[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4612827B2 - 反射防止膜 - Google Patents

反射防止膜 Download PDF

Info

Publication number
JP4612827B2
JP4612827B2 JP2004309649A JP2004309649A JP4612827B2 JP 4612827 B2 JP4612827 B2 JP 4612827B2 JP 2004309649 A JP2004309649 A JP 2004309649A JP 2004309649 A JP2004309649 A JP 2004309649A JP 4612827 B2 JP4612827 B2 JP 4612827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
refractive index
wavelength
reflectance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004309649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006119525A (ja
JP2006119525A5 (ja
Inventor
光治 沢村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004309649A priority Critical patent/JP4612827B2/ja
Publication of JP2006119525A publication Critical patent/JP2006119525A/ja
Publication of JP2006119525A5 publication Critical patent/JP2006119525A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4612827B2 publication Critical patent/JP4612827B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Description

本発明はカメラレンズ等の表面に設けられる反射防止膜の膜構成に関するものであって、特にはスパッタ法を用いて形成するカラーバランス調整用の反射防止膜に関するものである。
従来、カメラレンズ等の硝材の表面に設けられる反射防止膜としては、MgF2単層膜、空気側の最終層にMgF2膜を設けた多層反射防止膜がよく知られている。多層反射防止膜は、可視域で単層膜よりも反射防止性能に優れ、カメラの鏡筒内のレンズ面に多用されるが、全てのレンズ面に多層反射防止膜を設けるとレンズ全体の透過光のカラーバランス(色味)が偏ってしまい、そのためにカラーバランス調整用としてMgF2単層膜が用いられる。又、MgF2単層膜は曲率の強いレンズ形状で発生する膜厚ムラに依存する反射光の色味の変化が目立たないという利点も有する。従って、一方の片面が多層反射防止膜、他の片面がMgF2単層膜を有するレンズが必要となっている。
通常、前記のレンズへの反射防止膜の加工には、多層反射防止膜の最終層がMgF2膜であるため、多層反射防止膜が加工できる蒸着装置(アシストも含む)が使用される。しかしながら、多層反射防止膜の加工に限っては、スパッタ法でも行われており、例えば特許文献1、特許文献2が上げられる。共に、高屈折率膜と低屈折率膜で構成される5層、又は6層からなる多層反射防止膜である。スパッタ法の場合、良質なMgF2膜を蒸着法と同等のコストで得るのは困難なため、多層反射防止膜の最終層はSiO2膜で構成されている。
特公平7−111482号公報 特許第2566634号公報
しかしながら、前記従来例では、レンズの一方の片面の多層反射防止膜をスパッタ法を用いて加工する場合、他の片面のMgF2単層膜を加工するためには、蒸着法を用いねばならなく、片面ごとに異なる装置を用いるため、コスト上不利という問題点が有った。
又他の片面のMgF2単層膜を加工するためにスパッタ法を用いるとすると、良質なMgF2膜を得るにはフッ素ガス雰囲気中でのスパッタが必要となり、安定性、排ガス処理等歩留まり、コスト上不利という問題点が有った。
又他の片面のMgF2単層膜に換えてスパッタ法を適用できるSiO2単層膜を用いた場合、MgF2膜よりも屈折率が高いため、反射防止効果、カラーバランス調整用としては不十分であるという問題点が有った。
本発明の目的は、一方の片面が多層反射防止膜特性、他の片面がMgF2の単層膜特性を必要とするレンズを加工する場合、スパッタ法のみを用いて両面加工が可能な、MgF2の単層膜特性を有する多層反射防止膜を提供することにある。
前記目的を達成するため、本出願に係る第1の発明は、反射防止膜の基準波長をλ0とした時、λ0における屈折率が2.1以上の高屈折率膜(nH)と1.65以下の低屈折率膜(nL)の交互層で構成される6層の反射防止膜において、
空気側最終層がSiO2膜で形成され、可視域(405〜700nm)の基準波長λ0に対して各層のλ0における光学膜厚(nH*d、nL*d)が基板側から、
0.11≧nH*d1/λ0≧0.01
0.26≧nL*d2/λ0≧0.05
0.23≧nH*d3/λ0≧0.03
0.21≧nL*d4/λ0≧0.04
0.22≧nH*d5/λ0≧0.03
0.38≧nL*d6/λ0≧0.26……(11)
(11)式を満たし、且つ
0.94≧総光学膜厚/λ0≧0.8……(12)
(12)式を満たし、且つ
可視域(405〜700nm)の各波長の反射率をR(λ)、同一基準波長λ0の単層MgF2膜の各波長の反射率をR単(λ)とした時、
|R(λ)−R単(λ)|≦0.4%……(13)
を満たすことを特徴とする。
前記構成において、本発明は、カラーバランス調整用反射防止膜として単層MgF2膜と同等の効果を示す。(1)式において0.3%を超える特性の場合は、単層MgF2膜と色味が異なり、特に光線の入射角が大きくなると色味(反射率)の変化が大きくなり好ましくない。
本出願に係る第2の発明は、反射防止膜の基準波長をλ0とした時、λ0における屈折率が2.1以上の高屈折率膜(nH)と1.65以下の低屈折率膜(nL)の交互層で構成される7層の反射防止膜において、
空気側最終層がSiO2膜で形成され、可視域(405〜700nm)の基準波長λ0に対して、各層のλ0における光学膜厚(nH*d、nL*d)が基板側から、
0.13≧nL*d1/λ0≧0.03
0.13≧nH*d2/λ0≧0.01
0.18≧nL*d3/λ0≧0.09
0.2≧nH*d4/λ0≧0.03
0.2≧nL*d5/λ0≧0.07
0.21≧nH*d6/λ0≧0.03
0.37≧nL*d7/λ0≧0.28……(21)
(21)式を満たし、且つ
1.12≧総光学膜厚/λ0≧0.81……(22)
(22)式を満たし、且つ
可視域(405〜700nm)の各波長の反射率をR(λ)、同一基準波長λ0の単層MgF2膜の各波長の反射率をR単(λ)とした時、
|R(λ)−R単(λ)|≦0.4%……(23)
を満たすことを特徴とする。
前記構成において、本発明は、カラーバランス調整用反射防止膜として単層MgF2膜と同等の効果を示す。
本出願に係る第3の発明は、反射防止膜の基準波長をλ0とした時、λ0における屈折率が2.1以上の高屈折率膜(nH)と1.65以下の低屈折率膜(nL)の交互層で構成される8層の反射防止膜であって、
空気側最終層がSiO2膜で形成され、可視域(405〜700nm)の基準波長λ0に対して、各層のλ0における光学膜厚(nH*d、nL*d)が基板側から、
0.09≧nH*d1/λ0≧0.01
0.26≧nL*d2/λ0≧0.06
0.19≧nH*d3/λ0≧0.03
0.2≧nL*d4/λ0≧0.04
0.3≧nH*d5/λ0≧0.05
0.18≧nL*d6/λ0≧0.02
0.24≧nH*d7/λ0≧0.03
0.36≧nL*d8/λ0≧0.26……(31)
(31)式を満たし、且つ
1.2≧総光学膜厚/λ0≧1.01……(32)
(32)式を満たし、且つ
可視域(405〜700nm)の各波長の反射率をR(λ)、同一基準波長λ0の単層MgF2膜の各波長の反射率をR単(λ)とした時、
|R(λ)−R単(λ)|≦0.4%……(33)
を満たすことを特徴とする。
前記構成において、本発明は、カラーバランス調整用反射防止膜として単層MgF2膜と同等の効果を示す。
本出願に係る第の発明は、第いずれかの発明に記載の反射防止膜において、全層がスパッタ法で形成されることを特徴とする。
前記構成において、本発明は、単層MgF2膜に比較して、より耐久性(膜強度、クモリ、特性経時変化)に優れたカラーバランス調整用反射防止膜としての効果を示す。
前記のように構成された本発明の反射防止膜を用いる事により、単層MgF2膜と同等のカラーバランス調整効果を得る事が出来る。又、第2、3、4の発明によれば、基板側から第1層目の低屈折率膜としてAl2O3膜を用いる事により、単層MgF2膜に比較して、より耐久性(膜強度、クモリ、特性経時変化)に優れたカラーバランス調整用反射防止膜を得る事が出来る。又全層をスパッタ法で形成する事により、単層MgF2膜に比較して、より耐久性(膜強度、クモリ、特性経時変化)に優れたカラーバランス調整用反射防止膜を得る事が出来る。又全層をスパッタ法で形成する事により、スパッタ法のみを用いたレンズの両面加工が可能となる。
以下、本発明の実施例を示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。
反応性DCスパッタ法を用いて、各硝子基板BSL7(n=1.52)、BSM15(n=1.62)、BaSF08(n=1.72)、TIH6(n=1.81)上にTiO2(n=2.53)とSiO2(n=1.47)の交互層からなる6層反射防止膜を形成した。目標特性は、λ0=500nmとした時、n*d=125nmのMgF2(n=1.38)単層で得られる特性(マゼンタ)である。ターゲット材としては、金属Ti、単結晶Siを用いた。表1に膜構成、図1に入射角0度の時の膜特性を示す。図1の縦軸は反射率(%)、横軸は波長(nm)を示す。表1の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例1と同様Ta2O5(n=2.18)とSiO2の交互層からなる6層反射防止膜を形成した。ターゲット材としては、金属Ta、単結晶Siを用いた。表2に膜構成、図2に膜特性を示す。表2の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例1と同様TiO2とSiO2の交互層からなる6層反射防止膜を形成した。但し第2層はAL2O3膜(n=1.63)とした。ターゲット材としては、金属Ti、金属Al、単結晶Siを用いた。表3に膜構成、図3に膜特性を示す。本構成の場合、BSL7用としては特性にリップルを生じ不適であった。表2の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例1と同様Ta2O5とSiO2の交互層からなる6層反射防止膜を形成した。但し第2層はAL2O3膜(n=1.63)とした。ターゲット材としては、金属Ta、金属Al、単結晶Siを用いた。表4に膜構成、図4に膜特性を示す。本構成の場合、BSL7用としては特性にリップルを生じ不適であった。表4の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例1と同様TiO2とSiO2の交互層からなる7層反射防止膜を形成した。但し第1層はAL2O3膜(n=1.63)とした。ターゲット材としては、金属Ti、金属Al、単結晶Siを用いた。表5に膜構成、図5に膜特性を示す。表5の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。本構成においては、第1層をAL2O3膜とする事により、耐久性(クモリ)が向上した。AL2O3膜の厚さは0.03λ0以下ではクモリ防止効果が不足であり、0.13λ0以上では反射防止特性、生産性に劣る。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例5と同様Ta2O5とSiO2の交互層からなる7層反射防止膜を形成した。但し第1層はAL2O3膜(n=1.63)とした。ターゲット材としては、金属Ta、金属Al、単結晶Siを用いた。表6に膜構成、図6に膜特性を示す。表6の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。本構成においては、第1層をAL2O3膜とする事により、耐久性(クモリ)が向上した。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例1と同様にTiO2とSiO2の交互層からなる8層反射防止膜を形成した。ターゲット材としては、金属Ti、単結晶Siを用いた。表7に膜構成、図7に膜特性を示す。表7の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例7と同様にTa2O5とSiO2の交互層からなる8層反射防止膜を形成した。ターゲット材としては、金属Ta、単結晶Siを用いた。表8に膜構成、図8に膜特性を示す。表8の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例7と同様にTiO2とSiO2の交互層からなる8層反射防止膜を形成した。但し第2層はAL2O3膜とした。ターゲット材としては、金属Ti、金属Al、単結晶Siを用いた。表9に膜構成、図9に膜特性を示す。本構成の場合、BSL7用としては特性にリップルを生じ不適であった。表9の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
反応性DCスパッタ法を用いて、実施例7と同様にTa2O5とSiO2の交互層からなる8層反射防止膜を形成した。但し第2層はAL2O3膜とした。ターゲット材としては、金属Ta、金属Al、単結晶Siを用いた。表10に膜構成、図10に膜特性を示す。本構成の場合、BSL7用としては特性にリップルを生じ不適であった。表10の構成において、同一λ0の時、単層MgF2膜との反射率の差は0.4%以下であった。
Figure 0004612827
[従来例1]
真空上蒸着法により、各硝子基板BSL7(n=1.52)、BSM15(n=1.62)、BaSF08(n=1.72)、TIH6(n=1.81)上にMgF2(n=1.38)単層からなる反射防止膜を形成した。目標特性は、λ0=500nmとした時、n*d=125nmの単層で得られる特性(マゼンタ)である。表11に膜構成、図11に膜特性を示す。蒸着単層膜は、カラーバランス調整用膜としては作成も簡便であり、成膜時間も短くコスト的にも有利であるが、クモリ易い硝子に対して防止効果に劣る欠点がある。
Figure 0004612827
本発明の構成により、小型、少量加工、低コストスパッタ成膜装置を用いて、真空蒸着法に近い成膜時間で反射防止膜を加工することが可能となった。
実施例1の特性図 実施例2の特性図 実施例3の特性図 実施例4の特性図 実施例5の特性図 実施例6の特性図 実施例7の特性図 実施例8の特性図 実施例9の特性図 実施例10の特性図 従来例1の特性図

Claims (4)

  1. 反射防止膜の基準波長をλ0とした時、λ0における屈折率が2.1以上の高屈折率膜(nH)と1.65以下の低屈折率膜(nL)の交互層で構成される6層の反射防止膜において、
    空気側最終層がSiO2膜で形成され、可視域(405〜700nm)の基準波長λ0に対して各層のλ0における光学膜厚(nH*d、nL*d)が基板側から、
    0.11≧nH*d1/λ0≧0.01
    0.26≧nL*d2/λ0≧0.05
    0.23≧nH*d3/λ0≧0.03
    0.21≧nL*d4/λ0≧0.04
    0.22≧nH*d5/λ0≧0.03
    0.38≧nL*d6/λ0≧0.26……(11)
    (11)式を満たし、且つ
    0.94≧総光学膜厚/λ0≧0.8……(12)
    (12)式を満たし、且つ
    可視域(405〜700nm)の各波長の反射率をR(λ)、同一基準波長λ0の単層MgF2膜の各波長の反射率をR単(λ)とした時、
    |R(λ)−R単(λ)|≦0.4%……(13)
    を満たすことを特徴とする反射防止膜。
  2. 反射防止膜の基準波長をλ0とした時、λ0における屈折率が2.1以上の高屈折率膜(nH)と1.65以下の低屈折率膜(nL)の交互層で構成される7層の反射防止膜において、
    空気側最終層がSiO2膜で形成され、可視域(405〜700nm)の基準波長λ0に対して、各層のλ0における光学膜厚(nH*d、nL*d)が基板側から、
    0.13≧nL*d1/λ0≧0.03
    0.13≧nH*d2/λ0≧0.01
    0.18≧nL*d3/λ0≧0.09
    0.2≧nH*d4/λ0≧0.03
    0.2≧nL*d5/λ0≧0.07
    0.21≧nH*d6/λ0≧0.03
    0.37≧nL*d7/λ0≧0.28……(21)
    (21)式を満たし、且つ
    1.12≧総光学膜厚/λ0≧0.81……(22)
    (22)式を満たし、且つ
    可視域(405〜700nm)の各波長の反射率をR(λ)、同一基準波長λ0の単層MgF2膜の各波長の反射率をR単(λ)とした時、
    |R(λ)−R単(λ)|≦0.4%……(23)
    を満たすことを特徴とする反射防止膜。
  3. 反射防止膜の基準波長をλ0とした時、λ0における屈折率が2.1以上の高屈折率膜(nH)と1.65以下の低屈折率膜(nL)の交互層で構成される8層の反射防止膜であって、
    空気側最終層がSiO2膜で形成され、可視域(405〜700nm)の基準波長λ0に対して、各層のλ0における光学膜厚(nH*d、nL*d)が基板側から、
    0.09≧nH*d1/λ0≧0.01
    0.26≧nL*d2/λ0≧0.06
    0.19≧nH*d3/λ0≧0.03
    0.2≧nL*d4/λ0≧0.04
    0.3≧nH*d5/λ0≧0.05
    0.18≧nL*d6/λ0≧0.02
    0.24≧nH*d7/λ0≧0.03
    0.36≧nL*d8/λ0≧0.26……(31)
    (31)式を満たし、且つ
    1.2≧総光学膜厚/λ0≧1.01……(32)
    (32)式を満たし、且つ
    可視域(405〜700nm)の各波長の反射率をR(λ)、同一基準波長λ0の単層MgF2膜の各波長の反射率をR単(λ)とした時、
    |R(λ)−R単(λ)|≦0.4%……(33)
    を満たすことを特徴とする反射防止膜。
  4. 全層がスパッタ法で形成されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の反射防止膜。
JP2004309649A 2004-10-25 2004-10-25 反射防止膜 Expired - Fee Related JP4612827B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309649A JP4612827B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 反射防止膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309649A JP4612827B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 反射防止膜

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006119525A JP2006119525A (ja) 2006-05-11
JP2006119525A5 JP2006119525A5 (ja) 2007-12-06
JP4612827B2 true JP4612827B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=36537441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004309649A Expired - Fee Related JP4612827B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 反射防止膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4612827B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9703011B2 (en) 2013-05-07 2017-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with a gradient layer
US9726786B2 (en) 2014-05-12 2017-08-08 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US9790593B2 (en) 2014-08-01 2017-10-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US10444408B2 (en) 2013-05-07 2019-10-15 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US10948629B2 (en) 2018-08-17 2021-03-16 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti-reflective structures
US11002885B2 (en) 2015-09-14 2021-05-11 Corning Incorporated Scratch-resistant anti-reflective articles
US11267973B2 (en) 2014-05-12 2022-03-08 Corning Incorporated Durable anti-reflective articles
US11667565B2 (en) 2013-05-07 2023-06-06 Corning Incorporated Scratch-resistant laminates with retained optical properties

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041580A1 (ja) 2007-09-28 2009-04-02 Nikon-Essilor Co., Ltd. 光学部品、及び光学部品の製造方法
JP5509616B2 (ja) * 2008-02-28 2014-06-04 リコーイメージング株式会社 反射防止膜、光学部品、交換レンズ及び撮像装置
JP5347145B2 (ja) * 2009-03-16 2013-11-20 リコーイメージング株式会社 反射防止膜及びこれを有する光学部品、並びに前記光学部品を有する交換レンズ及び撮像装置
JP2010250069A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Hoya Corp 反射防止膜、及びこれを有する光学素子
CN104755967B (zh) 2012-10-25 2016-08-24 富士胶片株式会社 防反射多层膜

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261002A (ja) * 1994-02-03 1995-10-13 Canon Inc 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JPH0875902A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Canon Inc 多層反射防止膜
JPH11171596A (ja) * 1997-12-05 1999-06-29 Sony Corp 反射防止膜
JP2001209038A (ja) * 1999-11-17 2001-08-03 Nippon Sheet Glass Co Ltd 液晶表示素子用基板
JP2002071903A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Hoya Corp 反射防止膜を有する光学部材
JP2002082210A (ja) * 1994-02-03 2002-03-22 Canon Inc 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JP2004077989A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Hoya Corp 光学部材及び反射防止膜

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261002A (ja) * 1994-02-03 1995-10-13 Canon Inc 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JP2002082210A (ja) * 1994-02-03 2002-03-22 Canon Inc 反射防止膜および該反射防止膜を備えた光学系、ならびに該光学系を用いた露光装置やデバイス製造方法
JPH0875902A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Canon Inc 多層反射防止膜
JPH11171596A (ja) * 1997-12-05 1999-06-29 Sony Corp 反射防止膜
JP2001209038A (ja) * 1999-11-17 2001-08-03 Nippon Sheet Glass Co Ltd 液晶表示素子用基板
JP2002071903A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Hoya Corp 反射防止膜を有する光学部材
JP2004077989A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Hoya Corp 光学部材及び反射防止膜

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11231526B2 (en) 2013-05-07 2022-01-25 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US11714213B2 (en) 2013-05-07 2023-08-01 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US11667565B2 (en) 2013-05-07 2023-06-06 Corning Incorporated Scratch-resistant laminates with retained optical properties
US9703011B2 (en) 2013-05-07 2017-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with a gradient layer
US10444408B2 (en) 2013-05-07 2019-10-15 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US10436945B2 (en) 2014-05-12 2019-10-08 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US11267973B2 (en) 2014-05-12 2022-03-08 Corning Incorporated Durable anti-reflective articles
US9726786B2 (en) 2014-05-12 2017-08-08 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US10995404B2 (en) 2014-08-01 2021-05-04 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US10837103B2 (en) 2014-08-01 2020-11-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US9790593B2 (en) 2014-08-01 2017-10-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US11002885B2 (en) 2015-09-14 2021-05-11 Corning Incorporated Scratch-resistant anti-reflective articles
US11698475B2 (en) 2015-09-14 2023-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant anti-reflective articles
US10948629B2 (en) 2018-08-17 2021-03-16 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti-reflective structures
US11906699B2 (en) 2018-08-17 2024-02-20 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti reflective structures

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006119525A (ja) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4612827B2 (ja) 反射防止膜
JP5662982B2 (ja) 反射防止膜および光学素子
JP6449999B2 (ja) 反射防止膜、光学素子および光学系
JP2015004919A (ja) 反射防止膜及びそれを有する光学素子
JP2003248103A (ja) 反射防止膜と光学レンズおよび光学レンズユニット
JP3624082B2 (ja) 反射防止膜及びその製造方法
JPH11264903A (ja) 反射防止膜およびその製造方法
JP2020024237A (ja) 光学製品
WO2021024834A1 (ja) 反射防止膜付き光学部材及びその製造方法
CN109154679B (zh) 投影透镜
JP5292318B2 (ja) 反射防止膜、及びこれを有する光学部材
JP2004334012A (ja) 反射防止膜及び光学フィルター
CN101793981A (zh) 一种复合层增透膜及其制备方法
CN1749782A (zh) 镀膜玻璃镜片
JPH0875902A (ja) 多層反射防止膜
KR20130047634A (ko) 반사 방지막 및 광학 소자
JP2566634B2 (ja) 多層反射防止膜
JP7276800B2 (ja) 反射防止膜及びこれを有する光学部品
JP2835535B2 (ja) 光学部品の反射防止膜
JP2002267801A (ja) 反射防止膜及びそれを用いた光学部材
JP7405405B2 (ja) 反射防止膜及びこれを有する光学素子、反射防止膜の製造方法
JP3550894B2 (ja) 反射防止膜
JP7404673B2 (ja) 反射防止膜及びその製造方法及び光学部品
JP2005345492A (ja) 光学素子及びミラー並びに反射防止膜
JP7332359B2 (ja) 反射防止膜

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees