[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4511950B2 - 殊に電磁弁のための電磁石 - Google Patents

殊に電磁弁のための電磁石 Download PDF

Info

Publication number
JP4511950B2
JP4511950B2 JP2004569460A JP2004569460A JP4511950B2 JP 4511950 B2 JP4511950 B2 JP 4511950B2 JP 2004569460 A JP2004569460 A JP 2004569460A JP 2004569460 A JP2004569460 A JP 2004569460A JP 4511950 B2 JP4511950 B2 JP 4511950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnet
coil winding
coil support
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004569460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006514207A (ja
Inventor
イール ヴィルフリート
シュプラフケ ペーター
シュミット ウーヴェ
グライフ フーベルト
ヘーゲレ ティモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2006514207A publication Critical patent/JP2006514207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511950B2 publication Critical patent/JP4511950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1638Armatures not entering the winding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/005Arrangement of electrical wires and connections, e.g. wire harness, sockets, plugs; Arrangement of electronic control circuits in or on fuel injection apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/023Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/166Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • F02M61/205Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F2007/062Details of terminals or connectors for electromagnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/327Encapsulating or impregnating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/06Insulation of windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載した、特に電磁弁のための電磁石に関する。
このような形式の電磁石は、文献、例えば「Dieselmotor-Magnet,Verlag Vieweg, 2. Auflage 1998, Seite 246, Bild 14(ディーゼルモータ・磁石、フィーベーク出版社、第2版、1998年、第246頁、図面14)」により公知である。この電磁石は、中空円筒形のコイル巻線と、このコイル巻線に接続されたコイル支持体とを備えたマグネットコイルを有している。コイル支持体は同様に中空円筒形に構成されていて、その外周壁に、横断面で見てu字形の凹部を有しており、この凹部内にコイル巻線が受容されている。これによってコイル支持体は、半径方向でも軸方向でも、電磁石のマグネットアーマチャ(マグネット回転子)とマグネットコイルとの間に配置されているので、マグネットアーマチャとマグネットコイルとの間に比較的大きい間隔が存在する。これによって、比較的大きい漂遊損失、及びひいては電磁石の磁気回路内における力の発生の遅れが生じる。従って最適な電磁石のダイナミズムは得られない。また、このようなコイル支持体の構成は、比較的大きい構造スペースを必要とするので、電磁石は全体的に大きく構成される。マグネットコイルを備えた公知の電磁石は、内燃機関の燃料噴射装置の電磁弁の、燃料噴射を制御する構成部分である。特に内燃機関の有害物質排出を低減させるために電磁弁を非常に迅速に切り換える必要がある。しかしながらこれは前述のようなコイル支持体の構成では困難である。しかも、電磁弁をできるだけコンパクトに構成することが望まれており、これは同様にコイル支持体の構成によって困難である。
発明の利点
これに対して、請求項1に記載した特徴を有する本発明による電磁石は、コイル支持体をディスク状(scheibenfoermig;円板状)に構成したことによって、マグネットコイルとマグネットアーマチャとの間の小さい間隔が得られ、これによって電磁石のダイナミズムが改善され、電磁石の構造的な大きさが縮小された、という利点が得られた。
コイル支持体が、コイル巻線の、マグネットアーマチャとは反対側に配置されていることによって、コイル巻線をコイル支持体に簡単に結合することができる。従属請求項に記載した構成によれば、コイル巻線の簡単な接触が可能である。
図面
本発明の実施例が図面に示されていて、以下に詳しく説明されている。図1には、電磁弁を備えた内燃機関のための燃料噴射装置が断面図で示され、図2には、電磁弁の電磁石が拡大して示され、図3には、図2に示した電磁石のコイル支持体及びコイル巻線を示している。
実施例の説明
図1には例えば自動車の内燃機関のための燃料噴射装置が概略的に示されている。内燃機関は有利な形式で自己点火式の内燃機関であって、単数又は複数のシリンダを有している。この燃料噴射装置は例えば図1に示されているように、ポンプ・ノズルユニットとして構成されており、このポンプ・ノズルユニットは、内燃機関の各シリンダのための燃料高圧ポンプ10と燃料噴射弁12とを有している。これの各シリンダは1つの共通の構成ユニットを形成している。ポンプ・ノズルユニットには、燃料噴射を制御するための少なくとも1つの電磁弁56,60が配置されている。選択的に、燃料噴射装置は、ポンプ・管路ノズルユニットとして構成されていてもよい。このポンプ・管路ノズルユニットにおいては、内燃機関の各シリンダのためのそれぞれ1つの燃料高圧ポンプと燃料噴射弁とが設けられているが、この燃料高圧ポンプと燃料噴射弁とは互いに分離して配置されていて、液圧式の管路を介して互いに接続されていてもよい。ポンプ・管路・ノズルユニットの燃料高圧ポンプ又は燃料噴射弁には、燃料噴射ポンプを制御するための電磁弁が配置されている。さらに、燃料噴射装置はコモンレールシステムとして構成されていてもよい。このコモンレースシステムにおいては、燃料高圧ポンプによって燃料が蓄圧器に送られ、この蓄圧器は、内燃機関のシリンダに配置された各インジェクタに接続されていて、これらのインジェクタに、燃料噴射を制御するための各1つの電磁弁が配置されている。さらにまた燃料噴射装置は、燃料を高圧下で圧送する燃料噴射ポンプとして構成されていて、この燃料噴射ポンプに、内燃機関の各シリンダに配置された燃料噴射弁が接続されており、この場合、燃料噴射ポンプには、高圧発生及びひいては燃料噴射を制御するための電磁弁が配置されている。
以下に本発明を、ポンプ・ノズルユニットにおいて使用した場合について説明する。この場合、ポンプ・ノズルユニットは、上記燃料噴射弁とは異なる構成のものにも応用することができる。燃料高圧ポンプ10は、ポンプ体16のシリンダ孔18内に気密にガイドされたプランジャ20を有しており、このプランジャ20は、シリンダ孔18内でポンプ作業室22を制限している。プランジャ20は、内燃機関のカムシャフトのカム24によって少なくとも間接的に、例えばロッカアームを介して、戻しばね26のばね力に抗してストローク運動で駆動される。ポンプ作業室22に、プランジャ20の吸込みストローク時に燃料が燃料貯蔵容器28から例えばフィードポンプ29によって供給される。
燃料噴射弁12は、ポンプ体16に接続された弁体30を有しており、この弁体30は、複数の部分より構成されていて、この弁体30の孔32内に噴射弁部材34が長手方向しゅう動可能に気密にガイドされている。弁体30とポンプ体16との間に中間体36が配置されている。弁体30は、内燃機関のシリンダの燃焼室に向いた側の端部領域に少なくとも1つ有利には複数の噴射開口38を有している。噴射弁部材34は、燃焼室に向いた側の端部領域に、例えばほぼ円錐形状のシール面40を有しており、このシール面40は、弁体30内でその燃焼室に向いた側の端部領域に形成された弁座41と協働する。この弁座41から又はこの弁座41の後ろに噴射開口38が導出している。弁体30内で、噴射弁部材34と孔32との間に、弁座41に向かって環状室42が設けられており、この環状室42は、その弁座41とは反対側の端部において、孔32の半径方向の拡張部を通じて、噴射弁部材34を包囲する圧力室44に移行している。噴射弁部材34は、圧力室44の高さ位置において、弁座41に向けられた加圧ショルダ46を有している。プリロード(予備荷重)のかけられた閉鎖ばね48が、燃焼室と反対側の、噴射弁部材34の端部に作用しており、この閉鎖ばね48によって噴射弁部材34が弁座41に向かって押し付けられている。閉鎖ばね48は、弁体30の又は孔50に続く中間体36のばね室49内に配置されている。
ばね室49の、圧力室44とは反対側の端部に、より小さい直径を有する孔50が続いている。この孔50内に制御ピストン51が気密にガイドされており、この制御ピストン51は孔50内で制御圧室52を制限している。制御ピストン51は噴射弁部材34で支えられていて、制御圧室52内に形成された圧力に基づいて閉鎖ばね48を補助する、噴射弁部材34に向かう閉鎖方向に作用する力を生ぜしめる。ポンプ作業室22から、ポンプ体16、中間体36及び弁体30を通る通路54が、燃料噴射弁12の圧力室44内に通じている。また、通路54から、フィードポンプ29及び燃料貯蔵容器28に通じる接続路55が分岐している。この接続路55は、2/2(2ポート2位置)切換弁として構成された第1の電磁弁56によって制御される。この電磁弁56は、電子式の制御装置57によって制御されるが、以下に詳しく説明する。通路54から別の通路58が制御圧室52内に通じていて、この制御圧室52は、放圧領域例えば燃料貯蔵容器28へのリターン管路を備えた接続部59を有している。放圧領域と制御圧室52との接続部59は、第2の電磁弁60によって制御され、この第2の電磁弁60は同様に制御装置57によって制御される。第1の電磁弁56によって、燃料高圧ポンプ10のポンプ作業室22内の増圧が制御され、第2の電磁弁60によって、制御圧室52内の圧力が制御され、それによって燃料噴射弁12の開放が制御される。第2の電磁弁60及び制御圧室52は省くことができ、この場合燃料噴射弁12の開放は、閉鎖ばね48によってのみ規定される。圧力室44内に形成される圧力が、加圧ショルダ46を介して、閉鎖ばね48及び制御圧室52に形成される圧力よりも大きい力を噴射弁部材34に作用させると、噴射弁部材34は開放方向35で移動し、噴射開口38を開放する。
図2には、電磁弁56,60が拡大して示されている。電磁弁は、マグネットコイル64及びマグネットアーマチャ66を備えた電磁弁62を有している。弁部材68はマグネットアーマチャ66に接続されており、この弁部材68によって、制御しようとする接続部を開閉することができる。マグネットコイル64は、中空円筒形のコイル巻線70を有しており、このコイル巻線70は、軸方向でコイル巻線70の隣に配置されたコイル支持体72に接続されている。コイル支持体72は、マグネットアーマチャ66とは反対側の、コイル巻線70の側に配置されている。コイル支持体72はフラットなディスク状に構成されていて、有利にはプラスチック特に熱可塑性プラスチックより成っている。コイル巻線70は、このコイル巻線70に向いた側の、コイル支持体72の端面側に接続されている。コイル巻線70とコイル支持体72との接続は、形状結合(形状による束縛)的な結合、例えば歯列又は接着によって行われる。コイル巻線70とコイル支持体72との特に有利な結合は、コイル巻線70が、加熱によって溶融するバックエナメル線(Backlackdraht)より成っていることによって可能である。コイル巻線70の製作後に、コイル巻線70は、このコイル巻線70に高圧電流が流れることによって加熱されるので、バックエナメル線が溶融し、それと同時にコイル巻線70は軸方向でコイル支持体72に押し付けられる。この際に、コイル支持体72のプラスチックも溶融し、コイル巻線70の溶融したバックエナメル線と結合されて、冷却後にコイル巻線70とコイル支持体72との間の結合が得られる。コイル巻線70を軸方向で圧縮することによって、コイル巻線70は圧縮されて、必要な寸法、直径及び厚さを有するように、所望に成形される。
コイル支持体72には、コイル巻線70とは反対側で管状の2つの付加部74が一体成形されており、この管状の付加部74内で、コイル巻線70のワイヤの各端部71がガイドされている。これらの付加部74は、ほぼ直径方向で互いに向き合って配置されている。これらの付加部74内にそれぞれ1つの接触ピン76が挿入、例えば押し込まれており、この接触ピン76は、コイル巻線70の各端部71に、例えば溶接又はろう付けによって電気的に接続されている。マグネットコイル64は磁石上部78内に挿入されていて、この磁石上部78内で、液状の流し込み材料70、例えば後で硬化する流動性のエポキシ樹脂が充填されることによって固定される。この場合、接触ピン76は流し込み材料及び磁石上部78から突き出している。マグネットコイル64とマグネットアーマチャ66との間には、半径方向及び軸方向に、流し込み材料79の厚さに応じた僅かな間隔だけが存在している。これによって、電磁石62の磁気回路の漂遊損失が小さく維持される。これによって電磁石の質量が小さく維持され、それによって電磁石62のダイナミズムが改善される。つまり、マグネットアーマチャ66は、慣性が小さく、相応に迅速に運動することができる。マグネットコイル64に給電されると、磁石力が発生し、この磁石力によってマグネットアーマチャ66は、極性に応じてマグネットコイル64に向かって軸方向で引き寄せられるか、又はこのマグネットコイル64から離れる方向に移動する。マグネットコイル64に給電されないと、マグネットアーマチャ66はばねによって初期位置で保持される。マグネットアーマチャ66が移動する際に、弁部材68は、それぞれの接続を開放する位置と、それぞれの接続を閉鎖する位置との間で、マグネットアーマチャ66と一緒に移動する。
電磁弁を備えた内燃機関のための燃料噴射装置の断面図である。 電磁弁の電磁石の拡大した断面図である。 図2に示した電磁石のコイル支持体及びコイル巻線を示す部分的な断面図である。

Claims (3)

  1. マグネットコイル(64)及びマグネットアーマチャ(66)を備えた、電磁弁のための電磁石であって、マグネットコイル(64)は、コイル支持体(72)と、このコイル支持体(72)に接続された中空円筒形のコイル巻線(70)とを有している形式のものにおいて、
    前記コイル支持体(72)が、軸方向で前記コイル巻線(70)の隣に配置されたディスクとして構成されており、前記コイル支持体(72)が、前記コイル巻線(70)の、マグネットアーマチャ(66)とは反対側に配置されており、前記コイル巻線(70)がバックエナメル線より成っており、前記コイル支持体(72)がプラスチックより成っていて、該コイル支持体(72)がバックエナメル線と共に溶融されることによって、前記コイル巻線(70)が前記コイル支持体(72)に接続されていることを特徴とする、電磁弁。
  2. 前記コイル巻線(70)とは反対側で前記コイル支持体(72)に少なくとも1つの管状の付加部(74)が一体成形されており、該付加部(74)内に前記コイル巻線(70)の少なくとも一端部(71)が配置されている、請求項1記載の電磁石。
  3. 前記少なくとも1つの管状の付加部(74)内に接触ピン(76)が挿入されていて、該接触ピン(76)が、前記コイル支持体(70)の端部(71)に電気的に接続されている、請求項記載の電磁石。
JP2004569460A 2003-03-17 2003-10-28 殊に電磁弁のための電磁石 Expired - Fee Related JP4511950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2003111523 DE10311523A1 (de) 2003-03-17 2003-03-17 Elektromagnet, insbesondere für ein Magnetventil
PCT/DE2003/003577 WO2004083625A1 (de) 2003-03-17 2003-10-28 Elektromagnet für ein magnetventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006514207A JP2006514207A (ja) 2006-04-27
JP4511950B2 true JP4511950B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=32920830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004569460A Expired - Fee Related JP4511950B2 (ja) 2003-03-17 2003-10-28 殊に電磁弁のための電磁石

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1606510B1 (ja)
JP (1) JP4511950B2 (ja)
DE (2) DE10311523A1 (ja)
WO (1) WO2004083625A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117704U (ja) * 1984-07-05 1986-02-01 愛三工業株式会社 電磁石
CH677153A5 (en) * 1989-02-13 1991-04-15 Landis & Gyr Betriebs Ag Power supply for electricity meter components
DE59103179D1 (de) * 1991-01-15 1994-11-10 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung.
JPH0854080A (ja) * 1994-08-09 1996-02-27 Nisshinbo Ind Inc 電子制御装置一体型圧力制御装置
DE4431044A1 (de) * 1994-09-01 1996-03-07 Bosch Gmbh Robert Gasverteilereinrichtung für Brennstoffeinspritzanlagen
AT404206B (de) * 1996-11-20 1998-09-25 Harman Int Ind Verfahren zur herstelllung von spulen
GB0001766D0 (en) * 2000-01-27 2000-03-15 Delphi Tech Inc Fuel injector
DE10026564C1 (de) * 2000-05-30 2001-11-29 Daimler Chrysler Ag Ventilsteuergerät
DE10051433A1 (de) * 2000-10-17 2002-05-02 Conti Temic Microelectronic Ventilspule für ein Ventilsteuergerät
EP1217272B1 (fr) * 2000-12-19 2005-01-12 Fluid Automation Systems S.A. Electrovanne
DE10202324A1 (de) * 2002-01-23 2003-07-31 Bosch Gmbh Robert Magnetventil und Verfahren zu seiner Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
DE10311523A1 (de) 2004-09-30
EP1606510B1 (de) 2010-03-03
JP2006514207A (ja) 2006-04-27
DE50312487D1 (de) 2010-04-15
EP1606510A1 (de) 2005-12-21
WO2004083625A1 (de) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105804907B (zh) 具备电磁吸入阀的高压燃料供给泵
KR101964896B1 (ko) 밸브
JP2005508477A (ja) コモンレールインジェクタ
US10731614B2 (en) Fuel injection valve with an anti bounce device
US20150102135A1 (en) Valve Assembly for an Injection Valve and Injection Valve
JP2000077231A (ja) ソレノイドアクチュエ―タアセンブリ
JP2014134208A (ja) 電磁吸入弁を備えた高圧燃料供給ポンプ
JP2006097659A (ja) 燃料噴射弁
EP2597296B1 (en) Valve assembly for an injection valve and injection valve
KR102208593B1 (ko) 연료 펌프를 위한 직접 자기 제어식 흡입 밸브
CN109072843B (zh) 高压燃料供给泵的控制装置和高压燃料供给泵
JPH04502502A (ja) 電磁弁、特に燃料噴射ポンプ用の電磁弁
CN113423985B (zh) 燃料泵
JP4511950B2 (ja) 殊に電磁弁のための電磁石
JP2004316644A (ja) 燃料噴射弁
CN107542612B (zh) 用于喷射阀的阀组件以及喷射阀
JP2004515708A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
CN112334647B (zh) 燃料泵
US20080095647A1 (en) Fluid-Pressure Generator
US11629678B2 (en) Fuel injection valve and method for assembling same
US11459987B2 (en) Valve assembly having electrical actuator with balanced stator
JP2009236095A (ja) 燃料噴射装置
JP7052393B2 (ja) 調量弁及びポンプ装置
CN117795187A (zh) 燃料喷射器
EP2211078B1 (en) Valve actuator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees