JP4506806B2 - Broadcast communication combined terminal - Google Patents
Broadcast communication combined terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP4506806B2 JP4506806B2 JP2007262950A JP2007262950A JP4506806B2 JP 4506806 B2 JP4506806 B2 JP 4506806B2 JP 2007262950 A JP2007262950 A JP 2007262950A JP 2007262950 A JP2007262950 A JP 2007262950A JP 4506806 B2 JP4506806 B2 JP 4506806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- broadcast
- communication
- accumulation
- control means
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
本発明は放送通信複合端末に関し、特に放送内容を蓄積する機能を有する放送通信複合端末に関する。 The present invention relates to a broadcast communication composite terminal, and more particularly to a broadcast communication composite terminal having a function of storing broadcast contents.
従来の放送通信複合端末の一例として、電話機能に加えてWEBブラウジング機能を複合させた、いわゆるブラウザフォンが存在する。このブラウザフォンでWEBサイトを閲覧中に、電話の着信を受けた場合、一旦WEBブラウザを終了し、通話を行っても、通話が完了したのち再びWEBブラウザを起動すれば、前回閲覧を中断した情報を再び開くことができる。 As an example of a conventional broadcasting / communication composite terminal, there is a so-called browser phone in which a WEB browsing function is combined with a telephone function. If you receive an incoming call while browsing the WEB site with this browser phone, once you quit the WEB browser and make a call, if you start the WEB browser again after the call is completed, the previous browsing was interrupted Information can be reopened.
WEBサイトの閲覧では、情報の配信をオンデマンド(on demand )で行うので、このように何らかの都合で閲覧を中止しても好きなときに続きから閲覧を再開することができる。 In browsing the WEB site, information is distributed on demand, so that browsing can be resumed at any time even if the browsing is stopped for some reason.
一方、テレビジョン等の放送においては、一つの放送内容は放送局から一斉に多数の視聴者へと配信される。つまり、特定の視聴者や各受信装置側の都合により配信を停止したり、任意の箇所から配信を再開させることはできない。 On the other hand, in broadcasting such as television, one broadcast content is distributed simultaneously from a broadcasting station to a large number of viewers. That is, the distribution cannot be stopped or the distribution cannot be resumed from an arbitrary place for the convenience of a specific viewer or each receiving device.
しかし、放送内容を蓄積しておけば、用件終了後に蓄積しておいた放送内容を読み出して再生することができる。近年ではテレビジョン番組を蓄積しながら再生を行う、いわゆる追いかけ再生機能を備えたテレビジョン蓄積再生機能が製品化されている。 However, if the broadcast contents are stored, the stored broadcast contents can be read and reproduced after the end of the project. In recent years, a television storage / playback function having a so-called chasing playback function that plays back while storing a television program has been commercialized.
たとえば電話が掛かってきた場合、電話を取る前にこのテレビジョン蓄積再生機器を起動し、その後電話を取れば、電話が終わったときにこのテレビジョン蓄積再生機器で追いかけ再生操作を行うことにより、蓄積を続けつつ蓄積を始めた箇所から再生することが可能となる。 For example, when a phone call is made, this television storage / playback device is activated before taking the phone call, and after that, when the call is over, the television storage / playback device performs a chasing playback operation. It is possible to reproduce from the place where the accumulation is started while continuing the accumulation.
一方、この種の従来技術の他の一例として、電話機能とは独立した蓄積再生機器で、電話の着信を検出して自動的に蓄積を開始する技術が開示されている(特許文献1 参照)。これは、蓄積再生機能つきテレビジョンに電話モデムを備えさせることにより、電話回線の使用状態を定期的に監視し、外部にある電話機の使用が開始したことを推定して蓄積を開始するものである。 On the other hand, as another example of this type of prior art, a technology is disclosed in which a storage / playback device independent of a telephone function detects a call incoming and automatically starts storage (see Patent Document 1). . This is because a television with a storage / reproduction function is equipped with a telephone modem, so that the usage status of the telephone line is periodically monitored, and it is estimated that the use of an external telephone has started, and storage is started. is there.
さらに、この種の従来技術の他の例として、着信があり、相手電話番号が相手先データベースに記録されていれば蓄積を開始し、通信検知部からの信号に応じて記録媒体の記録内容の再生を開始する技術(特許文献2参照)や、着信信号とオフフック信号を検出して受信中の番組を記録媒体に記録し、通話終了後にユーザが入力部を操作して記録した番組を再生する技術(特許文献3参照)や、電話受信検知信号により蓄積を自動的に開始し、通話切断検知信号により蓄積した内容の再生と、蓄積を並行して行う技術(特許文献4参照)等が開示されている。 Furthermore, as another example of this type of prior art, if there is an incoming call and the other party's telephone number is recorded in the other party's database, accumulation starts, and the recording contents of the recording medium are recorded according to the signal from the communication detection unit. A technique for starting reproduction (see Patent Document 2) and an incoming signal and an off-hook signal are detected and the program being received is recorded on a recording medium, and the recorded program is reproduced by the user operating the input unit after the call ends. Technology (see Patent Document 3), technology that automatically starts accumulation by a telephone reception detection signal, and reproduces and accumulates contents accumulated by a call disconnection detection signal (see Patent Document 4) are disclosed. Has been.
これら従来技術は電話の着信等を検出して自動的に放送内容を蓄積するものであるが、場合によってはその放送内容を蓄積する必要がない場合もありうる。 Although these conventional techniques detect incoming calls and the like and automatically accumulate broadcast contents, there are cases where it is not necessary to accumulate the broadcast contents.
そこで本発明の目的は、通信や情報通知が発生した場合に、視聴者が希望する場合に限り放送内容を蓄積することが可能な放送通信複合端末を提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to provide a broadcast communication composite terminal capable of storing broadcast contents only when a viewer desires when communication or information notification occurs.
前記課題を解決するために本発明による放送通信複合端末は、通話のための通信手段と、
放送内容を受信する放送受信手段と、電話の着信時に前記放送受信手段が受信している放送内容を蓄積するか否かの設定を登録する蓄積設定手段と、前記着信時に、前記蓄積設定手段に登録された設定を参照し前記放送内容について放送蓄積手段に蓄積するか否かを制御する第1の制御手段と、前記通信手段から着信通知が前記第1の制御手段に届き、前記第1の制御手段により前記蓄積設定手段の設定が蓄積する、の設定になっていないことが確認されると、前記第1の制御手段により蓄積開始の選択メニューが表示されるディスプレイと、を有し、前記選択メニューで蓄積する、が選択されることで前記第1の制御手段の制御が変更されることを特徴とする。
In order to solve the above problems, a broadcast communication composite terminal according to the present invention comprises a communication means for calling,
Broadcast receiving means for receiving broadcast contents; accumulation setting means for registering whether or not to store the broadcast contents received by the broadcast receiving means when an incoming call is received; First control means for controlling whether or not the broadcast content is stored in the broadcast storage means with reference to the registered settings, and an incoming notification from the communication means reaches the first control means, and the first control means A display on which a selection menu for starting accumulation is displayed by the first control means when it is confirmed by the control means that the setting of the accumulation setting means is not accumulated. accumulated in selection menu, characterized in that the control of the first control means by being selected is changed.
本発明は放送内容を蓄積するか否かの選択情報が格納される蓄積設定手段を含んでおり、着信等があった場合、その蓄積設定手段に「放送内容を蓄積する」との情報が格納されていた場合に限り放送内容を自動的に蓄積する。 The present invention includes a storage setting means whether the selection information storing broadcast content is stored, stored for an incoming like, information that "accumulates broadcast contents" to the accumulated setting means Broadcast contents are automatically stored only when they are broadcast.
本発明は上記構成を有するため、視聴者が希望する場合に限り放送内容を自動的に蓄積することが可能となる。 Since the present invention has the above configuration, broadcast contents can be automatically stored only when the viewer desires.
以下、本発明の実施例について添付図面を参照しながら説明する。まず、第1実施例について説明する。図1は本発明に係る放送通信複合端末の第1実施例の構成図である。同図を参照すると、放送通信複合端末は放送受信手段1と、放送再生手段2と、ディスプレイ3と、スピーカ4と、通信手段5と、第1の制御手段6と、放送蓄積手段7と、第2の制御手段8と、選択情報格納手段11とを含んで構成される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. First, the first embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of a broadcast communication composite terminal according to the present invention. Referring to the figure, the broadcast communication composite terminal includes broadcast receiving means 1, broadcast reproducing means 2,
図2は本発明に係る放送通信複合端末の第1実施例の動作を示すタイミング図である。次に、この放送通信複合端末の動作について図1および図2を参照しながら説明する。放送受信手段1は放送波を受信して放送内容100を取得する。放送再生手段2は放送内容100をデータ処理して動画や音声、あるいは静止画やテキストデータを取り出してディスプレイ3やスピーカ4に出力する。
FIG. 2 is a timing chart showing the operation of the first embodiment of the broadcast communication composite terminal according to the present invention. Next, the operation of the broadcast communication composite terminal will be described with reference to FIG. 1 and FIG. The broadcast receiving means 1 receives broadcast waves and acquires the
通信手段5は通信または情報通知が発生すると(一例として電話が着信すると)、着信通知101を第1の制御手段6に送る。第1の制御手段6は着信通知101を受け取ると、放送再生手段2に対して放送内容の再生停止要求102を送り、放送蓄積手段7に対しては蓄積開始要求103を送る。放送蓄積手段7は蓄積開始要求103を受け取ると、放送内容100の蓄積を開始する。この時点で、通信手段5は通信内容104をディスプレイ3やスピーカ4に出力する。
When communication or information notification occurs (for example, when a call arrives), the
通信手段5は電話が終話すると、終話通知105を第2の制御手段8に送る。第2の制御手段8は終話通知105を受けると、放送蓄積手段7に対して参照開始要求106を送る。放送蓄積手段7は参照開始要求106を受け取り、蓄積した蓄積内容107を蓄積を開始した部分から順に出力する。第2の制御手段8は参照開始要求106を送るのとほぼ同時に、放送再生手段2に対して蓄積内容107を再生するよう蓄積内容再生開始要求108を送る。
When the telephone conversation ends, the communication means 5 sends an
ここで、第2の制御手段8が蓄積内容107を再生させている間も、放送蓄積手段7は放送受信手段1から受け取る放送内容100の蓄積を継続する。第2の制御手段8は蓄積した蓄積内容107を、放送蓄積手段7の出力速度や、放送再生手段2の再生速度を高くすることにより、早送りさせてもよい。また、放送蓄積手段7から出力する蓄積内容107に応じて、数秒ないし十数秒スキップさせてもよい。
Here, while the
これらの操作によって、再生している蓄積内容107が、放送されている放送内容100に追いつけば、第2の制御手段8は放送蓄積手段7に対して蓄積停止要求110を送り、放送再生手段2に蓄積内容107の再生を停止するよう蓄積内容の再生停止要求111を送り、放送再生手段2に対して放送内容100の再生を開始するよう放送内容再生開始要求112を送る。
If the
一方、通信手段5からの着信通知101がない場合、第1の制御手段6は放送再生手段2に対する再生停止要求102および放送蓄積手段7に対する蓄積開始要求103のいずれも送らない。したがってこの場合、放送内容の再生が続行され、放送内容の蓄積は行われない。
On the other hand, when there is no
なお、通信の一例として本実施例で示した電話等の双方向通信が挙げられ、情報通知の一例としてWEBサイトの閲覧、あるいは電子メールの送受信等の単方向あるいは双方向通信が挙げられる。 An example of communication is a two-way communication such as a telephone shown in the present embodiment, and an example of information notification is a one-way or two-way communication such as browsing a WEB site or sending / receiving an e-mail.
以上が第1実施例の基本構成および動作であるが、本発明の特徴はこれらの構成に加え選択情報格納手段11を含むことにある。視聴者はこの選択情報格納手段11に予め蓄積を希望するか否かの情報を格納しておく。 The above is the basic configuration and operation of the first embodiment. The feature of the present invention is that the selection information storage means 11 is included in addition to these configurations. The viewer stores in advance information on whether or not he / she wants to accumulate in the selection information storage means 11.
通信手段5は電話が着信すると、着信通知101を第1の制御手段6に送る。第1の制御手段6は着信通知101を受け取ると、選択情報格納手段11を参照して、現在受信中の放送内容100の蓄積を希望するか否かを調べ、「蓄積する」との情報が格納されていれば放送再生手段2に対して放送内容の再生停止要求102を送り、放送蓄積手段7に対しては蓄積開始要求103を送る。それ以降は前述したのと同様の動作となる。
The communication means 5 sends an
一方、選択情報格納手段11に格納されている情報が「蓄積しない」である場合、第1の制御手段6は放送再生手段2に対して再生停止要求102を送るが放送蓄積手段7に対して蓄積開始要求103は送らない。したがって、電話が着信しても放送内容の蓄積は行われない。またこの時点で、通信手段5は通信内容104をディスプレイ3やスピーカ4に出力する。
On the other hand, when the information stored in the selection information storage means 11 is “do not accumulate”, the first control means 6 sends a
なお、放送受信手段1と通信手段5、もしくはこれらに加え放送再生手段2とをそれぞれ独立した装置で構成し、これらが相互の通信により連携するよう構成することも可能である。 It is also possible to configure the broadcast receiving means 1 and the communication means 5, or in addition to these, the broadcast reproduction means 2 as independent devices and to cooperate with each other by mutual communication.
すなわち、本発明によれば、視聴者は蓄積の開始などの操作を行うことなく、直ちに通信を始めたり、情報通知の参照を行うことができる。その理由は、選択情報格納手段に格納された選択情報にしたがって視聴者が希望する場合に限り放送内容が自動的に蓄積されるためである。 That is, according to the present invention, the viewer can immediately start communication or refer to the information notification without performing an operation such as starting accumulation. This is because the broadcast contents are automatically accumulated only when the viewer desires according to the selection information stored in the selection information storage means.
また、視聴者は再生開始の操作や、提示を中断した箇所をサーチすることなく、放送の提示を中断した箇所から直ちに提示を再開することができる。その理由は、通信や情報通知が終了した時点で、放送蓄積手段が蓄積した放送内容を蓄積を開始した部分から順に出力するためである。 Further, the viewer can immediately resume the presentation from the location where the presentation of the broadcast is interrupted without searching for the playback start operation or the location where the presentation is interrupted. The reason is that the broadcast contents accumulated by the broadcast accumulating means are output in order from the part where the accumulation is started when the communication and information notification are completed.
次に、第2実施例について説明する。図3は本発明に係る放送通信複合端末の第2実施例の構成図である。同図を参照すると、第2実施例は、放送蓄積手段7が放送通信複合端末の外部のネットワーク120上に設けられ、放送受信手段130から送信される放送内容100が常時蓄積されるとともに、第1実施例において放送蓄積手段7が設けられていた箇所に新たに蓄積開始位置保存手段9が設けられる点が第1実施例と異なる。
Next, a second embodiment will be described. FIG. 3 is a block diagram of a second embodiment of the broadcast communication composite terminal according to the present invention. Referring to the figure, in the second embodiment, the broadcast storage means 7 is provided on the network 120 outside the broadcast communication composite terminal, the
また、放送受信手段130は放送受信手段1と同じ放送内容100を受信しているものとする。さらに、放送通信複合端末は通信手段5を用いて放送蓄積手段7にアクセスできるものとする。
In addition, it is assumed that the
放送再生手段2で放送内容100を再生している時に、通信手段5に電話が着信すると、通信手段5は着信通知101を第1の制御手段6に送る。第1の制御手段6は着信通知101を受け取ると、選択情報格納手段11を参照して、現在受信中の放送内容100の蓄積を希望するか否かを調べ、「蓄積する」との情報が格納されていれば、放送再生手段2に対して放送内容の再生停止要求102を送って再生を停止させ、現在の時刻116を蓄積開始位置保存手段9に格納する。
When a call is received by the communication means 5 while the
通信手段5は通話を開始する。通信手段5が通話を終了すると、終話通知105を第2の制御手段8に送る。第2の制御手段8は蓄積開始位置保存手段9から蓄積開始位置115を読み出し、ネットワーク120上にある放送蓄積手段7に対して、蓄積開始位置115からの蓄積内容107の送出を要求する参照開始要求106を送信する。通信手段5は放送蓄積手段7から蓄積内容107を受け取り、放送再生手段2に送る。放送再生手段2は蓄積内容107を処理して映像や音声あるいは静止画やテキストを取り出してディスプレイ4やスピーカ5に出力する。
The communication means 5 starts a call. When the
一方、選択情報格納手段11に格納されている情報が「蓄積しない」である場合、第1の制御手段6は放送再生手段2に対して再生停止要求102を送るが、現在の時刻116を蓄積開始位置保存手段9に格納する処理は行わない。
On the other hand, when the information stored in the selection information storage means 11 is “do not accumulate”, the first control means 6 sends a
したがって、電話が終了しても、通信手段5が放送蓄積手段7から蓄積内容107を受け取り、放送再生手段2に送るという処理は行われない。
Accordingly, even when the telephone is terminated, the communication means 5 receives the stored
本実施例では、放送蓄積手段7は放送内容を常に蓄積し続けているので、第1実施例にある早送り再生やスキップ再生によって、蓄積内容107が放送内容100に追いついても、第2の制御手段8は放送蓄積手段7に対して蓄積の中止を要求する必要はない。
In the present embodiment, since the broadcast storage means 7 always stores the broadcast content, even if the stored
通話が終了した時に再生する可能性が低い場合や、再生するとしても一部だけをスキップ再生すれば済む場合は、この実施例の方が端末の消費電力を抑えることができる。ただし、蓄積内容107を通信で取得するため、通信が従量制で課金される場合は費用が発生する。
In the case where the possibility of reproduction when the call is terminated is low, or when only a part of the reproduction is skipped, the power consumption of the terminal can be reduced. However, since the accumulated
本発明によれば、端末側での蓄積を不要とし、これにより端末の消費電力やメモリ消費の負荷を軽減することができ、かつ受信状態の悪化により蓄積できないというトラブルを防ぐことができる。その理由は、放送の蓄積を外部の放送蓄積手段で常時行い、その蓄積情報の取得が可能となるためである。 According to the present invention, accumulation on the terminal side is unnecessary, thereby reducing the power consumption and memory consumption load of the terminal, and preventing a trouble that accumulation cannot be performed due to deterioration of the reception state. The reason is that the broadcast information is always stored by an external broadcast storage means, and the stored information can be acquired.
次に、第3実施例について説明する。図4は本発明に係る放送通信複合端末の第3実施例の構成図である。同図を参照すると、第3実施例は第1実施例の選択情報格納手段11を自動蓄積設定レジスタ10に置換したものである。その他の構成部分は第1実施例と同様なので、それらの説明は省略する。
Next, a third embodiment will be described. FIG. 4 is a block diagram of a third embodiment of the broadcast communication composite terminal according to the present invention. Referring to the figure, the third embodiment is obtained by replacing the selection information storage means 11 of the first embodiment with an automatic
視聴者は自動蓄積設定レジスタ10に対して、通話中に放送を蓄積するか否かの設定値113を予め登録しておく。
The viewer registers in advance in the automatic accumulation setting register 10 a setting
第1の制御手段6は通信手段から着信通知101を受け取ると、放送再生手段2に対して放送内容の再生停止要求102を送る。次に第1の制御手段6は、自動蓄積設定レジスタ10から設定値113を参照し、蓄積する設定になっている場合は、放送蓄積手段7に対して蓄積開始要求103を送り、放送内容100の蓄積を開始させる。これ以降の動作は第1実施例と同様なので説明を省略する。
When receiving the
一方、自動蓄積設定レジスタ10が蓄積する設定になっていない場合、第1の制御手段6は放送蓄積手段7に対して蓄積開始要求103を送り、放送内容100の蓄積を開始させるという処理は行われない。
On the other hand, if the automatic
本発明では放送内容を蓄積するか否かの選択情報を、自動蓄積設定レジスタ10に設定値113として設定する点が第1実施例と異なる。選択情報の具体例を示したのが本実施例である。したがって、本発明による効果は第1実施例と同様である。
The present invention is different from the first embodiment in that selection information as to whether or not to store broadcast contents is set as a
次に、第4実施例について説明する。図5は本発明に係る放送通信複合端末の第4実施例の構成図である。同図を参照すると、第1実施例との相違点は、第1実施例で設けられていた選択情報格納手段11が削除され、第1の制御手段6からディスプレイ3に対し信号線114(蓄積開始の選択メニュー)が追加されたことであり、それ以外の構成は第1実施例と同様である。
Next, a fourth embodiment will be described. FIG. 5 is a block diagram of a fourth embodiment of the broadcast communication composite terminal according to the present invention. Referring to the figure, the difference from the first embodiment is that the selection information storage means 11 provided in the first embodiment is deleted, and the signal line 114 (accumulation) is sent from the first control means 6 to the
第1の制御手段6は通信手段5から着信通知101を受け取ると、ディスプレイ3に蓄積開始の選択メニュー114を表示する。選択メニュー114は図示しないが、たとえばディスプレイ3上に「蓄積する」と「蓄積しない」を表わすボタンを表示したものである。視聴者が「蓄積する」のボタンを選択すると、第1の制御手段6は放送蓄積手段7に対して蓄積開始要求103を送り、放送内容100の蓄積を開始させる。
When the first control means 6 receives the
一方、視聴者が「蓄積しない」のボタンを選択すると、第1の制御手段6は放送蓄積手段7に対して蓄積開始要求103を送り、放送内容100の蓄積を開始させるという処理は行われない。
On the other hand, when the viewer selects the “do not store” button, the
本発明によれば、選択情報格納手段11の代わりに動画や音声あるいは静止画やテキストデータ表示用の既存のディスプレイ3を選択メニュー表示用として用いるため、選択情報格納手段11が不要となる。したがって、コストの低減と装置の小型化が可能となる。
According to the present invention, since the existing
次に、第5実施例について説明する。図6は本発明に係る放送通信複合端末の第5実施例の構成図である。同図を参照すると、第5実施例は、第4実施例(図5参照)に第3実施例( 図4参照) の自動蓄積設定レジスタ10を追加したものである。
Next, a fifth embodiment will be described. FIG. 6 is a block diagram of a fifth embodiment of the broadcast communication composite terminal according to the present invention. Referring to the figure, the fifth embodiment is obtained by adding the automatic
この実施例は、通信手段5から着信通知101が第1の制御手段6に届いた時の動作として、第1の制御手段6は自動蓄積設定レジスタ10の設定値が蓄積する設定になっていれば、蓄積開始要求103を放送蓄積手段7に送り、蓄積する設定になっていなければ、ディスプレイ3上に蓄積開始の選択メニュー114を表示する。そして、「蓄積する」のボタンが選択された場合に第1の制御手段6は放送蓄積手段7に対して蓄積開始要求103を送る。
In this embodiment, as the operation when the
本発明によれば、選択情報を表示するものとして、自動蓄積設定レジスタ10と選択メニュー114の両者を有するため、自動蓄積設定レジスタ10に「 蓄積する」 の設定値113が設定されていない場合でも、選択メニュー114により「 蓄積する」 に設定を変更することが可能となる。
According to the present invention, both the automatic
なお、第3〜第5実施例において、蓄積する設定になっていない場合でも、第2実施例にあるネットワーク120上の放送蓄積手段7が利用できる場合は、蓄積開始位置保存手段9で蓄積開始の位置を保存しておけば、通信料金は発生するものの、通話時間中の蓄積内容107を視聴することができる。
In the third to fifth embodiments, even if the setting for accumulation is not made, if the broadcast accumulation means 7 on the network 120 in the second embodiment can be used, the accumulation start position storage means 9 starts accumulation. If the location is stored, the stored
1,130 放送受信手段
2 放送再生手段
3 ディスプレイ
4 スピーカ
5 通信手段
6 第1の制御手段
7 放送蓄積手段
8 第2の制御手段
9 蓄積開始位置保存手段
10 自動蓄積設定レジスタ
11 選択情報格納手段
120 ネットワーク
1,130 broadcast receiving means
2 Broadcast playback means
3 Display
4 Speaker
5 Communication means
6 First control means
7 Broadcast storage means
8 Second control means
9 Accumulation start position storage means
10 Automatic accumulation setting register
11 Selection Information Storage Means 120 Network
Claims (2)
放送内容を受信する放送受信手段と、
電話の着信時に前記放送受信手段が受信している放送内容を蓄積するか否かの設定を登録する蓄積設定手段と、
前記着信時に、前記蓄積設定手段に登録された設定を参照し前記放送内容について放送蓄積手段に蓄積するか否かを制御する第1の制御手段と、
前記通信手段から着信通知が前記第1の制御手段に届き、前記第1の制御手段により前記蓄積設定手段の設定が蓄積する、の設定になっていないことが確認されると、前記第1の制御手段により蓄積開始の選択メニューが表示されるディスプレイと、を有し、
前記選択メニューで蓄積する、が選択されることで前記第1の制御手段の制御が変更されることを特徴とする放送通信複合端末。 A communication means for calling;
Broadcast receiving means for receiving broadcast content;
Accumulation setting means for registering whether or not to accumulate the broadcast content received by the broadcast receiving means when an incoming call is received;
First control means for controlling whether or not the broadcast content is stored in the broadcast storage means with reference to the setting registered in the storage setting means at the time of the incoming call;
When the incoming notification is received from the communication means to the first control means, and the first control means confirms that the setting of the storage setting means is not set, the first control means A display on which a selection menu for starting accumulation is displayed by the control means ,
Broadcasting and communicating combined terminal, characterized by storing in said selection menu, the control of the first control means by is selected is changed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007262950A JP4506806B2 (en) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | Broadcast communication combined terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007262950A JP4506806B2 (en) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | Broadcast communication combined terminal |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003354446A Division JP2005123754A (en) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | Broadcast communication composite terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008086025A JP2008086025A (en) | 2008-04-10 |
JP4506806B2 true JP4506806B2 (en) | 2010-07-21 |
Family
ID=39356322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007262950A Expired - Fee Related JP4506806B2 (en) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | Broadcast communication combined terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4506806B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101824943B1 (en) | 2011-08-25 | 2018-02-02 | 주식회사 솔루엠 | Broadcasting and communication complex router |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09271011A (en) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Victor Co Of Japan Ltd | Communication system |
JP2000339857A (en) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Ricoh Co Ltd | Video viewing and listening system |
JP2001339648A (en) * | 2000-05-25 | 2001-12-07 | Hitachi Ltd | Digital broadcast receiver |
JP2002199318A (en) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Program video recording reservation device |
JP2002247490A (en) * | 2001-02-14 | 2002-08-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Television receiver |
-
2007
- 2007-10-09 JP JP2007262950A patent/JP4506806B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09271011A (en) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Victor Co Of Japan Ltd | Communication system |
JP2000339857A (en) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Ricoh Co Ltd | Video viewing and listening system |
JP2001339648A (en) * | 2000-05-25 | 2001-12-07 | Hitachi Ltd | Digital broadcast receiver |
JP2002199318A (en) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Program video recording reservation device |
JP2002247490A (en) * | 2001-02-14 | 2002-08-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Television receiver |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008086025A (en) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080186385A1 (en) | Photographing apparatus capable of communication with external apparatus and method of controlling the same | |
JP5082153B2 (en) | Video conversion device, video playback device, video conversion playback system, and program | |
JP2005123754A (en) | Broadcast communication composite terminal | |
JP4690301B2 (en) | Television broadcast reception output device and program | |
JP2005184180A (en) | Portable terminal device and television program viewing/listening system using the same | |
JP2004274562A (en) | Digital broadcast reception mobile terminal and program distribution station | |
JP4506806B2 (en) | Broadcast communication combined terminal | |
JP2003513528A (en) | Video recording and playback | |
JP4631392B2 (en) | Foldable mobile communication terminal device with broadcast receiving function, control method thereof, and control program | |
JP5235618B2 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
WO2010125999A1 (en) | Display device, display method, and program executing same | |
JP4768554B2 (en) | Portable terminal device and program | |
JP5025099B2 (en) | Mobile device | |
JP4709107B2 (en) | Television broadcast receiving apparatus and program | |
US8428439B2 (en) | Broadcast program recording/reproducing device and broadcast program recording/reproducing method | |
JP2002077323A (en) | Device and method for communication and recording medium | |
JP4480017B2 (en) | Mobile terminal device and television broadcast recording system | |
JP2005217523A5 (en) | ||
JP5643149B2 (en) | Portable terminal device and program | |
JP4593524B2 (en) | Portable terminal device and program | |
JP4777402B2 (en) | Mobile device | |
JP2009239369A (en) | Transmitter-receiver | |
JP2006135532A (en) | Av system and av device | |
JP2006262219A (en) | Information recording apparatus | |
KR100614746B1 (en) | Method for storing multiple motion pictures at the same time |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4506806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |