JP4681543B2 - 超音波診断装置及び超音波画像表示方法 - Google Patents
超音波診断装置及び超音波画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4681543B2 JP4681543B2 JP2006513573A JP2006513573A JP4681543B2 JP 4681543 B2 JP4681543 B2 JP 4681543B2 JP 2006513573 A JP2006513573 A JP 2006513573A JP 2006513573 A JP2006513573 A JP 2006513573A JP 4681543 B2 JP4681543 B2 JP 4681543B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- ultrasonic
- dimensional
- display
- diagnostic apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/12—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4444—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
- A61B8/4461—Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/46—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B8/461—Displaying means of special interest
- A61B8/463—Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/46—Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B8/461—Displaying means of special interest
- A61B8/466—Displaying means of special interest adapted to display 3D data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/483—Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/24—Probes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8993—Three dimensional imaging systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52053—Display arrangements
- G01S7/52057—Cathode ray tube displays
- G01S7/5206—Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display
- G01S7/52061—Plan position indication (PPI display); C-scan display
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4444—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
- A61B8/445—Details of catheter construction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52053—Display arrangements
- G01S7/52057—Cathode ray tube displays
- G01S7/52073—Production of cursor lines, markers or indicia by electronic means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
また、動作や設定を行うための、トラックボールやキーボード、音声入力回路などの入力手段(図示せず)も備えている。
なお、プローブに関して、図1Aはプローブ100が回転する場合の回転方向を示す側面図であり、図1Bはプローブ100が揺動する場合の揺動範囲を示す平面図である。
図2において、130はハンドル部を示し、揺動モータなど中継電子回路基板が内蔵されている。131は超音波プローブの先端部(以下、単に「先端部」と言う)であり、超音波透過性を有する窓材からなるウインドゥケース132が先端に取り付けられていて、駆動モータと超音波振動子などが内蔵されている。超音波プローブは本体にケーブル133で接続されている。先端部131は体腔内に挿入し易いように円筒形状のなめらかな流線形状をしている。このケーブル133は、超音波振動子と超音波診断装置本体とを接続する入出力線(I/O線)と駆動モータと揺動モータを駆動制御するための電気制御線と、エンコーダなどの信号線と、衝撃検出用の信号線などを超音波診断装置本体と接続するケーブルであって、ケーブル被覆により保護され、かつ入出力線だけはシールドが施されていて、超音波振動子側と超音波診断装置本体側の両端で接地されている。
超音波振動子141、142は回転モータ143の回転部の外周部に取り付けられて、回転軸に対して超音波振動子141、142が超音波ビームをラジアル方向に放射する。
送受信回路111の送信パルス発生回路(図示せず)で発生された超音波パルスがプローブ100の超音波振動子141又は142から所定の間隔で送信され、生体の組織などで反射されてきた超音波パルスを超音波振動子141又は142で受信する。このとき回転制御回路112が回転モータ143を回転させながら、超音波振動子141又は142が送受信を行うことによって、S1に示すような2次元画像を構築するデータを取得する。この受信した超音波受信信号は、送受信回路111の受信回路で受信の処理が行われ、画像メモリ114に記憶される。
同時に、揺動制御回路113が揺動モータ145を回転させて順次2次元画像を構築するデータを受信して画像メモリ114に書き込み、3次元処理部120の高速演算処理回路122が極座表変換を行って3次元データを作成し、この3次元データが画像メモリ114に記憶されるか、又は逐次、画像処理回路115を介して観測モニタ116に表示される。
このとき、1画面ごとの2次元画像を構築する際に、揺動モータ制御タイミングに応じて2次元画像を1画面取得するように制御することによって、モータの揺動に同期して一定間隔で2次元画像を取得することができるので、3次元画像の幾何学的精度を向上させることができる。
3次元データ作成においては、2次元画像を取り込むとともに積算などの演算処理を行い、3次元データを平面に投射した画像を作成するものであって、3次元画像をリアルタイムに表示、又は画像メモリに構築の後、表示する。
3次元画像はプローブ100の揺動モータ145の片道揺動ごとに作成・表示する。極座標から直交座標への座標変換後のボクセルデータに基づいて3次元画像を構築するので、歪みのない3次元画像が表示できる。
なお、3次元画像の構築時においては、片道揺動ごとに行うのではなく、往復揺動ごとに3次元画像を構築するようにしてもよい。このように動作することによって3次元画像の表示精度を高めることができる。
これらの一連の処理を、ホストup117が制御する。
画像メモリ114に記憶された3次元データは、高速演算処理回路122によって任意の位置のデータを読み出すことができる。
マルチスライス表示とは、図5、図6に示すように、3次元画像の任意の複数の位置(同一平面上)で切った断面を並べて表示する表示方法である。図5では9分割した画像、図6では16分割した画像の例を示した。
このように任意の断面を表示することによって3次元画像ではその外形しか観測できなかったものが、その内部まで描画できるようになる。
また、回転と揺動の2つのエンコーダ信号から高分解能な角度情報を生成する角度検知回路121によって検出された、回転、揺動の2つのモータの角度情報により、分割画像の数や方向の最適化を行なって分割表示処理を行っている。
このように、スライス上限線151、スライス下限線152は任意に設定することができ、その設定の仕方について以下に説明する。
ユーザーの操作により、マルチスライス表示モードに入ると、まずデフォルトのスライス上限及びスライス下限が設定され、その間を指定された分割数で分割された断面を表示する。
このように操作することによって、3次元画像をスライス表示させるときの上限と下限及びその角度を設定することができる。
分割する際は、均等だけでなく、上方向から徐々に広く、又は徐々に狭くしたり、中央部を細かく、上下部を粗く分割するようにすることも可能である。
このように上限と下限及びその角度を変更した場合でも、メニューなどからリセット機能を動作させることによって、デフォルトの設定に戻すことができる。
これらの動作は、画像メモリ114に記憶された3次元データを、高速演算処理回路122が任意の位置で読み出すことができ、この制御をホストup117が行うことによって可能となる。
また、分割してスライスする方法は、上述したように平行であるだけでなく、図8、図9に示すように、1点を中心に分割スライスしたり、扇型に分割スライスすることも可能である。
分割されたスライス画像と、スライス位置表示図形150上に表示された分割線との対応をわかりやすくするために、各スライス画像を線で囲み、この囲み線と分割線の色や線種を一致させて表示させることによって、スライス位置とスライス画像との対応がわかりやすくなる。
また、画像メモリ114へ逐次データを記憶しつつ、3次元処理部120が3次元画像を構築することによってリアルタイムに3次元画像を表示することもでき、いわゆる動画として3次元画像の表示が可能になるので、CTやMRIでは実現できないリアルタイム3次元画像表示とマルチスライス表示の同時表示が可能となる。
また、リアルタイムに3次元画像が更新されるに従い、マルチスライス表示も一定の間隔で更新することも可能となる。
図10に示すように、分割表示された任意の画像(図10では選択画像154)をトラックボールなどで選択し、決定させるキーを押すと、その選択された画像が図11に示すように拡大表示される。さらに拡大表示状態で再度決定させるキーを押すと分割表示に戻る。
また、図7に示すポインタ160を、3次元画像上の分割線に合わせて、決定させるキーを押すと、その分割線部分の断層画像を拡大表示することもできる。
このように動作することによって、任意の分割画像を拡大表示して詳細に評価することができ、また容易に分割表示に戻って別の画像を選択することができるので、診断の精度、効率を大幅に改善することができる。
また、ポインタ160で3次元画像表示上の分割線を画面上で選択することによって、必要な位置のみのスライス画像を表示させることもできる。
また、アレイプローブ使用時は、送受信する超音波にフォーカスをかけることができるので、距離分解能、方位分解能を向上させることができる。
いずれのプローブを用いても、本発明によれば、3次元画像を任意に分割した断層画像を表示させることができるので、用途に応じてプローブを使い分ければ更なる診断精度が向上するものである。
Claims (7)
- 超音波を送受信する超音波振動子を有したプローブを接続可能な接続手段と、
前記超音波振動子へ超音波信号を供給するとともに前記超音波振動子で受信した超音波信号の受信処理を行う送受信手段と、
前記受信処理された超音波信号を画像データとして記憶する画像メモリと、
前記画像メモリに記憶された画像データから3次元画像をリアルタイムに構築する3次元演算手段とを備え、
前記3次元演算手段は、前記3次元画像を含む3次元表示範囲内での任意に設定された位置及び角度で前記3次元画像の複数の断層画像を切り取って分割表示するよう構成され、かつ前記3次元表示範囲内で断層画像として分割表示する上限の位置と下限の位置との間で、あらかじめ指定された間隔で断層画像を切り取って表示するよう構成された超音波診断装置。 - 超音波を送受信する超音波振動子と回転モータと揺動モータとを有するプローブを接続可能な接続手段と、
前記超音波振動子へ超音波信号を供給するとともに前記超音波振動子で受信した超音波信号の受信処理を行う送受信手段と、
前記回転モータの回転制御を行う回転制御手段と、
前記揺動モータの揺動制御を行う揺動制御手段と、
前記受信処理された超音波信号を画像データとして記憶する画像メモリと、
前記画像メモリに記憶された画像データから3次元画像を構築する3次元演算手段とを備え、
前記3次元演算手段は、前記3次元画像を含む3次元表示範囲内での任意に設定された位置及び角度で前記3次元画像の複数の断層画像を切り取って分割表示するよう構成され、かつ前記3次元表示範囲内で断層画像として分割表示する上限の位置と下限の位置との間で、あらかじめ指定された間隔で断層画像を切り取って表示するよう構成された超音波診断装置。 - 前記分割表示された断層画像を選択する手段と、前記選択された断層画像を拡大表示するよう構成された請求項1又は2に記載の超音波診断装置。
- 前記3次元画像上に表示された断層画像の位置を選択する手段と、前記選択された位置の断層画像を拡大表示するよう構成された請求項1又は2に記載の超音波診断装置。
- 超音波振動子を有したプローブから受信した超音波信号の受信処理を行い、前記受信処理された超音波信号を画像データとして画像メモリに記憶し、前記画像メモリに記憶された画像データから3次元画像を構築する際に、前記3次元画像を含む3次元表示範囲内での任意に設定された位置及び角度で前記3次元画像の複数の断層画像を切り取って分割表示するよう構成され、かつ前記3次元表示範囲内で断層画像として分割表示する上限の位置と下限の位置との間で、あらかじめ指定された間隔で断層画像を切り取って表示するよう構成された超音波画像表示方法。
- 前記超音波診断装置に接続可能なプローブは、前記超音波振動子がアレイ状に配列され、前記アレイ状に配列された超音波振動子を揺動させる揺動手段を有し、前記送受信手段は、前記揺動手段で揺動されたアレイ状超音波振動子で送受信された超音波信号の受信処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記超音波診断装置に接続可能なプローブは、前記超音波振動子が2次元のアレイ状に配列され、前記送受信手段は、前記揺動手段で揺動された2次元アレイ状超音波振動子で送受信された超音波信号の受信処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004145710 | 2004-05-14 | ||
JP2004145710 | 2004-05-14 | ||
PCT/JP2005/008808 WO2005110237A1 (ja) | 2004-05-14 | 2005-05-13 | 超音波診断装置及び超音波画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005110237A1 JPWO2005110237A1 (ja) | 2008-03-21 |
JP4681543B2 true JP4681543B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=35393949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006513573A Expired - Fee Related JP4681543B2 (ja) | 2004-05-14 | 2005-05-13 | 超音波診断装置及び超音波画像表示方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7946989B2 (ja) |
EP (1) | EP1757229B1 (ja) |
JP (1) | JP4681543B2 (ja) |
KR (1) | KR100907967B1 (ja) |
CN (1) | CN101014290B (ja) |
WO (1) | WO2005110237A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100286526A1 (en) * | 2009-05-11 | 2010-11-11 | Yoko Okamura | Ultrasonic diagnostic apparatus, ultrasonic image processing apparatus and ultrasonic image processing method |
KR101120726B1 (ko) * | 2009-08-27 | 2012-04-12 | 삼성메디슨 주식회사 | 복수의 슬라이스 단면 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법 |
EP2475306A4 (en) * | 2009-09-08 | 2014-07-16 | Volcano Corp | DEVICES, SYSTEMS AND METHOD FOR VISIBILITY CONTROL IN PICTURE SYSTEMS |
EP2335596A1 (en) * | 2009-12-15 | 2011-06-22 | Medison Co., Ltd. | Ultrasound system and method of selecting slice image from three-dimensional ultrasound image |
JP2013517039A (ja) * | 2010-01-19 | 2013-05-16 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 撮像装置 |
US8977013B2 (en) | 2010-07-12 | 2015-03-10 | The Institute For Diagnostic Imaging Research, University Of Windsor | Biometric sensor and method for generating a three-dimensional representation of a portion of a finger |
US8632467B2 (en) | 2011-10-12 | 2014-01-21 | Volcano Corporation | Rotational shape-memory actuators and associated devices, systems, and methods |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01274744A (ja) * | 1988-04-27 | 1989-11-02 | Toshiba Corp | 三次元手術支援装置 |
JPH04292150A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-16 | Hitachi Ltd | 画像処理方法 |
US5456256A (en) * | 1993-11-04 | 1995-10-10 | Ultra-Scan Corporation | High resolution ultrasonic imaging apparatus and method |
JPH07334702A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-22 | Toshiba Corp | 表示装置 |
JP3407169B2 (ja) * | 1995-10-12 | 2003-05-19 | 富士写真光機株式会社 | 超音波画像立体表示装置及び超音波画像立体表示方法 |
US6248074B1 (en) * | 1997-09-30 | 2001-06-19 | Olympus Optical Co., Ltd. | Ultrasonic diagnosis system in which periphery of magnetic sensor included in distal part of ultrasonic endoscope is made of non-conductive material |
JPH11113912A (ja) * | 1997-10-14 | 1999-04-27 | Olympus Optical Co Ltd | 超音波画像診断装置 |
ATE518215T1 (de) * | 1999-06-30 | 2011-08-15 | Han-Joon Kim | Dreidimensionale bildanzeigevorrichtung, anzeigeverfahren und programm |
DE10083899T1 (de) * | 1999-11-19 | 2002-03-07 | Gen Electric | Verfahren und Vorrichtung zur Neuformatierung rohrförmiger volumetrischer Körper |
JP3602020B2 (ja) * | 1999-12-17 | 2004-12-15 | アロカ株式会社 | 超音波診断装置 |
JP3616746B2 (ja) * | 2000-09-11 | 2005-02-02 | 松下電器産業株式会社 | 超音波診断装置 |
JP2003180697A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-02 | Olympus Optical Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP4309683B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2009-08-05 | オリンパス株式会社 | 超音波観察システム |
JP2003325513A (ja) | 2002-05-16 | 2003-11-18 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP3745712B2 (ja) * | 2002-07-18 | 2006-02-15 | アロカ株式会社 | 超音波画像形成装置 |
JP2004141514A (ja) | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Toshiba Corp | 画像処理装置及び超音波診断装置 |
JP3905470B2 (ja) * | 2002-12-26 | 2007-04-18 | アロカ株式会社 | 超音波診断装置 |
EP1523939B1 (en) * | 2003-10-14 | 2012-03-07 | Olympus Corporation | Ultrasonic diagnostic apparatus |
-
2005
- 2005-05-13 US US11/568,877 patent/US7946989B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-13 JP JP2006513573A patent/JP4681543B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-13 WO PCT/JP2005/008808 patent/WO2005110237A1/ja active Application Filing
- 2005-05-13 CN CN2005800227048A patent/CN101014290B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-13 EP EP05739264.9A patent/EP1757229B1/en not_active Ceased
- 2005-05-13 KR KR1020067026238A patent/KR100907967B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100907967B1 (ko) | 2009-07-16 |
JPWO2005110237A1 (ja) | 2008-03-21 |
US20070249937A1 (en) | 2007-10-25 |
CN101014290B (zh) | 2012-06-20 |
EP1757229B1 (en) | 2016-04-13 |
CN101014290A (zh) | 2007-08-08 |
EP1757229A4 (en) | 2009-08-05 |
WO2005110237A1 (ja) | 2005-11-24 |
KR20070018996A (ko) | 2007-02-14 |
EP1757229A1 (en) | 2007-02-28 |
US7946989B2 (en) | 2011-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5688197B2 (ja) | 2次元超音波画像の3次元表示 | |
CN100487482C (zh) | 利用时间交错的数据获取的双平面超声成像 | |
JP5433240B2 (ja) | 超音波診断装置及び画像表示装置 | |
JP5394620B2 (ja) | 超音波撮像装置および画像処理装置 | |
EP1857051A1 (en) | An ultrasonic imaging apparatus and a method of displaying ultrasonic images | |
JP2005312770A5 (ja) | ||
JPWO2006059668A1 (ja) | 超音波装置、超音波撮像プログラム及び超音波撮像方法 | |
JP2006051360A (ja) | 超音波撮像域を拡張するための方法及び装置 | |
CN1678920A (zh) | 用图标描述相互平面方向的双平面超声成像 | |
JP2006271588A (ja) | 超音波装置 | |
JP2011182933A (ja) | 超音波診断装置及び関心領域設定用制御プログラム | |
JP4245976B2 (ja) | 超音波画像処理装置 | |
JP4681543B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波画像表示方法 | |
JP4138445B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4350214B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2001037756A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH0622966A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4197993B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2022516644A (ja) | 異方性組織のせん断波キャラクタリゼーションのための超音波システムおよび方法 | |
JP5465893B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP2012040207A (ja) | 超音波診断装置、超音波診断装置の制御プログラム、及び画像処理装置 | |
JP4064517B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP6878037B2 (ja) | 超音波診断装置及び医用画像処理装置 | |
JP2006130162A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2005245936A (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080512 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110114 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4681543 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |