JP4684260B2 - Repair member construction structure of sash window frame - Google Patents
Repair member construction structure of sash window frame Download PDFInfo
- Publication number
- JP4684260B2 JP4684260B2 JP2007122003A JP2007122003A JP4684260B2 JP 4684260 B2 JP4684260 B2 JP 4684260B2 JP 2007122003 A JP2007122003 A JP 2007122003A JP 2007122003 A JP2007122003 A JP 2007122003A JP 4684260 B2 JP4684260 B2 JP 4684260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window frame
- sash window
- existing
- plate
- wall surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Description
本発明は、サッシ窓枠の補修部材施工構造に関する。 The present invention relates to a repair member construction structure for a sash window frame .
建築物外壁をリフォームする手段として、モルタル外壁や壁板を除去することなく、既設の壁面上に縦胴縁を一定間隔毎に打ち付け固定し、その縦胴縁に外壁板を固定していく場合、あるいは胴縁に代え取付け金具を固定し、この取付け金具に外壁板を固定していく場合がある。 As a means of reforming the outer wall of a building, without removing the mortar outer wall or wallboard, the vertical wall edge is fixed on the existing wall surface at fixed intervals, and the outer wall board is fixed to the vertical wall edge. Alternatively, a mounting bracket may be fixed instead of the trunk edge, and the outer wall plate may be fixed to the mounting bracket.
この工法は、既設の壁面を取り壊すことなくそのまま新規壁の基面として利用するので、既設壁面を取り壊し、新たに壁面を新設する工事に比べ手間が簡単化され、また安価に実施できる効果を有する。
しかし、既設壁面にサッシ窓枠などが有ると、図9に示すように、サッシ窓枠1が、新設されたリフォーム用壁板2の表面から沈み込んだ状態となり、リフォーム用壁板2の縁2aとサッシ窓枠1とのあいだに何らかの防水処理を施す必要が生じ、また、外観を良くするための補修工事も必要となる。なお、図中3は下地材(胴縁)、4は既設壁面、5は既設壁面の下地材、5aは柱、桁材などを示す。
Since this method is used as it is as the base surface of a new wall without demolishing the existing wall surface, it has the effect that the labor is simplified compared to the work of demolishing the existing wall surface and newly constructing the wall surface, and can be implemented at low cost. .
However, if there is a sash window frame or the like on the existing wall surface, as shown in FIG. 9, the
従来では、このようなリフォーム用壁板2の縁2aの防水処理として図9に示すようにリフォーム用壁板2の縁2aに水切り板2bを当てがい、これをサッシ窓枠1と接続したり、あるいは図10に示すようにサッシ窓枠1周囲に枠部材6を巡らせ、リフォーム用壁板2の裏面から枠部材6にかけて水切り金物7を当てがうことにより処理することが行なわれていた。
しかしながら、図9に示した構造の場合、構造は簡単なものの水切り板2bには、壁板2表面に沿って流れる雨水が侵入しやすいといった問題があり、図10に示した構造の場合は、防水効果はあるものの、サッシ窓枠1周囲に枠部材6を取付け、さらに水切り金物7を取り付けるのにかなり手間がかかるなど工事が面倒となる欠点があった。
さらに、上記いずれの工法の場合も、サッシ窓枠1は図9、図10からも明らかなようにリフォーム用壁面2から沈み込んだままの状態となるので、壁面にあらわれる窓枠全体の外観も悪くなるといった問題もあった。
However, in the case of the structure shown in FIG. 9, the
Furthermore, in any of the above methods, the
この発明は上記問題点を解消し、既設壁面に新規壁板を取付けていくリフォーム工法において、サッシ窓枠部分の防水性を損なうことなく、しかも外観も良好に処理することを課題としてなされたものである。 The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems and to improve the appearance of the sash window frame part without deteriorating the waterproof property in the renovation method in which a new wall plate is attached to an existing wall surface. It is.
上記の課題を解決するために、請求項1に係る本発明のサッシ窓枠の補修部材施工構造は、リフォーム用壁板を配置する既設壁面上の既設サッシ窓枠を補修する補修部材の施工構造であって、補修部材が、既設サッシ窓枠の周囲に沿って配置する帯板状基部と、帯板状基部の既設サッシ窓枠側端から既設サッシ窓枠方向へ伸びる接合用延出片と、帯板状基部の既設サッシ窓枠側端からリフォーム用壁板の表面側へ延出する縁部材との一体成形体からなり、既設サッシ窓枠の周囲の既設壁面上に第一の下地材を取付け、接合用延出片を既設サッシ窓枠の外縁に当接させて帯板状基部を既設サッシ窓枠の周囲に沿って配置し、帯板状基部を前記下地材に止着具で固定し、第一の下地材に沿って第二の下地材を配置し、第二の下地材を既設壁面に止着具で固定し、リフォーム用壁板を既設壁面上に配置してリフォーム用壁板の一方側を止着具で第二の下地材に固定するとともに、既設壁面上に取付けた金具にリフォーム用壁板の他方側を固定することを特徴とする。
請求項2に係る本発明のサッシ窓枠の補修部材施工構造は、既設壁面上に取付けた前記金具と所定傾斜角の傾斜面を有するスペーサとで不陸調整機能付き取付け金具を構成し、不陸調整機能付き取付け金具は既設壁面と前記金具との間に配置した前記スペーサが既設壁面に沿って移動することで前記傾斜面に摺接する前記金具のリフォーム用壁板側への突出量が変化することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the repair member construction structure of the sash window frame of the present invention according to
The repair member construction structure for a sash window frame of the present invention according to
以上説明したように、本発明によれば、既設壁面上にリフォーム用壁板を貼り付け固定した場合に、既設のサッシ窓枠とリフォーム用壁板との間の隙間が接合用延出片とこれに連なる縁部材とによって覆われ、防水性が確保されると共に、リフォーム用壁板表面へ突出する縁部材によってサッシ窓枠の外観も整えられるといった効果を有する。また、構造も簡単なため安価に提供でき実施も容易となるなどの効果を有する。 As described above, according to the present invention, when the renovation wall plate is attached and fixed on the existing wall surface, the gap between the existing sash window frame and the renovation wall plate is connected to the joining extension piece. The sash window frame is covered with the edge member connected to this, and waterproofness is ensured, and the appearance of the sash window frame is adjusted by the edge member protruding to the surface of the reforming wall plate. In addition, since the structure is simple, it can be provided at low cost and can be easily implemented.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
実施の形態1
図1はこの発明の実施の形態1である既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材の断面図であり、横枠辺部分の断面を示したものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a cross-sectional view of a repair member for a sash window frame with respect to an existing wall surface according to
図1において、10は既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材を示し、モルタル壁などの既設壁面4上に架設固定された胴縁などの下地材(胴縁)3に、既設サッシ窓枠1の周囲に沿って配置固定される帯板状基部11と、この帯板状基部11のサッシ窓枠側端12より既設サッシ窓枠1方向へ伸びる接合用延出片13と、帯板状基部11のサッシ窓枠側端12からリフォーム用壁板2の表面側へその外面にまで突出して延出される縁部材14とを備えて構成され、図示例の場合は上記帯板状基部11、接合用延出片13および縁部材14が、アルミ軽合金や硬質プラスチックなどによる一体成形体とされている。
1, 10 indicates a repair section of the sash window frame with respect to the existing wall surface, the base material (furring strip) 3, such furring strip which is laid fixed on existing
また、上記縁部材14の外縁には額縁状の外観とするための折り返し縁14aが形成されている。図中8は、リフォーム用壁板2と縁部材14との間に充填されるシール材を示す。このシール材8は、コーキングなど不定形シーリング剤で、帯板状基部11を底面とするリフォーム用壁板2と縁部材14との間に形成される溝状空間に充填されている。
In addition, a folded
次に、この実施の形態1の使用状態を説明する。モルタル塗装や壁板貼り付けで仕上げられた既設壁面(図示例はモルタル塗装仕上げ)4表面に、支持面が同一レベルで不陸がないように下地材(胴縁)3を釘などの止着具4aで基礎の柱や桁5aあるいは既設壁面4などに直接固定し、既設のサッシ窓枠1の左右横枠辺および上下枠辺周囲に帯状基板部11を配置し、接合用延出片13を既設サッシ窓枠1の外縁1aに当接させて配置し、必要に応じ外縁1aと接合用延出片13との間に部分拡大図に示すようにシーリング材やパッキン材などの防水用充填材13aを介挿し、下地材(胴縁)3に帯状基板部11を釘などの止着具15で固定する。
Next, the use state of this
そして、帯板状基部11の上にリフォーム用壁板2を釘などの止着具16で固定し、最終的にコーキング剤など不定形シール材8を充填する。従って、下地材(胴縁)3に帯板状基部11で固定された補修部材10の接合用延出片13がサッシ窓枠1の外縁と接してリフォーム用壁板2裏面の隙間を塞ぐのでこの部分の防水性が良く、また縁部材14がリフォーム用壁板2表面より突出するので、既設のサッシ窓枠1の縁が縁部材14によってリフォーム用壁板2の外面にまで延出された状態となり、サッシ窓枠の外観を整える。
Then, the reforming
従って、簡単な工事で防水施工とサッシ窓枠の外観保持の施工が同時に可能となる。また、既設壁面4に対するサッシ窓枠の補修部材10は構造も簡単なので安価に提供できるなどの効果も有する。
Therefore, waterproof construction and construction for maintaining the appearance of the sash window frame can be performed simultaneously with simple construction. Moreover, since the
なお、上記実施の形態における、壁下地材として胴縁を使用した場合を説明したが、壁下地材はこれに限るものではなく図2(a)に示すように既設壁面4上に木材や硬質合成樹脂製のブロック状ないしは細板状スペーサ3aを取付け、これに帯板状基部11を固定すると共にリフォーム用壁板2を前記帯板状基部11上に固定し、リフォーム用壁板2の他側は既設壁面4上に直接取付けた金具3bに固定する構造とすることもできる。
In addition, although the case where a trunk edge was used as a wall base material in the said embodiment was demonstrated, a wall base material is not restricted to this, as shown in FIG. A block-like or thin plate-
さらに、図2(b)に示すように傾斜角θの傾斜面3cを利用しスペーサ3dを矢印X方向へ移動することにより金具3eの突出量Yを変化させる事のできる不陸調整機能付き取付け金具3fを介し、この金具3fの係合爪3gにリフォーム用壁板2の係合段部2aを係合することによって固定するようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 2 (b), the mounting with the unevenness adjustment function that can change the protruding amount Y of the
図3はさらに他の構成例を示し、既設壁面4上に帯板状基部11を固定するにあたり、この帯板状基部11と同方向に下地材(胴縁)3を配置し、これにねじ15を用いて固定すると共に、この帯板状基部11に沿ってもう一つの下地材(胴縁)3aを配置し、これにリフォーム用壁板2をビスまたは釘等の止着具(図示例は釘)16により取り付けた構造とされている。
FIG. 3 shows still another configuration example. When fixing the strip plate-
この場合、リフォーム用壁板2裏面と帯板状基部11との間に隙間が出来るので、この場合はバックアップ材8aを介挿した後にコーキング剤など不定形シーリング剤8が充填される。また、図3において接合用延出片13は既設サッシ窓枠1の外縁1aの全体にわたって当接可能とされ、これらの間に前述したコーキング剤などの不定形シーリング材の他、部分図に拡大して示すようにひれ付きのパッキン8c、ガスケットのような定型シーリング材8bが介在される。
In this case, since a gap is formed between the rear surface of the reforming
また、図中、8dはコーキング剤等の不定形シーリング剤を示し、既設サッシ窓枠1の外縁1aと縁部材14との外面表面間をシールするものである。このシーリング剤8dは、窓枠サッシ1の外枠1aと縁部材14との間をシールするため、シーリング材8と共にまたは単独で施工される。
In the figure,
実施の形態2
図4は、実施の形態2である既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材の断面図であり、上枠辺の断面を示したものである。
この実施の形態2における既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材10bは、実施の形態1の補修部材の上枠辺に配置される部材を改良したもので、既設サッシ窓枠1の上枠辺1bに対応する補修部材10bにおける縁部材14bが、帯板状基部11上に配置固定されるリフォーム用壁板2下端位置よりリフォーム用壁板2表面側へと下降斜面を形成して延出され、この縁部材14bの延出端から下方へ前垂れ部17を延出形成して構成されている。
FIG. 4 is a cross-sectional view of the repair member of the sash window frame for the existing wall surface according to the second embodiment, and shows a cross section of the upper frame side.
The sash window
なお、図中14は実施の形態1における縁部材14をそのまま残したものを示し、必要に応じて除去することもできる。即ち、実施の形態2のサッシ窓枠の補修部材10bは、リフォーム用壁板2の下端に縁部材14bが対しており、その延出端に前垂れ部17を形成したものである。
In the figure,
なお、図中18は、サッシ窓枠の補修部材10bに横枠辺に取付けられるサッシ窓枠の補修部材10をビスで止着する場合、止着用のビス19(図8)のネジ筋を係合させるための筒状部である。
In the figure,
この実施の形態2のリフォーム用壁板2に対するサッシ窓枠の補修部材10bも実施の形態1と同様、接合用延出片13とサッシ窓枠1bとの間に必要に応じシーリング材やパッキン材などの防水用充填材を介挿し、帯板状基部11をサッシ窓枠1の上枠辺に沿って下地材(胴縁)3又は取付け金具(図示せず)に固定し、リフォーム用壁板2と縁部材14の間にシール材8を充填すれば上枠辺部分の補修は終了する。
As in the first embodiment, the sash window
なお、この補修部材10bに横枠辺部分の補修部材10を、図8に示すようにビス19、19を筒状部18、18へネジ込むことにより止着する。この実施の形態2のサッシ窓枠の補修部材10bによれば、リフォーム用壁板2下端のシール材8でシールされた部分から下降傾斜して突出する縁部材14bが設けられているので、リフォーム用壁板2表面を伝って流下する雨水は壁板裏面へ回り込むことなく庇状の縁部材14bから前垂れ部17を伝って落下される。従って、上枠辺部分の防水が完全に図られ、同時に前垂れ部17によって上枠辺部分の外観も整えられる。
The
この実施の形態2におけるサッシ窓枠の補修部材も実施の形態1の図3に示した構成と同様、下地材(胴縁)3を帯板状基部11と同方向に配置固定すると共に、バックアップ材8aを介挿した後にコーキング剤など不定形シーリング剤8を充填して防水することもできる。
The repair member for the sash window frame in the second embodiment is arranged and fixed in the same direction as the band plate-
また、図5において図3に示す符号と同じ部材は同一または相当する部材を示すため詳細な説明は省略する。
実施の形態3
図6は、実施の形態3である既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材の断面図であり、下枠辺の断面を示したものである。
Further, in FIG. 5, the same members as those shown in FIG. 3 indicate the same or corresponding members, and detailed description thereof is omitted.
FIG. 6 is a cross-sectional view of the repair member of the sash window frame for the existing wall surface according to the third embodiment, and shows a cross section of the lower frame side.
この実施の形態3における既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材10cは、実施の形態1あるいは実施の形態2の補修部材の下枠辺に配置される部材を改良したもので、既設サッシ窓枠1の下枠辺1cに対応する帯板状基部11より延出される接合用延出片13とこれに連なる縁部材14とが前記既設サッシ窓枠1の下枠辺1cより下降傾斜面を形成してリフォーム用壁板2表面側へと延出され、前記縁部材の延出端から下方へ前垂れ部17を延出して形成されている。
The sash window
なお、図中20は前垂れ部17内面から帯板状基部11へ架設した補強ステーを示し、必要に応じ設けられるものであって、無くても良い。即ち、実施の形態3のサッシ窓枠の補修部材10cは、実施の形態1の既設壁面に対する補修部材10の縁部材14を、既設のサッシ窓枠1から下降傾斜状に延出したものである。
In the figure,
この実施の形態3の既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材10も実施の形態1と同様下地材(胴縁)3に帯板状基部11をサッシ窓枠1の下枠辺に沿って固定し、壁板上端との間にシール材8を充填すれば下枠辺部分の補修は終了する。
なお、横枠辺部分の補修部材10には、図8に示したようにビス19、19を下枠辺の補修部材10cの筒状部18、18へネジ込むことで止着する。この実施の形態3のサッシ窓枠の補修部材10によれば、サッシ窓枠1の下枠辺部分とリフォーム用壁板2上端の間には接合用延出片13と縁部材14が一体となって延在するので、サッシ窓ガラス表面を伝って流下する雨水は縁部材14から前垂れ部17を伝って落下され、壁板裏面方向へ流入する恐れはない。
As shown in FIG. 8, the
従って、下枠辺部分の防水が完全に図られ、同時に前垂れ部17によって下枠辺部分の外観も整えられる。図7は、この実施の形態3の他の構成例を示す断面図で、下地材(胴縁)3、バックアップ材8aとシール材8、コーキング材8b、8dの構成については実施の形態1、2と同じであり、同一符号を付すことで詳細な説明は省略する。
Accordingly, waterproofing of the lower frame side portion is completely achieved, and at the same time, the appearance of the lower frame side portion is adjusted by the
上記の各実施の形態において、サッシ窓枠の補修部材は横枠用、上枠用、下枠用のものをそれぞれ単独で使用する他、これらを一体に組合わせ一つの枠としても使用される。 In each of the above embodiments, the repair member for the sash window frame is used individually for the horizontal frame, for the upper frame, and for the lower frame, and is also used as a single frame by combining these together. .
1 既設サッシ窓枠
1b 既設サッシ窓枠の上枠辺
1c 既設サッシ窓枠の下枠辺
3 下地材(胴縁)
4 既設壁面
8 シール材
10 既設壁面に対するサッシ窓枠の補修部材
10b 既設壁面に対するサッシ窓枠の上枠辺の補修部材
10c 既設壁面に対するサッシ窓枠の下枠辺の補修部材
11 帯板状基部
12 帯板状基部のサッシ窓枠側端
13 接合用延出片
14 縁部材
14b 縁部材
17 前垂れ部
1 Existing
4 existing
Claims (2)
補修部材が、既設サッシ窓枠の周囲に沿って配置する帯板状基部と、帯板状基部の既設サッシ窓枠側端から既設サッシ窓枠方向へ伸びる接合用延出片と、帯板状基部の既設サッシ窓枠側端からリフォーム用壁板の表面側へ延出する縁部材との一体成形体からなり、
既設サッシ窓枠の周囲の既設壁面上に第一の下地材を取付け、接合用延出片を既設サッシ窓枠の外縁に当接させて帯板状基部を既設サッシ窓枠の周囲に沿って配置し、帯板状基部を前記下地材に止着具で固定し、第一の下地材に沿って第二の下地材を配置し、第二の下地材を既設壁面に止着具で固定し、リフォーム用壁板を既設壁面上に配置してリフォーム用壁板の一方側を止着具で第二の下地材に固定するとともに、既設壁面上に取付けた金具にリフォーム用壁板の他方側を固定することを特徴とするサッシ窓枠の補修部材施工構造。 A construction structure of a repair member for repairing an existing sash window frame on an existing wall surface on which a wall plate for renovation is arranged,
The repair plate has a strip plate-like base portion arranged along the periphery of the existing sash window frame, a joining extension piece extending from the end of the strip plate base portion toward the existing sash window frame, and a strip plate shape. It consists of an integral molded body with an edge member that extends from the end of the base sash window frame side to the surface side of the wall plate for reforming,
A first base material is attached on the existing wall surface around the existing sash window frame, the extension piece for joining is brought into contact with the outer edge of the existing sash window frame, and the strip plate-like base is formed along the periphery of the existing sash window frame. Arrange and fix the strip base to the base material with fasteners, place the second base material along the first base material, and fix the second base material to the existing wall surface with fasteners Then, the renovation wall plate is placed on the existing wall surface, and one side of the renovation wall plate is fixed to the second base material with a fastening device, and the other wall of the renovation wall plate is attached to the bracket attached on the existing wall surface. Repair member construction structure of sash window frame characterized by fixing side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007122003A JP4684260B2 (en) | 2000-03-01 | 2007-05-07 | Repair member construction structure of sash window frame |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000055070 | 2000-03-01 | ||
JP2007122003A JP4684260B2 (en) | 2000-03-01 | 2007-05-07 | Repair member construction structure of sash window frame |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000236312A Division JP2001317193A (en) | 2000-03-01 | 2000-08-04 | Sash window frame repair member for reform wall surface |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007198127A JP2007198127A (en) | 2007-08-09 |
JP2007198127A5 JP2007198127A5 (en) | 2007-09-20 |
JP4684260B2 true JP4684260B2 (en) | 2011-05-18 |
Family
ID=38452992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007122003A Expired - Lifetime JP4684260B2 (en) | 2000-03-01 | 2007-05-07 | Repair member construction structure of sash window frame |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4684260B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0317344A (en) * | 1989-03-31 | 1991-01-25 | Showa Denko Kenzai Kk | Method and device for fixing board member |
JPH04122132U (en) * | 1991-04-24 | 1992-11-02 | 昭和電工建材株式会社 | Fastening components for architectural boards |
JPH06299708A (en) * | 1993-04-16 | 1994-10-25 | Chiyuuo:Kk | Architectural member and improved structure |
JPH07150755A (en) * | 1993-11-24 | 1995-06-13 | Chiyuuo:Kk | Parting edge member |
JPH10266546A (en) * | 1997-03-27 | 1998-10-06 | Inax Corp | Dividing material |
JPH11117616A (en) * | 1997-10-13 | 1999-04-27 | Ykk Architectural Products Inc | Remodeled sash |
-
2007
- 2007-05-07 JP JP2007122003A patent/JP4684260B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0317344A (en) * | 1989-03-31 | 1991-01-25 | Showa Denko Kenzai Kk | Method and device for fixing board member |
JPH04122132U (en) * | 1991-04-24 | 1992-11-02 | 昭和電工建材株式会社 | Fastening components for architectural boards |
JPH06299708A (en) * | 1993-04-16 | 1994-10-25 | Chiyuuo:Kk | Architectural member and improved structure |
JPH07150755A (en) * | 1993-11-24 | 1995-06-13 | Chiyuuo:Kk | Parting edge member |
JPH10266546A (en) * | 1997-03-27 | 1998-10-06 | Inax Corp | Dividing material |
JPH11117616A (en) * | 1997-10-13 | 1999-04-27 | Ykk Architectural Products Inc | Remodeled sash |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007198127A (en) | 2007-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3183281B2 (en) | Construction metal fittings, construction structure, and construction method for exterior wall panels for vertical tension | |
JPH11280214A (en) | Skylight window assembly body | |
JP4684260B2 (en) | Repair member construction structure of sash window frame | |
JP4928371B2 (en) | Drainage structure around joinery | |
JP2749792B2 (en) | Renovated windows | |
JP2007198127A5 (en) | ||
JPH11210152A (en) | Precast concrete wall for mounting exterior panel | |
JP2775031B2 (en) | Window surrounding structure | |
JP3103835B2 (en) | Window surrounding structure | |
JP2002242396A (en) | Barge constitution body | |
JP2001317193A (en) | Sash window frame repair member for reform wall surface | |
JP4329121B2 (en) | Body | |
JPH0520829Y2 (en) | ||
JPS6214247Y2 (en) | ||
JPH0323461Y2 (en) | ||
JPS6340037A (en) | Seal structure of outer wall panel | |
JPH11117435A (en) | Wall panel support structure | |
JP3524865B2 (en) | Mounting structure of wife panel on terrace roof | |
JPH034644Y2 (en) | ||
JPH0152540B2 (en) | ||
JPS6195160A (en) | Construction of outer wall | |
JPH0446413Y2 (en) | ||
JP2892136B2 (en) | Parapet waterproof structure | |
JP2806275B2 (en) | Panel body | |
JPH028972Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070731 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4684260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |