JP4697041B2 - VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF - Google Patents
VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF Download PDFInfo
- Publication number
- JP4697041B2 JP4697041B2 JP2006136116A JP2006136116A JP4697041B2 JP 4697041 B2 JP4697041 B2 JP 4697041B2 JP 2006136116 A JP2006136116 A JP 2006136116A JP 2006136116 A JP2006136116 A JP 2006136116A JP 4697041 B2 JP4697041 B2 JP 4697041B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- motor
- flywheel
- cranking
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
本発明は、回転エネルギを蓄積し、このエネルギをエンジンの始動時に用いる車両用動力装置に関し、特にそのエンジン始動時の制御に関する。 The present invention relates to a vehicular power unit that accumulates rotational energy and uses this energy when starting an engine, and more particularly, relates to control when starting the engine.
フライホイールを回転させてエネルギを蓄え、この蓄えられたエネルギを利用して、エンジンの始動を行うエンジンの再始動装置が知られている。例えば、下記特許文献1には、エンジンを再始動する前に、モータによりフライホイールを回転させておき、このフライホイールに蓄えられた回転エネルギと、モータの出力によりエンジンをクランキングして始動する技術が開示されている。また、下記特許文献2には、車両走行中に、エンジンの出力によりフライホイールを回転させ、車両が停車し、エンジンを停止させたときにも、これを回転させ続け、再始動時にこの回転を利用する技術が開示されている。 2. Description of the Related Art There is known an engine restart device that rotates a flywheel to store energy and uses the stored energy to start the engine. For example, in Patent Document 1 below, a flywheel is rotated by a motor before the engine is restarted, and the engine is cranked and started based on rotational energy stored in the flywheel and the output of the motor. Technology is disclosed. Further, in Patent Document 2 below, when the vehicle is running, the flywheel is rotated by the output of the engine, the vehicle is stopped and the engine is stopped. The technology to be used is disclosed.
前記特許文献に記載の技術においては、エンジンの再始動時において、フライホイールのどの程度のエネルギが蓄えられているのか、考慮されていない。したがって、蓄えられたエネルギが少ないときには、エンジン再始動に必要なエネルギを得られず、また多くのエネルギが蓄えられているときには、再始動時に、エンジンが急速に回転して、振動やショックが発生するという問題がある。 In the technology described in the patent document, it is not considered how much energy is stored in the flywheel when the engine is restarted. Therefore, when the stored energy is low, the energy required for restarting the engine cannot be obtained, and when a large amount of energy is stored, the engine rotates rapidly when restarting, causing vibration and shock. There is a problem of doing.
本発明は、フライホイールに蓄えられたエネルギを用いてエンジンの再始動を行う際に、振動やショックの発生を抑制することを目的とする。 An object of the present invention is to suppress generation of vibrations and shocks when restarting an engine using energy stored in a flywheel.
前述の課題を解決するために、本発明の車両用動力装置は、エンジンの始動に用いられるモータと、回転することによりエネルギを蓄積し、エンジンの出力軸に接続・切断可能なフライホイールと、フライホイールの回転速度を検出する回転速度センサと、エンジン、モータの運転、およびフライホイールの接続・切断を制御する制御部と、有し、エンジン始動時において、モータによるクランキングに続いて、フライホイールに蓄積されたエネルギによりクランキングを行い、前記制御部は、エンジン始動時に、検出されたフライホイールの回転速度に応じて、モータによるクランキング出力を変更することを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, a vehicle power device of the present invention includes a motor used for starting an engine, a flywheel that accumulates energy by rotating, and that can be connected to and disconnected from an output shaft of the engine, A rotation speed sensor that detects the rotation speed of the flywheel, and a control unit that controls connection and disconnection of the engine, motor, and flywheel. The cranking is performed by the energy accumulated in the wheel, and the control unit changes the cranking output by the motor according to the detected rotational speed of the flywheel when starting the engine.
さらに、前記制御部は、モータの出力トルクを変更することで、クランキング出力の変更を行うものとすることができる。 Furthermore, the said control part shall change a cranking output by changing the output torque of a motor.
また、前記制御部は、モータが回転する時間を変更することで、クランキング出力の変更を行うものとすることができる。 Moreover, the said control part shall change a cranking output by changing the time for which a motor rotates.
さらに、当該動力装置は、ハイブリッド車両の動力装置であり、前記モータは当該車両の駆動又は発電に利用されるモータとすることができる。 Further, the power device is a power device of a hybrid vehicle, and the motor can be a motor used for driving or power generation of the vehicle.
また、本発明の他の態様である車両用動力装置の制御装置は、エンジンと、エンジンの始動に用いられるモータと、回転することによりエネルギを蓄積し、エンジンの出力軸に接続・切断可能なフライホイールと、を有する動力装置を制御し、エンジン始動時において、モータを制御してクランキングを行い、さらに続いてフライホイールを接続制御してクランキングを行い、フライホイールの回転速度を取得するフライホイール回転速度取得手段と、取得されたフライホイールの回転速度に基づき、エンジン始動時におけるモータのクランキング出力を算出するクランキング出力算出手段と、を有し、算出されたクランキング出力に基づきエンジン始動時におけるモータの制御を行うことを特徴とする。 In addition, the control device for a vehicle power unit according to another aspect of the present invention stores energy by rotating an engine, a motor used for starting the engine, and can be connected to and disconnected from the output shaft of the engine. And controlling a power device having a flywheel, and at the time of starting the engine, the motor is controlled to perform cranking, and then the flywheel is connected and controlled to perform cranking to obtain the rotational speed of the flywheel. Flywheel rotation speed acquisition means, and cranking output calculation means for calculating the cranking output of the motor at the time of engine start based on the acquired rotation speed of the flywheel, and based on the calculated cranking output The motor is controlled when the engine is started.
以下、本発明の実施形態を、図面に従って説明する。図1は、本実施形態に係るハイブリッド車両の動力装置10の概略構成を示す図である。動力装置10は、車両を駆動する原動機としてエンジン12、発電が可能な第1および第2モータ14,16を有する。これらの原動機は、動力分配統合機構18を構成する遊星歯車機構の三要素にそれぞれ接続されている。すなわち、遊星歯車機構のプラネタリキャリア20にエンジン12が、サンギア22に第1モータ14が、リングギア24に第2モータ16が接続されている。またリングギア24には、出力ギア26が接続され、この出力ギア26から各原動機の出力が統合された動力が、減速歯車列28、差動装置30およびドライブシャフト32を介して駆動輪34に伝達される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a
動力分配統合機構を設け、エンジン12、第1および第2モータ14,16の回転速度、出力トルクを制御することにより、エンジン12と第2モータ16で車両を駆動する、またエンジン12により第1モータ14を駆動して発電を行う、また車両の慣性による駆動輪34からの回転力により第2モータ16で回生発電を行うなど、動力装置10は、様々な態様の運用を行うことが可能となっている。
A power distribution and integration mechanism is provided, and the vehicle is driven by the
第1モータ14とサンギア22は、第1モータ14の出力軸を介して直接結合されている。一方、第2モータ16は、減速機構36を介してリングギア24に接続されている。減速機構36は、遊星歯車機構を採用することができ、サンギアに第2モータ16の出力軸が接続され、リングギアに、動力分配統合機構のリングギア24が接続される。プラネタリキャリアは固定され、これにより第2モータ16の回転は減速して出力ギア26に伝達される。
The
エンジン12とプラネタリキャリア20は、捩りダンパ38を介して接続されている。さらに、エンジン出力軸40の、エンジン12と捩りダンパ38の間には、回転エネルギを蓄えるフライホイール42がクラッチ44を介して設けられている。このフライホイール42は、一般的なフライホイール、すなわちエンジンのクランク軸に結合され、これと一体に回転するフライホイールとは異なるものであり、これらを区別するために、以降、フライホイール42を蓄エネフライホイール42と記す。なお、蓄エネフライホイール42は、通常のフライホイールとの間にクラッチを設け、これに接続、切断するように構成してエンジンの出力軸に対して接続・切断できるようにしてもよい。
The
蓄エネフライホイール42は、クラッチ44によりエンジン出力軸40と接続・切断が可能となっている。エンジン12が回転しているときにクラッチ44を接続状態とし、エンジン12などの原動機、または車両の慣性によって、蓄エネフライホイール42を回転駆動し、これに回転エネルギを蓄える。エンジンの回転速度が所定値より低くなったら、またはエンジンを停止する状況になったら、クラッチ44を切断状態として、蓄エネフライホイール42を回転させたままの状態とする。エンジン12を再始動する際、蓄エネフライホイール42に蓄えられたエネルギを利用する。すなわち、エンジン12の再始動時、クラッチ44を接続してエンジン出力軸40を回転させる。このとき、第1モータ14もエンジン12を回転させるようにすることもできる。
The
また、この蓄エネフライホイール42がエンジン出力軸40に接続されている状態においては、エンジン12の回転系の慣性モーメントが増加し、エンジン12の回転変動を小さくすることができ、振動騒音を低減する効果がある。また、蓄エネフライホイール42をエンジン出力軸40から切断した場合、慣性モーメントが減少し、エンジンを加速させる際などの応答性を良好にする効果がある。
Further, in a state where the
第1および第2モータ14,16は、それぞれ第1および第2インバータ46,48を介してバッテリ50に接続されている。バッテリ50に蓄えられた電力は、第1および第2インバータ46,48を介して第1および第2モータ14,16に供給され、これらを駆動する。また、第1および第2モータ14,16により発電された電力は、第1および第2インバータ46,48を介してバッテリ50に送られ、ここに蓄えられる。
The first and
エンジン12、第1および第2モータ14,16、蓄エネフライホイール42の回転速度を検出するためにそれぞれに回転速度センサ52,54,56,58が設けられている。エンジンの回転速度センサ52は、回転速度信号をエンジン電子制御装置(エンジンECU)60に送出し、エンジンECU60は、この信号およびエンジン制御にかかる他の信号に基づきエンジンの回転速度、出力トルクを制御する。第1および第2モータ14,16の回転速度センサ54,56は、回転速度信号をモータECU62に送出し、モータ電子制御装置(モータECU)62は、この信号等に基づきモータの回転速度、出力トルクを制御する。さらに、バッテリ50の蓄電量等を制御するために、バッテリ電子制御装置(バッテリECU)64が設けられている。これらのECU60,62,64は、さらに上位のハイブリッド電子制御装置(ハイブリッドECU)66に接続されている。ハイブリッドECU66には、運転者が操作するイグニッションスイッチ68、アクセルペダル70、ブレーキペダル72、シフトレバー74などからの、加速したい、減速したいなどの運転者の意図を反映する信号が入力される。また、車両の走行速度を検出する車速センサ76からの信号も入力される。なお、この車速センサ76からの信号は、第2モータ16の回転速度をモータECU62を介して取得し、代用することもできる。
In order to detect the rotational speeds of the
ハイブリッドECU66は、上述の運転者が操作するアクセルペダル70等の操作子からの信号に基づき、運転者の要求を判断し、一方で各ECU60,62,64および車速センサ76からの情報に基づき車両の状態を把握して、運転者の要求および車両の状態に適用した運転を行うように、各ECUに指示を行う。また、ハイブリッドECU66は、運転者の要求、車両の状態に基づき、蓄エネフライホイールに関する制御も行う。
The
蓄エネフライホイール42の動作について、さらに詳細に説明する。この動力装置10においては、信号待ちなどで車両が一時的に停止しているか、また車速が低速であってエンジン12の効率が低いときなどに、バッテリ50の充電を行う必要がないなどの条件が満たされると、エンジン12を一時的に停止する。このような一時的な停止状態から、所定の車速以上になるなど、所定の条件が満たされると、ハイブリッドECU66はエンジンの再始動に係る制御を行う。このときの始動を、イグニッションスイッチ68が操作されたことに基づく始動と区別するために、以降、再始動と記す。この動力装置10においては、再始動を、蓄エネフライホイール42に蓄えられたエネルギと、第1モータ14の出力とにより行う。
The operation of the
エンジン再始動の条件が満足されたとハイブリッドECU66が判断すると、エンジンECU60およびモータECU62に対して、エンジン12およびモータ特に第1モータ14の所定の制御を実行するよう指令がなされる。また、エンジン12および第1モータ14の制御と同期してクラッチ44の接続制御も行う。したがって、ハイブリッドECU66、エンジンECU60およびモータECU62は、エンジン、モータの運転制御および蓄エネフライホイール42の接続・切断を制御する制御部として機能する。
When the
再始動時、蓄エネフライホイールに蓄えられているエネルギは、常時一定となってはいない。例えば、クラッチ44を解放してからの時間が長ければ、それだけ蓄エネフライホイール42の回転速度も低下して蓄積されているエネルギも減少する。また、クラッチ44を解放する時点での蓄エネフライホイール42の回転速度も状況により変化し、この結果再始動時に蓄積されているエネルギも変化する。このため、始動のためにエンジンをクランキングする際の出力もまちまちとなって、十分なクランキング回転速度を得られなかったり、逆に、エンジンが急に吹けあがったりするなどの不具合が生じる。本実施形態の動力装置10においては、蓄エネフライホイール42と第1モータ14により、エンジン12をクランキングして再始動する。この際、蓄エネフライホイール42に蓄えられているエネルギに対応して第1モータ14の出力を変化させ、クランキングのための出力の総和が大きく変わらないようにする。
At the time of restart, the energy stored in the energy storage flywheel is not always constant. For example, the longer the time since the clutch 44 is released, the lower the rotational speed of the
図2には、エンジン再始動時の蓄エネフライホイール42に蓄積されたエネルギと、クランキングのための第1モータの出力の関係が示されている。蓄積されているエネルギは、回転速度センサ58で検出された蓄エネフライホイール42の回転速度に基づき求められる。蓄積されているエネルギと第1モータの出力の対応関係が、ハイブリッドECU66にあらかじめ格納されており、この関係に基づき、ハイブリッドECU66は蓄エネフライホイール42の回転速度を取得すると必要な第1モータ14の出力を算出する。なお、蓄エネフライホイール42が円板、円環板等の通常の剛体のフライホイールであれば、慣性モーメントは変化せず、蓄積されているエネルギは回転速度に対して一意に決定することができる。算出された出力を得られるように、第1モータ14の出力トルク、および駆動時間を算出し、モータECU62に指令する。必要な第1モータの出力を得るためには、図3に示すように、出力トルクまたは駆動時間を調整して対応する。図3で実線で示されるように第1モータを駆動する場合より、大きな出力が必要な場合、破線のように出力トルクを増加させるか、または一点鎖線のように時間を長くして対応する。また、両方を同時に制御することも可能である。
FIG. 2 shows the relationship between the energy accumulated in the
以上のように、蓄エネフライホイール42に蓄えられたエネルギの量に応じて、第1モータ14のクランキング出力を調整することで、クランキング出力の総和を一定または大きく変化しないものとすることができる。これにより、必要かつ十分なクランキング出力が得られ、確実にエンジンが再始動され、また振動やショックの発生も抑制される。
As described above, by adjusting the cranking output of the
本実施形態においては、エンジンを走行および発電に用いるモータによりクランキングを行う動力装置について説明したが、始動専用のモータ、発電は行うが走行には用いられないモータなどと蓄エネフライホイールを組み合わせて再始動を行うようにすることもできる。 In the present embodiment, the power unit that performs cranking by the motor that is used for running and power generation of the engine has been described. Can be restarted.
10 動力装置、12 エンジン、14 第1モータ、16 第2モータ、18 動力分配統合機構、40 エンジン出力軸、42 蓄エネフライホイール、58 回転速度センサ、
DESCRIPTION OF
Claims (5)
エンジンの始動に用いられるモータと、
回転することによりエネルギを蓄積し、エンジンの出力軸に接続・切断可能なフライホイールと、
フライホイールの回転速度を検出する回転速度センサと、
エンジン、モータの運転およびフライホイールの接続・切断を制御する制御部と、
を有し、
エンジン始動時において、モータによるクランキングと、フライホイールに蓄積されたエネルギによりクランキングを行う動力装置であって、
前記制御部は、エンジン始動時に、検出されたフライホイールの回転速度に応じて、モータによるクランキング出力を変更する、
ことを特徴とする車両用動力装置。 An engine that drives the vehicle;
A motor used to start the engine;
A flywheel that accumulates energy by rotating and can be connected to and disconnected from the output shaft of the engine;
A rotational speed sensor for detecting the rotational speed of the flywheel;
A control unit for controlling operation of the engine and motor and connection / disconnection of the flywheel;
Have
A power unit that performs cranking by cranking by a motor and energy accumulated in a flywheel at the time of engine start,
The control unit changes the cranking output by the motor according to the detected rotational speed of the flywheel when starting the engine.
A vehicular power plant.
フライホイールの回転速度を取得するフライホイール回転速度取得手段と、
取得されたフライホイールの回転速度に基づき、エンジン始動時におけるモータのクランキング出力を算出するクランキング出力算出手段と、
を有し、算出されたクランキング出力に基づきエンジン始動時におけるモータの制御を行う、ことを特徴とする車両用動力装置の制御装置。 An engine, a motor used for starting the engine, and a flywheel that accumulates energy by rotating and that can be connected to and disconnected from the output shaft of the engine are controlled. A control device for a vehicle power unit that performs cranking by controlling, and in addition to this, performs connection control of the flywheel to perform cranking,
Flywheel rotation speed acquisition means for acquiring the rotation speed of the flywheel;
Cranking output calculation means for calculating the cranking output of the motor at the time of engine start based on the obtained rotational speed of the flywheel;
And a control device for a vehicle power unit, wherein the motor is controlled at the time of engine start based on the calculated cranking output.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006136116A JP4697041B2 (en) | 2006-05-16 | 2006-05-16 | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006136116A JP4697041B2 (en) | 2006-05-16 | 2006-05-16 | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007309104A JP2007309104A (en) | 2007-11-29 |
JP4697041B2 true JP4697041B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=38842209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006136116A Expired - Fee Related JP4697041B2 (en) | 2006-05-16 | 2006-05-16 | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4697041B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6070177B2 (en) * | 2012-12-27 | 2017-02-01 | 株式会社豊田中央研究所 | Control device for hybrid vehicle |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5965564A (en) * | 1982-10-07 | 1984-04-13 | Nissan Motor Co Ltd | Free wheel device for car |
JPS5993963A (en) * | 1982-11-20 | 1984-05-30 | Mitsubishi Electric Corp | Engine starter |
JP2000291516A (en) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Isuzu Motors Ltd | Restart assisting device for vehicle engine |
JP2001275206A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-05 | Jatco Transtechnology Ltd | Parallel hybrid vehicle |
JP2001286003A (en) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Jatco Transtechnology Ltd | Parallel hybrid vehicle |
JP2002048036A (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Suzuki Motor Corp | Control device for hybrid vehicle |
JP2003200743A (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-15 | Honda Motor Co Ltd | Power transmitting device for hybrid vehicle |
JP2004143957A (en) * | 2002-10-22 | 2004-05-20 | Toyota Motor Corp | Starting control device of automobile and internal combustion engine and starting method of internal combustion engine |
JP2005082138A (en) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Toyota Motor Corp | Driving device for hybrid car |
-
2006
- 2006-05-16 JP JP2006136116A patent/JP4697041B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5965564A (en) * | 1982-10-07 | 1984-04-13 | Nissan Motor Co Ltd | Free wheel device for car |
JPS5993963A (en) * | 1982-11-20 | 1984-05-30 | Mitsubishi Electric Corp | Engine starter |
JP2000291516A (en) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Isuzu Motors Ltd | Restart assisting device for vehicle engine |
JP2001275206A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-05 | Jatco Transtechnology Ltd | Parallel hybrid vehicle |
JP2001286003A (en) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Jatco Transtechnology Ltd | Parallel hybrid vehicle |
JP2002048036A (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Suzuki Motor Corp | Control device for hybrid vehicle |
JP2003200743A (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-15 | Honda Motor Co Ltd | Power transmitting device for hybrid vehicle |
JP2004143957A (en) * | 2002-10-22 | 2004-05-20 | Toyota Motor Corp | Starting control device of automobile and internal combustion engine and starting method of internal combustion engine |
JP2005082138A (en) * | 2003-09-11 | 2005-03-31 | Toyota Motor Corp | Driving device for hybrid car |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007309104A (en) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3775562B2 (en) | Parallel hybrid vehicle | |
JP4265568B2 (en) | Mode transition control device for hybrid vehicle | |
JP4805624B2 (en) | A method of damping main power source vibration in a hybrid vehicle powertrain. | |
CN102887057B (en) | The fluid coupling of hybrid powertrain system | |
JP4839960B2 (en) | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF | |
JP2019508312A (en) | Drive system for hybrid vehicle and method of operating such drive system | |
US7207304B2 (en) | Control apparatus for driving vehicle and control method for driving vehicle | |
JP2013510027A (en) | Hybrid vehicle transmission | |
JP2008537708A (en) | Vehicle drive transmission system and drive transmission system control method | |
US20130297107A1 (en) | Traction control system for a hybrid vehicle | |
JP2008024287A (en) | Control device of hybrid electric vehicle | |
JP6067218B2 (en) | Control device for vehicle drive system | |
JP4736950B2 (en) | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF | |
JP4816243B2 (en) | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF | |
US20140038772A1 (en) | Traction Control System For A Hybrid Vehicle | |
WO2003082619A1 (en) | Control device for hybrid vehicle | |
JP5023991B2 (en) | Control device for hybrid vehicle | |
JP2006044638A (en) | Controller of hybrid driving device, automobile equipped with hybrid driving device, and control method of hybrid driving device | |
JP4697041B2 (en) | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF | |
KR101013879B1 (en) | Braking control method of hybrid electric vehicle | |
JP4682920B2 (en) | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF | |
JP4702181B2 (en) | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF | |
JP3376754B2 (en) | Control device for vehicle drive unit | |
JP4816265B2 (en) | VEHICLE POWER DEVICE AND CONTROL DEVICE THEREOF | |
JP2006232162A (en) | Hybrid vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4697041 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |