JP4696180B2 - Display device drive circuit and display device - Google Patents
Display device drive circuit and display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4696180B2 JP4696180B2 JP2010216105A JP2010216105A JP4696180B2 JP 4696180 B2 JP4696180 B2 JP 4696180B2 JP 2010216105 A JP2010216105 A JP 2010216105A JP 2010216105 A JP2010216105 A JP 2010216105A JP 4696180 B2 JP4696180 B2 JP 4696180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- display device
- drive
- stage circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
本発明は、液晶表示装置などの表示装置、および表示装置を駆動する駆動回路に関するものである。 The present invention relates to a display device such as a liquid crystal display device and a drive circuit for driving the display device.
液晶表示装置などの表示装置においては、通常、表示パネルの対向電極の電位に対して正負の駆動電圧を容量性負荷に印加する交流駆動が行われる。このような駆動電圧を発生する駆動回路としては、例えば特許文献1の図1に示す回路が知られている。 In a display device such as a liquid crystal display device, AC driving is generally performed in which positive and negative driving voltages are applied to a capacitive load with respect to the potential of the counter electrode of the display panel. As a drive circuit that generates such a drive voltage, for example, a circuit shown in FIG.
この駆動回路には、同図に示すように、高位側電源8(VDD)と中位側電源10(VDD/2)間で直列に接続された出力トランジスタ11,12が設けられている。また、中位側電源10(VDD/2)と低位側電源9(VSS)間で直列に接続された出力トランジスタ13,14が設けられている。
As shown in the figure, the drive circuit is provided with
上記出力トランジスタ11,12、および出力トランジスタ13,14は、スイッチ手段6,7によって切り替えられる差動型入力段回路2,3により制御されて、交互に正負の駆動電圧を容量性負荷に供給するようになっている。
The
これにより、容量性負荷は、駆動電圧が正負の何れに切り替わるときでも、中位側電源10によって充放電され、消費電力が低減されるようになっている。
As a result, the capacitive load is charged and discharged by the
しかしながら、上記のように差動型入力段回路2,3がスイッチ手段6,7によって切り替えられる場合、駆動電圧の精度の低下を招きがちであるうえ、必要とされるスイッチ回路の数も多くなりがちである。 However, when the differential input stage circuits 2 and 3 are switched by the switch means 6 and 7 as described above, the accuracy of the drive voltage tends to be lowered, and the number of required switch circuits increases. Tend to.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、表示装置を交流駆動するための消費電力を低減し、しかも、差動型入力段回路の出力を切り替えることによる駆動電圧の精度の低下を招かないようにすることを目的としている。 The present invention has been made in view of the above points, and reduces power consumption for AC driving of a display device, and further reduces the accuracy of drive voltage by switching the output of a differential input stage circuit. The purpose is not to invite.
上記の課題を解決するため、
本発明は、
画像信号に応じた、表示装置における所定の基準電圧に対して正または負の駆動電圧を選択的に出力する表示装置の駆動回路であって、
入力段回路と、
上記入力段回路から出力される1対の出力段制御信号に応じて、
所定の高電圧と第1の中間電圧との間の駆動電圧、または
第2の中間電圧と所定の低電圧との間の駆動電圧を出力する出力段回路と、
を備え、
上記第2の中間電圧が上記第1の中間電圧より高く、
上記出力段回路は、
互いに直列に接続された高電圧側トランジスタおよび低電圧側トランジスタと、
上記高電圧側トランジスタに、上記高電圧または第1の中間電圧を選択的に供給する高電圧側電圧供給回路と、
上記低電圧側トランジスタに、上記第2の中間電圧または低電圧を選択的に供給する低電圧側電圧供給回路と、
を備え、
上記入力段回路は、
互いに並列に接続され、両端がそれぞれ上記高電圧側トランジスタまたは低電圧側トランジスタの制御端子に接続されたPチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタと、
上記PチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタの制御端子に、上記出力段回路における高電圧側トランジスタおよび低電圧側トランジスタに供給される電圧の選択に対応した所定のバイアス電圧を印加するバイアス供給回路と、
を備えたことを特徴とする。
また、画像信号に応じた、表示装置における所定の基準電圧に対して正または負の駆動電圧を選択的に出力する表示装置の駆動回路であって、
入力段回路と、
上記入力段回路から出力される1対の出力段制御信号に応じて、
所定の高電圧と第1の中間電圧との間の駆動電圧、または
第2の中間電圧と所定の低電圧との間の駆動電圧を出力する出力段回路と、
を備え、
上記第2の中間電圧が上記第1の中間電圧より高く、
上記出力段回路は、
上記所定の高電圧と第1の中間電圧との間で互いに直列に接続された第1および第2のトランジスタと、
上記第2の中間電圧と上記所定の低電圧との間で互いに直列に接続された第3および第4のトランジスタと、
上記第1と第2のトランジスタの接続点、または上記第3と第4のトランジスタの接続点の電圧を選択的に駆動電圧として出力する出力選択スイッチ回路と、
を備えたことを特徴とする。
上記入力段回路は、
互いに並列に接続され、両端がそれぞれ上記第1および第3のトランジスタまたは第2および第4のトランジスタの制御端子に接続されたPチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタと、
上記PチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタの制御端子に、上記出力段回路における上記接続点の電圧の選択に対応した所定のバイアス電圧を印加するバイアス供給回路と、
を備えてもよい。
To solve the above problem,
The present invention
A drive circuit of a display device that selectively outputs a positive or negative drive voltage with respect to a predetermined reference voltage in the display device according to an image signal,
An input stage circuit;
According to the pair of output stage control signals output from the input stage circuit,
An output stage circuit for outputting a drive voltage between a predetermined high voltage and a first intermediate voltage, or a drive voltage between a second intermediate voltage and a predetermined low voltage;
Equipped with a,
The second intermediate voltage is higher than the first intermediate voltage;
The output stage circuit is
A high-voltage side transistor and a low-voltage side transistor connected in series with each other;
A high voltage side voltage supply circuit for selectively supplying the high voltage or the first intermediate voltage to the high voltage side transistor;
A low voltage side voltage supply circuit that selectively supplies the second intermediate voltage or low voltage to the low voltage side transistor;
With
The input stage circuit is
A P-channel transistor and an N-channel transistor that are connected in parallel to each other and whose both ends are respectively connected to the control terminals of the high-voltage side transistor or the low-voltage side transistor;
A bias supply circuit that applies a predetermined bias voltage corresponding to selection of a voltage supplied to the high-voltage side transistor and the low-voltage side transistor in the output stage circuit to the control terminals of the P-channel transistor and the N-channel transistor;
It is provided with.
Further, the display device drive circuit selectively outputs a positive or negative drive voltage with respect to a predetermined reference voltage in the display device according to the image signal,
An input stage circuit;
According to the pair of output stage control signals output from the input stage circuit,
A driving voltage between a predetermined high voltage and a first intermediate voltage, or
An output stage circuit for outputting a drive voltage between the second intermediate voltage and a predetermined low voltage;
With
The second intermediate voltage is higher than the first intermediate voltage;
The output stage circuit is
First and second transistors connected in series between the predetermined high voltage and the first intermediate voltage;
Third and fourth transistors connected in series with each other between the second intermediate voltage and the predetermined low voltage;
An output selection switch circuit that selectively outputs a voltage at a connection point between the first and second transistors or a connection point between the third and fourth transistors as a drive voltage;
It is provided with.
The input stage circuit is
A P-channel transistor and an N-channel transistor connected in parallel to each other and having both ends connected to the control terminals of the first and third transistors or the second and fourth transistors,
A bias supply circuit for applying a predetermined bias voltage corresponding to selection of the voltage at the connection point in the output stage circuit to the control terminals of the P-channel transistor and the N-channel transistor;
May be provided.
これらにより、高電圧側トランジスタおよび低電圧側トランジスタに供給される電源電圧、または第1および第2のトランジスタや、第3および第4のトランジスタに供給される電圧を低く抑えることができ、消費電力を小さく抑えることが容易にできる。また、駆動電圧の精度を高く保つことも容易にできる。 As a result, the power supply voltage supplied to the high-voltage side transistor and the low-voltage side transistor, or the voltage supplied to the first and second transistors and the third and fourth transistors can be kept low. Can be easily reduced. In addition, it is possible to easily maintain high accuracy of the drive voltage.
これらにより、駆動信号の過渡応答特性を改善することなどが容易にできる。 As a result, it is possible to easily improve the transient response characteristics of the drive signal.
本発明によれば、表示装置を交流駆動するための消費電力を低減するとともに、駆動電圧の精度を高く保つことも容易にできる。 According to the present invention, it is possible to reduce power consumption for AC driving of a display device and to easily maintain high accuracy of a driving voltage.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の各実施形態において、他の実施形態と同様の機能を有する構成要素については同一の符号を付して説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In each of the following embodiments, components having functions similar to those of the other embodiments are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
《発明の実施形態1》
図1は、液晶ディスプレイパネルなどの表示装置を駆動する実施形態1の表示装置駆動回路100の要部の構成を示す回路図である。同図に示すように、表示装置駆動回路100には、入力段回路101と、出力段回路104とが設けられている。
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a main part of a display
上記入力段回路101は、差動段回路102と、カスコード段回路103とを備えている。
The input stage circuit 101 includes a
差動段回路102は、画像信号(IN+)と、表示装置駆動回路100から出力される駆動信号(OUT、IN−)との差に応じた信号を出力するようになっている。
The
カスコード段回路103はトランジスタ13〜24を有し、バイアス電圧BN1〜BN3,BP1〜BP3が供給されて、差動段回路102からの出力信号に応じて出力段回路104を制御する1対の出力段制御信号を出力するようになっている。
The
また、出力段回路104は、互いに直列に接続されたトランジスタ11,12を有し、これらの接続点の電圧が駆動信号(OUT)として出力される。そこで、例えば、液晶ディスプレイパネルにおけるソースラインを介して、画素電極と共通電極30との間に形成される液晶容量CLに対して、充放電電流(I)により電荷の蓄積放電をするようになっている。上記充放電電流(I)は、例えばカスコード段回路103によって定電流に制御される。
The output stage circuit 104 includes
上記出力段回路104には、さらに、スイッチ信号SW3〜SW6によって制御されるスイッチ3〜6が設けられ、トランジスタ11には、所定の高電圧(Vdd)または第1の中間電圧(Vmh)が選択的に供給される一方、トランジスタ12には、所定の低電圧(Vss)または第2の中間電圧(Vml)が選択的に供給されるようになっている。ここで、上記第1、第2の中間電圧(Vmh、Vml)は、その絶対値が、駆動信号(OUT)における黒レベルの電圧よりも低い電圧に設定されるが、その範囲内で、できるだけ高く設定する方が消費電力を小さくできる。
The output stage circuit 104 is further provided with switches 3 to 6 controlled by switch signals SW3 to SW6, and a predetermined high voltage (Vdd) or a first intermediate voltage (Vmh) is selected for the
上記のように構成された表示装置駆動回路100の動作について説明する。ここで、以下では説明の簡単化のために、高電圧(Vdd)および低電圧(Vss)は、正または負の白レベルに等しい所定の電圧であるとし、共通電極電圧(Vcom)、および第1、第2の中間電圧(Vmh、Vml)は、互いに等しく、かつ、黒レベルである所定の電圧であり、また、これらは高電圧(Vdd)と低電圧(Vss)との平均の電圧に等しいとして説明する。なお、上記電圧の正負は絶対的な電位を意味するのではなく、例えば共通電極電圧(Vcom)など、所定の基準の電圧に対する相対関係を意味している。
An operation of the display
まず、正極性の駆動信号(OUT)が出力される場合には、スイッチ3、6がONになり、トランジスタ11,12が高電圧(Vdd)と共通電極電圧(Vcom)との間で動作する。このとき、例えば、画像信号に応じてトランジスタ11が低抵抗状態、トランジスタ12が高抵抗状態であるとすると、駆動信号(OUT)は、図2に示すように正の白レベルである高電圧(Vdd)になる。
First, when a positive drive signal (OUT) is output, the switches 3 and 6 are turned ON, and the
次に、画像信号に応じてトランジスタ11が高抵抗状態、トランジスタ12が低抵抗状態になったとすると、液晶容量CLに蓄積されている電荷が、トランジスタ12を介して流れる充放電電流(I)によって放電され、駆動信号(OUT)は、黒レベルである共通電極電圧(Vcom)まで直線的に低下する。このときに消費される電力は、駆動信号(OUT)と共通電極電圧(Vcom)との差と、充放電電流(I)との積になる。すなわち、トランジスタ12のソースが低電圧(Vss)に接続されている場合に比べて、消費電力が低減される。このような消費電力の低減は、液晶容量(CL)が放電される場合であれば、駆動信号(OUT)のレベルが中間調で変化する場合でも同様である。
Next, assuming that the
一方、負極性の駆動信号(OUT)が出力される場合には、スイッチ4、5がONになり、トランジスタ11,12が共通電極電圧(Vcom)と低電圧(Vss)との間で動作する。この場合には、例えば図3に示すように、負の白レベルである低電圧(Vss)から黒レベルである共通電極電圧(Vcom)になる場合には、共通電極電圧(Vcom)と駆動信号(OUT)との差と、充放電電流(I)との積になり、トランジスタ11のソースが高電圧(Vdd)に接続されている場合に比べて、やはり消費電力が低減される。
On the other hand, when a negative drive signal (OUT) is output, the switches 4 and 5 are turned ON, and the
上記のように、トランジスタ11,12に供給される電源電圧を駆動信号の極性に応じて切り替え、トランジスタ11,12の両端の電圧を低く抑えることによって、消費電力を小さく抑えることが容易にできる。また、上記のような高電圧(Vdd)や、低電圧(Vss)、中間電圧(Vmh、Vml)を切り替えるスイッチ3〜6を構成するトランジスタは、インピーダンスを比較的低くすることが容易なので、これらのトランジスタの面積を小さく抑えることが容易にできる。さらに、極性の切り替えに際して差動段回路102の出力を切り替えたりする必要はないので、そのような切り替えによる精度の低下を抑制することが容易にできる。
As described above, the power supply voltage supplied to the
《発明の実施形態2》
図4は、実施形態2の表示装置駆動回路200の要部の構成を示す回路図である。この表示装置駆動回路200は、前記実施形態1の表示装置駆動回路100に加えて、バイアス供給回路205が設けられて構成されている。このバイアス供給回路205は、スイッチ信号SW7〜SW10によって制御されるスイッチ7〜10を備え、カスコード段回路103に印加されるバイアス電圧BN3、BP3を、駆動信号(OUT)の極性に応じて切り替えるようになっている。
<< Embodiment 2 of the Invention >>
FIG. 4 is a circuit diagram illustrating a configuration of a main part of the display
具体的には、前記のように出力段回路104のスイッチ3、6がONになって正極性の駆動信号(OUT)が出力される場合には、バイアス供給回路205のスイッチ7、9がONになって、カスコード段回路103におけるトランジスタ14,20(PチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタ)のゲート(制御端子)に、それぞれバイアス電圧BPH、またはBNHが供給される。一方、負極性の駆動信号(OUT)が出力される場合には、スイッチ8、10がONになって、トランジスタ14,20のゲートに、それぞれバイアス電圧BPL、またはBNLが供給される。
Specifically, when the switches 3 and 6 of the output stage circuit 104 are turned on and the positive drive signal (OUT) is output as described above, the switches 7 and 9 of the
上記のようにトランジスタ14,20のバイアス電圧が駆動電圧(OUT)の極性に応じて切り替えられることにより、例えばこれらのバイアス電圧をBNH>BNL、BPH>BPLに設定して、トランジスタ14,20の抵抗特性を均一にして駆動信号(OUT)の過渡応答特性を改善することなどが容易にできる。
As described above, the bias voltages of the
《発明の実施形態3》
図5は、実施形態3の表示装置駆動回路300の要部の構成を示す回路図である。この表示装置駆動回路300は、前記実施形態1の表示装置駆動回路100と比べて、出力段回路104に代えて出力段回路304を備えている点が異なっている。
<< Embodiment 3 of the Invention >>
FIG. 5 is a circuit diagram illustrating a configuration of a main part of the display
上記出力段回路304は、出力回路304a,304bと、SW1〜SW2によって制御されるスイッチ1,2とを備えている。
The output stage circuit 304 includes
出力回路304aは、互いに直列に接続されたトランジスタ31,32を有し、高電圧(Vdd)と第1の中間電圧(Vml)とで駆動されるようになっている。一方、出力回路304bは、トランジスタ41,42を有し、第2の中間電圧(Vmh)と低電圧(Vss)とで駆動されるようになっている。すなわち、出力回路304aは、実施形態1の出力段回路104においてスイッチ3、6がONになった場合と実質的に同じ状態になる一方、出力回路304bは、スイッチ4、5がONになった場合と実質的に同じ状態になるようになっている。
The
スイッチ1は、正極性の駆動信号(OUT)が出力される場合にONになる一方、スイッチ2は、負極性の駆動信号(OUT)が出力される場合ONになるようになっている。これらのスイッチ1,2としては、例えばP、Nチャネルトランジスタが並列に接続されたパスゲートなどが用いられ、これらのON時抵抗はできるだけ低いことが好ましい。
The
上記のように構成された場合にも、正極性の駆動信号(OUT)が出力される場合の消費電力は、駆動信号(OUT)と共通電極電圧(Vcom)との差と、充放電電流(I)との積になる一方、負極性の駆動信号(OUT)が出力される場合の消費電力は、共通電極電圧(Vcom)と駆動信号(OUT)との差と、充放電電流(I)との積になる。したがって、やはり、差動段回路102の出力の切り替えによる精度の低下を招いたりすることなく、消費電力を小さく抑えることが容易にできる。
Even in the case of the above configuration, the power consumption when the positive drive signal (OUT) is output is the difference between the drive signal (OUT) and the common electrode voltage (Vcom), the charge / discharge current ( On the other hand, the power consumption when the negative drive signal (OUT) is output is the difference between the common electrode voltage (Vcom) and the drive signal (OUT), and the charge / discharge current (I). And product. Therefore, the power consumption can be easily suppressed to a low level without causing a decrease in accuracy due to the switching of the output of the
なお、本実施形態3のような構成においても、実施形態2で説明したようにバイアス供給回路205を設けて、駆動電圧(OUT)の極性に応じて、適切なバイアスがカスコード段回路103内のトランジスタに与えられるようにしてもよい。
Even in the configuration of the third embodiment, the
《発明の実施形態4》
上記実施形態1〜3で説明したような表示装置駆動回路は、例えば、図6に示すような液晶ディスプレイパネル400に用いることができる。この液晶ディスプレイパネル400には、液晶表示部401、ソースドライバ411、ゲートドライバ412、およびそれぞれ画素数に応じた複数本のソースライン421とゲートライン422とが設けられている。ソースドライバ411は、複数の上記表示装置駆動回路100等が設けられて構成され、各駆動信号(OUT)が、対応するソースライン421を介して、ゲートライン422によって選択された画素の図示しない画素電極に与えられる。
<< Embodiment 4 of the Invention >>
The display device driving circuit as described in the first to third embodiments can be used for a liquid
本発明にかかる表示装置の駆動回路は、表示装置を交流駆動するための消費電力を低減するとともに、駆動電圧の精度を高く保つことも容易にできる効果を有し、液晶表示装置などの表示装置、および表示装置を駆動する駆動回路等として有用である。 The display device driving circuit according to the present invention has an effect of reducing power consumption for AC driving of the display device and easily maintaining high accuracy of the driving voltage. A display device such as a liquid crystal display device And a drive circuit for driving a display device.
1〜10 スイッチ
11〜24 トランジスタ
30 共通電極
31,32 トランジスタ
41,42 トランジスタ
100 表示装置駆動回路
101 入力段回路
102 差動段回路
103 カスコード段回路
104 出力段回路
200 表示装置駆動回路
205 バイアス供給回路
300 表示装置駆動回路
304 出力段回路
304a,304b 出力回路
400 液晶ディスプレイパネル
401 液晶表示部
411 ソースドライバ
412 ゲートドライバ
421 ソースライン
422 ゲートライン
BN1〜BN3,BP1〜BP3 バイアス電圧
SW1SW10 スイッチ信号
1-10 switch
11-24 Transistor
30 Common electrode
31, 32 transistors
41, 42
Claims (4)
入力段回路と、
上記入力段回路から出力される1対の出力段制御信号に応じて、
所定の高電圧と第1の中間電圧との間の駆動電圧、または
第2の中間電圧と所定の低電圧との間の駆動電圧を出力する出力段回路と、
を備え、
上記第2の中間電圧が上記第1の中間電圧より高く、
上記出力段回路は、
互いに直列に接続された高電圧側トランジスタおよび低電圧側トランジスタと、
上記高電圧側トランジスタに、上記高電圧または第1の中間電圧を選択的に供給する高電圧側電圧供給回路と、
上記低電圧側トランジスタに、上記第2の中間電圧または低電圧を選択的に供給する低電圧側電圧供給回路と、
を備え、
上記入力段回路は、
互いに並列に接続され、両端がそれぞれ上記高電圧側トランジスタまたは低電圧側トランジスタの制御端子に接続されたPチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタと、
上記PチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタの制御端子に、上記出力段回路における高電圧側トランジスタおよび低電圧側トランジスタに供給される電圧の選択に対応した所定のバイアス電圧を印加するバイアス供給回路と、
を備えたことを特徴とする表示装置の駆動回路。 A drive circuit of a display device that selectively outputs a positive or negative drive voltage with respect to a predetermined reference voltage in the display device according to an image signal,
An input stage circuit;
According to the pair of output stage control signals output from the input stage circuit,
An output stage circuit for outputting a drive voltage between a predetermined high voltage and a first intermediate voltage, or a drive voltage between a second intermediate voltage and a predetermined low voltage;
With
The second intermediate voltage is rather high than the first intermediate voltage,
The output stage circuit is
A high-voltage side transistor and a low-voltage side transistor connected in series with each other;
A high voltage side voltage supply circuit for selectively supplying the high voltage or the first intermediate voltage to the high voltage side transistor;
A low voltage side voltage supply circuit that selectively supplies the second intermediate voltage or low voltage to the low voltage side transistor;
With
The input stage circuit is
A P-channel transistor and an N-channel transistor that are connected in parallel to each other and whose both ends are respectively connected to the control terminals of the high-voltage side transistor or the low-voltage side transistor;
A bias supply circuit that applies a predetermined bias voltage corresponding to selection of a voltage supplied to the high-voltage side transistor and the low-voltage side transistor in the output stage circuit to the control terminals of the P-channel transistor and the N-channel transistor;
Driving circuit of a display device comprising the.
入力段回路と、
上記入力段回路から出力される1対の出力段制御信号に応じて、
所定の高電圧と第1の中間電圧との間の駆動電圧、または
第2の中間電圧と所定の低電圧との間の駆動電圧を出力する出力段回路と、
を備え、
上記第2の中間電圧が上記第1の中間電圧より高く、
上記出力段回路は、
上記所定の高電圧と第1の中間電圧との間で互いに直列に接続された第1および第2のトランジスタと、
上記第2の中間電圧と上記所定の低電圧との間で互いに直列に接続された第3および第4のトランジスタと、
上記第1と第2のトランジスタの接続点、または上記第3と第4のトランジスタの接続点の電圧を選択的に駆動電圧として出力する出力選択スイッチ回路と、
を備えたことを特徴とする表示装置の駆動回路。 A drive circuit of a display device that selectively outputs a positive or negative drive voltage with respect to a predetermined reference voltage in the display device according to an image signal,
An input stage circuit;
According to the pair of output stage control signals output from the input stage circuit,
A driving voltage between a predetermined high voltage and a first intermediate voltage, or
An output stage circuit for outputting a drive voltage between the second intermediate voltage and a predetermined low voltage;
With
The second intermediate voltage is higher than the first intermediate voltage;
The output stage circuit is
First and second transistors connected in series between the predetermined high voltage and the first intermediate voltage;
Third and fourth transistors connected in series with each other between the second intermediate voltage and the predetermined low voltage;
An output selection switch circuit that selectively outputs a voltage at a connection point between the first and second transistors or a connection point between the third and fourth transistors as a drive voltage;
A drive circuit for a display device, comprising:
上記入力段回路は、
互いに並列に接続され、両端がそれぞれ上記第1および第3のトランジスタまたは第2および第4のトランジスタの制御端子に接続されたPチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタと、
上記PチャネルトランジスタおよびNチャネルトランジスタの制御端子に、上記出力段回路における上記接続点の電圧の選択に対応した所定のバイアス電圧を印加するバイアス供給回路と、
を備えたことを特徴とする表示装置の駆動回路。 A drive circuit for a display device according to claim 2 ,
The input stage circuit is
A P-channel transistor and an N-channel transistor connected in parallel to each other and having both ends connected to the control terminals of the first and third transistors or the second and fourth transistors,
A bias supply circuit for applying a predetermined bias voltage corresponding to selection of the voltage at the connection point in the output stage circuit to the control terminals of the P-channel transistor and the N-channel transistor;
A drive circuit for a display device, comprising:
上記駆動回路から出力される駆動電圧と上記所定の基準電圧とに応じて画像を表示する表示部と、
を備えたことを特徴とする表示装置。 A drive circuit according to claim 1;
A display unit that displays an image according to the drive voltage output from the drive circuit and the predetermined reference voltage;
A display device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010216105A JP4696180B2 (en) | 2010-09-27 | 2010-09-27 | Display device drive circuit and display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010216105A JP4696180B2 (en) | 2010-09-27 | 2010-09-27 | Display device drive circuit and display device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007165221A Division JP4680960B2 (en) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | Display device drive circuit and display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011039543A JP2011039543A (en) | 2011-02-24 |
JP4696180B2 true JP4696180B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=43767294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010216105A Expired - Fee Related JP4696180B2 (en) | 2010-09-27 | 2010-09-27 | Display device drive circuit and display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4696180B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09219636A (en) * | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Sharp Corp | Drive circuit |
JPH11305735A (en) * | 1998-04-17 | 1999-11-05 | Sharp Corp | Differential amplifier circuit, operational amplifier circuit using same, and liquid crystal driving circuit using the operational amplifier circuit |
WO2000058777A1 (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-05 | Seiko Epson Corporation | Driving method for liquid crystal device and liquid crystal device and electronic equipment |
JP2004032603A (en) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Nec Corp | Differential circuit, amplifier circuit and display using the amplifier circuit |
JP2006276879A (en) * | 2006-05-26 | 2006-10-12 | Seiko Epson Corp | Driving circuit and driving method of liquid crystal display device |
-
2010
- 2010-09-27 JP JP2010216105A patent/JP4696180B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09219636A (en) * | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Sharp Corp | Drive circuit |
JPH11305735A (en) * | 1998-04-17 | 1999-11-05 | Sharp Corp | Differential amplifier circuit, operational amplifier circuit using same, and liquid crystal driving circuit using the operational amplifier circuit |
WO2000058777A1 (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-05 | Seiko Epson Corporation | Driving method for liquid crystal device and liquid crystal device and electronic equipment |
JP2004032603A (en) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Nec Corp | Differential circuit, amplifier circuit and display using the amplifier circuit |
JP2006276879A (en) * | 2006-05-26 | 2006-10-12 | Seiko Epson Corp | Driving circuit and driving method of liquid crystal display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011039543A (en) | 2011-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8427236B2 (en) | Operational amplifier, driver and display | |
US8988402B2 (en) | Output circuit, data driver, and display device | |
KR101832491B1 (en) | Output circuit, data driver, and display device | |
JP3908013B2 (en) | Display control circuit and display device | |
US8508515B2 (en) | Buffering circuit with reduced dynamic power consumption | |
EP0631269B1 (en) | Liquid crystal driving power supply circuit | |
JP5442558B2 (en) | Output circuit, data driver, and display device | |
US20150009202A1 (en) | Display driving circuit and display device | |
JP5089775B2 (en) | Capacitive load driving circuit and display device having the same | |
JP4680960B2 (en) | Display device drive circuit and display device | |
JP2008268261A (en) | Display device | |
US10848114B2 (en) | Driver circuit and operational amplifier circuit used therein | |
JP2011166555A (en) | Source driver and liquid crystal display device | |
JP2009003260A5 (en) | ||
US7821340B2 (en) | Output stage circuit and operational amplifier | |
KR20130018183A (en) | Liquid crystal drive circuit | |
JP4676507B2 (en) | Load capacity drive circuit | |
US8207960B2 (en) | Source driver with low power consumption and driving method thereof | |
US8749539B2 (en) | Driver circuit for dot inversion of liquid crystals | |
JP4456190B2 (en) | Liquid crystal panel drive circuit and liquid crystal display device | |
JP4696180B2 (en) | Display device drive circuit and display device | |
JP2012137571A (en) | Source amplifier for liquid crystal display device, source driver, and liquid crystal display device | |
KR101750537B1 (en) | Circuit for common electrode voltage generation | |
US20100164916A1 (en) | Source driver of display | |
US8994708B2 (en) | Driver circuit for dot inversion of liquid crystals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4696180 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |