JP4686532B2 - Test equipment - Google Patents
Test equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4686532B2 JP4686532B2 JP2007322387A JP2007322387A JP4686532B2 JP 4686532 B2 JP4686532 B2 JP 4686532B2 JP 2007322387 A JP2007322387 A JP 2007322387A JP 2007322387 A JP2007322387 A JP 2007322387A JP 4686532 B2 JP4686532 B2 JP 4686532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- log information
- information
- unit
- communication
- log
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は、例えば携帯電話やモバイル端末等の通信端末の性能評価等の試験を行うため、通信端末との間で通信を行い、通信時のログ情報や測定データ等の各種情報を記憶することが可能な試験装置に関する。 The present invention performs communication with a communication terminal in order to perform tests such as performance evaluation of communication terminals such as mobile phones and mobile terminals, and stores various information such as log information and measurement data during communication. The present invention relates to a test apparatus capable of
例えば携帯電話やモバイル端末等の通信端末を新たに開発した場合、この開発した通信端末が実際に使用される環境で正常に動作するか否かを試験する必要がある。そして、開発中の通信端末が設計通りに機能するか否かを試験する場合には、開発中の通信端末を試験現場に持ち込み、規定の通信規格に基づく通信プロトコルにより基地局と通信端末との間で通信を行い、この通信において、基地局と通信端末との間でやり取りされる通信シーケンスを主に記録したログ情報を通信端末から取得したり、通信端末と基地局との間の通信をモニタするエアモニタ(モニタ装置)からログ情報を取得してフィールドテストを実施していた。 For example, when a communication terminal such as a mobile phone or a mobile terminal is newly developed, it is necessary to test whether or not the developed communication terminal operates normally in an environment where it is actually used. When testing whether or not a communication terminal under development functions as designed, bring the communication terminal under development to the test site and use the communication protocol based on the specified communication standard to establish a connection between the base station and the communication terminal. In this communication, log information that mainly records the communication sequence exchanged between the base station and the communication terminal is acquired from the communication terminal, or communication between the communication terminal and the base station is performed. Log information was acquired from an air monitor (monitoring device) to be monitored and a field test was performed.
その後、フィールドテストで取得したログ情報に基づいて基地局を模擬した擬似基地局装置を制御するシナリオを作成していた。そして、擬似基地局装置は、作成されたシナリオを予めロードして記憶させておき、この記憶されたシナリオに基づいて通信端末との間で通信を行い、通信端末の動作状態を確認して通信端末の性能評価等を試験していた。 Thereafter, a scenario for controlling a pseudo base station apparatus that simulates a base station based on log information acquired by a field test has been created. The pseudo base station apparatus loads and stores the created scenario in advance, communicates with the communication terminal based on the stored scenario, confirms the operation state of the communication terminal, and performs communication. We were testing device performance evaluation.
尚、擬似基地局装置にロードして記憶されるシナリオとしては、通信規格に則って独自に作成した手書きによるシナリオが用いられる場合もある。 As a scenario that is loaded and stored in the pseudo base station apparatus, a handwritten scenario that is uniquely created in accordance with a communication standard may be used.
ところで、上述した擬似基地局装置は、通信端末と擬似基地局装置との間で送受信される各種の通信情報のログ情報を検出し、その内容を表示器に表示する機能を有している。これにより、通信情報の詳細な時系列的な複数のログ情報を表示し、通信端末が正常に動作しなかった場合における異常の発生要因の究明が行えるようになっている。 By the way, the above-described pseudo base station apparatus has a function of detecting log information of various types of communication information transmitted and received between the communication terminal and the pseudo base station apparatus and displaying the contents on a display. Thereby, a plurality of detailed time-series log information of the communication information is displayed, and the cause of the abnormality when the communication terminal does not operate normally can be investigated.
しかし、一般に、通信端末に対する試験項目は多岐に亘るため、通信端末と擬似基地局装置との間で試験用に送受信される通信情報が膨大な数になり、この通信情報のログ情報も膨大な数になる。ところが、それまでの擬似基地局装置は、試験用に送受信される通信情報の膨大なログ情報を時系列的に出力表示するのみであり、通信端末が正常に動作しなかった場合、異常を示すログ情報を簡単に特定できず、この異常を示すログ情報を膨大なログ情報から探し出すのが困難であった。 However, in general, since there are a wide variety of test items for communication terminals, a large number of communication information is transmitted and received for testing between the communication terminal and the pseudo base station apparatus, and log information of the communication information is also huge. Become a number. However, the conventional pseudo base station apparatus only outputs and displays a huge amount of log information of communication information transmitted and received for the test in time series, and shows an abnormality when the communication terminal does not operate normally. It was difficult to identify log information easily, and it was difficult to find log information indicating this abnormality from a large amount of log information.
また、通信端末の開発段階では、通信端末と擬似基地局装置との間で試験用に送受信される多くの通信情報の中の特定の通信情報に着目して、その通信情報がどのようなものであるかをログ情報で確認するようにしている。しかし、このような状況下においても、出力された膨大なログ情報から目的とするログ情報を短時間で抽出する作業は、試験装置の操作に慣れた技術者にとっても煩雑であり、長時間を有するという問題があった。 Also, in the development stage of communication terminals, paying attention to specific communication information among a lot of communication information sent and received for testing between the communication terminal and the pseudo base station device, what kind of communication information is Is confirmed by log information. However, even in such a situation, the task of extracting the target log information from a large amount of output log information in a short time is troublesome for engineers who are used to the operation of the test apparatus. There was a problem of having.
そこで、上記問題を解決すべく、下記特許文献1に開示される擬似基地局装置が提案されている。この擬似基地局装置は、被試験端末(通信端末)との間で通信情報を送受信する擬似基地局部と、通信情報のログ情報を順次検出するログ情報検出部と、複数のログ情報をトレース情報として記憶するトレース情報メモリと、複数のログ情報を表示する表示器と、少なくとも一部のログ情報に含まれる抽出情報を指定する抽出情報指定手段と、トレース情報から指定した抽出情報を有するログ情報を抽出するログ情報抽出手段と、表示器に表示されたトレース情報を構成する複数のログ情報のうちログ情報抽出手段で抽出されたログ情報に対してフィルタマーカを付加するフィルタマーカ表示手段とを備えて構成される。 In order to solve the above problem, a pseudo base station apparatus disclosed in Patent Document 1 below has been proposed. The pseudo base station apparatus includes a pseudo base station unit that transmits / receives communication information to / from a terminal under test (communication terminal), a log information detection unit that sequentially detects log information of communication information, and a plurality of log information trace information As a trace information memory, a display for displaying a plurality of log information, extraction information specifying means for specifying extraction information included in at least a part of the log information, and log information having extraction information specified from the trace information Log information extraction means for extracting the log information, and filter marker display means for adding a filter marker to the log information extracted by the log information extraction means among the plurality of log information constituting the trace information displayed on the display It is prepared for.
すなわち、特許文献1に開示される擬似基地局装置では、予めログ情報に含まれる抽出情報を指定しておけば、表示器に表示されたトレース情報を構成する複数のログ情報のうち指定された抽出情報が含まれるログ情報に指定された色のフィルタマーカが付加される。これにより、注目したい1個又は複数のログ情報が共通に有する抽出情報を指定しておけば、その注目すべき各ログ情報が、指定された色のフィルタマーカが付された状態で表示器に表示出力されるので、表示器に表示されたトレース情報を構成する複数のログ情報の中から必要なログ情報を簡単に確認することができる。
上述した特許文献1に開示される擬似基地局装置は、表示器に表示されたトレース情報を構成する複数のログ情報のうち、予め指定された抽出情報が含まれるログ情報にフィルタマーカを付加するものであるが、特にログ情報が多い通話部分やサーバ等とのデータ送受部分のログ情報を含め、通信端末との間でやり取りされる通信時全ての詳細なログ情報を記憶するために、莫大な記憶容量が必要不可欠であった。 The pseudo base station apparatus disclosed in Patent Document 1 described above adds a filter marker to log information including extraction information designated in advance among a plurality of pieces of log information constituting the trace information displayed on the display. However, it is enormous to store all the detailed log information during communication exchanged with the communication terminal, including the log information of the communication part with a lot of log information and the data transmission / reception part with the server etc. Storage capacity was indispensable.
これに対し、ログ情報として記憶する項目を選択することによりデータ量を減らすことが考えられるが、通信端末の動作不具合原因を予め予想して項目を選択しておくことは困難であり、記憶されたログ情報に必要な情報が残っていないことも多いという問題があった。 On the other hand, it is conceivable to reduce the amount of data by selecting an item to be stored as log information, but it is difficult to predict the cause of the malfunction of the communication terminal in advance, and it is difficult to select the item. There was also a problem that necessary information was often not left in the log information.
また、一部の期間のみの詳細なログ情報を残し、他の期間の記録を残さないことでデータ容量を減らすことも可能であるが、記録の残っていない期間で通信が正常に行われていたか否かを後で検証する場合に対処できないという問題があった。 In addition, it is possible to reduce the data capacity by leaving detailed log information for only a part of the period and not recording for the other periods. There is a problem that it cannot be dealt with when verifying later whether or not.
そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであって、情報記憶量を削減して重要な情報を残すことができる試験装置を提供することを目的としている。 Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a test apparatus capable of reducing the amount of information stored and leaving important information.
上記目的を達成するため、本発明の請求項1に記載された試験装置は、試験対象の通信端末21との間で通信を行うために、
通信の手順を制御する制御部12と、
前記通信における階層化された通信プロトコルを制御すると共に、通信シーケンス及び通信内容を時刻情報と共にログ情報として抽出するプロトコルスタック7と、
前記プロトコルスタックで抽出された前記ログ情報を取得するログ取得部8と、
該ログ取得部が取得した前記ログ情報を記憶するメイン記憶部13と、
該メイン記憶部に記憶された前記ログ情報を表示する表示部14とを備えた試験装置1において、
前記ログ取得部が取得した前記ログ情報を順次所定の期間記憶する一時記憶部9と、
該一時記憶部から一部の前記ログ情報を選択的に抽出するための条件を設定する設定部2と、
前記プロトコルスタックのレイヤ間情報からユーザデータのスループットを算出するスループット算出部11とを備え、
前記制御部は、前記設定部で設定された条件に基づき、前記一時記憶部から前記条件にあったログ情報を検出すると共に、該検出されたログ情報と該ログ情報に連続する前後の少なくとも一方のログ情報とを前記メイン記憶部に記憶させ、前記一時記憶部に記憶されたログ情報が所定の時間連続するユーザデータであるときに、この時間のログ情報に代えて前記スループット算出部が算出したスループット情報を前記メイン記憶部に記憶させることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the test apparatus described in claim 1 of the present invention performs communication with the
A
A protocol stack 7 for controlling a layered communication protocol in the communication and extracting a communication sequence and communication contents as log information together with time information;
A log acquisition unit 8 for acquiring the log information extracted by the protocol stack;
A
In the test apparatus 1 including the
A temporary storage unit 9 for sequentially storing the log information acquired by the log acquisition unit for a predetermined period;
A setting unit 2 for setting a condition for selectively extracting a part of the log information from the temporary storage unit ;
A throughput calculation unit 11 that calculates the throughput of user data from the inter-layer information of the protocol stack ,
The control unit detects log information that meets the condition from the temporary storage unit based on the condition set by the setting unit, and at least one of the detected log information and before and after the log information is continuous. Log information is stored in the main storage unit, and when the log information stored in the temporary storage unit is user data continuous for a predetermined time, the throughput calculation unit calculates instead of the log information of this time the throughput information, characterized in Rukoto is stored in the main storage unit.
請求項2に記載された試験装置は、請求項1記載の試験装置において、
前記条件にあったログ情報の時刻情報に対して所定の時間前から所定の時間後までの時刻情報を有するログ情報を前記メイン記憶部13に記憶させることを特徴とする。
The test apparatus according to claim 2 is the test apparatus according to claim 1,
Log information having time information from a predetermined time before to a predetermined time after the time information of the log information that meets the condition is stored in the
請求項3に記載された試験装置は、請求項1又は2記載の試験装置において、
前記プロトコルスタック7は前記通信におけるエラーを検出可能となっており、
前記制御部12は、前記エラーが検出されたときに、そのエラーが検出された直近の時刻情報を有するログ情報を前記条件にあったログ情報として検出することを特徴とする。
The test apparatus according to claim 3 is the test apparatus according to claim 1 or 2,
The
When the error is detected, the
請求項4に記載された試験装置は、請求項1〜3のいずれかに記載の試験装置において、
前記制御部12は、前記通信内容から通信品質情報を抽出し、前記設定部2で予め設定された通信品質を下回ったとき、当該通信品質情報のログ情報を前記条件にあったログ情報として検出することを特徴とする。
The test apparatus according to
When the
本発明に係る試験装置によれば、予め設定した条件にあったログ情報を含むその前後の少なくとも一方のログ情報を記憶するので、従来に比べて情報記憶量を削減でき、後で確認する可能性が高い期間の重要なログ情報の詳細を残すことができる。 According to the test apparatus of the present invention, since at least one of the log information before and after the log information that satisfies the preset condition is stored, the information storage amount can be reduced as compared with the conventional case and can be confirmed later. It is possible to leave details of important log information for a highly reliable period.
また、プロトコルスタックのレイヤ間情報からユーザデータのスループットを算出し、、一時記憶部に記憶されたログ情報が所定の時間連続するユーザデータであったときに、ログ情報に代えてスループット情報を記憶させれば、特にログ情報の多い通話部分やサーバ等とのデータ送受部分であるユーザデータをスループット情報という形式で記憶でき、通話部分に関するログ情報の記憶容量を大幅に削減することができる。 Also, the throughput of user data is calculated from the inter-layer information of the protocol stack, and when the log information stored in the temporary storage unit is user data continuous for a predetermined time, the throughput information is stored instead of the log information. By doing so, it is possible to store user data that is a part of a call with a lot of log information and a part of data transmission / reception with a server or the like in the form of throughput information, and the storage capacity of log information related to the part of the call can be greatly reduced.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら具体的に説明する。図1は本発明に係る試験装置のブロック構成図、図2は本発明に係る試験装置で条件設定を行う際の設定画面例を示す図、図3は本発明に係る試験装置でメッセージを設定する際の設定画面例を示す図、図4は本発明に係る試験装置の表示画面例を示す図、図5は本発明に係る試験装置の一時記憶部の動作フローチャート、図6は本発明に係る試験装置の一時記憶部からメイン記憶部への情報記憶の動作フローチャート、図7は本発明に係る試験装置の他の表示画面例を示す図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a test apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example of a setting screen when setting conditions in the test apparatus according to the present invention, and FIG. 3 is a message setting by the test apparatus according to the present invention. FIG. 4 is a view showing an example of a display screen of the test apparatus according to the present invention, FIG. 5 is an operation flowchart of the temporary storage unit of the test apparatus according to the present invention, and FIG. FIG. 7 is a diagram showing another display screen example of the test apparatus according to the present invention, and FIG. 7 is a flowchart showing the operation of storing information from the temporary storage unit to the main storage unit of the test apparatus.
本発明に係る試験装置1は、実網に成り代わる擬似基地局装置として機能し、例えば携帯電話やモバイル端末等の通信端末(試験対象)21との間で通信することにより、通信端末21の性能評価等の試験を行うものであり、通信時のログ情報や測定データ等の重要な情報の記憶を可能としている。 The test apparatus 1 according to the present invention functions as a pseudo base station apparatus that takes the place of a real network. For example, the test apparatus 1 communicates with a communication terminal (test target) 21 such as a mobile phone or a mobile terminal. Tests such as performance evaluation are performed, and important information such as log information and measurement data during communication can be stored.
そして、本例の試験装置1は、図1に示すように、設定部2、シナリオ記憶部3、シナリオ実行部4、時刻発生部5、変復調部6、プロトコルスタック7、ログ取得部8、一時記憶部9、測定データ取得部10、スループット算出部11、制御部12、メイン記憶部13、表示部14を備えて概略構成される。
As shown in FIG. 1, the test apparatus 1 of this example includes a setting unit 2, a scenario storage unit 3, a
設定部2は、各種キー(例えばキースイッチ、カーソルキー、ファンクションキー、矢印キー、テンキー、ソフトキーなど)やスイッチ等で構成され、通信端末21の各種試験に関する各種設定や指示、実行するシナリオの選択、表示部14に表示される設定画面15(例えば図2に示す「ログ取得イベント設定」や図3に示す「Set Message」等の設定画面)上で一時記憶部9から一部のログ情報を選択的に抽出するための条件設定等を行っている。
The setting unit 2 includes various keys (for example, key switches, cursor keys, function keys, arrow keys, numeric keys, soft keys, etc.) and switches, and various settings and instructions related to various tests of the
ここで、条件設定とは、例えばカテゴリ(PHY,MAC,RLC,PDCP,RRC,NASの各レイヤ)別の項目(NACK発生、CRCエラー、通信品質(CQI)等)の設定、スループット表示の有無の設定、チャンネル(CH)指定の設定、ログ取得時間(イベント発生前、イベント発生後)の設定、メッセージ内容の設定等である。 Here, the condition setting is, for example, setting of items (NACK occurrence, CRC error, communication quality (CQI), etc.) for each category (PHY, MAC, RLC, PDCP, RRC, NAS), presence / absence of throughput display , Channel (CH) designation setting, log acquisition time setting (before event occurrence, after event occurrence), message content setting, and the like.
具体的に、図2は、「ログ取得イベント設定」の設定画面15において、カテゴリとしてPHY LayerのUplinkを選択し、項目としてCRCエラーを選択し、スループット表示有りを選択し、さらにログ取得時間として、イベント発生前500ms、イベント発生後1000msを選択して条件設定を行った例を示している。
Specifically, FIG. 2 shows that in the
また、図3は、「Set Message」の設定画面15の3つの設定ウィンドウ15a,15b,15cにおいて、上段の設定ウィンドウ15aで「RRC CONNECTION REQUEST」のメッセージを選択し、中段の設定ウィンドウ15bで「RRC CONNECTION SETUP」のメッセージ、下段の設定ウィンドウ15cで「RRC CONNECTION SETUP COMPLETE」のメッセージを選択して条件設定を行った例を示している。
In FIG. 3, in the three
尚、上記「Set Message」の設定画面15での条件設定で選択可能なメッセージには種々あり、例えばRRCメッセージ(RRCコネクション設定シーケンス用メッセージ)としては、上述した「RRC CONNECTION REQUEST」(無線リソース制御接続の要求メッセージ)、「RRC CONNECTION SETUP」(無線リソース制御接続の設定メッセージ)、「RRC CONNECTION SETUP COMPLETE」(無線リソース制御接続の設定完了メッセージ)などがある。また、NASメッセージ(GMM(GPRS Mobility Management GPRS モビリティ管理)アタッチシーケンス用メッセージ)としては、「GMM:ATTACH REQUEST」(GPRSモビリティ管理アタッチの要求メッセージ)、「GMM:ATTACH ACCEPT」(GPRSモビリティ管理アタッチの受諾メッセージ)、「GMM:ATTACH COMPLETE」(GPRSモビリティ管理アタッチの完了メッセージ)、「GMM:ATTACH REJECT」(GPRSモビリティ管理アタッチの拒絶メッセージ)などがある。
There are various messages that can be selected by setting the conditions on the
また、図3の例では、3つの設定ウィンドウ15a,15b,15c内で個々にメッセージが選択されるものとして図示したが、これに限定されるものではなく、さらに設定ウィンドウの数を増やして個々の設定ウィンドウ内でメッセージの選択を可能とする他、選択可能なメッセージを一覧表示させて任意のメッセージを選択したり、メッセージ自体をコマンド入力して設定を行うようにしても良い。
In the example of FIG. 3, the message is illustrated as being individually selected in the three setting
シナリオ記憶部3は、通信端末21の各種試験を行うべく通信プロトコルに基づいたプロトコルメッセージのシーケンスを記述した複数種類のシナリオを記憶している。
The scenario storage unit 3 stores a plurality of types of scenarios describing a sequence of protocol messages based on a communication protocol for performing various tests of the
シナリオ実行部4は、設定部2で選択設定されるシナリオをシナリオ記憶部3から読み出し、この読み出したシナリオを実行するべく制御部12に指示を出力している。
The
時刻発生部5は、時刻情報(タイムスタンプ)を発生し、この発生した時刻情報をプロトコルスタック7及び制御部12に入力している。
The
変復調部6は、制御部12の制御(制御指令)により、試験対象の通信端末21との間で無線信号の送受及び変復調を行うもので、通信端末21と無線通信を行うRF(Radio Frequency )部6aと、無線通信を行うための信号を生成するベースバンド部6bとを備えている。また、変復調部6は、通信端末21との通信によるS/N情報を制御部12に入力している。
The modulation / demodulation unit 6 performs transmission / reception of radio signals and modulation / demodulation with the
プロトコルスタック7は、PHY(Physical Layer:物理層)7a、MAC(Media Access Control Layer:媒体アクセス制御層)7b、RLC(Radio Link Control Layer:無線リンク制御層)7c、PDCP(Packet Data Convergence Protocol Layer:パケット・データ収斂プロトコル層)7d、RRC(Radio Resource Control Layer:無線リソース制御層)7e、NAS(Non-Access Stratum Layer:非アクセス層)7fの階層(レイヤ)構成からなる通信プロトコル群であり、シナリオ実行部4からの指示に基づく制御部12の制御(制御指令)により、上位レイヤから下位レイヤまでのプロトコル群が互いに連携動作して通信端末21との間で通信を行っている。
The
さらにプロトコルスタック7を構成する各階層(レイヤ)について説明すると、PHY7aは、通信端末21との間で送受信されるデータを、無線区間を通過できるように変調、さらには復調している。また、情報を送受信するために、多重化、チャネル符号化、拡散などを行っている。MAC7bは、無線資源を効率よく使うための制御を行うとともに、RLC7c,PDCP7d,RRC7e,NAS7fの上位層とPHY7aの下位層間におけるデータ変換を実施している。RLC7cは、本試験装置1と通信端末21との間におけるフロー制御、誤りデータの処置やデータ再送などの制御を行っている。PDCP7dは、秘匿、正当性確認、順序整列、ヘッダ圧縮などを行っている。RRC7eは、無線ベアラの設定、ネットワークから通信端末21に対するシステム情報や呼出情報の報知などを行っている。NAS7fは、コール・コントロール(CC)やモビリティ管理(MM)、GPRSモビリティ管理(GMM)、セッション管理(SM)などのレイヤ3メッセージの通信を行っている。
Further, each layer (layer) constituting the
そして、プロトコルスタック7では、各レイヤ間が連携動作し、通信方式に従ったプロトコルでの情報の送受を制御するとともに、通信シーケンス及び通信内容をログ情報として抽出している。また、プロトコルスタック7は、通信におけるエラー情報の検出も行っており、このエラー情報を制御部12に入力している。
In the
尚、PDCP7dにはTE(Terminal Equipment)16が接続されている。このTE16は、例えばサーバやテレビ電話端末などのデータ端末装置で構成され、通信端末21との間で通信接続される。
A PD (Terminal Equipment) 16 is connected to the
ログ取得部8は、本試験装置1と通信端末21との間の通信時にプロトコルスタック7の各レイヤ間で抽出されたログ情報を取得している。
The log acquisition unit 8 acquires log information extracted between the layers of the
一時記憶部9は、ログ取得部8で取得されたログ情報を一定期間記憶するもので、一定期間を過ぎたログ情報を廃棄し、新たなログ情報を常時記憶している。 The temporary storage unit 9 stores the log information acquired by the log acquisition unit 8 for a certain period, discards the log information after a certain period, and constantly stores new log information.
測定データ取得部10は、プロトコルスタック7の各レイヤ間でやり取りされるレイヤ間情報を測定データとして取得している。
The measurement
スループット算出部11は、プロトコルスタック7のレイヤ間情報を元にして、単位時間当たりのユーザデータの送信スループットをレイヤ間毎に算出し、算出した各レイヤ間のスループット情報を制御部12に入力している。
The throughput calculation unit 11 calculates the transmission throughput of user data per unit time for each layer based on the information between layers of the
尚、送信スループットとは、通信端末21にデータを送信して、その通信端末21から受信確認があったデータの各レイヤ間での単位時間当たりのデータ量である。
The transmission throughput is the amount of data per unit time between layers of data transmitted from the
制御部12は、設定部2による設定情報およびシナリオ実行部4からの指示を受け、これら設定情報および指示に基づく制御指令により変復調部6やプロトコルスタック7を制御している。また、制御部12は、設定部2で設定された条件、変復調部6からのS/N情報、プロトコルスタック7からのエラー情報、通信シーケンス及び通信内容に基づき、メイン記憶部13への各種情報(ログ情報やスループット情報)の記憶動作を制御している。
The
具体的に、制御部12は、変調復調部6からのS/N情報、プロトコルスタック7からのエラー情報、通信シーケンス及び通信内容を入力とし、設定部2で予め設定された条件にあったログ情報を一時記憶部9に記憶されたログ情報から検出する情報検出部12aを備えている。そして、情報検出部12aの検出による条件にあったログ情報と、条件にあったログ情報に連続する前後のログ情報とをメイン記憶部13に記憶させている。
Specifically, the
また、制御部12は、エラー状態の検出を条件として、プロトコルスタック7からエラー情報が入力されたときに、そのエラー情報の直近のログ情報と、その前後のログ情報をメイン記憶部13に記憶させている。
Further, when error information is input from the
さらに、制御部12は、プロトコルスタック7の通信内容に含まれる通信品質情報(CQI)を抽出し、設定部2で予め設定された通信品質を下回った通信品質情報のログ情報を条件とし、そのログ情報と、そのログ情報の前後のログ情報をメイン記憶部13に記憶させている。
Further, the
また、制御部12は、一時記憶部9に記憶されたログ情報が所定の時間連続するユーザデータであると判別したときに、ログ情報に代えてスループット算出部11が算出したスループット情報をメイン記憶部13に記憶させている。
When the
メイン記憶部13は、情報検出部12aの検出結果を含む制御部12の制御により、設定条件にあったログ情報やスループット情報を記憶している。
The
表示部14は、例えば液晶表示器等で構成され、制御部12の制御により、通信端末21の各種試験に関する各種設定や指示、実行するシナリオを選択するための表示、設定画面15の表示等を行っている。また、表示部14は、制御部12の制御により、メイン記憶部13に記憶された各種情報(ログ情報とスループット情報)を、例えば図4に示すような形式で表示している。
The
次に、上記構成による試験装置1の動作について図5及び図6を参照しながら説明する。 Next, the operation of the test apparatus 1 having the above configuration will be described with reference to FIGS.
まず、設定部2で設定されたシナリオをシナリオ実行部4がシナリオ記憶部3から読み出し、この読み出したシナリオを実行するべくシナリオ実行部4から制御部12に指示が入力されると、この指示に基づいた通信を通信端末21との間で行うべく、制御部12が変復調部6およびプロトコルスタック7を制御する。
First, the
尚、この通信端末21との間の通信時には、制御部12に対し、変復調部6からはS/N情報が入力され、プロトコルスタック7からはエラー情報、通信シーケンス及び通信内容が入力される。
During communication with the
そして、試験装置1と通信端末21との間で通信が行われると、図5に示す一時記憶部9へのログ情報の記憶動作が実行される。すなわち、この記憶動作では、ログ取得部8がプロトコルスタック7からログ情報を取得する(ST1)。次に、取得したログ情報を一時記憶部9に記憶する(ST2)。そして、最新のログ情報から所定期間古いログ情報を一時記憶部9から削除し(ST3)、ST1の処理に戻る。
Then, when communication is performed between the test apparatus 1 and the
次に、図6に示す一時記憶部9からメイン記憶部13への各種情報(ログ情報及びスループット情報)の記憶動作では、最新のログ情報が一時記憶部9に追加される度に一時記憶部9を制御部12が監視し、この一時記憶部9からログ情報を取得し(ST11)、この取得したログ情報が条件にあったログ情報か否かを判別する(ST12)。そして、制御部12は、取得したログ情報が条件にあったログ情報であると判別すると(ST12−Yes)、そのログ情報に連続する所定期間前のログ情報から所定期間後のログ情報を一時記憶部9から取得し、これらのログ情報(条件にあったログ情報を含む)をメイン記憶部13に記憶させる(ST13)。これに対し、制御部12は、取得したログ情報が条件にあったログ情報でないと判別すると(ST12−No)、ユーザデータが所定期間続いたか否かを判別する(ST14)。そして、制御部12は、ユーザデータが所定期間続いたと判別すると(ST14−Yes)、スループット算出部11が測定データ取得部10の測定データから算出したスループット情報をメイン記憶部13に記憶させる(ST15)。
Next, in the storage operation of various information (log information and throughput information) from the temporary storage unit 9 to the
以上の動作により、メイン記憶部13には、図2に示すログ取得イベント設定に基づき、PHY Layer Uplinkに関するCRCエラーのログ情報を条件にあったログ情報とし、この条件にあったログ情報と、このログ情報に連続する前後のログ情報(図2に示す設定画面で設定されたイベント発生前(500ms)とイベント発生後(1000ms)の時間のログ情報)と、スループット情報とが記憶される。そして、表示部14の表示画面上には、図4に示すように、条件にあったログ情報(図4中の(イ))と、このログ情報に連続する前500msと後1000msのログ情報(図4中の(ロ))と、スループット情報(図4中の(ハ))とが表示される。
With the above operation, the
ところで、図1に示す試験装置1では、プロトコルスタック7から測定データを取得し、この取得した測定データに基づいて単位時間当たりのユーザデータの送信スループットを算出し、この算出によるスループット情報をメイン記憶部13に記憶させるため、測定データ取得部10とスループット算出部11を備えた構成としているが、これらの構成を削除することもできる。
By the way, in the test apparatus 1 shown in FIG. 1, measurement data is acquired from the
この場合、図2の「ログ取得イベント設定」の設定画面15上で一点鎖線で示すスループット表示の有無の設定が不要となる。また、図6において、一点鎖線で示す動作(ST14,ST15)が不要となり、条件にあったログ情報を検出するまで一時記憶部9のログ情報を制御部12が監視する。そして、表示部14の表示画面上には、図7に示すように、条件にあったログ情報(図7中の(イ))と、このログ情報に連続する前後のログ情報、すなわち図2に示す設定画面で設定されたイベント発生前とイベント発生後の時間のログ情報(図7中の(ロ))とが表示される。
In this case, it is not necessary to set the presence / absence of the throughput display indicated by the alternate long and short dash line on the
このように、本例の試験装置1によれば、予め設定した条件にあったログ情報を含むその前後の少なくとも一方のログ情報をメイン記憶部13に記憶するので、従来に比べて情報記憶量を削減でき、後で確認する可能性が高い期間の重要なログ情報の詳細を残すことができる。
As described above, according to the test apparatus 1 of this example, at least one of the log information before and after the log information that satisfies the preset condition is stored in the
また、プロトコルスタック7のレイヤ間情報からユーザデータのスループットを算出し、一時記憶部9に記憶されたログ情報が所定の時間連続するユーザデータであったときに、ログ情報に代えてスループット情報を記憶させれば、特にログ情報の多い通話部分やサーバ等とのデータ送受部分であるユーザデータをスループット情報という形式で記憶でき、通話部分に関するログ情報の記憶容量を大幅に削減することができる。しかも、表示部14には、ログ情報以外の部分にスループット情報が表示されるので、その表示を見て通信が正常に行われているか否かを確認することができる。
Further, when the throughput of user data is calculated from the inter-layer information of the
ところで、上述した実施形態では、条件にあったログ情報と、このログ情報に連続した所定の時間前から所定の時間後までのログ情報(スループット情報を含む場合もある)をメイン記憶部13に記憶させるものとして説明したが、条件にあったログ情報と、このログ情報に連続した前後の少なくとも一方のログ情報とをメイン記憶部13に記憶させる構成としても良い。
By the way, in the above-described embodiment, log information that meets the conditions and log information (which may include throughput information) from a predetermined time before and after a predetermined time continuous to the log information are stored in the
また、スループット算出部11は、測定データ取得部10がプロトコルスタック7から取得する測定データとして、送信に対するACKやNACKのカウント値を制御部12に受け渡すことも可能である。
Further, the throughput calculation unit 11 can also pass the ACK and NACK count values for transmission to the
1 試験装置
2 設定部
3 シナリオ記憶部
4 シナリオ実行部
5 時刻発生部
6 変復調部
6a RF部
6b ベースバンド部
7 プロトコルスタック
7a PHY
7b MAC
7c RLC
7d PDCP
7e RRC
7f NAS
8 ログ取得部
9 一時記憶部
10 測定データ取得部
11 スループット算出部
12 制御部
12a 情報検出部
13 メイン記憶部
14 表示部
15 設定画面
15a〜15c 設定ウィンドウ
16 TE
21 通信端末
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Test apparatus 2 Setting part 3 Scenario memory |
7b MAC
7c RLC
7d PDCP
7e RRC
7f NAS
8 Log acquisition unit 9
21 Communication terminal
Claims (4)
通信の手順を制御する制御部(12)と、
前記通信における階層化された通信プロトコルを制御すると共に、通信シーケンス及び通信内容を時刻情報と共にログ情報として抽出するプロトコルスタック(7)と、
前記プロトコルスタックで抽出された前記ログ情報を取得するログ取得部(8)と、
該ログ取得部が取得した前記ログ情報を記憶するメイン記憶部(13)と、
該メイン記憶部に記憶された前記ログ情報を表示する表示部(14)とを備えた試験装置(1)において、
前記ログ取得部が取得した前記ログ情報を順次所定の期間記憶する一時記憶部(9)と、
該一時記憶部から一部の前記ログ情報を選択的に抽出するための条件を設定する設定部(2)と、
前記プロトコルスタックのレイヤ間情報からユーザデータのスループットを算出するスループット算出部(11)とを備え、
前記制御部は、前記設定部で設定された条件に基づき、前記一時記憶部から前記条件にあったログ情報を検出すると共に、該検出されたログ情報と該ログ情報に連続する前後の少なくとも一方のログ情報とを前記メイン記憶部に記憶させ、前記一時記憶部に記憶されたログ情報が所定の時間連続するユーザデータであるときに、この時間のログ情報に代えて前記スループット算出部が算出したスループット情報を前記メイン記憶部に記憶させることを特徴とする試験装置。 In order to communicate with the communication terminal (21) to be tested,
A control unit (12) for controlling a communication procedure;
A protocol stack (7) for controlling a hierarchical communication protocol in the communication, and extracting a communication sequence and communication contents as log information together with time information;
A log acquisition unit (8) for acquiring the log information extracted by the protocol stack;
A main storage unit (13) for storing the log information acquired by the log acquisition unit;
In a test apparatus (1) comprising a display unit (14) for displaying the log information stored in the main storage unit,
A temporary storage unit (9) for sequentially storing the log information acquired by the log acquisition unit for a predetermined period;
A setting unit (2) for setting a condition for selectively extracting a part of the log information from the temporary storage unit ;
A throughput calculation unit (11) for calculating the throughput of user data from the inter-layer information of the protocol stack ,
The control unit detects log information that meets the condition from the temporary storage unit based on the condition set by the setting unit, and at least one of the detected log information and before and after the log information is continuous. Log information is stored in the main storage unit, and when the log information stored in the temporary storage unit is user data continuous for a predetermined time, the throughput calculation unit calculates instead of the log information of this time test apparatus the throughput information, characterized in Rukoto is stored in the main storage unit.
前記制御部(12)は、前記エラーが検出されたときに、そのエラーが検出された直近の時刻情報を有するログ情報を前記条件にあったログ情報として検出することを特徴とする請求項1又は2記載の試験装置。 The protocol stack (7) can detect an error in the communication,
The control unit (12), when the error is detected, detects log information having the latest time information when the error is detected as log information that meets the condition. Or the test apparatus of 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007322387A JP4686532B2 (en) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Test equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007322387A JP4686532B2 (en) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Test equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009147640A JP2009147640A (en) | 2009-07-02 |
JP4686532B2 true JP4686532B2 (en) | 2011-05-25 |
Family
ID=40917753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007322387A Active JP4686532B2 (en) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Test equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4686532B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103813352A (en) * | 2012-11-07 | 2014-05-21 | 安立股份有限公司 | Mobile communication terminal test system and mobile communication terminal test method |
CN103974281A (en) * | 2013-01-25 | 2014-08-06 | 安立股份有限公司 | Testing apparatus and test display method |
US10547526B2 (en) | 2018-05-17 | 2020-01-28 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Systems and methods for network analysis and management |
US11271663B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-03-08 | Anritsu Corporation | Mobile terminal test system |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102714788A (en) * | 2010-01-08 | 2012-10-03 | 交互数字专利控股公司 | Method and apparatus for broadcasting support of selected internet protocol traffic offload |
JP5545846B2 (en) * | 2010-05-26 | 2014-07-09 | アンリツ株式会社 | Sequence test apparatus and sequence test method |
JP5444290B2 (en) * | 2011-06-29 | 2014-03-19 | アンリツ株式会社 | Bandwidth guarantee device and bandwidth guarantee method |
JP5530473B2 (en) * | 2012-03-15 | 2014-06-25 | アンリツ株式会社 | Test system, test method and test apparatus |
JP5695619B2 (en) | 2012-09-19 | 2015-04-08 | アンリツ株式会社 | Test system and test method |
JP5433753B1 (en) * | 2012-09-20 | 2014-03-05 | アンリツ株式会社 | Test apparatus and test method |
JP5583726B2 (en) * | 2012-09-20 | 2014-09-03 | アンリツ株式会社 | Test apparatus and test method |
JP5647205B2 (en) * | 2012-10-16 | 2014-12-24 | アンリツ株式会社 | Mobile communication terminal test apparatus and mobile communication terminal test method |
JP5647206B2 (en) * | 2012-10-16 | 2014-12-24 | アンリツ株式会社 | Mobile communication terminal test apparatus and mobile communication terminal test method |
JP5632931B2 (en) * | 2013-02-04 | 2014-11-26 | アンリツ株式会社 | Test apparatus and test method |
JP2014216727A (en) * | 2013-04-24 | 2014-11-17 | アンリツ株式会社 | Mobile communication terminal test device and mobile communication terminal test method |
JP5851482B2 (en) * | 2013-12-20 | 2016-02-03 | アンリツ株式会社 | Mobile terminal test apparatus and test method |
JP6009025B1 (en) * | 2015-03-27 | 2016-10-19 | アンリツ株式会社 | COMMUNICATION FAILURE MONITORING DEVICE, COMMUNICATION FAILURE MONITORING METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM |
JP6919263B2 (en) * | 2017-03-27 | 2021-08-18 | 富士通株式会社 | Information processing equipment, information processing system, and information processing method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005184248A (en) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Mitsubishi Electric Corp | Wireless base station and communication system |
JP2006174173A (en) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Anritsu Corp | Pseudo base station equipment and marker indication method |
JP2007088811A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Radio base station apparatus |
-
2007
- 2007-12-13 JP JP2007322387A patent/JP4686532B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005184248A (en) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Mitsubishi Electric Corp | Wireless base station and communication system |
JP2006174173A (en) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Anritsu Corp | Pseudo base station equipment and marker indication method |
JP2007088811A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Radio base station apparatus |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103813352A (en) * | 2012-11-07 | 2014-05-21 | 安立股份有限公司 | Mobile communication terminal test system and mobile communication terminal test method |
CN103813352B (en) * | 2012-11-07 | 2017-04-26 | 安立股份有限公司 | Mobile communication terminal test system and mobile communication terminal test method |
CN103974281A (en) * | 2013-01-25 | 2014-08-06 | 安立股份有限公司 | Testing apparatus and test display method |
CN103974281B (en) * | 2013-01-25 | 2017-10-27 | 安立股份有限公司 | Test equipment and test display methods |
US10547526B2 (en) | 2018-05-17 | 2020-01-28 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Systems and methods for network analysis and management |
US11463335B2 (en) | 2018-05-17 | 2022-10-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Systems and methods for network analysis and management |
US11271663B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-03-08 | Anritsu Corporation | Mobile terminal test system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009147640A (en) | 2009-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4686532B2 (en) | Test equipment | |
JP4951007B2 (en) | Communication test apparatus and communication test method | |
CN101543110B (en) | System, mobile communication unit and method for testing a receiver performance | |
US9918245B2 (en) | Wireless terminal device, measurement control method, control method, measurement control program, and recording medium | |
CN103945443B (en) | A kind of TD-LTE wireless network traffic performance test methods and system | |
JP2014216727A (en) | Mobile communication terminal test device and mobile communication terminal test method | |
CN108337027A (en) | Covering hole is identified using handover measurement between RAT | |
CN106658588A (en) | Network quality detection method and device and computer equipment | |
KR20220046635A (en) | Information transmission method and terminal | |
CN107667504A (en) | The analysis of user experience quality is carried out using echolocation | |
US7793171B2 (en) | Protocol tester and method for performing a protocol test | |
CN105790801A (en) | Pairing testing method and testing apparatus for electronic equipment and bluetooth equipment | |
JP3873069B2 (en) | Communication test result display method and communication test apparatus | |
JP4548213B2 (en) | Wireless base station network transfer system, method thereof, base station management apparatus used therefor, and mobile communication terminal | |
JP7366947B2 (en) | Measuring device and measuring method | |
JP2009232093A (en) | Radio controller, radio control method, and program | |
CN108204653A (en) | Fault detection method, device, terminal and the storage medium of WIFI module | |
JP7372950B2 (en) | Signal analysis device and signal analysis result display method | |
KR100931731B1 (en) | Method and system for measuring wireless radio quality using OMA DM | |
US10306493B2 (en) | Measurement device and measurement method | |
US12143841B2 (en) | Signal analysis device and signal analysis result display method | |
US20220303798A1 (en) | Signal analysis device and signal analysis result display method | |
CN104094636B (en) | A kind of method and apparatus of data transfer | |
JP6009025B1 (en) | COMMUNICATION FAILURE MONITORING DEVICE, COMMUNICATION FAILURE MONITORING METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM | |
US10581699B2 (en) | Method for generating data and wireless control apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110214 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4686532 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |