JP4627682B2 - 試料作製装置および方法 - Google Patents
試料作製装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4627682B2 JP4627682B2 JP2005154875A JP2005154875A JP4627682B2 JP 4627682 B2 JP4627682 B2 JP 4627682B2 JP 2005154875 A JP2005154875 A JP 2005154875A JP 2005154875 A JP2005154875 A JP 2005154875A JP 4627682 B2 JP4627682 B2 JP 4627682B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- cross
- section
- fib
- assist gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 65
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 47
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 23
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 14
- SRDQTCUHAMDAMG-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8-hexadecafluoro-1,8-diiodooctane Chemical compound FC(F)(I)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)I SRDQTCUHAMDAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 238000005464 sample preparation method Methods 0.000 claims description 6
- BPHQIXJDBIHMLT-UHFFFAOYSA-N perfluorodecane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F BPHQIXJDBIHMLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 154
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 143
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 25
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 21
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 21
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 12
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 12
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 12
- WNZGTRLARPEMIG-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,12-hexacosafluorododecane Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F WNZGTRLARPEMIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- FQNHWXHRAUXLFU-UHFFFAOYSA-N carbon monoxide;tungsten Chemical compound [W].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-] FQNHWXHRAUXLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/30—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
- H01J37/305—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching
- H01J37/3053—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching for evaporating or etching
- H01J37/3056—Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching for evaporating or etching for microworking, e. g. etching of gratings or trimming of electrical components
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/006—Details of gas supplies, e.g. in an ion source, to a beam line, to a specimen or to a workpiece
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/317—Processing objects on a microscale
- H01J2237/3174—Etching microareas
- H01J2237/31742—Etching microareas for repairing masks
- H01J2237/31744—Etching microareas for repairing masks introducing gas in vicinity of workpiece
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/317—Processing objects on a microscale
- H01J2237/3174—Etching microareas
- H01J2237/31745—Etching microareas for preparing specimen to be viewed in microscopes or analyzed in microanalysers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
このため、これらの問題点を解決し、効果的なエッチング差を確保し、少ない加工で所望の段差を作製してSEMで高コントラスト観察を実現できる断面作製装置および方法が必要となる。
(1)試料を載置する可動の試料台と、試料に荷電粒子線を照射する荷電粒子線光学系と、フッ素と炭素を分子内に有し、且つ分子内に酸素を含まず、且つ標準状態(1気圧、25℃)で固体または液体であるエッチング材料を試料に供給するエッチング材料供給源と、試料台を格納する真空容器とを有する装置として構成することにより、輪郭顕在化試料の作製が可能となる。また、
(2)試料を載置する可動の試料台と、試料に荷電粒子線を照射する荷電粒子線光学系と、分子内の炭素数に対するフッ素数比が2以上で且つ標準状態(1気圧、25℃)で固体または液体であるエッチング材料を試料に供給するエッチング材料供給源と、試料台を格納する真空容器とを有する装置として構成することにより、よりスパッタレート差を確保できるため効率的な輪郭顕在化試料の作製が可能となる。
(3)荷電粒子線の照射により試料の所望領域近傍に穴加工を施す工程と、荷電粒子線の照射により所望領域を露出させる工程と、露出させた所望領域にフッ素と炭素を分子内に有し、且つ分子内に酸素を含まず、且つ標準状態(1気圧、25℃)で固体または液体であるエッチング材料を供給する工程と、露出させた所望領域に荷電粒子線を照射する工程により、輪郭顕在化試料の作製を実現できる。また、
(4)荷電粒子線の照射により試料の所望領域近傍に穴加工を施す工程と、荷電粒子線の照射により上記所望領域を露出させる工程と、露出させた所望領域に分子内の炭素数に対するフッ素数比が2以上で且つ標準状態(1気圧、25℃)で固体または液体であるエッチング材料を供給する工程と、露出させた所望領域に荷電粒子線を照射する工程により、よりスパッタレート差を確保できるため効率的な輪郭顕在化試料の作製を実現できる。
図1は集束イオンビームを利用した観察断面作製用の試料作製装置の構成を示す。試料作製装置は、半導体ウェーハ101等の試料基板を載置する可動の試料台102と、ウェーハ101の観察、加工位置を特定するため試料台102の位置を制御する試料位置制御装置103と、ウェーハ101にイオンビーム104を照射して加工を行うイオンビーム光学系105と、ウェーハ101からの2次電子を検出する二次電子検出器106を有する。イオンビーム光学系105はイオンビーム光学系制御装置107により、二次電子検出器106は二次電子検出器制御装置108により制御される。断面への材質毎の凹凸作製、すなわち断面顕在化のためのイオンビームアシストエッチングのために使用するアシストエッチングガスを供給するアシストガス源109はアシストガス源制御装置110により、その位置、ヒータ温度、バルブ開閉等を制御される。イオンビーム光学系制御装置107、二次電子検出器制御装置108、アシストガス源制御装置110、試料位置制御装置103等は、中央処理装置111により制御される。試料台102、イオンビーム光学系105、二次電子検出器106、アシストガス源109等は真空容器112内に配置される。ここでは試料としてウェーハの場合であり、ウェーハごと観察できることは、観察所望位置のアドレス管理の容易さ、また検査装置からそのまま移送できる点で有利である。ただし、チップ試料でも断面顕在化は可能であり、試料室や試料台を小さく、簡易に形成できる構成としてもよい。この場合は装置コストの面で低価格で製造できることから有利である。
本実施例のカートリッジホルダ804は、側壁と底蓋707とが蝶番で繋がれた円筒形状をなしている。円筒の側壁内には、ヒータ703と熱センサ704が埋め込まれており、各々、伝送線を介してヒータ制御装置604,熱センサ信号検出装置603と接続されている。このため、カートリッジホルダの表面には、ヒータ703、熱センサ704をそれぞれ伝送線に接続するための接続端子が設けられる。なお、ヒータ703をカートリッジホルダ706の内壁面に形成すると、カートリッジを加熱する際の効率が埋め込み型よりも上がる。また、カートリッジにヒータを埋め込んだ構成としても良い。
尚、本実施例ではアシストガス源に対しカートリッジホルダを1個備えているが、カートリッジホルダを複数備える構成とすれば、さらに複数種のガスを交換することなく供給することができる。
アシストガス源に対してカートリッジホルダ1個の場合及び複数の場合共に、ガス種を入れ替える際、ガスの経路(配管)に前に使用していたガスがコンタミとして残る可能性がある。このコンタミを防ぐためにはガス経路を加熱する装置を設けるか、もしくは不活性ガス等をガス経路に流すためのガス供給手段を別途設けるか、不活性ガス用カートリッジを装着/供給することでクリーニングを行う。
ここで、アシストガスのSiとSiO2との反応について、もっとも単純化したモデルについて述べる。まず、CF系のアシストガス材料はCnFmとする。ここで、n、mは正の整数である。ここで、m<4nと仮定する。また反応生成物は安定な形態であるSiF4、CO2、O2、SiCと仮定する。この中でSiF4、CO2、O2の3つについては揮発性であり真空排気で消滅する。一方SiCは試料表面に残留する。また、SiとSiO2でアシストガスの吸着サイト数を同じと仮定する。以上の仮定の下ではSiO2の化学反応式は化1となる。
また、Siの場合の反応式は化2となる。
1つのSiO2やSiの内、どの程度の割合で除去されるかを比較するために化1、化2をの反応に吸着サイト当たりで規格化すると、化1は化3に、化2は化4となる。
すなわちSiO2の場合は1個のSiO2の内、除去されるのはSiF4の部分のみであるから、化3のその係数(m/4n)が除去される割合を示す。同様にSiの場合も除去されるのはSiF4の部分で、化4のその係数(m/(m+4n))が除去される割合を示す。この結果からこの反応により除去されるSiO2とSiの比は、SiO2とSiの1吸着サイト当たりの除去可能個数をそれぞれN(SiO2)とN(Si)とすると、数1で示される。
本試料作製装置を用いることで、デバイス断面のSEMでの高コントラスト観察が可能な断面試料を作製することが可能となる。
図10は試料片摘出機能を有する試料作製装置を示す。装置基本構成は図1の試料作製装置とほぼ同じであるが、試料片摘出用のプローブ1001を有することが異なる。このプローブは先端径がサブミクロンの微細な先端を有する。本実施例ではタングステンプローブを使用している。このプローブ1001はプローブ駆動機構1002とプローブ制御装置1003により位置決めすることが可能である。また、デポジションガス源1004を有する。これはアシストガス源1005とほぼ同じ構造を持つが、格納する材料はデポジションガス材料である。本実施例ではタングステンカルボニル(W(CO)6)をデポジションガス材料として使用しているが、材料はこれに限定するものではない。また、摘出した試料片を固定するためのサンプルキャリアを載置するためのサンプルキャリア支持部1006を有する。
本実施例の試料作製装置を用いることで、垂直からのSEM観察が可能な断面顕在化試料を作製することができる。
図13にFIB-SEM装置の構成を示す。基本構成は図1や図10の試料作製装置と同じであるが、同一試料室にSEM光学系1301を有する構成となっている。このSEMは試料台に対して傾斜して設置されている。これは作製された断面を試料台傾斜することなく観察しやすくするため、並びにFIBと試料上の同一点を同時に観察できるようにするためである。これにより断面顕在化した試料を大気に暴露することなくSEM観察を行うことが可能であり、大気での汚染の懸念がなく信頼性の高い断面観察像を得ることができる。また、別のSEM装置へ移動することなくその場観察が可能であるため、解析時間が短縮されるというメリットもある。さらに所望断面形成時のFIB加工中の断面をSEMでモニタすることもできるため、より正確な位置での所望断面作製も可能となる。
本実施例のFIB−SEMを用いることで、短時間で、より信頼性の高い断面観察を実現することができる。
図15にこの傾斜イオンビーム光学系1501を有するFIB−SEM装置の構成を示す。ここで実施例4の図13のFIB−SEM装置と構成上大きく違うところは、試料台1502が傾斜しないことである。これにより試料台機構が簡単になり、また例えばφ300mmウェーハ対応の装置では試料室1503に必要な面積も大幅に小さくすることができるため、コストや位置精度の面で有利である。但し、この場合、図13のようにFIB光学系が試料表面に対して垂直に設置されていると、所望断面を露出させるための穴加工は可能でも、断面顕在化アシストエッチングのために所望断面に対してある角度をもってFIB照射することができない。このため、図15の通り、試料表面に対して傾斜したイオンビーム光学系1501を有する構成としている。傾斜角度は任意であるが、例えば本実施例の場合は30度傾斜の構成としている。この装置を用いた試料作製、および断面観察方法について図16を用いて説明する。(a)始めに所望断面を露出させるために所望断面1602を1辺とするような矩形領域を設定しFIB1601照射を行う。このときFIB光学系が傾斜している方向と所望断面が平行となるように試料台回転で調整しておく。実際は実施例2でも記載したとおり、実際の所望断面位置を含まないように少し加工領域を離して設定する。このFIB矩形加工により図のような平行四辺形をした加工穴1603を作製することができ、この平行四辺形の面が所望断面と平行である。引き続きこの位置関係のままで細いFIBを用いて所望断面の追い込み加工を行い、所望断面1602を露出させる。(b)この後試料台を90度回転させて所望断面1602にFIB1601を照射できるようにセットする。本実施例の30度傾斜のイオンビーム光学系の場合は所望断面に対して60度でFIBを照射することになる。この状態で上記の実施例と同様にアシストガス1604をノズル1605から所望断面1602に対して供給しながらFIB1601照射を行うことで、断面顕在化が可能となる。この後、試料台を90度回転し戻すことで断面顕在化した所望断面1602をSEM観察できる。
本実施例のFIB−SEMを用いることで、試料台傾斜機構のない装置においてもアシストエッチングによる断面顕在化が可能となる。
図17はPJIB装置である。この構成で所望の矩形形状1701を投射できる投射マスク1702を選択し、照射することで矩形穴を加工することができる。FIBとの違いは一括照射であるため走査がないことである。これにより大電流の加工が可能となり短時間加工が実現できる。もちろん所望矩形よりも小さな矩形ビームを形成し、その矩形ビームを走査して目標とする矩形穴を形成することも可能である。この場合もFIBよりも短時間で加工することが可能である。
本実施例のPJIB装置によれば高速な穴加工が可能であるため、解析に時間を減らすことができる。また、非汚染での観察断面作製も可能になり、半導体プロセスにも影響少なくできるため、インライン解析が可能となる。
図18は電子ビーム装置を示す。基本構成はSEMと同じであるが、アシストガス源1801が設置されている。電子ビーム1802でもアシストガスを用いることで加工も可能である。所望断面を露出させるための加工は上記のアシストガスと電子ビーム照射でも不可能ではないが、電子はイオンと比較して質量が小さいため、イオンビームの場合と比較してスパッタ速度が極端に小さいため現実的ではない。このため、本実施例のような電子ビーム単独装置の場合は、別の加工装置で所望断面を露出させた試料を導入するようにした方が良い。この断面に対し、パーフルオロドデカン等のアシストガスをノズルから供給しながら電子ビーム1802走査して照射する。上記の通り加工速度はイオンビームと比較して小さいが、断面顕在化に必要な所望断面に材質毎の凹凸差は1nmのように大変小さくても効果があることから、電子ビームでも実現可能である。特に、電子ビームの場合は物理スパッタは無視できるほど小さいことから、反応はほとんど純粋的に化学エッチングであり、より材質依存のスパッタが可能である。このため、より低ダメージでの微細な断面顕在化を実現できる。こうして作製した断面は、本装置のSEM機能で観察できる。
本実施例の電子ビームアシストエッチング装置を用いることで、より微細な断面顕在化加工も可能となる。
201…集束イオンビーム、202…穴、203…所望断面、204…ガス
301、302、303…構造、304…矢印
401…アシストガス材料、402…リザーバ、403…ヒータ、404…ノズル、405…熱センサ、406…コネクタ、407…電流導入端子、408…接続フランジ
501…供給穴、502…バルブ、503…エア配管、504…ベローズ
601…線、602…バルブ開閉制御装置、603…熱センサ信号制御装置、604…ヒータ制御装置、605…真空容器壁
701…カートリッジ、702…配管、703…ヒータ、704…熱センサ、705…バルブ
802…アシストガス材料、803…膜、804…カートリッジホルダ、805…突起、806…Oリング、807…底蓋
901…所望断面、902、903…マーキング、904…穴、905…所望断面、906…アシストガス材料
1001…プローブ、1002…プローブ駆動機構、1003…プローブ制御装置、1004…デポジションガス源、1005…アシストガス源、1006…サンプルキャリア支持部
1101…FIB、1102、1103、1104…矩形穴、1105…溝、1106…支持部、1107…試料片、1108…デポジションガス、1109…デポジション膜、1110…サンプルキャリア、1111…デポジション膜
1201…所望断面、1202…アシストガス
1301…SEM光学系、1302…プローブ
1401…試料片、1402…所望断面、1403…アシストガス、1404…FIB、1405…SEM
1501…傾斜イオンビーム光学系、1502…試料台、1503…試料室
1601…FIB、1602…所望断面、1603…加工穴、1604…アシストガス、1605…ノズル
1701…矩形形状、1702…投射マスク、1703…微細アパーチャ
1801…アシストガス源、1802…電子ビーム。
Claims (4)
- 試料を載置する試料台と、
前記試料に荷電粒子線を照射する荷電粒子線光学系と、
パーフルフルオロドデカン(F(CF 2 ) 12 F)と(CF 2 ) 15 F 3 Nとヘキサデカフルオロ−1,8−ジヨードオクタン(I(CF 2 ) 8 I)のうち、いずれかのエッチング材料を供給するエッチング材料供給源と、
前記試料台を格納する真空容器とを有することを特徴とする試料作製装置。 - 請求項1に記載の試料作製装置において、
前記エッチング材料供給源が、エッチング材料を交換できるカートリッジ型の構造を有することを特徴とする試料作製装置。 - 請求項2に記載の試料作製装置において、
前記カートリッジを固定するカートリッジホルダを備え、
該カートリッジホルダは、前記カートリッジを加熱する手段を備えたことを特徴とする試料作製装置。 - 荷電粒子線の照射により試料の所望領域近傍に穴加工を施す工程と、前記荷電粒子線の照射により前記所望領域を露出させる工程と、前記露出させた所望領域に、パーフルフルオロドデカン(F(CF 2 ) 12 F)と(CF 2 ) 15 F 3 Nとヘキサデカフルオロ−1,8−ジヨードオクタン(I(CF 2 ) 8 I)のうち、いずれかのエッチング材料を供給する工程と、前記露出させた所望領域に荷電粒子線を照射する工程を有することを特徴とする試料作製方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154875A JP4627682B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | 試料作製装置および方法 |
US11/441,016 US7482603B2 (en) | 2005-05-27 | 2006-05-26 | Apparatus and method for specimen fabrication |
US12/354,153 US7989782B2 (en) | 2005-05-27 | 2009-01-15 | Apparatus and method for specimen fabrication |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154875A JP4627682B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | 試料作製装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006329844A JP2006329844A (ja) | 2006-12-07 |
JP4627682B2 true JP4627682B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=37551676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005154875A Expired - Fee Related JP4627682B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | 試料作製装置および方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7482603B2 (ja) |
JP (1) | JP4627682B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4302933B2 (ja) * | 2002-04-22 | 2009-07-29 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | イオンビームによる穴埋め方法及びイオンビーム装置 |
JP4627682B2 (ja) * | 2005-05-27 | 2011-02-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料作製装置および方法 |
EP2109873B1 (en) * | 2007-02-06 | 2017-04-05 | FEI Company | High pressure charged particle beam system |
US7834315B2 (en) * | 2007-04-23 | 2010-11-16 | Omniprobe, Inc. | Method for STEM sample inspection in a charged particle beam instrument |
JP5873227B2 (ja) * | 2007-12-06 | 2016-03-01 | エフ・イ−・アイ・カンパニー | デコレーションを用いたスライス・アンド・ビュー |
JP5323405B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2013-10-23 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | Tem試料作製方法、及びtem試料 |
US7888143B1 (en) * | 2008-07-30 | 2011-02-15 | Xilinx, Inc. | Apparatus and method for characterizing structures within an integrated circuit |
US8277672B2 (en) * | 2009-04-17 | 2012-10-02 | Tiza Lab, LLC | Enhanced focused ion beam etching of dielectrics and silicon |
EP2501839B1 (en) * | 2009-11-16 | 2016-01-27 | FEI Company | Gas delivery for beam processing systems |
JP5595054B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2014-09-24 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | 電子顕微鏡及び試料分析方法 |
US9679741B2 (en) | 2010-11-09 | 2017-06-13 | Fei Company | Environmental cell for charged particle beam system |
US8519731B1 (en) | 2010-11-09 | 2013-08-27 | Xilinx, Inc. | Determination of whether a line is open or shorted in an integrated circuit |
DE102012001267A1 (de) | 2012-01-23 | 2013-07-25 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Partikelstrahlsystem mit Zuführung von Prozessgas zu einem Bearbeitungsort |
JP6082585B2 (ja) * | 2012-12-13 | 2017-02-15 | 花王株式会社 | トナー粒子の切断面の観察方法 |
GB201402318D0 (en) * | 2014-02-11 | 2014-03-26 | Oxford Instr Nanotechnology Tools Ltd | Method for materials analysis |
CN106596609B (zh) * | 2016-12-15 | 2019-05-03 | 武汉新芯集成电路制造有限公司 | 一种制作透射电镜样品的方法 |
EP3477682B1 (en) * | 2017-10-30 | 2020-03-11 | FEI Company | Improved sims secondary ion mass spectrometry technique |
CN110940689B (zh) * | 2018-09-20 | 2022-06-21 | 无锡华润上华科技有限公司 | SiC器件样品的制备方法及SiC器件的形貌分析方法 |
US11158487B2 (en) * | 2019-03-29 | 2021-10-26 | Fei Company | Diagonal compound mill |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1186772A (ja) * | 1997-09-03 | 1999-03-30 | Jeol Ltd | Fib用アシストガス導入装置 |
JP3216881B2 (ja) * | 1990-09-07 | 2001-10-09 | 株式会社日立製作所 | 試料断面観察方法 |
JP2002527908A (ja) * | 1998-10-09 | 2002-08-27 | フェイ カンパニ | ガス‐アシストfibエッチングを利用した集積回路再配線 |
JP3350374B2 (ja) * | 1996-11-19 | 2002-11-25 | 株式会社日立製作所 | 集束イオンビーム装置並びに処理方法及び半導体デバイスの製造方法 |
JP2005017298A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 画像のコントラストを向上させるための計測プロセス |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02240198A (ja) * | 1989-03-14 | 1990-09-25 | Taisei Shokai:Kk | 物品の洗浄方法 |
JPH03216881A (ja) | 1990-01-22 | 1991-09-24 | Konica Corp | 磁気ディスク |
TW473857B (en) * | 1996-04-26 | 2002-01-21 | Hitachi Ltd | Method of manufacturing semiconductor device |
US6042738A (en) * | 1997-04-16 | 2000-03-28 | Micrion Corporation | Pattern film repair using a focused particle beam system |
JP3547143B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2004-07-28 | 株式会社日立製作所 | 試料作製方法 |
US6828566B2 (en) * | 1997-07-22 | 2004-12-07 | Hitachi Ltd | Method and apparatus for specimen fabrication |
US5872061A (en) * | 1997-10-27 | 1999-02-16 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Plasma etch method for forming residue free fluorine containing plasma etched layers |
US6120697A (en) * | 1997-12-31 | 2000-09-19 | Alliedsignal Inc | Method of etching using hydrofluorocarbon compounds |
US6268608B1 (en) * | 1998-10-09 | 2001-07-31 | Fei Company | Method and apparatus for selective in-situ etching of inter dielectric layers |
US7041224B2 (en) * | 1999-10-26 | 2006-05-09 | Reflectivity, Inc. | Method for vapor phase etching of silicon |
AU2002216639A1 (en) * | 2000-10-18 | 2002-04-29 | Fei Company | Focused ion beam system |
KR100799014B1 (ko) * | 2000-11-29 | 2008-01-28 | 에스아이아이 나노 테크놀로지 가부시키가이샤 | 초 미세 입체구조의 제조 방법 및 그 장치 |
WO2002071031A1 (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-12 | Moore Thomas M | Total release method for sample extraction from a charged particle instrument |
US6629348B2 (en) * | 2001-05-01 | 2003-10-07 | Oak-Mitsui, Inc. | Substrate adhesion enhancement to film |
JP4200665B2 (ja) * | 2001-05-08 | 2008-12-24 | 株式会社日立製作所 | 加工装置 |
AU2002303842A1 (en) * | 2001-05-22 | 2002-12-03 | Reflectivity, Inc. | A method for making a micromechanical device by removing a sacrificial layer with multiple sequential etchants |
US20030000921A1 (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-02 | Ted Liang | Mask repair with electron beam-induced chemical etching |
US7189332B2 (en) * | 2001-09-17 | 2007-03-13 | Texas Instruments Incorporated | Apparatus and method for detecting an endpoint in a vapor phase etch |
CN100338108C (zh) * | 2002-03-14 | 2007-09-19 | 大金工业株式会社 | 含氟共聚物、含氟共聚物制造方法、含氟共聚物固化用组合物和固化物 |
TWI245071B (en) * | 2002-04-24 | 2005-12-11 | Mitsubishi Chem Corp | Etchant and method of etching |
US6843927B2 (en) * | 2002-08-27 | 2005-01-18 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Method and apparatus for endpoint detection in electron beam assisted etching |
NL1021376C1 (nl) * | 2002-09-02 | 2004-03-03 | Fei Co | Werkwijze voor het verkrijgen van een deeltjes-optische afbeelding van een sample in een deeltjes-optisch toestel. |
JP4297736B2 (ja) * | 2003-06-11 | 2009-07-15 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 集束イオンビーム装置 |
JP4205992B2 (ja) * | 2003-06-19 | 2009-01-07 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | イオンビームによる試料加工方法、イオンビーム加工装置、イオンビーム加工システム、及びそれを用いた電子部品の製造方法 |
JP4253553B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2009-04-15 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線を用いた成膜方法と選択エッチング方法および荷電粒子線装置 |
GB0413554D0 (en) * | 2004-06-17 | 2004-07-21 | Point 35 Microstructures Ltd | Improved method and apparartus for the etching of microstructures |
JP4627682B2 (ja) * | 2005-05-27 | 2011-02-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料作製装置および方法 |
-
2005
- 2005-05-27 JP JP2005154875A patent/JP4627682B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-26 US US11/441,016 patent/US7482603B2/en active Active
-
2009
- 2009-01-15 US US12/354,153 patent/US7989782B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3216881B2 (ja) * | 1990-09-07 | 2001-10-09 | 株式会社日立製作所 | 試料断面観察方法 |
JP3350374B2 (ja) * | 1996-11-19 | 2002-11-25 | 株式会社日立製作所 | 集束イオンビーム装置並びに処理方法及び半導体デバイスの製造方法 |
JPH1186772A (ja) * | 1997-09-03 | 1999-03-30 | Jeol Ltd | Fib用アシストガス導入装置 |
JP2002527908A (ja) * | 1998-10-09 | 2002-08-27 | フェイ カンパニ | ガス‐アシストfibエッチングを利用した集積回路再配線 |
JP2005017298A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 画像のコントラストを向上させるための計測プロセス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7482603B2 (en) | 2009-01-27 |
US20090121158A1 (en) | 2009-05-14 |
US7989782B2 (en) | 2011-08-02 |
US20060284112A1 (en) | 2006-12-21 |
JP2006329844A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4627682B2 (ja) | 試料作製装置および方法 | |
EP1491654B1 (en) | Proximity CVD deposition | |
US7531797B2 (en) | Probe-holding apparatus, sample-obtaining apparatus, sample-processing apparatus, sample-processing method and sample-evaluating method | |
US6268608B1 (en) | Method and apparatus for selective in-situ etching of inter dielectric layers | |
JP6224612B2 (ja) | 断面観察薄片の裏側薄化用の高スループットtem調製プロセスおよびハードウェア | |
US9279752B2 (en) | Method for preparing thin samples for TEM imaging | |
JP3957750B2 (ja) | 電子顕微鏡法のためのイオンビーム準備装置 | |
US8853078B2 (en) | Method of depositing material | |
US8912490B2 (en) | Method for preparing samples for imaging | |
US20150330877A1 (en) | Method for preparing samples for imaging | |
US9812286B2 (en) | Localized, in-vacuum modification of small structures | |
US8822921B2 (en) | Method for preparing samples for imaging | |
JP2011124162A (ja) | 荷電粒子線装置及び試料観察方法 | |
CN107039228B (zh) | 带电粒子束诱导刻蚀 | |
EP1048071B1 (en) | Integrated circuit rewiring using gas-assisted focused ion beam (fib) etching | |
US20050211896A1 (en) | Pt coating initiated by indirect electron beam for resist contact hole metrology |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4627682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |