[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4607652B2 - 情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラム - Google Patents

情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4607652B2
JP4607652B2 JP2005128927A JP2005128927A JP4607652B2 JP 4607652 B2 JP4607652 B2 JP 4607652B2 JP 2005128927 A JP2005128927 A JP 2005128927A JP 2005128927 A JP2005128927 A JP 2005128927A JP 4607652 B2 JP4607652 B2 JP 4607652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
data
information
storage device
recorder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005128927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006311010A5 (ja
JP2006311010A (ja
Inventor
剛 藤野
哲也 後藤
徳章 小山
功 竹安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005128927A priority Critical patent/JP4607652B2/ja
Publication of JP2006311010A publication Critical patent/JP2006311010A/ja
Publication of JP2006311010A5 publication Critical patent/JP2006311010A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607652B2 publication Critical patent/JP4607652B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ユーザに有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラムに関する。
昨今の通信ネットワークや情報機器の発達に伴い、ユーザの多種多様な趣味にも応じられる情報を提供することができる様になった。具体的には、テレビなどの放送業界においては、放送機器や通信帯域などの改良により放送可能なチャンネル数が増えた。これによりユーザは、以前は万人向けに放送された番組を視聴していたところ、各人の嗜好に合致した番組を視聴することができるようになった。更に、ハードディスクレコーダなどの商品の普及により、ユーザは、メディアを交換することなく、省スペースで番組を録画でき、いつでもその番組を楽しむことができる。
一方、番組数の増加に伴い、ユーザは自分の嗜好にあった番組を探す難易度も高くなってしまっている。更に、ユーザの嗜好にあった番組ばかりを視聴していると、新たな番組を模索することが億劫になってしまうおそれがある。この様な状況に鑑み、ユーザに推薦する番組を提供する方法の開発が期待されている。
この様な問題を解決するために、使用者の嗜好にあわせたコンテンツを容易にする、視聴情報蓄積機能付き放送受信装置及び推薦コンテンツ表示装置がある(例えば、特許文献1参照。)。この特許文献1に記載の放送受信装置は、視聴情報蓄積機能付き放送受信装置により視聴した番組に関連した情報が書き込まれた外部記録媒体より番組情報入力部が情報を入力し、嗜好分析推薦情報生成部は入力された情報より、使用者に適した推薦コンテンツ情報を生成し推薦情報表示部に表示を行う。この特許文献1に記載の推薦コンテンツ表示装置は、放送受信装置により記録された番組情報及び録画番組情報の取り込みを行う番組情報入力部と、入力された情報から視聴者の嗜好を分析し分析した結果に従いコンテンツ推薦情報を生成する嗜好分析推薦情報生成部と、嗜好分析推薦情報生成部において生成されたコンテンツ推薦情報に従ってコンテンツ推薦情報を表示させる、推薦情報表示部を具備する。
更に、ユーザの目的に則したコンテンツを推薦できる情報検索システムがある(特許文献2参照。)。この情報検索システムにおいては、サーバは、パーソナルコンピュータ、HDDレコーダなどの各機器の特有興味データをネットワークを介して取得する。サーバは、機器特性を分析し、機器特性に基づいてその機器の特有興味データを生成する。サーバは、目的の入力を受け付け、目的に対応する複数の機器の機器特有興味データを抽出し、その機器特有興味データに基づいて目的別興味データを生成する。
特開2005−941115号公報 特開2004−356691号公報
しかし上述した特許文献1及び特許文献2では、ユーザに、最適なコンテンツ推薦データを提供できない場合がある。
具体的には、特許文献1においては、ユーザが操作するディジタル放送受信装置から情報を得て、推薦コンテンツ表示装置で、ユーザの嗜好を分析してコンテンツ推薦データを作成している。従って、特許文献1においては、ユーザが視聴した番組に関連するキーワードやジャンルに関する番組のみが、コンテンツ推薦データとして提示されてしまう。ユーザは自分が視聴している番組や、それに関する他の番組などの情報は予め取得している場合が多いこともある。従って、ユーザが視聴した番組に関する情報でのみコンテンツ推薦データを生成しても、ユーザが既に知っている番組であり、ユーザにわざわざ推薦する必要がない場合もある。
又、特許文献2においては、ユーザの興味を示す興味データや、ユーザが指定する目的に対応する目的別興味データなどを、サーバで抽出し、ネットワークを介してユーザにコンテンツを推薦する。従って、ユーザに入力させた嗜好情報に基づいてコンテンツ推薦データを生成しても、途中でユーザの嗜好が変わった場合には、ユーザは嗜好情報を変更する必要がある。嗜好情報を変更する処理をユーザに強いるのはあまり有効ではなく、嗜好情報を生成しても、ユーザに活用されない場合もある。
上記問題点に鑑み、本発明の目的は、ユーザに有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラムを提供することである。
上記課題を解決するために、本発明の第1の特徴は、レコーダと、電子的番組情報システムと、情報提供システムとを備え、レコーダのユーザに有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報システムに関する。即ち、本発明の第1の特徴に係る情報システムのレコーダは、第1の記憶装置と、放送されるコンテンツを第1の記憶装置に記憶する手段と、通信ネットワークを介して電子的番組情報システムから番組情報を受信し、第1の記憶装置に記憶する手段と、ユーザの操作によって、放送番組を第1の記憶装置に記憶する録画又は予約の指示が入力装置から入力された場合、電子的番組情報システムに、録画又は予約する番組の番組IDを、レコーダの識別子とともに、通信ネットワークを介して電子的番組情報システムに送信する手段を備える。電子的番組情報システムは、第2の記憶装置と、番組IDと、当該番組に関する情報が記憶された番組情報を第2の記憶装置に記憶する手段と、レコーダからのリクエストに基づいて、通信ネットワークを介して第2の記憶装置から番組情報を送信する手段と、レコーダから受信したレコーダの識別子と番組IDとを関連づけて、録画予約履歴情報として第2の記憶装置に記憶する手段を備える。情報提供システムは、除外キーワードを含む正規化辞書データが記憶された第3の記憶装置と、電子的番組情報システムから番組情報及び録画予約履歴情報を受信し、第3の記憶装置に記憶する情報取得手段と、第3の記憶装置から番組情報及び録画予約履歴情報を読み出すとともに、複数のレコーダから取得した録画予約履歴情報に基づいて、コンテンツ推薦データを出力し、コンテンツ推薦データに含まれる番組IDの番組情報から、正規化辞書データの除外キーワードを除外して正規化し、正規化された番組情報毎にコンテンツ推薦データをグルーピングし、記憶装置にグルーピング済みコンテンツ推薦データを出力するコンテンツ推薦データ出力手段を備える情報提供システムとを有する。
この様な本発明の第1の特徴に係る情報システムによれば、ユーザの予約履歴及び録画履歴に基づいてコンテンツ推薦データを作成し、ユーザに適切な番組を提示することができる。
ここで、情報提供システムのコンテンツ推薦データ出力手段は、詳述すると、第3の記憶装置から番組情報及び録画予約履歴情報を読み出し、全てのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組IDに関連づけられたレコーダの識別子の数をカウントし、ランキングデータとして第3の記憶装置に記憶し、ランキングデータに基づいて、正規化された番組情報毎にランキングデータをグルーピングしたグルーピング済みランキングデータに基づいたコンテンツ推薦データを出力する手段である。番組情報は、番組タイトルを含み、コンテンツ推薦データ出力手段は、第3の記憶装置から番組情報及び録画予約履歴情報を読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組情報から、抽出された番組IDに関連づけられた情報を抽出して抽出された情報からキーワードを抽出し、当該レコーダの識別子とキーワードを関連づけてユーザキーワードデータに挿入して第3の記憶装置に記憶するとともに、第3の記憶装置からユーザキーワードデータを読み出して当該レコーダの識別子に関連づけられたユーザキーワードを抽出して、抽出されたユーザキーワードを含む番組IDを番組情報から抽出し、番組情報とマッチしたキーワードの数に基づいて点数を出力し、レコーダの識別子と、ユーザキーワードを含む番組IDと、点数を関連づけて自己推薦データとして第3の記憶装置に記憶し、自己推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に自己推薦データをグルーピングしたグルーピング済み自己推薦データに基づいたコンテンツ推薦データを出力する手段である。番組情報は、番組タイトルを含み、コンテンツ推薦データ出力手段は、第3の記憶装置から番組情報及び録画予約履歴情報を読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、録画予約履歴情報で抽出された番組IDに関連づけられたレコーダの識別子を類似ユーザとして検索し、類似ユーザがいる場合、類似ユーザのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出して、類似ユーザ毎に類似度に基づく点数を付与し、付与された類似ユーザ毎の点数に基づいて当該類似ユーザに関連づけられた番組IDに点数を付与し、レコーダの識別子と、類似ユーザが録画又は予約した番組の番組IDと、点数を関連づけて他者推薦データとして第3の記憶装置に記憶し、他者推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に他者推薦データをグルーピングしたグルーピング済み他者推薦データに基づいたコンテンツ推薦データを出力する手段である。
本発明の第2の特徴は、レコーダを所有するユーザに、有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報提供システムに関する。即ち本発明の第2の特徴に係る情報提供システムは、除外キーワードを含む正規化辞書データが記憶された記憶装置と、番組IDと、当該番組に関する情報が記憶された番組情報データを記憶装置に記憶する手段と、レコーダから送信されたレコーダの識別子と番組IDとを関連づけて、録画予約履歴データとして記憶装置に記憶する手段と、記憶装置から番組情報データ及び録画予約履歴データを読み出すとともに、複数のレコーダから取得した録画予約履歴データに基づいて、コンテンツ推薦データを出力し、コンテンツ推薦データに含まれる番組IDの番組情報を抽出し、抽出された番組情報から、正規化辞書データの除外キーワードを除外して正規化し、正規化された番組情報毎にコンテンツ推薦データをグルーピングし、記憶装置にグルーピング済みコンテンツ推薦データを出力するコンテンツ推薦データ出力手段を備える。
ここで、コンテンツ推薦データ出力手段は、詳述すると、記憶装置から番組情報データ及び録画予約履歴データを読み出し、全てのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組IDに関連づけられたレコーダの識別子の数をカウントし、ランキングデータとして記憶装置に記憶し、ランキングデータに基づいて、正規化された番組情報毎にランキングデータをグルーピングしたグルーピング済みランキングデータに基づいたコンテンツ推薦データを出力する手段である。又、番組情報は、番組タイトルを含み、コンテンツ推薦データ出力手段は、記憶装置から番組情報データ及び録画予約履歴データを読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組情報データから、抽出された番組IDに関連づけられた情報を抽出して抽出された情報からキーワードを抽出し、当該レコーダの識別子とキーワードを関連づけてユーザキーワードデータに挿入して記憶装置に記憶するとともに、記憶装置からユーザキーワードデータを読み出して当該レコーダの識別子に関連づけられたユーザキーワードを抽出して、抽出されたユーザキーワードを含む番組IDを番組情報データから抽出し、番組情報データとマッチしたキーワードの数に基づいて点数を出力し、レコーダの識別子と、ユーザキーワードを含む番組IDと、点数を関連づけて自己推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に自己推薦データをグルーピングしたグルーピング済み自己推薦データとして記憶装置に記憶し、自己推薦データに基づいたコンテンツ推薦データを出力する手段である。又、番組情報は、番組タイトルを含み、コンテンツ推薦データ出力手段は、記憶装置から番組情報データ及び録画予約履歴データを読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、録画予約履歴データで抽出された番組IDに関連づけられたレコーダの識別子を類似ユーザとして検索し、類似ユーザがいる場合、類似ユーザのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出して、類似ユーザ毎に類似度に基づく点数を付与し、付与された類似ユーザ毎の点数に基づいて当該類似ユーザに関連づけられた番組IDに点数を付与し、レコーダの識別子と、類似ユーザが録画又は予約した番組の番組IDと、点数を関連づけて他者推薦データとして記憶装置に記憶し、他者推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に他者推薦データをグルーピングしたグルーピング済み他者推薦データに基づいたコンテンツ推薦データを出力する手段である。
又、本発明の第2の特徴に係る情報提供システムは、レコーダからコンテンツ推薦データのリクエストを受信すると、記憶装置からグルーピング済みコンテンツ推薦データを読み出して、グルーピング済みコンテンツ推薦データに含まれた番組IDの放送開始日時が、リクエストを受信した日時よりも以前のデータを削除して、コンテンツ推薦情報を出力し、レコーダに送信する情報形成手段を備える。これにより、グルーピング済みコンテンツ推薦データを、定期的に作成し、リクエストがある度に、その状況に応じてグルーピング済みコンテンツ推薦データを形成するので、処理のリアルタイム性を向上させることができる。
本発明の第3の特徴は、レコーダを所有するユーザに、有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報提供プログラムに関する。即ち、本発明の第3の特徴に係る情報提供プログラムは、番組IDと、当該番組に関する情報が記憶された番組情報データを記憶装置に記憶する手段と、レコーダから送信されたレコーダの識別子と番組IDとを関連づけて、録画予約履歴データとして記憶装置に記憶する手段と、記憶装置から番組情報データ及び録画予約履歴データを読み出すとともに、複数のレコーダから取得した録画予約履歴データに基づいて、コンテンツ推薦データを出力し、コンテンツ推薦データに含まれる番組IDの番組情報を抽出し、抽出された番組情報から、正規化辞書データに含まれた除外キーワードを除外して正規化し、正規化された番組情報毎にコンテンツ推薦データをグルーピングし、記憶装置にグルーピング済みコンテンツ推薦データを出力するコンテンツ推薦データ出力手段をコンピュータに実行させる。
本発明によれば、ユーザに有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラムを提供することができる。
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
(最良の実施の形態)
(情報システム)
図1に示すように、本発明の最良の実施の形態に係る情報システムは、ユーザAが有するハードディスクレコーダ9a及び情報端末10a、ユーザBが有するハードディスクレコーダ9b及び情報端末10b、ハードディスクレコーダ9a及び9bに電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)を提供するEPGシステム(電子的番組情報システム)8、ハードディスクレコーダ9a及び9bにコンテンツ推薦データを提供する情報提供システム1を備える。ハードディスクレコーダ9a及び9b、情報端末10a及び10b、EPGシステム8及び情報提供システム1は、インターネットなどの通信ネットワーク11によって相互に通信可能である。
ハードディスクレコーダ9aは、放送局などで放送される番組などのデータを録画することができ、ユーザ指示入力部、チューナ、エンコーダ、番組情報取得部、制御部、時計、記憶装置などを備えている。ユーザ指示入力部は、これから放送される予定の番組を録画する予約をしたり、現在視聴している番組を録画するなどの指示をユーザがハードディスクレコーダ9aに入力する。チューナは、ユーザ指示入力部の操作に基づいて、指定されたチャンネルの放送を放送信号から抽出し、画像信号と映像信号を取り出して、エンコーダに入力する。エンコーダは、チューナから入力された画像信号と音声信号を受け取り、圧縮等の処理を行って画像データ及び音声データを生成して、記憶装置に記憶させる。番組情報取得部は、通信ネットワークを介してEPGシステム8から番組情報を受信し、記憶装置に記憶する。制御部は、ユーザ指示入力部からの指示に基づいて、指定された時刻に番組を取得し、記憶装置に記憶したり、現在視聴している番組を記憶装置に録画するなどの処理を行う。制御部は、ユーザの操作によって、放送番組を記憶装置に記憶する録画又は予約の指示がユーザ指示入力部から入力された場合、EPGシステム8に、録画又は予約する番組の番組IDを、ハードディスクレコーダの識別子とともに、通信ネットワーク11を介してEPGシステムに送信する。ここでは、ハードディスクレコーダ9aについて説明したが、ハードディスクレコーダ9bも同様である。又、ハードディスクレコーダ9a、9bは、レコーダの一例であって、チューナ付コンピュータ、録画機能付きテレビ等で代用されても良く、通信ネットワークに接続され、放送を受信できる装置であれば良い。
情報端末10aは、CPU、記憶装置などの装置を含み、所定の処理を実行し、通信ネットワーク11を介して情報を送受信可能な情報処理端末で、携帯電話機、パーソナルコンピュータ、PDAなどが相当する。情報端末10bも同様である。
EPGシステム8は、番組IDと、当該番組に関する情報が記憶された番組情報を記憶装置8aに記憶する手段を有する。EPGシステム8は、ハードディスクレコーダ9a、9bからのリクエストに基づいて、通信ネットワーク11を介して記憶装置8aから番組情報を送信するとともに、ハードディスクレコーダ9a、9bから受信したハードディスクレコーダ9a、9bの識別子と番組IDとを関連づけて、録画予約履歴情報として記憶装置8aに記憶する。
ここで、ハードディスクレコーダ9a、9bの識別子は、ハードディスクレコーダ9a、9bなどに付与された製造番号や、通信ネットワーク11と接続するために備えられた通信制御装置に付与されたMACアドレス、ハードディスクレコーダ9a、9bである。本実施形態では、識別子がハードディスクレコーダ9a、9bを識別可能なMACアドレスである場合について説明する。又、家庭にハードディスクレコーダが設置される場合など、1つのハードディスクレコーダを複数のユーザが使用する場合などは、ハードディスクの識別子ではなくユーザを識別可能なユーザIDが用いられても良い。
情報提供システム1は、情報生成サーバ2、情報形成サーバ4、フロントエンドサーバ6を備えている。情報提供システム1は、EPGシステムから番組情報及び録画予約履歴情報を受信し、記憶装置に記憶する情報取得手段と、記憶装置から番組情報及び録画予約履歴情報を読み出すとともに、複数のハードディスクから取得した録画予約履歴情報に基づいて、コンテンツ推薦データを出力するコンテンツ推薦データ出力手段を備える。情報提供システム1については、後に詳述する。
次に、図2乃至図4を参照して、本発明の最良の実施の形態に係る情報システムの処理を説明する。
図2は、ハードディスクレコーダ9aが、EPGシステム8から番組表(EPG)を取得し、予約番組情報を取得する場合を説明する。まず、ステップS101において、ハードディスクレコーダ9aは、EPGシステムに番組表取得要求を送信する。この番組表取得要求は、受信可能なチャンネルのチャンネルコード、番組を取得する開始日時及び終了日時、ハードディスクレコーダの識別子(機器ID)、機種情報が含まれる。番組表取得要求がEPGシステム8によって受信されると、EPGシステム8は、機種を確認し、ハードディスクレコーダの識別子を確認し、記憶装置8aから番組情報を抽出して、ハードディスクレコーダ9aに送信する番組情報を生成する。番組情報が生成されると、EPGシステム8は、ステップS102において、番組情報をハードディスクレコーダ9aに送信する。この番組情報は具体的には、ステップS101の番組表取得要求で指定された開始日時から終了日時までのチャンネルコード範囲の番組である。番組情報を受信すると、ハードディスクレコーダ9aは、番組表を記憶装置に記憶し、ハードディスクレコーダに接続された表示装置に表示される。
更に、ハードディスクレコーダ9aにおいてこれから放送される番組を予約する場合、まず、ステップS103において、ハードディスクレコーダ9aはEPGシステム8に予約番組情報取得要求を送信する。この予約番組情報取得要求は、予約番組毎の番組IDと、ハードディスクレコーダ9aの識別子、機種情報、ハードディスクレコーダ9aが設置された地域番号である。予約番組情報取得要求がEPGシステム8によって受信されると、EPGシステム8は、機種を確認し、ハードディスクレコーダの識別子を確認した後、記憶装置8aから予約番組の詳細な番組情報を抽出して、ハードディスクレコーダ9aに送信する番組情報を作成する。このとき、予約番組情報取得要求に含まれる予約番組の番組ID、地域番号を、ハードディスクレコーダ9aの識別子に関連づけて、予約履歴情報として記憶装置8aに記憶する。詳細な番組情報が生成されると、EPGシステム8は、ステップS104において、予約番組の詳細な番組情報がハードディスクレコーダ9aに送信され、番組ID毎に、予約番組の番組情報として記憶装置に記憶される。ここで、ハードディスクレコーダ9aにおいては例えば8日先の番組まで予約できるものとする。
図3は、ハードディスクレコーダ9aが、現在視聴している番組を録画する場合を説明する。まず、ステップS121において、ハードディスクレコーダ9aはEPGシステム8に番組情報取得要求を送信する。この番組情報取得要求は、現在視聴している番組IDと、ハードディスクレコーダ9aの識別子、機種情報、ハードディスクレコーダ9aが設置された地域番号である。番組情報取得要求がEPGシステム8によって受信されると、EPGシステム8は、機種を確認し、ハードディスクレコーダの識別子を確認した後、記憶装置8aから番組IDに関する番組の詳細な番組情報を抽出して、ハードディスクレコーダ9aに送信する番組情報を作成する。このとき、番組情報取得要求に含まれる番組ID、地域番号を、ハードディスクレコーダ9aの識別子に関連づけて、録画履歴情報として記憶装置8aに記憶する。詳細な番組情報が生成されると、EPGシステム8は、ステップS122において、予約番組の詳細な番組情報がハードディスクレコーダ9aに送信され、番組IDの詳細な番組情報として記憶装置に記憶される。
図4は、ハードディスクレコーダ9aが、情報提供システム1からコンテンツ推薦データを受信する場合について説明する。まず、ステップS141において、ハードディスクレコーダ9aは、情報提供システム1のフロントエンドサーバ6に、コンテンツ推薦データ取得要求を送信する。このコンテンツ推薦データ取得要求は、受信チャンネルのチャンネル識別子と、ハードディスクレコーダ9aの識別子、機種情報が含まれる。フロントエンドサーバ6は、ハードディスクレコーダ9aからコンテンツ推薦データ取得要求を受信すると、ステップS142において、情報形成サーバ4にコンテンツ推薦データ取得要求を転送する。情報形成サーバ4は、コンテンツ推薦データ取得要求を受信すると、機種を確認し、ハードディスクレコーダの識別子を確認した後、ハードディスクレコーダ9aにおいて受信可能なチャンネル、現在時刻に適合するコンテンツ推薦データを生成する。コンテンツ推薦データを生成すると、情報形成サーバ4は、ステップS104においてコンテンツ推薦データをフロントエンドサーバ6に送信する。フロントエンドサーバ6は、コンテンツ推薦データを受信すると、ハードディスクレコーダ9aに受信したコンテンツ推薦データを転送する。ハードディスクレコーダ9は、コンテンツ推薦データを受信すると記憶装置に記憶するとともに、ハードディスクレコーダ9に接続された表示装置に表示される。
次に、図5を参照して情報提供システム1を詳述する。情報提供システム1は、情報生成サーバ2、情報形成サーバ4、フロントエンドサーバ6を備えている。
情報生成サーバ2は、EPGシステム8から番組情報、ハードディスクレコーダ9a、9bなどから取得した録画予約履歴情報、ユーザ地域情報などを受信して記憶装置に記憶し、それらの情報に基づいて、コンテンツ推薦データ1aを生成する。コンテンツ推薦データ1aは、具体的には、番組の予約数に基づくランキングデータ、個々のユーザの予約履歴に基づく自己推薦データ、当該ユーザと同様の嗜好のユーザが予約している番組を推薦する他者推薦データなどである。
更に、情報生成サーバ2は、正規化処理した後の番組名でグルーピングして予約数をカウントし、グルーピング済みコンテンツ推薦データ1bを生成する。このとき、ハードディスクレコーダ9a、9bにおいては例えば8日先の番組まで予約できるので、平日の同じ時間帯に放送されるバラエティ、ドラマなどの番組、1週間おきに放送される連続ドラマなどの番組について、放送日時が異なるが同じ番組が発生する場合がある。ここで情報生成サーバ2は、正規化処理した番組名でグルーピングすることにより、その番組に対する人気を正確に推測し、放送日時に関わらず番組単位に予約数をカウントすることができる。
情報形成サーバ4は、フロントエンドサーバ6によってコンテンツ推薦データのリクエストを受信したことが通知されると、情報生成サーバ2に記憶されたグルーピング済みコンテンツ推薦データに基づいて、既に放送してしまった番組の削除、重複している番組の削除などを行った後、フロントエンドサーバ6に出力する。
フロントエンドサーバ6は、ハードディスクレコーダ9a、9bから送信されたコンテンツ推薦データのリクエストを受信し、ユーザが所望するデータを送信する手段である。又、フロントエンドサーバ6は、ユーザA及びユーザBが所有する情報端末10a、10bにも、コンテンツ推薦データを送信する。
又、フロントエンドサーバ6は、ハードディスクレコーダ9aから、情報端末10aにコンテンツ推薦データを送信するリクエストを受信し、そのリクエストを情報生成サーバ2に送信する。情報生成サーバ2は、情報生成サーバ2のパスフレーズ生成手段24によって、容易に推測されにくく一意に識別可能なパスフレーズが作成されて、ハードディスクレコーダの識別子とパスフレーズが関連づけられてユーザ機器データ37に記憶されるとともに、生成したパスフレーズがフロントエンドサーバ6に送信される。フロントエンドサーバ6は、受信したパスフレーズをハードディスクレコーダ9aに接続された表示装置に表示し、情報端末10aから表示装置に表示されたパスフレーズを入力さる。更に、入力されたパスフレーズをフロントエンドサーバ6に送信させることにより、ハードディスクレコーダ9aと情報端末10aがユーザAの所有するものであると判断することができ、情報端末10aにユーザAのコンテンツ推薦データを送信することができる。
ここで、本発明の最良の実施の形態に係る情報生成サーバ2を詳述する。図6に示すように、本発明の最良の実施の形態に係る情報生成サーバ2は、中央処理制御装置101、ROM(Read Only Memory)102、RAM(Random Access Memory)103及び入出力インタフェース109が、バス110を介して接続されている。入出力インタフェース109には、入力装置104、表示装置105、通信制御装置106、記憶装置107及びリムーバブルディスク108が接続されている。
中央処理制御装置101は、入力装置104からの入力信号に基づいてROM102から情報生成サーバ2を起動するためのブートプログラムを読み出して実行し、更に記憶装置107に記憶されたオペレーティングシステムを読み出す。更に中央処理制御装置101は、入力装置104や通信制御装置106などの入力信号に基づいて、各種装置の制御を行ったり、RAM103や記憶装置107などに記憶されたプログラム及びデータを読み出してRAM103にロードするとともに、RAM103から読み出されたプログラムのコマンドに基づいて、データの計算又は加工など、後述する一連の処理を実現する処理装置である。
入力装置104は、操作者が各種の操作を入力するキーボード、マウスなどの入力デバイスにより構成されており、操作者の操作に基づいて入力信号を作成し、入出力インタフェース109及びバス110を介して中央処理制御装置101に送信される。表示装置105は、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイや液晶ディスプレイなどであり、中央処理制御装置101からバス110及び入出力インタフェース109を介して表示装置105において表示させる出力信号を受信し、例えば中央処理制御装置101の処理結果などを表示する装置である。通信制御装置106は、LANカードやモデムなどの装置であり、情報生成サーバ2をインターネットやLANなどの通信ネットワークに接続する装置である。通信制御装置106を介して通信ネットワークと送受信したデータは入力信号又は出力信号として、入出力インタフェース109及びバス110を介して中央処理制御装置101に送受信される。
記憶装置107は半導体記憶装置や磁気ディスク装置であって、中央処理制御装置101で実行されるプログラムやデータが記憶されている。リムーバブルディスク108は、光ディスクやフレキシブルディスクのことであり、ディスクドライブによって読み書きされた信号は、入出力インタフェース109及びバス110を介して中央処理制御装置101に送受信される。
図1に示すように本発明の最良の実施の形態に係る情報生成サーバ2の記憶装置107には、情報生成プログラムが記憶されるとともに、番組情報データ31、録画予約履歴データ32、ユーザ地域データ33、ユーザ受信チャンネルデータ34、ユーザキーワードデータ35、正規化辞書データ36、ユーザ機器データ37、ランキングデータ38a、39a、自己推薦データ38b、39b、他者推薦データ38c、39cが記憶される。又、情報生成プログラムが情報生成サーバ2の中央処理制御装置101に読み込まれ実行されることによって、情報取得手段21、コンテンツ推薦データ出力手段22、ランキングデータグルーピング手段23a、自己推薦データグルーピング手段23b、他者推薦データグルーピング手段23c、パスフレーズ生成手段24が情報生成サーバ2に実装される。
ここでは、情報生成サーバ2のハードウェア構成について説明したが、情報形成サーバ4、フロントエンドサーバ6、EPGシステム8も同様の構成を備え、それぞれ所定の処理を行うプログラムが中央処理制御装置によって実行されることにより、情報形成サーバ4及びフロントエンドサーバ6の機能が決定される。又、本発明の最良の実施の形態では、情報生成サーバ2、情報形成サーバ4及びフロントエンドサーバ6がそれぞれ1台のハードウェアで構成される場合について説明したが、それぞれ複数のハードウェアで構成されても良いし、それぞれのサーバの機能が1台のハードウェアに構成されても良い。又、EPGシステム8と同じハードウェア上に実装されても良い。ハードウェアの実装形式は、情報提供システム1が処理するユーザ数やアクセス数などに応じて任意に変更可能である。
(情報生成サーバ)
次に、図5を参照して、本発明の最良の実施の形態に係る情報生成サーバ2のソフトウェア構成を詳述する。本発明の最良の実施の形態に係る情報生成サーバ2は、情報取得手段21、コンテンツ推薦データ出力手段22、ランキングデータグルーピング手段23a、自己推薦データグルーピング手段23b、他者推薦データグルーピング手段23c、記憶装置107a乃至107cを備えている。図5において情報生成サーバ2は、記憶装置107a乃至107cの記憶装置を備えるが、各々の記憶装置に図に示されている様なデータが記憶されている必要はなく、1つの記憶装置に全てのデータが記憶されても良いし、任意の数の記憶装置のいずれかに各データが記憶されても良い。
記憶装置107aには、番組情報データ31、録画予約履歴データ32、ユーザ地域データ33、ユーザ受信チャンネルデータ34、ユーザキーワードデータ35、正規化辞書データ36、ユーザ機器データ37などが記憶されている。
番組情報データ31は、図7に示すようなデータ構造とデータの一例を備える。番組情報データ31は、番組IDをキーとして、チャンネルID、地域番号、放送開始日時、放送終了日時、タイトル、サブタイトル、出演者名、番組解説文、ジャンルIDが付与されている。ここで、番組IDは、チャンネルID、地域番号、放送開始日時によって一意に決定される。平日の同じ時間帯に放送されるバラエティ、ドラマなどの番組、1週間おきに放送される連続ドラマなどの番組については、異なる番組IDが付与されている。又、ジャンルIDは、ジャンルIDとジャンル名が対応づけられたテーブル(図示せず)により、ジャンル名に変換可能である。
録画予約履歴データ32は、図8に示すようなデータ構造とデータの一例を備える。録画予約履歴データ32は、予約番組に関する録画予約履歴データ32a及び録画番組に関する録画予約履歴データ32bを備えている。録画予約履歴データ32aは、ハードディスクIDで示されるユーザID毎に、複数の予約番組の番組IDが関連づけられている。録画予約履歴データ32bは、ハードディスクIDで示されるユーザID毎に、複数の録画番組の番組IDが関連づけられている。
ユーザ地域データ33は、図9に示すようなデータ構造とデータの一例を備える。ユーザ地域データ33は、ユーザIDに1つの地域番号が関連づけられている。地域番号は、地域番号と地域名などが関連づけられたテーブル(図示せず)により、地域名に変換可能である。
ユーザ受信チャンネルデータ34は、図10に示すようなデータ構造とデータの一例を備える。ユーザ受信チャンネルデータ34は、ユーザIDに複数の受信チャンネルIDが関連づけられている。
ユーザキーワードデータ35は、図11に示すようなデータ構造とデータの一例を備える。ユーザキーワードデータ35は、ユーザIDに、複数のユーザキーワードが関連づけられている。ユーザキーワードは、ユーザが録画したり予約した番組の番組情報からキーワードを抽出し、ユーザキーワードデータ35に蓄積される。ユーザキーワードに、出現回数を関連づけて、ユーザが好むキーワードを数値化しても良い。
正規化辞書データ36は、平日の同じ時間帯に放送されるバラエティ、ドラマ、1週間おきに放送される連続ドラマなどの帯番組について、番組タイトルから同一種の番組であることを判別するときや、キーワードを抽出するときに参照される辞書データである。例えば、図12に示すように、正規化辞書データ36には、「[再放送]」、「[新番組]」、「[ニュース]◇10」、「[最終回]」、「[天気]」などの除外キーワードが関連づけられている。これらの除外キーワードは、ユーザキーワードデータ35のユーザキーワードとして抽出されても、ユーザの好みを判別するものとはなりにくいので、除外キーワードを設けることが好ましい。又、帯番組について同一種の番組をグループ化するにあたり、番組タイトルからこれらの除外キーワードを除いてマッチングすることにより、同一種の番組をグループ化することができる。
例えば、図12に示した例の場合、番組情報データ31に、番組タイトルとして「[ニュース]◇10」と記憶されている場合、当該番組は、本発明の最良の実施の形態に係る情報提供システムが提供するコンテンツ推薦データの対象外となる。又、番組情報データ31に、番組タイトルとして「明日の晩ごはん[最終回]」と記憶されている場合、当該番組は、「明日の晩ごはん」として点数が付与される。番組情報データ31に、番組タイトルとして「[ニュース][天気]◇10[再]明日の晩ごはん#12」と記憶されている場合も、当該番組は、「明日の晩ごはん」として点数が付与される。
ユーザ機器データ37は、図13に示すようなデータ構造とデータの一例を備える。ユーザ機器データ37は、ハードディスクレコーダの識別子であるユーザIDを識別できるパスフレーズが対応づけられている。
情報取得手段21は、EPGシステム8から取得した番組情報データ31、録画予約履歴データ32、ユーザ地域データ33、ユーザ受信チャンネルデータ34などの情報を記憶装置107aに記憶する手段である。
コンテンツ推薦データ出力手段22は、記憶装置107aから番組情報データ31及び録画予約履歴データ32を読み出すとともに、複数のハードディスクレコーダから取得した録画予約履歴情報に基づいて、コンテンツ推薦データ38を出力する手段である。ここで、コンテンツ推薦データ38は、ランキングデータ38a、自己推薦データ38b、他者推薦データ38cである。記憶装置107aに記憶された番組情報データ31、録画予約履歴データ32、ユーザ地域データ33、ユーザ受信チャンネルデータ34、ユーザキーワードデータ35、正規化辞書データ36を記憶装置から読み出して、コンテンツ推薦データ出力手段22が実行される。
ランキングデータ38aを出力する場合、コンテンツ推薦データ出力手段22は、記憶装置107aから番組情報データ及び録画予約履歴データを読み出し、全てのハードディスクレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組IDに関連づけられたハードディスクレコーダの識別子の数をカウントし、ランキングデータ38aとして記憶装置107bに記憶する
ここで、このコンテンツ推薦データ38は、地域情報やチャンネル毎に算出されても良い。このとき、コンテンツ推薦データ出力手段22は、記憶装置107aから番組情報データ31及び録画予約履歴データ32を読み出し、所定の地域番号に関するレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組IDに関連づけられたレコーダの識別子の数をカウントし、所定の地域のランキングデータとして記憶装置107bに記憶する。又、地域情報やチャンネルに関係なく、その番組を予約しているユーザの年齢や性別などに従って番組の点数に重みが付与されても良い。
自己推薦データ38bを出力する場合、コンテンツ推薦データ出力手段22は、記憶装置107aから番組情報データ31及び録画予約履歴データ32を読み出し、所定のハードディスクレコーダ9aの識別子に関連づけられた番組IDを抽出する。更に、コンテンツ推薦データ出力手段22は、番組情報データ31から、抽出された番組IDに関連づけられた情報を抽出して抽出された情報からキーワードを抽出し、当該ハードディスクレコーダの識別子とキーワードを関連づけてユーザキーワードデータ35に挿入して記憶装置107aに記憶する。コンテンツ推薦データ出力手段22は、記憶装置107aからユーザキーワードデータ35を読み出して当該ハードディスクレコーダ9aの識別子に関連づけられたユーザキーワードを抽出して、抽出されたユーザキーワードを含む番組IDを番組情報データ31から抽出し、番組情報データ31とマッチしたキーワードの数に基づいて点数を出力する。更にコンテンツ推薦データ出力手段22は、ハードディスクレコーダの識別子と、ユーザキーワードを含む番組IDと、点数を関連づけて自己推薦データ38bとして記憶装置107bに記憶する。
他者推薦データ38cを出力する場合、コンテンツ推薦データ出力手段22は、記憶装置107aから番組情報データ31及び録画予約履歴データ32を読み出し、所定のハードディスクレコーダ9aの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、録画予約履歴データで抽出された番組IDに関連づけられたハードディスクレコーダ9aの識別子を類似ユーザとして検索する。コンテンツ推薦データ出力手段22は、検索された類似ユーザがいる場合、類似ユーザのハードディスクレコーダ9aの識別子に関連づけられた番組IDを抽出して、類似ユーザ毎に類似度に基づく点数を付与し、付与された類似ユーザ毎の点数に基づいて当該類似ユーザに関連づけられた番組IDに点数を付与し、ハードディスクレコーダ9aの識別子と、類似ユーザが録画又は予約した番組の番組IDと、点数を関連づけて他者推薦データ38cとして記憶装置107cに記憶する。
次に、図14を参照して、コンテンツ推薦データ出力手段22がランキングデータ38aを出力する処理を説明する。
まず、ステップS101において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、記憶装置107から録画予約履歴データ32を読み出して、全ユーザの全ての予約番組の番組IDが取得される。
予約番組の番組IDが取得されると、ステップS202において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、番組ID毎に当該番組を予約したユーザ数がカウントされ、ポイント(推薦度)として出力される。更に、ステップS203において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、番組IDとポイントを関連づけられ、更に番組情報データ31と関連づけられたランキングデータ38aが出力される。
ここで、コンテンツ推薦データ出力手段22により出力されるランキングデータ38aは、図15の様な構成を備える。具体的には、番組IDをキーとして、その番組情報であるタイトル、サブタイトル、放送開始日時、放送終了日時、ジャンル、図14のフローで算出されたポイントが関連づけられている。
次に、図16を参照して、コンテンツ推薦データ出力手段22が自己推薦データ38bを出力する処理を説明する。
まず、ステップS221において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、一人のユーザIDが選択され、記憶装置107aから録画予約履歴データ32から当該ユーザIDの録画予約履歴の番組IDが取得される。更に、ステップS222において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、ステップS221で抽出された番組IDに基づいて、記憶装置107aから番組情報データ31が読み出され、この番組IDに関連づけられた番組情報データから、キーワードが抽出される。更に、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、ユーザIDとキーワードが関連づけられて、ユーザキーワードデータ35に挿入される。
ステップS223において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、記憶装置107aからユーザキーワードデータ35が読み出され、ステップS224において、番組情報データ31の番組情報に当該ユーザに関連づけられたユーザキーワードを含む番組が検索される。更に、ステップS225において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、ステップS222においてマッチしたキーワードによる、番組の点数が、番組IDに関連づけられる。更に、ステップS226において、ステップS224で検索された番組IDとステップS225で付与されたポイントが関連づけられた複数の組み合わせが、ステップS221で抽出されたユーザIDに関連づけられて、自己推薦データ38bが出力される。ステップS221乃至ステップS226の処理が全てのユーザについて繰り返され、自己推薦データ38bとしてその処理結果が記憶装置107bに記憶される。
次に、図17を参照して、コンテンツ推薦データ出力手段22が他者推薦データ38cを出力する処理を説明する。
ステップS241において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、一人のユーザIDが選択され、記憶装置107aから録画予約履歴データ32から当該ユーザIDの録画予約履歴の番組IDが取得される。更に、ステップS242において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、同じ番組を録画又は予約している類似ユーザが検索される。類似ユーザが検索されなかった場合、ステップS244において、過去に記憶された類似ユーザのIDを検索する。一方、類似ユーザがいる場合、ステップS245において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、一時記憶装置に類似ユーザのユーザIDが記憶される。
次に、ステップS246において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、ステップS244又はステップS245において検索された類似ユーザのユーザIDに基づいて、録画予約履歴データ32から予約履歴データが抽出される。このとき、ステップS247において、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、類似ユーザの録画予約数及び該ユーザと同じ番組の録画予約数から、類似ユーザに点数を付与される。具体的には、ステップS241において抽出されたユーザが3本の録画予約を行い、ステップS245で抽出された類似ユーザが5本録画予約をしたとする。類似ユーザが録画した5本中2本の番組が、当該ユーザが予約していた場合、この類似ユーザの点数は2/5と算出される。ステップS247の処理は、ステップS245又はステップS244で検索された全ての類似ユーザについて実行される。更に、ステップS249において、ステップS244又はステップS245において抽出された類似ユーザのユーザIDとステップS247で付与されたポイントが関連づけられた複数の組み合わせが、ステップS241で抽出されたユーザIDに関連づけられて、他者推薦データ38cが出力される。ステップS241乃至ステップS249の処理が全てのユーザについて繰り返され、他者推薦データ38cとしてその処理結果が記憶装置107cに記憶される。
次に、コンテンツ推薦データ出力手段22によって出力されたコンテンツ推薦データを、グルーピングして出力するグルーピング手段を説明する。ランキングデータグルーピング手段23a、自己推薦データグルーピング手段23b、他者推薦データグルーピング手段23cなどのグルーピング手段は、記憶装置107aから番組情報データ31を、記憶装置107bからランキングデータ38a、自己推薦データ38b、他者推薦データ38cなどのコンテンツ推薦データを読み出す。更に、グルーピング手段は、コンテンツ推薦データに含まれる番組IDの番組タイトルを抽出し、抽出された番組タイトルを正規化して、正規化された番組タイトル毎にコンテンツ推薦データをグルーピングして、記憶装置107cにグルーピング済みコンテンツ推薦データを出力する。
次に、図18を参照して、ランキングデータグルーピング手段23aを説明する。
まず、ステップS301において、ランキングデータグルーピング手段23aによって、記憶装置107bからランキングデータ38aを読み出され、ステップS302において、ランキングデータ38aに含まれる番組情報が正規化され、ステップS303において、正規化された番組情報でグルーピングされる。ステップS304において、ランキングデータグルーピング手段23aによって、正規化された番組情報をグループの識別子として、グループ番組IDがいくつ関連づけられているかがカウントされ、グループのポイントが出力される。更に、ステップS305において、ランキングデータグルーピング手段23aによって、正規化された番組情報をキーとして、番組情報とポイントが関連づけられたグルーピング済みランキングデータ39aが記憶装置107cに記憶される。
この様に、ランキングデータグルーピング手段23aでは、正規化された番組タイトルのみではなく放送開始日時などの放送情報が同一の番組を、同一番組とすることにより、「同一名称のコンテンツ違い番組」を別グループとしてカウントすることができる。ランキングデータグルーピング手段23aにおいては放送開始日時もグルーピングのキーとなっているので、例えば、毎日放送される番組については、それぞれ異なる番組としてカウントされる。更に、例えば、同一放送内容で放送地域によりチャンネルIDが異なる場合でも、放送内容毎に予約数をカウントすることができるので、本発明の最良の実施の形態に係るランキングデータは、番組IDで単純に付与したランキングデータではなく、放送内容に対する全国のランキングデータを提供することができる。
ここで、ランキングデータグルーピング手段23aにより出力されるグルーピング済みランキングデータ39aは、図19の様な構成を備える。例えば、正規化された番組タイトルをグループの識別子として、図18のフローで算出されたグループ毎のポイントが関連づけられている。更にそのグループに属する番組のその番組情報であるタイトル、サブタイトル、放送開始日時、放送終了日時、ジャンル、図14のフローで算出されたポイントが関連づけられている。
図20を参照して、自己推薦データグルーピング手段23bを説明する。
まず、ステップS321において、自己推薦データグルーピング手段23bによって、記憶装置107bから自己推薦データ38bが読み出され、ステップS322において、自己推薦データ38bに含まれる番組タイトルが正規化され、ステップS323において、正規化された番組タイトルでグルーピングされる。ステップS324において、自己推薦データグルーピング手段23bによって、正規化された番組タイトルをグループの識別子として、グループ番組IDがいくつ関連づけられているかがカウントされ、グループのポイントが出力される。更に、ステップS325において、自己推薦データグルーピング手段23bによって、正規化された番組タイトルをキーとして、番組情報とポイントが関連づけられたグルーピング済み自己推薦データ39bが記憶装置107cに記憶される。
図21を参照して、他者推薦データグルーピング手段23cを説明する。
まず、ステップS341において、他者推薦データグルーピング手段23cによって、記憶装置107bから他者推薦データ38cが読み出され、ステップS342において、他者推薦データ38cに含まれる番組タイトルが正規化され、ステップS343において、正規化された番組タイトルでグルーピングされる。ステップS344において、他者推薦データグルーピング手段23cによって、正規化された番組タイトルをグループの識別子として、グループ番組IDがいくつ関連づけられているかがカウントされ、グループのポイントが出力される。更に、ステップS345において、他者推薦データグルーピング手段23cによって、正規化された番組タイトルをキーとして、番組情報とポイントが関連づけられたグルーピング済み他者推薦データ39cが記憶装置107cに記憶される。
情報生成サーバによる情報取得手段21、コンテンツ推薦データ出力手段22、ランキングデータグルーピング手段23a、自己推薦データグルーピング手段23b、他者推薦データグルーピング手段23cは、例えば一日一度定期的に実行され、グルーピング済みコンテンツ推薦データであるランキングデータ39a、自己推薦データ39b、他者推薦データ39cが出力される。
この様に、自己推薦データグルーピング手段23b及び他者推薦データグルーピング手段23cでは、正規化された番組タイトルが同一の番組を、同一番組とすることにより、「同一シリーズ」を同一グループとしてカウントすることができる。例えば、毎日放送されるドラマの再放送は、放送日時が異なっても同一シリーズとして同一グループでカウントされる。これにより、自己推薦データグルーピング手段23b及び他者推薦データグルーピング手段23cは、シリーズ単位の番組をユーザに推薦することができる。
図18、図20及び図21の処理において、それぞれ番組タイトルについて正規化したが正規化されるタイミングはこれに限られない。例えば、情報取得手段21において番組情報を取得したときに、正規化辞書データ36を読み出して、番組タイトルを正規化し、正規化された番組タイトルが番組IDと関連づけられて番組情報データ31に記憶されても良い。これにより、同じ処理を複数回繰り返す必要がなくなるので、情報生成サーバ2の処理の軽減が期待される。
パスフレーズ生成手段24は、容易に推測されにくく一意に識別可能なパスフレーズを作成して、ハードディスクレコーダの識別子とパスフレーズを関連づけてユーザ機器データ37に記憶するとともに、生成したパスフレーズをフロントエンドサーバ6に送信する。フロントエンドサーバ6は、受信したパスフレーズをハードディスクレコーダ9aに接続された表示装置に表示し、情報端末10aから表示装置に表示されたパスフレーズを入力さる。更に、入力されたパスフレーズをフロントエンドサーバ6に送信させることにより、ハードディスクレコーダ9aと情報端末10aがユーザAの所有するものであると判断することができ、情報端末10aにユーザAのコンテンツ推薦データを送信することができる。
(情報形成サーバ)
情報形成サーバ4は、ハードディスクレコーダ9aからフロントエンドサーバ6を介してコンテンツ推薦データのリクエストを受信すると、記憶装置107cからグルーピング済みコンテンツ推薦データであるランキングデータ39a、自己推薦データ39b、他者推薦データ39cを読み出して、ハードディスクレコーダ9aに提示できる形式に成形する。具体的には、情報形成サーバ4は、グルーピング済みコンテンツ推薦データに含まれた番組IDの放送開始日時が、リクエストを受信した日時よりも以前のデータを削除して、形成済みコンテンツ推薦データ1bを出力し、フロントエンドサーバ6を介してハードディスクレコーダ9bに送信する。
情報形成サーバ4は、コンテンツ推薦データの種類に応じて、ランキング情報形成手段41a、自己推薦情報形成手段41b、他者推薦情報形成手段41cを備えている。
図22を参照して、ランキング情報形成手段41aの処理を説明する。
まず、ステップS401において、ランキング情報形成手段41aによって、出力するランキング情報51aに、所定の数の番組が含まれているか判定する。所定の数を満たす場合、そのまま処理を終了する。
一方、所定の数に満たない場合、ステップS402において、ランキング情報形成手段41aによって、記憶装置107cからランキングデータ39aが読み出され、ステップS403において、ランキングデータ39aに記憶された全ての番組情報について処理されたかが判定される。全ての番組情報について処理された場合、そのまま処理を終了する。
全ての番組情報について処理されていない場合、処理されていない番組IDを1つ抽出し、その番組IDの番組について、ランキング情報51aに挿入するか否かのそれぞれの判定条件について判定が行われる。具体的には、ステップS405において、「抽出された番組IDの放送開始日時が現在時刻から10分以上未来である」という条件がある場合、その条件を満たさないときはステップS401に戻る。一方、その条件を満たす場合、ステップS404において次の判定条件について判定する。判定条件が存在しなくなるまでステップS404及びステップS405を繰り返し、判定条件がなくなると、ステップS406において、ステップS403で抽出された番組IDに関する番組情報を、ランキング情報51aに挿入し、ステップS401に戻る。
図23を参照して、自己推薦情報形成手段41bの処理を説明する。
まず、ステップS421において、自己推薦情報形成手段41bによって、出力する自己推薦情報51bに、所定の数の番組が含まれているか判定する。所定の数を満たす場合、そのまま処理を終了する。
一方、所定の数に満たない場合、ステップS422において、自己推薦情報形成手段41bによって、記憶装置107cから自己推薦データ39bが読み出され、ステップS423において、自己推薦データ39bに記憶された全ての番組情報について処理されたかが判定される。全ての番組情報について処理された場合、そのまま処理を終了する。
全ての番組情報について処理されていない場合、処理されていない番組IDを1つ抽出し、その番組IDの番組について、自己推薦情報51bに挿入するか否かのそれぞれの判定条件について判定が行われる。具体的には、ステップS425において、「抽出された番組IDの放送開始日時が現在時刻から10分以上未来である」という条件がある場合、その条件を満たさないときはステップS421に戻る。一方、その条件を満たす場合、ステップS424において次の判定条件について判定する。判定条件が存在しなくなるまでステップS424及びステップS425を繰り返し、判定条件がなくなると、ステップS426において、ステップS423で抽出された番組IDに関する番組情報を、自己推薦情報51bに挿入し、ステップS421に戻る。
図24を参照して、他者推薦情報形成手段41cの処理を説明する。
まず、ステップS441において、自己推薦情報形成手段41bによって、出力する他者推薦情報51cに、所定の数の番組が含まれているか判定する。所定の数を満たす場合、そのまま処理を終了する。
一方、所定の数に満たない場合、ステップS442において、他者推薦情報形成手段41cによって、記憶装置107cから他者推薦データ39cが読み出され、ステップS443において、他者推薦データ39cに記憶された全ての番組情報について処理されたかが判定される。全ての番組情報について処理された場合、そのまま処理を終了する。
全ての番組情報について処理されていない場合、処理されていない番組IDを1つ抽出し、その番組IDの番組について、他者推薦情報51cに挿入するか否かのそれぞれの判定条件について判定が行われる。具体的には、ステップS445において、「抽出された番組IDの放送開始日時が現在時刻から10分以上未来である」という条件がある場合、その条件を満たさないときはステップS441に戻る。一方、その条件を満たす場合、ステップS444において次の判定条件について判定する。
判定条件が存在しなくなるまでステップS444及びステップS445を繰り返し、判定条件がなくなると、ステップS446において、自己推薦情報51bが存在するか否かを判定する。自己推薦情報が存在しない場合、ステップS448において、他者推薦情報形成手段41cによって、当該番組IDとその番組情報が他者推薦情報51cに挿入され、ステップS441に戻る。一方、ステップS446において自己推薦情報51bが存在すると判定された場合、他者推薦情報形成手段41cによって、ステップS447において、自己推薦情報51bに当該番組IDが含まれているかいないかが判定される。当該番組IDが自己推薦情報51bに含まれない場合、ステップS448において、他者推薦情報形成手段41cによって、当該番組IDとその番組情報が他者推薦情報51cに挿入され、ステップS441に戻る。一方、ステップS447において当該番組IDが自己推薦情報に含まれると判定された場合、ステップS441に戻る。
ここでは、自己推薦情報51bを優先して作成し、他者推薦情報51cにおいて自己推薦情報51bと重複しないように調整したが、先に他者推薦情報51cを優先して作成し、自己推薦情報51bにおいて他者推薦情報51cと重複しないように調整しても良い。具体的には、図24のステップS446乃至ステップS448と同様の処理が、図23のステップS426の代わりに実行される。
この様に、情報形成サーバ4においては、一度作成されたコンテンツ推薦データについて、リクエスト受信時刻に基づいて当該番組情報を提示することが良いか否かを判定し、更に自己推薦情報51b及び他者推薦情報51cについて情報が重複しないように調整をしているので、ユーザに適切なコンテンツ推薦データを提供することができる。
(フロントエンドサーバ)
フロントエンドサーバ6は、リクエスト受信手段61及びリクエスト応答手段62を備えている。リクエスト受信手段61は、ハードディスクレコーダ9a、9b、情報端末10a、10bからリクエストを受信し、そのリクエストに応じて情報生成サーバ2又は情報形成サーバ4に所定の処理をさせる。
リクエスト受信手段61は、例えば、パスフレーズがリクエストされると、情報生成サーバ2のパスフレーズ生成手段24にパスフレーズを生成させる。又、コンテンツ推薦データがリクエストされると、ランキング情報形成手段41a、自己推薦情報形成手段41b、他者推薦情報形成手段41cのいずれか1つ以上に処理させる。
リクエスト応答手段62は、情報生成サーバ2又は情報形成サーバ4に処理させた結果を、当該リクエストを送信した端末に返信する手段である。
この様に、情報提供システム1からコンテンツ推薦データが送信されると、ハードディスクレコーダ9aに接続された表示装置に、図25に示すようなおすすめ番組リスト表示画面P101が表示される。このおすすめ番組リスト表示画面には、ランキング情報51a、自己推薦情報51b、他者推薦情報51cのそれぞれに対応する情報が表示される。例えば、ランキング情報51aとしては、ランキング順位、放送日時、開始及び終了時刻、表示チャンネル、番組名などが表示される。又、「6位以降を表示」ボタンがクリックされると、ランキング順位が6位以降番組が表示される。
この様に、本発明の最良の実施の形態に係る情報提供システムによれば、ユーザに、全国のユーザの予約履歴から集計されたランキング情報51a、当該ユーザの過去の予約履歴から予想され当該ユーザの好みに合致していると思われる自己推薦情報51b、当該ユーザと同様の嗜好を持つ他のユーザの予約履歴から集計された他者推薦情報51cが出力される。従って、流行っている番組、ユーザの嗜好に合うものの予約を見逃している番組をユーザに推薦することができる。
更に、本発明の最良の実施の形態に係る情報提供システムによれば、ユーザの予約履歴及び録画履歴から、ユーザの嗜好を動的に作成しているので、ユーザの嗜好が変更された場合でも、ユーザは画面上で嗜好を入力することなく、随時ユーザの嗜好に合致した番組を推薦することができる。
更に、本発明の最良の実施の形態に係る情報提供システムによれば、予めランキングデータ39aと、各ユーザ毎の自己推薦データ39b及び他者推薦データ39cを作成し、ユーザからおすすめ番組のリクエストがあったときに、そのリクエストの日時に基づいてランキング情報51a、自己推薦情報51b、他者推薦情報51cを作成するので、その時々に適切な番組情報を提供することができる。又、ハードディスクレコーダ、携帯電話機、コンピュータなどの特性を生かして、おすすめ番組で表示する時間帯や数を調整することができる。
(最良の実施の形態の変形例1)
次に、図26乃至図28を参照して、本発明の最良の実施の形態の変形例1を説明する。
図26は、本発明の最良の実施の形態の変形例1に係る情報生成サーバ2の一部を記載した図である。図26においては、本発明の最良の実施の形態の変形例に係る部分のみ記載したが、図5に示す情報提供システムの各要素も存在することは勿論である。
本発明の最良の実施の形態の変形例1に係る情報生成サーバ2は、コンテンツ推薦データ出力手段22によって、記憶装置107bにランキングデータ38a、自己推薦データ38b、他者推薦データ38cが記憶された後、記憶装置107bに記憶されたカテゴリ判定条件データ40に基づいて、それぞれのデータをカテゴリに分類する。
ランキングデータカテゴリ判定手段25aは、記憶装置107bからランキングデータ38a及びカテゴリ判定条件データ40を読み出し、カテゴリ判定条件データに合致する番組の番組ID及び番組情報を、ランキングデータ39dとして、記憶装置107dに記憶する。記憶装置107dに記憶されたランキングデータ39dは、そのままランキング情報形成手段41aによって読み出されても良いし、更にランキングデータグルーピング手段23aによってグルーピングされても良い。
自己推薦データカテゴリ判定手段25bは、記憶装置107bから自己推薦データ38b及びカテゴリ判定条件データ40を読み出し、カテゴリ判定条件データに合致する番組の番組ID及び番組情報を、自己推薦データ39eとして、記憶装置107dに記憶する。記憶装置107dに記憶された自己推薦データ39eは、そのまま自己推薦情報形成手段41bによって読み出されても良いし、更に自己推薦データグルーピング手段23bによってグルーピングされても良い。
他者推薦データカテゴリ判定手段25cは、記憶装置107bから他者推薦データ38c及びカテゴリ判定条件データ40を読み出し、カテゴリ判定条件データに合致する番組の番組ID及び番組情報を、他者推薦データ39fとして、記憶装置107dに記憶する。記憶装置107dに記憶された他者推薦データ39fは、そのまま他者推薦情報形成手段41cによって読み出されても良いし、更に他者推薦データグルーピング手段23cによってグルーピングされても良い。
ここで、カテゴリ判定条件データ40について詳述する。カテゴリ判定条件データ40は、図40に示すようなデータ構造とデータの一例を備える。具体的には、カテゴリ識別子毎に、第1条件、第2条件が記載されており、ユーザによってカテゴリ識別子が選択されることにより、ユーザが希望するカテゴリのみの番組をコンテンツ推薦データとして提供することができる。
次に、図28を参照して、本発明の最良の実施の形態の変形例1に係るカテゴリ分類処理を説明する。ここでは、ランキングデータカテゴリ判定手段25aについて説明するが、自己推薦データカテゴリ判定手段25b及び他者推薦データカテゴリ判定手段25cについても同様である。
まず、ステップS501において、ランキングデータカテゴリ判定手段25aによって、記憶装置107bから、コンテンツ推薦データの1つであるランキングデータ38a及びカテゴリ判定条件データ40が読み出される。このとき、カテゴリ判定条件データ40は、ユーザによって予め定められたカテゴリIDのカテゴリ判定条件のみが読み出されるのが好ましい。
ステップS502において、ランキングデータカテゴリ判定手段25aによって、ランキングデータ38aに記憶された全ての番組IDについて、カテゴリ判定条件に合致するか否かが判定される。具体的には、ステップS502において、ランキングデータカテゴリ判定手段25aによって、次の判定条件があるか否かが判定される、次の判定条件がない場合、当該番組IDと番組情報が、ランキングデータ39dとして記憶装置107dに記憶される。一方、次の判定基準が存在する場合、ステップS503において、当該番組IDと番組情報が、次の判定基準に合致するか否かが判定され、合致しない場合は、そのまま処理を終了する。合致する場合は、ステップS502に戻り、次の判定条件を検索する。ステップS502乃至ステップS504の処理は、ランキングデータ38aに記憶された番組IDそれぞれについて実行される。
この様に、本発明の最良の実施の形態の変形例1に係る情報システムによれば、ユーザは予め定めたカテゴリに合致する番組情報のみを受信することができる。
(最良の実施の形態の変形例2)
次に、図29及び図30を参照して、本発明の最良の実施の形態の変形例2について説明する。ここでは、地域ごとのランキングをハードディスクレコーダ9aに接続された表示装置に表示する場合について説明する。
ユーザは、情報端末10aなどからアクセスする場合、ハードディスクレコーダ9aが存在する位置に関係なくランキング情報を取得できる。又、他地域のランキングの調査のために、ハードディスクレコーダ9aが存在する位置に関係なく他の地域のランキング情報を表示しても良い。このとき、他地域のランキングは他地域で有効な番組IDに基づいて表示されるので、ユーザが所有するハードディスクレコーダ9aに録画予約する場合、通常の操作ではその地域に無効な番組IDで録画予約してしまうおそれがあったり、ユーザが番組内容からハードディスクレコーダ9aが位置する地域で有効な番組を番組表から探す手間が発生してしまう。そこで、本発明の最良の実施の形態の変形例2は、このような問題を解決するものである。
図29に示す本発明の最良の実施の形態の変形例2に係る情報提供システムは、図5に示した本発明の最良の実施の形態に係る情報提供システムと比べて、情報形成サーバ4に地域指定番組検索手段42を備えている点が異なる。図29においては、本発明の最良の実施の形態の変形例2に係る部分のみ記載したが、図5に示す情報提供システムの各要素も存在することは勿論である。
地域指定番組検索手段42は、ユーザの操作によって、所定の地域のランキングデータから番組IDが選択された場合、記憶装置107aから番組情報データ31とユーザ地域データ33を読み出し、番組情報データ31から、ユーザによって選択された番組IDの番組情報と一致し、ハードディスクレコーダ9aが位置する地域番号に関連づけられた番組IDを抽出して出力する。このとき、番組情報は正規化された番組タイトル、番組開始日時などをキーに検索されることが好ましい。
情報端末10aとハードディスクレコーダ9aは、パスフレーズによって関連づけられるので、情報提供システム1は、情報端末10aからパスフレーズを受信することによって、ユーザ機器データ37から、当該ユーザの所有するハードディスクレコーダ9aの識別子を、抽出することができる。従って、他地域での番組情報は、ハードディスクレコーダ9aから送信されても良いし、情報端末10aから送信されても良い。
リクエスト受信手段61は、ユーザの所有するハードディスクレコーダ9a又は情報端末10aから他地域の番組IDを受信し、地域指定番組検索手段42に入力する。リクエスト応答手段62は、地域指定番組検索手段42で検索されたユーザの所属する地域での番組IDをリクエストが送信されたハードディスクレコーダ9a又は情報端末10aに応答する。
次に、図30を参照して、地域指定番組検索開始手段42の処理を説明する。
まず、情報端末10aに他地域のランキングデータを表示し、ステップS501において、他地域のランキングデータからユーザの操作で選択された任意の番組IDが取得される。次に、ステップS502において、記憶装置から番組情報データ31が読み出され、ステップS501で取得された番組IDの番組タイトル、放送開始日時などの番組情報が取得される。
次に、ステップS503において、ユーザ地域データ33から当該ユーザの属する地域番号が抽出され、取得された番組情報と一致し、ユーザの属する地域番号の番組IDが検索される。ステップS504において同一番組が検索されたか否かが判定され、検索されなかった場合、ユーザが属する地域に同一番組がない旨が情報端末10aに通知され、処理を終了する。一方、検索された場合、予約可能番組としてユーザが属する地域における番組IDが、情報端末10a送信される。
この様に、本発明の最良の実施の形態の変形例2によれば、ユーザは、任意の場所に位置する情報端末10aから任意の場所のランキングを取得した後に、ユーザの所有するハードディスクレコーダ9aが位置する地域での番組IDを取得し、録画予約させることができる。
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明の最良の実施の形態、本発明の最良の実施の形態の変形例1及び変形例2によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
本発明の最良の実施の形態に係る情報システムのシステム構成を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係る情報システムにおいて、予約番組の番組情報をハードディスクレコーダに送信する場合の処理を説明するシーケンス図である。 本発明の最良の実施の形態に係る情報システムにおいて、録画番組の番組情報をハードディスクレコーダに送信する場合の処理を説明するシーケンス図である。 本発明の最良の実施の形態に係る情報システムにおいて、コンテンツ推薦データをハードディスクレコーダに送信する場合の処理を説明するシーケンス図である。 本発明の最良の実施の形態に係る情報提供システムのシステム構成と、情報生成サーバ、情報形成サーバ、フロントエンドサーバそれぞれの機能ブロックを説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係る情報生成サーバのハードウェア構成を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係る番組情報データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係る録画予約履歴データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係るユーザ地域データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係るユーザ受信チャンネルデータのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係るユーザキーワードデータのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係る正規化辞書データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係るユーザ機器データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係るコンテンツ推薦データ出力手段において、ランキングデータを出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係るコンテンツ推薦データ出力手段によって出力されるランキングデータを説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係るコンテンツ推薦データ出力手段において、自己推薦データを出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係るコンテンツ推薦データ出力手段において、他者推薦データを出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係るランキングデータグルーピング出力手段において、ランキングデータをグルーピングして出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係るランキングデータグルーピング手段によって出力されるランキングデータを説明する図である。 本発明の最良の実施の形態に係る自己推薦データグルーピング出力手段において、自己推薦データをグルーピングして出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係る他者推薦データグルーピング出力手段において、他者推薦データをグルーピングして出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係るランキング情報形成手段において、ランキングデータをユーザに提示する形式に形成して出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係る自己推薦情報形成手段において、自己推薦データをユーザに提示する形式に形成して出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係る他社推薦情報形成手段において、他者推薦データをユーザに提示する形式に形成して出力する処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態に係る情報提供システムにおいて、おすすめ番組リストをハードディスクレコーダに接続された表示装置に表示する一例である。 本発明の最良の実施の形態の変形例1に係る情報提供システムの一部の機能ブロックを説明する図である。 本発明の最良の実施の形態の変形例1に係る情報提供システムのカテゴリ判定条件データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。 本発明の最良の実施の形態の変形例1に係るカテゴリ分類処理を説明するフローチャートである。 本発明の最良の実施の形態の変形例2に係る情報提供システムの一部の機能ブロックを説明する図である。 本発明の最良の実施の形態の変形例2に係る地域指定番組検索処理を説明するフローチャートである。
符号の説明
1…情報提供システム
1a、1b…コンテンツ推薦データ
2…情報生成サーバ
4…情報形成サーバ
6…フロントエンドサーバ
8…EPGシステム
8a…記憶装置
9a,9b…ハードディスクレコーダ
10a,10b…情報端末
11…通信ネットワーク
21…情報取得手段
22…コンテンツ推薦データ出力手段
23a…ランキングデータグルーピング手段
23b…自己推薦データグルーピング手段
23c…他者推薦データグルーピング手段
24…パスフレーズ生成手段
25a…ランキングデータカテゴリ判定手段
25b…自己推薦データカテゴリ判定手段
25c…他者推薦データカテゴリ判定手段
31…番組情報データ
32…録画予約履歴データ
33…ユーザ地域データ
34…ユーザ受信チャンネルデータ
35…ユーザキーワードデータ
36…正規化辞書データ
37…ユーザ機器データ
38…コンテンツ推薦データ
38a、39a、39d…ランキングデータ
38b、39b、39e…自己推薦データ
38c、39c、39f…他者推薦データ
40…カテゴリ判定条件データ
41a…ランキング情報形成手段
41b…自己推薦情報形成手段
41c…他者推薦情報形成手段
42…地域指定番組検索手段
51a…ランキング情報
51b…自己推薦情報
51c…他者推薦情報
61…リクエスト受信手段
62…リクエスト応答手段
101…中央処理制御装置
102…ROM
103…RAM
104…入力装置
105…表示装置
106…通信制御装置
107、8a…記憶装置
108…リムーバブルディスク
109…入出力インタフェース
110…バス

Claims (12)

  1. レコーダと、電子的番組情報システムと、情報提供システムとを備え、前記レコーダを所有するユーザに有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報システムであって、
    前記レコーダは、
    第1の記憶装置と、
    放送されるコンテンツを前記第1の記憶装置に記憶する手段と、
    通信ネットワークを介して前記電子的番組情報システムから番組情報を受信し、前記第1の記憶装置に記憶する手段と、
    前記ユーザの操作によって、前記放送番組を前記第1の記憶装置に記憶する録画又は予約の指示が入力装置から入力された場合、前記電子的番組情報システムに、前記録画又は予約する番組の番組IDを、前記レコーダの識別子とともに、前記通信ネットワークを介して前記電子的番組情報システムに送信する手段
    を備え、
    前記電子的番組情報システムは、
    第2の記憶装置と、
    前記番組IDと、当該番組に関する情報が記憶された前記番組情報を第2の記憶装置に記憶する手段と、
    前記レコーダからのリクエストに基づいて、前記通信ネットワークを介して前記第2の記憶装置から番組情報を送信する手段と、
    前記レコーダから受信した前記レコーダの識別子と前記番組IDとを関連づけて、録画予約履歴情報として前記第2の記憶装置に記憶する手段
    を備え、
    前記情報提供システムは、
    除外キーワードを含む正規化辞書データが記憶された第3の記憶装置と、
    前記電子的番組情報システムから前記番組情報及び前記録画予約履歴情報を受信し、前記第3の記憶装置に記憶する情報取得手段と、
    前記第3の記憶装置から前記番組情報及び前記録画予約履歴情報を読み出すとともに、複数のレコーダから取得した録画予約履歴情報に基づいて、コンテンツ推薦データを出力し、前記コンテンツ推薦データに含まれる番組IDの番組情報から、前記正規化辞書データの除外キーワードを除外して正規化し、正規化された番組情報毎にコンテンツ推薦データをグルーピングし、前記記憶装置にグルーピング済みコンテンツ推薦データを出力するコンテンツ推薦データ出力手段
    を備えることを特徴とする情報システム。
  2. 前記情報提供システムのコンテンツ推薦データ出力手段は、
    前記第3の記憶装置から前記番組情報及び前記録画予約履歴情報を読み出し、全てのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組IDに関連づけられたレコーダの識別子の数をカウントし、ランキングデータとして前記第3の記憶装置に記憶し、前記ランキングデータに基づいて、正規化された番組情報毎にランキングデータをグルーピングしたグルーピング済みランキングデータに基づいた前記コンテンツ推薦データを出力する手段である
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報システム。
  3. 前記番組情報は、番組タイトルを含み、
    前記情報提供システムのコンテンツ推薦データ出力手段は、
    前記第3の記憶装置から前記番組情報及び前記録画予約履歴情報を読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、前記番組情報から、抽出された番組IDに関連づけられた情報を抽出して抽出された情報からキーワードを抽出し、当該レコーダの識別子と前記キーワードを関連づけてユーザキーワードデータに挿入して前記第3の記憶装置に記憶するとともに、前記第3の記憶装置から前記ユーザキーワードデータを読み出して当該レコーダの識別子に関連づけられたユーザキーワードを抽出して、抽出された前記ユーザキーワードを含む番組IDを前記番組情報から抽出し、前記番組情報とマッチした前記キーワードの数に基づいて点数を出力し、前記レコーダの識別子と、前記ユーザキーワードを含む番組IDと、前記点数を関連づけて自己推薦データとして前記第3の記憶装置に記憶し、前記自己推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に自己推薦データをグルーピングしたグルーピング済み自己推薦データに基づいた前記コンテンツ推薦データを出力する手段である
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報システム。
  4. 前記番組情報は、番組タイトルを含み、
    前記情報提供システムのコンテンツ推薦データ出力手段は、
    前記第3の記憶装置から前記番組情報及び前記録画予約履歴情報を読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、前記録画予約履歴情報で抽出された番組IDに関連づけられたレコーダの識別子を類似ユーザとして検索し、類似ユーザがいる場合、前記類似ユーザのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出して、前記類似ユーザ毎に類似度に基づく点数を付与し、付与された類似ユーザ毎の点数に基づいて当該類似ユーザに関連づけられた番組IDに点数を付与し、前記レコーダの識別子と、前記類似ユーザが録画又は予約した番組の番組IDと、前記点数を関連づけて他者推薦データとして前記第3の記憶装置に記憶し、前記他者推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に他者推薦データをグルーピングしたグルーピング済み他者推薦データに基づいた前記コンテンツ推薦データを出力する手段である
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報システム。
  5. レコーダを所有するユーザに、有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報提供システムであって、
    除外キーワードを含む正規化辞書データが記憶された記憶装置と、
    番組IDと、当該番組に関する情報が記憶された前記番組情報データを前記記憶装置に記憶する手段と、
    前記レコーダから送信された前記レコーダの識別子と前記番組IDとを関連づけて、録画予約履歴データとして前記記憶装置に記憶する手段と、
    前記記憶装置から前記番組情報データ及び前記録画予約履歴データを読み出すとともに、複数のレコーダから取得した録画予約履歴データに基づいて、コンテンツ推薦データを出力し、前記コンテンツ推薦データに含まれる番組IDの番組情報を抽出し、抽出された番組情報から、前記正規化辞書データの除外キーワードを除外して正規化し、正規化された番組情報毎にコンテンツ推薦データをグルーピングし、前記記憶装置にグルーピング済みコンテンツ推薦データを出力するコンテンツ推薦データ出力手段
    を備えることを特徴とする情報提供システム。
  6. 前記コンテンツ推薦データ出力手段は、
    前記記憶装置から前記番組情報データ及び前記録画予約履歴データを読み出し、全てのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組IDに関連づけられたレコーダの識別子の数をカウントし、ランキングデータとして前記記憶装に記憶し、前記ランキングデータに基づいて、正規化された番組情報毎にランキングデータをグルーピングしたグルーピング済みランキングデータに基づいた前記コンテンツ推薦データを出力する手段である
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報提供システム。
  7. 前記レコーダの識別子と、前記レコーダが位置する地域番号とを関連づけたユーザ地域データを前記記憶装置に記憶する手段を更に備え、
    前記コンテンツ推薦データ出力手段は、前記記憶装置から前記番組情報データ及び前記録画予約履歴データを読み出し、所定の地域番号に関するレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、番組IDに関連づけられたレコーダの識別子の数をカウントし、前記所定の地域のランキングデータとして前記記憶装置に記憶する
    ことを特徴とする請求項6に記載の情報提供システム。
  8. 前記番組情報データは更に、前記番組IDに、前記番組IDの番組が放送される地域番号が関連づけられており、
    前記ユーザの操作によって、前記所定の地域のランキングデータから番組IDが選択された場合、前記記憶装置から前記番組情報データと前記ユーザ地域データを読み出し、前記番組情報データから、前記ユーザによって選択された番組IDの番組情報と一致し、前記レコーダが位置する地域番号に関連づけられた番組IDを抽出して出力する地域指定番組検索手段
    を備えることを特徴とする請求項7に記載の情報提供システム。
  9. 前記番組情報は、番組タイトルを含み、
    前記コンテンツ推薦データ出力手段は、
    前記記憶装置から前記番組情報データ及び前記録画予約履歴データを読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、前記番組情報データから、抽出された番組IDに関連づけられた情報を抽出して抽出された情報からキーワードを抽出し、当該レコーダの識別子と前記キーワードを関連づけてユーザキーワードデータに挿入して前記記憶装置に記憶するとともに、前記記憶装置から前記ユーザキーワードデータを読み出して当該レコーダの識別子に関連づけられたユーザキーワードを抽出して、抽出された前記ユーザキーワードを含む番組IDを前記番組情報データから抽出し、前記番組情報データとマッチした前記キーワードの数に基づいて点数を出力し、前記レコーダの識別子と、前記ユーザキーワードを含む番組IDと、前記点数を関連づけて自己推薦データとして前記記憶装置に記憶し、前記自己推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に自己推薦データをグルーピングしたグルーピング済み自己推薦データに基づいた前記コンテンツ推薦データを出力する手段である
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報提供システム。
  10. 前記番組情報は、番組タイトルを含み、
    前記コンテンツ推薦データ出力手段は、
    前記記憶装置から前記番組情報データ及び前記録画予約履歴データを読み出し、所定のレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出し、前記録画予約履歴データで抽出された番組IDに関連づけられたレコーダの識別子を類似ユーザとして検索し、類似ユーザがいる場合、前記類似ユーザのレコーダの識別子に関連づけられた番組IDを抽出して、前記類似ユーザ毎に類似度に基づく点数を付与し、付与された類似ユーザ毎の点数に基づいて当該類似ユーザに関連づけられた番組IDに点数を付与し、前記レコーダの識別子と、前記類似ユーザが録画又は予約した番組の番組IDと、前記点数を関連づけて他者推薦データとして前記記憶装置に記憶し、前記他者推薦データに基づいて、正規化された番組タイトル毎に他者推薦データをグルーピングしたグルーピング済み他者推薦データに基づいた前記コンテンツ推薦データを出力する手段である
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報提供システム。
  11. 前記レコーダから前記コンテンツ推薦データのリクエストを受信すると、前記記憶装置から前記グルーピング済みコンテンツ推薦データを読み出して、前記グルーピング済みコンテンツ推薦データに含まれた番組IDの放送開始日時が、リクエストを受信した日時よりも以前のデータを削除して、コンテンツ推薦情報を出力し、前記レコーダに送信する情報形成手段
    を更に備えることを特徴とする請求項5に記載の情報提供システム。
  12. レコーダを所有するユーザに、有効に活用されるコンテンツ推薦データを提供する情報提供プログラムであって、
    番組IDと、当該番組に関する情報が記憶された前記番組情報データを記憶装置に記憶する手段と、
    前記レコーダから送信された前記レコーダの識別子と前記番組IDとを関連づけて、録画予約履歴データとして前記記憶装置に記憶する手段と、
    前記記憶装置から前記番組情報データ及び前記録画予約履歴データを読み出すとともに、複数のレコーダから取得した録画予約履歴データに基づいて、コンテンツ推薦データを出力し、前記コンテンツ推薦データに含まれる番組IDの番組情報を抽出し、抽出された番組情報から、正規化辞書データに含まれた除外キーワードを除外して正規化し、正規化された番組情報毎にコンテンツ推薦データをグルーピングし、前記記憶装置にグルーピング済みコンテンツ推薦データを出力するコンテンツ推薦データ出力手段
    をコンピュータに実行させることを特徴とする情報提供プログラム。
JP2005128927A 2005-04-27 2005-04-27 情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラム Expired - Fee Related JP4607652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005128927A JP4607652B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005128927A JP4607652B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006311010A JP2006311010A (ja) 2006-11-09
JP2006311010A5 JP2006311010A5 (ja) 2008-06-19
JP4607652B2 true JP4607652B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=37477407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005128927A Expired - Fee Related JP4607652B2 (ja) 2005-04-27 2005-04-27 情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4607652B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5019784B2 (ja) * 2006-05-12 2012-09-05 ヤフー株式会社 位置情報ログによるコミュニティの生成・登録システムおよび方法
JP2009124383A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Sony Corp 情報処理装置、コンテンツ処理システム、コンピュータプログラム、コンテンツ管理方法、及びコンテンツ検索方法
CN101615961B (zh) * 2008-06-24 2011-05-18 华为技术有限公司 媒体内容推荐方法和装置
JP5237849B2 (ja) * 2009-02-05 2013-07-17 株式会社日立ソリューションズ 番組推薦装置
JP5820222B2 (ja) * 2011-10-06 2015-11-24 株式会社ビデオリサーチ コンテンツ録画支援システム及び方法、コンテンツ録画装置
JP5703321B2 (ja) * 2013-02-15 2015-04-15 株式会社東芝 情報処理装置及び情報処理方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261908A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Toshiba Corp 番組及び又は情報の選択支援装置
JP2002044555A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Sony Corp 情報表示制御装置および方法
JP2003046458A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組嗜好度算出装置、番組嗜好度算出方法、プログラム、および媒体
JP2003163949A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Toshiba Corp 視聴情報収集分析システム、視聴情報収集システム、視聴者装置、視聴管理サービス装置
JP2004320608A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Victor Co Of Japan Ltd 番組予約情報の伝送方法及びサーバ装置
JP2005020552A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Ibm Japan Ltd ネットワークシステム、サーバ、データ記録再生装置及びその方法並びにプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261908A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Toshiba Corp 番組及び又は情報の選択支援装置
JP2002044555A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Sony Corp 情報表示制御装置および方法
JP2003046458A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組嗜好度算出装置、番組嗜好度算出方法、プログラム、および媒体
JP2003163949A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Toshiba Corp 視聴情報収集分析システム、視聴情報収集システム、視聴者装置、視聴管理サービス装置
JP2004320608A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Victor Co Of Japan Ltd 番組予約情報の伝送方法及びサーバ装置
JP2005020552A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Ibm Japan Ltd ネットワークシステム、サーバ、データ記録再生装置及びその方法並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006311010A (ja) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101908427B1 (ko) 송신 장치 및 방법, 수신 장치 및 방법, 및 송수신 시스템
US9788070B2 (en) Information processor, information processing method and computer program
JP4783283B2 (ja) 番組選択システム
JP5236700B2 (ja) 番組視聴端末、番組視聴プログラム、番組視聴方法及び番組推薦サーバ
US9621936B2 (en) Information providing device, information providing method, and computer program
KR100988153B1 (ko) 정보 검색 시스템, 정보 처리 장치 및 방법, 정보 검색장치 및 방법
JP4593603B2 (ja) 番組推薦システム、番組視聴端末、番組視聴プログラム、番組視聴方法、番組推薦サーバ、番組推薦プログラム及び番組推薦方法
US20010024565A1 (en) Television receiver
US9363458B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP2004538725A (ja) 幾つかのepgソースを1つの信頼性のあるepgに合成するシステム及び方法
JP2000175141A (ja) 放送映像自動録画装置
WO2005122579A1 (ja) 番組選択支援装置
JP2003319366A (ja) 番組サービス提供装置および番組サービス受信装置
JP2012227760A (ja) 録画装置、再生装置およびサーバー装置
JP4217957B2 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP4305080B2 (ja) 映像再生方法およびシステム
USRE45088E1 (en) System for searching TV program data via the internet
KR100972069B1 (ko) 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치 및 방법, 기록 매체,및 프로그램
JP4607652B2 (ja) 情報システム、情報提供システム及び情報提供プログラム
JP2004295102A (ja) 音声認識辞書作成装置及び情報検索装置
JPH10320413A (ja) ユーザプロファイル情報管理システム
JP2013141050A (ja) コンテンツ推薦サーバ、コンテンツ表示端末、およびコンテンツ推薦システム
JP4174056B2 (ja) 映像再生方法、映像再生端末
JP2001275053A (ja) 映像表示装置および録画制御装置
JP5397177B2 (ja) コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101007

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees