JP4694993B2 - 相関評価システムおよび相関評価方法 - Google Patents
相関評価システムおよび相関評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4694993B2 JP4694993B2 JP2006073224A JP2006073224A JP4694993B2 JP 4694993 B2 JP4694993 B2 JP 4694993B2 JP 2006073224 A JP2006073224 A JP 2006073224A JP 2006073224 A JP2006073224 A JP 2006073224A JP 4694993 B2 JP4694993 B2 JP 4694993B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correlation
- value
- region
- destination
- search range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 61
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 63
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 27
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 18
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 18
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 18
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 101000694320 Drosophila melanogaster RuvB-like helicase 2 Proteins 0.000 description 13
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 11
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 8
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る相関評価システムのブロック構成図である。この評価システム1は、相関元領域と相関先領域との間における相関性を評価する。第1のデータ領域を規定するデータが、記憶部2aに格納されており、第2のデータ領域を規定するデータが、記憶部2bに格納されている。相関元領域は、第1のデータ領域の一部を構成し、相関先領域(および相関先候補)は、第2のデータ領域の一部を構成する。所定の入力部は、これら一対のデータ群を記憶部2a,2bに出力する。この一対のデータ群の一例として、同時に撮像された一対のフレーム画像データ(ステレオ画像データ)が挙げられる。この場合、入力部には、ステレオカメラが用いられる。
上述した相関評価システムの概念説明に続き、以下、より具体的な処理について詳述する。本実施形態および次に示す第3〜5の実施形態は、上述の相関評価システムのステレオ式監視装置への適用例である。以下の各実施形態においては、判定しきい値CBthを適用する領域と、相関元領域との位置関係が異なっている。
図10は、本実施形態における、判定しきい値CBthの設定を説明するための図である。以下の各実施形態に係るステレオ式監視装置は、図6のステレオ式監視装置10に準ずる構成を有している。また、同様に、主なノイズ要因として、輝度D、ゲインG、輝度補正の度合いγおよび周囲温度T等を想定している。図10において、第2の実施形態と同様に、相関元領域32aに対して探索範囲32bが設定されている。特に、ここでは、相関元領域よりも大きなサブ領域33が設定され、あるサブ領域33について算出された判定しきい値CBthが、そのサブ領域に含まれる相関元領域に適用される。例えば、サブ領域33を、基準画像22aを分割することによって得られる縦短冊状の領域とする。さらに、このサブ領域33を分割することによって、その一部を構成する相関元領域32aが得られる。複数のサブ領域33のそれぞれには、複数の相関元領域32aが設定され、例えば、左から2番目のサブ領域33に属する個々の相関元領域32aについては、左から2番目のサブ領域33について設定された判定しきい値CBthを用いる。
図11は、本実施形態における、判定しきい値CBthの設定についての説明図である。ここでは、判定しきい値CBthは、比較画像23bの一部を構成する領域に対して設定される。すなわち、図8,9を用いて説明したように、マッチング処理においては、基準画像23a中の相関元領域34aに対して、所定の探索範囲34bが設定される。本実施形態では、この探索範囲34bの輝度の代表値Drep(探索範囲内のデータの代表値)が算出され、この代表値Drepに基づいて、判定しきい値CBthが探索範囲34b毎に個別に設定される。
(第5の実施形態)
図12は、本実施形態における、判定しきい値CBthの設定についての説明図である。第2〜第4の実施形態においては、マッチング処理部3は、ステレオマッチング処理を行い、判定部4は、その出力された視差dについての信頼度を判定した。つまり、特に、距離計測のためのステレオマッチング処理が行われることを前提とした。これに代えて、上述の相関評価システムを、パターンマッチングを行う装置に適用することができる。このパターンマッチングにおいては、所定のテンプレート35と、フレーム画像24の一部または全部を構成する所定の探索範囲36中の画素領域との一致度の判定(相関値の信頼性の評価)が行われる。この判定のためのしきい値CBthが、探索範囲36の輝度の代表値Drep等に基づいて個別に設定される。例えば、車線に関する道路標示の画像をテンプレートとすることができる。このテンプレートを移動・拡大させながらフレーム画像上の画素領域との相関を評価して対応画素領域を特定する。そして、テンプレートの輝度特性と、対応画素領域の輝度特性とが一致するか否かが判定され、また、どの程度一致するかが評価される。このパターンマッチングについては、単眼カメラにより撮像したフレーム画像を用いてよい。
2a,2b 記憶部
3 マッチング処理部
4 判定部
5 判定しきい値設定部
6 基礎値設定部
7 補正値設定部
8 代表値算出部
10 ステレオ式監視装置
11 ステレオカメラ
12a,12b ゲインコントロールアンプ
13 輝度補正部
Claims (7)
- 相関元領域の相関先として特定された相関先領域の相関性を評価する相関評価システムにおいて、
前記相関元領域を一部に含むフレーム画像を撮像する撮像部と、
前記相関元領域の相関先の候補となる複数の相関先候補を前記相関元領域毎に設定し、前記相関元領域との相関の程度を示す相関値を前記相関先候補毎に算出するとともに、前記相関先候補毎に算出された前記相関値同士を比較することによって、前記複数の相関先候補のいずれかを前記相関先領域として特定するマッチング処理部と、
前記相関元領域を含むサブ領域内のデータに基づいて、当該サブ領域内の全部の画素の輝度値の平均値または中間値を代表値として前記サブ領域毎に算出する代表値算出部と、
前記フレーム画像の明るさを調整するための増幅率と、前記相関評価システムの周囲温度との少なくとも一つに基づいて前記フレーム画像毎に設定される基礎値と、前記サブ領域毎に前記代表値に基づいて設定される補正値との和を前記相関元領域に適用される判定しきい値として前記相関元領域毎に個別に設定するしきい値設定部と、
前記マッチング処理部によって特定された前記相関先領域の相関値と、当該相関先領域の相関元となる前記相関元領域に適用される前記判定しきい値とを比較することによって、当該相関値の信頼性を評価する判定部と
を有することを特徴とする相関評価システム。 - 前記しきい値設定部は、前記代表値によって示される前記サブ領域内の輝度状態が高輝度になるほど、当該サブ領域の前記判定しきい値を大きく設定することを特徴とする請求項1に記載された相関評価システム。
- 相関元領域の相関先として特定された相関先領域の相関性を評価する相関評価システムにおいて、
前記相関元領域を一部に含むフレーム画像を撮像する撮像部と、
前記相関元領域の相関先の候補となる複数の相関先候補を含む探索範囲を前記相関元領域毎に設定し、前記相関元領域との相関の程度を示す相関値を前記相関先候補毎に算出するとともに、前記相関先候補毎に算出された前記相関値同士を比較することによって、前記複数の相関先候補のいずれかを前記相関先領域として特定するマッチング処理部と、
前記探索範囲内に含まれるデータに基づいて、当該探索範囲内の全部の画素の輝度値の平均値または中間値を代表値として前記探索範囲毎に算出する代表値算出部と、
前記フレーム画像の明るさを調整するための増幅率と、前記相関評価システムの周囲温度との少なくとも一つに基づいて前記フレーム画像毎に設定される基礎値と、前記探索範囲毎に前記代表値に基づいて設定される補正値との和を前記探索範囲に適用される判定しきい値として前記探索範囲毎に個別に設定するしきい値設定部と、
前記マッチング処理部によって特定された前記相関先領域の相関値と、当該相関先領域を含む前記探索範囲に適用される前記判定しきい値とを比較することによって、当該相関値の信頼性を評価する判定部と
を有することを特徴とする相関評価システム。 - 前記しきい値設定部は、前記代表値によって示される前記探索範囲内の輝度状態が高輝度になるほど、当該探索範囲の前記判定しきい値を大きく設定することを特徴とする請求項3に記載された相関評価システム。
- 前記マッチング処理部の前段に設けられており、前記フレーム画像に対して所定の輝度補正を施す輝度補正部をさらに有し、
前記しきい値設定部は、前記輝度補正の度合いに基づいて、前記判定しきい値を可変に設定することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載された相関評価システム。 - 相関元領域の相関先として特定された相関先領域の相関性を評価する相関評価方法において、
前記相関元領域を一部に含むフレーム画像を撮像するステップと、
前記相関元領域の相関先の候補となる複数の相関先候補を前記相関元領域毎に設定し、前記相関元領域との相関の程度を示す相関値を前記相関先候補毎に算出するとともに、前記相関先候補毎に算出された前記相関値同士を比較することによって、前記複数の相関先候補のいずれかを前記相関先領域として特定するステップと、
前記相関元領域を含むサブ領域内のデータに基づいて、当該サブ領域内の全部の画素の輝度値の平均値または中間値を代表値としてサブ領域毎に算出するステップと、
前記フレーム画像の明るさを調整するための増幅率と、前記相関評価システムの周囲温度との少なくとも一つに基づいて前記フレーム画像毎に設定される基礎値と、前記サブ領域毎に前記代表値に基づいて設定される補正値との和を前記相関元領域に適用される判定しきい値として前記相関元領域毎に個別に設定するステップと、
前記相関先領域の相関値と、当該相関先領域の相関元となる前記相関元領域に適用される前記判定しきい値とを比較することによって、当該相関値の信頼性を評価するステップと
を有することを特徴とする相関評価方法。 - 相関元領域の相関先として特定された相関先領域の相関性を評価する相関評価方法において、
前記相関元領域を一部に含むフレーム画像を撮像するステップと、
前記相関元領域の相関先の候補となる複数の相関先候補を含む探索範囲を前記相関元領域毎に設定し、前記相関元領域との相関の程度を示す相関値を前記相関先候補毎に算出するとともに、前記相関先候補毎に算出された前記相関値同士を比較することによって、前記複数の相関先候補のいずれかを前記相関先領域として特定するステップと、
前記探索範囲内に含まれるデータに基づいて、当該探索範囲内の全部の画素の輝度値の平均値または中間値を代表値として前記探索範囲毎に算出するステップと、
前記フレーム画像の明るさを調整するための増幅率と、前記相関評価システムの周囲温度との少なくとも一つに基づいて前記フレーム画像毎に設定される基礎値と、前記探索範囲毎に前記代表値に基づいて設定される補正値との和を前記探索範囲に適用される判定しきい値として前記探索範囲毎に個別に設定するステップと、
前記相関先領域の相関値と、当該相関先領域を含む前記探索範囲に適用される前記判定しきい値とを比較することによって、当該相関値の信頼性を評価するステップと
を有することを特徴とする相関評価方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006073224A JP4694993B2 (ja) | 2006-03-16 | 2006-03-16 | 相関評価システムおよび相関評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006073224A JP4694993B2 (ja) | 2006-03-16 | 2006-03-16 | 相関評価システムおよび相関評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007249678A JP2007249678A (ja) | 2007-09-27 |
JP4694993B2 true JP4694993B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=38593890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006073224A Active JP4694993B2 (ja) | 2006-03-16 | 2006-03-16 | 相関評価システムおよび相関評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4694993B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6511283B2 (ja) | 2015-02-12 | 2019-05-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 物体検知装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07129777A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-19 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 移動物体検出装置 |
JP2003269917A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Sony Corp | 距離計測方法、その装置、そのプログラム、その記録媒体及び距離計測装置搭載型ロボット装置 |
JP2004112144A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Nissan Motor Co Ltd | 前方車両追跡システムおよび前方車両追跡方法 |
JP2006031103A (ja) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toshiba Corp | 生体認証装置、生体認証方法および通行制御装置 |
JP2007249681A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Fuji Heavy Ind Ltd | エッジ検出システム |
-
2006
- 2006-03-16 JP JP2006073224A patent/JP4694993B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07129777A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-19 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 移動物体検出装置 |
JP2003269917A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Sony Corp | 距離計測方法、その装置、そのプログラム、その記録媒体及び距離計測装置搭載型ロボット装置 |
JP2004112144A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Nissan Motor Co Ltd | 前方車両追跡システムおよび前方車両追跡方法 |
JP2006031103A (ja) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toshiba Corp | 生体認証装置、生体認証方法および通行制御装置 |
JP2007249681A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Fuji Heavy Ind Ltd | エッジ検出システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007249678A (ja) | 2007-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6987534B1 (en) | Brightness adjusting apparatus for stereoscopic camera | |
JP4876080B2 (ja) | 環境認識装置 | |
JP5600332B2 (ja) | 運転支援装置 | |
US10659762B2 (en) | Stereo camera | |
US8244027B2 (en) | Vehicle environment recognition system | |
JP5371725B2 (ja) | 物体検出装置 | |
JP5068134B2 (ja) | 対象領域分割方法及び対象領域分割装置 | |
JP2001082955A (ja) | ステレオ画像の位置ずれ調整装置 | |
JP2009110172A (ja) | 物体検出装置 | |
JP6395429B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法及び記憶媒体 | |
JP4694993B2 (ja) | 相関評価システムおよび相関評価方法 | |
JP4613139B2 (ja) | エッジ検出システム | |
JP4772494B2 (ja) | データ処理装置 | |
JP2010286995A (ja) | 車両用画像処理システム | |
JP4605582B2 (ja) | ステレオ画像認識装置及びその方法 | |
JP4804202B2 (ja) | ステレオ式監視装置 | |
KR102629639B1 (ko) | 차량용 듀얼 카메라 장착 위치 결정 장치 및 방법 | |
JP4539400B2 (ja) | ステレオカメラの補正方法、ステレオカメラ補正装置 | |
JP6719328B2 (ja) | 車外監視装置 | |
JP4204818B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4817901B2 (ja) | 相関評価システムおよび相関評価方法 | |
JP5129094B2 (ja) | 車両周辺監視装置 | |
WO2023139675A1 (ja) | 撮像装置、視差ずれ補正方法、及び視差ずれ補正プログラム | |
KR102681321B1 (ko) | 듀얼 카메라를 이용하여 거리를 계산하는 고속도로 주행지원 시스템의 성능 평가 장치와 그 방법 | |
JP6064648B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理システム及び移動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101110 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101110 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4694993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |