JP4532019B2 - Water discoloration pronunciation toy - Google Patents
Water discoloration pronunciation toy Download PDFInfo
- Publication number
- JP4532019B2 JP4532019B2 JP2001166701A JP2001166701A JP4532019B2 JP 4532019 B2 JP4532019 B2 JP 4532019B2 JP 2001166701 A JP2001166701 A JP 2001166701A JP 2001166701 A JP2001166701 A JP 2001166701A JP 4532019 B2 JP4532019 B2 JP 4532019B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- discoloration
- layer
- electrode
- discoloring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水変色発音玩具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、実開平3−55295号公報には、筆記すると同時に音が発生する画板が開示されているが、これは、「互いに近接配置されて対をなす接点用プリントパターンが適数上面の所定領域に形成され、上記各対をなす接点用プリントパターン間が電気的に短絡されることによりそれぞれ所定の音を発生せしめる電子回路が搭載されたプリント基板と、該プリント基板の上記接点用プリントパターンが形成された領域上に積層され、上記各対の接点用プリントパターンに対応する位置にそれぞれ透孔が設けられた絶縁材からなるスペーサシートと、該スペーサシート上に積層され、導電材からなり可撓性を有する導電シートと、該導電シート上に積層され、上面が筆記自在で、かつ、可撓性を有する筆記シートとを備えてなることを特徴とする画板。」であるため、複雑な構造を余儀なくされる。
【0003】
また、従来、水筆紙等の水変色玩具は、遊び方法が水変色像を視覚する「お絵描き遊び」に限られていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前記従来の問題点を解決し、水変色と共に音を発生し、さらに、水変色像の形状によって音が変化する、簡易な構造の水変色発音玩具を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
〔1〕 本発明の水変色発音玩具1は、一部に電極31を設け、水の付着により水変色像7を形成する水変色層3と、内部に水8を収容し、収容した水8と接触可能に電極61を設け、且つペン先62より水8が吐出可能な水変色具6と、前記水変色層3に前記水変色具6のペン先62を接触させ、且つ前記水変色層3に水変色像7を形成することにより前記水変色層3側の電極31と前記水変色具6側の電極61とを通電状態とした際に、当該電極31,61間の抵抗値に応じた周波数信号を発信する発信回路4と、前記周波数信号を音として出力するスピーカ5と、を備えたこと(請求項1)を要件とする。
【0006】
(請求項1の作用)
水変色具6のペン先62を水変色層3上面に接触させ、水変色具6から水変色層3上面に水8を吐出し水変色像7を得る。そして、水変色像7の水が水変色層3の電極31に接触すると、前記水変色像7を介して、水変色層3の電極31と水変色具6の電極61とが接続される。前記電極31と電極61との間の抵抗値は、水変色像7の形状(長さや幅)によって変化する。
【0007】
そして、前記発信回路4及びスピーカ5からなる構成により、電極31,61間の水変色像7の抵抗値の大小が、変化する音(例えば、音の高低の変化、音の大小の変化、音の音色の変化等)としてスピーカ5から出力される。
【0008】
それにより、水変色像7を視覚すると同時に、水変色像7の形状の変化に応じて変化する音を得ることができ、玩具としての面白さが格段に向上する。
【0009】
〔2〕 前記請求項1の水変色発音玩具1において、前記水変色層3の下面に前記電極31を導電性材料により面状に設けたこと(請求項2)が好ましい。
【0010】
(請求項2の作用)
水変色層3の下面に電極31を面状に設けたことにより、水変色層3の広い範囲で水変色と発音を楽しむことができ、少なくとも水変色層3の下面に電極31を設けた部分では、自由な水変色像7の形成と発音が得られる。
【0011】
〔3〕 前記請求項1又は2の水変色発音玩具1において、前記水変色層3が、支持体32上に低屈折率顔料をバインダ樹脂と共に分散状態に固着させた多孔質層よりなること(請求項3)が好ましい。
【0012】
(請求項3の作用)
水変色具6のペン先62が水変色層3に接触し且つ水変色層3が水の付着による吸水状態の場合、水変色層3が透明または半透明化し、水変色像7が現出すると共に、前記水変色像7の形状により異なる音が発生する。一方、水変色具6のペン先62が水変色層3に非接触の場合または水変色層3が非吸水状態(乾燥状態)の場合、水変色層3の水変色像7が消失し、電極31,61間の通電状態が解除され、前記発音が停止される。
【0013】
即ち、水変色具6による筆記の際に水変色と発音を同時に得ることができ、一方、水変色具6による非筆記の際には水変色の消失と発音の停止を同時に得ることができ、それにより、水変色と発音を繰り返し楽しむことができる。
【0014】
〔4〕前記請求項1、2又は3の水変色発音玩具1において、前記水変色層3側の電極31と前記水変色具6側の電極61との間の抵抗値が連続的に変化する際、その連続的に変化する抵抗値に応じて連続的に変化する周波数信号を発信回路4から発信してなること(請求項4)が好ましい。
【0015】
(請求項4の作用)
水変色具6により形成した水変色像7の形状が連続的(アナログ的)な変化に応じて、スピーカ5から発生する音が連続的(アナログ的)に変化するので、玩具として非常に面白いものとなる。
【0016】
〔5〕 尚、前記水変色層3の低屈折率顔料は、例えば、微粒子状珪酸、バライト粉、沈降性硫酸バリウム、炭酸バリウム、沈降性炭酸カルシウム、石膏、クレー、タルク、アルミナホワイト、塩基性炭酸マグネシウム等が挙げられる。
【0017】
尚、前記水変色層3のバインダ樹脂は、例えば、ウレタン樹脂、ナイロン樹脂等が挙げられる。
【0018】
尚、前記水変色層3の支持体32は、例えば、布帛、合成紙、フィルム、ゴム、レザー、ガラス、陶磁器、木材、石材、金属板等が挙げられる。前記支持体32は、導電性材料よりなる場合、電極31を兼ねることができる。
【0019】
尚、前記電極31,61は、導電性材料であればよく、例えば、金属板、金属片、導電性繊維、導電性糸、導電性インキ等が挙げられる。また、前記電極31は、水変色層3の下面に設ける構成の他、水変色層3の上面の一端部に設ける構成、あるいは水変色層3の上下面に交互に露出するよう導電性糸により縫着する構成でもよい。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図面に従って説明する。
【0021】
図1に本発明の一実施例を示す。本実施例の水変色発音玩具1は、水変色層3及び電極31を有する水変色シート2と、電極61を備えた水変色具6と、前記両方の電極31,61に接続された発信回路4と、前記発信回路4により作動するスピーカ5とからなる。
【0022】
前記水変色シート22は、低屈折率顔料(例えば、微粒子状珪酸)をバインダ樹脂と共に分散状態に固着した多孔質体よりなる水変色層3と、前記水変色層3の下面に形成される支持体32(例えば、布帛)と、前記支持体32の下面に形成される電極31(例えば、厚み0.2mmの金属板)とからなる。
【0023】
前記水変色具6は、内部に水8が収容可能な本体63と、多孔質材料または繊維材料よりなるペン先62と、前記内部に収容された水8と接触可能な位置(例えば、本体63内の水タンク内)に設けた電極61とを備える。前記本体63の開口部には着脱自在の蓋体63aを有し、そこより水が補充可能となる。前記蓋体63aは、ペン先62が取り付けられ、本体63からの脱着と共にペン先62が脱着される
【0024】
尚、ペン先62は、多孔質材料または繊維材料以外にも、毛筆体や、外面または内面に毛細管力による水導出路を備えたプラスチック、金属、セラミック等からなるものであってもよい。また、ペン先62は、先端に回転するボールを有するボールペンの形態であってもよい。また、前記電極61は、ペン先62の外面または内面に形成した水導出路に設けることもできる。
【0025】
発信回路4は、トランジスタ41(npn型)、トランス42、コンデンサ43、抵抗44、直流電源45(例えば電池)、及びスイッチ46からなる。トランジスタ41の入力側には、電極31,電極61、抵抗44、直流電源45、及びスイッチ46が接続される。トランジスタ41の出力側には、トランス42及びコンデンサ43が接続される。
【0026】
前記発信回路4は、電極31と電極61の間の水変色像7の抵抗値に応じてトランス42より周波数信号を発信するものであり、前記トランス42の近傍には、スピーカ5が配置され、それにより、トランス42からの周波数信号(発信信号)が音として出力される。
【0027】
内部に水8を収容した水変色具6のペン先62を水変色シート2の水変色層3上面に接触状態で筆記すると、水変色層3に水変色像7が得られると同時に、ペン先62から吐出した水が、水変色層3の下面から支持体32を透過して電極31に接触し、前記水変色シート2の電極31と水変色具6の電極61とが水変色像7により通電状態となる。
【0028】
そして、トランジスタ41に入力電流が流れると共に、トランジスタ41からの出力電流がトランス42に流れ、トランス42より周波数信号が発信され、その周波数信号がスピーカ5から音として出力される。
【0029】
筆記時、水変色像7の形状が連続的に変化すると、それに伴い、電極31,61間の抵抗値、トランジスタ41の入力電流、トランジスタ41の出力電流、及びトランス42の発信周波数が、連続的に変化する。そのため、水変色具6により形成した水変色像7の形状がアナログ的に変化するのに応じて、スピーカ5から発生する音(例えば、音の高低、音の大小、音の音色等)がアナログ的に変化するので、玩具としての面白さが倍増する。
【0030】
本実施例において、電極31,61間に形成される水変色像7の形状が、短く且つ太幅の場合、電極31,61間の抵抗値は比較的小さい値となるため、大きな入力電流がトランジスタ41に流れ、トランジスタ41より比較的大きな出力電流がトランス42に流れ、それにより、トランス42から高い発信周波数が発信され、スピーカ5から比較的高い音が発生する。
【0031】
逆に、本実施例において、水変色像7の形状が長く且つ細幅の場合、電極31,61間の抵抗値は比較的大きな値となるため、小さな入力電流がトランジスタ41に流れ、トランジスタ41より比較的小さな出力電流がトランス42に流れ、それにより、トランス42から低い発信周波数が発信され、スピーカ5から比較的低い音が発生する。
【0032】
図2に水変色シート2の他の例を示す。前記実施例(図1)では、金属板よりなる電極31を水変色層3の下面に設ける構成であるのに対し、本実施例(図2)は、導電性糸よりなる電極31を、水変色層3の下面に支持体32が配設された水変色シート2に縫着し、水変色シート2の上下面より交互に露出するようにした構成である。
【0033】
【発明の効果】
請求項1の発明により、比較的簡易な構造であるにもかかわらず、水変色層の水変色像を視覚すると共に、水変色像の形状の変化に応じて音の変化を楽しむことができ、玩具としての面白さが格段に向上する。
【0034】
請求項2の発明により、水変色層の広い範囲で水変色と発音を楽しむことができる。
【0035】
請求項3の発明により、水変色と発音を繰り返し楽しむことができる。
【0036】
請求項4の発明により、水変色像のアナログ的な変化に応じて、スピーカから発生する音がアナログ的に変化するので、玩具としての面白さが倍増する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の説明図である。
【図2】電極を有する水変色シートの他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 水変色発音玩具
2 水変色シート
3 水変色層
31 電極
32 支持体
4 発信回路
41 トランジスタ
42 トランス
43 コンデンサ
44 抵抗
45 電池
46 スイッチ
5 スピーカ
6 水変色具
61 電極
62 ペン先
63 本体
63a 蓋体
7 水変色像
8 水[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a water discoloration pronunciation toy.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, Japanese Utility Model Publication No. 3-55295 discloses a drawing board in which sound is generated at the same time as writing, but this is because “a printed pattern for contacts that are arranged close to each other to form a pair has an appropriate upper surface. A printed circuit board on which an electronic circuit that generates a predetermined sound by electrical short-circuiting between the contact print patterns formed in a predetermined region and each of the pairs is printed, and the contact print on the printed circuit board A spacer sheet made of an insulating material provided with a through hole at a position corresponding to each of the pair of contact print patterns, and a conductive material laminated on the spacer sheet. A flexible conductive sheet; and a flexible writing sheet laminated on the conductive sheet, the upper surface being freely writable, and having flexibility. For drawing board. "A is to symptoms, is forced to complicated structure.
[0003]
Conventionally, water-colored toys such as water brush paper have been limited to “painting play” in which a play method visually recognizes a water-colored image.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention is intended to solve the above-mentioned conventional problems, and to provide a water-colored sounding toy having a simple structure that generates sound together with water-colored color and further changes sound depending on the shape of the water-colored image. .
[0005]
[Means for Solving the Problems]
[1] The water discoloration pronunciation toy 1 of the present invention is provided with an
[0006]
(Operation of claim 1)
A
[0007]
With the configuration including the transmission circuit 4 and the
[0008]
Thereby, simultaneously with visualizing the water color change image 7, it is possible to obtain a sound that changes according to a change in the shape of the water color change image 7, and the fun as a toy is remarkably improved.
[0009]
[2] In the claims water discoloration pronunciation toy 1 of claim 1, wherein providing the
[0010]
(Operation of claim 2)
By providing the
[0011]
[3] In the water color changing toy 1 of
[0012]
(Operation of claim 3)
When the
[0013]
That is, when writing with the
[0014]
[4] In the water color changing toy 1 according to
[0015]
(Operation of claim 4)
Very interesting as a toy because the sound generated from the
[0016]
[5] The low-refractive-index pigment of the water-discoloring layer 3 is, for example, particulate silicic acid, barite powder, precipitated barium sulfate, barium carbonate, precipitated calcium carbonate, gypsum, clay, talc, alumina white, basic Examples thereof include magnesium carbonate.
[0017]
Examples of the binder resin of the water discoloration layer 3 include urethane resin and nylon resin.
[0018]
Examples of the
[0019]
In addition, the said
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0021]
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention. The water discoloration pronunciation toy 1 of the present embodiment includes a
[0022]
The water discoloration sheet 22 includes a water discoloration layer 3 made of a porous body in which a low refractive index pigment (for example, fine particle silicic acid) is fixed in a dispersed state together with a binder resin, and a support formed on the lower surface of the water discoloration layer 3. It consists of a body 32 (for example, a fabric) and an electrode 31 (for example, a metal plate having a thickness of 0.2 mm) formed on the lower surface of the
[0023]
The
In addition to the porous material or the fiber material, the
[0025]
The transmission circuit 4 includes a transistor 41 (npn type), a
[0026]
The transmission circuit 4 transmits a frequency signal from the
[0027]
When the
[0028]
An input current flows through the transistor 41, and an output current from the transistor 41 flows through the
[0029]
At the time of writing, when the shape of the water discoloration image 7 changes continuously, the resistance value between the
[0030]
In this embodiment, when the shape of the water discoloration image 7 formed between the
[0031]
On the contrary, in this embodiment, when the shape of the water discoloration image 7 is long and narrow, the resistance value between the
[0032]
FIG. 2 shows another example of the
[0033]
【The invention's effect】
According to the invention of claim 1, in spite of the relatively simple structure, it is possible to visually observe the water color change image of the water color change layer and enjoy the change in sound according to the change in the shape of the water color change image, The fun as a toy is greatly improved.
[0034]
According to the invention of
[0035]
According to the invention of claim 3, water discoloration and pronunciation can be enjoyed repeatedly.
[0036]
According to the fourth aspect of the present invention, the sound generated from the speaker changes in an analog manner in accordance with the analog change in the water discoloration image, so that the fun as a toy is doubled.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram of an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view showing another example of a water discoloration sheet having electrodes.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Water
Claims (4)
内部に水を収容し、収容した水と接触可能に電極を設け、且つペン先より水が吐出可能な水変色具と、
前記水変色層に前記水変色具のペン先を接触させ、且つ前記水変色層に水変色像を形成することにより前記水変色層側の電極と前記水変色具側の電極とを通電状態とした際に、当該電極間の抵抗値に応じた周波数信号を発信する発信回路と、
前記周波数信号を音として出力するスピーカと、
を備えたことを特徴とする水変色発音玩具。A water discoloration layer in which an electrode is provided in part and a water discoloration image is formed by water adhesion;
A water discoloring tool that contains water therein, is provided with an electrode so as to be in contact with the contained water, and can discharge water from the pen tip;
Contacting the nib of the water discoloration instrument to the water discoloring layer, and a conductive state between the electrodes of the water discoloration member side electrode of the water discoloring layer side by forming the water discoloration image to the water discoloring layer when the a transmission circuit for transmitting a frequency signal corresponding to the resistance value between the electrodes,
A speaker that outputs the frequency signal as sound ;
A water-colored pronunciation toy characterized by comprising
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001166701A JP4532019B2 (en) | 2001-06-01 | 2001-06-01 | Water discoloration pronunciation toy |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001166701A JP4532019B2 (en) | 2001-06-01 | 2001-06-01 | Water discoloration pronunciation toy |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002355448A JP2002355448A (en) | 2002-12-10 |
JP4532019B2 true JP4532019B2 (en) | 2010-08-25 |
Family
ID=19009202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001166701A Expired - Lifetime JP4532019B2 (en) | 2001-06-01 | 2001-06-01 | Water discoloration pronunciation toy |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4532019B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011161703A (en) * | 2010-02-08 | 2011-08-25 | Pilot Ink Co Ltd | Ballpoint pen type applicator for color changing body, and color changing body set using the same |
GB202304338D0 (en) * | 2023-03-24 | 2023-05-10 | Sinco Creations Ltd | Toys |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5810798U (en) * | 1981-07-10 | 1983-01-24 | 稲辺 勲 | Electric toy using electrical skin resistance change display device |
JPS63245623A (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-12 | アイ・シ−電子工業株式会社 | Moisture urging toy |
JP2001104661A (en) * | 1999-10-05 | 2001-04-17 | Pilot Ink Co Ltd | Water color-variable fabric sheet and toy set using same |
-
2001
- 2001-06-01 JP JP2001166701A patent/JP4532019B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5810798U (en) * | 1981-07-10 | 1983-01-24 | 稲辺 勲 | Electric toy using electrical skin resistance change display device |
JPS63245623A (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-12 | アイ・シ−電子工業株式会社 | Moisture urging toy |
JP2001104661A (en) * | 1999-10-05 | 2001-04-17 | Pilot Ink Co Ltd | Water color-variable fabric sheet and toy set using same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002355448A (en) | 2002-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930005806B1 (en) | Image processing apparatus | |
JPS58107399A (en) | Ink jet pen | |
EP0049251B1 (en) | Improvements relating to drawing apparatus | |
EP0663658A1 (en) | Electronic drawing device | |
JP4532019B2 (en) | Water discoloration pronunciation toy | |
US6722891B1 (en) | Magnetic drawing board apparatus | |
JP4451020B2 (en) | Water discoloration electrification toy | |
KR100485512B1 (en) | A Pad Using Keyboard Manufacturing Method And A Pad Using Keyboard Thereof | |
CA2452300A1 (en) | Lottery ticket | |
KR200188721Y1 (en) | A stereographic drawing toy | |
TWI731614B (en) | Writing instrument having a replaceable character figure that can rise and fall | |
US4214501A (en) | Musical composer instrument and electronic player (electronic composer) | |
CN110314391A (en) | A kind of physical button and the two-in-one toy of touch controlled key | |
JPH0580747A (en) | Keyboard device | |
KR200326761Y1 (en) | A Pad Using Keyboard | |
CN210186445U (en) | Electronic sounding drawing toy | |
CN209511657U (en) | A kind of projection flashlight | |
JP2007118517A (en) | Stamping device | |
KR870002545Y1 (en) | A name-plates | |
KR200309511Y1 (en) | student bag | |
KR200343407Y1 (en) | A toy for play the music with guitar and drum | |
JP3064516U (en) | Melody playing pen with timer | |
JPH0631518Y2 (en) | Electronic percussion instrument | |
JPS60236676A (en) | Apparatus emitting sound upon contact with water | |
KR200192217Y1 (en) | Educational stamps |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4532019 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |