JP4622541B2 - Iris photography device - Google Patents
Iris photography device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622541B2 JP4622541B2 JP2005016939A JP2005016939A JP4622541B2 JP 4622541 B2 JP4622541 B2 JP 4622541B2 JP 2005016939 A JP2005016939 A JP 2005016939A JP 2005016939 A JP2005016939 A JP 2005016939A JP 4622541 B2 JP4622541 B2 JP 4622541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iris
- mirror
- camera
- subject
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 20
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
本発明は、個人識別のために虹彩(アイリス)を撮影する虹彩撮影装置に関するものである。 The present invention relates to an iris photographing apparatus that photographs an iris (iris) for personal identification.
図2は、上記特許文献1に記載された虹彩撮影装置の構成図である。
この虹彩撮影装置は、被撮影者の虹彩と撮像素子1を結ぶ撮影光軸の左右に、この虹彩に対して照明用の光を照射する光源L1,L2を配置すると共に、被撮影者の斜め上方から照明用の光を照射する光源L3,L4を配置している。光源L1〜L4は、点灯切替部2によって点灯の切り替えが行われ、これらの光源L1〜L4の内の2個が所定の順序で逐次選択されて点灯されるようになっている。撮像素子1は光源L1〜L4の点灯毎に被撮影者の虹彩を撮影し、その画像データを順次、画像記憶部3へ格納するようになっている。
FIG. 2 is a configuration diagram of the iris photographing apparatus described in Patent Document 1.
In this iris photographing device, light sources L1 and L2 for irradiating illumination light to the iris are arranged on the left and right sides of the photographing optical axis connecting the subject's iris and the image pickup device 1, and the subject's oblique angle is set. Light sources L3 and L4 that irradiate illumination light from above are arranged. The light sources L1 to L4 are turned on by the
画像記憶部3に格納された複数の画像データは、画像出力部4によって読み出され、眼鏡反射の影響のない画像データが選択されて、虹彩認識装置へ出力されるようになっている。このように、撮像素子1の周囲に複数の光源L1〜L4を配置し、それらを2個ずつ順次切り替えて点灯して虹彩を撮影するようにしているので、光源L1,L2の距離を近付けても眼鏡反射の影響のない虹彩の画像データが得られ、装置の小型化が可能になるとされている。 The plurality of image data stored in the image storage unit 3 is read out by the image output unit 4, and image data that is not affected by the spectacle reflection is selected and output to the iris recognition device. In this way, a plurality of light sources L1 to L4 are arranged around the image pickup device 1, and they are sequentially switched and turned on two by two so that the iris is photographed. Also, it is said that iris image data without the influence of spectacle reflection can be obtained, and the apparatus can be miniaturized.
しかしながら、前記虹彩撮影装置では、被撮影者が眼鏡を着用している場合、光源L1〜L4から照射されて眼鏡で反射された光が虹彩に重なって撮影されることを防止するために、光源L1,L2の間隔を広く取っておく必要があり、装置の小型化に限界があった。本発明は、カメラと照明の位置関係を工夫することにより、更に小型で眼鏡反射の影響を受けない虹彩撮影装置を提供することを目的としている。 However, in the iris photographing apparatus, when the subject wears spectacles, in order to prevent the light irradiated from the light sources L1 to L4 and reflected by the spectacles from being photographed on the iris, the light source It is necessary to keep a large interval between L1 and L2, and there is a limit to downsizing the apparatus. An object of the present invention is to provide an iris photographing apparatus that is smaller and is not affected by spectacle reflection by devising the positional relationship between a camera and illumination.
本発明のうちの第1の発明の虹彩撮影装置は、被撮影者の虹彩を撮影するカメラと、前記虹彩を撮影するときに、前記被撮影者の目の部分を右側と左側に切り替えて、または上側と下側から切り替えて照明するように異なる位置に配置された第1及び第2の光源と、前記第1の光源に隣接して配置され、該第1の光源で照明されて出力された前記被撮影者の目の画像を所定の位置に反射させる第1のミラーと、前記第2の光源に隣接して配置され、該第2の光源で照明されて出力された前記被撮影者の目の画像を前記所定の位置に反射させる第2のミラーと、前記所定の位置に配置され、前記第1または第2のミラーから反射されてきた前記被撮影者の目の画像を、更に反射して前記カメラに入射させる第3のミラーと、前記第1及び第2の光源の照明の切り替えに対応させて、前記第1または第2のミラーのうち照明の切替に対応する前記光源に隣接する前記ミラーの反射光が前記カメラに入射するように前記第3のミラーの角度を切り替えるミラー切替部とを備えたことを特徴とする。
第2の発明の虹彩撮影装置は、被撮影者の虹彩を撮影するカメラと、異なる位置に配置され、前記被撮影者の目の画像をそれぞれ所定の位置に反射させる複数のミラーと、前記複数のミラーにそれぞれ隣接して配置され、前記虹彩を撮影するときに前記被撮影者の目の部分をそれぞれ照明する複数の光源と、前記複数のミラーによりそれぞれ反射された前記目の画像を前記カメラに入射させる可動ミラーと、前記複数の光源の照明の切り替えに対応させて、前記複数のミラーのうち照明の切替に対応する前記光源に隣接する前記ミラーの反射光が前記カメラに入射するように、対応する角度に前記可動ミラーの角度を切り替えるミラー切替部とを備えたことを特徴とする。
第3の発明の虹彩撮影装置は、被撮影者の虹彩を撮影する複数のカメラと、前記複数のカメラにそれぞれ隣接すると共に、それぞれ異なる位置に配置され、前記虹彩を撮影するときに前記被撮影者の目の部分をそれぞれ照明する複数の光源とを備え、前記複数のカメラの切り替えと連動して、前記複数の光源の照明のうちカメラに隣接した光源の照明に切り替えると共に前記虹彩の撮影を切り替えられたカメラによって行うことを特徴とする。
An iris photographing apparatus according to a first aspect of the present invention is a camera for photographing the subject's iris, and when photographing the iris, the eye part of the subject is switched between the right side and the left side, Alternatively, the first and second light sources arranged at different positions so as to switch and illuminate from the upper side and the lower side, and arranged adjacent to the first light source, illuminated by the first light source and output. The first mirror for reflecting the image of the eye of the subject to be photographed at a predetermined position, and the subject to be illuminated and output by being illuminated by the second light source. A second mirror that reflects the image of the eye of the subject to the predetermined position, and an image of the eye of the subject that is disposed at the predetermined position and reflected from the first or second mirror, A third mirror that reflects and enters the camera; and the first and second mirrors Corresponding to the switching of the illumination of the source, the reflected light of the mirror adjacent to the light source corresponding to the switching of the illumination of the first or second mirror is incident on the camera. And a mirror switching unit for switching the angle.
According to a second aspect of the present invention, there is provided an iris photographing apparatus, a camera for photographing the subject's iris, a plurality of mirrors arranged at different positions and reflecting images of the subject's eyes respectively at predetermined positions, and the plurality of the plurality of mirrors. A plurality of light sources respectively disposed adjacent to the mirrors for illuminating the subject's eyes when photographing the iris, and images of the eyes reflected by the plurality of mirrors respectively. The reflected light of the mirror adjacent to the light source corresponding to the illumination switching among the plurality of mirrors is incident on the camera in correspondence with the switching of the illumination of the plurality of light sources. And a mirror switching unit that switches the angle of the movable mirror to a corresponding angle.
According to a third aspect of the present invention, there is provided an iris photographing apparatus that includes a plurality of cameras that photograph the subject's iris, and that are adjacent to the plurality of cameras and that are arranged at different positions, respectively, and that are to be photographed when photographing the iris. A plurality of light sources that respectively illuminate the eyes of the person, and in conjunction with the switching of the plurality of cameras, the illumination of the plurality of light sources is switched to the illumination of the light source adjacent to the camera and the iris is photographed It is characterized by being performed by a switched camera .
本発明によれば、異なる位置に複数の光源を設け、カメラで虹彩の撮影を行う際に、光源を切り替え、複数の方向から照明して撮影する構成になっているので、異なる位置の光源を用いて撮影を行うことで、複数の光源のいずれかにおいて眼鏡反射の影響を受けない画像を得ることができ、これにより、小型で眼鏡反射の影響を受けない虹彩撮影装置を実現できる。According to the present invention, when a plurality of light sources are provided at different positions and the iris is photographed by the camera, the light sources are switched, and illumination is performed from a plurality of directions. By performing imaging using this, it is possible to obtain an image that is not affected by spectacle reflection in any of a plurality of light sources, thereby realizing a small iris imaging device that is not affected by spectacle reflection.
被撮影者の虹彩を撮影する1つのカメラと、虹彩を撮影するときに目の部分を右側と左側(または上側と下側)から切り替えて照明するように配置された第1及び第2の光源を設ける。また、第1の光源で照明されて出力された被撮影者の目の画像を所定の位置に反射させる第1のミラーを、この第1の光源とほぼ同じ箇所に配置し、第2の光源で照明されて出力された被撮影者の目の画像を同じ所定の位置に反射させる第2のミラーを、この第2の光源とほぼ同じ箇所に配置する。更に、第1及び第2のミラーから反射されてきた目の画像を反射してカメラに入射させる第3のミラーを設け、第1及び第2の光源の点灯にあわせて第3のミラーの角度を切り替えるミラー切替部を設ける。 One camera for photographing the subject's iris, and first and second light sources arranged to illuminate by switching the eye part from the right side and the left side (or the upper side and the lower side) when photographing the iris Is provided. In addition, a first mirror that reflects an image of the eye of the subject illuminated by the first light source and output to a predetermined position is disposed at substantially the same location as the first light source, and the second light source A second mirror that reflects the image of the eye of the subject to be illuminated and output to the same predetermined position is disposed at substantially the same location as the second light source. Further, a third mirror that reflects the image of the eyes reflected from the first and second mirrors and enters the camera is provided, and the angle of the third mirror is adjusted according to the lighting of the first and second light sources. A mirror switching unit for switching between is provided.
この発明の前記並びにその他の目的と新規な特徴は、次の好ましい実施例の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。但し、図面は、もっぱら解説のためのものであって、この発明の範囲を限定するものではない。 The above and other objects and novel features of the present invention will become more fully apparent when the following description of the preferred embodiment is read in conjunction with the accompanying drawings. However, the drawings are for explanation only, and do not limit the scope of the present invention.
図1は、本発明の実施例1の虹彩撮影装置を示す構成図である。
この虹彩撮影装置は、被撮影者の目の正面ではなく、左右に若干ずれた位置から虹彩を撮影するためのカメラ11L,11Rを有している。カメラ11L,11Rには、それぞれに対応する光源12L,12Rが隣接して配置されている。カメラ11L,11Rは、写真フィルムを使用するものではなく、ビデオカメラのように撮像素子を用いて撮影した画像を電気信号として出力するものである。また、焦点調整は予め設定する固定焦点型でも良いが、自動焦点機能を備えていれば更に良い画像データを得ることができる。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating an iris photographing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
This iris photographing apparatus has
カメラ11L,11Rで撮影された画像データは、カメラ切替部13を介して、画像記憶部14へ与えられるようになっている。画像記憶部14は、カメラ切替部13から出力される画像データを記憶するもので、この画像記憶部14に画像出力部15が接続されている。画像出力部15は、画像記憶部14に記憶された画像データの中から、眼鏡反射の影響のない画像データを選択して、図示しない虹彩認識装置へ出力するものである。
Image data captured by the
一方、光源12L,12Rは、点灯切替部16によって点灯が制御されるようになっている。この点灯切替部16とカメラ切替部13には、制御部17から同じ切替信号SELが与えられ、カメラ11Lが選択されたときには、これとセットになった光源12Lが点灯し、カメラ11Rが選択されたときには、これとセットになった光源12Rが点灯するようになっている。また、制御部17から画像記憶部14と画像出力部15には、それぞれの動作を制御するための制御信号が与えられるようになっている。
On the other hand, the lighting of the
この虹彩撮影装置では、被撮影者が所定の撮影位置に来て、左右のカメラ11L,11Rの中央に設けられた目標を凝視して準備ができた時点で、切替信号SELによってカメラ11Lと光源12Lが選択され、やや斜めの左前方から被撮影者の目が撮影される。引き続いて、切替信号SELによってカメラ11Rと光源12Rが選択されて、右前方から被撮影者の目が撮影される。
In this iris photographing apparatus, when the subject comes to a predetermined photographing position and is ready by staring at a target provided in the center of the left and
カメラ11L,11Rで撮影された画像データは、制御部17からの制御によって、画像記憶部14に逐次記憶される。次に、画像記憶部14に記憶された画像データは、制御部17からの制御に従って画像出力部15によって読み出され、眼鏡反射の影響のない画像データが選択される。選択された画像データは、画像出力部15から虹彩認識装置に出力される。
Image data photographed by the
図3(a),(b)は、眼鏡反射の発生メカニズムを示す説明図で、同図(a)は、図2の従来の虹彩撮影装置に対応し、同図(b)は、本発明である図1の虹彩撮影装置に対応したものである。 3 (a) and 3 (b) are explanatory views showing the mechanism of occurrence of spectacle reflection. FIG. 3 (a) corresponds to the conventional iris photographing apparatus of FIG. 2, and FIG. 3 (b) shows the present invention. This corresponds to the iris photographing apparatus of FIG.
これらの図3(a),(b)において、円弧Gは球面と仮定した眼鏡レンズの表面、点Oはこの円弧Gの中心を示している。円弧Gのすぐ内側には被写体である虹彩Iが位置し、この円弧Gの外側には、この円弧Gから所定の距離を隔てて、カメラCと光源Lが配置されている。 3A and 3B, the arc G represents the surface of the spectacle lens assumed to be a spherical surface, and the point O represents the center of the arc G. An iris I, which is a subject, is positioned immediately inside the arc G, and a camera C and a light source L are arranged outside the arc G with a predetermined distance from the arc G.
図3(a)に示すように、被写体の正面にカメラCを配置してこのカメラCの横に配置した光源Lから被写体に照明光を照射した場合、この照明光は、角LOCの2等分線OHと円弧Gの交点Xで反射し、カメラCに入射する。これが眼鏡反射としてカメラCで撮影される。このとき、カメラCには、光源Lの照明光で照らされた虹彩Iの画像も同時に撮影される。従って、カメラCで撮影された虹彩Iの画像と眼鏡反射とが重ならないようにするためには、カメラCと虹彩Iの外側を結ぶ線分CIと円弧Gの交点をAとして、角CALが角CAHの2倍以上となる位置に光源Lを配置する必要がある。 As shown in FIG. 3A, when the camera C is arranged in front of the subject and the subject is irradiated with illumination light from the light source L arranged beside the camera C, the illumination light is equal to 2 etc. of the angle LOC. The light is reflected at the intersection X between the segment OH and the arc G and enters the camera C. This is photographed by the camera C as spectacle reflection. At this time, the image of the iris I illuminated by the illumination light of the light source L is also taken by the camera C at the same time. Therefore, in order to prevent the image of the iris I photographed by the camera C from overlapping with the spectacle reflection, the intersection CAL of the line CI that connects the camera C and the outside of the iris I and the arc G is A, and the angle CAL is It is necessary to arrange the light source L at a position that is twice or more the angle CAH.
一方、図3(b)に示すように、被写体の斜め前方にカメラCを配置し、このカメラCと同じ位置に配置した光源Lから被写体に照明光を照射した場合(実際には、全く同じ位置にカメラCと光源Lを配置することはできないが、カメラや光源の小型化により、極めて接近して配置することは可能である)、眼鏡反射は、カメラCと円弧Gの中心Oを結ぶ線分OCと、この円弧Gとの交点Yで発生する。従って、カメラCで撮影された虹彩Iの画像と眼鏡反射とが重ならないようにするためには、カメラCと光源Lを、中心Oと虹彩Iの外側を結ぶ線分OIの外側に配置すれば良い。 On the other hand, as shown in FIG. 3B, when the camera C is arranged obliquely in front of the subject and the subject is irradiated with illumination light from the light source L arranged at the same position as the camera C (in practice, exactly the same) The camera C and the light source L cannot be arranged at the positions, but they can be arranged very close to each other by downsizing the camera and the light source), and the spectacle reflection connects the camera C and the center O of the arc G. It occurs at the intersection Y between the line segment OC and the arc G. Therefore, in order to prevent the image of the iris I photographed by the camera C from overlapping with the eyeglass reflection, the camera C and the light source L are arranged outside the line segment OI connecting the center O and the outside of the iris I. It ’s fine.
即ち、図3(a)の場合は、光源Lを点線で示した光源よりも離して配置する必要があり、図3(b)の場合は、カメラCと光源Lを点線で示した位置よりも外側に配置すれば良い。この図3(a),(b)により、従来の虹彩撮影装置よりも、この実施例1の虹彩撮影装置の方が、2組の光源(カメラ)の間隔を短縮できることが分かる。 That is, in the case of FIG. 3A, the light source L needs to be arranged away from the light source indicated by the dotted line, and in the case of FIG. 3B, the camera C and the light source L are positioned from the position indicated by the dotted line. May be arranged outside. 3A and 3B, it can be seen that the iris photographing apparatus of the first embodiment can shorten the interval between the two sets of light sources (cameras) than the conventional iris photographing apparatus.
以上のように、この実施例1の虹彩撮影装置は、カメラ11と光源12をセットにして正面よりも若干斜め前方から被撮影者の目を撮影するようにしているので、2組の光源の間隔を狭くしても眼鏡反射のない虹彩の画像データを取得することができるという利点がある。また、2組のカメラ11L,11Rで、左右から撮影するようにしているので、たとえ眼鏡が傾いていても、いずれか一方のカメラで正常な画像データが得られるという利点がある。
As described above, in the iris photographing apparatus of the first embodiment, the
なお、本発明は、上記実施例1に限定されず、種々の変形が可能である。この変形例としては、例えば、次のようなものがある。
(1) カメラ11と光源12を左右に配置しているが、上下に配置しても良い。更に、上下左右に4組のカメラ11と光源12を配置しても良い。多数のカメラを用いることにより、正常な画像データが得られる確率がより高くなる。
(2) 2組のカメラ11と光源12を切り替えて撮影するようにしているが、カメラと光源を搭載して移動する搬送機構を設け、1組のカメラ11と光源12を被撮影者の斜め前方で移動させて複数の画像を撮影するようにしても良い。
(3) カメラ11L,11Rにズームやチルト機構を設けると共に、被撮影者の顔を撮影する第3のカメラを設け、この第3のカメラから得られた画像データから被撮影者の目の位置を算出して、これらのカメラ11L,11Rの焦点距離や角度を制御するように構成すれば、更に精度の良い画像データを得ることができる。
In addition, this invention is not limited to the said Example 1, A various deformation | transformation is possible. Examples of this modification include the following.
(1) Although the
(2) Although two sets of
(3) The
図4は、本発明の実施例2の虹彩撮影装置を示す構成図であり、図1中の要素と共通の要素には共通の符号が付されている。 FIG. 4 is a block diagram showing an iris imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention. Elements common to those in FIG. 1 are denoted by common reference numerals.
この虹彩撮影装置は、被撮影者の正面に配置されたカメラ11と、正面から左右に若干ずれた位置から目Eを照明する光源12L,12Rを有している。光源12L,12Rに隣接して、目Eの画像を反射するミラー18L,18Rが固定されると共に、被撮影者とカメラ11の中間には、ミラー18L,18Rで反射された目Eの画像を更に反射してこのカメラ11に導くための回転型のミラー18が配置されている。
This iris photographing apparatus has a
ミラー18は、制御部17から与えられる切替信号SELによって反射角を切り替えるミラー切替部19によって駆動されるようになっている。即ち、切替信号SELによって光源12Lが選択されたとき、ミラー切替部19は、ミラー18Lで反射された目の画像がカメラ11に入射するように、ミラー18の角度を切り替える。また、切替信号SELで光源12Rが選択されたときには、ミラー切替部19は、ミラー18Rで反射された目Eの画像をカメラ11に入射させるように、ミラー18の角度を切り替える。
The
カメラ11で撮影された画像データは画像記憶部14へ与えられ、この画像記憶部14には画像出力部15が接続されている。また、光源12L,12Rは、点灯切替部16によって点灯が制御されるようになっている。これらの画像記憶部14、画像出力部15及び点灯切替部16は、図1中のものと同様である。
Image data captured by the
この虹彩撮影装置では、被撮影者が所定の撮影位置に来て、左右の光源12L,12Rの中央に設けられた目標を凝視して準備ができた時点で、切替信号SELによってカメラ光源12L,12Rと共に、ミラー18の角度が同時に切り替えられ、やや斜め前方から被撮影者の目Eが撮影される。
In this iris photographing apparatus, when the subject comes to a predetermined photographing position and is ready by staring at the target provided at the center of the left and right
例えば、切替信号SELで右側の光源12Rが選択された場合、光源12Rの光を照射された目Eの画像は、図中に実線で示したように、ミラー18Rで反射されてミラー18へ導かれ、更に、ミラー18で反射されてカメラ11へ導かれる。切替信号SELで左側の光源12Lが選択されると、ミラー18は破線で示すような角度に切り替えられる。これにより、光源12Lの光を照射された目Eの画像は、図中に破線で示したように、ミラー18Lで反射されてミラー18へ導かれ、更に、ミラー18で反射されてカメラ11へ導かれる。
For example, when the right
カメラ11で撮影された画像データは、制御部17からの制御によって、画像記憶部14に逐次記憶される。画像記憶部14に記憶された画像データは、制御部17からの制御によって画像出力部15によって読み出され、眼鏡反射の影響のない画像データが選択されて、虹彩認識装置に出力される。
Image data taken by the
以上のように、この実施例2の虹彩撮影装置は、光源12とミラー18をセットにして正面よりも若干斜め前方から被撮影者の目Eを撮影するようにしているので、実施例1と同様に、2組の光源の間隔を狭くしても眼鏡反射のない虹彩の画像データを取得することができるという利点がある。また、左右の2方向から撮影するようにしているので、たとえ眼鏡が傾いていても、いずれかの方向で正常な画像データが得られるという利点がある。なお、ミラー18とその反射角を切り替えるためのミラー切替部19が必要になるが、カメラ11は1台で済み、かつ、カメラ切替部が不要になるので、実施例1よりもコストを低減することができるという利点がある。
As described above, the iris photographing apparatus according to the second embodiment is configured to photograph the eye E of the person to be photographed slightly obliquely forward from the front with the
本発明は、上記実施例2に限定されず種々の変形が可能であり、この変形例としては、例えば、次のようなものがある。
(1) 光源12を左右に配置しているが、上下に配置しても良い。更に、上下左右に4組の光源12とミラー18を配置しても良い。多数の光源12を用いることにより、正常な画像データが得られる確率がより高くなる。
(2) 被写体、光源12、ミラー18,18L,18R、及びカメラ11を同一平面上に配置しているが、例えばミラー18を45°斜め上方に傾斜させると、カメラ11を下向きに(図の平面に対して垂直に)配置することができる。これにより、虹彩撮影装置の奥行きが短くなり、更に小型化することが可能になる。
The present invention is not limited to the second embodiment and can be variously modified. Examples of such modifications include the following.
(1) Although the
(2) The subject, the
11,11L,11R カメラ
12L,12R 光源
13 カメラ切替部
14 画像記憶部
15 画像出力部
16 点灯切替部
17 制御部
18,18L,18R ミラー
19 ミラー切替部
E 目
11, 11L,
Claims (3)
前記虹彩を撮影するときに、前記被撮影者の目の部分を右側と左側に切り替えて、または上側と下側から切り替えて照明するように異なる位置に配置された第1及び第2の光源と、
前記第1の光源に隣接して配置され、該第1の光源で照明されて出力された前記被撮影者の目の画像を所定の位置に反射させる第1のミラーと、
前記第2の光源に隣接して配置され、該第2の光源で照明されて出力された前記被撮影者の目の画像を前記所定の位置に反射させる第2のミラーと、
前記所定の位置に配置され、前記第1または第2のミラーから反射されてきた前記被撮影者の目の画像を、更に反射して前記カメラに入射させる第3のミラーと、
前記第1及び第2の光源の照明の切り替えに対応させて、前記第1または第2のミラーのうち照明の切替に対応する前記光源に隣接する前記ミラーの反射光が前記カメラに入射するように前記第3のミラーの角度を切り替えるミラー切替部とを、
備えたことを特徴とする虹彩撮影装置。 A camera that captures the iris of the subject,
A first light source and a second light source arranged at different positions so as to illuminate by switching the eye part of the subject to the right side and the left side or switching from the upper side and the lower side when photographing the iris; ,
A first mirror that is arranged adjacent to the first light source and reflects the image of the eye of the subject to be photographed illuminated by the first light source to a predetermined position;
A second mirror disposed adjacent to the second light source and reflecting the image of the subject's eye that is illuminated by the second light source and output to the predetermined position;
A third mirror that is disposed at the predetermined position and reflects the image of the subject's eye reflected from the first or second mirror to be incident on the camera;
Corresponding to the switching of the illumination of the first and second light sources, the reflected light of the mirror adjacent to the light source corresponding to the switching of illumination among the first or second mirrors is incident on the camera. And a mirror switching unit for switching the angle of the third mirror,
An iris photographing apparatus characterized by comprising.
異なる位置に配置され、前記被撮影者の目の画像をそれぞれ所定の位置に反射させる複数のミラーと、
前記複数のミラーにそれぞれ隣接して配置され、前記虹彩を撮影するときに前記被撮影者の目の部分をそれぞれ照明する複数の光源と、
前記複数のミラーによりそれぞれ反射された前記目の画像を前記カメラに入射させる可動ミラーと、
前記複数の光源の照明の切り替えに対応させて、前記複数のミラーのうち照明の切替に対応する前記光源に隣接する前記ミラーの反射光が前記カメラに入射するように、対応する角度に前記可動ミラーの角度を切り替えるミラー切替部とを、
備えたことを特徴とする虹彩撮影装置。 A camera that captures the iris of the subject,
A plurality of mirrors arranged at different positions, each reflecting an image of the eye of the subject to a predetermined position;
A plurality of light sources arranged adjacent to the plurality of mirrors, respectively, for illuminating each part of the subject's eyes when photographing the iris;
A movable mirror that causes the images of the eyes reflected by the plurality of mirrors to enter the camera;
Corresponding to switching of illumination of the plurality of light sources, the movable mirror is movable at a corresponding angle so that reflected light of the mirror adjacent to the light source corresponding to switching of illumination among the plurality of mirrors enters the camera. A mirror switching section for switching the angle of the mirror,
An iris photographing apparatus characterized by comprising.
前記複数のカメラにそれぞれ隣接すると共に、それぞれ異なる位置に配置され、前記虹彩を撮影するときに前記被撮影者の目の部分をそれぞれ照明する複数の光源とを備え、
前記複数のカメラの切り替えと連動して、前記複数の光源の照明のうちカメラに隣接した光源の照明に切り替えると共に前記虹彩の撮影を切り替えられたカメラによって行うことを特徴とする虹彩撮影装置。 A plurality of cameras for photographing the subject's iris;
A plurality of light sources that are adjacent to each of the plurality of cameras and are arranged at different positions, and respectively illuminate each portion of the subject's eyes when photographing the iris,
In conjunction with switching of the plurality of cameras, the iris photographing apparatus is configured to switch to illumination of a light source adjacent to the camera among illuminations of the plurality of light sources and to perform photographing of the iris.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005016939A JP4622541B2 (en) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | Iris photography device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005016939A JP4622541B2 (en) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | Iris photography device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006209213A JP2006209213A (en) | 2006-08-10 |
JP4622541B2 true JP4622541B2 (en) | 2011-02-02 |
Family
ID=36966038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005016939A Expired - Fee Related JP4622541B2 (en) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | Iris photography device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622541B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013028700A2 (en) * | 2011-08-22 | 2013-02-28 | Eyelock Inc. | Systems and methods for capturing artifact free images |
US9380937B2 (en) * | 2013-04-03 | 2016-07-05 | Kabushiki Kaisha Topcon | Ophthalmologic apparatus |
WO2014205022A1 (en) * | 2013-06-18 | 2014-12-24 | Delta ID Inc. | Iris imaging apparatus and methods for configuring an iris imaging apparatus |
WO2018038158A1 (en) * | 2016-08-24 | 2018-03-01 | 日本電気株式会社 | Iris imaging device, iris imaging method, and recording medium |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0921611A (en) * | 1995-07-06 | 1997-01-21 | Mitsubishi Electric Corp | Face image pick-up apparatus |
JPH105195A (en) * | 1996-06-19 | 1998-01-13 | Oki Electric Ind Co Ltd | Photographing method and device for iris |
JPH11203478A (en) * | 1998-01-07 | 1999-07-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | Iris data acquiring device |
JP2001086371A (en) * | 1999-09-17 | 2001-03-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and device for preparing video image |
JP2003157431A (en) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Photographing device |
JP2003308523A (en) * | 2002-04-15 | 2003-10-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | Iris imaging device |
JP2004046451A (en) * | 2002-07-10 | 2004-02-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Eye image, imaging apparatus and individual authentication device |
JP2004070302A (en) * | 2002-06-12 | 2004-03-04 | Eriko Shimizu | Stereoscopic screen constitution system |
-
2005
- 2005-01-25 JP JP2005016939A patent/JP4622541B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0921611A (en) * | 1995-07-06 | 1997-01-21 | Mitsubishi Electric Corp | Face image pick-up apparatus |
JPH105195A (en) * | 1996-06-19 | 1998-01-13 | Oki Electric Ind Co Ltd | Photographing method and device for iris |
JPH11203478A (en) * | 1998-01-07 | 1999-07-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | Iris data acquiring device |
JP2001086371A (en) * | 1999-09-17 | 2001-03-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and device for preparing video image |
JP2003157431A (en) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Photographing device |
JP2003308523A (en) * | 2002-04-15 | 2003-10-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | Iris imaging device |
JP2004070302A (en) * | 2002-06-12 | 2004-03-04 | Eriko Shimizu | Stereoscopic screen constitution system |
JP2004046451A (en) * | 2002-07-10 | 2004-02-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Eye image, imaging apparatus and individual authentication device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006209213A (en) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8218959B2 (en) | Dual lens optical system and dual lens camera having the same | |
US7889435B2 (en) | Imaging device having a dual lens optical system | |
JP2019179242A (en) | Optical system and apparatus having optical system | |
US5694632A (en) | Camera with autofocus and aiming mechanism and method | |
JP2006081089A (en) | Imaging device | |
JP2010085472A (en) | Image projection/imaging apparatus | |
CN110597003B (en) | Projector and automatic focusing method | |
JP4622541B2 (en) | Iris photography device | |
JP4136087B2 (en) | Compound eye imaging device | |
JPS63194237A (en) | Camera | |
JP4740477B2 (en) | Stereoscopic imaging adapter lens and stereoscopic imaging system | |
JP2001042464A (en) | Method and device for producing stereoscopic image | |
JP2001008067A (en) | Digital camera system displaying image via optical view finder and its method | |
KR101969765B1 (en) | Apparatus and method for recognizing iris using one image sensor | |
JPH10341373A (en) | Image-pickup device | |
JP2003329421A (en) | Device and method for projection and image pickup | |
CN221598045U (en) | Image pickup device and mobile terminal | |
JP2003157431A (en) | Photographing device | |
JP2006235071A (en) | Imaging apparatus | |
JP2012093628A (en) | Finder internal display device for camera | |
JPH1096981A (en) | Real image type finder | |
JPH11242152A (en) | Image pickup device | |
JP2006030479A (en) | Range finder apparatus for camera | |
JP2001209105A (en) | Image pickup unit | |
JP2007034176A (en) | Image pickup device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100702 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |