JP4742656B2 - Developing device and image forming apparatus - Google Patents
Developing device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4742656B2 JP4742656B2 JP2005119497A JP2005119497A JP4742656B2 JP 4742656 B2 JP4742656 B2 JP 4742656B2 JP 2005119497 A JP2005119497 A JP 2005119497A JP 2005119497 A JP2005119497 A JP 2005119497A JP 4742656 B2 JP4742656 B2 JP 4742656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- roller
- developing
- image
- supply roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Color Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ、及び複合機能を有する画像形成装置等に用いられ、像担持体上の静電潜像を現像する現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to a developing device for developing an electrostatic latent image on an image carrier, and an image forming device including the developing device, which are used in a copying machine, a printer, a facsimile, and an image forming apparatus having a composite function. Is.
従来の現像装置においては、回転する像担持体に近接して、回転する現像剤担持体(現像スリーブ)が配置されている。現像剤担持体は中空円筒体状に形成されて像担持体に対向する側に開口部を有する現像装置本体に収納されている。現像剤担持体は、その内部に磁石を有し、現像剤担持体の外周表面にトナー粒子と磁性粒子(キャリア)とを混合した二成分現像剤を担持している。 In a conventional developing device, a rotating developer carrier (developing sleeve) is disposed in the vicinity of the rotating image carrier. The developer carrying member is formed in a hollow cylindrical body and is housed in a developing device main body having an opening on the side facing the image carrying member. The developer carrying member has a magnet inside thereof, and carries a two-component developer in which toner particles and magnetic particles (carriers) are mixed on the outer peripheral surface of the developer carrying member.
この現像装置は、トナーとキャリアとから成る二成分現像剤を収容する現像装置本体、磁石から成る磁界発生手段を内部に有する現像剤担持体、現像剤担持体に現像剤を搬送して供給する現像剤供給部材、現像剤担持体上の現像剤層厚を所定量に規制する現像剤層厚規制部材、現像剤を撹拌して現像剤搬送部材に搬送する現像剤撹拌部材から構成されている。 The developing device includes a developing device main body that contains a two-component developer composed of toner and a carrier, a developer carrier having a magnetic field generating means composed of a magnet, and a developer conveyed to the developer carrier. A developer supply member, a developer layer thickness regulating member that regulates the developer layer thickness on the developer carrying member to a predetermined amount, and a developer stirring member that stirs the developer and transports it to the developer transport member. .
現像装置本体の上部に設けられた開口であるトナー補給口部を通して、トナーカートリッジから現像装置本体内に補給されたトナーは、回転する現像剤撹拌搬送部材により現像装置本体内に収容された現像剤と撹拌、混合されて均一なトナー濃度になり、回転する現像剤搬送部材により現像剤担持体の外周面上に供給され、現像剤担持体上の現像剤のうち、トナーのみが現像領域で像担持体上に付着する。 The toner replenished from the toner cartridge into the developing device main body through the toner replenishing port portion, which is an opening provided in the upper portion of the developing device main body, is stored in the developing device main body by the rotating developer agitating and conveying member. The toner is uniformly mixed by stirring and mixing, and is supplied onto the outer peripheral surface of the developer carrying member by the rotating developer carrying member, and only the toner of the developer on the developer carrying member is imaged in the developing region. It adheres on the carrier.
現像剤担持体と現像剤供給部材とが対峙する構成の現像装置においては、現像剤担持体と現像剤供給部材との対向近接点を挟んで反発磁界を形成する事により、現像後の現像剤を現像剤担持体から除去すると共に、現像に供される現像剤を現像剤担持体に供給している。 In the developing device having a configuration in which the developer carrying member and the developer supplying member are opposed to each other, a repelling magnetic field is formed across the opposing proximity point between the developer carrying member and the developer supplying member, thereby developing the developer after development. Is removed from the developer carrier, and a developer to be developed is supplied to the developer carrier.
このような構成の現像装置において、現像剤担持体と現像剤供給部材との間隙が小さい場合、現像剤供給部材の螺旋状リブに起因する濃度むら、所謂スクリューピッチむらが発生する。即ち、現像剤担持体の近傍に配置したスクリュー等で形成された現像剤供給部材は、現像剤担持体に現像剤が吸い上げられるとき、スクリューの山と谷とにより粗密が生じ、現像剤担持体上の現像剤に密度差ができ、これが像担持体対向点での磁気ブラシの粗密となり、画像むらとなる。 In the developing device having such a configuration, when the gap between the developer carrier and the developer supply member is small, uneven density due to the spiral rib of the developer supply member, so-called uneven screw pitch, occurs. That is, the developer supply member formed by a screw or the like disposed in the vicinity of the developer carrying member becomes rough due to the crests and troughs of the screw when the developer is sucked up by the developer carrying member, and the developer carrying member. There is a density difference in the upper developer, and this becomes the density of the magnetic brush at the point opposite to the image carrier, resulting in image unevenness.
特許文献1に開示された現像装置は、現像剤を現像ローラに案内する現像剤貯蔵部と、現像剤貯蔵部に現像剤を搬送する搬送機構と、現像ローラ外周面の現像剤の高さを規制するとともに現像剤貯蔵部を構成する部材の一部をなすドクターブレードと、を有するものである。
The developing device disclosed in
特許文献2に開示された現像装置は、現像ローラと対向する部分に開口を有し、現像ローラから除去された現像済みの現像剤を貯蔵する現像剤ホッパを有するものである。
The developing device disclosed in
特許文献3に開示された現像装置は、現像剤を収容する現像剤槽の底部の仕切り板を介して設置された一対のオーガ軸と、仕切り板の上部に設置された第1マグネットローラと、現像ローラに対向する第2マグネットローラとを有するものである。
The developing device disclosed in
特許文献4に開示された現像装置は、現像剤層規制ブレードの上流側に現像剤を滞留させる現像剤滞留部を設けるとともに、トナー供給ローラを現像剤滞留部の上流側に設けたものである。
The developing device disclosed in
特許文献5に開示された現像装置には、仕切壁によって区画される現像剤供給室と現像戻り室を有する現像ハウジングが設けられている。
近年、画像の高画質化に対して、トナーやキャリアを小粒径化してきているが、それに伴い、現像剤の流動化が低下してきたため、現像に使用した現像剤を現像ローラから確実に剥がし、充分に攪拌混合された現像剤を現像ローラに供給する事が非常に難しくなっている。 In recent years, the particle size of toner and carrier has been reduced to improve the image quality of the image, but with this, the fluidization of the developer has decreased, so that the developer used for development is surely removed from the developing roller. Therefore, it is very difficult to supply a sufficiently stirred developer to the developing roller.
更に、カラー画像形成装置によってカラー画像を連続して形成する場合には、記録紙1枚当たりのトナー消費量が多いため、消費した分のトナーが均一に補充され、充分に攪拌混合された後、現像ローラに供給する場合に、頁内や頁間の画像の均一性を確保する事が困難になってきた。 Furthermore, when a color image is continuously formed by the color image forming apparatus, the amount of toner consumed per recording sheet is large, so that the consumed toner is uniformly replenished and sufficiently stirred and mixed. In the case of supplying to the developing roller, it has become difficult to ensure the uniformity of the image within a page or between pages.
上記の問題に対して、現像剤攪拌搬送部材のスクリュー径やスクリューピッチを大きくし、更にスクリュー回転数を高く設定することで、多量に補給されたトナーを早い時間で分散し、混合攪拌する事が出来るが、現像装置の小型化に伴い、スクリューからの現像ローラへの現像剤受け渡し機能に使用してきた十字型のパドル等を使用せず、スクリューから現像剤を直接現像ローラに供給するような構成になってきた事により、現像ローラへの現像剤供給が難しくなり、画質濃度の不均一の問題が発生した。 To solve the above problem, by increasing the screw diameter and screw pitch of the developer agitating and conveying member and setting the screw rotation speed higher, the toner replenished in a large amount can be dispersed in an early time, and mixed and agitated. However, along with the downsizing of the developing device, the developer is supplied directly from the screw to the developing roller without using the cross-shaped paddle used for the function of transferring the developer from the screw to the developing roller. Due to the construction, it became difficult to supply the developer to the developing roller, and the problem of uneven image quality density occurred.
特許文献1の現像装置では、現像剤貯蔵部のガイド板上に現像剤を搬送する搬送機構があるため、画像斑を発生する原因となる。
In the developing device of
特許文献2の現像装置では、現像剤ホッパのガイド板上に現像剤落下箇所があり、現像剤供与部材で現像剤ホッパ内を一定圧にしておらず、現像剤ホッパ内の部分的な現像剤偏りにより、画像斑が発生しやすい。
In the developing device of
特許文献3の現像装置では、現像剤供給ローラから剥ぎ取られた現像剤が、現像ローラから剥ぎ取られた現像剤を引き寄せ、そのまま供給ローラ上をすり抜けてしまう。
In the developing device of
特許文献4の現像装置では、現像剤層規制ブレードの上流側に設けた現像剤滞留部にいて、現像剤供給過剰又は供給不足を生じるおそれがある。
In the developing device of
特許文献5の現像装置では、現像ローラと供給ローラ間にスクリューが存在するため、スクリューピッチ斑が発生しやすい。 In the developing device of Patent Document 5, since a screw exists between the developing roller and the supply roller, screw pitch spots are likely to occur.
本発明は、上述の問題点を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、スクリューピッチ斑を防止するとともに、現像ローラへの現像剤の供給不足による現像濃度不良を防止する事により、画像濃度の均一性を向上し、高画質の画像を形成可能にする現像装置及び画像形成装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to prevent screw pitch unevenness and to prevent development density defects due to insufficient supply of developer to the developing roller. Accordingly, an object of the present invention is to provide a developing device and an image forming apparatus that can improve the uniformity of image density and can form a high-quality image.
請求項1に記載の発明は、像担持体に対向して配置され現像剤を担持して現像領域に搬送する現像ローラと、該現像ローラ上の現像剤搬送量を規制する現像剤量規制部材と、現像剤を攪拌しながら搬送する現像剤攪拌搬送部材と、を有する現像装置において、
前記現像剤攪拌搬送部材の上方に配置した現像剤供給ローラと、該現像剤供給ローラと前記現像ローラとの間に架設され、前記現像剤供給ローラにより搬送される現像剤を前記現像ローラに案内する現像剤案内部材と、該現像剤案内部材の上方に配置された上蓋部材と、から構成し、
前記現像ローラ、前記現像剤供給ローラ、前記現像剤案内部材、前記現像剤量規制部材及び前記上蓋部材とにより囲まれた現像剤整流空間を形成し、
前記現像剤供給ローラにより供給される現像剤搬送量X、前記現像剤案内部材を通過して前記現像剤整流空間から前記現像ローラ上に搬送される現像剤搬送量Y、としたとき、X>Yの関係を有し、
前記現像剤供給ローラと前記現像剤案内部材との間に第1間隙を、前記現像ローラと前記現像剤案内部材との間に第2間隙を設け、前記第1間隙、前記第2間隙を通過して前記現像剤整流空間から流出する現像剤搬送量Z、としたとき、X>Y+Zの関係を有するとともに、
前記現像剤整流空間が現像剤で満たされた後、前記現像剤供給ローラから余剰に供給された現像剤は前記現像剤整流空間の入口部から前記現像剤攪拌搬送部材に戻されるよう構成されることを特徴とする現像装置である。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a developing roller that is disposed facing the image carrier and carries the developer and conveys the developer to the developing region, and a developer amount regulating member that regulates the developer carrying amount on the developing roller. And a developer stirring and conveying member that conveys the developer while stirring,
Wherein the developer supply roller disposed above side of the developer stirring and conveying member is bridged between the developing roller and developer feed roller, the developing roller of the developer conveyed by the developer supply roller A developer guide member for guiding, and an upper lid member disposed above the developer guide member;
Forming a developer rectifying space surrounded by the developing roller, the developer supply roller, the developer guide member, the developer amount regulating member, and the upper lid member;
When the developer conveyance amount X supplied by the developer supply roller and the developer conveyance amount Y that passes through the developer guide member and is conveyed from the developer rectifying space onto the development roller, X> have a Y in the relationship,
A first gap is provided between the developer supply roller and the developer guide member, and a second gap is provided between the developer roller and the developer guide member, and passes through the first gap and the second gap. When the developer transport amount Z flows out from the developer rectifying space, and has a relationship of X> Y + Z,
After the developer rectifying space is filled with the developer, the developer supplied excessively from the developer supply roller is returned to the developer agitating and conveying member from the inlet portion of the developer rectifying space. This is a developing device.
請求項2に記載の発明は、光書込手段により像担持体上に形成された静電潜像を、請求項1に記載の前記現像装置によりトナー像として可視像化し、該トナー像を記録媒体に転写することを特徴とする画像形成装置である。 According to the second aspect of the present invention, the electrostatic latent image formed on the image carrier by the optical writing means is visualized as a toner image by the developing device according to the first aspect, and the toner image is converted into a visible image. An image forming apparatus that transfers to a recording medium.
請求項3に記載の発明は、像担持体上に複数の静電潜像を形成する光書込手段と、異なる色の現像剤をそれぞれ収容する請求項1に記載の複数の現像装置と、により複数色のトナー像を形成し、カラー画像を記録媒体に転写することを特徴とする画像形成装置である。 According to a third aspect of the present invention, there is provided an optical writing means for forming a plurality of electrostatic latent images on an image carrier, and a plurality of developing devices according to the first aspect of the present invention respectively containing developers of different colors. The image forming apparatus is characterized in that toner images of a plurality of colors are formed by the method and the color image is transferred to a recording medium.
請求項1に記載の発明によれば、現像剤供給ローラと現像ローラとの間に形成された現像剤整流空間により、現像剤供給ローラにより搬送される現像剤が大量堆積されて現像ローラに現像剤を供給する事が可能であるから、スクリューピッチ斑が防止される。また、現像剤供給ローラにより供給される現像剤搬送量X(g/sec)を、現像剤案内部材を通過して現像剤整流空間から現像ローラ上に搬送される現像剤搬送量Y(g/sec)より大きくする事により、連続して大量の現像処理を高速で行う場合、現像ローラへの現像剤の供給不足による現像濃度不良が防止されて画像濃度の均一性が向上するから、高画質の画像が得られる。
そして、現像剤整流空間において、現像剤供給ローラにより供給される現像剤搬送量X(g/sec)を、現像ローラ上に搬送される現像剤搬送量Y(g/sec)と、現像剤案内部材の両端部の間隙から流出する現像剤搬送量Z(g/sec)との和より大きくする事により、現像ローラへの現像剤の供給不足による現像濃度不良が防止されて画像濃度の均一性が向上するから、高画質の画像が得られる。
また、現像剤整流空間が現像剤で満たされた後、現像剤供給ローラから余剰に供給された現像剤が現像剤整流空間の入口部から現像剤攪拌搬送部材に戻されるように現像剤整流空間と現像剤供給ローラとを形成する事により、現像剤整流空間に過剰な現像剤が充満する事がなく、安定した現像処理が行われる。
According to the first aspect of the present invention, a large amount of developer conveyed by the developer supply roller is accumulated on the development roller by the developer rectifying space formed between the developer supply roller and the development roller. Since the agent can be supplied, screw pitch spots are prevented. Further, the developer conveyance amount X (g / sec) supplied by the developer supply roller is set to be the developer conveyance amount Y (g / g) that passes through the developer guide member and is conveyed from the developer rectifying space onto the development roller. When a large amount of development processing is performed continuously at a high speed, the development density defect due to insufficient supply of developer to the developing roller is prevented and the uniformity of the image density is improved. Images are obtained.
In the developer rectifying space, the developer conveyance amount X (g / sec) supplied by the developer supply roller, the developer conveyance amount Y (g / sec) conveyed on the development roller, and the developer guide By making it larger than the sum of the developer transport amount Z (g / sec) flowing out from the gaps at both ends of the member, development density defects due to insufficient supply of developer to the developing roller can be prevented, and image density uniformity As a result, a high-quality image can be obtained.
Further, after the developer rectifying space is filled with the developer, the developer rectified space is so returned that the developer supplied excessively from the developer supply roller is returned to the developer agitating and conveying member from the inlet portion of the developer rectifying space. And the developer supply roller, the developer rectifying space is not filled with excessive developer, and stable development processing is performed.
請求項2に記載の発明によれば、光書込手段により像担持体上に静電潜像を形成し、該静電潜像を現像装置によりトナー像として可視像化し、該トナー像を記録媒体に転写する画像形成装置において、連続大量プリント時や高速プリント時に発生する画像濃度低下等の問題が解消され、高品質のプリント画像を出力する事が可能である。 According to the second aspect of the present invention, an electrostatic latent image is formed on the image carrier by the optical writing means, the electrostatic latent image is visualized as a toner image by the developing device, and the toner image is formed. In an image forming apparatus that transfers images to a recording medium, problems such as a decrease in image density that occurs during continuous mass printing or high-speed printing can be solved, and a high-quality print image can be output.
請求項3に記載の発明によれば、カラー画像形成装置における各色の画像濃度を均一に保持し、高画質のカラー画像を得る事ができる。 According to the third aspect of the present invention, it is possible to uniformly maintain the image density of each color in the color image forming apparatus and obtain a high-quality color image.
以下、本発明の実施の形態を説明する。なお、本欄の記載は請求項の技術的範囲や用語の意義を限定するものではない。 Embodiments of the present invention will be described below. The description in this column does not limit the technical scope of the claims or the meaning of terms.
[画像形成装置]
図1は、本発明に係る画像形成装置の構成図である。
[Image forming apparatus]
FIG. 1 is a configuration diagram of an image forming apparatus according to the present invention.
画像形成装置Aは、タンデム型カラー画像形成装置と称せられるもので、複数組の画像形成手段10Y,10M,10C,10Kと、ベルト状の中間転写体6と給紙装置20及び定着装置30とから構成されている。
The image forming apparatus A is called a tandem type color image forming apparatus, and includes a plurality of sets of
画像形成装置Aの上部には、画像読取装置SCが設置されている。原稿台上に載置された原稿は画像読取装置SCの原稿画像走査露光装置の光学系により画像が走査露光され、ラインイメージセンサに読み込まれる。ラインイメージセンサにより光電変換されたアナログ信号は、画像処理部において、アナログ処理、A/D変換、シェーディング補正、画像圧縮処理等を行った後、光書込手段3Y,3M,3C,3Kに入力される。 Above the image forming apparatus A, an image reading device SC is installed. The document placed on the document table is scanned and exposed by the optical system of the document image scanning exposure device of the image reading device SC and read by the line image sensor. The analog signal photoelectrically converted by the line image sensor is subjected to analog processing, A / D conversion, shading correction, image compression processing and the like in the image processing unit, and then input to the optical writing means 3Y, 3M, 3C, 3K. Is done.
イエロー(Y)色の画像を形成する画像形成手段10Yは、像担持体1Yの周囲に配置された帯電手段2Y、光書込手段3Y、現像装置4Y及びクリーニング手段5Yを有する。マゼンタ(M)色の画像を形成する画像形成手段10Mは、像担持体1M、帯電手段2M、光書込手段3M、現像装置4M及びクリーニング手段5Mを有する。シアン(C)色の画像を形成する画像形成手段10Cは、像担持体1C、帯電手段2C、光書込手段3C、現像装置4C及びクリーニング手段5Cを有する。黒(K)色の画像を形成する画像形成手段10Kは、像担持体1K、帯電手段2K、光書込手段3K、現像装置4K及びクリーニング手段5Kを有する。
An
帯電手段2Yと光書込手段3Y、帯電手段2Mと光書込手段3M、帯電手段2Cと光書込手段3C及び帯電手段2Kと光書込手段3Kとは、潜像形成手段を構成する。
The charging unit 2Y and the
4Y,4M,4C,4Kは、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及び黒(K)の小粒径トナーとキャリアからなる二成分現像剤を収容する現像装置である。 4Y, 4M, 4C, and 4K are developing devices that contain a two-component developer composed of a small particle size toner of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) and a carrier.
中間転写体6は、複数のローラにより巻回され、回動可能に支持されている。 The intermediate transfer body 6 is wound around a plurality of rollers and is rotatably supported.
画像形成手段10Y,10M,10C,10Kより形成された各色の画像は、回動する中間転写体6上に一次転写手段7Y,7M,7C,7Kにより逐次転写されて、合成されたカラー画像が形成される。 Each color image formed by the image forming means 10Y, 10M, 10C, and 10K is sequentially transferred onto the rotating intermediate transfer body 6 by the primary transfer means 7Y, 7M, 7C, and 7K, and a combined color image is obtained. It is formed.
給紙装置20の給紙カセット21内に収容された記録紙Pは、給紙手段(第1給紙部)22により給紙され、給紙ローラ23,24,25,26、レジストローラ(第2給紙部)27等を経て、二次転写手段9に搬送され、記録紙P上にカラー画像が転写される。
The recording paper P stored in the
なお、画像形成装置Aの下部に鉛直方向に縦列配置された3段の給紙カセット21は、ほぼ同一の構成をなす。また、3段の給紙手段22も、ほぼ同一の構成をなす。給紙カセット21、給紙手段22を含めて給紙装置20と称す。
Note that the three-stage
カラー画像が転写された記録紙Pは、定着装置30において記録紙Pが挟持され、熱と圧力とを加えることにより記録紙P上のカラートナー像(或いはトナー像)が定着されて記録紙P上に固定され、排紙ローラ28に挟持されて機外の排紙トレイ29上に載置される。
The recording paper P onto which the color image has been transferred is sandwiched by the fixing
一方、二次転写手段9により記録紙Pにカラー画像を転写した後、記録紙Pを曲率分離した中間転写体6は、クリーニング手段8により残留トナーが除去される。 On the other hand, after the color image is transferred to the recording paper P by the secondary transfer means 9, the residual toner is removed by the cleaning means 8 from the intermediate transfer body 6 from which the recording paper P is separated by curvature.
なお、画像形成装置Aの説明においては、カラー画像形成にて説明したが、モノクロ画像を形成する場合も本発明に含まれるものである。 In the description of the image forming apparatus A, the color image formation has been described. However, the present invention includes a case of forming a monochrome image.
以下、像担持体1Y,1M,1C,1Kを像担持体1と称し、帯電手段2Y,2M,2C,2Kを帯電手段2と称し、光書込手段3Y,3M,3C,3Kを光書込手段3と称し、現像装置4Y,4M,4C,4Kを現像装置4と称す。
Hereinafter, the
[現像装置の構成]
図2は、本発明に係る現像装置の実施の形態を示す断面図である。
[Developer configuration]
FIG. 2 is a sectional view showing an embodiment of the developing device according to the present invention.
現像装置4の筐体は下方の下部ケーシング40と、上方の上部ケーシング50とから成
る二分割構成をなし、開閉可能である。
The housing of the developing
現像装置4の下部ケーシング40内には、現像ローラ41、第1現像剤攪拌搬送部材(以下、第1攪拌部材と称す)43、第2現像剤攪拌搬送部材(以下、第2攪拌部材と称す)44、現像剤供給ローラ(以下、供給ローラと称す)45、現像剤案内部材(以下、ガイド部材と称す)46等が配置されている。
In the
下部ケーシング40は、第1攪拌部材43を収容する現像剤供給室401と、第2攪拌部材44を収容する現像剤攪拌室402とから成る。現像剤供給室401と現像剤攪拌室402とは、下部ケーシング40の底部から直立した隔壁部403を挟んで両側に形成されている。
The
現像ローラ41は回転可能な現像スリーブ41Aと固定された磁界発生手段(マグネットロール)41Bとから構成されている。
The developing
現像スリーブ41Aと第1攪拌部材43との対向近接点において、現像スリーブ41Aは下方から上方に回動し、第1攪拌部材43は上方から下方に回動する。
At the opposing proximity point between the developing
上部ケーシング50の内部の天井部には、現像剤量規制部材51を保持する上蓋部材52が固定されている。ガイド部材46の上面と、上部ケーシング50の内部の天井部に固定された上蓋部材52との間には、広い空間部が形成され、大量の現像剤を収容する事ができる。
An
現像ローラ41は、静電潜像を担持する像担持体1に対向して配置され、図示しない駆動源により駆動回転される。現像スリーブ41Aには、現像バイアスとして交流電源E1による交流電圧と、直流電源E2による直流電圧とが重畳される。
The developing
磁界発生手段41Bは、現像スリーブ41Aの内方に配置され、7極の磁極N1,N2,N3,S1,S2,S3,S4を有する。磁極N1は主磁極、磁極S1は剥取磁極、磁極S2は汲上磁極である。現像剤量規制部材51は磁界発生手段41Bの磁極N2の近傍に配置されている。
The magnetic field generating means 41B is disposed inside the developing
磁界発生手段41Bの複数個の磁極のうち互いに隣接する2磁極S1,S2は、同極性に配置され反発磁界を形成している。現像剤剥ぎ取り用の剥取磁極S1は、現像スリーブ41A上の現像剤を剥ぎ取り飛散させる。現像剤受け入れ用の汲上磁極S2は、第1攪拌部材43により供給された現像剤を汲み上げて現像スリーブ41A上に付着させる。
Two magnetic poles S1 and S2 adjacent to each other among the plurality of magnetic poles of the magnetic field generating means 41B are arranged in the same polarity to form a repulsive magnetic field. The stripping magnetic pole S1 for stripping off the developer strips off and disperses the developer on the developing
第1攪拌部材43は、第2攪拌部材44から搬送された現像剤を攪拌して搬送し、現像ローラ41に均一に供給する。第1攪拌部材43、第2攪拌部材44は何れも螺旋状のスクリュー部材である。
The first agitating
第2攪拌部材44は第1攪拌部材43に平行配置され、トナー補給手段47から補給される新規トナーと現像スリーブ41Aから還流された現像剤とを混合、攪拌して第1攪拌部材43の上流部に搬送する。
The second agitating
第1攪拌部材43は回転軸方向に現像剤を搬送するとともに、回転軸のほぼ直角方向に現像剤を放出する。
The first stirring
現像装置4は、7極の固定磁石を有する磁界発生手段41Bを備えている。現像剤量規制部材51は磁性体より成り、現像スリーブ41A上の現像剤の層厚を規制する。供給ローラ45は5極の固定磁石N1,N2.N3.S1,S2を有する磁界発生手段を備え、第1攪拌部材43から搬送される現像剤を保持して現像スリーブ41Aに供給する。
The developing
現像スリーブ41Aと第1攪拌部材43との対向近接点の近傍に、現像スリーブ41Aから剥ぎ取られて図2に示す白抜き矢印方向に搬送される下方の現像剤と、現像スリーブ41Aに供給される上方の現像剤とを隔てるとともに、供給ローラ45により搬送される現像剤を堆積して現像ローラ41に案内するガイド部材46を傾斜状に配置した。
In the vicinity of the opposing proximity point between the developing
ガイド部材46は、非磁性材料、例えば、ABS樹脂等の合成樹脂、非磁性ステンレス鋼、アルミニウム合金、銅合金、セラミクス等により形成される。
The
[現像剤の供給]
現像装置4の上部には、現像ローラ41、供給ローラ45、ガイド部材46、現像剤量規制部材51及び上蓋部材52とにより囲まれた広い現像剤整流空間Wが形成されている。
[Developer supply]
A wide developer rectifying space W surrounded by the developing
ガイド部材46の一方の端部と供給ローラ45の外周面とが対向する部分には第1間隙G1が形成され、ガイド部材46の他方の端部と現像ローラ41の外周面とが対向する部分には第2間隙G2が形成されている。
A first gap G1 is formed at a portion where one end portion of the
第1攪拌部材43の回転により掻き上げられた現像剤は、磁極を内蔵する供給ローラ45の回転によって搬送され、ガイド部材46上を移動して、回転する現像ローラ41上によって搬送され、現像剤量規制部材51により現像剤高さが規制されて、像担持体1に対向する現像領域に搬送される。
The developer scraped up by the rotation of the first stirring
現像剤整流空間Wには大量の現像剤を収容する事が可能であるから、ベタ画像を連続して大量に高速で現像処理する場合でも、現像ローラへの現像剤の供給不足による現像濃度不良が防止されて画像濃度の均一性が向上するから、高画質の画像が得られる。 Since a large amount of developer can be accommodated in the developer rectifying space W, even when a solid image is continuously developed in large quantities at high speed, the development density is poor due to insufficient supply of the developer to the developing roller. Is prevented and the uniformity of the image density is improved, so that a high-quality image can be obtained.
供給ローラ45により供給される現像剤搬送量X、ガイド部材46を通過して現像剤整流空間Wから現像ローラ41上に搬送される現像剤搬送量Yとし、X>Yの関係を有するように現像剤搬送量を設定する事により、ガイド部材46上の広い現像剤整流空間Wには、常に大量の現像剤が堆積され、現像ローラへの現像剤の供給不足を生じる事はない。
The developer conveyance amount X supplied by the
また、供給ローラ45とガイド部材46との間に第1間隙G1を、現像ローラ41とガイド部材46との間に第2間隙G2を設け、ガイド部材46上に過剰な現像剤が堆積すると、現像剤の一部は第1間隙G1、第2間隙G2を通過して現像剤整流空間Wから流出して第1攪拌部材43に戻される。このとき、第1間隙G1、第2間隙G2を通過する現像剤搬送量Z、としたとき、X>Y+Zの関係を有する。即ち、供給ローラ45から現像ローラ41に搬送される現像剤搬送量X−Yは、第1間隙G1、第2間隙G2を通過して現像剤整流空間Wから流出する現像剤搬送量Zより大きく、現像剤整流空間W内の現像剤量は増加傾向にあり、減少する事はない。
Further, when the first gap G1 is provided between the
更に、現像剤整流空間Wが現像剤で満たされたとき、供給ローラ45から余剰に供給された現像剤は現像剤整流空間Wの入口部の供給ローラ45から溢れ出して第1攪拌部材43にもどされる。
Further, when the developer rectifying space W is filled with the developer, the developer supplied excessively from the
[現像剤の循環搬送]
図3は現像装置4における現像剤の循環を示す模式図である。以下、現像剤の循環を説明する。
[Circulating developer transport]
FIG. 3 is a schematic diagram showing the circulation of the developer in the developing
(1) 現像剤攪拌室402の上流側において、現像剤供給室401から還流される現像剤と、トナー補給手段47から補給される新規トナーとが搬入され、第2攪拌部材44により攪拌、混合され、矢印V1で示す現像剤移動方向に搬送される。
(1) On the upstream side of the
(2) 混合された現像剤は、現像剤攪拌室402の下流側の第1開口部404を通過して、矢印V2で示すように搬送され、現像剤供給室401の上流側に導入される。現像剤供給室401内において、現像剤は第1攪拌部材43により現像剤移動方向に搬送されつつ、矢印V3で示すように搬送される。
(2) The mixed developer passes through the
(3) 第1攪拌部材43は回転軸方向に現像剤を搬送しつつ、矢印V4に示すように現像剤を供給ローラ45に放出する。
(3) The first stirring
(4) 供給ローラ45上に担持された現像剤は、ガイド部材46の傾斜面上に堆積される。
(4) The developer carried on the
(5) ガイド部材46上に堆積された現像剤は、回転する現像スリーブ41Aに担持されて、現像剤量規制部材51によって現像剤層厚が規制されて通過し、矢印V5で示すように搬送される。
(5) The developer deposited on the
(6) 現像スリーブ41Aに担持された現像剤は、像担持体1と対向する現像剤領域において現像処理される。現像処理後にトナー濃度が低下した現像剤は、剥取磁極S1により、現像ローラ41から剥ぎ取られる。
(6) The developer carried on the developing
(7) 剥ぎ取られた現像剤は、矢印V6に示すように現像剤供給室401内に搬入される。
(7) The developer thus peeled off is carried into the
(8) 現像剤供給室401内に搬送された現像剤は、第1攪拌部材43によって矢印V7に示すように搬送され、第2開口部405を通過して、矢印V8に示すように現像剤攪拌室402の上流側に導入される。
(8) The developer conveyed into the
(9) 現像剤攪拌室402において、図示しないトナー濃度センサのトナー濃度検知信号によりトナー補給手段47によるトナー補給が行われ、現像剤は矢印V1に合流する。
(9) In the
現像剤は上述のような循環系で搬送されるが、一部の現像剤は現像剤供給室401と現像剤攪拌室402間を矢印V1,V2,V3,V6,V7,V8で示すように循環する。
The developer is conveyed in the circulation system as described above, but a part of the developer is indicated by arrows V1, V2, V3, V6, V7, and V8 between the
[現像ゴーストの定義] [Definition of development ghost]
[画像形成条件]
画像形成装置:A4判用紙、フルカラー、毎分51枚出力、タンデム型フルカラー複写機(コニカミノルタ8050(登録商標)、図1参照)
[像担持体]
VH電位:−250〜−900V
VL電位:−40〜−150V
[現像条件]
現像スリーブ41A:直径φ30mm、回転数382rpm
供給ローラ45:直径φ16mm、回転数200rpm
磁界発生手段41Bの磁極配置:7極(図2参照)
第1攪拌部材43、第2攪拌部材44:外径φ30mm、回転軸の直径φ8mm、回転数:600rpm
螺旋羽根の高さH:11mm
供給ローラ45、ガイド部材46間の第1間隙G1:1mm
現像ローラ41、ガイド部材46間の第2間隙G2:1mm
供給ローラ45上の現像剤搬送量X’:3000g/m2
供給ローラ45の単位時間当たりの現像剤搬送量X:160.8g/sec
現像ローラ41上の現像剤搬送量Y’:200g/m2
現像ローラ41の単位時間当たりの現像剤搬送量Y:38.4g/sec
第1間隙G1、第2間隙G2を通過して現像剤整流空間Wから流出する現像剤搬送量Z:15.0g/sec
したがって、供給ローラ45から現像ローラ41に搬送される現像剤搬送量X−Yは、第1間隙G1、第2間隙G2を通過して現像剤整流空間Wから流出する現像剤搬送量Zより大きく、現像剤整流空間W内の現像剤量は増加傾向にあり、減少する事はない。
[Image formation conditions]
Image forming apparatus: A4 size paper, full color, 51 sheets per minute output, tandem full color copier (Konica Minolta 8050 (registered trademark), see FIG. 1)
[Image carrier]
VH potential: -250 to -900V
VL potential: -40 to -150V
[Development conditions]
Developing
Supply roller 45: diameter 16 mm,
Magnetic pole arrangement of magnetic field generating means 41B: 7 poles (see FIG. 2)
First stirring
Spiral blade height H: 11mm
First gap G1 between the
Second gap G2 between the developing
Developer transport amount X ′ on the supply roller 45: 3000 g / m 2
Developer transport amount X per unit time of the supply roller 45: 160.8 g / sec
Developer transport amount Y ′ on the developing roller 41: 200 g / m 2
Developer transport amount Y per unit time of the developing roller 41: 38.4 g / sec
Developer transport amount Z flowing out of the developer rectifying space W through the first gap G1 and the second gap G2: 15.0 g / sec
Therefore, the developer transport amount XY transported from the
[現像バイアス印加手段]
DCバイアス(E2):−200〜−700V、
ACバイアス(E1):0.5〜−2.0kvpp、2〜7kHz
ガイド部材46に対向する現像ローラ41及び供給ローラ45の磁力:5mT
[現像剤]
キャリアの平均粒径:20〜60μm
重合トナーの平均粒径:3〜7μm
現像剤量:600〜1100g
現像剤嵩密度:1.4〜1.9g/cm3
[実験結果1]
[Development bias application means]
DC bias (E2): -200 to -700V,
AC bias (E1): 0.5 to -2.0 kvpp, 2 to 7 kHz
Magnetic force of the developing
[Developer]
Average particle diameter of carrier: 20-60 μm
Average particle diameter of polymerized toner: 3 to 7 μm
Developer amount: 600-1100 g
Developer bulk density: 1.4 to 1.9 g / cm 3
[Experimental result 1]
現像ローラ41と供給ローラ45の現像剤搬送量に対する画像濃度ムラ発生の有無を実験した結果を表1に示す。この実験では、図4の現像装置の改造実験機に示すように、現像装置4から現像ローラ41を取り外して現像装置4の開口部を遮蔽部材48により密閉し、更に、第1間隙G1をPETシート49Aによって遮蔽し、第2間隙G2をPETシート49Bによって遮蔽した状態で、供給ローラ45上の現像剤搬送量Xを測定した。
Table 1 shows the results of an experiment on the occurrence of image density unevenness with respect to the developer conveyance amount of the developing
即ち、現像ローラ41の線速、現像剤搬送量Y,Y’を一定にして、供給ローラ45の線速を5種類に変化させて、供給ローラ45の単位時間当たりの現像剤搬送量X,X’を可変に形成して画像濃度ムラ発生の有無を目視で確認した。
That is, the linear velocity of the developing
確認の結果、Y≧Xの条件下では、画像濃度ムラが発生した(比較例No.1〜3)。Y<Xの条件下では、画像濃度ムラが発生しなかった(実施例No.4,5)。 As a result of the confirmation, image density unevenness occurred under the condition of Y ≧ X (Comparative Examples No. 1 to 3). Under the condition of Y <X, image density unevenness did not occur (Example Nos. 4 and 5).
[実験結果2] [Experimental result 2]
現像ローラ41と供給ローラ45の現像剤搬送量に対する画像濃度ムラ発生の有無を実験した結果を表2に示す。この実験では、供給ローラ45に接触するPETシート49Bを取り外して第1間隙G1から現像剤を流出可能な状態にした。
Table 2 shows the results of an experiment on the occurrence of image density unevenness with respect to the developer conveyance amount of the developing
また、現像ローラ41の線速、現像剤搬送量Y,Y’を表1と同様に一定にして、供給ローラ45の線速を5種類に変化させて、供給ローラ45の単位時間当たりの現像剤搬送量X,X’を可変に形成して画像濃度ムラ発生の有無を目視で確認した。
Further, the linear velocity of the developing
確認の結果、Y≧Xの条件下では、画像濃度ムラが発生した(比較例No.1)。Y<Xの条件下では、画像濃度ムラが発生しなかった(実施例No.3〜5)。但し、No.2では画像濃度ムラが発生したので、更に検討を行った。 As a result of confirmation, image density unevenness occurred under the condition of Y ≧ X (Comparative Example No. 1). Under the condition of Y <X, image density unevenness did not occur (Example Nos. 3 to 5). However, no. In FIG. 2, since image density unevenness occurred, further examination was performed.
[実験結果3] [Experimental result 3]
現像ローラ41と供給ローラ45の現像剤搬送量に対する画像濃度ムラ発生の有無を実験した結果を表3に示す。この実験では、図4に示すように、現像装置4から現像ローラ41を取り外して現像装置4の開口部を遮蔽部材48により密閉し、更に、第1間隙G1をPETシート49Aによって遮蔽し、PETシート49Bをを取り外し、供給ローラ45の外周面に近接して供給ローラ規制板53を設置した。
Table 3 shows the results of an experiment on the occurrence of image density unevenness with respect to the developer conveyance amount of the developing
この状態で、供給ローラ45の線速を5段階に替えて供給ローラ45上の現像剤搬送量Xを測定した。なお、供給ローラ45と供給ローラ規制板53との間隙を通過して流出する現像剤搬送量Zは、15g/secであった。
In this state, the developer conveyance amount X on the
表3に示すように、Y>Xの条件下では、画像濃度ムラが発生した(比較例No.1,2)。Y<Xの条件下では、画像濃度ムラが発生しなかった(実施例No.4,5)。 As shown in Table 3, image density unevenness occurred under the condition of Y> X (Comparative Examples Nos. 1 and 2). Under the condition of Y <X, image density unevenness did not occur (Example Nos. 4 and 5).
以上の検討結果により、供給ローラ45により供給される現像剤搬送量X(g/sec)を、ガイド部材46を通過して現像剤整流空間Wから現像ローラ41上に搬送される現像剤搬送量Y(g/sec)より大きくする事により、連続して大量の現像処理を高速で行う場合、現像ローラ41への現像剤の供給不足による現像濃度不良が防止される。
As a result of the above examination, the developer conveyance amount X (g / sec) supplied by the
また、現像剤整流空間Wにおいて、供給ローラ45により供給される現像剤搬送量X(g/sec)を、現像ローラ41上に搬送される現像剤搬送量Y(g/sec)と、ガイド部材46の両端部の間隙から流出する現像剤搬送量Z(g/sec)との和より大きくする事により、現像ローラ41への現像剤の供給不足による現像濃度不良が防止される。
Further, in the developer rectifying space W, the developer transport amount X (g / sec) supplied by the
4,4Y,4M,4C,4K 現像装置
40 下部ケーシング
401 現像剤供給室
402 現像剤攪拌室
41 現像ローラ
43 第1現像剤攪拌搬送部材(第1攪拌部材)
44 第2現像剤攪拌搬送部材(第2攪拌部材)
45 現像剤供給ローラ(供給ローラ)
46 現像剤案内部材(ガイド部材)
48 遮蔽部材
49A,49B PETシート
50 上部ケーシング
51 現像剤量規制部材
52 上蓋部材
53 供給ローラ規制板
A 画像形成装置
G1 第1間隙
G2 第2間隙
W 現像剤整流空間
4,4Y, 4M, 4C,
44 Second developer stirring and conveying member (second stirring member)
45 Developer supply roller (supply roller)
46 Developer guide member (guide member)
48 shielding
Claims (3)
前記現像剤攪拌搬送部材の上方に配置した現像剤供給ローラと、該現像剤供給ローラと前記現像ローラとの間に架設され、前記現像剤供給ローラにより搬送される現像剤を前記現像ローラに案内する現像剤案内部材と、該現像剤案内部材の上方に配置された上蓋部材と、から構成し、
前記現像ローラ、前記現像剤供給ローラ、前記現像剤案内部材、前記現像剤量規制部材及び前記上蓋部材とにより囲まれた現像剤整流空間を形成し、
前記現像剤供給ローラにより供給される現像剤搬送量X、前記現像剤案内部材を通過して前記現像剤整流空間から前記現像ローラ上に搬送される現像剤搬送量Y、としたとき、X>Yの関係を有し、
前記現像剤供給ローラと前記現像剤案内部材との間に第1間隙を、前記現像ローラと前記現像剤案内部材との間に第2間隙を設け、前記第1間隙、前記第2間隙を通過して前記現像剤整流空間から流出する現像剤搬送量Z、としたとき、X>Y+Zの関係を有するとともに、
前記現像剤整流空間が現像剤で満たされた後、前記現像剤供給ローラから余剰に供給された現像剤は前記現像剤整流空間の入口部から前記現像剤攪拌搬送部材に戻されるよう構成されることを特徴とする現像装置。 A developing roller that is disposed opposite to the image carrier and carries the developer and conveys it to the developing area, a developer amount regulating member that regulates the developer carrying amount on the developing roller, and conveys the developer while stirring A developer agitating and conveying member that
Wherein the developer supply roller disposed above side of the developer stirring and conveying member is bridged between the developing roller and developer feed roller, the developing roller of the developer conveyed by the developer supply roller A developer guide member for guiding, and an upper lid member disposed above the developer guide member;
Forming a developer rectifying space surrounded by the developing roller, the developer supply roller, the developer guide member, the developer amount regulating member, and the upper lid member;
When the developer conveyance amount X supplied by the developer supply roller and the developer conveyance amount Y that passes through the developer guide member and is conveyed from the developer rectifying space onto the development roller, X> have a Y in the relationship,
A first gap is provided between the developer supply roller and the developer guide member, and a second gap is provided between the developer roller and the developer guide member, and passes through the first gap and the second gap. When the developer transport amount Z flows out from the developer rectifying space, and has a relationship of X> Y + Z,
After the developer rectifying space is filled with the developer, the developer supplied excessively from the developer supply roller is returned to the developer agitating and conveying member from the inlet portion of the developer rectifying space. A developing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005119497A JP4742656B2 (en) | 2005-04-18 | 2005-04-18 | Developing device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005119497A JP4742656B2 (en) | 2005-04-18 | 2005-04-18 | Developing device and image forming apparatus |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006301065A JP2006301065A (en) | 2006-11-02 |
JP2006301065A5 JP2006301065A5 (en) | 2008-05-29 |
JP4742656B2 true JP4742656B2 (en) | 2011-08-10 |
Family
ID=37469460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005119497A Expired - Fee Related JP4742656B2 (en) | 2005-04-18 | 2005-04-18 | Developing device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4742656B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6049296B2 (en) | 2012-04-27 | 2016-12-21 | キヤノン株式会社 | Development device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50146554U (en) * | 1974-05-21 | 1975-12-04 | ||
JPH05165312A (en) * | 1991-12-19 | 1993-07-02 | Konica Corp | Development device |
JPH1165247A (en) * | 1997-08-12 | 1999-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Developing device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5328133B2 (en) * | 1974-05-17 | 1978-08-12 | ||
JPS57211178A (en) * | 1981-06-23 | 1982-12-24 | Ricoh Co Ltd | Developing device for dry electrophotographic copying machine |
JPH0648407B2 (en) * | 1986-06-09 | 1994-06-22 | キヤノン株式会社 | Development device |
JP2000181231A (en) * | 1998-12-10 | 2000-06-30 | Canon Inc | Developing device and image forming device |
-
2005
- 2005-04-18 JP JP2005119497A patent/JP4742656B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50146554U (en) * | 1974-05-21 | 1975-12-04 | ||
JPH05165312A (en) * | 1991-12-19 | 1993-07-02 | Konica Corp | Development device |
JPH1165247A (en) * | 1997-08-12 | 1999-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Developing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006301065A (en) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4861152B2 (en) | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus | |
US8135314B2 (en) | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus, method of developing latent image | |
US8620194B2 (en) | Developing device, process cartridge, image forming apparatus, and developer discharge device having a discharge port | |
JP2004077587A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2009069225A (en) | Developing device, process cartridge and image forming apparatus | |
JP5505606B2 (en) | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP5141768B2 (en) | Development device | |
JP5689219B2 (en) | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP4742656B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2006317507A (en) | Development device and image forming apparatus attached therewith | |
JP2012088354A (en) | Image forming apparatus | |
JP2003263026A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2012022174A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2006133364A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2009265600A (en) | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP2010072176A (en) | Developing device | |
JP2007024933A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2011141368A (en) | Developing apparatus, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP2007121708A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP5510734B2 (en) | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP2008039966A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2006301167A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2007065123A (en) | Image forming apparatus | |
JP2008139649A (en) | Color image forming apparatus | |
JP2006162648A (en) | Developing device and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080416 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110425 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4742656 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |