[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4663359B2 - コークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法 - Google Patents

コークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4663359B2
JP4663359B2 JP2005076286A JP2005076286A JP4663359B2 JP 4663359 B2 JP4663359 B2 JP 4663359B2 JP 2005076286 A JP2005076286 A JP 2005076286A JP 2005076286 A JP2005076286 A JP 2005076286A JP 4663359 B2 JP4663359 B2 JP 4663359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
chamber
blowing
fire extinguishing
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005076286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006257251A (ja
Inventor
隆志 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005076286A priority Critical patent/JP4663359B2/ja
Application filed by Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority to KR1020077023699A priority patent/KR101026601B1/ko
Priority to CN2006800084778A priority patent/CN101142298B/zh
Priority to RU2007138418/15A priority patent/RU2369627C2/ru
Priority to PCT/JP2006/303340 priority patent/WO2006098129A1/ja
Priority to UAA200711416A priority patent/UA89400C2/ru
Priority to TW95106095A priority patent/TWI279435B/zh
Publication of JP2006257251A publication Critical patent/JP2006257251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4663359B2 publication Critical patent/JP4663359B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B41/00Safety devices, e.g. signalling or controlling devices for use in the discharge of coke
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B39/00Cooling or quenching coke
    • C10B39/02Dry cooling outside the oven

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coke Industry (AREA)

Description

本発明は、コークス炉にて製造された赤熱コークスを不活性ガスにて冷却するコークス乾式消火設備におけるプレチャンバーへのガス吹込み装置およびその操業方法に関するものである。
不活性ガスにて赤熱コークスを冷却するコークス乾式消火設備では、近年、プレチャンバー(P/C)に空気を吹込んでコークスとの燃焼により、プレチャンバー内の熱量を増加させて、ボイラーでの蒸気発生量を増加させたり、コークス炉から低温窯出したコークスを熟成させコークス品質を改善したりする操業が行われてきた。このようなプレチャンバーへの空気吹込みを行う場合に問題となるのは、プレチャンバー内円周方向での、コークス温度の均一化である。
上述したコークス温度の均一化技術として、従来は、例えば特開平13−164258号公報(特許文献1)に開示されているように、プレチャンバー部に設けられた複数の吹込みノズルから空気を吹込み、円周方向の温度分布、圧力分布に応じて個々の吹込み風量を変化させ、温度分布を均一化する操業方法がある。また、プレチャンバー内の温度を制御する方法として、特開2001−158883号公報(特許文献2)に開示されているように、プレチャンバーへの空気吹込みと同時に、水または蒸気の吹込みを行う方法が提案されている。
特開平13−164258号公報 特開2001−158883号公報
しかしながら、上述した特許文献1のような吹込み装置の場合、温度上昇過多の部位の吹込量を減らしても、プレチャンバー内のコークス粒度分布のバラツキに起因するガスの偏流は防止することは出来ず、他方向から吹込んだガスが流れ込み、結局は温度の上昇過多は防止することが困難であった。そしてまた、局所的な温度上昇の結果として、プレチャンバー内の煉瓦を損傷させたり、灰分が溶融した後、最固着してガス煙道部を閉塞させるなどの問題が発生していた。また、同時に円周方向で吹込み空気量を変化させた場合、S/F部を通過するガス量も円周方向で不均一となるためコークス乾式消火設備の操業が不安定になっていた。
また、特許文献2のように、プレチャンバーへ空気吹込みと同時に、水または蒸気の吹込みを行う方法があるが、しかしながら、このような方法の場合、プレチャンバー内に吹込んだ水、または蒸気がプレチャンバー内の煉瓦にかかり、スポーリングにより煉瓦を損傷させるという問題があった。
上述のような問題を解消するために、発明者らは鋭意開発を進めた結果、コークス乾式消火炉内円周方向に複数個の炉内温度測定装置とコークス乾式消火設備(CDQ)循環系のブロワー出口からクーリングチャンバー(CC)入口までの間から、低温である循環ガスの一部を分岐させる分岐管を備え、この分岐管先端をプレチャンバー空気吹込みノズルに繋ぎ込む、また、このノズル形状を空気が流れる部分と、低温ガスが流れる部分とを隔離させた2重管構造等としたことにより、プレチャンバー内部の温度バラツキを均一化することを可能としたコークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法を提供することにある。
その発明の要旨とするところは、
(1)コークス乾式消火設備のプレチャンバーの周方向に、複数個の炉内温度測定装置と空気吹込みノズルを設け、プレチャンバー内の赤熱コークスを冷却する循環ガスの一部を分岐させる分岐管を設け、該分岐管先端を前記空気吹込みノズルに連結させると共に、前記炉内温度測定装置により、測定された各々の炉内温度が均一化になるように、前記炉内に吹込む空気および循環ガスの吹込み量を制御する吹込み制御装置を設けたことを特徴とするコークス乾式消火設備のガス吹込み装置。
(2)前記(1)記載において吹込ファンを設け、ガス分岐管先端を、プレチャンバーと該吹込ファンの間のノズルに連結し、該ノズル形状を空気の流れる部分と循環ガスが流れる部分とを隔離させた2重管構造としたことを特徴とするコークス乾式消火設備のガス吹込み装置。
(3)前記(1)記載において吹込ファンを設け、ガス分岐管先端を、吹込ファンの吸込み側に連結したことを特徴とするコークス乾式消火設備のガス吹込み装置。
(4)前記(1)〜(3)のいずれかに記載のコークス乾式消火設備のガス吹込み装置において、プレチャンバー内に設けられた温度測定装置により測定された各々の炉内温度が均一化になるように、炉内温度のバラツキに応じてプレチャンバーに設置した各々のノズルから、プレチャンバーの中へ吹込む空気および循環ガスの合計量を一定のもとに、各々の空気吹込み量および循環ガス吹込み量の比率を制御することを特徴とするコークス乾式消火設備の操業方法にある。
上述したように、本発明により、プレチャンバー内部の温度バラツキを均一化することが可能となり、局部的な温度上昇過多を抑制することが出来るため、煉瓦の損傷や溶融灰付着の問題が解決することが可能となった。また、プレチャンバーに設けられた複数ノズルの各々からの、炉内への吹込みガス量を常に一定とすることで、炉内円周方向で、流れるガス量が一定となるため、安定したコークス乾式消火設備の操業が可能となった。さらに、水、または蒸気を使用しないため、煉瓦のスポーリングによる損傷を防止し、かつ水、または蒸気でなく自己の循環ガスを利用するため、余計なランニングコストを発生することなくプレチャンバー内の温度分布を改善することが出来る等極めて優れた効果を奏するものである。
以下、本発明について図面に従って詳細に説明する。
図1は、本発明に係るコークス乾式消火設備のガス吹込み装置の概略図である。赤熱コークスを冷却するコークス乾式消火炉1は縦型に形成され、上下方向にプレチャンバー2とクーリングチャンバー3を備えている。赤熱コークスはプレチャンバー2の上方から装入され、漸次下方に移動し、クーリングチャンバー3においてクーリングチャンバー3の下部に設けられている吹込み管19から吹込まれる不活性ガスによって冷却される。
クーリングチャンバー3内において吹込まれる不活性ガスは、クーリングチャンバー3内を上昇しつつ赤熱コークスとの間で熱交換が行われ、ガス温度が上昇し、クーリングチャンバー3上部のリングダクト20に排出される。さらに、不活性ガスはリングダクト20から第1次の除塵機4を経て廃熱ボイラー5に送られ、廃熱ボイラー5で熱回収されて温度が180℃前後に低下した後、第2次ダストキャチャー6で除塵され、循環ブロワー7を経て給水予熱器8を経た後再度吹込み管19からクーリングチャンバー3内に吹込まれる。
一方、プレチャンバー2上部の空気吹込みノズル17からプレチャンバー2内に空気が吹込まれる。吹込まれた空気中の酸素が残存揮発分、微粉コークス及び塊コークスの一部と反応する。反応は主に一酸化炭素を生成する発熱反応であり、吹込まれた空気と生成ガス、およびコークスは温度が上昇しプレチャンバー2内を下降する。吹込んだ空気と生成ガスは、プレチャンバー2下部において下方から上昇してきた不活性ガスと混合し、リングダクト20に排出される。
上述したような構造において、コークス乾式消火炉1内円周方向に複数個の炉内温度測定装置10を設け、測定したプレチャンバー2内温度を吹込み制御装置12に送り、吹込み制御装置12はプレチャンバー2内温度が目標温度となるように空気吹込み弁14ないし、低温である循環ガスの一部を分岐させる分岐管9を備え、この分岐管9先端をプレチャンバー2と空気吹込みノズル17に連結させた低温循環ガス吹込み流量調節弁15を制御する。その空気吹込み弁14、ないし低温循環ガス吹込み流量調節弁15を吹込み調節器13が吹込み制御装置12に吹込み量の信号を送る。なお、符号11はコークス排出装置を示す。
図2は、本発明に係るコークス乾式消火設備のガス吹込み装置の他の実施例を示す概略図である。コークス乾式消火炉1の上下方向にプレチャンバー2とクーリングチャンバー3入口までの間から、低温である循環ガスの一部を分岐させる分岐管9を備え、この分岐管9先端をプレチャンバー空気吹込みノズル17に連結させたものであるが、このプレチャンバー空気吹込ノズル17として吹込ファン16を設け、分岐管9により、低温の循環ガスの一部がプレチャンバー2の空気吹込みノズル17の配管に供給される。図3は、ガス吹込み装置の構造を示す図である。この図に示すように、ノズル形状を空気の流れる部分と低温ガスが流れる部分とを隔離させた2重管構造ノズル18としたものである。
図4は、本発明に係るコークス乾式消火設備のガス吹込み装置のさらに他の実施例を示す概略図である。この図に示すように、プレチャンバー空気吹込装置として吹込ファン16を設け、ガス分岐管9の先端を、吹込ファン16の吸込み側に連結し、低圧ガスの圧力が不足する際には、吹込ファン16にて空気吹込みと、低圧ガスの昇圧を兼ね備えた構造とした。
上述したように、吹込ファン16からプレチャンバー2入口の間に設けられた分岐管9により、低温の循環ガスの一部が、プレチャンバー2の空気吹込みノズル17に供給され、供給された循環ガスの量は、各々の配管に設けられた吹込み流量調節弁15などの流量調整装置により調整される。また、コークス乾式消火炉内半径方向に複数箇所に設けられた炉内温度測定装置10により、コークス乾式消火炉内の温度分布(T1 、T2 、… Tn)を測定し、温度分布のバラツキがなくなるように、または、温度Tnが制御温度Tmax>Tnとなるように、各々の空気吹込みノズル17から吹込み空気量と分岐管9からの低温ガスの吹込み風量のいずれた一方、または両方をフィードバック制御により調整する。
図5は、A−A断面図およびB−B断面図を示す図である。図6は、プレチャンバー内のコークス粒径分布を模式的に示した図である。また、図7は、炉内半径方向内への吹込み空気量の説明図である。この図5〜図7に示すように、各々の空気吹込みノズル17からの吹込み空気量と分岐管9からの低温ガスの吹込み風量を調整するにあたり、設置ノズル(1、2 ‥‥ n)から吹込まれる。その吹込み空気量Qaと低温ガス量Qgとの比(Qa:Qg)を変えることで、円周方向温度分布のバラツキや、過度の温度上昇を防ぐものである。
また、各々のノズルから吹込み空気量Qaと低温ガス量Qgの比は変化させるが、混合ガス(吹込み空気+低温ガス)総量(Q1、Q2 ‥‥ Qn)は、全て一定となるように制御することで、プレチャンバー内のガスの偏流を防止し、操業を安定させることが可能となる。ここに、Qa1+Qg1=Q1、Qa2+Qg2=Q2、‥‥ Qan+Qgn=Qnであり、Q1=Q2= ‥‥ Qnである。
すなわち、図6に示すように、プレチャンバー内のコークス粒径分布を模式的に示すとコークス粒径が小さい域での炉内温度は低く、一方、粒径が大きい域での炉内温度は高い状態にある。このような炉内状況によって温度が異なり、また、コークス粒径によって、各々のノズルから吹込み空気圧も異なるものである。従って、これらの要因を考慮して、炉内温度測定装置により測定された、炉内温度分布のバラツキ、または制御温度に応じて、プレチャンバーに設置した各々のノズルから、プレチャンバーの中へ吹込む混合ガス(空気+低温ガス)の量が各々の空気吹込み量(Q1、Q2 ‥‥ Qn)がQ1=Q2= ‥‥ Qnとなるように、各々の空気吹込み量(Qa)および低温ガス吹込み量(Qg)の比率を制御するものである。
このように、炉内温度測定装置により測定された炉内温度分布のバラツキ、または、制御温度に応じて、プレチャンバーに設置した各々のノズルから、プレチャンバーの中へ吹込む混合ガス(空気+低温ガス)の量が各々の空気吹込み量、および低温ガス吹込み量の比率を制御した吹込みを行うことで、プレチャンバー内部の温度バラツキを均一化することが可能となり、局部的な温度上昇過多を抑制することが出来るため、煉瓦の損傷や溶融灰付着の問題が解決することが出来、安定したコークス乾式消火設備の操業が可能となった。さらに、水、または蒸気でなく自己の循環ガスを利用するため、余計なランニングコストを発生することなくプレチャンバー内の温度分布を改善することが出来た。
本発明に係るコークス乾式消火設備のガス吹込み装置の概略図である。 本発明に係るコークス乾式消火設備のガス吹込み装置の他の実施例を示す概略図である。 ガス吹込み装置の構造を示す図である。 本発明に係るコークス乾式消火設備のガス吹込み装置のさらに他の実施例を示す概略図である。 A−A断面図およびB−B断面図を示す図である。 プレチャンバー内のコークス粒径分布を模式的に示した図である。 炉内半径方向内への吹込み空気量の説明図である。
符号の説明
1 コークス乾式消火炉
2 プレチャンバー
3 クーリングチャンバー
4 除塵機
5 廃熱ボイラー
6 第2次ダストキャチャー
7 循環ブロワー
8 給水予熱器
10 炉内温度測定装置
11 コークス排出装置
12 吹込み制御装置
13 吹込み調節器
14 空気吹込み弁
15 吹込み流量調節弁
16 吹込ファン
17 プレチャンバー空気吹込ノズル
18 2重管構造ノズル
19 吹込み管
20 リングダクト


特許出願人 新日本製鐵株式会社
代理人 弁理士 椎 名 彊 他1

Claims (4)

  1. コークス乾式消火設備のプレチャンバーの周方向に、複数個の炉内温度測定装置と空気吹込みノズルを設け、プレチャンバー内の赤熱コークスを冷却する循環ガスの一部を分岐させる分岐管を設け、該分岐管先端を前記空気吹込みノズルに連結させると共に、前記炉内温度測定装置により、測定された各々の炉内温度が均一化になるように、前記炉内に吹込む空気および循環ガスの吹込み量を制御する吹込み制御装置を設けたことを特徴とするコークス乾式消火設備のガス吹込み装置。
  2. 請求項1記載において吹込ファンを設け、ガス分岐管先端を、プレチャンバーと該吹込ファンの間のノズルに連結し、該ノズル形状を空気の流れる部分と循環ガスが流れる部分とを隔離させた2重管構造としたことを特徴とするコークス乾式消火設備のガス吹込み装置。
  3. 請求項1記載において吹込ファンを設け、ガス分岐管先端を、吹込ファンの吸込み側に連結したことを特徴とするコークス乾式消火設備のガス吹込み装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載のコークス乾式消火設備のガス吹込み装置において、プレチャンバー内に設けられた温度測定装置により測定された各々の炉内温度が均一化になるように、炉内温度のバラツキに応じてプレチャンバーに設置した各々のノズルから、プレチャンバーの中へ吹込む空気および循環ガスの合計量を一定のもとに、各々の空気吹込み量および循環ガス吹込み量の比率を制御することを特徴とするコークス乾式消火設備の操業方法。
JP2005076286A 2005-03-17 2005-03-17 コークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法 Active JP4663359B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076286A JP4663359B2 (ja) 2005-03-17 2005-03-17 コークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法
CN2006800084778A CN101142298B (zh) 2005-03-17 2006-02-17 焦炭干式灭火设备的气体吹入装置及其作业方法
RU2007138418/15A RU2369627C2 (ru) 2005-03-17 2006-02-17 Газоперекачивающий агрегат установки сухого тушения кокса и способ его эксплуатации
PCT/JP2006/303340 WO2006098129A1 (ja) 2005-03-17 2006-02-17 コークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法
KR1020077023699A KR101026601B1 (ko) 2005-03-17 2006-02-17 코크스 건식 소화 설비의 가스 취입 장치 및 그 조업 방법
UAA200711416A UA89400C2 (ru) 2005-03-17 2006-02-17 Газоперекачивающий агрегат установки сухого тушения кокса и способ его эксплуатации
TW95106095A TWI279435B (en) 2005-03-17 2006-02-23 Gas blowing apparatus in coke dry quenching apparatus and a method for operating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076286A JP4663359B2 (ja) 2005-03-17 2005-03-17 コークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006257251A JP2006257251A (ja) 2006-09-28
JP4663359B2 true JP4663359B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=36991482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005076286A Active JP4663359B2 (ja) 2005-03-17 2005-03-17 コークス乾式消火設備のガス吹込み装置およびその操業方法

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP4663359B2 (ja)
KR (1) KR101026601B1 (ja)
CN (1) CN101142298B (ja)
RU (1) RU2369627C2 (ja)
TW (1) TWI279435B (ja)
UA (1) UA89400C2 (ja)
WO (1) WO2006098129A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101138183B1 (ko) * 2009-05-19 2012-05-10 재단법인 포항산업과학연구원 이산화탄소를 이용한 코크스 건식 소화 방법
CN101955777A (zh) * 2010-09-16 2011-01-26 南京钢铁股份有限公司 热管换热器爆管后维持干熄焦气体循环系统稳定的方法及其装置
JP2013040242A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Jp Steel Plantech Co コークス乾式消火設備
JP5202751B1 (ja) * 2012-09-13 2013-06-05 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 コークス乾式消火設備
KR101510507B1 (ko) * 2012-12-27 2015-04-08 주식회사 포스코 건식소화설비의 균일냉각장치
KR101528058B1 (ko) * 2013-11-27 2015-06-10 주식회사 포스코 건식 소화 장치 및 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110782A (en) * 1980-01-29 1981-09-02 Krupp Koppers Gmbh Method of cooling gas permeative accumulated material
JP2001158883A (ja) * 1999-09-20 2001-06-12 Nippon Steel Corp コークス乾式消火方法及び消火装置
JP2001164258A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Nkk Corp コークス乾式消火設備の冷却塔内部監視装置及びこれを用いたコークス乾式消火設備におけるコークス改質方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393023B1 (ko) * 1999-09-20 2003-07-31 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 코우크스 건식 소화 방법 및 소화 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110782A (en) * 1980-01-29 1981-09-02 Krupp Koppers Gmbh Method of cooling gas permeative accumulated material
JP2001158883A (ja) * 1999-09-20 2001-06-12 Nippon Steel Corp コークス乾式消火方法及び消火装置
JP2001164258A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Nkk Corp コークス乾式消火設備の冷却塔内部監視装置及びこれを用いたコークス乾式消火設備におけるコークス改質方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070116640A (ko) 2007-12-10
UA89400C2 (ru) 2010-01-25
TWI279435B (en) 2007-04-21
CN101142298A (zh) 2008-03-12
KR101026601B1 (ko) 2011-04-04
RU2007138418A (ru) 2009-04-27
CN101142298B (zh) 2011-12-28
WO2006098129A1 (ja) 2006-09-21
TW200634144A (en) 2006-10-01
RU2369627C2 (ru) 2009-10-10
JP2006257251A (ja) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2439429C1 (ru) Циркуляционный реактор кислородного сжигания с псевдоожиженным слоем и способ эксплуатации такого реактора
KR101026601B1 (ko) 코크스 건식 소화 설비의 가스 취입 장치 및 그 조업 방법
JP6354962B2 (ja) 酸素高炉の操業方法
JP4760976B2 (ja) 高炉操業方法
JP2010229340A (ja) コークス乾式消火設備および、この操業方法
JP2018070952A (ja) 高炉操業方法及び高炉設備
KR20010067195A (ko) 코우크스 건식 소화 방법 및 소화 장치
JP4760985B2 (ja) 高炉操業方法
JP4299841B2 (ja) コークス乾式消火方法及び装置
JP2016089039A (ja) コークス乾式消火設備の循環ガス燃焼装置
JPH01268809A (ja) 微粉炭バーナ
JP2001158883A (ja) コークス乾式消火方法及び消火装置
JP3063520B2 (ja) 加熱室を有するコークス乾式消火設備
JP7582567B1 (ja) 円筒状容器内に収容された充填層の処理方法
JP3869669B2 (ja) コークス乾式消火方法及び装置
WO2024202229A1 (ja) 製造設備及び製造設備の操業方法
KR101739861B1 (ko) 용융로의 미분탄 취입장치 및 그 취입방법
JP7495023B1 (ja) 製造設備及び製造設備の操業方法
JPS63282203A (ja) 高炉操業方法
JP4246355B2 (ja) コークス炉の操業方法
CN100529109C (zh) 直接熔炼设备及方法
JPH02124996A (ja) 連続式コークス製造設備における高温乾留ガス加熱方法
SU994560A1 (ru) Фурменный прибор доменной печи
KR101549087B1 (ko) Cdq 설비 내 석션 에어 유입 장치
JP2002220591A (ja) コークス乾式消火設備及びその運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4663359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250