JP4505425B2 - Vehicle remote control device - Google Patents
Vehicle remote control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4505425B2 JP4505425B2 JP2006077150A JP2006077150A JP4505425B2 JP 4505425 B2 JP4505425 B2 JP 4505425B2 JP 2006077150 A JP2006077150 A JP 2006077150A JP 2006077150 A JP2006077150 A JP 2006077150A JP 4505425 B2 JP4505425 B2 JP 4505425B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- ignition switch
- switching
- timer
- transmission request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
この発明は、運転者等の使用者が携帯する携帯機と車載装置との相互認証に基づきエンジンの始動、又はドアの施解錠を許可する車両用電子キーシステム、いわゆるスマートカードキーシステムが適用された車両用遠隔制御装置に関する。 The present invention is applied to a vehicular electronic key system that allows engine starting or door locking / unlocking based on mutual authentication between a portable device carried by a user such as a driver and an in-vehicle device, so-called smart card key system. The present invention relates to a vehicle remote control device.
スマートカードキーシステムでは、車載装置が、車両に備わる所定スイッチ、例えばノブ式イグニッションスイッチ、又はドアアウタハンドルに設置されたタッチセンサ等の操作を検出したとき、車両側送信手段から送信要求信号を送信し、その送信要求信号を受信して携帯機から送信される認証のためのコード(IDコード)を含む応答信号を車両側受信手段により受信したとき前記応答信号の前記IDコードの認証を行い、認証が成功したときに、エンジン(内燃機関、燃料電池、内燃機関とモータとのハイブリッド、モータ等を含む)の始動を許可し又はドアの施解錠を許可するように構成されている(特許文献1、特許文献2参照)。 In the smart card key system, when the in-vehicle device detects an operation of a predetermined switch provided on the vehicle, for example, a knob type ignition switch or a touch sensor installed on the door outer handle, a transmission request signal is transmitted from the vehicle side transmission means. Then, when the response signal including the authentication code (ID code) transmitted from the portable device upon receiving the transmission request signal is received by the vehicle side receiving means, the ID code of the response signal is authenticated, When the authentication is successful, the engine (including the internal combustion engine, the fuel cell, the hybrid of the internal combustion engine and the motor, the motor, etc.) is permitted to start or the door is allowed to be unlocked (patent document) 1, see Patent Document 2).
ところで、スマートカードキーシステムでは、エンジンが作動しているON位置からACC位置にもどしてエンジンを停止させ、そのACC位置で、運転者が携帯機を携帯したまま車両外に出ること、すなわち降車することが可能である。 By the way, in the smart card key system, the engine is stopped by returning from the ON position where the engine is operating to the ACC position, and at that ACC position, the driver goes out of the vehicle while carrying the portable device, that is, gets off the vehicle. It is possible.
ところが、ACC位置では、ラジオ、オーディオ装置等のアクセサリ機器(ACC機器)にバッテリから電気が供給されているため、アクセサリ機器が作動中のACC位置で車両が長時間放置された場合にはバッテリが上がってしまう。 However, at the ACC position, electricity is supplied from the battery to accessory devices (ACC devices) such as radios and audio devices. Therefore, if the vehicle is left for a long time at the ACC position where the accessory device is operating, the battery is discharged. It will go up.
この問題を解決するために、上記の特許文献1、2に係る技術では、ACC位置で降車しようとした場合、例えばドアが開いたことを検知した場合には、ブザーを鳴らして警告し、携帯機を携帯する運転者に対して注意を促すように構成されている。
In order to solve this problem, in the techniques according to
しかしながら、ブザーにより注意を促しても、ラジオ、オーディオ装置からのオーディオ信号あるいは降車時における周囲の環境雑音により、携帯機を携帯する運転者がブザーによる注意に気づかないで車両から離れてしまう場合がある。また、携帯機を携帯する運転者がブザーによる注意を無視して車両から離れてしまう場合もある。これらの場合には、ブザーにより注意を促してもACC位置での車両放置を原因とするバッテリ上がりを防止することができない。 However, even if the attention is given by the buzzer, the driver carrying the portable device may leave the vehicle without noticing the attention of the buzzer due to the audio signal from the radio or audio device or the surrounding environmental noise when getting off the vehicle. is there. Moreover, the driver who carries a portable device may disregard the attention by the buzzer and leave the vehicle. In these cases, it is not possible to prevent the battery from running out due to leaving the vehicle at the ACC position even if attention is given by a buzzer.
この発明はこのような課題を考慮してなされたものであり、ACC位置で車両が長時間放置された場合であっても、バッテリ上がりを防止することを可能とする車両用遠隔制御装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and provides a vehicle remote control device that can prevent the battery from running out even when the vehicle is left for a long time at the ACC position. The purpose is to do.
またこの発明は、携帯機の携帯者がACC位置で降車し、ACC位置で車両が長時間放置された場合であっても、バッテリ上がりを防止することを可能とする車両用遠隔制御装置を提供することを目的とする。 In addition, the present invention provides a vehicle remote control device that can prevent the battery from running out even when a portable user gets off at the ACC position and the vehicle is left at the ACC position for a long time. The purpose is to do.
この発明に係る車両用遠隔制御装置は、送信要求信号を送信する車両側送信手段と、前記送信要求信号を受信して応答信号を送信する携帯可能な携帯機と、前記応答信号を受信する車両側受信手段と、受信した前記応答信号が車両固有の識別情報に適合するか否かを判断し、判断結果に応じて車載機器の作動状態を制御する制御手段と、を備える車両用遠隔制御装置において、以下の特徴(1)〜(3)を備える。 The vehicle remote control device according to the present invention includes a vehicle-side transmission unit that transmits a transmission request signal, a portable portable device that receives the transmission request signal and transmits a response signal, and a vehicle that receives the response signal Vehicle remote control device comprising: a side receiving unit; and a control unit that determines whether or not the received response signal matches vehicle-specific identification information, and controls an operating state of the in-vehicle device according to the determination result The following features (1) to (3) are provided.
(1)イグニッションスイッチの位置に応じて電源状態を切り換える電源状態切換手段と、前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段と、前記切換検出手段により前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えが検出された後、前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている時間を計時するタイマとを有し、前記制御手段は、前記イグニッションスイッチがON位置の時は、前記送信要求信号をの送信を行わず、前記タイマによる所定時間の経過を検出したときに車室内に前記送信要求信号を送信し、前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかったとき、前記電源状態切換手段を電気の供給位置から遮断位置に切り換えることを特徴とする。 (1) Power supply state switching means for switching the power supply state according to the position of the ignition switch, switching detection means for detecting switching from the ON position of the ignition switch to the ACC position, and turning on the ignition switch by the switching detection means A timer for measuring a time during which the ignition switch is held at the ACC position after the switching from the position to the ACC position is detected, and the control means is configured to control the time when the ignition switch is in the ON position. The transmission request signal is transmitted to the vehicle interior when the elapse of a predetermined time by the timer is detected without transmitting the transmission request signal, and the response signal from the portable device is received by the vehicle side receiving means. The power supply state switching means is switched from the power supply position to the shut-off position. And butterflies.
この特徴(1)を有する発明によれば、携帯機の携帯者のACC位置での車両放置を携帯機との通信により判定し、ACC位置での車両放置と判定した場合には、電気の供給を自動的に遮断するようにしているので、ACC位置での車両放置によるバッテリ上がりを防止することができる。 According to the invention having the feature (1), it is determined that the vehicle left at the ACC position of the user of the portable device is determined by communication with the portable device, and if it is determined that the vehicle is left at the ACC position, the supply of electricity Is automatically shut off, so that it is possible to prevent the battery from running out due to leaving the vehicle at the ACC position.
(2)イグニッションスイッチの位置に応じて電源状態を切り換える電源状態切換手段と、前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段と、車両の乗員が降車したことを検出する降車検出手段と、前記切換検出手段により前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えが検出された後、前記降車検出手段による降車が検出されたときから前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている時間を計時するタイマとを有し、前記制御手段は、前記イグニッションスイッチがON位置の時は、前記送信要求信号の送信を行わず、前記タイマによる所定時間の経過を検出したときに車室内に前記送信要求信号を送信し、前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかったとき、前記電源状態切換手段を電気の供給位置から遮断位置に切り換えることを特徴とする。 (2) power state switching means for switching the power state in response to the position of Lee grayed Knitting Deployment switch, the changeover detection means for detecting the switching to the ACC position from the ON position of the ignition switch, that the vehicle occupant gets off After the detection of the getting off by the getting-off detecting means is detected after the switching from the ON position of the ignition switch to the ACC position is detected by the switching detecting means, the ignition switch is held at the ACC position. And when the ignition switch is in the ON position , the control means does not transmit the transmission request signal, and detects that a predetermined time has elapsed by the timer. The transmission request signal is transmitted to a vehicle interior, and the response signal from the portable device is received on the vehicle side When not received by the stage, and wherein the switching to the blocking position the power state switching device from the power distribution point of.
この特徴(2)を有する発明によれば、携帯機の携帯者がACC位置で降車し、ACC位置で車両を長時間放置した場合であっても、バッテリ上がりを防止することができる。 According to the invention having the feature (2), it is possible to prevent the battery from running up even when the user of the portable device gets off at the ACC position and leaves the vehicle at the ACC position for a long time.
(3)イグニッションスイッチの位置に応じて電源状態を切り換える電源状態切換手段と、前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段と、前記切換検出手段により前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えが検出された後、前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている第1所定時間を計時する第1タイマと、前記第1タイマによる前記第1所定時間の計時後に、前記第1所定時間より長い時間である、前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている第2所定時間を計時する第2タイマとを有し、前記制御手段は、前記イグニッションスイッチがON位置の時は、前記送信要求信号の送信を行わず、前記第1タイマによる前記第1所定時間の経過を検出したときに、車室内に前記送信要求信号を送信して前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信された場合には前記第1タイマによる前記第1所定時間を再計時させるとともに、前記車室内に前記送信要求信号を送信して前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかった場合には前記第2タイマの計時を開始させ、前記第2タイマによる第2所定時間の経過を検出したときに前記車室内に前記送信要求信号を送信し、前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかったとき、前記電源状態切換手段を電気の供給位置から遮断位置に切り換えることを特徴とする。 (3) and a power supply state switching means for switching the power state in response to the position of Lee grayed Knitting Deployment switch, the ignition switch and changeover detection means for detecting the switching to the ACC position from the ON position of the ignition switch, by the changeover detection means After the switching from the ON position to the ACC position is detected, a first timer that measures the first predetermined time during which the ignition switch is held at the ACC position, and the time measurement of the first predetermined time by the first timer And a second timer for measuring a second predetermined time in which the ignition switch is held at the ACC position, which is longer than the first predetermined time, and the control means is configured to turn the ignition switch to the ON position. time, without transmission of the transmission request signal, the first predetermined time by the first timer When the passage of time is detected, if the transmission request signal is transmitted into the vehicle interior and the response signal from the portable device is received by the vehicle-side receiving means, the first predetermined time by the first timer And when the response signal from the portable device is not received by the vehicle-side receiving means, the time measurement of the second timer is started, When the passage of a second predetermined time by the second timer is detected, the transmission request signal is transmitted into the vehicle interior, and when the response signal from the portable device is not received by the vehicle-side receiving means, The power supply state switching means is switched from the electricity supply position to the cutoff position.
この特徴(3)を有する発明によれば、イグニッションスイッチがON位置からACC位置に切り換えられたとき、第2所定時間より短い第1所定時間経過時に車室内に送信要求信号を送信して応答信号を受信した場合、携帯機の携帯者が車室内でアクセサリ機器を使用中である判断するので、第1所定時間以内の携帯機の携帯者の降車等はACC位置での車両放置とは判断しない。 According to the invention having the feature (3), when the ignition switch is switched from the ON position to the ACC position, a transmission request signal is transmitted to the vehicle interior when a first predetermined time shorter than the second predetermined time elapses, and a response signal is transmitted. If the mobile device carrier determines that the accessory device is being used in the vehicle interior, the mobile device carrier's disembarkation or the like within the first predetermined time is not determined to leave the vehicle at the ACC position. .
この発明によれば、ACC位置で車両が長時間放置された場合に、バッテリ上がりを防止することができる。 According to the present invention, the battery can be prevented from running out when the vehicle is left at the ACC position for a long time.
以下、この発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
図1は、この発明の一実施形態に係る車両用遠隔制御装置が適用された車載装置16の構成を示している。 FIG. 1 shows a configuration of an in-vehicle device 16 to which a vehicular remote control device according to an embodiment of the present invention is applied.
図2は、車載装置16と通信する携帯機18の構成を示している。
FIG. 2 shows the configuration of the
車載装置16と携帯機18によりスマートカードキーシステムが構成される。
The in-vehicle device 16 and the
携帯機18は、ICチップを有するカードキー型の携帯機18である。
The
図2に示すように、携帯機18は、電池110と、CPU100と、このCPU100に接続される、125[kHz]のLF信号である送信要求信号Srを受信するLF受信アンテナ108が接続されたLF受信回路106と、315[MHz]のRF信号である応答信号Saを送信するRF送信アンテナ104が接続されたRF送信回路102とを備える。
As shown in FIG. 2, the
CPU100は、通常、スリープ状態となっており、車載装置16からの送信要求信号Srを受信したとき、スリープ状態からウェークアップ(起動)し、IDコードを含む応答信号Saを送信した後、またスリープ状態になるように構成されており省電力化が図られている。
The
図3は、車両12中の車内アンテナ等の取り付け位置を模式的に示す平面図を示している。
FIG. 3 is a plan view schematically showing a mounting position of an in-vehicle antenna or the like in the
図1において、車載装置16は、ECUであるCPU80を有し、このCPU80に対し、以下に説明する各要素が接続されている。
In FIG. 1, the in-vehicle device 16 includes a
車両12の運転席側ドアのドアアウタハンドル21(図3参照)に、ドアのドアロックを解錠するときに操作されるドアアンロックセンサ20と、ドアロックを施錠するときに操作されるドアロックスイッチ22が設けられている。
The door outer handle 21 (see FIG. 3) of the driver's side door of the
ノブ式イグニッションスイッチ56のノブ15は、運転者により、LOCK位置で押すこと、押しながらLOCK位置とACC位置との間で回転させること、押さないでACC位置とON位置との間で回転させること、押さないでON位置からモーメンタリーな位置であるSTART位置へ回転することが可能になっている。なお、モーメンタリーな位置とは、START位置でノブ15から指を離すとばね力によりノブ15がON位置に戻る位置を意味する。
The
すなわち、このノブ15は、ロック(LOCK)位置と、ノブを押して(PUSH)、車載装置16と携帯機18との間での認証が成功するとノブロックが解除されて回転可能な位置であるラジオ、オーディオ装置等のアクセサリ機器46を使用可能なアクセサリ(ACC)位置と、運転するときのオン(ON)位置と、エンジンを始動するときのエンジン始動(START)位置に、順に回転することが可能である。ノブ押し操作と、LOCK位置、ACC位置、ON位置、START位置の検出信号は、ノブ式イグニッションスイッチ56からCPU80に供給される。したがって、ノブ式イグニッションスイッチ56は、ON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段としても動作する。
In other words, the
実際上、ノブ15がACC位置からON位置に回転されたときそのON位置で、エンジンルームに搭載された車載のバッテリ86からFIECU(燃料噴射制御装置)90等に電気が供給された後、CPU80とFIECU90との間での認証が行われる。その後、ノブ15をON位置からエンジン始動(START)位置に回転すると、上記CPU80とFIECU90との間の認証が成功していることを条件にエンジンが始動する。エンジン始動後のON位置でエンジンは作動中になる。
In practice, when the
図3に示すように、ダッシュボードの中央下部内には、車内通信用のLF送信アンテナ44が設けられ、このLF送信アンテナ44にLF送信回路54が接続されている。また、運転席側のドアミラーには車外通信用のLF送信アンテナ48が設けられ、このLF送信アンテナ48にLF送信回路58が接続されている。
As shown in FIG. 3, an
LF送信回路54、58からのLF信号である送信要求信号Srが、LF送信アンテナ44、48を介して電波送信され、通信範囲内に存在する携帯機18のLF受信アンテナ108を通じLF受信回路106にて受信される。
A transmission request signal Sr, which is an LF signal from the
車両12には、さらに、ダッシュボードの中央上部内に、RF受信アンテナ40(図3参照)とRF受信回路42を含むRFユニットが設けてある。送信要求信号Srを受信した携帯機18からの応答信号SaがRF送信アンテナ104を介してRF信号として送信され、車載装置16のRF受信アンテナ40及びRF受信回路42を介して車両12側で受信されることで、車載装置16(のCPU80)と携帯機18(のCPU100)との間で認証が行われる。
The
ドアミラーに設けられたLF送信アンテナ48から送信される送信要求信号Srの送信有効範囲は、車外に対して運転者の腕の長さ程度を半径とするような車両周辺の所定範囲に設定してある。
The effective transmission range of the transmission request signal Sr transmitted from the
また、車内に設けられたLF送信アンテナ44の送信有効範囲は、運転席及びダッシュボードを含む車室内の範囲に制限されている。
Further, the effective transmission range of the
一方、RF信号の受信有効範囲は、RF受信アンテナ40の位置を中心とする半径5[m]程度におよぶ範囲であり、送信要求信号Srの送信有効範囲を十分に含む広い範囲となっている。
On the other hand, the effective reception range of the RF signal is a range having a radius of about 5 [m] around the position of the
図3に示すように、ドアライニング内にドア開閉検出スイッチ28が設けられている。
As shown in FIG. 3, a door open /
ドア開閉検出スイッチ28と、携帯機18と、車内通信用のLF送信アンテナ44、LF送信回路54、RF受信アンテナ40、RF受信回路42及びCPU80は、携帯機18の携帯者(運転者等)の降車を検出する降車検出手段として機能する。
The door opening /
ダッシュボードの運転席側に向いた面には、運転者の手により操作可能なノブ式イグニッションスイッチ56が設けられている。
A knob
図1に示すように、バッテリ86は、各部へ電気が供給されるように配線されているが、アクセサリ機器46と電源であるバッテリ86との間の給電線88には、CPU80により所定の車載機器、この実施形態ではアクセサリ機器46への電気の供給位置と遮断位置とに切り換えることが可能な電源状態切換手段としてのリレー60が挿入されている。通常状態において、リレー60は、ノブ15のLOCK位置で遮断位置(OFF)、ACC位置、ON位置、START位置で供給位置(ON)になっているように切り換えられる。
As shown in FIG. 1, the battery 86 is wired so that electricity is supplied to each part, but a
車載装置16のCPU80及び携帯機18のCPU100は、それぞれ制御手段であり、ROM(必要に応じてEEPROMも)、RAM、クロック発生器、カウンタ、及びタイマを有し、CPU80及びCPU100は、各ROMに記憶されているプログラムを実行しあるいはデータに従って、一連の計算又はデータ処理を行うことで各種機能手段として動作する。なお、CPU80のタイマとして、この実施形態においては、1時間(予め設定されている設定計時時間である第1所定時間)の長時間経過計時用の第2タイマ92と、10分(予め設定されている設定計時時間である第2所定時間)の短時間経過計時用の第1タイマ91が形成される。なお、第2タイマ92と第1タイマ91の設定計時時間(第2所定時間と第1所定時間)は、第2タイマ92の設定計時時間が第1タイマ91の設定計時時間に比較して長いことが条件ではあるが、この条件の中でそれぞれ適当な時間に設定することが可能である。
The
この実施形態に係る車両用遠隔制御装置が適用されたスマートカードキーシステムは、基本的には以上のように構成されるものであり、次に車載装置16のCPU80が実行する図4に示すフローチャートを参照してACC位置でのバッテリ上がり防止動作の第1実施例を説明する。 The smart card key system to which the vehicle remote control device according to this embodiment is applied is basically configured as described above. Next, the flowchart shown in FIG. A first embodiment of the battery rising prevention operation at the ACC position will be described with reference to FIG.
[第1実施例]
エンジンが作動中、すなわちノブ式イグニッションスイッチ56のノブ15がON位置にあるとき、ステップS1において、ノブ15の回転によるノブ式イグニッションスイッチ56のON位置からACC位置への切り換えが検出されたときステップS2において設定計時時間が第2所定時間である1時間の第2タイマ92の計時が開始される。
[First embodiment]
When the engine is operating, that is, when the
次いで、ステップS3において、ノブ15がACC位置に保持されているかどうかが検出され、ACC位置に保持されていた場合、ステップS4において、第2タイマ92による1時間の計時が終了したかどうかが判定される。
Next, in step S3, it is detected whether or not the
そして、ステップS3:YES→ステップS4:NOの処理の繰り返し中、ステップS3において、ノブ15がACC位置から他の位置に回転されたときには(ステップS3:NO)、ステップS1にもどる。
If the
その一方、ステップS3:YES→ステップS4:NOの処理の繰り返し中、第2タイマ92による1時間の計時が終了したとき(ステップS4:YES)、ステップS5、ステップS6の「車室内携帯機存在確認処理」を行う。
On the other hand, during the repetition of the process of step S3: YES → step S4: NO, when the time measurement for one hour by the
この場合、まず、ステップS5において車内のLF送信アンテナ44から送信要求信号Srが送信される。
In this case, first, in step S5, the transmission request signal Sr is transmitted from the
ステップS6において、携帯機18が車室内に存在している場合には、この送信要求信号Srが携帯機18の受信アンテナ108を通じてLF受信回路106で受信され、携帯機18のCPU100がウェークアップした後、自己のROMに記憶されているIDコードを読み出し、このIDコードを含む応答信号SaをRF送信回路102及びRF送信アンテナ104を通じて送信する。
In step S6, if the
このIDコードを含む応答信号Saが車内RF受信アンテナ40を通じてRF受信回路42で受信されると、受信したIDコードがCPU80のROMに記憶されているIDコードと一致するかどうかを判定し、一致していた場合には認証がとれたと判定し、このステップS6の判定が成立する。すなわち、CPU80は、正規の携帯機18が車室内にあるものと判定し、この場合には、ステップS2にもどり、第2タイマ92をリセットし、再度、第2タイマ92の設定計時時間の計時を開始させる。
When the response signal Sa including the ID code is received by the
その一方、ステップS6において、IDコードを含む応答信号Saの受信ができなかった場合には、携帯機18が車室内から持ち出され、ACC位置で車両が放置されたものと判定する。
On the other hand, if the response signal Sa including the ID code cannot be received in step S6, it is determined that the
ACC位置での車両の放置と判定されたとき、ステップS7において、リレー60を電気の供給位置から遮断位置に切り換える。
When it is determined that the vehicle is left at the ACC position, the
したがって、この切換時点以降で、ノブ式イグニッションスイッチ56のノブ15はACC位置にあるが、CPU80によるリレー60の電気の供給位置から遮断位置への強制切り換えにより、バッテリ86から給電線88を介してのアクセサリ機器46への給電が停止される。
Therefore, after this switching time, the
以上説明したように、上述した第1実施例によれば、ノブ式イグニッションスイッチ56のACC位置でバッテリ86から電気が供給されるアクセサリ機器46とバッテリ86との間に挿入されアクセサリ機器46への電気の供給位置と遮断位置とに切り換えられる電源状態切換手段としてのリレー60と、ノブ式イグニッションスイッチ56のON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段としてのCPU80と、ノブ式イグニッションスイッチ56のON位置からACC位置への切り換えが検出された後、ノブ式イグニッションスイッチ56がACC位置に保持されている時間を計時する第2タイマ92とを有している。
As described above, according to the first embodiment described above, the
そして、制御手段としてのCPU80は、ノブ式イグニッションスイッチ56のON位置からACC位置への切り換えが検出された後、第2タイマ92による、ACC位置に保持されている所定時間である1時間の経過を検出したときのステップS5において車室内に、車両側送信手段であるLF送信回路54、LF送信アンテナ44を通じて送信要求信号Srを送信し、携帯機18からの応答信号Saが車両側受信手段であるRF受信アンテナ40で受信されなかったとき、リレー60をアクセサリ機器46への電気の供給位置から遮断位置に切り換えるようにしている。
Then, the
このように、第1実施例によれば、スマートカードキーシステムにおいて、携帯機18の携帯者のACC位置での車両放置の有無を携帯機18との通信により判定し、ACC位置での車両放置と判定した場合には、アクセサリ機器46への電気の供給を強制的かつ自動的に遮断するようにしているので、ACC位置でのアクセサリ機器46の作動中の車両放置を原因とするバッテリ86の上がりを防止することができる。
As described above, according to the first embodiment, in the smart card key system, the presence or absence of leaving the vehicle at the ACC position of the user of the
[第2実施例]
次に、図5に示すフローチャートを参照してACC位置でのバッテリ上がり防止動作の第2実施例を説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the battery running prevention operation at the ACC position will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
図5のフローチャートにおいては、図4のフローチャートのステップS1とステップS2の間に、ステップS11〜S13の具体的な降車検出処理が追加される。なお、図5のフローチャートの説明に際し、図4のフローチャートと同様の内容については説明を省略する。 In the flowchart of FIG. 5, a specific getting-off detection process of steps S11 to S13 is added between step S1 and step S2 of the flowchart of FIG. 4. In the description of the flowchart of FIG. 5, description of the same contents as those of the flowchart of FIG. 4 is omitted.
エンジンが作動中、ステップS1において、ノブ15の回転によるノブ式イグニッションスイッチ56のON位置からACC位置への切り換えが検出されたとき、ステップS11において、ドア開閉検出スイッチ28によりドアの開状態から閉状態への遷移があったかどうかが検出される。ここで、ドアの開状態から閉状態への遷移を検出するのは、携帯機18の携帯者が降車したかどうかを推定するためである。
While the engine is operating, when it is detected in step S1 that the knob
ステップS11において、ドアの開状態から閉状態への移行が検出されない場合、ノブ式イグニッションスイッチ56はACC位置にあるのでリレー60は電気の供給位置に切り換えられた状態が保持され、アクセサリ機器46にはバッテリ86から給電線88を通じての給電が継続されている。
In step S11, if the transition from the open state to the closed state of the door is not detected, the knob
ステップS11において、ドア開閉検出スイッチ28によりドアの開状態から閉状態への遷移があったことが検出されると、携帯機18の携帯者である運転者が降車した可能性が高いので、上述したステップS5、S6と同じ処理である「車室内携帯機存在確認処理」をステップS12、S13で行う。
In step S11, if the door opening /
そして、ステップS13で正規の携帯機18の存在が検出されなかったときには、携帯機18の携帯者の降車と決定し、ステップS2において第2タイマ92の計時を開始させる。以降、ステップS3〜S7の処理動作は、第1実施例と同じであるが、ステップS6の判定が成立した場合には、一旦降車した携帯機18の携帯者が再度車室内に乗り込んでだものと判断し、ステップS11のドア開閉検出処理から再度制御を行う。
Then, when the presence of the regular
この第2実施例によれば、携帯機18の携帯者の降車を検出する降車検出手段(ステップS11〜S13)を設け、第2タイマ92は、この降車検出手段による降車が検出されたときからノブ式イグニッションスイッチ56のノブ15がACC位置に保持されている所定時間を計時するようにしている。このため、携帯機18の携帯者がACC位置で降車し、アクセサリ機器46の作動中に、ACC位置で車両を長時間放置した場合であっても、バッテリ86の上がりを防止することができる。すなわち、スマートカードキーシステムにおいて、ACC位置で携帯機18の携帯者の降車による車両放置を原因とするバッテリ86上がりを防止することができる。
According to the second embodiment, the getting-off detecting means (steps S11 to S13) for detecting the getting-off of the user of the
[第3実施例]
次に、図6に示すフローチャートを参照してACC位置でのバッテリ上がり防止動作の第3実施例を説明する。
[Third embodiment]
Next, a third embodiment of the battery running prevention operation at the ACC position will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
図6のフローチャートにおいては、図4のフローチャートに対して、ステップS1とステップS2の間に、ステップS21〜S24の「ACC位置での一時放置検出処理」が追加される。図6のフローチャートの説明に際し、図4のフローチャートと同様の内容については説明を省略する。 In the flowchart of FIG. 6, “temporarily neglected detection processing at the ACC position” of steps S21 to S24 is added between step S1 and step S2 in the flowchart of FIG. In the description of the flowchart of FIG. 6, description of the same contents as those of the flowchart of FIG. 4 is omitted.
エンジンの作動中、ステップS1において、ノブ15の回転によるノブ式イグニッションスイッチ56のON位置からACC位置への切り換えが検出されたとき、ステップS21において、設定計時時間が1時間(第2所定時間)の第2タイマ92に比較して設定計時時間が10分(第1設定時間)と短い第1タイマ91による計時を開始させる。
During operation of the engine, when it is detected in step S1 that the knob
ステップS22で第1タイマ91による設定計時時間の計時終了を検出したとき、上述したステップS5とステップS6と同じ処理である「車室内携帯機存在確認処理」をステップS23、S24で行う。ステップS24で車室内での携帯機18の存在が確認されたときには、アクセサリ機器46を使用中と判断し、ステップS21において、再び第1タイマ91による設定計時時間の計時を開始させる。
When it is detected in step S22 that the first timer 91 has finished measuring the set time, the “in-vehicle portable device presence confirmation process”, which is the same process as steps S5 and S6 described above, is performed in steps S23 and S24. When the presence of the
その一方、ステップS24で正規の携帯機18の存在が検出されなかったときには、ACC位置での放置と判断し、ステップS2において第2タイマ92の計時を開始させる。以降、ステップS3〜S7の処理動作は、第1実施例と同じである。
On the other hand, when the presence of the regular
この第3実施例によれば、ノブ15によるノブ式イグニッションスイッチ56のON位置からACC位置への切り換えが検出された後、ノブ式イグニッションスイッチ56がACC位置に保持されている第1所定時間(ここでは10分)を計時する第1タイマ91と、第1タイマ91による第1所定時間の計時後に、第1所定時間より長い時間である、ノブ式イグニッションスイッチ56がACC位置に保持されている第2所定時間(ここでは1時間)を計時する第2タイマ92とを有し、CPU80は、第1タイマ91による第1所定時間の経過を検出し、車室内に送信要求信号Srを送信して携帯機18からの応答信号SaがRF受信アンテナ40、RF受信回路42で受信された場合には第1タイマ91による第1所定時間を再計時させるとともに、携帯機18からの応答信号SaがRF受信アンテナ40、RF受信回路42で受信されなかった場合には第2タイマ92の計時を開始させ第2タイマ92による第2所定時間の経過を検出し、車室内に送信要求信号Srを送信したときに携帯機18からの応答信号SaがRF受信アンテナ40、RF受信回路42で受信されなかった場合にはリレー60をアクセサリ機器46への電気の供給位置から遮断位置に切り換える。
According to the third embodiment, after the switch of the knob
すなわち、この第3実施例によれば、ノブ式イグニッションスイッチ56がON位置からACC位置に切り換えられたとき、第2所定時間(1時間)より短い第1所定時間(10分)経過時に車室内に送信要求信号Srを送信し、応答信号Saを受信した場合、携帯機18の携帯者が車室内でアクセサリ機器46を使用中と判断するようにしているので、第1所定時間以内における携帯機18の携帯者の降車等は、ACC位置での車両放置と判断されることがない。
That is, according to the third embodiment, when the knob
なお、この第3実施例の処理は、図7の変形例に示すように、ステップS2における第2タイマ92の計時開始後(図7のステップS2の処理は、図4のステップS2の処理と同等である。)、ステップS4(図7のステップS4の処理は、図4のステップS4の処理と同等である。)の第2タイマ92の計時終了前に、ステップS21〜S24の「ACC位置での一時放置検出処理」を挿入し、かつ、第1タイマ91による計時終了後のステップS24において、応答信号Saが検出された場合には、ステップS2で再び第2タイマ92を最初から計時するように変更することでも同様の効果が達成される。
As shown in the modification of FIG. 7, the process of the third embodiment is performed after the start of time measurement by the
なお、この発明は、上述の実施形態に限らず、この明細書の記載内容に基づき、種々の構成を採り得ることはもちろんである。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various configurations can be adopted based on the contents described in this specification.
15…ノブ 16…車載装置
18…携帯機 40…RF受信アンテナ
44…LF送信アンテナ 46…アクセサリ機器
56…ノブ式イグニッションスイッチ 60…リレー
80…CPU 88…給電線
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記送信要求信号を受信して応答信号を送信する携帯可能な携帯機と、
前記応答信号を受信する車両側受信手段と、
受信した前記応答信号が車両固有の識別情報に適合するか否かを判断し、判断結果に応じて車載機器の作動状態を制御する制御手段と、を備える車両用遠隔制御装置において、
イグニッションスイッチの位置に応じて電源状態を切り換える電源状態切換手段と、
前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段と、
前記切換検出手段により前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えが検出された後、前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている時間を計時するタイマとを有し、
前記制御手段は、前記イグニッションスイッチがON位置の時は、前記送信要求信号の送信を行わず、前記タイマによる所定時間の経過を検出したときに車室内に前記送信要求信号を送信し、前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかったとき、前記電源状態切換手段を電気の供給位置から遮断位置に切り換える
ことを特徴とする車両用遠隔制御装置。 Vehicle-side transmission means for transmitting a transmission request signal;
A portable portable device that receives the transmission request signal and transmits a response signal;
Vehicle-side receiving means for receiving the response signal;
In the vehicle remote control device comprising: a control unit that determines whether or not the received response signal matches vehicle-specific identification information, and controls an operating state of the in-vehicle device according to the determination result;
Power supply state switching means for switching the power supply state according to the position of the ignition switch;
Switching detection means for detecting switching from the ON position of the ignition switch to the ACC position;
A timer for measuring the time during which the ignition switch is held at the ACC position after the switching detection means detects the switching from the ON position of the ignition switch to the ACC position;
The control means does not transmit the transmission request signal when the ignition switch is in the ON position, and transmits the transmission request signal into the passenger compartment when the elapse of a predetermined time by the timer is detected. When the response signal from the machine is not received by the vehicle-side receiving means, the power supply state switching means is switched from the electricity supply position to the cutoff position.
前記送信要求信号を受信して応答信号を送信する携帯可能な携帯機と、
前記応答信号を受信する車両側受信手段と、
受信した前記応答信号が車両固有の識別情報に適合するか否かを判断し、判断結果に応じて車載機器の作動状態を制御する制御手段と、を備える車両用遠隔制御装置において、
イグニッションスイッチの位置に応じて電源状態を切り換える電源状態切換手段と、
前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段と、
車両の乗員が降車したことを検出する降車検出手段と、
前記切換検出手段により前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えが検出された後、前記降車検出手段による降車が検出されたときから前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている時間を計時するタイマとを有し、
前記制御手段は、前記イグニッションスイッチがON位置の時は、前記送信要求信号の送信を行わず、前記タイマによる所定時間の経過を検出したときに車室内に前記送信要求信号を送信し、前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかったとき、前記電源状態切換手段を電気の供給位置から遮断位置に切り換える
ことを特徴とする車両用遠隔制御装置。 Vehicle-side transmission means for transmitting a transmission request signal;
A portable portable device that receives the transmission request signal and transmits a response signal;
Vehicle-side receiving means for receiving the response signal;
In the vehicle remote control device comprising: a control unit that determines whether or not the received response signal matches vehicle-specific identification information, and controls an operating state of the in-vehicle device according to the determination result;
Power supply state switching means for switching the power supply state according to the position of the ignition switch;
Switching detection means for detecting switching from the ON position of the ignition switch to the ACC position;
A getting-off detection means for detecting that a vehicle occupant has got off;
After the switching detection means detects that the ignition switch is switched from the ON position to the ACC position, the time when the ignition switch is held at the ACC position from when the getting-off detection means is detected is detected. A timer,
The control means does not transmit the transmission request signal when the ignition switch is in the ON position, and transmits the transmission request signal into the vehicle interior when the elapse of a predetermined time by the timer is detected. When the response signal from the machine is not received by the vehicle-side receiving means, the power supply state switching means is switched from the electricity supply position to the cutoff position.
前記送信要求信号を受信して応答信号を送信する携帯可能な携帯機と、
前記応答信号を受信する車両側受信手段と、
受信した前記応答信号が車両固有の識別情報に適合するか否かを判断し、判断結果に応じて車載機器の作動状態を制御する制御手段と、を備える車両用遠隔制御装置において、
イグニッションスイッチの位置に応じて電源状態を切り換える電源状態切換手段と、
前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えを検出する切換検出手段と、
前記切換検出手段により前記イグニッションスイッチのON位置からACC位置への切り換えが検出された後、前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている第1所定時間を計時する第1タイマと、
前記第1タイマによる前記第1所定時間の計時後に、前記第1所定時間より長い時間である、前記イグニッションスイッチがACC位置に保持されている第2所定時間を計時する第2タイマとを有し、
前記制御手段は、前記イグニッションスイッチがON位置の時は、前記送信要求信号の送信を行わず、前記第1タイマによる前記第1所定時間の経過を検出したときに、車室内に前記送信要求信号を送信して前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信された場合には前記第1タイマによる前記第1所定時間を再計時させるとともに、前記車室内に前記送信要求信号を送信して前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかった場合には前記第2タイマの計時を開始させ、前記第2タイマによる第2所定時間の経過を検出したときに前記車室内に前記送信要求信号を送信し、前記携帯機からの前記応答信号が前記車両側受信手段で受信されなかったとき、前記電源状態切換手段を電気の供給位置から遮断位置に切り換える
ことを特徴とする車両用遠隔制御装置。 Vehicle-side transmission means for transmitting a transmission request signal;
A portable portable device that receives the transmission request signal and transmits a response signal;
Vehicle-side receiving means for receiving the response signal;
In the vehicle remote control device comprising: a control unit that determines whether or not the received response signal matches vehicle-specific identification information, and controls an operating state of the in-vehicle device according to the determination result;
Power supply state switching means for switching the power supply state according to the position of the ignition switch;
Switching detection means for detecting switching from the ON position of the ignition switch to the ACC position;
A first timer that counts a first predetermined time during which the ignition switch is held at the ACC position after the switching detection means detects that the ignition switch has been switched from the ON position to the ACC position;
A second timer for measuring a second predetermined time in which the ignition switch is held in the ACC position, which is longer than the first predetermined time after the first predetermined time is measured by the first timer. ,
The control means does not transmit the transmission request signal when the ignition switch is in the ON position, and when the passage of the first predetermined time by the first timer is detected, the transmission request signal When the response signal from the portable device is received by the vehicle-side receiving means, the first predetermined time by the first timer is counted again, and the transmission request signal is sent to the vehicle interior. When the response signal from the portable device is not received by the vehicle-side receiving means, the time measurement of the second timer is started and the passage of the second predetermined time by the second timer is detected When the transmission request signal is transmitted to the vehicle interior and the response signal from the portable device is not received by the vehicle-side receiving means, the power supply state switching means is shut off from the electricity supply position. Vehicular remote control device, characterized in that switching to location.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006077150A JP4505425B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Vehicle remote control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006077150A JP4505425B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Vehicle remote control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007254962A JP2007254962A (en) | 2007-10-04 |
JP4505425B2 true JP4505425B2 (en) | 2010-07-21 |
Family
ID=38629475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006077150A Expired - Fee Related JP4505425B2 (en) | 2006-03-20 | 2006-03-20 | Vehicle remote control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4505425B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5061912B2 (en) * | 2008-01-17 | 2012-10-31 | 日産自動車株式会社 | Engine start control device and engine start control method |
JP2009262856A (en) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Tokai Rika Co Ltd | Engine starter |
KR20120116563A (en) * | 2011-04-13 | 2012-10-23 | 동아대학교 산학협력단 | Smart key system, apparatus and method for control of vehicle using the same |
KR101807515B1 (en) | 2011-09-06 | 2017-12-11 | 현대모비스 주식회사 | Smark Key System capable of interworking with Black Box and the Control Method of Welcome Light thereof |
US9421860B2 (en) * | 2012-11-12 | 2016-08-23 | Indian Motorcycle International, LLC | Two-wheeled vehicle |
JP6061085B2 (en) * | 2013-03-07 | 2017-01-18 | 株式会社デンソー | Smart entry system |
JP6212973B2 (en) * | 2013-06-19 | 2017-10-18 | 株式会社デンソー | Portable device search device, portable device search method, portable device search program |
JP6626279B2 (en) * | 2015-07-06 | 2019-12-25 | 株式会社Subaru | Alighting detection device of electronic key system for vehicles |
KR102179444B1 (en) * | 2018-12-28 | 2020-11-18 | 주식회사 경신 | Apparatus and method for controlling start and power of a vehicle |
JP7514218B2 (en) | 2021-09-30 | 2024-07-10 | 株式会社アイシン | Parking Assistance Device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000145236A (en) * | 1998-11-12 | 2000-05-26 | Toyota Motor Corp | Remote control device for vehicle |
JP2001114072A (en) * | 1999-10-20 | 2001-04-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | Smart entry system of vehicle |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3831059B2 (en) * | 1997-04-28 | 2006-10-11 | 株式会社東海理化電機製作所 | Vehicle control device |
-
2006
- 2006-03-20 JP JP2006077150A patent/JP4505425B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000145236A (en) * | 1998-11-12 | 2000-05-26 | Toyota Motor Corp | Remote control device for vehicle |
JP2001114072A (en) * | 1999-10-20 | 2001-04-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | Smart entry system of vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007254962A (en) | 2007-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4505425B2 (en) | Vehicle remote control device | |
JP3899505B2 (en) | Wireless device | |
JP3913661B2 (en) | Automatic door lock locking and unlocking device for vehicles | |
JP4000291B2 (en) | Remote door lock control device for vehicle | |
JP5173934B2 (en) | Electronic key system | |
EP2199503B1 (en) | Vehicle door locking system, keyless entry system, and locking control method | |
JP4213719B2 (en) | In-vehicle device remote control device | |
JP3659583B2 (en) | In-vehicle device remote control system | |
US11247636B2 (en) | Vehicle electronic key system and in-vehicle device | |
JP6139371B2 (en) | Electronic key system | |
JP2007076415A (en) | Vehicle control device | |
JP4181186B2 (en) | In-vehicle device remote control device | |
KR20090108443A (en) | Method of controlling a vehicle using a manual key and a smart key, the vehicle, and a smart key signal processor | |
JP4600296B2 (en) | Electronic key system for vehicles | |
JP4264193B2 (en) | In-vehicle device remote control device | |
JP3917497B2 (en) | Automatic door lock locking device for vehicles | |
JP2009209578A (en) | Smart entry system | |
JP4908870B2 (en) | Vehicle remote control device | |
JP2006307638A (en) | On-vehicle apparatus remote control device | |
JP2012057351A (en) | Electronic key system | |
JP2002339612A (en) | Electronic key device for vehicle | |
JP2009114851A (en) | Onboard-equipment remote controller | |
JP2003082900A (en) | Vehicle wireless controller | |
JP3913659B2 (en) | Automatic door lock locking device for vehicles | |
JP3913660B2 (en) | Automatic door lock locking device for vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |