JP4684154B2 - 炭酸飲料製造装置 - Google Patents
炭酸飲料製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4684154B2 JP4684154B2 JP2006111996A JP2006111996A JP4684154B2 JP 4684154 B2 JP4684154 B2 JP 4684154B2 JP 2006111996 A JP2006111996 A JP 2006111996A JP 2006111996 A JP2006111996 A JP 2006111996A JP 4684154 B2 JP4684154 B2 JP 4684154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- stock solution
- carbonated
- beverage
- carbonated water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Devices For Dispensing Beverages (AREA)
- Apparatus For Making Beverages (AREA)
Description
水出口15からの炭酸水3の供給量Q(m3/s)は、次式で表される。
R:導管16の内径(m)
V:炭酸水の平均流速(m/s)
ここで、炭酸水3が導管16内を流れることにより発生する圧力損失PL(MPa)は、次式の関数Fで表される。
PL:炭酸水3が導管16内を流れることにより発生する圧力損失(MPa)
Μ:炭酸水3の粘度(Pa・s)
D:炭酸水3の密度(kg/m3)
Ζ:導管16の形状に関する係数
なお、導管16の形状に関する係数Ζは、導管16の長さ、容器11から導管16への入口部の形状、導管16のエルボ部の形状、流量調節弁17、コック弁32の形状等により決定される。
(3)式を(1)式に代入すると、
Q=πR2×H(PL,R,Μ,D,Ζ) …(4)
となる。ここで、圧力損失PL(MPa)は、次式で表される。
PG:容器内部18の圧力(MPa)
P0:大気圧(MPa)
PW:炭酸水3の残量に起因する圧力(MPa)
g:標準重力加速度(m/s3)
H1:炭酸水3の水面から容器11の底までの高さ(m)
H2:容器11の底から水出口15までの高さ(m)
各変数の値は次の通りである。容器内部18の圧力PGは前述のように0.2 MPa である。大気圧P0は 0.1013 MPa である。炭酸水3の密度Dは、水と同じとみなして 0.001 kg/m3 である。炭酸水3の水面から容器11の底までの高さ、すなわち炭酸水3の残量H1は最大 0.14 m である(なぜなら、二酸化炭素ハイドレート2の分解により生成する炭酸水3は 10 リットル である)が、二酸化炭素ハイドレート2の分解途中、又は炭酸水3の一部を使用した(すなわち水出口15から出した)後には、それよりも小さな値となる。容器11の底から水出口15までの高さH2は、水出口15の設置箇所に依存するが、例えばH2=0.03 m とする。(5)式に各値を代入すると、
PL=0.2−0.1013+0.001×9.807×(H1+0.03) …(6)
となる。ここで、H1が 0.14 m 以下であることからPG−P0≫D(H1+H2)であるので、(5)式のD(H1+H2)の項を無視することができて、(2)式を
PL=PG−P0 …(7)
と近似できる。従って、(7)式から、炭酸水3が導管16内を流れることにより発生する圧力損失PLは、炭酸水3の水面から容器11の底までの高さH1、すなわち炭酸水3の残量に依存することなく、容器内部18の圧力PGのみに依存することがわかる。
Q=πR2×F(PG,P0,R,Μ,D,Ζ) …(8)
となる。
r:原液導管26の内径(m)
v:飲料原液4の平均流速(m/s)
ここで、飲料原液4が原液導管26内を流れることにより発生する圧力損失pL(MPa)は、次式の関数fで表される。
pL:飲料原液4が原液導管26内を流れることにより発生する圧力損失(MPa)
μ:飲料原液4の粘度(Pa・s)
d:飲料原液4の密度(kg/m3)
ζ:導管26の形状に関する係数
なお、導管26の形状に関する係数ζは、導管26の長さ、原液容器21から導管26への入口部の形状、導管26のエルボ部の形状、原液流量調節弁27、原液コック弁33の形状等により決定される。
(11)式を(9)式に代入すると、
q=πr2×h(pL,r,μ,d,ζ) …(12)
となる。ここで、圧力損失pL(MPa)は、次式であらわされる。
pG:原液容器内部28の圧力(MPa)
pW:飲料原液4の残量に起因する圧力(MPa)
h1:飲料原液4の水面から原液容器21の底までの高さ(m)
h2:原液容器21の底から水出口25までの高さ(m)
各変数の値は次の通りである。原液容器内部28の圧力PGは前述のように容器内部18に等しいので、pG=PG=0.2 MPa となる。また、飲料原液4の密度dは飲料原液の種類によって異なるが、例えばd=0.0013 kg/m3 とする。飲料原液4の水面から原液容器21の底までの高さ、すなわち飲料原液4の残量h1は最大 0.2 m である(なぜなら、原液容器21の容積は 4 リットルである)が、飲料原液4の一部を使用した(すなわち原液出口25から出した)後には、それよりも小さな値となる。原液容器21の底から水出口25までの高さh2は、水出口25の設置箇所に依存するが、例えば水出口15と同じ高さ、すなわちh2=0.03 m とする。(7)式に各値を代入すると、
pL=0.2−0.1013+0.0013×9.807×(h1+0.03)−Ps …(14)
となる。ここで、h1が 0.2 m 以下であることからpG−P0≫d(h1+h2)であるので、(13)式のd(h1+h2)の項を無視することができて、(13)式を
pL=pG−P0=PG−P0 …(15)
と近似できる。従って、(15)式から、飲料原液4が導管26内を流れることにより発生する圧力損失pLは、飲料原液4の水面から原液容器21の底までの高さh1、すなわち飲料原液4の残量に依存することなく、容器内部18の圧力PGのみに依存することがわかる。
q=πr2×h(pG,P0,r,μ,d,ζ) …(16)
となる。
d,ζ)}
=R2/r2×F(PG,P0,R,Μ,D,Ζ)/h(pG,P0,r,μ,d,ζ) …(17)
(17)式中の各変数は、炭酸飲料5を製造する最中に変化することはないので、Q/q=一定である。従って、製造される炭酸飲料5中に含まれる炭酸水3と飲料原液4の混合比は、炭酸水3の残量H1及び飲料原液4の残量h1に依存することなく、常に一定であることがわかる。
Claims (3)
- 全体が断熱材に覆われた容器と、前記容器の上部に設けられた圧力調節弁と、前記容器内に設けられ、二酸化炭素ハイドレートを載せることができ、かつ該二酸化炭素ハイドレートが分解して生成した水に二酸化炭素が溶解してできた炭酸水を通す孔を有する支持板と、前記容器の下部に設けられた開閉可能な炭酸水出口とを有する炭酸水供給装置、及び、
別の容器と、一端が該容器内に入れられた飲料原液に浸からない位置に取り付けられ、他端が前記炭酸水供給装置の前記支持板よりも高い位置で前記炭酸水供給装置の前記容器に取り付けられた、前記炭酸水供給装置の前記容器内部と前記別の容器内部とを通じさせる導管と、前記別の容器の下部に設けられた開閉可能な原液出口とを有する飲料原液供給装置とを備え、
前記水出口から供給された炭酸水と、前記原液出口から供給された飲料原液とを混合して炭酸飲料を作るように構成したことを特徴とする炭酸飲料製造装置。 - 請求項1記載の炭酸飲料製造装置において、
前記炭酸水供給装置の前記容器内で二酸化炭素ハイドレートが分解して生成した水が凍ってできた氷を融かす加熱手段を備えたことを特徴とする炭酸飲料製造装置。 - 請求項1又は2記載の炭酸飲料製造装置において、前記飲料原液供給装置を複数備えたことを特徴とする炭酸飲料製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006111996A JP4684154B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 炭酸飲料製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006111996A JP4684154B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 炭酸飲料製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007284089A JP2007284089A (ja) | 2007-11-01 |
JP4684154B2 true JP4684154B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=38756233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006111996A Expired - Fee Related JP4684154B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 炭酸飲料製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4684154B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103735160A (zh) * | 2013-12-12 | 2014-04-23 | 宁波瑞易电器科技发展有限公司 | 一种苏打饮料机 |
CN104116411A (zh) * | 2014-07-17 | 2014-10-29 | 胡海明 | 自动速制碳酸饮料杯 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103735161B (zh) * | 2013-12-12 | 2015-11-18 | 宁波瑞易电器科技发展有限公司 | 苏打水制作装置 |
CN103720361B (zh) * | 2013-12-19 | 2016-01-20 | 宁波瑞易电器科技发展有限公司 | 一种高效苏打水饮料机 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005224146A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 炭酸飲料の製造方法及びその装置 |
-
2006
- 2006-04-14 JP JP2006111996A patent/JP4684154B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005224146A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 炭酸飲料の製造方法及びその装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103735160A (zh) * | 2013-12-12 | 2014-04-23 | 宁波瑞易电器科技发展有限公司 | 一种苏打饮料机 |
CN104116411A (zh) * | 2014-07-17 | 2014-10-29 | 胡海明 | 自动速制碳酸饮料杯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007284089A (ja) | 2007-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4684154B2 (ja) | 炭酸飲料製造装置 | |
US5064097A (en) | Compact water purification and beverage dispensing apparatus | |
US5873262A (en) | Desalination through methane hydrate | |
KR102375729B1 (ko) | 음료 공급 장치 | |
RU2018140082A (ru) | Охлаждаемый пост-микс раздатчик | |
TWI432273B (zh) | 爐內惰性包覆層之製造 | |
JP4679420B2 (ja) | 炭酸水製造装置 | |
JP4679419B2 (ja) | 炭酸水製造装置 | |
JP5004630B2 (ja) | ガスハイドレート濃度の測定方法及び測定装置と、その測定方法を用いたガスハイドレート生成装置の制御方法及び制御装置 | |
MXPA03011960A (es) | Enfriador de bebidas. | |
JP3938866B2 (ja) | 炭酸水製造装置及びそれを備えた浄水器 | |
JP2008056325A (ja) | 飲料水供給機 | |
US2394303A (en) | Manufacture and bottling of carbonated milk beverages | |
JP4093980B2 (ja) | 製氷法および氷 | |
US20090263257A1 (en) | System and method for delivery of precursor material | |
EP1698391B1 (en) | Refrigerated core comprising carbonating system for drinks dispenser | |
JP4575206B2 (ja) | ガスハイドレートの製造方法及び製造装置 | |
JP5669490B2 (ja) | 発泡性液体の充填装置 | |
KR200294432Y1 (ko) | 자압을 이용한 가스 충전장치 | |
JP2021053614A (ja) | 水素水及び水素エアー製造器 | |
EP0649508A1 (en) | Method and plant for converting gas into hydrate | |
JP6910215B2 (ja) | スラリーアイス製造装置および方法 | |
JPH04316974A (ja) | 飲料注出ノズル減菌装置 | |
JP6385772B2 (ja) | オゾンハイドレートを用いたオゾン処理方法及びその装置 | |
JP2021105488A (ja) | 気体含有氷の製造方法および製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4684154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |