JP4664331B2 - Storage case for disk for recording media - Google Patents
Storage case for disk for recording media Download PDFInfo
- Publication number
- JP4664331B2 JP4664331B2 JP2007165563A JP2007165563A JP4664331B2 JP 4664331 B2 JP4664331 B2 JP 4664331B2 JP 2007165563 A JP2007165563 A JP 2007165563A JP 2007165563 A JP2007165563 A JP 2007165563A JP 4664331 B2 JP4664331 B2 JP 4664331B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding plate
- cover body
- hinge
- hinge coupling
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Packaging For Recording Disks (AREA)
Description
本発明は、音楽、映像及びコンピュータ等に使用される光学的に読み取られるデジタル情報を記録した記録媒体用ディスクを収納するための収納ケースに関するものである。 The present invention relates to a storage case for storing a recording medium disk on which optically readable digital information used for music, video, and computers is recorded.
CD、DVD、LD等をはじめとする記録媒体用ディスクの収納ケースに関する従来技術として、例えば、特許文献1に記載のものが公知である。
この従来のケースは、ケースの変形がディスクに伝わらないようにするため、ディスクをその情報トラックのない中央範囲でのみ支持し、そして、該ディスクの情報トラックの存在する部分とケースとは所定のクリアランスを形成して接触しない構造とされていた。
従って、この従来の構造では、できるだけケースに変形が生じないように、ケースの剛性を高くし、かつ、前記クリアランスを大きく取る必要があったので、ケースの厚みが厚くなるという欠点を有していた。
As a prior art relating to a storage case for a recording medium disk such as a CD, DVD, LD, etc., for example, the one disclosed in
In this conventional case, in order to prevent the deformation of the case from being transmitted to the disk, the disk is supported only in the central area where there is no information track. It was made into the structure which forms a clearance and does not contact.
Therefore, this conventional structure has the disadvantage that the case becomes thick because the case has to have high rigidity and large clearance so that the case is not deformed as much as possible. It was.
ケースの厚みが厚くなると、保管のためのスペースが大きくなり、また、展示販売等において陳列する枚数が少なくなるため、商品補充の回数が多くなる等の問題が生じる。
従って、この種のケースにおいては、その厚みを薄くすることが要望されていた。
そこで、ディスクの中央範囲のみならず、外周縁部も支持して、前記クリアランスを小さくする技術が、例えば特許文献2に開示されている。
しかし、中央範囲と外周部の二箇所でディスクを支持する構造としても、ディスクの中央孔の保持構造、その他の構造を従来のものと同じとしていたのでは、ケースの厚みを薄くすることができなかった。
When the thickness of the case is increased, the storage space is increased, and the number of products to be displayed is reduced in display sales and the like, resulting in an increase in the number of product replenishment.
Therefore, in this type of case, it has been desired to reduce the thickness.
Therefore, for example,
However, even if the disc is supported at two locations, the central range and the outer periphery, the case thickness can be reduced if the disc center hole retaining structure and other structures are the same as the conventional one. There wasn't.
即ち、従来の中央孔保持構造として、例えば特許文献3に記載のものが公知である。
この従来の中央孔保持構造は、ディスクの中央孔に嵌合するボス部を有し、該ボス部には、周方向に等間隔を有して径方向に延びる多数のスリットを有し、これらスリットによって形成される弾性片によって、前記中央孔を弾性支持するものであった。
この構造では、ディスクの不慮の離脱を防止するために、保持状態において、ディスク上面から突出するボス部の突出量を大きくとる必要があった。そのため、ケースの厚みを薄くすることが困難であった。
That is, as a conventional central hole holding structure, for example, the one described in
This conventional center hole holding structure has a boss part that fits into the center hole of the disk, and the boss part has a large number of slits extending in the radial direction at equal intervals in the circumferential direction. The central hole is elastically supported by an elastic piece formed by a slit.
In this structure, in order to prevent unintentional detachment of the disk, it is necessary to increase the protruding amount of the boss part protruding from the upper surface of the disk in the holding state. Therefore, it is difficult to reduce the thickness of the case.
一方、この中央孔保持構造においては、ディスクの確実な保持ができると共に、簡単な操作でディスクの取り外しができることが要望されていた。
前記従来の構造では、多数の弾性片で弾性支持するため確実な保持はできるが、その取り外しの為の弾性片への押圧力は大きくなり、取り外し操作が簡単ではなかった。
さらに、ディスクの中央孔を大きな力で常時押圧付勢することは、ディスクに歪みを与える原因になるので、可能な限り小さな力で支持することが望まれていた。
即ち、中央孔保持構造には、小さな力での保持と、確実な保持、並びに、簡単な操作によるワンタッチ取り外しと言う、相反する要素が要求されていた。
そこで、前記弾性片の数を減らし、周方向3ヵ所に該弾性片を配置すると共に、ワンタッチで取り外しできるようにしたものが、例えば、ドイツ特許DE3425579号に開示されている。
In the conventional structure, since it is elastically supported by a large number of elastic pieces, it can be reliably held, but the pressing force to the elastic piece for the removal becomes large and the removal operation is not easy.
Furthermore, constantly pressing and urging the central hole of the disk with a large force causes distortion of the disk, and it has been desired to support the disk with the smallest possible force.
That is, the center hole holding structure is required to have conflicting elements such as holding with a small force, reliable holding, and one-touch removal by a simple operation.
Thus, for example, German Patent DE 3425579 discloses a configuration in which the number of the elastic pieces is reduced, the elastic pieces are arranged at three places in the circumferential direction, and can be removed with one touch.
しかし、この従来のものでは、三つの弾性片の内端部は押圧円板に結合されているため、該押圧円板に作用する押圧力は、同時に3つの弾性片に作用する。従って、弾性片を変形させるためには、大きな押圧力を必要とした。
さらに、この従来のものでは、ディスクの取り外しをワンタッチで行うために、圧縮弾性要素やニップ状隆起等を必要とし、構造が複雑で、ケースの厚みを薄くすることが困難なものであった。
本発明の目的は、ケースの破損防止を図ること、収納棚などに収納した当該ケースの取出を容易にすること、ケース製造用の金型の構造を簡単にする等である。
However, in this prior art, since the inner end portions of the three elastic pieces are coupled to the pressing disk, the pressing force acting on the pressing disk acts on the three elastic pieces at the same time. Accordingly, a large pressing force is required to deform the elastic piece.
Further, this conventional device requires a compression elastic element, a nip-like bulge, and the like in order to remove the disc with a single touch, has a complicated structure, and it is difficult to reduce the thickness of the case.
An object of the present invention is to prevent damage to a case, to facilitate removal of the case stored in a storage shelf, and to simplify the structure of a mold for case manufacture.
前記目的を達成するため、本発明は、次の手段を講じた。
第1に、保持板2とカバー体3とが、それぞれの一端側に設けられたヒンジ部2a、3aを介して互いに揺動開閉自在に連結され、保持板2には、その板面の略中央部に、記録媒体用ディスク100の中央孔101に嵌まる保持部5が設けられ、これら保持板2とカバー体3とによって、記録媒体用ディスク100の両面を覆う収納状態とでき、
前記保持板2は、上下ヒンジ部2aを有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成され、かつ前記ヒンジ結合側端縁部には周壁22が形成されており、
前記カバー体3は、その一端部において前記保持板2の上下ヒンジ部2aにヒンジ結合される上下ヒンジ部3aを有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されていて、前記ヒンジ結合により保持板2に対して閉じた前記収納状態から180°開いた状態に相対回動可能になっており、
前記保持板2のヒンジ結合側端縁部と前記カバー体3のヒンジ結合側端縁部とには、前記カバー体3を180°開いた状態において、互いに当接して当該開き状態を維持し、かつ前記開き状態から更に開き方向の力を作用させたとき、前記保持板2とカバー体3の相対回動が可能となる当接部45が設けられていることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention has taken the following measures.
First, the
The
The
The hinge coupling side edge of the
第2に、保持板2とカバー体3とが、それぞれの一端側に設けられたヒンジ部2a、3aを介して互いに揺動開閉自在に連結され、保持板2には、その板面の略中央部に、記録媒体用ディスク100の中央孔101に嵌まる保持部5が設けられ、これら保持板2とカバー体3とによって、記録媒体用ディスク100の両面を覆う収納状態とでき、
前記保持板2は、上下ヒンジ部2aを有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成され、かつ前記ヒンジ結合側端縁部には周壁22が形成されており、
前記カバー体3は、その一端部において前記保持板2の上下ヒンジ部2aにヒンジ結合される上下ヒンジ部3aを有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されていて、前記ヒンジ結合により保持板2に対して閉じた前記収納状態から180°開いた状態に相対回動可能になっており、
前記保持板2のヒンジ結合側端縁部と前記カバー体3のヒンジ結合側端縁部とには、前記カバー体3を180°開いた状態において、互いに当接して当該開き状態を維持し、かつ前記開き状態から更に開き方向の力を作用させたとき、前記保持板2とカバー体3の相対回動が可能となる当接部45が設けられており、
前記収納状態において、カバー体3におけるヒンジ結合側端縁部は、保持板2におけるヒンジ結合側端縁部よりも外方へ突出するようになっており、この突出部分に周壁43が設けられ、この周壁43は指掛け部44とされていることを特徴とする。
Secondly, the
The
The
The hinge coupling side edge of the
In the stowed state, the hinge coupling side edge of the
第3に、保持板2とカバー体3とが、それぞれの一端側に設けられたヒンジ部2a、3aを介して互いに揺動開閉自在に連結され、保持板2には、その板面の略中央部に、記録媒体用ディスク100の中央孔101に嵌まる保持部5が設けられ、これら保持板2とカバー体3とによって、記録媒体用ディスク100の両面を覆う収納状態とでき、
前記保持板2は、上下ヒンジ部2aを有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成され、かつ前記ヒンジ結合側端縁部には周壁22が形成されており、
前記カバー体3は、その一端部において前記保持板2の上下ヒンジ部2aにヒンジ結合される上下ヒンジ部3aを有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されており、
前記収納状態において、カバー体3におけるヒンジ結合側端縁部は、保持板2におけるヒンジ結合側端縁部よりも外方へ突出するようになっており、この突出部分に周壁43が設けられ、この周壁43は指掛け部44とされていることを特徴とする。
Thirdly, the
The
The
In the stowed state, the hinge coupling side edge of the
第4に、前記カバー体3は、上下各ヒンジ部3aが周壁43の端部に繋がって形成されていることを特徴とする。
第5に、前記保持板2の上下ヒンジ部2aはカバー体3の上下ヒンジ部3aの外側に配置されていることを特徴とする。
第6に、前記カバー体3を閉じたとき、該カバー体3の内面と保持部5の上面とは、当接するか、又は、前記ディスク100の厚み以下の間隙が形成されていることを特徴とする。
Fourthly, the
Fifth, the upper and
Sixth, when the
第7に、前記収納状態において、前記保持板2の裏面からカバー体3の上面までの厚みは6mm以下に設定されていることを特徴とする。
第8に、前記保持板2は裏面から保持部5の上面までの距離が4mm以下であり、保持板2とカバー体3とを閉じた状態におけるケースの厚みが略5.2mmであることを特徴とする。
第9に、前記保持板2は、保持部5に嵌合したディスク100の記録領域以外の中央部と外周部とを支持する中央載置部6と外周載置部7とが設けられ、保持部5にディスク100の嵌脱の邪魔をする突起13が設けられていることを特徴とする。
Seventhly, in the storage state, the thickness from the back surface of the
Eighth, the
Ninth, the
また、本発明は次のような特徴的構成を有する。
即ち、本発明の記録媒体用ディスクの収納ケースは、中央孔を有する記録媒体用ディスクの記録面側を覆うと共に、前記中央孔に係脱自在に嵌合する保持部を備えた保持板を有し、前記保持部は、前記保持板の中央部に設けられた孔の内周面から延出する基部と、該基部から周方向に延出する拡大部と、該拡大部の端部から径外方向に突出する突起とを具備している。そして、前記突起先端の包絡円の直径は、前記ディスクの中央孔の直径よりも大きくされ、前記拡大部の外径は、前記ディスクの中央孔に嵌合し得る大きさとされている。
The present invention has the following characteristic configuration.
That is, the recording medium disc storage case of the present invention has a holding plate having a holding portion that covers the recording surface side of the recording medium disc having a central hole and is detachably fitted in the central hole. The holding portion includes a base portion extending from an inner peripheral surface of a hole provided in a central portion of the holding plate, an enlarged portion extending in a circumferential direction from the base portion, and a diameter from an end portion of the enlarged portion. And a protrusion protruding outward. The diameter of the envelope circle at the tip of the protrusion is made larger than the diameter of the central hole of the disk, and the outer diameter of the enlarged portion is set to a size that can be fitted into the central hole of the disk.
即ち、本発明では、突起の位置が基部の位置より周方向に変位して設けられている。
前記基部は、前記保持板の孔の内周面から、径内方向で且つ軸方向上方に傾斜状に設けられ、かつ、周方向所定間隔を有して複数設けられ、前記拡大部は、前記基部の内端部から周方向一方に同心円上に延出しており、そして、該拡大部の端部に径内方向に延出する押動部が設けられており、前記突起は、前記拡大部の端部の上端部に設けられているのが好ましい。
そして、前記構成において、前記保持部に前記ディスクが嵌合した状態において前記突起は前記ディスクの上面側に位置し、前記押動部を押圧したとき、前記突起は、前記ディスクの下面側に移動するよう、前記基部と拡大部とが弾性変形可能に設けられている。
That is, in the present invention, the position of the protrusion is displaced in the circumferential direction from the position of the base.
The base portion is provided in an inclined manner in the radial direction and axially upward from the inner peripheral surface of the hole of the holding plate, and a plurality of the base portions are provided with a predetermined interval in the circumferential direction. A base portion extends concentrically from the inner end portion of the base portion in the circumferential direction, and a pushing portion extending radially inward is provided at an end portion of the enlarged portion, and the protrusion is formed of the enlarged portion. It is preferable that it is provided in the upper end part of the edge part.
And in the said structure, in the state which the said disk fitted to the said holding | maintenance part, the said protrusion is located in the upper surface side of the said disk, and when the said pushing part is pressed, the said protrusion moves to the lower surface side of the said disk Thus, the base portion and the enlarged portion are provided so as to be elastically deformable.
前記構成の本発明によれば、突起は、基部から径方向、周方向、及び軸方向に偏位した位置に設けてあるので、押動部の押動操作による突起の変位量を極めて大きくすることができる。従って、突起をディスクの上面から下面に容易に移動させることができる。また、各突起は独立して押動操作されるため、その押動操作力は極めて小さなもので足りる。従って、保持部へのディスクの嵌合及び取り外しが極めて容易になる。
前記保持部に前記ディスクを嵌合するとき、又は、押動部を押動操作して該ディスクの嵌合を解除するとき、カチと音が発するよう、前記突起の突出量を設定するのが好ましい。このような構成とすることにより、ディスクの嵌合、又はその解除を容易に確認できる。
According to the present invention having the above configuration, since the protrusion is provided at a position deviated from the base in the radial direction, the circumferential direction, and the axial direction, the amount of displacement of the protrusion due to the pressing operation of the pressing portion is extremely increased. be able to. Therefore, the protrusion can be easily moved from the upper surface to the lower surface of the disk. Further, since each protrusion is operated to be pushed independently, the pushing operation force is very small. Therefore, it is very easy to fit and remove the disc from the holding portion.
When the disc is fitted into the holding portion, or when the push portion is operated to release the disc, the projection amount of the protrusion is set so that a click is heard. preferable. With such a configuration, it is possible to easily confirm whether the disk is fitted or released.
前記突起は、周方向3等分位置に配置されているのが好ましい。突起の数が少ないほど、ディスクの取り外しが容易になる。しかし、本発明はこの数に限定されるものではなく、2〜6等分位置であってもよい。
前記突起の上面が前記保持部の上面を形成し、前記ディスクを保持部に嵌合したとき該ディスク上面と前記保持部上面間の距離を、前記ディスクの厚み以下とするのが好ましい。このような寸法に設定することにより、突起がディスクの上面側から下面側へ移動するときの移動量を小さくすることができる。
It is preferable that the protrusions are arranged at three equal positions in the circumferential direction. The smaller the number of protrusions, the easier the disk can be removed. However, the present invention is not limited to this number, and may be located at 2 to 6 equal positions.
The upper surface of the protrusion forms the upper surface of the holding portion, and when the disc is fitted to the holding portion, the distance between the upper surface of the disc and the upper surface of the holding portion is preferably equal to or less than the thickness of the disc. By setting such dimensions, the amount of movement when the protrusion moves from the upper surface side to the lower surface side of the disk can be reduced.
前記拡大部の外径は、前記ディスクの中央孔に僅かな隙間をもって嵌合する大きさとされているのが好ましい。このようにガタをもってディスクを保持することにより、ディスクの変形を防止することができる。
前記保持板には、前記ディスクの記録領域以外の中央部と外周部とを支持する中央載置部と外周載置部とを設けるのが好ましい。このように、ディスクを内外二点支持することで、ディスクの記録領域と保持板内面とのクリアランスを小さくすることができ、ケース全体の厚みを薄くできる。
It is preferable that the outer diameter of the enlarged portion is set to fit in the central hole of the disk with a slight gap. By holding the disc with such play, the disc can be prevented from being deformed.
The holding plate is preferably provided with a central mounting portion and an outer peripheral mounting portion that support a central portion and an outer peripheral portion other than the recording area of the disc. In this way, by supporting the disk at two points inside and outside, the clearance between the recording area of the disk and the inner surface of the holding plate can be reduced, and the thickness of the entire case can be reduced.
前記保持板は、前記ディスクに対面する上面と、該上面とは反対側の裏面とを有し、前記裏面は、前記保持部の部分を除いて平坦面に形成され、前記上面の周縁部には、所定厚みの周壁が突出成形され、また、ディスクの外周面を囲う部分に、所定厚みの円弧状壁が突出形成されている。このような構成を採用することにより、前記周壁や円弧状壁がリブ効果を発揮し、保持板の剛性を高めることができるので、保持板の厚みを薄くすることができる。
即ち、本発明によれば、前記保持板の裏面から保持部の上面までの厚みを、4mm以下とすることが可能になった。
The holding plate has an upper surface facing the disk and a back surface opposite to the upper surface, and the back surface is formed as a flat surface except for a portion of the holding portion, and is formed on a peripheral portion of the upper surface. In this case, a peripheral wall having a predetermined thickness is projected and formed, and an arc-shaped wall having a predetermined thickness is formed so as to protrude from a portion surrounding the outer peripheral surface of the disk. By employ | adopting such a structure, since the said surrounding wall and circular-arc-shaped wall can exhibit the rib effect and can raise the rigidity of a holding plate, the thickness of a holding plate can be made thin.
That is, according to the present invention, the thickness from the rear surface of the holding plate to the upper surface of the holding portion can be set to 4 mm or less.
前記保持板は、開閉自在なケースに収納することができる。また、保持板に直接、カバー体を枢支して、収納ケースに構成することもできる。
即ち、前記保持板には、ヒンジ部を介してカバー体を開閉自在に枢支することができる。
前記カバー体を閉じたとき、該カバー体の内面と前記保持部の上面とは、当接するか、又は、前記ディスクの厚み以下の間隙が形成されるようにするのが好ましい。その結果、前記保持板とカバー体とを閉じた状態におけるケースの厚みを、6mm以下とすることが可能になった。
The holding plate can be stored in a case that can be freely opened and closed. Further, the cover body can be pivotally supported directly on the holding plate to constitute a storage case.
That is, the cover body can be pivotally supported on the holding plate through the hinge portion so as to be opened and closed.
When the cover body is closed, it is preferable that the inner surface of the cover body and the upper surface of the holding portion come into contact with each other or a gap less than the thickness of the disk is formed. As a result, the thickness of the case in a state where the holding plate and the cover body are closed can be made 6 mm or less.
前記カバー体は、前記保持板を完全に覆うべく、保持板よりも大きく形成するのが好ましい。このようにカバー体を保持板より大きくすることにより、ケース内にゴミが進入するのが有効に防止できる。
前記保持板にカバー体を閉じた状態において、該カバー体の外周縁の一部は前記保持板の外周縁から外方にはみ出しており、該はみ出し部に、指引っ掛け部を設けるのが好ましい。このように指引っかけ部を設けることにより、当該ケースを収納棚に保管したとき、当該指引っかけ部に指を掛けて当該ケースを引き出すことができるので、保管棚からのケースの取出操作が容易になる。
The cover body is preferably formed larger than the holding plate so as to completely cover the holding plate. By making the cover body larger than the holding plate in this way, it is possible to effectively prevent dust from entering the case.
In a state where the cover body is closed to the holding plate, a part of the outer peripheral edge of the cover body protrudes outward from the outer peripheral edge of the holding plate, and it is preferable to provide a finger hooking portion at the protruding portion. By providing the finger hooking portion in this way, when the case is stored in the storage shelf, the case can be pulled out by placing the finger on the finger hooking portion, so that the case can be easily removed from the storage shelf. Become.
前記ヒンジ部とは反対側の前記カバー体の自由端縁部に、切欠凹部が設けられ、前記カバー体を閉じた状態における該切欠凹部に対応した位置の前記保持板には、指係止部を設けるのが好ましい。このような構成とすることにより、ケースの厚みが薄くても、指係止部に指を掛けてカバー体を開くことができるので、ケースの開閉操作が容易になる。
前記保持板とカバー体とには、前記カバー体を180°開いた状態において、互いに当接して当該開き状態を維持する当接部が設けられ、前記当接部は、前記開き状態から更に開き方向の力を作用させたとき、前記保持板とカバー体の相対回動が可能となる形状に形成されている。
A notch recess is provided in the free end edge of the cover body on the side opposite to the hinge part, and the holding plate at a position corresponding to the notch recess in the state where the cover body is closed has a finger locking part Is preferably provided. With such a configuration, even when the case is thin, the cover can be opened by placing a finger on the finger locking portion, so that the case can be easily opened and closed.
The holding plate and the cover body are provided with contact portions that contact each other and maintain the open state when the cover body is opened 180 °, and the contact portion further opens from the open state. When a directional force is applied, the holding plate and the cover body are formed in a shape that allows relative rotation.
このような構成を採用することにより、カバー体を開くとき、不慮の大きな力で操作しても、ケースが破損することがない。従来のケースは、180°開いた位置でストパーが設けられていたため、大きな力で開くと、破損し易かったが、本発明では、ケースの破損が防止される。
前記保持板とカバー体とは、その一端部においてヒンジ結合されたヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有し、前記保持板とカバー体の上下端縁部には、ケースの厚み方向に立ち上がる周壁が設けられ、前記保持板またはカバー体の何れか一方の前記周壁より突出する突部が設けられ、他方に、前記カバー体を閉じたときに前記突部に係脱自在に嵌合する凹部が設けられ、前記保持板及びカバー体に、前記突部または凹部に連通する厚み方向に貫通した連通孔が設けられている。
By adopting such a configuration, the case is not damaged even when the cover body is opened with an unexpectedly large force. Since the conventional case was provided with a stopper at a position opened 180 °, it was easily damaged when opened with a large force. However, in the present invention, the case is prevented from being damaged.
The holding plate and the cover body include a hinge coupling side edge hinged at one end thereof, a free edge on the opposite side of the hinge coupling side edge, and both end edges thereof. The upper and lower edges of the holding plate and the cover body are provided with peripheral walls that rise in the thickness direction of the case, and the peripheral walls of either the holding plate or the cover body. A protruding protrusion is provided, and on the other side, a recess is provided that is detachably engaged with the protrusion when the cover body is closed, and the holding plate and the cover body communicate with the protrusion or the recess. A communication hole penetrating in the thickness direction is provided.
前記連通孔を設けることにより、プラスチックケース製造用の金型を、上下二分割型とすることができ、製造時間、製造コストの低減が図れる。尚、従来の金型は、前記連通孔を有さないため、上下及び左右の四分割型とされていた。
前記突部または凹部に隣接して、相手側の周壁に内嵌する位置決め突部が、前記保持板またはカバー体の何れか一方の周壁に突設されているのが好ましい。このような位置決め突部を設けることにより、カバー体と保持板との相対位置が適切になり、凹部と突部の係合が適切になり、開閉操作が円滑になる。
By providing the communication hole, the mold for manufacturing the plastic case can be divided into the upper and lower halves, and the manufacturing time and manufacturing cost can be reduced. In addition, since the conventional metal mold | die does not have the said communicating hole, it was made into the up-and-down and right and left quadrant type.
It is preferable that a positioning protrusion that fits in the peripheral wall on the other side is provided so as to protrude from one of the peripheral walls of the holding plate or the cover body, adjacent to the protrusion or the recess. By providing such a positioning protrusion, the relative position between the cover body and the holding plate becomes appropriate, the engagement between the recess and the protrusion becomes appropriate, and the opening / closing operation becomes smooth.
前記ヒンジ部は、前記保持板またはカバー体の何れか一方から突設された一対のヒンジ片と、該ヒンジ片の対向内面に突設されたヒンジ軸と、該ヒンジ軸を係脱自在に軸支すべく前記他方に設けられた軸受部とからなり、前記軸受部は、前記ヒンジ軸の先端部を回動自在に枢支する孔を有すると共に、前記ヒンジ軸の基端部の半円周部を支持し、残り半円周部を開放する切欠部が設けられている構成とするのが好ましい。
従来、ヒンジ部が破損し易かったが、前記本発明の構成を採用することによりヒンジ部の強度が向上し、破損が防止される。
The hinge portion includes a pair of hinge pieces projecting from either the holding plate or the cover body, a hinge shaft projecting from an opposing inner surface of the hinge piece, and a hinge shaft that is detachable. A bearing portion provided on the other side to be supported, the bearing portion having a hole for pivotally supporting the distal end portion of the hinge shaft, and a semicircular circumference of the proximal end portion of the hinge shaft It is preferable that a notch for supporting the portion and opening the remaining semicircular portion is provided.
Conventionally, the hinge portion was easily damaged, but by adopting the configuration of the present invention, the strength of the hinge portion is improved and the damage is prevented.
尚、前記保持板とカバー体とは、その一端部においてヒンジ結合されたヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有し、前記カバー体の上下端縁部には、ケースの厚み方向に立ち上がる周壁が設けられ、該周壁より突出するラベル係止爪が設けられ、前記カバー体には、前記係止爪に連通する厚み方向に貫通した連通孔が設けられているのが好ましい。このような連通孔を設けることにより、カバー体製造用の金型を上下2分割型とすることができ、従来の4分割型に比べ、製造面、コスト面で有利である。 The holding plate and the cover body have a hinge coupling side edge hinged at one end thereof, a free edge on the opposite side of the hinge coupling side edge, and both edge portions thereof. The cover body is provided with a peripheral wall that rises in the thickness direction of the case, and is provided with a label locking claw protruding from the peripheral wall. The body is preferably provided with a communicating hole penetrating in the thickness direction communicating with the locking claw. By providing such a communication hole, the mold for manufacturing the cover body can be divided into an upper and lower divided type, which is advantageous in terms of manufacturing and cost compared to the conventional four-divided type.
本発明によれば、収納ケースの厚みを薄くすることができ、また収納ケースに対する記録媒体用ディスクの出し入れは、片手で、しかもワンタッチでできる。 According to the present invention, the thickness of the storage case can be reduced, and the recording medium disk can be inserted into and removed from the storage case with one hand and with one touch.
本発明によれば、ケースの破損防止を図ること、収納棚などに収納した当該ケースの取出を容易にすること、等が可能になる。 According to the present invention, it is possible to prevent damage to the case, to easily take out the case stored in a storage shelf or the like.
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1及び図2に示すように、本発明に係る収納ケース1は、保持板2とカバー体3とが、それぞれの一端側に設けられたヒンジ部2a、3aを介して互いに揺動開閉自在に連結されたもので、これら保持板2とカバー体3とによって、記録媒体用ディスク100の両面を覆う収納状態とできるようになっている。これら保持板2やカバー体3は、それぞれ透明樹脂や不透明樹脂等により形成されている。
保持板2には、その板面の略中央部に、ディスク100の中央孔101に嵌まる保持部5が設けられている。また保持板2には、前記保持部5を囲むリング形状となって隆起した中央載置部6と、更にこの中央載置部6の外側を囲むリング形状となって隆起した外周載置部7とが設けられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIGS. 1 and 2, the
The holding
これら中央及び外周載置部6、7は、図3に示すように、ディスク100の記録面102側に対し、その記録領域(図示は省略するが、ディスク100の中心付近及び外周付近を除いたドーナツ状の領域となっている)を除く部分に当接可能となるものである。
なお、各載置部6、7の隆起高さは、1mm以下でも十分である。本実施形態では0.7mm程度とした。
図3〜図6に示すように、前記保持部5は、前記保持板2の中央部に設けられた孔9の内周面から延出する基部10と、該基部10から周方向に延出する拡大部12と、該拡大部12の端部から径外方向に突出する突起13とを具備している。そして、前記突起13先端の包絡円の直径は、前記ディスク100の中央孔101の直径よりも大きくされ、前記拡大部12の外径は、前記ディスク100の中央孔101に嵌合し得る大きさとされている。
As shown in FIG. 3, the central and outer peripheral mounting
In addition, 1 mm or less is enough for the protruding height of each mounting
As shown in FIGS. 3 to 6, the holding
即ち、本発明では、突起13の位置が基部10の位置より周方向に変位して設けられている。
更に詳しく説明すれば、前記基部10は、前記保持板2の孔9の内周面から、径内方向で且つ軸方向上方に傾斜状に設けられ、かつ、周方向所定間隔を有して複数設けられている。前記拡大部12は、前記基部10の内端部から軸方向に立ち上がった立ち上がり部11を介して周方向一方に同心円上に延出している。そして、前記拡大部12の端部には、径内方向に延出する押動部14が設けられている。前記突起13は、前記拡大部12の端部の上端部に設けられている。
In other words, in the present invention, the position of the
More specifically, the
前記保持板2の中央部に設けられた孔9は、前記中央載置部6の内周部に略一致している。
前記各押動部14は分断部15によって相互に分離されてり、独立操作可能とされている。
前記周方向に相隣接する基部10と基部10の間には、防塵片16が設けられている。即ち、この防塵片16は、前記孔9の内周面から、前記基部10の傾斜と同じ傾斜で一体突出成形されている。この防塵片16の周方向端部は、径方向切欠17を介して基部10と分離され、また防塵片16の径方向内端部は、周方向切欠18を介して前記拡大部12と分離されている。
The
The pushing
A
この防塵片16により、ゴミが保持部5内に進入するのが防止されている。また、万一進入したゴミは、中央載置部6によてディスク100の記録面102に達しないよう保護されている。
この実施例では、前記基部10は、周方向3等分位置に配置されている。従って、前記突起13や押動部14も、前記基部10とは周方向に位置ズレした位置の周方向3等分位置に配置されている。前記押動部14の軸方向(保持板の厚み方向)の移動量は約2mm程度と、非常に大きく移動可能とされている。そして、押動部14をこのように大きく押動操作しても、前記拡大部12や基部10は破損することなく、弾性変形可能とされている。
The dust-
In this embodiment, the
この種のケ−スをハイインパクトPS樹脂の混ざっていない、透明なPS樹脂のみの構成とする場合、割れやすいというPS樹脂の特徴から、バネ性を持たせるのには限界があり、ワンタッチでCD・DVD等のディスクを取り出す機能等にバネ性を持たせるのに実用的にうまくいかなかったが、上記構成の収納ケ−スに示すような中央の保持部5の形状にすることによってそれを解決し、可能にしたのである。
即ち、前記基部10は、図6に示すように、径方向内方に行くに従い保持板2の板面よりも高くなる傾斜を有しており、この傾斜分が、撓み代となっている。
If this type of case is made of only transparent PS resin, which is not mixed with high-impact PS resin, there is a limit to providing springiness due to the characteristic of PS resin that it is easy to break. Although it did not work practically to give a spring property to the function of taking out a disk such as a CD / DVD, etc., it can be achieved by making the shape of the
That is, as shown in FIG. 6, the
従って、図9に示すように保持部5を押込み操作する場合、押動部14に押圧力が加えられることになり、立ち上がり部11の径方向内方へ向けた傾きや、拡大部12の撓み、及び基部10の撓み等が生じるようになる。その結果、保持部5の全体として、沈み込み作用と縮径作用とが生じるものである。
なお、これら沈み込み作用と縮径作用とは、弾性復元力に抗しつつ生じるため、押動部14の押込み操作をやめれば、保持部5は、自ずと、沈み込みを解消すべく盛り上がりを起こし、また縮径作用を解消すべく拡大化することになる。
Accordingly, when the holding
Since the sinking action and the diameter reducing action occur against the elastic restoring force, if the pushing operation of the pushing
このような構造の拡大部12において延長先となる部分、即ち、押動部14の根元となる位置で、径方向外方へ向くようにして前記突起13が突設されている。
この突起13は、常態ではディスク100における中央孔101の開口縁部と干渉する、即ち、中央孔101の嵌め込み時に邪魔となるようになっている。
即ち、前記各突起13の先端の包絡円の直径は、前記ディスク100の中央孔101の直径よりも大きくされている。具体的には、ディスク100の中央孔101の直径15mmに対して、約0.2mm程度大きくされている。前記立ち上がり部11及び拡大部12の外径は、前記ディスク100の中央孔101に嵌合し得る大きさとされているが、この実施例では、ディスク100の中央孔101の直径よりも僅かに小さい径とされている。具体的には、約0.1mm程度小さくされている。
In the
The
That is, the diameter of the envelope circle at the tip of each
そして、前記保持部5に前記ディスク100が嵌合した状態において前記突起13は前記ディスク100の上面側に位置し、前記押動部14を押圧したとき、前記突起13は、前記ディスク100の下面側に移動するよう、前記基部10と拡大部12及び立ち上がり部11が弾性変形可能に設けられている。
前記保持部5に前記ディスク100を嵌合するとき、及び、押動部14を押動操作して該ディスク100の嵌合を解除するとき、カチと音が発するよう、前記突起13の突出量を設定するのが好ましい。
The
When the
前記突起13の上面が前記保持部5の上面を形成し、前記ディスク100を保持部5に嵌合したとき該ディスク100上面と前記保持部5上面間の距離は、前記ディスク100の厚み以下とされている。具体的には、1.2mmのディスク100の厚みに対し、ディスク100上面と前記保持部5上面間の距離は約0.5mm程度とされている。即ち、突起13の厚みが約0.5mm程度とされている。
また、保持板2の裏面から保持部5の上面までの距離は4mm程度が好ましく、この実施例では約3.8mmとされている。
The upper surface of the
Further, the distance from the back surface of the holding
前記突起13下面と前記中央載置部6上面との距離は、前記ディスク100の厚みと略同じか僅かに大きくされている。
図10〜図12に示すように、前記保持板2は、ヒンジ部2aを有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されている。
前記保持板2は、前記ディスク100に対面する上面と、該上面とは反対側の裏面とを有し、前記裏面は、前記保持部5の部分を除いて平坦面に形成されている。この裏面の外周縁部には、図13に示すように、僅かに突出した裏面リブ20が形成されている。また、保持板2の側面にも側面リブ21が形成されている。
The distance between the lower surface of the
As shown in FIGS. 10 to 12, the holding
The holding
前記保持板2上面の周縁部には、所定厚みの周壁22が突出成形されている。また、前記保持板上面には、ディスク100の外周面を囲う部分に、所定厚みの円弧状壁23が突出形成されている。これらのリブ20、21、周壁22、及び、円弧状壁23は、保持板2の補強部材としての作用を発揮し、保持板2の厚みを薄くしている。
前記上下端縁部の周壁22は、中央部で所定距離だけ分断され、該分断された周壁22の端部は前記円弧状壁23に連続している。前記周壁22が分断された位置の保持板2には、中央凹所24が形成されている。この中央凹所24は、ディスク100を取り出すときの逃げ部とされている。
A
The
また、自由端縁部側の保持板2の上下端縁部に、端部凹所25が形成されている。
前記保持板2の上下端縁部の前記周壁22は、該上下端縁より少し内側に入り込む第1段部26と更に内側に入り込む第2段部27とを有する屈曲部に形成されている。前記第1段部26に係合凹部28が形成されている。
図14〜16に示すように、前記保持板2には、前記係合凹部28に連通する厚み方向に貫通した連通孔29が設けられている。このような連通孔29を保持板2に設けることにより、保持板成形用金型を上下2分割の型とすることができる。
Moreover, the end recessed
The
As shown in FIGS. 14 to 16, the holding
従来は、このような連通孔29を有しないため、保持板成形用金型は、上下及び左右にも分割した四分割型とされていたが、連通孔29を設けることにより、二分割型とすることができる。
更に、前記保持板2の前記自由端縁部の周壁22の中央部は内側に凹んでおり、この凹部が、開閉操作時の指係止部30とされている。
そして、前記ヒンジ部2aは、ヒンジ結合側端縁部の上下端部から突出成形されたヒンジ片と、該ヒンジ片の対向内面に突出成形されたヒンジ軸31とから構成されている。前記ヒンジ片は肉厚に形成され、強度の向上が図られている。
Conventionally, since there is no
Further, the central portion of the
The
図17〜19に前記カバー体3の詳細が示されている。前記カバー体3は、その一端部においてヒンジ結合されるヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されている。
カバー体3のヒンジ結合端縁部の上下端縁部は、前記保持板2のヒンジ部2aを受け入れる凹部が形成され、該凹部にカバー体3のヒンジ部3aが形成されている。
図20、図21に示すように、カバー体3のヒンジ部3aは、軸受部に形成され、該軸受部は、前記保持板2のヒンジ部2aのヒンジ軸31を係脱自在に係合して、かつ、回動自在に枢支するものである。
The details of the
The upper and lower edges of the hinge coupling end edge of the
As shown in FIGS. 20 and 21, the
前記軸受部は、前記ヒンジ軸31の先端部を回動自在に枢支する孔35を有すると共に、前記ヒンジ軸31の基端部の半円周部を支持し、残り半円周部を開放する切欠部36が設けられている。前記孔35は、カバー体3の表面側にも開口している。
前記カバー体3の自由端縁部の上下方向中央部に、凹部37が設けられている。この凹部37は、前記保持板2の指係止部30に対応している。
一方、前記カバー体3の上下端縁部には、ケースの厚み方向に立ち上がる周壁38が設けられている。
The bearing portion has a
A
On the other hand,
図18に示す如く、前記周壁38の高さは、中央部38aと自由端縁部側38bが高く形成されている。即ち、前記中央部38aと自由端縁部側38bは、前記保持板2の中央凹所24及び端部凹所25に嵌合するものであり、この部分の周壁38の高さは、収納ケース1の厚みとされている。そして、自由端縁部側38bの周壁外面にはローレット39が形成され、カバー体3の開閉操作時の滑り止めがなされている。
前記周壁38には、係合突部40が突設されている。さらにこの係合突部40に隣接して前記係合突部40よりも突出量の少ない位置決め突部41が前記周壁38に設けられている。この係合突部40は、カバー体3を閉じたとき、前記保持板2に設けられた係合凹部28に係脱自在に係合するものであり、位置決め突部41は、保持板2の周壁22内面に当接するものである。
As shown in FIG. 18, the height of the
Engaging
図22〜図24に前記係合突部40と位置決め突部41の詳細が示されている。即ち、前記カバー体3には、前記係合突部40に連通する、厚み方向に貫通した連通孔42が設けられている。この連通孔42は、カバー体3を閉じたとき、前記保持板2の周壁22の第1段部26の上面によって閉じられる位置に設けられている。従って、この連通孔42からゴミがケース内部に進入することが防止されている。
図25、26に示すように、前記カバー体3は、前記保持板2を完全に覆うべく、保持板2よりも大きく形成されている。即ち、カバー体3におけるヒンジ部3a寄りの端部は、保持板2におけるヒンジ部2a寄りの端部よりも外方へ突出するようになっており、この突出部分に周壁43が設けられている。
Details of the engaging
As shown in FIGS. 25 and 26, the
この周壁43は、この収納ケース1をケースラック(図示略)等へ収納した場合にあって、個別に引き出すときの指掛け部44として便利に活用できるものとなっている。また、この周壁43には、その内側又は外側にラベルシール(図示略)等を貼り付けるようにして、インデックスとして使用することもできる。
前記保持板2とカバー体3とを、互いのヒンジ部2a、3aで揺動させて閉じた状態にしたとき、該カバー体3の内面と前記保持板2の保持部5の上面とは、当接するか、又は、前記ディスク100の厚み以下の間隙が形成されている。そして、前記保持板2とカバー体3とを閉じた状態におけるケース1の厚みは、6mm以下であることが好ましい。
The
When the holding
即ち、上記のように、本実施形態において収納ケース1は、保持板2とカバー体3との2枚構成になっていることと、保持部5の形状を図4に示す形状としたこととがあいまって、全体厚を極めて薄く形成できるものとなっている。すなわち、従来のこの種、収納ケースの多くでは、一対のカバー体と、その中に入れる保持板とを有した3枚構成であったため、その全体厚は、10.4mm前後となっていたが、本実施形態の場合は、その半分の5.2mm程度に抑えることに成功している。また、現在公知の2枚構成のCD・DVD等のケ−スも存在するが、現状では上記構成の収納ケ−ス1に示す様な中央の保持部5の形状を持つものは存在しないことから、従来の約半分である5.2mm程度の厚みのこの種のケ−スは存在しない。それゆえ、この種のケ−スの50%のスリム化というのは上記構成の収納ケ−ス1により、実用的な形で実施することが可能になったのである。尚、実用的には、6mm以下であれば、薄型ケースとして充分な効果を奏する。本発明によれば、ケース1の厚みを5mm以下にすることもできる。
That is, as described above, in the present embodiment, the
前記保持板2とカバー体3とには、前記カバー体3を180°開いた状態において、互いに当接して当該開き状態を維持する当接部45(図1参照)が設けられ、前記当接部45は、前記開き状態から更に開き方向の力を作用させたとき、前記保持板2とカバー体3の相対回動が可能となる形状に形成されている。
具体的には、この当接部45は、カバー体3のヒンジ結合側端縁部と保持板2のヒンジ結合側端縁部の側面リブ21とで構成され、両端縁部が互いに当接可能とされている。
前記カバー体3の上下端縁部に設けられた前記周壁38には、内側に突出するラベル係止爪46が設けられている。この係止爪46にラベルや歌詞カードが係止される。
The holding
Specifically, the abutting
A
図27に示すように、前記カバー体3には、前記係止爪46に連通する厚み方向に貫通した連通孔47が設けられている。
前記係止爪47は、前記保持板2の周壁22の第2段部27に対応した位置に設けられている。然して、前記連通孔47から進入するゴミは周壁22によってその進入が防止されている。
このような構成の収納ケース1において、その使用状況を説明する。
まず、記録媒体用ディスク100を収納するには、カバー体3を開く、そして、図8に示すように、保持部5の突起13の上面にディスク100を乗せ、その中央孔101を位置合わせする。このとき、拡大部12の外周部に設けられた各突起13が邪魔となるため、そのままではディスク100が保持部5に嵌まり込むことはない。
As shown in FIG. 27, the
The locking
The use situation of the
First, in order to store the
しかし、ディスク100を軽く押え付けるだけで、図7に示すように、ディスク100の中央孔101の内面で突起13が径方向内方へ押し込められるようになる。そして、中央孔101は突起13を通過して、図5及び図6に示すように、立ち上がり部11及び拡大部12に対してディスク100が確実に嵌まり込むようになる。この嵌まり込みのとき、カチと音が発するので、嵌合状態を確認できる。
この嵌合状態でディスク100に抜け出し方向の力が作用した場合、ディスク100の上面が突起13に当接し、拡大部12の径を広げるように作用するので、ディスク100は不慮に脱落することはない。
However, only by lightly pressing the
When a force in the withdrawal direction is applied to the
そして、カバー体3を閉じる。このとき、係合凹部28と突部40とが係合し、閉じ状態を維持する。また、カバー体3を閉じたとき、ディスク100の上面とカバー体3の内面との間に、ディスク100の厚み以下の間隙しかないので、ケース1内でディスク100が保持部5から不慮に脱落する恐れはない。
ディスク100を収納した当該ケース1は、収納ラック等に収納される。
収納ラックから当該ケース1と取り出すとき、図25、26に示すように、指掛け部44に指を掛けてケース1を引き出すことにより、ケース1の取出が容易になる。
Then, the
The
When taking out the
一方、当該ケース1からディスク100を取り出すには、カバー体3を開く。この開き操作に際して、図26に示す如く、指係止部30に指を掛け、更にローレット39を握ってカバー体3を開けば、開き操作が容易になる。
このとき、カバー体3の周壁38に設けられた位置決め突部41により、前記係合凹部28と突部40との係合が、左右均一となっているので、開き操作が容易となる。
そして、カバー体3を180°開けば、カバー体3と保持板2とは、当接部45により当接して180°の開き状態を維持する。この時、不慮の開き方向の外力が作用しても、当該当接部45はその当接状態を乗り越えて、カバー体3と保持板2との相対回動を許容するので、ヒンジ部2a、3aの破損が生じない。
On the other hand, in order to take out the
At this time, the
And if the
次に、カバー体3を開いたのち、図9に示すように保持部5の押動部14を押込み操作する。すると、図5に二点鎖線で示すように、突起13には、ディスク100の中央孔101の内面に当接することによる反力が作用し、この反力によって拡大部12が径方向内方への縮径作用を生じることになる。従って、保持部5はその全体として縮径した状態となり、突起13は、ディスク100における中央孔101の下側へと移動する。この時、カチと音が発するので、嵌合解除が確認できる。
突起13がディスク100の中央孔101の下側へ移動した後、前記押動部14の押動操作をやめれば、図8に示したように、拡大部12の径が拡大して突起13の上面にディスク100が支持され、拡大部12及び基部10の上方への復元動作により、ディスク100は、突起13によって持ち上げられるものである。
Next, after the
If the pushing operation of the pushing
そこで、このディスク100を把持して取り出せばよいものである。即ち、本発明によれば、押動部14のワンタッチ押し込み操作のみでディスク100の取り出しができる。
従来は、前記ディスク100の取り出しは、ケースを机の上において中央保持機構を押動操作しても、中央保持機構の弾性変形代が小さかったため、簡単には取り出せなかった。従って、従来は、ケースを宙に浮かせた状態で中央保持機構を押動操作して大きく変形させて取り出していた。
しかし、本発明では、保持板2を平らな机の上面に置いた状態において、押動部14を押動操作しても、基部10や拡大部12の弾性変形代が大きいため、突起13の移動量が大きくなるため、極めて簡単に取り出せる。
Therefore, the
Conventionally, the
However, in the present invention, even if the pushing
図28に示すものは、本発明の第2実施形態である。この実施例では、保持板2は、互いに揺動開閉自在に連結された一対のカバー体50、51とは別体として形成され、いずれか一方のカバー体50の内面側へ中敷き状に装填する構造とされている。この保持板2の保持部5の構造は、前記第1実施形態と同じである。
図29〜図38に示すものは、保持部5の各種変形例であり、前記第1、2実施形態の保持部5として置換可能なものである。
即ち、図29に示すものは、突起13等が二個のものであり、保持板2の孔9の内周面に周方向二等分位置に基部10が設けられ、該基部10の内端に立ち上がり部13を介して半円弧状の拡大部12が延設され、該拡大部12の端部の外周部に突起13が設けられると共に、内周部に押動部14が突設されている。
FIG. 28 shows a second embodiment of the present invention. In this embodiment, the holding
29 to 38 show various modified examples of the holding
That is, the one shown in FIG. 29 has two
前記二つの突起13は、立ち上がり部13に近接している。この実施例では防塵片は設けられていない。
図30に示すものは、保持板2の孔9に防塵片16が設けられたものであり、その他は前記図29のものと同じである。
図31に示すものは、前記拡大部12の周方向延出長さが、前記図30のものに比べ約半分と短くされたものである。図32に示すものは、防塵片16を大きくして孔9の空間を可能な限り小さくしたのものであり、その他は図31と同じである。
The two
30 is the same as that of FIG. 29 except that the dust-
In the structure shown in FIG. 31, the extension length of the
図33に示すものは、突起13等の数を四つとしたものであり、この場合、防塵片は設けられていない。図34に示すものは、防塵片16を設けたものであり、その他は図33と同じである。
図35に示すものは、突起13等の数を五つとしたものであり、この場合、防塵片は設けられていない。図36に示すものは、防塵片16を設けたものであり、その他は図35と同じである。
図37に示すものは、突起13等の数を六つとしたものであり、この場合、防塵片は設けられていない。図38に示すものは、防塵片16を設けたものであり、その他は図37と同じである。
In FIG. 33, the number of
In FIG. 35, the number of the
In FIG. 37, the number of
本発明の記録媒体用ディスクの収納ケースは、コンピュータ関連、ゲームソフト関連、音楽関連、映画ビデオ関連等のCDを収納するケースとして最適である。
尚、本発明は、前記実施例に限定されるものではない。例えば、保持板2に設ける載置部6、7は、いずれか一方だけとしてもよい。また、その形状は、リング形状にすることが限定されるものではなく、多角形状としてもよいし、またディスク100の周方向に沿って点在させた小ブロック状のものとして設けてもよい。
ディスク100は、円盤状のものに限定されるものではなく、多角形状その他のものでもよい。
The storage case for the recording medium disk of the present invention is optimal as a case for storing CDs related to computers, game software, music, movie videos, and the like.
In addition, this invention is not limited to the said Example. For example, the
The
保持板2の周壁22に設けた係合凹部28と、カバー体3の周壁38に設けた突部40は、これとは逆に、カバー体3の周壁38に係合凹部28を設け、保持板2の周壁22に突部40を設けてもよい。また、ヒンジ部2aのヒンジ軸31を保持板2に設け、その軸受をカバー体3に設けたが、カバー体3にヒンジ軸31を設け、保持板に軸受部を設けてもよい。
また、保持部5の基部10、拡大部12、押動部14の形状は、前記実施例のものに限定されず、渦巻きや螺旋に沿ったような形状であってもよい。
On the contrary, the
Moreover, the shape of the
本明細書に記載した好ましい実施例は例示的なものであり、限定的なものでない。発明の範囲は「請求の範囲」によって示されており、それらの請求の範囲の意味の中に入る全ての変形例及び均等物は本願発明に含まれるものである。 The preferred embodiments described herein are illustrative and not restrictive. The scope of the invention is indicated by “claims”, and all modifications and equivalents falling within the meaning of the claims are included in the present invention.
本発明の記録媒体用ディスクの収納ケースは、コンピュータ関連、ゲームソフト関連、音楽関連、映画ビデオ関連等のCDを収納するケースとして最適である。 The storage case for the recording medium disk of the present invention is optimal as a case for storing CDs related to computers, game software, music, movie videos, and the like.
2 保持板
3 カバー体
5 保持部
45 当接部
100 ディスク
101 中央孔
Claims (8)
前記保持板(2)は、上下ヒンジ部(2a)を有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成され、かつ前記ヒンジ結合側端縁部には周壁(22)が形成されており、
前記カバー体(3)は、その一端部において前記保持板(2)の上下ヒンジ部(2a)にヒンジ結合される上下ヒンジ部(3a)を有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されていて、前記ヒンジ結合により保持板(2)に対して閉じた前記収納状態から180°開いた状態に相対回動可能になっており、
前記保持板(2)のヒンジ結合側端縁部側の側面に前記周壁(22)よりも外方へ突出した側面リブ(21)が形成され、この側面リブ(21)と前記カバー体(3)のヒンジ結合側端縁部とで、前記カバー体(3)を180°開いた状態において、互いに当接して当該開き状態を維持し、かつ前記開き状態から更に開き方向の力を作用させたとき、前記保持板(2)とカバー体(3)の相対回動が可能となる当接部(45)が構成されていることを特徴とする記録媒体用ディスクの収納ケース。 The holding plate (2) and the cover body (3) are connected to each other through a hinge portion (2a, 3a) provided on one end side so as to be swingable and openable. A holding portion (5) that fits into the central hole (101) of the recording medium disc (100) is provided at a substantially central portion of the plate surface. The holding plate (2) and the cover body (3) provide a recording medium. A storage state that covers both sides of the disc (100),
The holding plate (2) is opposed to the hinge coupling side edge having the upper and lower hinges (2a) and the free edge on the opposite side of the hinge coupling side edge through the both edges. And a peripheral wall (22) is formed at the hinge coupling side end edge,
The cover body (3) has a hinge coupling side edge having an upper and lower hinge part (3a) hinged to the upper and lower hinge parts (2a) of the holding plate (2) at one end thereof, and the hinge coupling side It is formed in the rectangular shape which has the free edge part on the opposite side to an edge part, and the upper-lower-ends edge part which opposes via these both-ends edge part, and with respect to a holding plate (2) by the said hinge coupling | bonding It is possible to relatively rotate from the closed storage state to the 180 ° open state,
A side rib (21) projecting outward from the peripheral wall (22) is formed on the side surface of the holding plate (2) on the side of the hinge coupling side edge, and the side rib (21) and the cover body (3 ) are formed. in the hinge-side edge of), in a state in which the cover body (3) opened 180 °, maintaining the opened state the contact with each other, and allowed to act further opening force from said open state when storage case of the recording medium disk, wherein the holding plate (2) and capable of relative rotation of the cover member (3) and a contact portion (45) is configured.
前記保持板(2)は、上下ヒンジ部(2a)を有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成され、かつ前記ヒンジ結合側端縁部には周壁(22)が形成されて
おり、
前記カバー体(3)は、その一端部において前記保持板(2)の上下ヒンジ部(2a)にヒンジ結合される上下ヒンジ部(3a)を有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されていて、前記ヒンジ結合により保持板(2)に対して閉じた前記収納状態から180°開いた状態に相対回動可能になっており、
前記保持板(2)のヒンジ結合側端縁部側の側面に前記周壁(22)よりも外方へ突出した側面リブ(21)が形成され、この側面リブ(21)と前記カバー体(3)のヒンジ結合側端縁部とで、前記カバー体(3)を180°開いた状態において、互いに当接して当該開き状態を維持し、かつ前記開き状態から更に開き方向の力を作用させたとき、前記保持板(2)とカバー体(3)の相対回動が可能となる当接部(45)が構成されており、
前記収納状態において、カバー体(3)におけるヒンジ結合側端縁部は、保持板(2)におけるヒンジ結合側端縁部よりも外方へ突出するようになっており、この突出部分に周壁(43)が設けられ、この周壁(43)は指掛け部(44)とされていることを特徴とする記録媒体用ディスクの収納ケース。 The holding plate (2) and the cover body (3) are connected to each other through a hinge portion (2a, 3a) provided on one end side so as to be swingable and openable. A holding portion (5) that fits into the central hole (101) of the recording medium disc (100) is provided at a substantially central portion of the plate surface. The holding plate (2) and the cover body (3) provide a recording medium. A storage state that covers both sides of the disc (100),
The holding plate (2) is opposed to the hinge coupling side edge having the upper and lower hinges (2a) and the free edge on the opposite side of the hinge coupling side edge through the both edges. And a peripheral wall (22) is formed at the hinge coupling side end edge,
The cover body (3) has a hinge coupling side edge having an upper and lower hinge part (3a) hinged to the upper and lower hinge parts (2a) of the holding plate (2) at one end thereof, and the hinge coupling side It is formed in the rectangular shape which has the free edge part on the opposite side to an edge part, and the upper-lower-ends edge part which opposes via these both-ends edge part, and with respect to a holding plate (2) by the said hinge coupling | bonding It is possible to relatively rotate from the closed storage state to the 180 ° open state,
A side rib (21) projecting outward from the peripheral wall (22) is formed on the side surface of the holding plate (2) on the side of the hinge coupling side edge, and the side rib (21) and the cover body (3 ) are formed. in the hinge-side edge of), in a state in which the cover body (3) opened 180 °, maintaining the opened state the contact with each other, and allowed to act further opening force from said open state When the holding plate (2) and the cover body (3), a contact portion (45) is configured to enable relative rotation,
In the storage state, the hinge coupling side edge portion of the cover body (3) protrudes outward from the hinge coupling side edge portion of the holding plate (2), and a peripheral wall ( 43), and the peripheral wall (43) serves as a finger hook (44).
前記保持板(2)は、上下ヒンジ部(2a)を有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成され、かつ前記ヒンジ結合側端縁部には周壁(22)が形成されており、
前記カバー体(3)は、その一端部において前記保持板(2)の上下ヒンジ部(2a)にヒンジ結合される上下ヒンジ部(3a)を有するヒンジ結合側端縁部と、該ヒンジ結合側端縁部とは反対側の自由端縁部と、これら両端縁部を介して対向する上下端縁部とを有する矩形状に形成されていて、前記ヒンジ結合により保持板(2)に対して閉じた前記収納状態から180°開いた状態に相対回動可能になっており、
前記保持板(2)のヒンジ結合側端縁部側の側面に前記周壁(22)よりも外方へ突出した側面リブ(21)が形成され、この側面リブ(21)と前記カバー体(3)のヒンジ結合側端縁部とで、前記カバー体(3)を180°開いた状態において、互いに当接して当該開き状態を維持し、かつ前記開き状態から更に開き方向の力を作用させたとき、前記保持板(2)とカバー体(3)の相対回動が可能となる当接部(45)が構成されており、
前記収納状態において、カバー体(3)におけるヒンジ結合側端縁部は、保持板(2)におけるヒンジ結合側端縁部よりも外方へ突出するようになっており、この突出部分に周壁(43)が設けられ、この周壁(43)は指掛け部(44)とされており、
前記カバー体(3)は、上下各ヒンジ部(3a)が周壁(43)の端部に繋がって形成されていることを特徴とする記録媒体用ディスクの収納ケース。 The holding plate (2) and the cover body (3) are connected to each other through a hinge portion (2a, 3a) provided on one end side so as to be swingable and openable. A holding portion (5) that fits into the central hole (101) of the recording medium disc (100) is provided at a substantially central portion of the plate surface. The holding plate (2) and the cover body (3) provide a recording medium. A storage state that covers both sides of the disc (100),
The holding plate (2) is opposed to the hinge coupling side edge having the upper and lower hinges (2a) and the free edge on the opposite side of the hinge coupling side edge through the both edges. And a peripheral wall (22) is formed at the hinge coupling side end edge,
The cover body (3) has a hinge coupling side edge having an upper and lower hinge part (3a) hinged to the upper and lower hinge parts (2a) of the holding plate (2) at one end thereof, and the hinge coupling side It is formed in the rectangular shape which has the free edge part on the opposite side to an edge part, and the upper-lower-ends edge part which opposes via these both-ends edge part, and with respect to a holding plate (2) by the said hinge coupling | bonding It is possible to relatively rotate from the closed storage state to the 180 ° open state,
A side rib (21) projecting outward from the peripheral wall (22) is formed on the side surface of the holding plate (2) on the side of the hinge coupling side edge, and the side rib (21) and the cover body (3 ) are formed. in the hinge-side edge of), in a state in which the cover body (3) opened 180 °, maintaining the opened state the contact with each other, and allowed to act further opening force from said open state When the holding plate (2) and the cover body (3), a contact portion (45) is configured to enable relative rotation,
In the storage state, the hinge coupling side edge portion of the cover body (3) protrudes outward from the hinge coupling side edge portion of the holding plate (2), and a peripheral wall ( 43), and this peripheral wall (43) is a finger-hanging portion (44),
The cover body (3) is formed of a recording medium disk storage case in which upper and lower hinge portions (3a) are formed to be connected to the end of the peripheral wall (43).
前記カバー体(3)は、上下端縁部にケース厚み方向に立ち上がった周壁(38)が形成され、このカバー体(3)の上下端縁部の周壁(38)は、前記収納状態において、前記保持板(2)の上下端縁部の周壁(22)より外側に配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の記録媒体用ディスクの収納ケース。 The holding plate (2) is formed with a peripheral wall (22) rising in the case thickness direction at the upper and lower end edges, and the peripheral wall (22) of the upper and lower end edges is the peripheral wall (22) of the hinge coupling side end edge And the upper and lower hinge portions (2a),
In the cover body (3), a peripheral wall (38) rising in the case thickness direction is formed at the upper and lower end edges, and the peripheral wall (38) of the upper and lower end edges of the cover body (3) is The storage case for a recording medium disk according to any one of claims 1 to 4, wherein the holding plate (2) is disposed outside the peripheral wall (22) of the upper and lower edges of the holding plate (2) .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165563A JP4664331B2 (en) | 1998-03-09 | 2007-06-22 | Storage case for disk for recording media |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998057080 | 1998-03-09 | ||
JP2007165563A JP4664331B2 (en) | 1998-03-09 | 2007-06-22 | Storage case for disk for recording media |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54560399A Division JP4058116B2 (en) | 1998-03-09 | 1999-03-04 | Storage case for disk for recording media |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007325967A Division JP5229984B2 (en) | 1998-03-09 | 2007-12-18 | Storage case for disk for recording media |
JP2009193453A Division JP4948580B2 (en) | 1998-03-09 | 2009-08-24 | Storage case for disk for recording media |
JP2010188355A Division JP5281056B2 (en) | 1998-03-09 | 2010-08-25 | Storage case for disk for recording media |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007276885A JP2007276885A (en) | 2007-10-25 |
JP4664331B2 true JP4664331B2 (en) | 2011-04-06 |
Family
ID=38678765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007165563A Expired - Lifetime JP4664331B2 (en) | 1998-03-09 | 2007-06-22 | Storage case for disk for recording media |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4664331B2 (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0562485U (en) * | 1992-01-31 | 1993-08-20 | 株式会社富士通ゼネラル | Case for compact disc |
-
2007
- 2007-06-22 JP JP2007165563A patent/JP4664331B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0562485U (en) * | 1992-01-31 | 1993-08-20 | 株式会社富士通ゼネラル | Case for compact disc |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007276885A (en) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4948580B2 (en) | Storage case for disk for recording media | |
JPH10144031A (en) | Disk cartridge | |
JP3496627B2 (en) | Disk storage case | |
JP4664331B2 (en) | Storage case for disk for recording media | |
WO2004097831A1 (en) | Security disk case | |
JP3306036B2 (en) | Storage case for recording media discs | |
JP3349138B2 (en) | Storage case for recording media discs | |
JP4603258B2 (en) | Storage case for disk-shaped recording media | |
JP3230053B1 (en) | Disk cartridge | |
JPH10305888A (en) | Compact-disk storage case | |
JP2001351352A (en) | Disk cartridge | |
JP2001357652A (en) | Disk cartridge | |
JP2003034382A (en) | Disc housing case | |
JP2004210305A (en) | Cover case for recording medium for rent or sale | |
JP2001351351A (en) | Disk cartridge | |
JP2004182266A (en) | Recording medium case for rental and sale | |
JP2001351348A (en) | Disk cartridge | |
JP2002337973A (en) | Disk storage case | |
JP2001351350A (en) | Disk cartridge |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S804 | Written request for registration of cancellation of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314805 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |