JP4656043B2 - ドアポケットの照明構造 - Google Patents
ドアポケットの照明構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4656043B2 JP4656043B2 JP2006299031A JP2006299031A JP4656043B2 JP 4656043 B2 JP4656043 B2 JP 4656043B2 JP 2006299031 A JP2006299031 A JP 2006299031A JP 2006299031 A JP2006299031 A JP 2006299031A JP 4656043 B2 JP4656043 B2 JP 4656043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door pocket
- door
- vehicle
- lighting structure
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
Description
第1発明は、車両のドアのドアトリムに設けられるドアポケットの照明構造であって、前記ドアトリムに設けられ、車室側ボードと車外側ボードからなるドアポケットと、前記車外側ボードの車外側に配置されたドアインナパネルと、前記ドアポケットを構成する底壁の下方に光源を設けてなるカーテシランプと、前記車外側ボードの下部に設けられ、前記カーテシランプから放出される光を前記ドアポケットの内側に導くことのできる導光部と、を備え、前記光源からの光は、前記車外側ボードと前記ドアインナパネルとによって形成された空間を経由して、前記導光部に導かれることを特徴とする、ドアポケットの照明構造である。
ここで、前記導光部は、前記ドアポケットを構成する両側壁のうち前記車外側ボードの側壁と前記底壁とに設けられており、前記光源は、前記ドアポケットの底壁から離間した位置に設けられている構成としてもよい。
以下では、このドアトリム10について、図1における左上側を車両前方側とし、右下側を車両後方側とし、左下側(手前側)を車室側とし、右上側(奥側)を車外側として説明する。
図2に示すように、ロアボード30は、車室側を構成する車室側ボード32と、車外側を構成する車外側ボード34により構成されている。車室側ボード32と車外側ボード34が車幅方向において一体に結合することによって、ドアトリム10の略下半分を構成するロアボード30が構成されるのと同時に、上方に開口部52を有するドアポケット50が構成される。ロアボード30の下方でかつ車両後方側の位置には、カーテシランプ60が装着されている。
図3、4に示すように、ロアボード30に装着されるカーテシランプ60は、車室側へ光を放出するのと同時に、車外側へ光を放出する構造となっている。すなわち、一般的なカーテシランプ60では、車外側の少なくとも一部に反射ミラー等が設けられていないために、このように、カバー64によって覆われている車室側だけでなく、カバー64によって覆われていない車外側にも光を放出できる構造となっている。
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記実施形態では、導光部が孔、スリット、薄肉部、あるいは伸長部である例を示したが、これに限定するものではない。導光部は、カーテシランプから放出される光をドアポケットの内側に導くことができるのであれば、例えば、透明板によって塞がれた採光窓のような形態で設けられてもよい。
(2)上記実施形態では、ドアポケットの内壁部の内側に表皮材が貼着されている例を示したが、表皮材が貼着されていない場合であっても本発明を適用することができる。
(3)上記実施形態では、ドアトリムがメインボード及びロアボードによって2分割で構成されている例を示したが、これに限定するものではない。例えば、ドアトリム全体が一体で、あるいは、ドアトリムが3分割以上で構成されている場合であっても、本発明を適用することができる。
20…メインボード
30…ロアボード
32…車室側ボード
34…車外側ボード
40…ドアインナパネル
50…ドアポケット
54…内壁部
56…内側
58…表皮材
60…カーテシランプ
62…光源
70…孔
72…スリット
74…薄肉部
76…伸長部
Claims (6)
- 車両のドアのドアトリムに設けられるドアポケットの照明構造であって、
前記ドアトリムに設けられ、車室側ボードと車外側ボードからなるドアポケットと、
前記車外側ボードの車外側に配置されたドアインナパネルと、
前記ドアポケットを構成する底壁の下方に光源を設けてなるカーテシランプと、
前記車外側ボードの下部に設けられ、前記カーテシランプから放出される光を前記ドアポケットの内側に導くことのできる導光部と、を備え、
前記光源からの光は、前記車外側ボードと前記ドアインナパネルとによって形成された空間を経由して、前記導光部に導かれることを特徴とする、ドアポケットの照明構造。 - 請求項1に記載のドアポケットの照明構造であって、
前記導光部は、前記ドアポケットを構成する両側壁のうち前記車外側ボードの側壁と前記底壁とに設けられており、
前記光源は、前記ドアポケットの底壁から離間した位置に設けられていることを特徴とする、ドアポケットの照明構造。 - 請求項1または請求項2に記載のドアポケットの照明構造であって、
前記導光部は、前記ドアポケットの内壁に形成されたスリットあるいは孔であることを特徴とする、ドアポケットの照明構造。 - 請求項1または請求項2に記載のドアポケットの照明構造であって、
前記導光部は、前記ドアポケットの内壁に形成された薄肉部であることを特徴とする、ドアポケットの照明構造。 - 請求項1または請求項2に記載のドアポケットの照明構造であって、
前記導光部は、前記ドアポケットの内壁に貼着されている表皮材の一部が伸長された伸長部であることを特徴とする、ドアポケットの照明構造。 - 請求項1から請求項5のうちいずれか一項に記載のドアポケットの照明構造であって、
前記導光部は、前記ドアポケットの内壁のうち、前記カーテシランプの光源に最も近い位置に設けられていることを特徴とする、ドアポケットの照明構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006299031A JP4656043B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | ドアポケットの照明構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006299031A JP4656043B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | ドアポケットの照明構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008114694A JP2008114694A (ja) | 2008-05-22 |
JP4656043B2 true JP4656043B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=39501011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006299031A Expired - Fee Related JP4656043B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | ドアポケットの照明構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4656043B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4669552B2 (ja) * | 2009-02-23 | 2011-04-13 | 株式会社ホンダアクセス | 照明構造 |
DE102011053454A1 (de) * | 2011-09-09 | 2013-03-14 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Verkleidungsteil |
JP6151224B2 (ja) * | 2014-06-26 | 2017-06-21 | 本田技研工業株式会社 | 車両用収納構造 |
JP7419974B2 (ja) * | 2020-06-02 | 2024-01-23 | トヨタ紡織株式会社 | 乗物用ドアトリム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04112131U (ja) * | 1991-03-20 | 1992-09-29 | 日産自動車株式会社 | 車両用照明装置 |
JPH0986273A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-03-31 | Mazda Motor Corp | 車室内照明装置 |
JP2001191845A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車用照明装置 |
JP2006008056A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Toyoda Gosei Co Ltd | 車室内照明装置及び照明方法 |
-
2006
- 2006-11-02 JP JP2006299031A patent/JP4656043B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04112131U (ja) * | 1991-03-20 | 1992-09-29 | 日産自動車株式会社 | 車両用照明装置 |
JPH0986273A (ja) * | 1995-09-25 | 1997-03-31 | Mazda Motor Corp | 車室内照明装置 |
JP2001191845A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車用照明装置 |
JP2006008056A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Toyoda Gosei Co Ltd | 車室内照明装置及び照明方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008114694A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5282133B2 (ja) | 車両用照明装置 | |
US10272832B2 (en) | Lighting pipe integrated within sunroof trim ring | |
JP4446981B2 (ja) | 車両用ドアトリム | |
JP4419990B2 (ja) | 車両室内用照明装置 | |
JP6453999B2 (ja) | 車両用内装部品 | |
JP2007196919A (ja) | 車両用の照明装置 | |
WO2016208388A1 (ja) | 自動車室内用照明装置 | |
JP4656043B2 (ja) | ドアポケットの照明構造 | |
JP5227607B2 (ja) | 車両用収容ボックス | |
JP2007230540A (ja) | 車室内用照明装置 | |
JP2016175565A (ja) | 車両用バックドア | |
JP5484232B2 (ja) | 自動車用荷室仕切装置、及び、自動車用荷室照明装置 | |
JP5783534B2 (ja) | 車両用照明装置 | |
JP3177744U (ja) | 車両内装材用装飾体 | |
WO2016027514A1 (ja) | 照明装置及び車両室内用照明装置 | |
JP4978560B2 (ja) | 車両用アシストグリップ照明装置 | |
JP2008230271A (ja) | 車両用信号灯の取付構造 | |
JP2009101841A (ja) | 車両用照明装置 | |
JP4407455B2 (ja) | 車室内の照明装置 | |
WO2016031296A1 (ja) | 車両室内用照明装置 | |
JP2017095045A (ja) | 車両用照明構造 | |
JP7480666B2 (ja) | 乗物用内装材の照明構造 | |
JP2006111101A (ja) | 車両用ドリンクホルダー | |
JP2008265481A (ja) | 車両用灯具 | |
JP6635509B2 (ja) | 照明付き車両用ドアハンドルプロテクターとその照明構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081112 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091022 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101213 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |