JP4698530B2 - Optical termination unit - Google Patents
Optical termination unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4698530B2 JP4698530B2 JP2006230564A JP2006230564A JP4698530B2 JP 4698530 B2 JP4698530 B2 JP 4698530B2 JP 2006230564 A JP2006230564 A JP 2006230564A JP 2006230564 A JP2006230564 A JP 2006230564A JP 4698530 B2 JP4698530 B2 JP 4698530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- cord
- unit
- tray
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 157
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 11
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Description
この発明は、多数の光コネクタ付き光コードが、ユニット前面に縦横に配列されたアダプタにてユニット内部の光ファイバとコネクタ接続される光成端ユニットに関する。 The present invention relates to an optical termination unit in which a large number of optical cords with optical connectors are connected to optical fibers inside the unit by an adapter arranged vertically and horizontally on the front surface of the unit.
線路側の光ファイバと装置側の光ファイバとを切り替え可能に接続する光成端ユニットとして、図8、図9に示すように、光コネクタ付き光コード2の先端の光コネクタ3をユニット内部の光ファイバとコネクタ接続(ユニット側光コネクタを4で示す)するための多数のアダプタ5をユニット前面(前面板)6に縦横に配列した光成端ユニット1がある。この種の光成端ユニット1では、ユニット前面6から前方(図9で下方)に延出する光コネクタ付き光コード(以下、場合により単に光コードという)2は、ユニット前面側に設けたコード載置用トレイ7に載せて側方に導きコード束をクランプ8で把持して下方に垂らすのが一般的である。また、図示例の一部の光コード2のように、ユニットの側方に引き回してコード載置台9に載せコード束をクランプ10で把持して下方に垂らする場合もある(特許文献1の図1〜図3等)。この種の光成端ユニット1は、例えば局舎内に設置されるような大容量タイプの光配線盤の場合には、光配線盤内に多段に設置される。
この光成端ユニット1において光コード2の切り替え(光配線系統の切り替え)を行う際には光コード2を挿抜するが、光コード2の挿抜は、光コード2の光コネクタ3をユニット前面6のアダプタ5に対して着脱して行う。光コード2の本数が少ない場合は特に問題はないが、図示のように高密度配線の光成端ユニット1の場合、極めて多数の光コード2がユニット前面6から前方に延出しているので、着脱しようとする光コネクタ3の周囲の光コード2が邪魔になって、コネクタ着脱工具によるコネクタ着脱の作業がしにくく、作業性が悪い。特に、光コード2が出入れ側(図8、図9で左側)に引っ張られてテンションのかかった状態にあるので、コネクタ着脱工具で光コネクタ3を掴む操作をし易いようにその周囲の光コードをうまく捌く(ないし掻き分ける)ことは簡単ではなく、作業性が悪い。
When the
なお、コネクタ着脱の際に、光コードを把持しているクランプ8又は10の把持を解除して光コード2を弛ませ、その状態で再び光コード2をクランプ8または10で把持すれば、着脱しようとする光コネクタ3の周囲の光コード2を捌き易くなるが、クランプを解除・再クランプをするのでは、作業性が悪い。
When the connector is attached or detached, if the
なお、一般的な光配線盤において、光コード切り替え作業に際して、配線架上下方向に積層されている複数のトレーの内の一段を光コード余長収納用のトレーとして用いる場合があるが、作業性がよいとは言えない。
また、一般的な光配線盤において、光成端ユニットから回転式で横に引き出し可能な配線作業用の棚を設けた構造のものもあるが、回転式の配線作業用棚を設けるのは構造が複雑になる。
In general optical wiring boards, when switching the optical code, one of the trays stacked in the vertical direction of the wiring rack may be used as a tray for storing the optical code extra length. Is not good.
Also, in general optical distribution boards, there is a structure with a wiring work shelf that can be rotated and pulled out horizontally from the optical termination unit. Becomes complicated.
本発明は上記従来の欠点を解消するためになされたもので、極めて簡単な構造でもって、光コード切り替え時に、コネクタ着脱工具による光コネクタ着脱操作をし易いように周囲の光コードを捌くことが容易な光成端ユニットを提供することを目的とする。 The present invention has been made to eliminate the above-mentioned conventional drawbacks, and has a very simple structure, and when switching an optical cord, the surrounding optical cord can be wired so that the optical connector can be easily attached / detached by a connector attaching / detaching tool. An object is to provide an easy optical termination unit.
上記課題を解決する本発明は、多数の光コネクタ付き光コードがユニット前面に縦横に配列されたアダプタにてユニット内部の光ファイバとコネクタ接続される光成端ユニットであって、
ユニット前方に延出する前記光コネクタ付き光コードを載せるユニット前面側の第1のコード載置用トレイと、前記第1のコード載置用トレイからユニット側面側に引き回される前記光コネクタ付き光コードを載せるユニット側面側の第2のコード載置用トレイとを備えるとともに、
前記第2のコード載置用トレイは、光コネクタ付き光コードを載せるトレイ本体のユニット前面側位置に前記第1のコード載置用トレイから引き回される光コネクタ付き光コードを案内するガイドを備え、かつ、ユニット後面側位置に第2のコード載置用トレイから下方に垂らされる光コネクタ付き光コードを把持可能なクランプを備えるとともに、
トレイ本体の幅W及び長さLは前記ガイドとクランプとの間で光コネクタ付き光コードに余長を持たせて這わせることが可能な程度に広い幅及び長い長さを持つことを特徴とする。
The present invention that solves the above problems is an optical termination unit in which a large number of optical cords with optical connectors are connected to optical fibers inside the unit by an adapter arranged vertically and horizontally on the front of the unit,
A first cord placing tray on the front side of the unit on which the optical cord with the optical connector extending in front of the unit is placed, and the optical connector being routed from the first cord placing tray to the side of the unit. A second cord placing tray on the side of the unit on which the optical cord is placed, and
The second cord placing tray has a guide for guiding the optical cord with the optical connector drawn from the first cord placing tray to the unit front side position of the tray body on which the optical cord with the optical connector is placed. And a clamp that can grip an optical cord with an optical connector that is hung down from the second cord placement tray at a position on the rear side of the unit,
The width W and the length L of the tray main body have a wide width and a long length that allow the optical cord with an optical connector to be stretched between the guide and the clamp. To do.
請求項2は、請求項1の光成端ユニットにおける第1のコード載置用トレイを、ユニット本体に固定された本体側部分と、コネクタ着脱作業時に前記本体側部分に対して下方に回転可能にヒンジ結合された前方側部分とに分割したことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, the first cord placement tray in the optical termination unit of the first aspect can be rotated downward with respect to the main body side portion fixed to the unit main body and the main body side portion during connector mounting / removal It is characterized in that it is divided into a front side portion hinged to the front side.
本発明の光成端ユニットにおいて、ユニット前面から前方に延出する光コネクタ付き光コードは、ユニット前面側の第1のコード載置用トレイに載せられ、ユニット側面側に引き回されて第2のコード載置用トレイに載せられるが、この第2のコード載置用トレイ上で例えばS字形等のように這わされて余長を持つ状態でユニット後面側位置のクランプで把持される。
光コード切り替え時には、第2のコード載置用トレイ上に光コネクタ付き光コードの余長があるので、ユニット正面から見て第2のコード載置用トレイ側(例えば左側)に引っ張られた状態にある光コネクタ付き光コードを反対側(右側)に引き寄せることができる。したがって、光コネクタ付き光コードを概ねユニット正面において弛みを持たせることができる。このため、コネクタ着脱工具で光コネクタを掴む操作をし易いように着脱対象の光コネクタの近傍の光コネクタ付き光コードを捌くことは容易であり、コネクタ着脱の作業性が向上し、光コード切り替え作業の作業性が向上する。
In the optical termination unit of the present invention, the optical cord with an optical connector extending forward from the front of the unit is placed on the first cord mounting tray on the front side of the unit, and is routed to the side of the unit to be second. The cord is placed on the second cord placing tray, and is gripped by a clamp at the position on the rear side of the unit in a state of being wound on the second cord placing tray, for example, in an S-shape and having a surplus length.
At the time of switching the optical cord, there is an extra length of the optical cord with the optical connector on the second cord placing tray, so that it is pulled to the second cord placing tray side (for example, the left side) when viewed from the front of the unit It is possible to draw the optical cord with an optical connector at the opposite side (right side). Therefore, the optical cord with the optical connector can be loosened substantially in front of the unit. For this reason, it is easy to pick up an optical cord with an optical connector near the optical connector to be attached / detached so that it is easy to grasp the optical connector with a connector attaching / detaching tool. Workability is improved.
以下、本発明を実施した光成端ユニットについて、図面を参照して説明する。 An optical termination unit embodying the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は本発明の一実施例の光成端ユニット11の正面図、図2は同平面図、図3は同左側面図、図4は同右側面図である。実施例の光成端ユニット11は、例えば図7に模式的に示すような大容量タイプの光配線盤7内に多段に設置される。この光成端ユニット11は、光コネクタ付き光コード2の先端の光コネクタ3をユニット側光コネクタ4に接続するための多数のアダプタ5をユニット前面6に縦横に配列している。線路側の光ケーブル12から取り出した光ファイバ12aは、前記ユニット側光コネクタ4が先端に取り付けられた光ファイバ13と融着ユニット14において融着接続されている。光コード2の先端に取り付けられた光コネクタ3はアダプタ5に嵌合してユニット側光コネクタ4にコネクタ接続されている。
なお、図示例では融着ユニット14を第1のコード載置用トレイ15より下位に設けているが、第1のコード載置用トレイ15の上に配置するものでもよい。
1 is a front view of an
In the illustrated example, the
光成端ユニット11は、ユニット前方に延出する前記光コネクタ付き光コード(以下場合により光コードという)2を載せるユニット前面側の第1のコード載置用トレイ15と、前記第1のコード載置用トレイ15からユニット側面側に引き回される前記光コード2を載せるユニット側面側の第2のコード載置用トレイ16とを備えている。前記第1のコード載置用トレイ15は、ユニット本体23に固定された本体側部分17と、コネクタ着脱作業時に前記本体側部分17に対して下方に回転可能にヒンジ結合された前方側部分18とに分割されている。ヒンジ部19は前方側部分18を水平に保つロック機構を備えており、ロックを解除することで、前方側部分18を下方に回転させることができる。第1のコード載置用トレイ15の前方側部分18はその端縁に光コード2をはみ出しを防ぐ前面壁18aを持つ。
The
前記第2のコード載置用トレイ16は、ユニット本体23の側面に固定されており、光コード2を載せるトレイ本体20のユニット前面側位置(図2で下方側の位置)に前記第1のコード載置用トレイ15から引き回される光コード2を案内するガイド21を備え、かつ、ユニット後面側位置(図2で上方側の位置)に当該第2のコード載置用トレイ16から下方に垂らされる光コード2を把持可能なクランプ22を備えるとともに、トレイ本体20の幅W及び長さLは、前記ガイド21とクランプ22との間で光コード2に余長を持たせて這わせることが可能な程度に広い幅及び長い長さとされている。トレイ本体20は幅方向両端縁に壁部20a、20bを持つ。クランプ22は、例えば上部部材22aを上げ下げして光コード2の束の把持及び把持解除をする構造その他、種々の構造が考えられる。
前記ガイド21は、光コード2を湾曲ガイドする際の内側ガイドとなる内側壁21aと外側ガイドとなる外側壁21bとを備え、ネジでトレイ本体20に固定されている。
ユニット本体23の第2のコード載置用トレイ16と反対側(図1、図2等で右側)の側面には、ユニット本体23内部に引き入れる光ファイバ心線12aを大きなアールで案内する心線ガイド25を持つ。
The second
The
On the side of the unit
上記の光成端ユニット11において、ユニット前面から前方に延出する光コード2は、ユニット前面側の第1のコード載置用トレイ15に載せられ、ユニット側面側に引き回されて第2のコード載置用トレイ16に載せられるが、この第2のコード載置用トレイ16上で例えば図2に示すようなS字形等に這わされて余長を持つ状態でユニット後面側位置のクランプ22で把持される。第2のコード載置用トレイ16上の余長は、光コネクタ着脱作業を容易にするために必要な光コード弛み量に対応可能な余長を予め見積もっておくが、第1のコード載置用トレイ16は十分広い幅W及び長さLを持つので、所望の余長を確保できる。
光コード切り替え時には、第2のコード載置用トレイ16上に光コード2の余長があるので、第2のコード載置用トレイ側に引っ張られた状態にある光コード2を反対側(図2で右側(白抜き矢印方向))に引き寄せることができる。これにより、光コード2に弛みを持たせることができる。その際、第1のコード載置用トレイ15の前方側部分18を、ヒンジ部19のロックを解除して図5、図6のように下方に回転させることで、引き寄せた光コード2をユニット正面において弛みを持たせるのに有効である。なお、図5、図6では、引き寄せた光コード2のユニット正面の弛み部を第1のコード載置用トレイ15の前方側部分18の前面壁18aで受けているように図示しているが、前面壁18aで受けることなくフリーに弛ませてもよい。
このように光コード2に弛みのある状態では、着脱対象の光コネクタの近傍の光コード2を捌くこと、すなわち、光コード2を掻き分けて着脱対象の光コネクタ3の周囲を空けることは容易である。したがって、細長い外形のコネクタ着脱工具を差し込んで着脱対象の光コネクタ3を掴む操作は容易であり、コネクタ着脱の作業性が向上し、光コード切り替え作業の作業性が向上する。
また、光コード2に弛みのある状態で作業できるので、光コード2を捌く際に光ファイバに許容以上の曲げや張力が加わることを防止できる。
また、光コード2に弛みを持たせる手段として、クランプを解除して光コードに弛みを持たせた後に再びクランプで把持する等の煩雑な操作を必要としないので、この点でも作業性が良好である。
In the
At the time of switching the optical cord, there is an extra length of the
Thus, in a state where the
In addition, since the
Further, as a means for giving the
2 光コード(光コネクタ付き光コード)
3 (光コネクタ付き光コードの)光コネクタ
4 ユニット内部の光コネクタ
5 アダプタ
6 ユニット前面
11 光成端ユニット
13 (ユニット内部の)光ファイバ
14 融着ユニット
15 第1のコード載置用トレイ
16 第2のコード載置用トレイ
17 (第1のコード載置用トレイの)本体側部分
18 (第1のコード載置用トレイの)前方側部分
18a 前面壁
19 ヒンジ部
20 (第2のコード載置用トレイの)トレイ本体
20a、20b 壁部
21 ガイド
21a 内側部分
21b 外側部分
22 クランプ
23 ユニット本体
W (第2のコード載置用トレイの)幅
L (第2のコード載置用トレイの)長さ
2 Optical cord (optical cord with optical connector)
3 Optical connector (of optical cord with optical connector) 4 Optical connector inside
Claims (2)
ユニット前方に延出する前記光コネクタ付き光コードを載せるユニット前面側の第1のコード載置用トレイと、前記第1のコード載置用トレイからユニット側面側に引き回される前記光コネクタ付き光コードを載せるユニット側面側の第2のコード載置用トレイとを備えるとともに、
前記第2のコード載置用トレイは、光コネクタ付き光コードを載せるトレイ本体のユニット前面側位置に前記第1のコード載置用トレイから引き回される光コネクタ付き光コードを案内するガイドを備え、かつ、ユニット後面側位置に当該第2のコード載置用トレイから下方に垂らされる光コネクタ付き光コードを把持可能なクランプを備えるとともに、トレイ本体の幅W及び長さLは前記ガイドとクランプとの間で光コネクタ付き光コードに余長を持たせて這わせることが可能な程度に広い幅及び長い長さを持つことを特徴とする光成端ユニット。 An optical termination unit in which a large number of optical cords with optical connectors are connected to optical fibers inside the unit by adapters arranged vertically and horizontally on the front of the unit,
A first cord placing tray on the front side of the unit on which the optical cord with the optical connector extending in front of the unit is placed, and the optical connector being routed from the first cord placing tray to the side of the unit. A second cord placing tray on the side of the unit on which the optical cord is placed, and
The second cord placing tray has a guide for guiding the optical cord with the optical connector drawn from the first cord placing tray to the unit front side position of the tray body on which the optical cord with the optical connector is placed. And a clamp that can grip an optical cord with an optical connector that is hung down from the second cord placing tray at a position on the rear side of the unit, and the width W and the length L of the tray main body are An optical termination unit characterized in that it has a width and a length that are wide enough to allow the optical cord with an optical connector to be stretched between the clamp and allow it to be stretched.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230564A JP4698530B2 (en) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | Optical termination unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230564A JP4698530B2 (en) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | Optical termination unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008052195A JP2008052195A (en) | 2008-03-06 |
JP4698530B2 true JP4698530B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=39236275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006230564A Active JP4698530B2 (en) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | Optical termination unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4698530B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014197043A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | Necネッツエスアイ株式会社 | System rack unit |
EP3550346A4 (en) * | 2016-11-30 | 2020-08-12 | SEI Optifrontier Co., Ltd. | Optical wiring rack |
WO2018101215A1 (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | Seiオプティフロンティア株式会社 | Termination unit |
JPWO2018101218A1 (en) | 2016-11-30 | 2019-10-24 | 住友電気工業株式会社 | Optical wiring rack |
WO2018186452A1 (en) * | 2017-04-04 | 2018-10-11 | 株式会社フジクラ | Connector tray assembly |
US10641979B2 (en) | 2018-02-12 | 2020-05-05 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical fiber rack |
US10175443B1 (en) | 2018-02-12 | 2019-01-08 | Sei Optifrontier Co., Ltd. | Optical fiber rack |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001004849A (en) * | 1999-04-22 | 2001-01-12 | Fujikura Ltd | Optical distribution panel |
JP2001133636A (en) * | 1999-11-09 | 2001-05-18 | Fujikura Ltd | Optical module storage unit |
JP2004029701A (en) * | 2002-04-30 | 2004-01-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Concentrator and optical fiber excess length processing method |
JP2005338618A (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Nippon Tsushin Denzai Kk | Module mounting type rack panel |
-
2006
- 2006-08-28 JP JP2006230564A patent/JP4698530B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001004849A (en) * | 1999-04-22 | 2001-01-12 | Fujikura Ltd | Optical distribution panel |
JP2001133636A (en) * | 1999-11-09 | 2001-05-18 | Fujikura Ltd | Optical module storage unit |
JP2004029701A (en) * | 2002-04-30 | 2004-01-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Concentrator and optical fiber excess length processing method |
JP2005338618A (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Nippon Tsushin Denzai Kk | Module mounting type rack panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008052195A (en) | 2008-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4698530B2 (en) | Optical termination unit | |
JP3176906B2 (en) | Optical distribution frame | |
JP4118862B2 (en) | Optical distribution board | |
JP4130469B1 (en) | Optical distribution board | |
EP2261711A2 (en) | Optical fiber interconnect cabinet | |
US20190293889A1 (en) | Optical wiring rack | |
US10591693B2 (en) | Termination unit and optical fiber exchange method using the same | |
US9995900B2 (en) | Stacked optical fiber storage compartment | |
US20190346645A1 (en) | Fiber optic cable rack | |
JP3902016B2 (en) | Optical distribution board and optical connection unit | |
JP6647329B2 (en) | Wiring identification unit and optical wiring unit | |
JP4184328B2 (en) | Optical distribution board | |
JP3176905B2 (en) | Optical module | |
JP5856449B2 (en) | Optical cable connection closure | |
JP4960046B2 (en) | Optical cable connection closure | |
US7894700B2 (en) | Holding member for optical distribution frame and optical distribution frame | |
JP5063376B2 (en) | Fiber optic cable distribution board | |
JP2000231021A (en) | Optical wingboard | |
JP2002372634A (en) | Rack-mounted optical termination box | |
JP5781419B2 (en) | Convection induction device for rack | |
JP3983558B2 (en) | Optical distribution board | |
JP2004354536A (en) | Post branching optical joint box | |
JP3191086U (en) | Optical cable closure | |
JP4209376B2 (en) | Optical module and optical distribution board | |
JP2589621Y2 (en) | Fiber optic cable distributor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110301 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4698530 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |