[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4676329B2 - Service providing system, interactive display apparatus, and service providing method - Google Patents

Service providing system, interactive display apparatus, and service providing method Download PDF

Info

Publication number
JP4676329B2
JP4676329B2 JP2005375690A JP2005375690A JP4676329B2 JP 4676329 B2 JP4676329 B2 JP 4676329B2 JP 2005375690 A JP2005375690 A JP 2005375690A JP 2005375690 A JP2005375690 A JP 2005375690A JP 4676329 B2 JP4676329 B2 JP 4676329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interactive display
display device
information
service
log information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005375690A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007179210A (en
Inventor
慎也 井口
俊之 森多
克也 横村
友恵 富山
亘 山本
洋二 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005375690A priority Critical patent/JP4676329B2/en
Publication of JP2007179210A publication Critical patent/JP2007179210A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4676329B2 publication Critical patent/JP4676329B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Description

本発明は、サービス提供システム、インタラクティブディスプレイ装置及びサービス提供方法に係り、特に、映像表示装置と携帯端末とを連携させ、システム上で提供するサービスを切り替えて提供するサービス提供システム、インタラクティブディスプレイ装置及びサービス提供方法に関する。   The present invention relates to a service providing system, an interactive display device, and a service providing method, and more particularly, a service providing system, an interactive display device, and a service providing system that switches a service provided on the system by linking a video display device and a portable terminal. It relates to a service providing method.

サービス提供システムに関する従来技術として、例えば、特許文献1等に記載された技術が知られている。この従来技術は、ゲーム機等の電子機器に、その機器専用のアプリケーションソフトを記録させたメモリカード等を差し込むことにより、実行するアプリケーションを容易に変更することができるようにしたものである。また、他の従来技術として、例えば、特許文献2等に記載された技術が知られている。この従来技術は、電子機器側に複数の実行すべきアプリケーションを予め記録しておき、その切替IDのみを記録したメモリカード等をその機器に差し込むことにより、実行するアプリケーションを変更するというものである。   As a conventional technique related to a service providing system, for example, a technique described in Patent Document 1 is known. According to this prior art, an application to be executed can be easily changed by inserting a memory card or the like in which application software dedicated to the device is recorded into an electronic device such as a game machine. As another conventional technique, for example, a technique described in Patent Document 2 is known. In this prior art, a plurality of applications to be executed are recorded in advance on the electronic device side, and the application to be executed is changed by inserting a memory card or the like in which only the switching ID is recorded into the device. .

一方、アプリケーションを実行した場合、その実行状況を適切に記録することはシステムの運用状態やその記録を利用して新たなサービスを実現する際に非常に重要であり、このような情報を効率的に収集し解析する方法が、例えば、特許文献3等に記載されて提案されている。さらに、このような情報は、その重要性が高いことからその情報を複数のサーバや記録媒体に分散し管理することにより、情報喪失のリスクを減らす方法及びそれを実現するシステムが、例えば、特許文献4、5等に記載されて提案されている。
特開平7−6028号公報 特開2000−222537号公報 特開2003−58395号公報 特開平5−35571号公報 特開2003−6005号公報
On the other hand, when an application is executed, it is very important to appropriately record the execution status of the application when implementing a new service using the operating status of the system and the record. A method for collecting and analyzing the information is described in, for example, Patent Document 3 and the like. Furthermore, since such information is highly important, a method for reducing the risk of information loss by distributing and managing the information to a plurality of servers and recording media and a system for realizing the method are disclosed in, for example, patents. It is described in documents 4, 5 etc.
Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-6028 JP 2000-222537 A JP 2003-58395 A JP-A-5-35571 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-6005

前述した複数のアプリケーションを記録した電子機器により、アプリケーションの1つを実行させるため、挿入したメモリカードに記録されたIDを利用する前述の従来技術は、メモリカードに記録されたID自体が暗号化されていないため、メモリカードを解析してIDの値を変更することにより、電子機器内の他のアプリケーションを不正に実行することができるという問題点を有している。   The above-described conventional technology using the ID recorded on the inserted memory card in order to execute one of the applications by the electronic device having the plurality of applications recorded thereon encrypts the ID itself recorded on the memory card. Therefore, there is a problem that other applications in the electronic device can be illegally executed by analyzing the memory card and changing the ID value.

また、前述したアプリケーションの実行状況等を記録する前述の従来技術は、アプリケーション等が実行したログ情報の損失を防止するために、ログ情報の重要度等に応じて複数のサーバに保存するか、メモリカード等複数の記録媒体に保存する方法を提案している。しかし、前者のサーバへの保存方法は、ネットワークの安定性が要求されると共に、複数のサーバ機器が必ず必要になるため、システムの規模が大規模になってしまうという問題点を生じ、また、後者の複数の記録媒体に保存する方法は、複数の記録媒体が必要になる上、その保存したログを別の場所で解析する必要がある場合には、その記録媒体を郵送とうにより送付する必要がある等手間がかかるという問題点を有している。   In addition, the above-described conventional technique for recording the execution status of the above-described application is stored in a plurality of servers according to the importance of the log information in order to prevent loss of log information executed by the application, etc. A method of storing data in a plurality of recording media such as a memory card has been proposed. However, the former storage method for the server requires network stability and requires a plurality of server devices, resulting in a problem that the scale of the system becomes large, The latter method of saving to multiple recording media requires multiple recording media, and if it is necessary to analyze the saved log at another location, the recording media must be sent by mail. There is a problem that it is troublesome.

さらに、前述の従来技術は、ログを暗号化しないで保存する場合、暗号化を行わずにそのままデータを記録するため、重要な情報の改竄等が行われても検出することができない可能性があるという問題点を有している。また、この従来技術は、ログデータを暗号化して保存する場合も、ログ内容の重要度により暗号化の制御を行う概念が存在せず、また、暗号化のための処理負荷が大きくなるためシステムに要求される性能が高くなりコストがかかるという問題点を生じさせてしまう。   Furthermore, in the case of storing the log without encryption, the above-described conventional technology records data as it is without encryption, so that there is a possibility that it cannot be detected even if important information is tampered with. There is a problem that there is. In addition, even when log data is encrypted and stored, this prior art does not have the concept of controlling encryption depending on the importance of the log contents, and the processing load for encryption increases. As a result, there is a problem in that the performance required for the system increases and costs increase.

さらに、前述した従来技術は、アプリケーションに重要度を付けてログを保存したとしても、その基準が一元的であるため、例えば、運用に基準を設定し、それがシステムの動作状態よりも、サービスレベルでの情報収集に優先順位が置かれている場合、開発等システムの内部状態の情報収集が要求される状況でアプリケーションを実行した場合に、適切なログを収集することができないという問題点を生じさせる。   In addition, even if the prior art described above saves logs with importance attached to the application, the standard is unified, so for example, the standard is set for operation, and the service is more than the system operating state. When priority is given to information collection at the level, when an application is executed in a situation where information collection of the internal state of the system such as development is required, appropriate logs cannot be collected. Cause it to occur.

本発明の目的は、前述した従来技術の問題点を解決し、サービス提供装置としての映像表示装置と携帯端末とを連携させ、システム上で提供するサービスを容易に切替えることができるようにすると共に、その利用状況の情報を効率よくかつ信頼性、保存性も維持した形で収集することを可能とし、かつ、利用率に応じた従量課金が可能な情報を収集することができるようにしたサービス提供システム、インタラクティブディスプレイ装置及びサービス提供方法を提供することにある。   An object of the present invention is to solve the above-described problems of the prior art, and to link a video display device as a service providing device with a mobile terminal so that a service provided on the system can be easily switched. , A service that makes it possible to collect information on the usage status efficiently, in a form that maintains reliability and storability, and to collect information that can be charged according to the usage rate A providing system, an interactive display device, and a service providing method are provided.

本発明によれば、前記目的は、利用者に提供するサービスを切り替えて提供するサービス提供システムにおいて、画面を表示するディスプレイ、利用者の手持ちの携帯電話、PC等と連携して動作するインタラクティブ機能、予め設置する際に複数のアプリケーションを組み込んだアプリケーション実行機能を有する情報提供装置であるインタラクティブディスプレイ装置と、該インタラクティブディスプレイ装置と通信回線により接続され、前記インタラクティブディスプレイ装置で実行するアプリケーションを管理する管理サーバと、実行するアプリケーションに関する情報を記録するメモリカードとを備え、前記インタラクティブディスプレイ装置は、前記メモリカードが挿入されることにより、そのメモリカード内の情報に応じて、前記複数のアプリケーションの1つを選択、変更して実行することによりサービスを提供し、アプリケーションの実行中に、実行中のアプリケーションが出力したログ情報を、予め定めらた重み付けをもって、メモリカード、インタラクティブディスプレイ装置内に保持すると共に、ネットワーク経由で管理サーバに保存させ、ネットワーク経由で管理サーバにログを保存させる際、ネットワークの状態を監視し、その状態に応じてログの情報の全部、一部、あるいは、そのログ情報から作成したHash値を送信することにより達成される。   According to the present invention, the object is to provide an interactive function that operates in cooperation with a display for displaying a screen, a mobile phone held by the user, a PC, or the like in a service providing system that switches and provides a service provided to the user. , An interactive display device that is an information providing device having an application execution function in which a plurality of applications are installed in advance, and management that is connected to the interactive display device through a communication line and manages an application executed on the interactive display device A server, and a memory card that records information about an application to be executed, and the interactive display device is inserted into the memory card according to the information in the memory card. A service is provided by selecting, changing, and executing one of a plurality of applications, and log information output by the running application during execution of the application with a predetermined weight, memory card, interactive When it is stored in the display device and saved to the management server via the network, and the log is saved to the management server via the network, the network status is monitored, and all, part of the log information is Alternatively, this is achieved by transmitting a hash value created from the log information.

また、前記目的は、利用者に提供するサービスを切り替えて提供するサービス提供装置であるインタラクティブディスプレイ装置において、画面を表示するディスプレイと、利用者の手持ちの携帯電話、PC等と連携して動作するインタラクティブ機能部と、予め設置する際に複数のアプリケーションを組み込んだアプリケーション実行機能部とを備え、実行するアプリケーションに関する情報を記録するメモリカードが挿入されることにより、そのメモリカード内の情報に応じて、前記複数のアプリケーションの1つを選択、変更して実行することによりサービスを提供し、アプリケーションの実行中に、実行中のアプリケーションが出力したログ情報を、予め定めらた重み付けをもって、メモリカード、インタラクティブディスプレイ装置内に保持すると共に、ネットワーク経由で管理サーバに保存させ、ネットワーク経由で管理サーバにログを保存させる際、ネットワークの状態を監視し、その状態に応じてログの情報の全部、一部、あるいは、そのログ情報から作成したHash値を送信することにより達成される。   In addition, the object is to operate in an interactive display device, which is a service providing device that switches and provides a service provided to a user, in cooperation with a display that displays a screen, a mobile phone, a PC, etc. that the user has. Depending on the information in the memory card, an interactive function unit and an application execution function unit that incorporates a plurality of applications at the time of installation are installed. , Providing a service by selecting, changing and executing one of the plurality of applications, and log information output by the running application during execution of the application with a predetermined weight, a memory card, Interactive display When the log is saved in the management server via the network and the log is saved in the management server via the network, the network status is monitored, and all or part of the log information depending on the status, or This is achieved by transmitting a Hash value created from the log information.

本発明によれば、コスト的な要求が厳しく、また、ネットワークの品質が安定しない環境の中でも、メモリカードを挿入するだけで簡単にサービスを切り替えることが可能で、かつ、メモリカードに記録されたサービス切替情報を安全に取り扱うことができ、また、サービスに対する課金等で重要な役割を果たすログ情報の改竄と不慮の事故によるログ情報の消失とに対する耐性を保ちつつ、効率的にログ情報の収集を行うことができる。   According to the present invention, even in an environment where the cost requirement is severe and the quality of the network is not stable, it is possible to easily switch the service by simply inserting the memory card, and the service is recorded on the memory card. Service switching information can be handled safely, and log information can be collected efficiently while maintaining resistance to alteration of log information that plays an important role in charging services and the loss of log information due to accidents. It can be performed.

以下、本発明によるサービス提供システム及びサービス提供方法の実施形態を図面により詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of a service providing system and a service providing method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の一実施形態によるサービス提供システムの構成例を示すブロック図である。図1において、100はサービス提供会社、101は管理サーバ、102は管理端末、103、142はメモリカードリーダライタ、104は提供会社社内LAN、105は管理サーバ機能部、106はデータベース(DB)、110はメモリカード、120はインターネット、140はディスプレイ設置場所、141はインタラクティブディスプレイ装置、143はディスプレイ、144は制御機能部、145はユーザI/F、146は無線通信機能部、150はイベント会場、151は設置場所社内LAN、160は連携デバイス、161は携帯キャリア、162はキャリアサーバ、163は携帯電話、165は無線機器、166はPC、170a、170bはサービス利用者である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a service providing system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 100 is a service provider, 101 is a management server, 102 is a management terminal, 103 and 142 are memory card reader / writers, 104 is a company LAN within the provider, 105 is a management server function unit, 106 is a database (DB), 110 is a memory card, 120 is the Internet, 140 is a display installation location, 141 is an interactive display device, 143 is a display, 144 is a control function unit, 145 is a user I / F, 146 is a wireless communication function unit, 150 is an event venue, Reference numeral 151 is an in-house LAN, 160 is a cooperation device, 161 is a mobile carrier, 162 is a carrier server, 163 is a mobile phone, 165 is a wireless device, 166 is a PC, and 170a and 170b are service users.

本発明の一実施形態によるサービス提供システムは、サービス提供会社100内に備えられる各種の機器と、ホテル等のインタラクティブディスプレイ設置場所140内に備えられる各種機器とが、提供会社内LAN104、インターネット120等を含む公衆通信回線、設置場所社内LAN151を介して相互に接続されて構成されている。   In the service providing system according to the embodiment of the present invention, various devices provided in the service providing company 100 and various devices provided in the interactive display installation site 140 such as a hotel are provided by the providing company LAN 104, the Internet 120, and the like. Are connected to each other via a public communication line including the in-house LAN 151.

前述において、サービス提供会社100は、本発明の実施形態によるシステムを利用したサービス及びシステムの提供を行う会社であり、サービス提供システムの管理サーバ101を社内の情報管理部門等に設置してサービスを提供している。また、サービス提供会社100は、管理端末102を用いて管理サーバ101の操作を行う。管理サーバ101と管理端末102とは、提供会社社内LAN104を介して接続されている。メモリカードリーダライタ103は、メモリカード110内の情報にアクセスするために利用される。管理サーバ101は、管理サーバ機能部105と各種データを保存するデータベース106とから構成される。管理サーバ機能部105は、サービスの基本的な情報と、各サービス毎のアプリケーション及びその実行結果を管理する。なお、当然、提供会社社内LAN104とインターネット120との接続の間に、ファイアーウォール等を設置する場合もある。   In the above description, the service providing company 100 is a company that provides services and systems using the system according to the embodiment of the present invention. The service providing system management server 101 is installed in an in-house information management department or the like to provide services. providing. Further, the service providing company 100 operates the management server 101 using the management terminal 102. The management server 101 and the management terminal 102 are connected via a provider company in-house LAN 104. The memory card reader / writer 103 is used to access information in the memory card 110. The management server 101 includes a management server function unit 105 and a database 106 that stores various data. The management server function unit 105 manages basic service information, applications for each service, and execution results thereof. Of course, a firewall or the like may be installed between the connection company LAN 104 and the Internet 120.

ディスプレイ設置場所140は、ホテル、結婚式場、企業セミナー等の本発明の実施形態によるシステムが提供するサービスを実施する会社である。この会社のイベント会場150には、インタラクティブディスプレイ装置141が設置される。なお、本発明の実施形態によるサービスを利用するサービス利用者170a、170bから見ると、インタラクティブディスプレイ装置141がこのサービスと接するポイントになり、サービス提供装置となる。このインタラクティブディスプレイ装置141は、単体で動作することも可能であるが、必要に応じて設置場所社内LAN151、インターネット120を経由して管理サーバ101と通信すると共に、サービスによっては会場外にいるサービス利用者170bが所有している携帯電話163との間で、携帯キャリア161が所有しているキャリアサーバ162を介して通信を行うことができる。   The display installation location 140 is a company that implements services provided by the system according to the embodiment of the present invention, such as hotels, wedding halls, and corporate seminars. An interactive display device 141 is installed in the event venue 150 of this company. When viewed from the service users 170a and 170b who use the service according to the embodiment of the present invention, the interactive display device 141 becomes a point of contact with this service and becomes a service providing device. This interactive display device 141 can be operated alone, but communicates with the management server 101 via the installation location in-house LAN 151 and the Internet 120 as needed, and depending on the service, the use of services outside the venue Can communicate with the mobile phone 163 owned by the operator 170b via the carrier server 162 owned by the mobile carrier 161.

また、イタラクティブディスプレイ装置141は、予めディスプレイ設置会場150での利用を想定しているアプリケーションが複数格納されており、実施したいサービスが記録されたメモリカード110がメモリカードリーダライタ142に差し込まれることにより、メモリカード110に記録されている情報に基づいたサービスを実行する。また、このインタラクティブディスプレイ装置141は、それ自体にもユーザI/F145が搭載されており利用者が直接操作することができると共に、サービス利用者170aが所有している連携デバイス160と有線、無線を介して通信することにより、双方向サービスを実現することが可能である。なお、このとき、サービス利用者170aは、必ずしもイベント会場150の中に居る必要はなく、サービスによっては外部からインタラクティブディスプレイ装置141へアクセスする場合もある。この例としては、例えば、外部で携帯電話で撮影した画像をこのディスプレイ装置141に送信して表示させる掲示板サービス等がある。   The interactive display device 141 stores a plurality of applications that are assumed to be used in the display installation venue 150 in advance, and the memory card 110 on which the service to be performed is recorded is inserted into the memory card reader / writer 142. Thus, a service based on information recorded in the memory card 110 is executed. In addition, the interactive display device 141 itself has a user I / F 145 and can be directly operated by the user. Also, the interactive display device 141 can be wired and wirelessly connected to the cooperation device 160 owned by the service user 170a. It is possible to realize a two-way service by communicating via the Internet. At this time, the service user 170a does not necessarily need to be in the event venue 150, and the interactive display device 141 may be accessed from the outside depending on the service. As this example, for example, there is a bulletin board service for transmitting an image photographed with a mobile phone externally to the display device 141 for display.

インタラクティブディスプレイ装置141は、ディスプレイ装置全体を制御する制御機能部144と、メモリカード110へアクセスするために利用するメモリカードリーダライタ142と、各種情報を表示する各種ディスプレイ143と、ユーザが直接操作する際に利用するユーザI/F145と、無線通信方式の連携デバイス160と通信するための無線通信機能部146とを備えて構成される。なお、各種のディスプレイ143としては、液晶ディスプレイ、プロジェクタ等の映像を表示することができるデバイスであればどのようなものであってもよい。ユーザI/F145は、利用が想定される場合のみインタラクティブディスプレイ装置141へ搭載する形式でもよいい。また、インタラクティブディスプレイ装置141と設置場所社内LAN151との間のネットワーク通信は、有線でも無線通信機能部146を介した無線通信でもよい。   The interactive display device 141 is directly operated by a user, a control function unit 144 that controls the entire display device, a memory card reader / writer 142 that is used to access the memory card 110, various displays 143 that display various types of information, and the like. A user I / F 145 used at the time, and a wireless communication function unit 146 for communicating with the cooperation device 160 of the wireless communication method. The various displays 143 may be any device that can display images such as a liquid crystal display and a projector. The user I / F 145 may be mounted on the interactive display device 141 only when usage is assumed. The network communication between the interactive display device 141 and the installation site in-house LAN 151 may be wired or wireless communication via the wireless communication function unit 146.

図2は管理サーバ101、メモリカード110、インタラクティブディスプレイ装置141の詳細な構造を示すブロック図である。図2において、211はサービスID管理部、212はデータ管理部、213、231はメモリカード管理部、214はサーバログ管理部、215、216はサービス提供アプリ連携部、217はサービス定義テーブル、218はサービス管理テーブル、219はログ情報テーブル、221はサービス情報、222、233はログ情報、223、234はログ詳細情報、232はログ重要度管理ポリシー情報、235はインタラクティブディスプレイログ管理部、236はサービスID管理部、237はデバイス管理部、238、239はサービス提供アプリ、240は周辺機能部であり、他の符号は図1の場合と同一である。   FIG. 2 is a block diagram showing the detailed structure of the management server 101, the memory card 110, and the interactive display device 141. In FIG. 2, 211 is a service ID management unit, 212 is a data management unit, 213 and 231 are memory card management units, 214 is a server log management unit, 215 and 216 are service providing application linkage units, 217 is a service definition table, and 218. Is a service management table, 219 is a log information table, 221 is service information, 222 and 233 are log information, 223 and 234 are log detailed information, 232 is log importance management policy information, 235 is an interactive display log management unit, and 236 is The service ID management unit 237 is a device management unit, 238 and 239 are service providing applications, 240 is a peripheral function unit, and other reference numerals are the same as those in FIG.

なお、前述では、サービス及びシステムを提供するサービス提供会社100と、ディスプレイ設置場所140を提供し、システムが提供するサービスを実施する会社とが異なるものとしているが、サービス提供会社100が、社内、あるいは、他の場所で、システムが提供するサービスを実施してもよい。   In the above description, the service providing company 100 that provides the service and the system is different from the company that provides the display installation location 140 and performs the service provided by the system. Or you may implement the service which a system provides in another place.

図2において、管理サーバ101の管理サーバ機能部105は、サービス毎に割り振られたサービスIDを管理するサービスID管理部211と、データベース106と各処理機能部との間のデータ送受信を管理するデータ管理部212と、メモリカード110が管理サーバ101に設定されたときにメモリカード110内の情報を管理するメモリカード管理部213と、インタラクティブディスプレイ装置141との間のログデータ送受信を管理するサーバログ管理部214と、各サービスを提供するときに、管理サーバ101とインタラクティブディスプレイ装置141とが連携する際に利用される複数のサービス提供アプリ(1〜n)連携部216を有するサービス提供アプリ連携部215とから構成される。   In FIG. 2, the management server function unit 105 of the management server 101 includes a service ID management unit 211 that manages a service ID allocated for each service, and data that manages data transmission / reception between the database 106 and each processing function unit. Server log for managing log data transmission / reception between the management unit 212, the memory card management unit 213 for managing information in the memory card 110 when the memory card 110 is set as the management server 101, and the interactive display device 141 Service providing application cooperation unit having a plurality of service providing application (1 to n) cooperation units 216 used when the management server 101 and the interactive display device 141 cooperate when providing each service with the management unit 214 215.

また、管理サーバ機能部105がアクセスするデータベース106には、サービス毎に動作するアプリケーションの定義とインタラクティブディスプレイ装置141に記録されたサービス毎のアプリケーションを起動するために必要なライセンスキーを管理するサービス定義テーブル217と、実際に実施したあるいは実施予定のサービスを管理するサービス管理テーブル218と、サービスを実行したときの実行結果のログを管理するログ情報テーブル219とが格納される。ログ情報テーブル219は、図6、図7により後述するログの基本的な情報を管理するログ基本情報テーブル600とログ詳細情報管理テーブル700とから構成される。なお、必要に応じて各種データを暗号化する必要がある場合は、対応するモジュールに暗号化機能が搭載される。   In addition, the database 106 accessed by the management server function unit 105 includes a definition of an application that operates for each service and a service definition that manages a license key necessary for starting the application for each service recorded in the interactive display device 141. A table 217, a service management table 218 for managing a service actually executed or scheduled to be executed, and a log information table 219 for managing an execution result log when the service is executed are stored. The log information table 219 includes a log basic information table 600 for managing basic log information, which will be described later with reference to FIGS. 6 and 7, and a log detailed information management table 700. In addition, when it is necessary to encrypt various data as necessary, the corresponding module is equipped with an encryption function.

メモリカード110には、インタラクティブディスプレイ装置141で実行するサービスを定義したサービス情報221と、インタラクティブディスプレイ装置141での実行結果のログを保存するログ情報222及びログ詳細情報223とが保存される。なお、メモリカード110は、コンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ、XMC、SDメモリカード、メモリスティック等、どのような仕様のものであってもよい。   The memory card 110 stores service information 221 that defines a service to be executed by the interactive display device 141, log information 222 for storing a log of an execution result by the interactive display device 141, and log detailed information 223. The memory card 110 may have any specifications such as a compact flash (registered trademark) memory, an XMC, an SD memory card, and a memory stick.

インタラクティブディスプレイ装置141の主要な機能は、制御機能部144により実現される。この制御機能部144は、メモリカード110の情報を入出力するメモリカード管理部231と、ログに関する情報をインターネット120を介して管理サーバ101との間で送受信するインタラクティブディスプレイログ管理部235と、メモリカード110からサービスIDを読み込んでライセンスキーを取得して実行するサービス提供アプリ238の選択と実行との制御を行うサービスID管理部236と、各種サービス毎に実行されるサービス提供アプリ238と、このサービス提供アプリ238が周辺機能部240にアクセスする際にその制御を担当するデバイス管理部237とから構成される。なお、サービス提供アプリ238は、複数のサービス提供アプリ1〜n239を有し、サービス提供アプリ1〜nは、サービスによっては、複数組み合わせて実行される場合もある。   The main functions of the interactive display device 141 are realized by the control function unit 144. The control function unit 144 includes a memory card management unit 231 that inputs / outputs information of the memory card 110, an interactive display log management unit 235 that transmits / receives information about logs to / from the management server 101 via the Internet 120, a memory A service ID management unit 236 that controls the selection and execution of a service providing application 238 that reads a service ID from the card 110, acquires a license key, and executes the service key; a service providing application 238 that is executed for each service; When the service providing application 238 accesses the peripheral function unit 240, the service providing application 238 includes a device management unit 237 that takes charge of the control. The service providing application 238 includes a plurality of service providing applications 1 to n239, and a plurality of service providing applications 1 to n may be executed depending on the service.

また、制御機能部144には、実行時に参照及び生成される情報が存在する。この情報としては、アプリケーションがログを出力したときにログ重要度に応じた処理の制御を行うための定義が記載されたログ重要度管理ポリシー情報232と、サービス提供アプリ238が実行時に出力するログ情報233及びログ詳細情報234が存在する。   The control function unit 144 includes information that is referred to and generated at the time of execution. This information includes log importance management policy information 232 in which a definition for controlling processing according to the log importance when the application outputs a log, and a log output by the service providing application 238 at the time of execution. Information 233 and detailed log information 234 exist.

図3は管理サーバ101のデータベース106内のサービス定義テーブル217の構成例を説明する図である。   FIG. 3 is a diagram for explaining a configuration example of the service definition table 217 in the database 106 of the management server 101.

サービス定義テーブル217は、管理ID300、サービスID301、動作モード304、サービスの説明文領域305、ライセンスキー306、サービス固有情報307の各情報を保持している。管理ID300は、このテーブルのデータを管理するために一意に定められた番号であり、サービスID301は、サービス提供するサービスを管理する番号で、サービス自体を管理するサービス管理番号302とそのサービスに対応するサービス提供アプリを対応付けるサービス提供アプリ番号303とから構成される。なお、1つのサービスで複数のサービス提供アプリが利用される場合もあるため、この番号として複数登録される場合もある。   The service definition table 217 holds information of a management ID 300, a service ID 301, an operation mode 304, a service description area 305, a license key 306, and service specific information 307. The management ID 300 is a number uniquely determined for managing the data of this table, and the service ID 301 is a number for managing the service provided, and corresponds to the service management number 302 for managing the service itself and the service. The service providing application number 303 is associated with the service providing application to be associated. Since a plurality of service providing applications may be used in one service, there are cases where a plurality of applications are registered as this number.

動作モード304は、このサービスを実施する際の、その目的を表しており、例えば、このサービスが開発中でデバッグ目的で利用するときに“1”、サービスとして実際に課金の目的で利用する場合に“2”等、システムが管理し易いように記号で指定される。また、この動作モードの値は、ログを取る際に、図6により後述するログ基本情報テーブル600の重要度指標605に記載のどの指標を利用するかを指定するために利用される。例えば、動作モードが“1”のとき、重要度指標605の運用608がこの動作モードに対応するとすると、ログ基本情報管理テーブル600の管理ID1のデータの重要度は“2”と判断されるが、動作モードが“2”で、これに課金607が対応するとすると、同じく管理ID1のログ情報の重要度は“1”と判断される。サービスの説明文領域305には、このサービスがどのようなものかの概略が記載される。ライセンスキー領域306は、インタラクティブディスプレイ装置141に存在するサービス提供アプリ238を起動するために必要なライセンスキー情報を保持している。また、このライセンスキー情報は、そのサービスのログ情報等を暗号化する際にも利用される。サービス固有情報307は、それぞれのサービス毎に異なる情報を保持する領域である。   The operation mode 304 represents the purpose of executing this service. For example, when the service is under development and used for debugging purposes, “1” is used, and the service is actually used for billing purposes. “2”, etc., are designated by symbols so that the system can be easily managed. The value of the operation mode is used to specify which index described in the importance index 605 of the log basic information table 600 described later with reference to FIG. For example, when the operation mode is “1” and the operation 608 of the importance index 605 corresponds to this operation mode, the importance of the data of the management ID 1 in the log basic information management table 600 is determined to be “2”. If the operation mode is “2” and the accounting 607 corresponds to this, the importance of the log information of the management ID 1 is determined to be “1”. The service description area 305 describes an outline of what this service is. The license key area 306 holds license key information necessary for starting the service providing application 238 existing in the interactive display device 141. The license key information is also used when encrypting log information of the service. The service specific information 307 is an area that holds different information for each service.

図4は管理サーバ101のデータベース106内のサービス管理テーブル218の構成例を説明する図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the service management table 218 in the database 106 of the management server 101.

サービス管理テーブル218は、管理ID400、サービスID401、装置番号402、サービス提供期間403、ステータス404の各情報を保持している。管理ID400は、このテーブルのデータを管理するために一意に定められた番号である。装置番号402は、インタラクティブディスプレイ装置141が複数存在する場合に、これらを識別するために各装置に割り当てる装置番号である。サービス提供時期403は、サービスを提供する期間を記録する。ステータス404は、現在このサービスがどのような状態にあるかを示しており、例えば、サービスを提供している最中か、サービス提供前か、すでにサービスの提供が終了したか等を記録する。   The service management table 218 holds management ID 400, service ID 401, device number 402, service provision period 403, and status 404 information. The management ID 400 is a number uniquely determined for managing the data of this table. The device number 402 is a device number assigned to each device in order to identify these when there are a plurality of interactive display devices 141. The service provision time 403 records a period during which the service is provided. The status 404 indicates what state this service is currently in, and records, for example, whether the service is being provided, whether the service has been provided, or whether the service has already been provided.

図5はメモリカード110内のサービス情報221の構成例を説明する図である。   FIG. 5 is a diagram for explaining a configuration example of the service information 221 in the memory card 110.

このサービス情報221は、インタラクティブディスプレイ装置141でサービスを立ち上げるために必要な情報をサービス定義テーブル217とサービス管理テーブル218とから抽出して構成したものであり、サービスID301、動作モード304、装置番号402の各情報を保持している。なお、この情報を不正アクセスから守るために暗号化してメモリカード110に格納するようにしてもよい。この場合、例えば、暗号化する鍵は、管理サーバ101とインタラクティブディスプレイ装置141とで共通のものを予め組み込んでおく等の方法を用いることができる。   This service information 221 is configured by extracting information necessary for starting up a service in the interactive display device 141 from the service definition table 217 and the service management table 218, and includes a service ID 301, an operation mode 304, and a device number. Each piece of information 402 is held. Note that this information may be encrypted and stored in the memory card 110 in order to protect it from unauthorized access. In this case, for example, it is possible to use a method in which a key to be encrypted is previously incorporated in the management server 101 and the interactive display device 141.

図6はサービス提供中にサービス提供アプリ238が出力するログを記録するログ基本情報管理テーブル600の構成例を説明する図である。このログ基本情報管理テーブル600は、データベース106内のログ情報テーブル219内の1つである。   FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a log basic information management table 600 that records a log output by the service providing application 238 during service provision. The log basic information management table 600 is one in the log information table 219 in the database 106.

ログ基本情報管理テーブル600は、管理ID601、サービスID301、収集日時603、収集状態604、課金607、運用608等を含む重要度指標605、対応ログ詳細情報管理テーブル609、Hash値613の各情報を保持する。   The log basic information management table 600 includes the management ID 601, service ID 301, collection date and time 603, collection status 604, charging 607, operation 608, and the like, the importance index 605, the corresponding log detailed information management table 609, and the hash value 613. Hold.

管理ID601は、このテーブルのデータを管理するために一意に定められた番号であり、収集日時603は、このログを収集した日時を示している。収集状態604は、このログの収集状況を表しており、例えば、図6の下部に612として示すような状態がある。この詳細については後述する。重要度指標605は、すでに説明した通りである。対応ログ詳細情報管理テーブル609は、このログに関する詳細情報がログ詳細情報管理テーブル609のどのテーブルのどの管理IDのレコードで管理されているかのリンクに関する情報であり、ログ詳細情報管理テーブル609の対応するテーブル名を管理する対応テーブル名610と、その中の対応するレコードを示す管理ID611とから構成される。Hash値613は、ログ情報の全ての値を連結して計算したHash値であり、例えば、メモリカード110経由で取得したログと、インタラクティブディスプレイ装置141から転送されてきたログとの整合性や改竄チェック等に利用される。   The management ID 601 is a number uniquely determined for managing the data in this table, and the collection date and time 603 indicates the date and time when this log was collected. The collection status 604 represents the log collection status. For example, there is a status shown as 612 in the lower part of FIG. Details of this will be described later. The importance index 605 is as already described. The correspondence log detailed information management table 609 is information relating to a link indicating which management information of which table of the log detailed information management table 609 is managing the detailed information related to this log, and corresponds to the log detailed information management table 609. The correspondence table name 610 for managing the table name to be managed, and the management ID 611 indicating the corresponding record in the table name 610. The Hash value 613 is a Hash value calculated by concatenating all the values of the log information. For example, the consistency or falsification between the log acquired via the memory card 110 and the log transferred from the interactive display device 141. Used for checking, etc.

なお、ログの重要度については、人が予め判断して設定する場合もあるが、システム側で判断して自動的に重要度指標を決定する場合もある。例えば、ログ情報を出力するプログラムモジュールの特性(課金情報を出力する等)を事前にログ出力モジュールに登録しておき、これらのモジュールがログを出力したとき、その登録内容から自動的に重要度を割り当てるという方法を使用することができる。この際、ログに付与する重要度の決定は、例えば、サービス定義テーブル217の動作モード304で指定されている重要度指標608に対するモジュールのランク付けによって決定される。なお、このランクは、人が設定し、例えば、あるモジュールに関して重要度指標608が課金時の場合は、そのランクを“2”に設定する(数字が小さいほど重要)等とすればよい。   Note that the importance of the log may be determined and set by a person in advance, but the importance index may be automatically determined by determination on the system side. For example, if the characteristics of a program module that outputs log information (such as output of billing information) are registered in advance in the log output module, and these modules output logs, the importance automatically depends on the registered contents Can be used. At this time, the importance level assigned to the log is determined by, for example, ranking the modules with respect to the importance level index 608 specified in the operation mode 304 of the service definition table 217. This rank is set by a person. For example, when the importance index 608 is charged for a certain module, the rank may be set to “2” (the smaller the number, the more important).

図7はログ詳細情報管理テーブル700の構成例を説明する図である。このログ詳細情報管理テーブル700は、データベース106内のログ情報テーブル219内の1つである。このテーブルは、管理するデータ構造が異なるとその数だけ用意されるため、table-1からtable-nのn個のテーブルから構成される。   FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the log detailed information management table 700. The detailed log information management table 700 is one in the log information table 219 in the database 106. Since this table is prepared for the number of data structures to be managed, it is composed of n tables from table-1 to table-n.

それぞれのログ詳細情報管理テーブル700は、管理ID701、登録年月日702、ログ詳細情報703の各情報を保持する。管理ID701は、このテーブルのデータを管理するために一意に定められた番号である。登録年月日702は、この情報が登録された日時である。ログ詳細情報703は、ログの詳細な情報を管理する領域で、テーブル毎に構成が異なる。このログ詳細情報703の領域は、大別して、画像情報704を管理する領域と画像以外の情報705を管理する領域とから構成される。この理由は、画像情報は、非可逆圧縮率を変更することにより情報量を削減してもその映像自体の品質が落ちるだけで識別可能であるが、それ以外のテキストデータ及びバイナリデータには、非可逆圧縮を適用することができないため、ログ情報をサーバに送信する際に容易に区別可能なように構成したためである。   Each log detailed information management table 700 holds information of management ID 701, registration date 702, and log detailed information 703. The management ID 701 is a number uniquely determined for managing the data of this table. The registration date 702 is the date and time when this information was registered. The log detailed information 703 is an area for managing the detailed information of the log, and the configuration is different for each table. The area of the log detailed information 703 is roughly divided into an area for managing image information 704 and an area for managing information 705 other than images. The reason for this is that image information can be identified simply by reducing the quality of the video itself even if the amount of information is reduced by changing the lossy compression rate, but other text data and binary data include: This is because the lossy compression cannot be applied, and the log information is configured to be easily distinguishable when transmitted to the server.

図8はメモリカード110及びインタラクティブディスプレイ装置141にログを保存するときに生成されるログ情報222について説明する図である。図8に示すログ情報222は、図6により説明したログ基本情報管理テーブル600の内容をファイルに出力した形式になっている。なお、このファイル自体は、テキストでもバイナリでもよい。また、必要に応じてファイルそのものかその一部が暗号化される。   FIG. 8 is a diagram for explaining log information 222 generated when a log is stored in the memory card 110 and the interactive display device 141. The log information 222 shown in FIG. 8 has a format in which the contents of the log basic information management table 600 described with reference to FIG. 6 are output to a file. The file itself may be text or binary. In addition, the file itself or a part thereof is encrypted as necessary.

図9はメモリカード110及びインタラクティブディスプレイ装置141にログを保存するときに生成されるログ詳細情報223について説明する図である。図9に示すログ情報223は、図7により説明したログ詳細情報管理テーブル700の内容をファイルに出力した形式になっており、図7の場合と同様に、複数のファイルが存在する。なお、このファイル自体は、テキストでもバイナリでもよい。また、必要に応じてファイルそのものかその一部が暗号化される。   FIG. 9 is a diagram for explaining the detailed log information 223 generated when the log is stored in the memory card 110 and the interactive display device 141. The log information 223 shown in FIG. 9 has a format in which the contents of the log detailed information management table 700 described with reference to FIG. 7 are output to a file, and a plurality of files exist as in the case of FIG. The file itself may be text or binary. In addition, the file itself or a part thereof is encrypted as necessary.

図10はログ情報を重要度に応じて保存する際に、その保存方法について定義しているログ重要度管理ポリシー情報232の構成を説明する図である。   FIG. 10 is a diagram for explaining the configuration of log importance management policy information 232 that defines the storage method when log information is stored according to importance.

このログ重要度管理ポリシー情報232は、すでに説明したように、インタラクティブディスプレイ装置141の制御機能部144内に存在するもので、管理ID1000、重要度ID1001、ネットワーク通信速度1002、リトライ回数1007、ディスプレイ本体にログを残す1008、メモリカードにログを残す1009、暗号化の有無1010の各情報を保持する。   As described above, the log importance management policy information 232 exists in the control function unit 144 of the interactive display device 141, and includes a management ID 1000, an importance ID 1001, a network communication speed 1002, a retry count 1007, a display main body. Each of the following information is stored: a log 1008, a log 1009 in the memory card, and an encryption presence / absence 1010.

管理ID1000は、このデータを管理するために一意に定められた番号である。重要度ID1001は、ログ基本情報管理テーブル600に記録する重要度の数値に対応する。ネットワーク通信速度1002は、インタラクティブディスプレイ装置141と管理サーバ101との間の通信速度に応じて、管理サーバ101へのログデータ転送方式を切り替えるために利用する。この切り替え条件として、条件1(1004)、条件2(1005)、条件3(1006)が設けられており、それぞれ通信速度が条件1(nMbps以下)、条件2(nMbps以上mMbps以下)、条件3(mMbps以上pMbps以下)のとき、図10の下部に示す転送条件コード1011に応じた転送処理を行う。なお、条件として、3種類以上用意しさらに細分化してもよい。   The management ID 1000 is a number uniquely determined for managing this data. The importance level ID 1001 corresponds to the numerical value of the importance level recorded in the log basic information management table 600. The network communication speed 1002 is used to switch the log data transfer method to the management server 101 in accordance with the communication speed between the interactive display device 141 and the management server 101. As this switching condition, condition 1 (1004), condition 2 (1005), and condition 3 (1006) are provided, and the communication speed is condition 1 (nMbps or less), condition 2 (nMbps or more and mMbps or less), condition 3 respectively. When (mbps to pMbps), transfer processing according to the transfer condition code 1011 shown at the bottom of FIG. 10 is performed. Note that three or more kinds of conditions may be prepared and further subdivided.

転送条件コード1011は、例えば、
A・・・ログを転送しない
B・・・ログ情報から生成したHash値のみ転送
C・・・テキストは全て転送、但し画像は高圧縮(低画質化)したものを転送
D・・・全てのログ情報を完全に転送
等の4方式の1つを選択することができる。
The transfer condition code 1011 is, for example,
A ... Do not transfer logs B ... Transfer only hash values generated from log information C ... Transfer all text, but transfer images with high compression (low image quality) D ... All One of four methods such as transfer of log information completely can be selected.

前述で例示した転送方式は、A,B,C,Dの順でネットワークの通信条件が厳しくなる。すなわち、転送方式Aは、通信を行わず、転送方式Bは、場合によっては多量のデータを送信することを意味している。   In the transfer system exemplified above, network communication conditions become stricter in the order of A, B, C, and D. That is, the transfer method A means that no communication is performed, and the transfer method B means that a large amount of data is transmitted in some cases.

また、リトライ回数1007は、サーバとの通信エラーが発生した場合の最大リトライ回数である。ディスプレイ本体にログを残す1008は、ログ情報を記録するときそれをインタラクティブディスプレイ装置141にも保存するか否かを指定する。メモリカードにログを残す1009は、メモリカード110へログを残すか否かを指定する。暗号化の有無1010は、対応する重要度のデータを暗号化するか否かを指定する。なお、暗号化する際の鍵情報としては、例えば、図3に示したライセンスキー306等であってよい。このライセンスキー306を利用することにより、ログ情報に対してサービス毎に異なる暗号化を行うことができるため、例えば、特定のサービスに関する情報を他のサービス担当者が覗き見するようなことを制限したり、最悪の自体として、ライセンスキー306が盗まれても、それに対応するサービスのログのみしか危険にさらされない等の利点を得ることができる。   The retry count 1007 is the maximum retry count when a communication error with the server occurs. When a log is recorded in the display main body 1008, it is specified whether or not to save the log information in the interactive display device 141. Leave log in the memory card 1009 designates whether to leave a log in the memory card 110. The presence / absence of encryption 1010 designates whether or not the corresponding importance data is to be encrypted. Note that the key information for encryption may be the license key 306 shown in FIG. 3, for example. By using this license key 306, the log information can be encrypted differently for each service. For example, it is restricted that other service personnel peek at information related to a specific service. In the worst case, even if the license key 306 is stolen, only the log of the service corresponding to the license key 306 is compromised.

図11は本発明の実施形態によるシステムを利用したサービス提供の基本的な処理動作を説明するフローチャートであり、次に、これについて説明する。   FIG. 11 is a flowchart for explaining a basic processing operation for providing a service using the system according to the embodiment of the present invention. Next, this will be explained.

(1)ホテル等のディスプレイ設置場所140の担当者1102は、イベント会場150へ導入するサービスを検討し、導入するサービスを決定すると、導入するサービスの情報をサービス提供会社100の担当者1101に連絡する。この連絡は、サービス提供会社の管理端末102を介してでも、電話ででもよい(ステップ1103、1104)。 (1) The person in charge 1102 of the display installation location 140 such as a hotel examines the service to be introduced into the event venue 150 and, after determining the service to be introduced, informs the person in charge 1101 of the service providing company 100 of the information on the service to be introduced To do. This contact may be made via the management terminal 102 of the service provider or by telephone (steps 1103 and 1104).

(2)サービス提供会社の担当者1101は、メモリカード101を管理端末102へ設定し、所望のサービス情報を管理サーバ101へ要求する(ステップ1105、1106)。 (2) The person in charge 1101 of the service provider sets the memory card 101 in the management terminal 102 and requests desired service information from the management server 101 (steps 1105 and 1106).

(3)管理サーバ101は、対応するサービス情報を生成し、このサービス情報を管理端末102へ送信する(ステップ1107、1108)。 (3) The management server 101 generates corresponding service information and transmits the service information to the management terminal 102 (steps 1107 and 1108).

(4)管理端末102は、メモリカード110へこの情報を暗号化して記録する。このとき暗号化に利用する鍵情報としては、例えば、一組の公開鍵暗号用鍵を用意し、公開鍵でこの情報を暗号化し、解読用の秘密鍵をインタラクティブディスプレイ装置141へ組み込んでおく方法、あるいは、共通鍵を管理サーバ101とインタラクティブディスプレイ装置141へ組み込んでおく方法等であってよい。こうして情報を記録したメモリカード110は、ディスプレイ設置場所140の担当者1102へ送付される(ステップ1109、1110)。 (4) The management terminal 102 encrypts and records this information on the memory card 110. As the key information used for encryption at this time, for example, a method of preparing a set of public key encryption keys, encrypting the information with the public key, and incorporating the decryption secret key into the interactive display device 141 Alternatively, a method of incorporating the common key into the management server 101 and the interactive display device 141 may be used. The memory card 110 on which the information is recorded in this manner is sent to the person in charge 1102 of the display installation location 140 (steps 1109 and 1110).

(5)その後、サービス利用者1102が現れ、所望のサービスの利用をディスプレイ設置場所140の担当者1102へ連絡すると、担当者1102は、サービスに対応するメモリカード110をインタラクティブディスプレイ装置141へセットする(ステップ1111、1112)。 (5) Thereafter, when the service user 1102 appears and informs the person in charge 1102 of the display installation location 140 that the desired service is used, the person in charge 1102 sets the memory card 110 corresponding to the service in the interactive display device 141. (Steps 1111 and 1112).

(6)そして、メモリカード110がインタラクティブディスプレイ装置141へセットされることにより、システムが起動され、システムが動作している間のログ情報が前述の基準に従って出力される。なお、システム起動の処理とログ情報処理の処理の詳細については後述する(ステップ1113、1114)。 (6) Then, when the memory card 110 is set in the interactive display device 141, the system is activated, and log information while the system is operating is output according to the above-described criteria. Details of the system activation process and the log information process will be described later (steps 1113 and 1114).

(7)サービスの提供が終了すると、ディスプレイ設置場所140の担当者1102は、インタラクティブディスプレイ装置141の電源を切り、メモリカード110を取り出す。そして、このメモリカード110をサービス提供会社100の担当者1101に郵便等により送付する(ステップ1115、1116)。 (7) When the provision of the service is completed, the person in charge 1102 of the display installation location 140 turns off the interactive display device 141 and takes out the memory card 110. Then, the memory card 110 is sent to the person in charge 1101 of the service providing company 100 by mail or the like (steps 1115 and 1116).

(8)メモリカード110を受け取ったサービス提供会社100の担当者1101は、メモリカード101を管理端末102へセットし、メモリカード110内に格納されているログ情報を管理者サーバ101へ送信する(ステップ1117、1118)。 (8) Upon receiving the memory card 110, the person in charge 1101 of the service providing company 100 sets the memory card 101 to the management terminal 102 and transmits the log information stored in the memory card 110 to the administrator server 101 ( Steps 1117, 1118).

(9)管理サーバ101は、受信したログ情報のうち、事前にHash値が送信されている分に関して基本情報管理テーブル600から対応するログ情報のHash値を取り出して照合を行い、改竄が見つかった場合、その旨をチェックしておく。もし、改竄がなければ、そのログ情報を前述のログ基本情報管理テーブル600とログ詳細情報管理テーブル700とに保存する(ステップ1119)。 (9) The management server 101 retrieves the Hash value of the corresponding log information from the basic information management table 600 for the portion of the received log information for which the Hash value has been transmitted in advance and collates it, and found falsification If so, check that. If there is no falsification, the log information is stored in the log basic information management table 600 and the log detailed information management table 700 (step 1119).

(10)管理サーバは、改竄の有無も含めて、ステップ1119での処理結果を管理端末102へ送信し、その後課金処理を行う。なお、課金処理の詳細については後述する(ステップ1120、1121)。 (10) The management server transmits the processing result in step 1119 to the management terminal 102 including the presence or absence of falsification, and then performs the accounting process. Details of the billing process will be described later (steps 1120 and 1121).

図12は図11のステップ1113でのシステム起動の詳細な処理動作を説明するフローチャートであり、次に、これについて説明する。   FIG. 12 is a flowchart for explaining the detailed processing operation of system activation in step 1113 of FIG. 11. Next, this will be described.

(1)インタラクティブディスプレイ装置141が起動されると、インタラクティブディスプレイ装置141は、メモリカード110からサービス情報221を読み込んで復号する。このとき、前述したように、公開鍵暗号または共通鍵暗号による方法を利用する(ステップ1200、1201)。 (1) When the interactive display device 141 is activated, the interactive display device 141 reads the service information 221 from the memory card 110 and decodes it. At this time, as described above, a method using public key encryption or common key encryption is used (steps 1200 and 1201).

(2)そして、インタラクティブディスプレイ装置141は、抽出したサービス情報221に対応するサービス提供アプリ238を起動し、その後、管理サーバ101との間のネットワークの状態をチェックし通信可能であればインタラクティブディスプレイ装置141が起動したことを知らせるためにサービス情報を管理サーバ101へ送信する(ステップ1202〜1204)。 (2) Then, the interactive display device 141 activates the service providing application 238 corresponding to the extracted service information 221, and then checks the state of the network with the management server 101, and if interactive, the interactive display device The service information is transmitted to the management server 101 in order to notify that 141 has started (steps 1202 to 1204).

(3)インタラクティブディスプレイ装置141からサービス情報を受信した管理サーバ101は、システム起動をログに記録する(ステップ1212)。 (3) Upon receiving the service information from the interactive display device 141, the management server 101 records the system activation in a log (step 1212).

(4)インタラクティブディスプレイ装置141は、その後、管理サーバ101との連携機能が存在するか否かチェックし、管理サーバ101との連携機能が存在しない場合、起動処理を終了する(ステップ1205)。 (4) After that, the interactive display device 141 checks whether or not a cooperation function with the management server 101 exists. If the cooperation function with the management server 101 does not exist, the interactive display apparatus 141 ends the activation process (step 1205).

(5)ステップ1205のチェックで、管理サーバ101との連携機能が存在した場合、インタラクティブディスプレイ装置141は、ネットワークの品質が連携機能と連携動作するために充分な品質であるか否かチェックする(ステップ1206)。 (5) If the link function with the management server 101 exists in the check in step 1205, the interactive display device 141 checks whether the quality of the network is sufficient to operate in cooperation with the link function ( Step 1206).

(6)ステップ1206のチェックで、ネットワークの品質が基準以下であった場合、インタラクティブディスプレイ装置141は、管理サーバ接続困難時の代替機能が存在するか否かをチェックし、代替機能が存在しなければシステム起動処理を終了する(ステップ1207)。 (6) If the quality of the network is below the standard in the check in step 1206, the interactive display device 141 checks whether there is an alternative function when it is difficult to connect to the management server, and there should be no alternative function. If this is the case, the system startup process is terminated (step 1207).

(7)ステップ1206のチェックで、ネットワークの品質が基準以下であっても使用可能な代替機能が存在すれば代替機能を起動する。なお、この代替機能の基準としては運用面で制限が出ても利用者からみてサービスの品質が落ちないレベルのものが望ましい(ステップ1208)。 (7) If there is a substitute function that can be used even if the quality of the network is below the standard in the check in step 1206, the substitute function is activated. It should be noted that the standard for this alternative function is desirably a level at which the quality of service does not deteriorate from the user's point of view even if there are operational limitations (step 1208).

(8)一方、ステップ1206のチェックで、ネットワーク品質が基準以上であった場合、インタラクティブディスプレイ装置141は、管理サーバ101へシステム連携機能起動を指示する(ステップ1209)
(9)システム連携機能起動の指示を受けた管理サーバ101は、連携機能を起動すし、起動完了をインタラクティブディスプレイ装置141へ通知する(ステップ1210、1211)。
(8) On the other hand, if the network quality is above the standard in the check in step 1206, the interactive display device 141 instructs the management server 101 to start the system cooperation function (step 1209).
(9) Receiving the instruction to start the system cooperation function, the management server 101 starts the cooperation function and notifies the interactive display device 141 of the start completion (steps 1210 and 1211).

なお、前述した連携動作に必要なネットワークの品質基準は、アプリケーションに依存するため一概にはいえないが、管理サーバ101がインタラクティブディスプレイ装置141の動作をモニタする程度であれば、その通信速度が数100kbps程度でよく、もし、映像等を伝送する場合には、通信速度として数Mbpsが必要である。   Note that the network quality standards necessary for the above-described cooperative operation depend on the application, and thus cannot be generally specified. However, if the management server 101 can monitor the operation of the interactive display device 141, the communication speed is several. The transmission speed may be about 100 kbps. If video or the like is transmitted, a communication speed of several Mbps is required.

図13は図11のステップ1114でのシステム動作とログ出力の詳細な処理動作を説明するフローチャートであり、次に、これについて説明する。   FIG. 13 is a flowchart for explaining the detailed processing operation of the system operation and log output in step 1114 of FIG. 11, which will be described next.

(1)インタラクティブディスプレイ装置141のサービス提供アプリ238は、場合によっては、管理サーバ101のサービス提供アプリ連携部と連携しながら動作する。このとき、インタラクティブディスプレイ装置141に対して、ユーザ操作等何らかのイベントが発生すると、サービス提供アプリ238がログを出力する(ステップ1300、ステップ1301)。 (1) The service providing application 238 of the interactive display device 141 operates in cooperation with the service providing application cooperation unit of the management server 101 in some cases. At this time, when an event such as a user operation occurs on the interactive display device 141, the service providing application 238 outputs a log (steps 1300 and 1301).

(2)出力されたログには、重要度情報が含まれているので、インタラクティブディスプレイ装置141は、現在の動作モードからそのログ内の重要度指標をチェックしてそのログの現在の重要度を決定する(ステップ1302、1303)。 (2) Since the output log includes importance level information, the interactive display device 141 checks the importance level index in the log from the current operation mode and determines the current importance level of the log. Determine (steps 1302, 1303).

(3)その後、インタラクティブディスプレイ装置141は、重要度に応じて、各種処理を行うためにログ重要度管理ポリシー情報232の対応する重要度のレコードを検索して処理を開始する(ステップ1304)。 (3) After that, the interactive display device 141 searches the record of the corresponding importance in the log importance management policy information 232 and starts the processing in order to perform various processes according to the importance (step 1304).

(4)そして、インタラクティブディスプレイ装置141は、まず、データの暗号化がなされているか否かをチェックし、暗号化されていない場合何もせず、暗号化がなされていた場合、サービス情報に含まれるライセンスキーを暗号化キーとして暗号化を行う(ステップ1305、1306)。 (4) Then, the interactive display device 141 first checks whether or not the data is encrypted. If the data is not encrypted, nothing is performed. If the data is encrypted, it is included in the service information. Encryption is performed using the license key as an encryption key (steps 1305 and 1306).

(5)次に、インタラクティブディスプレイ装置141は、ディスプレイ装置141本体にログを残す指示があるかチェックし、指示がなければなにもせず、もし、指示があった場合、ディスプレイ装置141内にログを格納する(ステップ1307、1308)。 (5) Next, the interactive display device 141 checks whether there is an instruction to leave a log in the main body of the display device 141. If there is an instruction, the interactive display device 141 logs in the display device 141. Is stored (steps 1307 and 1308).

(6)次に、インタラクティブディスプレイ装置141は、メモリカード110内にログを残す指示があるか否かチェックし、指示がなければなにもせず、もし、指示があった場合、メモリカード110へログを格納する(ステップ1309、1310)。 (6) Next, the interactive display device 141 checks whether or not there is an instruction to leave a log in the memory card 110. If there is an instruction, the interactive display apparatus 141 does not do anything. The log is stored (steps 1309 and 1310).

(7)その後、条件付ログ転送の処理を実施する。なお、条件付ログ転送処理の詳細については後述する(ステップ1311)。 (7) Thereafter, a conditional log transfer process is performed. Details of the conditional log transfer process will be described later (step 1311).

(8)以上でログ出力の処理が終了する。その後、インタラクティブディスプレイ装置141は、システム終了の判定を行い、終了でなければ、ステップ1300からの処理に戻ってそのまま動作を続け、終了の場合、システム終了を管理サーバ101へ通知する(ステップ1312、1313)。 (8) The log output process is completed. Thereafter, the interactive display device 141 determines whether or not the system is terminated. If not terminated, the interactive display apparatus 141 returns to the processing from step 1300 and continues the operation, and if terminated, notifies the management server 101 of the system termination (step 1312, 1313).

(9)管理サーバ101は、システム終了をログに記録し、その後、管理サーバ連携機能が動作しているか否かをチェックし、動作していれば連携機能を停止して、サービスを終了する(ステップ1317〜1319)。 (9) The management server 101 records the system end in a log, and then checks whether the management server cooperation function is operating. If it is operating, the management server 101 stops the cooperation function and ends the service ( Steps 1317-1319).

(10)一方、ステップ1312の判定で、システム終了であった場合、インタラクティブディスプレイ装置141は、管理サーバ連携機能を利用していたかチェックし、利用していた場合、代替機能利用中チェックを行う。もし利用中であれば、代替機能を停止して、システムを終了する(ステップ1314〜1316)。 (10) On the other hand, if it is determined in step 1312 that the system is terminated, the interactive display device 141 checks whether the management server cooperation function is used, and if it is used, checks whether the alternative function is being used. If it is in use, the alternative function is stopped and the system is terminated (steps 1314 to 1316).

図14は図13のステップ1311での条件付ログ転送の処理動作を説明するフローチャートであり、次に、これについて説明する。   FIG. 14 is a flowchart for explaining the processing operation of conditional log transfer in step 1311 of FIG. 13, which will be described next.

(1)インタラクティブディスプレイ装置141は、現在のネットワークの通信速度xMbpsをチェックし、このチェックの結果、通信速度xMbpsがログ重要度管理ポリシー情報232のネットワーク通信速度1002の条件1を満たすか否か、かなわち、
xMbps≦nMbps
となっているか否かをチェックする(ステップ1402、1403)。
(1) The interactive display device 141 checks the communication speed x Mbps of the current network, and as a result of this check, whether or not the communication speed x Mbps satisfies the condition 1 of the network communication speed 1002 of the log importance management policy information 232, Kanagawa,
xMbps ≦ nMbps
Is checked (steps 1402, 1403).

(2)ステップ1403のチェックで、通信速度xMbpsがログ重要度管理ポリシー情報232のネットワーク通信速度1002の条件1を満たしていた場合、条件1で指定されている値を取得し、その値に応じた条件付ログ転送処理を行って処理を終了する(ステップ1404、1405)。 (2) If the communication speed x Mbps satisfies the condition 1 of the network communication speed 1002 of the log importance management policy information 232 in the check in step 1403, the value specified in the condition 1 is acquired and the value is The conditional log transfer process is performed and the process ends (steps 1404 and 1405).

(3)ステップ1403の判定で、条件1を満たしていなかった場合、前述と同様に、条件2、条件3についての処理を行う(ステップ1406、1407、1405、1409、1410、1405)。 (3) If it is determined in step 1403 that the condition 1 is not satisfied, the processes for the condition 2 and the condition 3 are performed as described above (steps 1406, 1407, 1405, 1409, 1410, 1405).

前述において、通信速度の測定方法としては、例えば、巨大なサイズのファイル(数十Mbyte程度)をインタラクティブディスプレイ装置141から管理サーバ101へ転送し、転送の終了後管理サーバから転送終了通知をインタラクティブディスプレイ装置141へ通知してもらうことにより、転送にかかった時間が判るため、次の式(1)により転送速度を求めることができる。   In the above description, as a method for measuring the communication speed, for example, a huge file (about several tens of Mbytes) is transferred from the interactive display device 141 to the management server 101, and a transfer end notification is sent from the management server to the interactive display after the transfer ends. Since the time taken for the transfer can be determined by notifying the device 141, the transfer speed can be obtained by the following equation (1).

ファイルサイズ(byte)/転送時間(s)=転送速度(bps)……式(1)
式(1)で求められた転送速度が前述の基準値以下である場合、連携動作を行うことができないと判断する。
File size (bytes) / transfer time (s) = transfer speed (bps) (1)
When the transfer rate obtained by Expression (1) is equal to or less than the above-described reference value, it is determined that the cooperative operation cannot be performed.

図15は図14のステップ1405での、条件付ログ転送処理詳細の処理動作を説明するフローチャートであり、次に、これについて説明する。   FIG. 15 is a flowchart for explaining the processing operation of the detailed conditional log transfer processing in step 1405 of FIG. 14, which will be described next.

(1)インタラクティブディスプレイ装置141は、まず、エラーリトライカウント値(ER)をログ重要度管理ポリシー情報232を参照して設定し、次に、ネットワーク通信速度1002の条件値の値を取得し、条件値=Aであるか否かを判定する。条件値=Aが成り立てば転送を行わないため処理を終了する(ステップ1500、1501)。 (1) The interactive display device 141 first sets the error retry count value (ER) with reference to the log importance management policy information 232, then acquires the value of the condition value of the network communication speed 1002, and sets the condition It is determined whether or not value = A. If condition value = A holds, the process is terminated because no transfer is performed (steps 1500 and 1501).

(2)ステップ1501の判定で、条件値=Aが成り成り立たなかった場合、すなわち、条件値がAと異なる場合、ログからHash値を計算し、条件値=Bであるか否かを判定する。条件値=Bが成り立つ場合、サービス情報とHash値とを管理サーバ101へ送信して、後述するステップ1511の処理に移行する(ステップ1502〜1504)。 (2) If the condition value = A is not satisfied in the determination in step 1501, that is, if the condition value is different from A, the hash value is calculated from the log, and it is determined whether or not the condition value = B. . When the condition value = B holds, the service information and the Hash value are transmitted to the management server 101, and the process proceeds to step 1511 described later (steps 1502-1504).

(3)ステップ1503の判定で、条件値=Bが成り立たなかった場合、すなわち、条件値≠Bの場合、条件値=Cであるか否かを判定し、条件値=Cが成り立つ場合、ログ内に存在する画像データの圧縮率を上げてデータ量を削減し、サービス情報、ログの非画像情報、生成画像データ、Hash値を管理サーバ101へ送信して、後述するステップ1511の処理に移行する(ステップ1505〜1507)。 (3) If the condition value = B does not hold in the determination in step 1503, that is, if the condition value ≠ B, it is determined whether or not the condition value = C. If the condition value = C holds, log The amount of data is reduced by increasing the compression rate of image data existing in the server, service information, non-image information of logs, generated image data, and hash values are transmitted to the management server 101, and the process proceeds to step 1511 described later. (Steps 1505 to 1507).

(4)ステップ1505の判定で、条件値=Cが成り立たなかった場合、すなわち、条件式がすべて異なっていた場合、条件値=Dと判断し、ログ情報とHash値とをすべて管理サーバ101へ送信する(ステップ1508)。 (4) If the condition value = C is not satisfied in the determination in step 1505, that is, if all the conditional expressions are different, it is determined that the condition value = D, and all the log information and the hash value are transferred to the management server 101. Transmit (step 1508).

(5)そして、管理サーバ101は、ステップ1504、1507または1508でインタラクティブディスプレイ装置141から送信されてきたデータをログ情報として登録し、処理結果をインタラクティブディスプレイ装置141へ通知する(ステップ1509、1510)。 (5) Then, the management server 101 registers the data transmitted from the interactive display device 141 in step 1504, 1507 or 1508 as log information, and notifies the interactive display device 141 of the processing result (steps 1509 and 1510). .

(6)インタラクティブディスプレイ装置141は、管理サーバ101からの処理結果により転送エラーが発生していないか否かをチェックし、エラーが発生していなければ処理を終了する(ステップ1511)。 (6) The interactive display device 141 checks whether or not a transfer error has occurred based on the processing result from the management server 101. If no error has occurred, the interactive display device 141 ends the process (step 1511).

(7)ステップ1511のチェックで、エラーが発生していた場合、エラーリトライカウンタを“1”減算し、“0”でなければ、ステップ1501からの処理に戻って再度処理を実行し、カウンタが“0”となったら転送エラーを記録して処理を終了する(ステップ1512〜1514)。 (7) If an error has occurred in the check at step 1511, the error retry counter is decremented by “1”, and if it is not “0”, the process returns from step 1501 to execute the process again. When “0” is reached, a transfer error is recorded and the process is terminated (steps 1512 to 1514).

図16は図11のステップ1121での、課金処理の処理動作を説明するフローチャートであり、次に、これについて説明する。   FIG. 16 is a flowchart for explaining the processing operation of the billing process in step 1121 of FIG. 11. Next, this will be described.

(1)サービス提供会社100の担当者1101は、ログ内容を確認する。この確認内容としては、例えば、データの改竄等のチェックがある(ステップ1600)。 (1) The person in charge 1101 of the service providing company 100 confirms the log contents. As this confirmation content, for example, there is a check such as data tampering (step 1600).

(2)その後、サービス提供会社100の担当者1101は、課金用に情報を集計し、集計結果から利用料金を、ディスプレイ設置場所140の担当者1102に連絡する(ステップ1601、1602)。 (2) Thereafter, the person in charge 1101 of the service providing company 100 aggregates information for billing, and informs the person in charge 1102 of the display installation location 140 of the usage fee based on the aggregation result (steps 1601 and 1602).

(3)そして、ディスプレイ設置場所140の担当者1102は、受け取った利用料金をサービス利用者1102へ連絡する(ステップ1603)。 (3) Then, the person in charge 1102 of the display installation location 140 notifies the service user 1102 of the received usage fee (step 1603).

(4)サービス利用者1102は、内容を確認した後、利用料金をディスプレイ設置場所140の担当者1102に支払う(ステップ1604、1605)。 (4) After confirming the contents, the service user 1102 pays the usage fee to the person in charge 1102 of the display installation location 140 (steps 1604 and 1605).

(5)ディスプレイ設置場所140の担当者1102は、手数料等を徴収した後、システム利用料金をサービス提供会社100の担当者1101へ支払う(ステップ1606、1607)。 (5) The person in charge 1102 of the display installation location 140 collects a fee and pays the system usage fee to the person in charge 1101 of the service providing company 100 (steps 1606 and 1607).

(6)その後、サービス提供会社の担当者1101は、最終的に集金した結果の集計等の課金処理を行う(ステップ1608)。 (6) After that, the person in charge 1101 of the service provider performs billing processing such as summing up the collected results (step 1608).

前述した本発明の実施形態での各処理は、プログラムにより構成し、計算機が備えるCPUに実行させることができ、また、それらのプログラムは、FD、CDROM、DVD等の記録媒体に格納して提供することができ、また、ネットワークを介してディジタル情報により提供することができる。   Each process in the above-described embodiment of the present invention is configured by a program and can be executed by a CPU included in a computer. These programs are provided by being stored in a recording medium such as an FD, CDROM, or DVD. And can be provided by digital information over a network.

前述した本発明の実施形態によれば、インタラクティブディスプレイ装置を利用した様々なサービスを手軽に利用でき、利用した分だけ使用量を払う従量課金的なサービスを、ネットワーク環境が劣悪な環境においても信頼性が高く、かつ、セキュリティの面でも課金情報等に対する改竄を防ぎつつ効率的に運用することが可能なるため、顧客先機器設置型サービスを容易に提供することができる。   According to the embodiment of the present invention described above, various services using an interactive display device can be easily used, and a pay-as-you-go service that pays the amount used is reliable even in an environment where the network environment is poor. Since it can be operated efficiently while preventing falsification of billing information and the like in terms of security, a customer equipment installation type service can be easily provided.

本発明の一実施形態によるサービス提供システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the service provision system by one Embodiment of this invention. 管理サーバ、メモリカード、インタラクティブディスプレイ装置の詳細な構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of a management server, a memory card, and an interactive display apparatus. 管理サーバのデータベース内のサービス定義テーブルの構成例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a structure of the service definition table in the database of a management server. 管理サーバのデータベース内のサービス管理テーブルの構成例を説明する図である。It is a figure explaining the structural example of the service management table in the database of a management server. メモリカード内のサービス情報の構成例を説明する図である。It is a figure explaining the structural example of the service information in a memory card. サービス提供中にサービス提供アプリが出力するログを記録するログ基本情報管理テーブルの構成例を説明する図である。It is a figure explaining the structural example of the log basic information management table which records the log which a service provision application outputs during service provision. ログ詳細情報管理テーブルの構成例を説明する図である。It is a figure explaining the structural example of a log detailed information management table. メモリカード及びインタラクティブディスプレイ装置にログを保存するときに生成されるログ情報について説明する図である。It is a figure explaining the log information produced | generated when a log is preserve | saved at a memory card and an interactive display apparatus. メモリカード及びインタラクティブディスプレイ装置にログを保存するときに生成されるログ詳細情報について説明する図である。It is a figure explaining the log detailed information produced | generated when a log is preserve | saved at a memory card and an interactive display apparatus. ログ情報を重要度に応じて保存する際に、その保存方法について定義しているログ重要度管理ポリシー情報の構成を説明する図である。It is a figure explaining the structure of the log importance management policy information which defines the storage method when saving log information according to importance. 本発明の実施形態によるシステムを利用したサービス提供の基本的な処理動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the basic processing operation | movement of the service provision using the system by embodiment of this invention. 図11のステップ1113でのシステム起動の詳細な処理動作を説明するフローチャートである。12 is a flowchart for explaining a detailed processing operation of system activation in step 1113 of FIG. 11. 図11のステップ1114でのシステム動作とログ出力の詳細な処理動作を説明するフローチャートである。12 is a flowchart illustrating detailed processing operations of system operation and log output in step 1114 of FIG. 11. 図13のステップ1311での条件付ログ転送の処理動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the processing operation | movement of conditional log transfer in step 1311 of FIG. 図14のステップ1405での、条件付ログ転送詳細の処理動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the processing operation | movement of a detailed log transfer detail in step 1405 of FIG. 図11のステップ1121での、課金処理の処理動作を説明するフローチャートである。12 is a flowchart for explaining a processing operation of a billing process in step 1121 of FIG. 11.

符号の説明Explanation of symbols

100 サービス提供会社
101 管理サーバ
102 管理端末
103、142 メモリカードリーダライタ
104 提供会社社内LAN
105 管理サーバ機能部
106 データベース(DB)
110 メモリカード
120 インターネット
140 ディスプレイ設置場所
141 インタラクティブディスプレイ装置
143 ディスプレイ
144 説明機能部
145 ユーザI/F
146 無線通信機能部
150 イベント会場
151 設置場所社内LAN
160 連携デバイス
161 携帯キャリア
162 キャリアサーバ
163 携帯電話
165 無線機器
166 PC
170a、170b サービス利用者
211 サービスID管理部
212 データ管理部
213、231 メモリカード管理部
214 サーバログ管理部
215、216 サービス提供アプリ連携部
217 サービス定義テーブル
218 サービス管理テーブル
219 ログ情報テーブル
221 サービス情報
222、233 ログ情報
223、234 ログ詳細情報
232 ログ重要度管理ポリシー情報
235 インタラクティブディスプレイログ管理部
236 サービスID管理部
237 デバイス管理部
238、239 サービス提供アプリ
240 周辺機能部
100 Service Provider 101 Management Server 102 Management Terminal 103, 142 Memory Card Reader / Writer 104 Provider LAN
105 Management Server Function Unit 106 Database (DB)
110 Memory Card 120 Internet 140 Display Installation Location 141 Interactive Display Device 143 Display 144 Description Function Unit 145 User I / F
146 Wireless communication function section 150 Event venue 151 Installation location In-house LAN
160 Cooperation Device 161 Mobile Carrier 162 Carrier Server 163 Mobile Phone 165 Wireless Device 166 PC
170a, 170b Service user 211 Service ID management unit 212 Data management unit 213, 231 Memory card management unit 214 Server log management unit 215, 216 Service providing application cooperation unit 217 Service definition table 218 Service management table 219 Log information table 221 Service information 222, 233 Log information 223, 234 Detailed log information 232 Log importance management policy information 235 Interactive display log management unit 236 Service ID management unit 237 Device management unit 238, 239 Service providing application 240 Peripheral function unit

Claims (14)

利用者に提供するサービスを切り替えて提供するサービス提供システムにおいて、
画面を表示するディスプレイ、利用者の手持ちの携帯電話、PC等と連携して動作するインタラクティブ機能、予め設置する際に複数のアプリケーションを組み込んだアプリケーション実行機能を有する情報提供装置であるインタラクティブディスプレイ装置と、該インタラクティブディスプレイ装置と通信回線により接続され、前記インタラクティブディスプレイ装置で実行するアプリケーションを管理する管理サーバと、実行するアプリケーションに関する情報を記録するメモリカードとを備え、前記インタラクティブディスプレイ装置は、前記メモリカードが挿入されることにより、そのメモリカード内の情報に応じて、前記複数のアプリケーションの1つを選択、変更して実行することによりサービスを提供し、アプリケーションの実行中に、実行中のアプリケーションが出力したログ情報を、予め定めらた重み付けをもって、メモリカード、インタラクティブディスプレイ装置内に保持すると共に、ネットワーク経由で管理サーバに保存させ、ネットワーク経由で管理サーバにログを保存させる際、ネットワークの状態を監視し、その状態に応じてログの情報の全部、一部、あるいは、そのログ情報から作成したHash値を送信することを特徴とするサービス提供システム。
In a service providing system that switches and provides services provided to users,
An interactive display device that is an information providing device having a display that displays a screen, an interactive function that operates in cooperation with a user's mobile phone, a PC, etc., and an application execution function that incorporates a plurality of applications when installed in advance; A management server that is connected to the interactive display device via a communication line and manages an application executed on the interactive display device; and a memory card that records information on the executed application, the interactive display device including the memory card Is inserted, the service is provided by selecting, changing and executing one of the plurality of applications according to the information in the memory card. During execution, log information output by the running application is stored in the memory card and interactive display device with a predetermined weight, and is also stored in the management server via the network, and logged to the management server via the network. A service providing system for monitoring the state of the network when storing the data, and transmitting all or part of the log information or a hash value created from the log information according to the state.
前記インタラクティブディスプレイ装置は、前記ネットワークの状態に応じて、ログ情報として前記管理サーバに送信する画像の圧縮率を変更して、送信データ量を調節することを特徴とする請求項1記載のサービス提供システム。   The service provision according to claim 1, wherein the interactive display device adjusts a transmission data amount by changing a compression rate of an image to be transmitted to the management server as log information in accordance with a state of the network. system. 前記インタラクティブディスプレイ装置は、アプリケーションによるサービスに対応して予め定められた複数の基準の重要度を管理しており、動作中のアプリケーションが出力するログ情報を処理する際、現在のアプリケーションの実行モードに応じて、どれか1つの基準を選択して、その基準に対応する箇所の重要度を参照して処理を行うことを特徴とする請求項1記載のサービス提供システム。   The interactive display device manages the importance of a plurality of predetermined criteria corresponding to the service provided by the application, and sets the current application execution mode when processing log information output by the running application. The service providing system according to claim 1, wherein one of the criteria is selected and processing is performed with reference to the importance of the portion corresponding to the criteria. 前記インタラクティブディスプレイ装置は、動作中のアプリケーションがログ情報を出力した際、ログ情報のHash値を生成し、このHash値を前記管理サーバへ送信し、ログ情報の本体をメモリカードに保存し、サービス終了後、メモリカード内のログ情報を前記管理サーバに転送する際、前記メモリカード内に記録されているログ情報からHash値を計算し、事前にサーバに転送されていたHash値と比較して相違が無いか否かを検査してログ情報の改竄の有無を検証することを特徴とする請求項1記載のサービス提供システム。   When the running application outputs log information, the interactive display device generates a hash value of the log information, transmits the hash value to the management server, stores the main body of the log information in a memory card, When the log information in the memory card is transferred to the management server after completion, the hash value is calculated from the log information recorded in the memory card and compared with the hash value transferred to the server in advance. 2. The service providing system according to claim 1, wherein the presence or absence of a difference is inspected to verify whether the log information has been tampered with. 前記メモリカード内に格納されるアプリケーションに関する情報は、前記管理サーバにより書き込まれ、その際、書き込まれる情報が暗号化され、インタラクティブディスプレイ装置は、それを参照する際に復号化することを特徴とする請求項1記載のサービス提供システム。   Information on the application stored in the memory card is written by the management server, and the written information is encrypted at that time, and the interactive display device decrypts the information when referring to the information. The service providing system according to claim 1. 前記インタラクティブディスプレイ装置は、アプリケーションを実行するとき、そのアプリケーションが前記管理サーバ上の一部機能を利用する場合、その利用をサーバに通知する前に、ネットワークの品質を検査し、ネットワーク品質が予め定められた基準以下であった場合、インタラクティブディスプレイ装置内にある代替機能を実行し、基準以上の場合に、前記管理サーバ上の一部機能を利用することを特徴とする請求項1記載のサービス提供システム。   When the interactive display apparatus executes an application and the application uses a part of the functions on the management server, the interactive display apparatus checks the network quality before notifying the server of the use, and the network quality is determined in advance. 2. The service provision according to claim 1, wherein if the standard is below the specified standard, an alternative function in the interactive display device is executed, and if the standard is above the standard, a partial function on the management server is used. system. 前記インタラクティブディスプレイ装置は、アプリケーションがログ情報を出力するとき、出力されたログ情報の重要度に応じてログ情報を暗号化し、その暗号化の鍵として起動するアプリケーションを選択するためにメモリカードから読み込まれた識別コードを利用することを特徴とする請求項1記載のサービス提供システム。   When the application outputs log information, the interactive display device encrypts the log information according to the importance of the output log information, and reads from the memory card to select an application to start as the encryption key. 2. The service providing system according to claim 1, wherein the identification code is used. 利用者に提供するサービスを切り替えて提供するサービス提供装置であるインタラクティブディスプレイ装置において、
画面を表示するディスプレイと、利用者の手持ちの携帯電話、PC等と連携して動作するインタラクティブ機能部と、予め設置する際に複数のアプリケーションを組み込んだアプリケーション実行機能部とを備え、実行するアプリケーションに関する情報を記録するメモリカードが挿入されることにより、そのメモリカード内の情報に応じて、前記複数のアプリケーションの1つを選択、変更して実行することによりサービスを提供し、アプリケーションの実行中に、実行中のアプリケーションが出力したログ情報を、予め定めらた重み付けをもって、メモリカード、インタラクティブディスプレイ装置内に保持すると共に、ネットワーク経由で管理サーバに保存させ、ネットワーク経由で管理サーバにログを保存させる際、ネットワークの状態を監視し、その状態に応じてログの情報の全部、一部、あるいは、そのログ情報から作成したHash値を送信することを特徴とするインタラクティブディスプレイ装置。
In an interactive display device which is a service providing device that switches and provides a service provided to a user,
An application that includes a display that displays a screen, an interactive function unit that operates in cooperation with a user's mobile phone, PC, and the like, and an application execution function unit that incorporates multiple applications when installed in advance. When a memory card for recording information on the memory card is inserted, a service is provided by selecting, changing and executing one of the plurality of applications according to the information in the memory card, and executing the application. In addition, the log information output by the running application is stored in the memory card and interactive display device with a predetermined weight, and is stored in the management server via the network, and the log is stored in the management server via the network. Network Monitoring the state, all of the log information in accordance with the state, part or interactive display device and transmits the Hash value created from the log information.
前記ネットワークの状態に応じて、ログ情報として前記管理サーバに送信する画像の圧縮率を変更して、送信データ量を調節することを特徴とする請求項8記載のインタラクティブディスプレイ装置。   9. The interactive display apparatus according to claim 8, wherein a transmission data amount is adjusted by changing a compression rate of an image to be transmitted to the management server as log information in accordance with a state of the network. 前記アプリケーションによるサービスに対応して予め定められた複数の基準の重要度を管理しており、動作中のアプリケーションが出力するログ情報を処理する際、現在のアプリケーションの実行モードに応じて、どれか1つの基準を選択して、その基準に対応する箇所の重要度を参照して処理を行うことを特徴とする請求項8記載のインタラクティブディスプレイ装置。   Manages the importance of a plurality of predetermined criteria corresponding to the service provided by the application, and processes any log information output by the running application, depending on the current application execution mode. 9. The interactive display device according to claim 8, wherein one criterion is selected and processing is performed with reference to the importance of a portion corresponding to the criterion. 前記動作中のアプリケーションがログ情報を出力した際、ログ情報のHash値を生成し、このHash値を前記管理サーバへ送信し、ログ情報の本体をメモリカードに保存し、サービス終了後、メモリカード内のログ情報を前記管理サーバに転送する際、前記メモリカード内に記録されているログ情報からHash値を計算し、事前にサーバに転送されていたHash値と比較して相違が無いか否かを検査してログ情報の改竄の有無を検証することを特徴とする請求項8記載のインタラクティブディスプレイ装置。   When the running application outputs log information, it generates a Hash value of the log information, transmits this Hash value to the management server, saves the main body of the log information in the memory card, and after the service ends, the memory card When transferring the log information to the management server, the hash value is calculated from the log information recorded in the memory card, and whether or not there is a difference from the hash value transferred to the server in advance. The interactive display device according to claim 8, wherein the presence or absence of falsification of log information is verified by inspecting the log information. 前記アプリケーションを実行するとき、そのアプリケーションが前記管理サーバ上の一部機能を利用する場合、その利用をサーバに通知する前に、ネットワークの品質を検査し、ネットワーク品質が予め定められた基準以下であった場合、自装置装置内にある代替機能を実行し、基準以上の場合に、前記管理サーバ上の一部機能を利用することを特徴とする請求項8記載のインタラクティブディスプレイ装置。   When executing the application, if the application uses a part of the functions on the management server, the network quality is inspected before notifying the server of the use, and the network quality is below a predetermined standard. 9. The interactive display device according to claim 8, wherein a substitute function in the own device is executed if there is, and a partial function on the management server is used if the function exceeds the reference. 前記アプリケーションがログ情報を出力するとき、出力されたログ情報の重要度に応じてログ情報を暗号化し、その暗号化の鍵として起動するアプリケーションを選択するためにメモリカードから読み込まれた識別コードを利用することを特徴とする請求項8記載のインタラクティブディスプレイ装置。   When the application outputs log information, the log information is encrypted according to the importance of the output log information, and an identification code read from the memory card is selected to select an application to be started as the encryption key. The interactive display device according to claim 8, wherein the interactive display device is used. 利用者に提供するサービスを切り替えて提供するサービス提供方法において、
画面を表示するディスプレイ、利用者の手持ちの携帯電話、PC等と連携して動作するインタラクティブ機能、予め設置する際に複数のアプリケーションを組み込んだアプリケーション実行機能を有する情報提供装置であるインタラクティブディスプレイ装置と、該インタラクティブディスプレイ装置と通信回線により接続され、前記インタラクティブディスプレイ装置で実行するアプリケーションを管理する管理サーバと、実行するアプリケーションに関する情報を記録するメモリカードとを備え、前記インタラクティブディスプレイ装置は、前記メモリカードが挿入されることにより、そのメモリカード内の情報に応じて、前記複数のアプリケーションの1つを選択、変更して実行することによりサービスを提供し、アプリケーションの実行中に、実行中のアプリケーションが出力したログ情報を、予め定めらた重み付けをもって、メモリカード、インタラクティブディスプレイ装置内に保持すると共に、ネットワーク経由で管理サーバに保存させ、ネットワーク経由で管理サーバにログを保存させる際、ネットワークの状態を監視し、その状態に応じてログの情報の全部、一部、あるいは、そのログ情報から作成したHash値を送信することを特徴とするサービス提供方法。
In the service providing method of switching and providing the service provided to the user,
An interactive display device that is an information providing device having a display that displays a screen, an interactive function that operates in cooperation with a user's mobile phone, a PC, etc., and an application execution function that incorporates a plurality of applications when installed in advance; A management server that is connected to the interactive display device via a communication line and manages an application executed on the interactive display device; and a memory card that records information on the executed application, the interactive display device including the memory card Is inserted, the service is provided by selecting, changing and executing one of the plurality of applications according to the information in the memory card. During execution, log information output by the running application is stored in the memory card and interactive display device with a predetermined weight, and is also stored in the management server via the network, and logged to the management server via the network. A service providing method characterized by monitoring the state of the network when storing the information, and transmitting all or part of the log information or a hash value created from the log information according to the state.
JP2005375690A 2005-12-27 2005-12-27 Service providing system, interactive display apparatus, and service providing method Expired - Fee Related JP4676329B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375690A JP4676329B2 (en) 2005-12-27 2005-12-27 Service providing system, interactive display apparatus, and service providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375690A JP4676329B2 (en) 2005-12-27 2005-12-27 Service providing system, interactive display apparatus, and service providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007179210A JP2007179210A (en) 2007-07-12
JP4676329B2 true JP4676329B2 (en) 2011-04-27

Family

ID=38304346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375690A Expired - Fee Related JP4676329B2 (en) 2005-12-27 2005-12-27 Service providing system, interactive display apparatus, and service providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4676329B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110102A (en) * 2007-10-26 2009-05-21 Chugoku Electric Power Co Inc:The Log monitoring system and log monitoring method
JP5106301B2 (en) * 2008-07-31 2012-12-26 三菱電機株式会社 Information processing apparatus and program
US9692837B2 (en) * 2015-01-09 2017-06-27 Facebook, Inc. Federated application services

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535571A (en) * 1991-07-30 1993-02-12 Toshiba Corp Retention system for information storage data
JPH076028A (en) * 1993-06-18 1995-01-10 Canon Inc Electronic equipment
JP2000222537A (en) * 1999-02-01 2000-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for presenting individual service using portable memory and system device
JP2003006005A (en) * 2001-06-19 2003-01-10 Fujitsu Ltd Data storage device
JP2003058395A (en) * 2001-06-04 2003-02-28 Sony Computer Entertainment Inc Log collecting/analyzing system, log collecting method, log collecting program for making computer perform, log analyzing method, log analyzing program for making computer perform, log collecting device, log analyzing device, log collecting terminal and log server

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535571A (en) * 1991-07-30 1993-02-12 Toshiba Corp Retention system for information storage data
JPH076028A (en) * 1993-06-18 1995-01-10 Canon Inc Electronic equipment
JP2000222537A (en) * 1999-02-01 2000-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for presenting individual service using portable memory and system device
JP2003058395A (en) * 2001-06-04 2003-02-28 Sony Computer Entertainment Inc Log collecting/analyzing system, log collecting method, log collecting program for making computer perform, log analyzing method, log analyzing program for making computer perform, log collecting device, log analyzing device, log collecting terminal and log server
JP2003006005A (en) * 2001-06-19 2003-01-10 Fujitsu Ltd Data storage device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007179210A (en) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6049789A (en) Software pay per use licensing system
US20030028592A1 (en) Backup-restoration system and right management server
US6907551B2 (en) Fault notification method and related provider facility
CN100410867C (en) Method for notifying stored printing job and, printer and printing system using the same
US20040120262A1 (en) Site monitor and method for monitoring site
JP2000004225A (en) Network system, transmission/reception method, transmitter, receiver and recording medium
US20080281962A1 (en) Information asset management system, log analysis server, log analysis program, and portable medium
US20090287831A1 (en) Application distribution control system, application distribution control method, information processing apparatus, and client terminal
US7444400B2 (en) Remote site management system
JP2015092374A (en) Apparatus and methods for managing firmware verification on wireless device
CN101816006A (en) Security policy validation for web services
WO2007102457A1 (en) Equipment monitoring device
CN102810051A (en) Image forming system and information forming apparatus
JP2016095631A (en) Information diagnostic system, information diagnostic device, information diagnostic method and program
AU710166B2 (en) Edited image printing system and method
US20020188568A1 (en) Systems and methods of containing and accessing generic policy
US20110093587A1 (en) Device data management system
CN101978665A (en) Selective filtering of network traffic requests
US11010331B2 (en) Document management system
JP4676329B2 (en) Service providing system, interactive display apparatus, and service providing method
JP2004326210A (en) Memory card and server
CN109788019A (en) A kind of data processing method and proxy server
CN112307441A (en) Computer software protection system
WO2011155057A1 (en) Device state information management system and device state information management method
JP4607023B2 (en) Log collection system and log collection method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees