JP4515132B2 - ストレージシステム、ストレージ装置及びリモートコピー方法 - Google Patents
ストレージシステム、ストレージ装置及びリモートコピー方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4515132B2 JP4515132B2 JP2004103821A JP2004103821A JP4515132B2 JP 4515132 B2 JP4515132 B2 JP 4515132B2 JP 2004103821 A JP2004103821 A JP 2004103821A JP 2004103821 A JP2004103821 A JP 2004103821A JP 4515132 B2 JP4515132 B2 JP 4515132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- update
- volume
- differential
- transfer unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1458—Management of the backup or restore process
- G06F11/1466—Management of the backup or restore process to make the backup process non-disruptive
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1456—Hardware arrangements for backup
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2201/00—Indexing scheme relating to error detection, to error correction, and to monitoring
- G06F2201/84—Using snapshots, i.e. a logical point-in-time copy of the data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
前記第1データ転送部は、前記通信回線の負荷状況を判定し、前記通信回線の負荷が大きいと判定された場合、前記第1データ転送部は、前記第1運用ボリュームに書き込まれる更新データ、及び前記更新データが書き込まれる更新位置を前記第2データ転送部に送信し、
前記第2データ転送部は、前記更新データ及び前記更新位置を受信すると、前記第2運用ボリュームの前記受信した更新位置に格納されているデータを読み出して差分データとして前記第2差分ボリュームに格納し、前記受信した更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、前記差分データの第2差分ボリュームへの格納位置に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知し、
一方、前記通信回線の負荷が小さいと判定された場合、前記第1データ転送部は、前記第1運用ボリュームに書き込まれる更新データ、前記更新データが書き込まれる更新位置、前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納されている差分データ及び前記差分データの格納位置を示す管理情報を前記第2データ転送部に送信し、前記第2データ転送部は、前記更新データ、前記更新位置、前記差分データ及び前記管理情報を受信すると、前記受信した更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、前記受信した差分データを前記第2差分ボリュームに格納し、前記受信した管理情報に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知し、
前記第1データ転送部は、前記第2データ転送部からのデータ更新完了通知を受信すると、前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納されているデータを読み出して差分データとして前記第1差分ボリュームに格納し、前記更新データを前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納し、前記差分データの第1差分ボリュームへの格納位置に基づいて前記第1管理情報保持部を更新する。
2 ローカル側ディスクサブシステム
3 リモート側NAS
4 リモート側ディスクサブシステム
5 データ転送用ネットワーク
6 LAN
7 CIFSクライアント
8 NFSクライアント
11 CPU
12 メモリ
14 ネットワークインターフェース
15 ストレージインターフェース
121 ファイルサーバプログラム
122 差分スナップショット作成プログラム
123 差分スナップショット管理プログラム
124 差分スナップショット合成プログラム
125 ファイルシステム処理プログラム
201、401 プライマリボリューム
202、402 差分ボリューム
203、403 マッピングテーブル
Claims (4)
- 通常運用に供されるディスクドライブを有する第1ディスクサブシステムと、前記第1ディスクサブシステムに記憶されるデータの複製を記憶するディスクドライブを有する第2ディスクサブシステムと、前記第1ディスクサブシステムと前記第2ディスクサブシステムとの間を接続する通信回線と、を備え、
前記第1ディスクサブシステムには、通常の読み書きを行う第1運用ボリュームと、前記第1運用ボリュームのスナップショットの差分データを記憶する第1差分ボリュームと、前記差分データを管理する第1管理情報保持部と、前記第2ディスクサブシステムとの間でデータを転送する第1データ転送部と、が設けられ、
前記第2ディスクサブシステムには、前記第1運用ボリュームに記憶されるデータの複製を記憶する第2運用ボリュームと、前記第2運用ボリュームのスナップショットの差分データを記憶する第2差分ボリュームと、前記差分データを管理する第2管理情報保持部と、前記第1ディスクサブシステムとの間でデータを転送する第2データ転送部と、が設けられるストレージシステムであって、
前記第1データ転送部は、前記通信回線の負荷状況を判定し、
前記通信回線の負荷が大きいと判定された場合、前記第1データ転送部は、前記第1運用ボリュームに書き込まれる更新データ、及び前記更新データが書き込まれる更新位置を前記第2データ転送部に送信し、
前記第2データ転送部は、前記更新データ及び前記更新位置を受信すると、
前記第2運用ボリュームの前記受信した更新位置に格納されているデータを読み出して差分データとして前記第2差分ボリュームに格納し、
前記受信した更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記差分データの第2差分ボリュームへの格納位置に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、
その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知し、
一方、前記通信回線の負荷が小さいと判定された場合、前記第1データ転送部は、前記第1運用ボリュームに書き込まれる更新データ、前記更新データが書き込まれる更新位置、前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納されている差分データ及び前記差分データの格納位置を示す管理情報を前記第2データ転送部に送信し、
前記第2データ転送部は、前記更新データ、前記更新位置、前記差分データ及び前記管理情報を受信すると、
前記受信した更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記受信した差分データを前記第2差分ボリュームに格納し、
前記受信した管理情報に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、
その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知し、
前記第1データ転送部は、前記第2データ転送部からのデータ更新完了通知を受信すると、
前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納されているデータを読み出して差分データとして前記第1差分ボリュームに格納し、
前記更新データを前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記差分データの第1差分ボリュームへの格納位置に基づいて前記第1管理情報保持部を更新するストレージシステム。 - 前記第2データ転送部は、前記更新データ、前記更新位置、前記差分データ及び前記管理情報を受信すると、
前記受信した差分データと、前記第2差分ボリュームの前記更新位置に格納されているデータとを比較し、
前記両データが一致している場合、前記受信した更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記受信した差分データを前記第2差分ボリュームに格納し、
前記受信した管理情報と、前記差分データの第2差分ボリュームへの格納位置に基づいて生成された管理情報とを比較し、
前記両管理情報が一致している場合、前記受信した管理情報に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、
その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知する請求項1に記載のストレージシステム。 - 通常運用に供されるディスクドライブを有する第1ディスクサブシステムと、前記第1ディスクサブシステムに記憶されるデータの複製を記憶するディスクドライブを有する第2ディスクサブシステムと、前記第1ディスクサブシステムと前記第2ディスクサブシステムとの間を接続する通信回線と、を備え、
前記第1ディスクサブシステムには、通常の読み書きが行われる第1運用ボリュームと、前記第1運用ボリュームのスナップショットの差分データを記憶する第1差分ボリュームと、前記差分データを管理する第1管理情報保持部と、前記第2ディスクサブシステムとの間でデータを転送する第1データ転送部と、が設けられ、
前記第2ディスクサブシステムには、前記第1運用ボリュームに記憶されるデータの複製を記憶する第2運用ボリュームと、前記第2運用ボリュームのスナップショットの差分データを記憶する第2差分ボリュームと、前記差分データを管理する第2管理情報保持部と、前記第1ディスクサブシステムとの間でデータを転送する第2データ転送部と、が設けられるストレージシステムに用いられるリモートコピー方法であって、
前記方法は、前記第1データ転送部が、前記通信回線の負荷状況を判定し、
前記通信回線の負荷が大きいと判定された場合は、前記第1データ転送部が、前記第1運用ボリュームに書き込まれる更新データ、及び前記更新データが書き込まれる更新位置を前記第2データ転送部に送信する第1手順と、
前記第2データ転送部が、前記更新データ及び前記更新位置を受信すると、
前記第2運用ボリュームの前記受信した更新位置に格納されているデータを読み出して差分データとして前記第2差分ボリュームに格納し、
前記受信した更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記差分データの第2差分ボリュームへの格納位置に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、
その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知する第2手順と、を実行し、
一方、前記通信回線の負荷が小さいと判定された場合、前記第1データ転送部が、前記第1運用ボリュームに書き込まれる更新データ、前記更新データが書き込まれる更新位置、前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納されている差分データ及び前記差分データの格納位置を示す管理情報を前記第2データ転送部に送信する第4手順と、
前記第2データ転送部が、前記更新データ、前記更新位置、前記差分データ及び前記管理情報を受信すると、
前記受信した更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記受信した差分データを前記第2差分ボリュームに格納し、
前記受信した管理情報に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、
その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知する第5手順と、を実行し、
前記第1データ転送部が、前記第2データ転送部からのデータ更新完了通知を受信すると、
前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納されているデータを読み出して差分データとして前記第1差分ボリュームに格納し、
前記更新データを前記第1運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記差分データの第1差分ボリュームへの格納位置に基づいて前記第1管理情報保持部を更新する第3手順と、を有するリモートコピー方法。 - 前記方法は、
前記第2データ転送部が、前記更新データ、前記更新位置、前記差分データ及び前記管理情報を受信すると、
前記受信した差分データと、前記第2差分ボリュームの前記更新位置に格納されているデータとを比較し、
前記両差分データが一致している場合に、前記第1データ転送部から送信された更新データを前記第2運用ボリュームの前記更新位置に格納し、
前記受信した差分データを前記第2差分ボリュームに格納し、
前記受信した管理情報と、前記差分データの第2差分ボリュームへの格納位置に基づいて生成された管理情報とを比較し、
前記両管理情報が一致している場合、前記受信した管理情報に基づいて前記第2管理情報保持部を更新し、
その後、データ更新の完了を前記第1データ転送部に通知する手順を有する請求項3に記載のリモートコピー方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004103821A JP4515132B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | ストレージシステム、ストレージ装置及びリモートコピー方法 |
US10/898,356 US7103713B2 (en) | 2004-03-31 | 2004-07-26 | Storage system, device and method using copy-on-write for synchronous remote copy |
US11/492,027 US20060259725A1 (en) | 2004-03-31 | 2006-07-25 | Storage system, storage device, and remote copy method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004103821A JP4515132B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | ストレージシステム、ストレージ装置及びリモートコピー方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005292952A JP2005292952A (ja) | 2005-10-20 |
JP2005292952A5 JP2005292952A5 (ja) | 2007-04-19 |
JP4515132B2 true JP4515132B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=35137856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004103821A Expired - Fee Related JP4515132B2 (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | ストレージシステム、ストレージ装置及びリモートコピー方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7103713B2 (ja) |
JP (1) | JP4515132B2 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7225210B2 (en) * | 2003-11-20 | 2007-05-29 | Overland Storage, Inc. | Block level data snapshot system and method |
JP2005302152A (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Sony Corp | 複合型記憶装置、データ書込方法及びプログラム |
US8832706B2 (en) * | 2006-12-22 | 2014-09-09 | Commvault Systems, Inc. | Systems and methods of data storage management, such as dynamic data stream allocation |
JP4735100B2 (ja) * | 2005-03-08 | 2011-07-27 | ソニー株式会社 | 複合型記憶装置、データ処理方法及びプログラム |
JP4809040B2 (ja) * | 2005-11-08 | 2011-11-02 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置及びスナップショットのリストア方法 |
JP4839841B2 (ja) * | 2006-01-04 | 2011-12-21 | 株式会社日立製作所 | スナップショット再起動方法 |
JP2007188267A (ja) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Hitachi Ltd | 記憶制御装置及びその制御方法 |
JP4856955B2 (ja) | 2006-01-17 | 2012-01-18 | 株式会社日立製作所 | Nasシステム及びリモートコピー方法 |
JP4676378B2 (ja) * | 2006-05-18 | 2011-04-27 | 株式会社バッファロー | データ記憶装置およびデータ記憶方法 |
US8949312B2 (en) * | 2006-05-25 | 2015-02-03 | Red Hat, Inc. | Updating clients from a server |
US20080086608A1 (en) * | 2006-10-10 | 2008-04-10 | Hitachi, Ltd. | System and method for migration of CDP journal data between storage subsystems |
JP2008181461A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-07 | Hitachi Ltd | Nas装置間でのデータ移行を制御する装置及び方法 |
JP2008217209A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Hitachi Ltd | 差分スナップショット管理方法、計算機システム及びnas計算機 |
JP2009070143A (ja) | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Hitachi Ltd | Nas装置の差分リモートバックアップにおけるデータ復旧方法及び計算機システム |
JP4961319B2 (ja) * | 2007-10-11 | 2012-06-27 | 株式会社日立製作所 | 仮想ボリュームにおける仮想領域に動的に実領域を割り当てるストレージシステム |
JP4998737B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2012-08-15 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、プログラム及びバックアップ方法 |
US8321860B2 (en) * | 2008-10-27 | 2012-11-27 | Bank Of America Corporation | Local collector |
US8549327B2 (en) * | 2008-10-27 | 2013-10-01 | Bank Of America Corporation | Background service process for local collection of data in an electronic discovery system |
JP4886918B1 (ja) | 2008-10-30 | 2012-02-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | フラッシュコピー・プロセスを処理する方法、ならびにそのためのシステム、およびコンピュータ・プログラム |
JP5317807B2 (ja) | 2009-04-13 | 2013-10-16 | 株式会社日立製作所 | ファイル制御システムおよびそれに用いるファイル制御計算機 |
US8498997B2 (en) * | 2009-09-23 | 2013-07-30 | Hitachi, Ltd. | Server image migration |
US8849966B2 (en) * | 2009-10-13 | 2014-09-30 | Hitachi, Ltd. | Server image capacity optimization |
US8447943B2 (en) * | 2010-02-24 | 2013-05-21 | Hitachi, Ltd. | Reduction of I/O latency for writable copy-on-write snapshot function |
KR20120052769A (ko) * | 2010-11-16 | 2012-05-24 | 한국전자통신연구원 | 가상머신을 동기화시키기 위한 장치 및 방법 |
CN103392164B (zh) * | 2011-05-31 | 2016-08-10 | 株式会社日立制作所 | 存储系统和存储控制方法 |
US9069477B1 (en) * | 2011-06-16 | 2015-06-30 | Amazon Technologies, Inc. | Reuse of dynamically allocated memory |
JP5584186B2 (ja) * | 2011-10-28 | 2014-09-03 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | ストレージシステムおよびストレージ装置 |
US9063938B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-06-23 | Commvault Systems, Inc. | Search filtered file system using secondary storage, including multi-dimensional indexing and searching of archived files |
US9639297B2 (en) | 2012-03-30 | 2017-05-02 | Commvault Systems, Inc | Shared network-available storage that permits concurrent data access |
JP5952631B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-07-13 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、スナップショット作成プログラム、及び該方法 |
JP6194784B2 (ja) * | 2013-12-13 | 2017-09-13 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、制御方法および制御プログラム |
US10169121B2 (en) | 2014-02-27 | 2019-01-01 | Commvault Systems, Inc. | Work flow management for an information management system |
US9898213B2 (en) | 2015-01-23 | 2018-02-20 | Commvault Systems, Inc. | Scalable auxiliary copy processing using media agent resources |
US10313243B2 (en) | 2015-02-24 | 2019-06-04 | Commvault Systems, Inc. | Intelligent local management of data stream throttling in secondary-copy operations |
US9778879B2 (en) | 2015-10-23 | 2017-10-03 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Flushless transactional layer |
JP6708929B2 (ja) * | 2016-08-15 | 2020-06-10 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御プログラム |
JP6725742B2 (ja) | 2017-02-24 | 2020-07-22 | 株式会社日立製作所 | ファイルストレージ、オブジェクトストレージ、およびストレージシステム |
US10445004B2 (en) | 2017-03-30 | 2019-10-15 | Pavilion Data Systems, Inc. | Low latency metadata log |
US10191812B2 (en) * | 2017-03-30 | 2019-01-29 | Pavilion Data Systems, Inc. | Recovery mechanism for low latency metadata log |
US10838625B2 (en) | 2018-10-06 | 2020-11-17 | International Business Machines Corporation | I/O response times in data replication environments |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06214853A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-08-05 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | データベースのバックアップおよび復元の方法およびシステム |
JPH11508071A (ja) * | 1995-06-09 | 1999-07-13 | オクトパス テクノロジーズ インコーポレイテッド | 実時間データ保護システムおよび方法 |
JP2001159985A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Sun Corp | 二重化装置 |
JP2001236258A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | 記憶制御装置 |
JP2002189570A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Hitachi Ltd | 記憶システムの二重化方法および記憶システム |
JP2003167684A (ja) * | 2001-12-04 | 2003-06-13 | Nec Corp | ディスクアレイ装置間の遠隔データコピー方式 |
JP2004062759A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Hitachi Ltd | データベースログの管理方法、その装置およびそのプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5649152A (en) * | 1994-10-13 | 1997-07-15 | Vinca Corporation | Method and system for providing a static snapshot of data stored on a mass storage system |
US6269431B1 (en) | 1998-08-13 | 2001-07-31 | Emc Corporation | Virtual storage and block level direct access of secondary storage for recovery of backup data |
US6338126B1 (en) * | 1999-12-06 | 2002-01-08 | Legato Systems, Inc. | Crash recovery without complete remirror |
JP3800903B2 (ja) * | 2000-02-17 | 2006-07-26 | 株式会社日立製作所 | 記憶装置及びそのアクセス制御方法 |
EP1255198B1 (en) * | 2001-02-28 | 2006-11-29 | Hitachi, Ltd. | Storage apparatus system and method of data backup |
JP2003202964A (ja) | 2002-01-09 | 2003-07-18 | Hitachi Ltd | 計算機システムの制御方法、計算機システム、記憶装置の制御方法及び記憶装置 |
US6993539B2 (en) | 2002-03-19 | 2006-01-31 | Network Appliance, Inc. | System and method for determining changes in two snapshots and for transmitting changes to destination snapshot |
JP4704659B2 (ja) | 2002-04-26 | 2011-06-15 | 株式会社日立製作所 | 記憶装置システムの制御方法および記憶制御装置 |
US7664771B2 (en) | 2002-10-16 | 2010-02-16 | Microsoft Corporation | Optimizing defragmentation operations in a differential snapshotter |
-
2004
- 2004-03-31 JP JP2004103821A patent/JP4515132B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-26 US US10/898,356 patent/US7103713B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-07-25 US US11/492,027 patent/US20060259725A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06214853A (ja) * | 1992-12-02 | 1994-08-05 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | データベースのバックアップおよび復元の方法およびシステム |
JPH11508071A (ja) * | 1995-06-09 | 1999-07-13 | オクトパス テクノロジーズ インコーポレイテッド | 実時間データ保護システムおよび方法 |
JP2001159985A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Sun Corp | 二重化装置 |
JP2001236258A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | 記憶制御装置 |
JP2002189570A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Hitachi Ltd | 記憶システムの二重化方法および記憶システム |
JP2003167684A (ja) * | 2001-12-04 | 2003-06-13 | Nec Corp | ディスクアレイ装置間の遠隔データコピー方式 |
JP2004062759A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-02-26 | Hitachi Ltd | データベースログの管理方法、その装置およびそのプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050240803A1 (en) | 2005-10-27 |
JP2005292952A (ja) | 2005-10-20 |
US7103713B2 (en) | 2006-09-05 |
US20060259725A1 (en) | 2006-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4515132B2 (ja) | ストレージシステム、ストレージ装置及びリモートコピー方法 | |
US10248660B2 (en) | Mechanism for converting one type of mirror to another type of mirror on a storage system without transferring data | |
US10002048B2 (en) | Point-in-time snap copy management in a deduplication environment | |
US8990153B2 (en) | Pull data replication model | |
EP1624376B1 (en) | Storage system and data processing system | |
EP2953026B1 (en) | Target-driven independent data integrity and redundancy recovery in a shared-nothing distributed storage system | |
US8738813B1 (en) | Method and apparatus for round trip synchronous replication using SCSI reads | |
JP4152373B2 (ja) | リモートミラーキャッシュ内の論理オブジェクトの完全性を保つシステム | |
US8538924B2 (en) | Computer system and data access control method for recalling the stubbed file on snapshot | |
US20080320258A1 (en) | Snapshot reset method and apparatus | |
US20060184502A1 (en) | Method for file level remote copy of a storage device | |
JP2004252686A (ja) | 情報処理システム | |
JP2005222110A (ja) | ストレージサブシステム | |
US7761732B2 (en) | Data protection in storage systems | |
JP6133396B2 (ja) | 計算機システム、サーバ、及び、データ管理方法 | |
US7353354B2 (en) | Application-based commit for local storage subsystems and remote storage subsystems | |
EP4095695A1 (en) | Co-located journaling and data storage for write requests | |
US12105982B1 (en) | Techniques for optimized data resynchronization between replication sites |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |