JP4596355B2 - Linear motor - Google Patents
Linear motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4596355B2 JP4596355B2 JP2001540063A JP2001540063A JP4596355B2 JP 4596355 B2 JP4596355 B2 JP 4596355B2 JP 2001540063 A JP2001540063 A JP 2001540063A JP 2001540063 A JP2001540063 A JP 2001540063A JP 4596355 B2 JP4596355 B2 JP 4596355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- armature
- phase coil
- block
- winding
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 239
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 107
- NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 3-morpholin-4-yl-1-oxa-3-azonia-2-azanidacyclopent-3-en-5-imine;hydrochloride Chemical compound Cl.[N-]1OC(=N)C=[N+]1N1CCOCC1 NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 2
- 244000144992 flock Species 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 31
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 241000252233 Cyprinus carpio Species 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K41/00—Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
- H02K41/02—Linear motors; Sectional motors
- H02K41/03—Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K29/00—Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
- H02K29/03—Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Linear Motors (AREA)
Description
[技術分野]
本発明は、コギング推力の発生を抑え、電機子の長さを小さくし、しかも、コイル温度検出精度を向上できるリニアモータに関する。
[背景技術]
従来のムービングコイル形のリニアモータにあっては、図35に示す様に、固定部に設けた界磁永久磁石41と、この界磁永久磁石41と対向する櫛歯状の電機子コア42を備え、電機子コア42に複数のティース44を設け、そこに分布巻きにした電機子コイル43を巻装していた。この電機子コイル43を巻装する電機子コア42は、相数をn、界磁永久磁石41の数をp、1極あたりに対向するティース44の数をqとすれば、電機子コア42に設けるティース44の数Nは、N=n×p×q であり、このティース数を推力方向Xに等間隔で設けた電機子コア42に電機子コイル43の3相巻線U、V、Wを、少なくとも2以上のティースピッチとなるコイル飛びによって設けていた。
このため、従来のムービングコイル形のリニアモータは、移動する電機子コアの磁気回路がエンドレスになっておらず、両端で開放されているため、電機子推力方向の両端のスロットは、中央部分のスロットと異なり、1個のコイルだけを収納しており、このスロットによって端効果が発生し、界磁磁石の磁極ピッチの中に1周期のコギングトルクTCを生じ、推力ムラを発生させていた。
また、コイルの温度管理をするために、コイルを収納したスロット内に温度センサを挿入する場合は、スロットを大きくする必要があり、電機子コアが大きくなり巻線の占積率を低下させる欠点がある。このため、リニアモータではコイルの両端に温度センサを設けるようにしているが、コイル中央部の温度測定ができないので、精度の高い温度検出が得られなかった。
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、コギング推力の発生を抑え、電機子の推力方向長さを短縮でき、しかもコイル温度検出精度を向上できるリニアモータを提供することを目的とする。
[発明の開示]
上記問題を解決するために、請求項1の本発明は、等ピッチで配列した界磁磁極と、この界磁磁極と対面する電機子とを備え、この電機子は複数の電機子ブロックに分割して推力の方向に配列してあり、各電機子ブロックのブロックコアは、等ピッチで配列された相数の整数倍のティースと前記ティースに集中巻きした電機子コイルとが設けられ、前記電機子ブロック間には、磁極ピッチを電機子ブロック数で除した値の整数倍の電気角に対応する間隙が設けられ、各電機子ブロックの電機子コイルの相互を、電機子ブロック間の間隙に対応する電気角で位相をずらして巻装してなるリニアモータを特徴としている。
また、請求項2の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、電機子のブロック数を3の整数倍とし、各電機子ブロック間に磁極ピッチの2/3の寸法の間隙を設け、各電機子ブロックのブロックコアには3×a(a=整数)個のティースを等ピッチで設け、電機子ブロック当たりの界磁磁極数を2×a(a=整数)として等ピッチで配列し、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースの全てにU相コイル、V相コイル、W相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースの全てにはV相コイル、W相コイル、U相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースの全てにはW相コイル、U相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が3を超える場合は上記のコイル配列を繰返して行い、各電機子ブロックの各相コイルを3相平衡結線したことを特徴としている。
また、請求項3の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、電機子のブロック数を3の整数倍とし、各電機子ブロック間に磁極ピッチの1/3の寸法の間隙を設け、各電機子ブロックのブロックコアには3×a(a=整数)個のティースを等ピッチで設け、電機子ブロック当たりの界磁磁極数を2×a(a=整数)として等ピッチで配列し、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースの全てにU相コイル、V相コイル、W相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースの全てには第1の電機子ブロックとは巻き方何を逆にしてW相コイル、U相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースの全てにはV相コイル、W相コイル、U相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が3を超える場合は上記のコイル配列を繰返して行い、各電機子ブロックの各相コイルを3相平衡結線したことを特徴としている。
また、請求項4の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、3個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに9個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの2/3の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを3個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループにU相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループにV相コイル、U相コイル、W相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループにW相コイル、V相コイル、U相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子コイルを120°の位相差で配列して3相平衡結線したことを特徴としている。
また、請求項5の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、3個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに9個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの1/3の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを3個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループにU相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロッのブロックコアのティースグループに第1の電機子ブロックとは巻き方向を逆にしてW相コイル、V相コイル、U相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに第1の電機子ブロックと同じ方向でV相コイル、U相コイル、W相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子コイルを60°の位相差で配列して3相平衡結線したことを特徴としている。
また、請求項6の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、2個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに9個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの1/2の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを3個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループにU相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループの第1、第2のティースにはそれぞれW相コイル、第3、第4、第5のティースにはぞぞれV相コイル、第6、第7、第8のティースにはそれぞれU相コイル、第9のティースにはW相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子コイルを90°の位相差で配列して3相平衡結線したしたことを特徴としている。
また、請求項7の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、2個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに9個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの1/2の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを3個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループにU相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループにV相コイル、U相コイル、W相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子コイルを90°の位相差で配列して3相平衡結線したことを特徴としている。
また、請求項8の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、2×c(c=整数)個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに12個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの1/2の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを3個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が2を超える場合は上記を繰り返して電機子コイルを巻き込み2相結線としたことを特徴としている。
また、請求項9の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、2×d(d=整数)個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに12個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの1/2の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを2個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が2を超える場合は上記を繰り返して電機子コイルを巻き込み3相結線としたことを特徴としている。
また、請求項10の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、3×e(e=整数)個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに12個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの2/3の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを3個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が3を超える場合は上記を繰り返して電機子コイルを巻き込み2相結線としたことを特徴としている。
また、請求項11の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、3×f(f=整数)個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに12個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの2/3の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを2個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が3を超える場合は上記を繰り返して電機子コイルを巻き込み3相結線としたことを特徴としている。
また、請求項12の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、3×g(g=整数)個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに12個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの1/3の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを3個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が3を超える場合は上記を繰り返して電機子コイルを巻き込み2相結線としたことを特徴としている。
また、請求項13の本発明は、請求項1記載のリニアモータにおいて、3×h(h=整数)個の電機子ブロックを用い、各電機子ブロックの推力方向の長さを界磁磁極ピッチの10倍の長さとし、各電機子ブロックのブロックコアに12個のティースを等ピッチで設け、磁極ピッチの1/3の寸法の間隙を各電機子ブロック間に設けて推力方向に配列し、各電機子ブロックのブロックコアのティースを2個ずつのグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、電機子ブロック数が3を超える場合は上記を繰り返して電機子コイルを巻き込み3相結線としたことを特徴としている。
また、請求項14の本発明は、請求項1〜13までの何れか1項に記載のリニアモータにおいて、前記電機子ブロックを構成するブロックコアは、片側に形成した係合突起と反対側にこの係合突起に嵌合するように形成した係合部を有してなる継鉄部と、各電機子コイルを巻回するティースとからなるコアセグメントで構成され、このコアセグメントを順次結合してなるブロックコア列の長手方向を両側から挟みこむようにそれぞれ界磁磁極を配列したことを特徴としている。
また、請求項15の本発明は、請求項1〜14までの何れか1項に記載のリニアモータにおいて、前記電機子ブロックを構成するブロックコアは、下端部がティース部を形成して上端部が継鉄部を形成するT字状のコアセグメントの複数を継鉄部で相互に連接させたブロックコアを備えることを特徴としている。
また、請求項16の本発明は、請求項1〜15までの何れか1項に記載のリニアモータにおいて、電機子ブロック間の間隙において、ブロックコアの継鉄部間を磁性体製の間隔片で支持し、この間隔片上の空間に温度センサをモールド支持したことを特徴としている。
また、請求項17の本発明は、請求項1〜16までの何れか1項に記載のリニアモータにおいて、電機子ブロックの推力方向と直交する方向に、電機子ブロックを所定の角度だけ傾斜させて配置することを特徴としている。
また、請求項18の本発明は、請求項1〜17までの何れか1項に記載のリニアモータにおいて、3個の電機子ブロックを用い,電機子ブロックの積厚幅をW,磁極ピッチをPmとしたとき,電機子ブロックの傾斜角度θを
θ=sin−1(Pm/3W)
とすることを特徴としている。
また、請求項19の本発明は、請求項1〜17までの何れか1項に記載のリニアモータにおいて、2個の電機子ブロックを用い,電機子ブロックの積厚幅をW,磁極ピッチをPmとしたとき,電機子ブロックの傾斜角度θを
θ=sin−1(Pm/2W)
とすることを特徴としている。
[発明を実施するための最良の形態]
リニアモータは、界磁磁極と、この界磁磁極と対面する電機子とを備え、その何れか一方を固定子、他方を可動子として用いる。本発明によれば、リニアモータに発生するコギング推力を抑えるため、電機子を複数に分割して、分割した電機子ブロック間に位相差を持たせて、発生したコギング推力を電機子ブロック間で相殺させる。このため、電機子コイルを集中巻とし、磁極ピッチを電機子ブロック数で除した値の整数倍の電気角に対応する間隙を電機子ブロック間に設け、電機子コイルの相互を電機子ブロック間の間隙に対応する電気角で位相をずらして配置する。
次に、図に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態を示すもので、電機子ブロック数3、各電機子ブロック当たりのティース数9、電機子ブロック当たりの界磁磁極数6の場合を示している。界磁磁極1は永久磁石からなり、固定子2側に等ピッチで設けられている。固定子2の上には、可動子を形成する電機子3が設けられている。電機子3は、第1の電機子ブロック4と第2の電機子ブロック5と第3の電機子ブロック6とを備え、電機子ブロック間には間隔片7をもうけて間隙を維持している。この場合の間隙寸法は、磁極ピッチPmの2/3である。各電機子ブロック4、5、6と間隔片7とは推力方向に配列されて固定手段8によって一体的に保持されている。電機子ブロック4、5、6のブロックコア9には、それぞれ等しいティースピッチPtで配列した9個のティース10が設けられている。各ティース10には、集中巻の電機子コイル11が巻き込まれる。界磁磁極1は、永久磁石式であっても、巻線励磁式であっても良く、電機子3の推力方向の全長にリニアモータストロークを加えた長さの固定子2の全長にわたり等ピッチPmで配列される。磁極ピッチPmは、電気角180°であるので、間隙寸法Pm×2/3は電気角で120°となる。そこでティースピッチPtを電気角120°とする。そのため、各電機子ブロック4、5、6の電機子コイル配置は図2(a)に示す様になる。即ち、第1の電機子ブロック4では、U相コイル、V相コイル、W相コイルの順序で電機子コイル11を巻き込み、第2の電機子ブロック5では、V相コイル、W相コイル、U相コイルの順序で巻き込み、第3の電機子ブロック6では、W相コイル、U相コイル、V相コイルの順序で電機子コイル11を巻き込み、電機子ブロック数が3を超えて、6ブロック、9ブロック、12ブロック等となった場合は、上記の配列を繰り返して行い各相コイルを3相平衡結線する。このように電機子コイル11を設けると、電機子3の推力方向のコイル配置は図2(b)のごとくなり、第1の電機子ブロック4の最後のコイルW相の次には電気角120°の間隔片7が有ってU相部分を占めるので、第2の電機子ブロック5の電機子コイル11の巻き始めはV相となる。同様に、第3の電機子ブロック6の電機子コイル11の巻き始めはW相になる。
図3は、上記の構成によって生ずるコギング推力の状況を示す。図において、TC1は、第1の電機子ブロック4によって生ずるコギング推力、TC2は第2の電機子ブロック5によって生ずるコギング推力、TC3は、第3の電機子ブロック6によって生ずるコギング推力であって、三者の合成によってコギング推力が相殺されることが判る。
[第2の実施の形態]
図4は、第2の実施の形態を示すもので、電機子ブロック数3、各電機子ブロック当たりのティース数9、電機子ブロック当たりの界磁磁極数6の場合を示している。界磁磁極1は永久磁石からなり、固定子2側に等ピッチで設けられている。固定子2の上には、可動子を形成する電機子3が設けられている。電機子3は、第1の電機子ブロック4と第2の電機子ブロック5と第3の電機子ブロック6とを備え、電機子ブロック間には間隔片7をもうけて間隙を維持している。この場合の間隙寸法は、磁極ピッチPmの1/3である。各電機子ブロック4、5、6と間隔片7とは推力方向に配列されて固定手段8によって一体的に保持されている。電機子ブロック4、5、6のブロックコア9には、それぞれ等しいティースピッチPtで配列した9個のティース10が設けられている。各ティース10には、集中巻の電機子コイル11が巻き込まれる。界磁磁極1は、永久磁石式であっても、巻線励磁式であっても良く、電機子3の推力方向の全長にリニアモータストロークを加えた長さの固定子2の全長にわたり等ピッチPmで配列される。磁極ピッチPmは、電気角180°であるので、間隙寸法Pm×1/3は電気角で60°となる。また、ティースピッチPtを電気角120°とする。そのため、各電機子ブロック4、5、6の電機子コイル配置は図5(a)に示す様になる。即ち、第1の電機子ブロック4では、U相コイル、V相コイル、W相コイルの順序で電機子コイル11を巻き込み、第2の電機子ブロック5では、第1の電機子ブロックの巻き方向とは逆向きにW相コイル、U相コイル、V相コイルの順序で巻き込み、第3の電機子ブロック6では、V相コイル、W相コイル、U相コイルの順序で電機子コイル11を巻き込み、電機子ブロック数が3を超えて、6ブロック、9ブロック、12ブロック等となった場合は、上記の配列を繰り返して行い各相コイルを3相平衡結線する。このように電機子コイル11を設けると、電機子3の推力方向のコイル配置は図5(b)のごとくなり、第1の電機子ブロック4の最後のコイルW相の次には電気角60°の間隔片7が有るので、第2の電機子ブロック5の電機子コイル11の巻き始めは、第1の電機子ブロックの巻き方向とは逆向きのW相となる。同様に、第3の電機子ブロック6の電機子コイル11の巻き始めはV相になる。
図6は、上記の構成によって生ずるコギング推力の状況を示す。図において、TC1は、第1の電機子ブロック4によって生ずるコギング推力、TC2は第2の電機子ブロック5によって生ずるコギング推力、TC3は、第3の電機子ブロック6によって生ずるコギング推力であって、三者の合成によってコギング推力が相殺されることが判る。
[第3の実施の形態]
図7は、第3の実施の形態を示すリニアモータの縦断面図である。この実施の形態では第1の実施の形態と同様に、電機子3は、ブロックコア9に9個のティース10を備える第1、第2、第3の電機子ブロック4、5、6を有し、電機子ブロック間には磁極ピッチPmの2/3(電気角で120°)の寸法の間隔片7を配して電機子ブロックを離間させて固定手段8によって一体に保持している。しかしながら、固定子2に設けた界磁磁極1は各電機子ブロック当たり10個としている。そして、図8(a)に示す様に、3個のティースをグループとして、第1の電機子ブロック4には、電気子コイルに120°の位相ずれを持たせるため、U相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロック5には、V相コイル、U相コイル、W相コイルの順序で、第3の電機子ブロック6には、W相コイル、V相コイル、U相コイルの順序で電機子コイル11を巻き込む。この際の推力方向のコイルと間隔片7の配置は図8(b)に示す通りになる。この実施の形態の場合も、第1、第2、第3の電機子ブロックの端効果によって生じるコギング推力TC1、TC2、TC3は、図9に示す通り120°の位相差を生じ、それらの和は零になり、打ち消される。
[第4の実施の形態]
図10は、第4の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。この実施の形態の場合、固定子2に設けた界磁磁極1の数が、電機子ブロック当たり10個である点、並びに、電機子3のブロックコア9のティース10の数が9個である点が上記第3の実施の形態と同じである。異なる点は、第1、第2、第3の電機子ブロック4、5、6間の間隔片12の寸法を磁極ピッチPmの1/3とした点と、電機子3の固定手段13の推力方向の寸法が短縮された点である。つまり、各電機子ブロックを電気角で60°ずらした例が示されている。
このため、電機子コイル配置は、図11(a)に示すように、第1の電機子ブロック4では、U相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で端から順次巻き込み、第2の電機子ブロック5では、第1の電機子ブロック4と電気角で60°の位相をずらせるために、コイルの巻き方向を逆にしたW相コイル、V相コイル、U相コイルを順次巻き込み、第3の電機子ブロック6では、第2の電機子ブロック5と60°の位相差とするため、第1の電機子ブロック4のコイルと同一巻き方向のV相コイル、U相コイル、W相コイルの順序で巻き込む。かくして巻き込まれた電機子コイルの推力方向の配列が図11(b)に示されている。この電機子コイル配列によって、第1の電機子ブロック4に生ずるコギング推力TC1、第2の電機子ブロック5に生ずるコギング推力TC2、および第3の電機子ブロック6に生ずるコギング推力TC3は、それぞれ図12に示すとおり60°の位相差となり、その総和は零となり、コギング推力は打ち消される。
[第5の実施の形態]
図13は、第5の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。この実施の形態にあっては、固定子2に設けた界磁磁極1の寸法配列並びに、ティース10の数を含めたブロックコア9の寸法構造が上記第4の実施の形態と同一であるが、電機子3が第1の電機子ブロック4と第2の電機子ブロック5の二分割構造となった点、電機子ブロック間の間隙即ち間隔片14の幅寸法が磁極ピッチPmの1/2となった点、並びに固定手段15が1電機子ブロック分短縮された点が異なる。
そこで、各電機子ブロックには、図14(a)に示す電機子コイル配置が採用される。即ち、第1の電機子ブロック4には、9個のティース10を3個のグループに分けて、U相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロック5では、第1、第2のティースにはそれぞれW相コイル、第3、第4、第5のティースにはそれぞれV相コイル、第6、第7、第8のティースにはそれぞれU相コイル、第9のティースにはW相コイルを巻き込む。この場合の電機子コイルと間隔片14の推力方向の配列が図14(b)に示されている。この構成により、図15に示す様に、第1の電機子ブロック4によるコギング推力TC1と、第2の電機子ブロック5によるコギング推力TC2とは、相互に90°の位相差となり、その和は零となり、打ち消される。
また、図16は本実施の形態による循環電流を説明するベクトル図である。
第1の電機子ブロック4と第2の電機子ブロックの同相のコイルを直列に接続することにより、図16に示されるように、両電機子ブロックに生ずる起磁力ベクトルの位相がベクトル合成されて、循環電流をなくすことができる。
[第6の実施の形態]
図17は、第6の実施の形態を示す。この場合、第5の実施の形態の電機子コイル部分のみを変更した例が示されている。即ち、第1の電機子ブロック4においては、3個ずつのティースグループにU相コイル、W相コイル、V相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロック5には、V相コイル、U相コイル、W相コイルを巻き込むことにより、90°の位相差で3相平衡結線することができる。この場合の、電機子コイルと間隔片14の推力方向配列を図17(b)に示す。この実施の形態の場合も、図15に示す様に90°位相の異なる第1の電機子ブロックのコギング推力TC1と第2の電機子ブロックのコギング推力TC2とは相殺される。また、第5の実施の形態同様に、起磁力ベクトルの合成により、循環電流を無くすることができる。
[第7の実施の形態]
図18は、第7の実施の形態を示す。この実施の形態の場合、図18(a)に示す通り、電機子3の分割数は2であり、第1の電機子ブロック16と第2の電機子ブロック17のブロックコア19には12個のティース20が設けられ、ティースピッチPtは150°に設定される。両電機子ブロック16、17間には磁極ピッチPmの1/2の間隙が設けられ、そこに間隔片21を設けて、固定手段22によって一体に保持されている。
固定子2に配列される界磁磁極1は、電機子ブロック当たり10個設けられる。即ち、電機子ブロック16、17の推力方向の長さは磁極ピッチPmの10倍の長さとなる。ここで、第1の電機子ブロック16に設けられる電機子コイル23は、図19に示す様に、3個のティースのグループ毎に正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で巻き込まれる。第2の電機子ブロック17には図19に示す様に、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイルが巻き込まれ、両電機子ブロックの電機子コイルが2相結線される。この場合の推力方向の電機子コイル配置は、図18(b)の様になる。その結果、両電機子ブロックの位相差は90°となり、図15に示す場合と同様に、コギング推力は打ち消されて零となる。
[第8の実施の形態]
次に、第8の実施の形態について説明する。第8の実施の形態は、第7の実施の形態の電機子ブロックに3相の電機子コイルを施したものである。
この場合、各電機子ブロックのティースを2個ずつのグループとし、図20に示す様に、第1の電機子ブロック16には、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロック17には、正方向巻きV相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み3相結線とする。この場合の電機子コイルの推力方向配列が図18(c)に示されている。この実施の形態の場合も電機子ブロック間の位相差は90°であるので、コギング推力は、図15に示す場合と同様に零となる。
[第9の実施の形態]
図21(a)は、第9の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。
この実施の形態の場合、固定子2に設けた界磁磁極1の数は電機子ブロック当たり10個、電機子3の分割数は3で、第1、第2、第3の電機子ブロック16、17、18の各ブロックコア19は12個のティース(ティースピッチPtは電気角で150°)を持っている。そして、電機子ブロック間には磁極ピッチPmの2/3の寸法の間隔片24を間挿して固定手段25によって三組の電機子ブロックを一体保持している。この実施の形態では、図22に示す様に3個のティース20をグループとして、正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み2相結線とする。この電機子コイルの推力方向の配列が図21(b)に示されている。この実施の形態の電機子ブロック間の位相差は120°であり、図9に示す場合と同様に、第1、第2、第3の電機子ブロックによるコギング推力TC1、TC2、TC3の和は零となり、打ち消される。
[第10の実施の形態]
次に、第9の実施の形態の電機子3を用いて3相式とした第10の実施の形態について説明する。
図23に示す様に、ティース2個をグループとし、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み3相結線とする。この実施の形態の場合も、位相差が120°で、図9に示すと同様に、コギング推力は零となる。
[第11の実施の形態]
図24(a)は、第11の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。この実施の形態は、間隔片26、固定手段27並びに電機子コイル配置以外は、第9、第10の実施の形態と同一である。即ち、第1、第2、第3の電機子ブロック16、17、18間に設けられる間隔片26は、磁極ピッチPmの1/3(電気角で60°)であり、電機子ブロック16、17、18と間隔片26とは、固定手段27によって一体に保持される。電機子コイル23は、図25に示す様に、ティース3個をグループとして設けられ、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きu相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きU相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み2相結線する。この電機子コイルの推力方向配列が図24(b)に示されている。この構成によって、図12に示すごとくしてコギング推力は打ち消されて零になる。
[第12の実施の形態]
第12の実施の形態は、第11の実施の形態の電機子コイルを、3相結線としたものである。この場合、2個のティースをグループとして、図26に示す様に、第1の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第2の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイル、正方向巻きV相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み、第3の電機子ブロックのブロックコアのティースグループに正方向巻きV相コイル、逆方向巻きw相コイル、正方向巻きU相コイル、逆方向巻きv相コイル、正方向巻きW相コイル、逆方向巻きu相コイルの順序で電機子コイルを巻き込み3相結線する。この実施の形態の場合の推力方向の電機子コイル配列は、図24(c)に示されている。また、この実施の形態の電機子ブロック間の位相差は60°であり、図12の場合と同様に、コギング推力は零となる。
図27はリニアモータの構造例を示すものであって、(a)は一部を破断したリニアモータの上面から見た平面図、(b)はリニアモータの推力方向Aと直角な面の縦断面図である。電機子ブロックを構成するブロックコア28は、片側に係合突起28bを形成し、反対側にこの係合突起28bにかみあう係合部28cを形成した継鉄部28aを備えており、継鉄部28aを順次嵌合連結している。また、ティース28dには、電機子コイル31を整列巻きにして収納されている。さらに、電機子ブロック28はボルト29aを介してテーブル29に保持されている。固定子32に保持された界磁磁極33はブロックコア列の長手方向に向かって両側の空隙を介して挟み込むように設けられている。30は電機子コイル31を冷却する冷却用の冷媒通路である。
図28は、ブロックコアの形成例を示すもので、下端がティース部34を形成し、上端部が継鉄部35を形成するT字状のコアセグメント36の複数を、継鉄部35に設けた係合部37に係合突起38を嵌め合わせて相互に連接して、電機子コイル39を配列可能とした例を示す。
図29は、図7に示す実施の形態において、第1、第2、第3の電機子ブロック間に設けた間隔片7の上部空間に温度センサ40を配置し、これを樹脂モールド40aで隣接する電機子コイルに接触保持させたものである。この様にすることにより、電機子コイルの内部温度を検出できる。
[第13の実施の形態]
図30は第13の実施の形態によるリニアモータの上面図であり,電機子ブロック4,5,6の傾斜を示したものである。なお、図では説明を容易にするため電機子ブロック4,5,6の固定手段8を取り除いて示しており、電機子ブロック4,5,6の下面は界磁磁極1と平行に配置されている。電機子の基本構成は第1の実施の形態と同じである。側断面図は,その中央において図1と同じである。
第1の実施の形態と異なる点は,電機子ブロック4,5,6の推力方向と直交する方向に対して、所定の角度θだけ電機子ブロック4,5,6が傾斜して配置されていることである。それぞれの傾斜角θは,電機子ブロックの積厚幅をW,磁極ピッチをPmとすれば,
θ=sin−1(Pm/3W)
に設定されている。つまり,電気角60度(機械的寸法Pm/3)のスキューとなるように,傾斜されている。
以下,本実施の形態における効果を第1の実施の形態と比較して示す。
図31は,第1の実施の形態によって生じるコギング推力の状況を示すものであり,高次のコギング推力成分も含めたものである。一般にコギング推力は,1次(電気角180度)の他,2次と3次成分も大きく含まれている。図において,TC1は電機子ブロック4によって生じるコギング推力,TC2は電機子ブロック5によって生じるコギング推力,TC3は電機子ブロック6によって生じるコギング推力である。三者の合成によるコギング推力は,1次と2次成分が相殺され,3次成分が重畳されたものである。
図32は,本実施の形態によって生じるコギング推力の状況を示すものであり,高次のコギング推力成分も含めたものである。本実施の形態は,電気角60度のスキューを施しているため,TC1,TC2,TC3には,3次成分が含まれていない。従って,三者の合成によるコギング推力は,第1の実施の形態よりもさらに低減することができる。
また,スキュー効果を得るため,従来,多数の永久磁石を斜めに貼り合わせたり,電機子ブロックのコアを斜めに積層したりしていたが,いずれも組み立てに手間が掛かっていた。本実施の形態により,予め構成した電機子ブロックを傾斜して配置するだけの簡単な可動子構造によって実現できる。
[第14の実施の形態]
図33は,第14の実施の形態によるリニアモータの上面図であり,電機子ブロック4,9の傾斜を示したものである。なお、図では説明を容易にするため電機子ブロック4,9の固定手段8を取り除いて示しており、電機子ブロック4,9の下面は界磁磁極1と平行に配置されている。電機子の基本構成は第5の実施の形態と同じである。側断面図は,その中央において図13と同じである。
第5の実施に形態と異なる点は,電機子ブロック4,9の推力方向と直交する方向に対して、所定の角度θだけ電機子ブロック4,9が傾斜して配置されていることである。それぞれの傾斜角θは,電機子ブロックの積厚幅をW,磁極ピッチをPmとすれば,
θ=sin−1(Pm/2W)
に設定されている。つまり,電気角90度(機械的寸法Pm/2)のスキューとなるように,傾斜されている。
以下,本実施の形態における効果を第5の実施の形態と比較して示す。
第5の実施の形態によって生じるコギング推力は,1次の他,2次と3次成分も含まれている。二者の合成によるコギング推力は,1,3次が相殺され,2次成分が重畳されたものである。
図34は,本実施の形態によって生じるコギング推力の状況を示すものであり,高次のコギング推力成分も含めたものである。本実施の形態は,電気角90度のスキューを施しているため,電機子ブロック4,9に発生するコギング推力には,2次成分が含まれていない。従って,二者の合成によるコギング推力は第5の実施の形態よりもさらに低減することができる。
また,本実施の形態も前実施の形態同様,予め構成した電機子ブロックを傾斜して配置するだけの簡単な可動子構造によって,上述の効果を得ることができる。
[産業上の利用可能性]
以上のように本発明にかかるリニアモータは、FA機器の搬送システム、例えば工作機のテーブル送りに用いられるものとして有用である。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の第1の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。図2は、第1の実施の形態の電機子コイル配置図であり、(a)は電機子コイル配置、(b)は電機子コイルの推力方向配列を示す。図3は、第1の実施の形態によるコギング推力の説明図である。図4は、本発明の第2の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。図5は、第2の実施の形態の電機子コイル配置図であり、(a)は電機子コイル配置、(b)は電機子コイルの推力方向配列をしめす。図6は、第2の実施の形態によるコギング推力の説明図である。図7は、本発明の第3の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。図8は、第3の実施の形態の電機子コイル配置図であり、(a)は電機子コイル配置、(b)は電機子コイルの推力方向配列を示す。図9は、第3の実施の形態によるコギング推力の説明図である。図10は、本発明の第4の実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。図11は、第4の実施の形態の電機子コイル配置図であり、(a)は電機子コイル配置、(b)は電機子コイルの推力方向配列を示す。図12は、第4の実施の形態によるコギング推力の説明図である。図13は、本発明の第5実施の形態によるリニアモータの縦断面図である。図14は、第5の実施の形態の電機子コイル配置図であり、(a)は電機子コイル配置、(b)は電機子コイルの推力方向配列をしめす。図15は、第5の実施の形態によるコギング推力の説明図である。図16は、第5の実施の形態による循環電流を説明するベクトル図である。図17は、第6の実施の形態の電機子コイル配置図であり、(a)は電機子コイル配置、(b)は電機子コイルの推力方向配列を示す。図18は、第7、第8の実施の形態の説明図であり、(a)はリニアモータの縦断面図、(b)は第7の実施の形態の電機子コイルの推力方向配列図、(c)は第8の実施の形態の電機子コイルの推力方向配列図である。図19は、第7の実施の形態の電機子コイル配置図である。図20は、第8の実施の形態の電機子コイル配置図である。図21は、第9、第10の実施の形態の説明図であり、(a)はリニアモータの縦断面図、(b)は第9の実施の形態の電機子コイルの推力方向配列図、(c)は第10の実施の形態の電機子コイルの推力方向配列図である。図22は、第9の実施の形態の電機子コイル配置図である。図23は、第10の実施の形態の電機子コイル配置図である。図24は、第11、第12の実施の形態の説明図であり、(a)はリニアモータの縦断面図、(b)は第11の実施の形態の電機子コイルの推力方向配列図、(c)は第12の実施の形態の電機子コイルの推力方向配列図である。図25は、第11の実施の形態の電機子コイル配置図である。図26は、第12の実施の形態の電機子コイル配置図である。図27は、リニアモータの推力方向と直角な面の縦断面図である。図28は、本発明によるコアセグメントを説明する平面図である。図29は、本発明による温度センサの設置状況を説明するリニアモータの縦断面図である。図30は、第13の実施の形態によるリニアモータの上面から見た図であり,電機子ブロックの傾斜を示す。図31は、第1の実施の形態による高次成分を含むコギング推力の説明図である。図32は、第13の実施の形態による高次成分を含むコギング推力の説明図である。図33は、第14の実施の形態によるリニアモータの上面から見た図であり,電機子ブロックの傾斜を示す。図34は、第14の実施の形態による高次成分を含むコギング推力の説明図である。図35は、従来のリニアモータの説明図である。[Technical field]
The present invention relates to a linear motor that can suppress generation of cogging thrust, reduce the length of an armature, and improve coil temperature detection accuracy.
[Background technology]
In the conventional moving coil type linear motor, as shown in FIG. 35, a field permanent magnet 41 provided in a fixed portion and a comb-
For this reason, in the conventional moving coil type linear motor, since the magnetic circuit of the moving armature core is not endless and is open at both ends, the slots at both ends in the armature thrust direction are at the center portion. Unlike the slot, only one coil is accommodated, and an end effect is generated by this slot, and one period of cogging torque TC is generated in the magnetic pole pitch of the field magnet, thereby generating thrust unevenness.
In addition, in order to control the temperature of the coil, when a temperature sensor is inserted into the slot containing the coil, it is necessary to enlarge the slot, and the armature core becomes large and the winding space factor is reduced. There is. For this reason, in the linear motor, temperature sensors are provided at both ends of the coil. However, since temperature measurement at the center of the coil cannot be performed, high-precision temperature detection cannot be obtained.
The present invention has been made to solve the above problem, and provides a linear motor that can suppress the generation of cogging thrust, shorten the length of the armature in the thrust direction, and improve the coil temperature detection accuracy. Objective.
[Disclosure of the Invention]
In order to solve the above problem, the present invention of
The present invention of
Further, the present invention of
Further, the present invention of
Further, according to the present invention of
Further, the present invention of
Further, the present invention of
Further, the present invention of
According to a ninth aspect of the present invention, in the linear motor according to the first aspect, 2 × d (d = integer) armature blocks are used, and the length of each armature block in the thrust direction is set to the field pole pitch. 10 times the length of the armature block, 12 teeth are provided at equal pitches in the block core of each armature block, a gap having a size of 1/2 of the magnetic pole pitch is provided between the armature blocks, and arranged in the thrust direction. The tooth of the block core of each armature block is made into two groups, and a forward-winding U-phase coil, a reverse-winding v-phase coil, a forward-winding W-phase coil are added to the block core teeth group of the first armature block. , Reverse-winding u-phase coil, forward-winding V-phase coil, reverse-winding w-phase coil are wound in the order of the armature coil, and the forward-winding V-phase is wound on the tooth group of the block core of the second armature block. Armature coil in the order of coil, forward winding W phase coil, reverse winding u phase coil, forward winding V phase coil, reverse winding w phase coil, forward winding U phase coil, reverse winding v phase coil When the number of windings and armature blocks exceeds 2, the above is repeated and the armature coil is wound to form a three-phase connection.
According to a tenth aspect of the present invention, in the linear motor according to the first aspect, 3 × e (e = integer) armature blocks are used, and the length of each armature block in the thrust direction is determined by the field pole pitch. 10 times the length of the armature block, 12 teeth are provided at equal pitches in the block core of each armature block, and a gap of 2/3 of the magnetic pole pitch is provided between the armature blocks and arranged in the thrust direction. Each armature block has a block core tooth group of three, and the first armature block block core tooth group has a forward wound U-phase coil, forward wound V-phase coil, reverse wound u-phase coil. The armature coils are wound in the order of the reverse-winding v-phase coil, and the reverse-winding u-phase coil, the reverse-winding v-phase coil, the forward-winding U are wound on the tooth group of the block core of the second armature block. The armature coil is wound in the order of the coil, the reverse-winding v-phase coil, and the reverse-winding u-phase coil, and the reverse-winding v-phase coil and the forward-winding U-phase coil are inserted into the tooth group of the block core of the third armature block. In this case, the armature coils are wound in the order of the reverse-winding v-phase coil, the forward-winding U-phase coil, and the forward-winding V-phase coil. It is characterized by a phase connection.
The present invention according to
According to a twelfth aspect of the present invention, in the linear motor according to the first aspect, 3 × g (g = integer) armature blocks are used, and the length of each armature block in the thrust direction is set to the field pole pitch. And 12 teeth are provided at equal pitches in the block core of each armature block, and a gap of 1/3 of the magnetic pole pitch is provided between the armature blocks and arranged in the thrust direction. Each armature block has a block core tooth group of three, and the first armature block block core tooth group has a forward wound U-phase coil, forward wound V-phase coil, reverse wound u-phase coil. The armature coils are wound in the order of the reverse-winding v-phase coil, and the positive-winding V-phase coil, the positive-winding U-phase coil, the positive-winding V are wound on the tooth group of the block core of the second armature block. The armature coil is wound in the order of the coil, the reverse-winding u-phase coil, and the reverse-winding v-phase coil, and the reverse-winding u-phase coil and the reverse-winding v-phase coil are inserted into the tooth group of the block core of the third armature block. When the number of armature blocks exceeds 3, the above is repeated to wind the
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the linear motor according to the first aspect, 3 × h (h = integer) armature blocks are used, and the length of each armature block in the thrust direction is set to the field pole pitch. And 12 teeth are provided at equal pitches in the block core of each armature block, and a gap of 1/3 of the magnetic pole pitch is provided between the armature blocks and arranged in the thrust direction. The tooth of the block core of each armature block is made into two groups, and a forward-winding U-phase coil, a reverse-winding v-phase coil, a forward-winding W-phase coil are added to the block core teeth group of the first armature block. , Reverse-winding u-phase coil, forward-winding V-phase coil, reverse-winding w-phase coil are wound in the order of the armature coils, and the reverse-winding w is wound on the tooth group of the block core of the second armature block. The armature coil is wound in the order of the coil, the forward winding U-phase coil, the reverse winding v-phase coil, the forward winding W-phase coil, the reverse winding u-phase coil, and the forward winding V-phase coil. The teeth group of the block core of the block includes a forward-winding V-phase coil, a reverse-winding w-phase coil, a forward-winding U-phase coil, a reverse-winding v-phase coil, a forward-winding W-phase coil, and a reverse-winding W-phase coil. The armature coils are wound in order, and when the number of armature blocks exceeds 3, the above is repeated and the armature coils are wound to form a three-phase connection.
Further, the present invention of
Moreover, the present invention of
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the linear motor according to any one of the first to fifteenth aspects, a gap piece made of a magnetic material is provided between the yoke portions of the block core in the gap between the armature blocks. And a temperature sensor is mold-supported in the space above the spacing piece.
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the linear motor according to any one of the first to sixteenth aspects, the armature block is inclined by a predetermined angle in a direction orthogonal to the thrust direction of the armature block. It is characterized by being arranged.
Further, the present invention of
θ = sin -1 (Pm / 3W)
It is characterized by that.
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the linear motor according to any one of the first to seventeenth aspects, the two armature blocks are used, the stacking width of the armature block is W, and the magnetic pole pitch is When Pm is set, the inclination angle θ of the armature block is
θ = sin -1 (Pm / 2W)
It is characterized by that.
[Best Mode for Carrying Out the Invention]
The linear motor includes a field magnetic pole and an armature facing the field magnetic pole, and one of them is used as a stator and the other as a mover. According to the present invention, in order to suppress the cogging thrust generated in the linear motor, the armature is divided into a plurality of parts, and a phase difference is provided between the divided armature blocks so that the generated cogging thrust is generated between the armature blocks. To offset. Therefore, the armature coils are concentrated windings, and a gap corresponding to an electrical angle that is an integral multiple of the value obtained by dividing the magnetic pole pitch by the number of armature blocks is provided between the armature blocks. The phase is shifted by an electrical angle corresponding to the gap.
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
FIG. 1 shows the first embodiment, and shows the case of 3 armature blocks, 9 teeth per armature block, and 6 field poles per armature block. The field
FIG. 3 shows the situation of cogging thrust generated by the above configuration. In the figure, TC1 is a cogging thrust generated by the
[Second Embodiment]
FIG. 4 shows a second embodiment, and shows a case where the number of armature blocks is 3, the number of teeth per armature block is 9, and the number of field magnetic poles is 6 per armature block. The field
FIG. 6 shows the state of cogging thrust generated by the above configuration. In the figure, TC1 is a cogging thrust generated by the
[Third Embodiment]
FIG. 7 is a longitudinal sectional view of a linear motor showing a third embodiment. In this embodiment, similarly to the first embodiment, the
[Fourth Embodiment]
FIG. 10 is a longitudinal sectional view of a linear motor according to the fourth embodiment. In the case of this embodiment, the number of field
For this reason, as shown in FIG. 11A, the armature coil arrangement is such that, in the
[Fifth Embodiment]
FIG. 13 is a longitudinal sectional view of a linear motor according to the fifth embodiment. In this embodiment, the dimensional arrangement of the field
Therefore, the armature coil arrangement shown in FIG. 14A is adopted for each armature block. That is, nine
FIG. 16 is a vector diagram for explaining the circulating current according to the present embodiment.
By connecting in-phase coils of the
[Sixth Embodiment]
FIG. 17 shows a sixth embodiment. In this case, the example which changed only the armature coil part of 5th Embodiment is shown. That is, in the
[Seventh Embodiment]
FIG. 18 shows a seventh embodiment. In the case of this embodiment, as shown in FIG. 18A, the number of divisions of the
Ten field
[Eighth Embodiment]
Next, an eighth embodiment will be described. In the eighth embodiment, a three-phase armature coil is applied to the armature block of the seventh embodiment.
In this case, the teeth of each armature block are grouped in groups of two, and as shown in FIG. 20, the
[Ninth Embodiment]
FIG. 21A is a longitudinal sectional view of a linear motor according to the ninth embodiment.
In this embodiment, the number of field
[Tenth embodiment]
Next, a tenth embodiment that is a three-phase system using the
As shown in FIG. 23, two teeth are grouped, and a forward-winding U-phase coil, a reverse-winding v-phase coil, a forward-winding W-phase coil, a reverse direction are added to the tooth group of the block core of the first armature block. An armature coil is wound in the order of a wound u-phase coil, a forward-winding V-phase coil, and a backward-wound w-phase coil, and a forward-winding V-phase coil and a reverse-winding are wound on the tooth group of the block core of the second armature block. The armature coils are wound in the order of w-phase coil, forward-winding U-phase coil, reverse-winding v-phase coil, forward-winding W-phase coil, and reverse-winding u-phase coil, and the third armature block block core Teeth group in the order of forward wound W phase coil, reverse wound u phase coil, forward wound V phase coil, reverse wound w phase coil, forward wound U phase coil, reverse wound v phase coil In a three-phase connection winding the armature coils. Also in this embodiment, the phase difference is 120 °, and the cogging thrust is zero as shown in FIG.
[Eleventh embodiment]
FIG. 24A is a longitudinal sectional view of a linear motor according to the eleventh embodiment. This embodiment is the same as the ninth and tenth embodiments except for the
[Twelfth embodiment]
In the twelfth embodiment, the armature coil of the eleventh embodiment is a three-phase connection. In this case, as shown in FIG. 26, two teeth are grouped into a group of teeth of the block core of the first armature block, and a forward wound U phase coil, a reverse wound v phase coil, a forward wound W phase The armature coil is wound in the order of the coil, the reverse-winding u-phase coil, the forward-winding V-phase coil, and the reverse-winding w-phase coil, and the reverse-winding w-phase coil is inserted into the tooth group of the block core of the second armature block. A third armature block in which an armature coil is wound in the order of a forward winding U-phase coil, a reverse winding v-phase coil, a forward winding W-phase coil, a reverse winding u-phase coil, and a forward winding V-phase coil. To the tooth group of the block core, forward winding V phase coil, reverse winding w phase coil, forward winding U phase coil, reverse winding v phase coil, forward winding W phase coil, reverse winding Three-phase connection winding the armature coils in the phase coils order. The armature coil arrangement in the thrust direction in the case of this embodiment is shown in FIG. Further, the phase difference between the armature blocks of this embodiment is 60 °, and the cogging thrust is zero as in the case of FIG.
27A and 27B show an example of the structure of a linear motor, where FIG. 27A is a plan view seen from the top of the linear motor with a part broken away, and FIG. 27B is a longitudinal section of a plane perpendicular to the thrust direction A of the linear motor. FIG. The
FIG. 28 shows an example of forming a block core. A plurality of T-shaped
29, in the embodiment shown in FIG. 7, the temperature sensor 40 is disposed in the upper space of the
[Thirteenth embodiment]
FIG. 30 is a top view of the linear motor according to the thirteenth embodiment, showing the inclination of the armature blocks 4, 5, and 6. As shown in FIG. In the figure, the fixing means 8 of the armature blocks 4, 5, 6 are removed for ease of explanation, and the lower surfaces of the armature blocks 4, 5, 6 are arranged in parallel with the field
The difference from the first embodiment is that the armature blocks 4, 5, 6 are inclined with respect to a direction orthogonal to the thrust direction of the armature blocks 4, 5, 6 by a predetermined angle θ. It is that you are. For each inclination angle θ, if the thickness of the armature block is W and the magnetic pole pitch is Pm,
θ = sin -1 (Pm / 3W)
Is set to That is, it is inclined so as to have a skew of an electrical angle of 60 degrees (mechanical dimension Pm / 3).
Hereinafter, the effects of the present embodiment will be described in comparison with the first embodiment.
FIG. 31 shows the state of cogging thrust generated by the first embodiment, and includes higher-order cogging thrust components. In general, the cogging thrust includes a large amount of secondary and tertiary components in addition to the primary (electrical angle of 180 degrees). In the figure, TC1 is a cogging thrust generated by the
FIG. 32 shows the state of cogging thrust generated by this embodiment, and includes higher-order cogging thrust components. In the present embodiment, a skew of 60 electrical degrees is applied, so that TC1, TC2, and TC3 do not include a third-order component. Therefore, the cogging thrust generated by the combination of the three can be further reduced as compared with the first embodiment.
In addition, in order to obtain the skew effect, conventionally, many permanent magnets are bonded diagonally or the cores of the armature blocks are stacked diagonally. According to the present embodiment, it can be realized by a simple mover structure in which armature blocks configured in advance are simply disposed at an inclination.
[Fourteenth embodiment]
FIG. 33 is a top view of the linear motor according to the fourteenth embodiment, showing the inclination of the armature blocks 4 and 9. In the drawing, the fixing means 8 of the armature blocks 4 and 9 are removed for easy explanation, and the lower surfaces of the armature blocks 4 and 9 are arranged in parallel with the field
The fifth embodiment is different from the fifth embodiment in that the armature blocks 4 and 9 are inclined by a predetermined angle θ with respect to the direction orthogonal to the thrust direction of the armature blocks 4 and 9. . For each inclination angle θ, if the thickness of the armature block is W and the magnetic pole pitch is Pm,
θ = sin -1 (Pm / 2W)
Is set to That is, it is inclined so as to have a skew of an electrical angle of 90 degrees (mechanical dimension Pm / 2).
Hereinafter, the effects of the present embodiment will be shown in comparison with the fifth embodiment.
The cogging thrust generated by the fifth embodiment includes secondary and tertiary components in addition to the primary. The cogging thrust by the combination of the two is obtained by canceling the first and third orders and superposing the second order components.
FIG. 34 shows the situation of the cogging thrust generated by this embodiment, and includes higher-order cogging thrust components. In the present embodiment, since a skew with an electrical angle of 90 degrees is applied, the cogging thrust generated in the armature blocks 4 and 9 does not include a secondary component. Therefore, the cogging thrust generated by the combination of the two can be further reduced as compared with the fifth embodiment.
Further, in the present embodiment, as in the previous embodiment, the above-described effects can be obtained by a simple mover structure in which armature blocks configured in advance are simply disposed at an inclination.
[Industrial applicability]
As described above, the linear motor according to the present invention is useful as a transport system for FA equipment, for example, used for table feed of machine tools.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a linear motor according to a first embodiment of the present invention. 2A and 2B are armature coil arrangement diagrams of the first embodiment, where FIG. 2A shows the armature coil arrangement, and FIG. 2B shows the thrust direction arrangement of the armature coils. FIG. 3 is an explanatory diagram of cogging thrust according to the first embodiment. FIG. 4 is a longitudinal sectional view of a linear motor according to the second embodiment of the present invention. 5A and 5B are armature coil arrangement diagrams according to the second embodiment, where FIG. 5A shows an armature coil arrangement, and FIG. 5B shows a thrust direction arrangement of the armature coils. FIG. 6 is an explanatory diagram of cogging thrust according to the second embodiment. FIG. 7 is a longitudinal sectional view of a linear motor according to the third embodiment of the present invention. FIG. 8 is an armature coil arrangement diagram according to the third embodiment. FIG. 8A shows an armature coil arrangement, and FIG. 8B shows a thrust direction arrangement of the armature coils. FIG. 9 is an explanatory diagram of cogging thrust according to the third embodiment. FIG. 10 is a longitudinal sectional view of a linear motor according to the fourth embodiment of the present invention. 11A and 11B are armature coil arrangement diagrams of the fourth embodiment, where FIG. 11A shows the armature coil arrangement, and FIG. 11B shows the thrust direction arrangement of the armature coils. FIG. 12 is an explanatory diagram of cogging thrust according to the fourth embodiment. FIG. 13 is a longitudinal sectional view of a linear motor according to a fifth embodiment of the present invention. 14A and 14B are armature coil arrangement diagrams according to the fifth embodiment. FIG. 14A shows an armature coil arrangement, and FIG. 14B shows a thrust direction arrangement of the armature coils. FIG. 15 is an explanatory diagram of cogging thrust according to the fifth embodiment. FIG. 16 is a vector diagram illustrating the circulating current according to the fifth embodiment. FIGS. 17A and 17B are armature coil arrangement diagrams of the sixth embodiment, where FIG. 17A shows the armature coil arrangement, and FIG. 17B shows the thrust direction arrangement of the armature coils. FIG. 18 is an explanatory diagram of the seventh and eighth embodiments, where (a) is a longitudinal sectional view of the linear motor, and (b) is a thrust direction arrangement diagram of the armature coil of the seventh embodiment, (C) is a thrust direction array diagram of the armature coil of the eighth embodiment. FIG. 19 is an armature coil arrangement diagram according to the seventh embodiment. FIG. 20 is an armature coil arrangement diagram according to the eighth embodiment. FIG. 21 is an explanatory diagram of the ninth and tenth embodiments, (a) is a longitudinal sectional view of a linear motor, (b) is a thrust direction arrangement diagram of the armature coil of the ninth embodiment, (C) is a thrust direction arrangement | sequence diagram of the armature coil of 10th Embodiment. FIG. 22 is an armature coil arrangement diagram according to the ninth embodiment. FIG. 23 is an armature coil arrangement diagram according to the tenth embodiment. FIG. 24 is an explanatory diagram of the eleventh and twelfth embodiments, where (a) is a longitudinal sectional view of the linear motor, and (b) is a thrust direction arrangement diagram of the armature coil of the eleventh embodiment, (C) is a thrust direction arrangement | sequence figure of the armature coil of 12th Embodiment. FIG. 25 is an armature coil arrangement diagram of the eleventh embodiment. FIG. 26 is an armature coil arrangement diagram according to the twelfth embodiment. FIG. 27 is a longitudinal sectional view of a plane perpendicular to the thrust direction of the linear motor. FIG. 28 is a plan view for explaining a core segment according to the present invention. FIG. 29 is a longitudinal sectional view of a linear motor for explaining the installation state of the temperature sensor according to the present invention. FIG. 30 is a top view of the linear motor according to the thirteenth embodiment and shows the inclination of the armature block. FIG. 31 is an explanatory diagram of cogging thrust including higher-order components according to the first embodiment. FIG. 32 is an explanatory diagram of cogging thrust including higher-order components according to the thirteenth embodiment. FIG. 33 is a view from the top of the linear motor according to the fourteenth embodiment, and shows the inclination of the armature block. FIG. 34 is an explanatory diagram of cogging thrust including higher-order components according to the fourteenth embodiment. FIG. 35 is an explanatory diagram of a conventional linear motor.
Claims (19)
θ=sin−1(Pm/3W)
としたことを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項記載のリニアモータ。When three armature blocks are used, the thickness of the armature block is W, and the magnetic pole pitch is Pm, the inclination angle θ of the three armature blocks is θ = sin −1 (Pm / 3W)
The linear motor according to claim 1, wherein the linear motor is configured as described above.
θ=sin−1(Pm/2W)
としたことを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項記載のリニアモータ。When two armature blocks are used, the thickness of the armature block is W, and the magnetic pole pitch is Pm, the inclination angle θ of the two armature blocks is θ = sin −1 (Pm / 2W)
The linear motor according to claim 1, wherein the linear motor is configured as described above.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2000/006381 WO2002023702A1 (en) | 2000-09-18 | 2000-09-18 | Linear motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2002023702A1 JPWO2002023702A1 (en) | 2004-12-16 |
JP4596355B2 true JP4596355B2 (en) | 2010-12-08 |
Family
ID=11736467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001540063A Expired - Fee Related JP4596355B2 (en) | 2000-09-18 | 2000-09-18 | Linear motor |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4596355B2 (en) |
WO (1) | WO2002023702A1 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103683802A (en) * | 2013-12-23 | 2014-03-26 | 哈尔滨工业大学 | High-efficiency and low-thrust pulsation cylindrical linear movement mechanism |
CN103780043B (en) * | 2013-11-22 | 2016-05-11 | 杭州娃哈哈科技有限公司 | A kind of linear electric motors that reduce teeth groove power |
KR101865354B1 (en) * | 2011-07-13 | 2018-06-07 | 주식회사 코베리 | Motor |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004047275A1 (en) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Siemens Ag | Magnetic block for a maglev system and method for its manufacture |
JP2006187079A (en) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Hitachi Ltd | Cylindrical linear motor, electromagnetic suspension and vehicle employing it |
US8810082B2 (en) | 2009-03-13 | 2014-08-19 | Hitachi, Ltd. | Linear motor |
CN101958633B (en) * | 2010-09-26 | 2013-07-24 | 华中科技大学 | Composite core-based primary permanent magnet synchronous linear motor |
JP5476495B2 (en) * | 2013-03-07 | 2014-04-23 | 株式会社日立製作所 | Linear motor |
WO2018117690A1 (en) | 2016-12-23 | 2018-06-28 | 한국전기연구원 | Permanent magnet electrical machine for reducing detent force |
CN107104573B (en) * | 2017-05-16 | 2020-04-21 | 海安县申菱电器制造有限公司 | Linear motor |
CN107104574A (en) * | 2017-05-16 | 2017-08-29 | 海安县申菱电器制造有限公司 | A kind of heat radiating type linear electric motors |
CN109889014B (en) * | 2019-04-01 | 2021-11-19 | 哈尔滨工业大学 | Primary winding segmentation permanent magnetism linear synchronous motor |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08205514A (en) * | 1995-01-26 | 1996-08-09 | Fanuc Ltd | Linear synchronous motor |
JPH09215310A (en) * | 1996-01-31 | 1997-08-15 | Matsushita Electric Works Ltd | Linear motor for operating door |
-
2000
- 2000-09-18 WO PCT/JP2000/006381 patent/WO2002023702A1/en active Application Filing
- 2000-09-18 JP JP2001540063A patent/JP4596355B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08205514A (en) * | 1995-01-26 | 1996-08-09 | Fanuc Ltd | Linear synchronous motor |
JPH09215310A (en) * | 1996-01-31 | 1997-08-15 | Matsushita Electric Works Ltd | Linear motor for operating door |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101865354B1 (en) * | 2011-07-13 | 2018-06-07 | 주식회사 코베리 | Motor |
CN103780043B (en) * | 2013-11-22 | 2016-05-11 | 杭州娃哈哈科技有限公司 | A kind of linear electric motors that reduce teeth groove power |
CN103683802A (en) * | 2013-12-23 | 2014-03-26 | 哈尔滨工业大学 | High-efficiency and low-thrust pulsation cylindrical linear movement mechanism |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2002023702A1 (en) | 2004-12-16 |
WO2002023702A1 (en) | 2002-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3852117B2 (en) | Linear motor | |
KR101011396B1 (en) | Motor and motor system | |
JP4055773B2 (en) | Linear motor | |
JP4596355B2 (en) | Linear motor | |
JP2000278931A (en) | Linear motor | |
JPH11262236A (en) | Linear motor | |
JP5527426B2 (en) | Linear motor | |
JP5018910B2 (en) | Multi-head type coreless linear motor | |
KR101308154B1 (en) | Permanent magnet linear and rotating type synchronous motor | |
JP2009219199A (en) | Linear motor | |
US6800968B1 (en) | Linear motor | |
KR101210876B1 (en) | Permanent magnet linear and rotating type synchronous motor | |
JP2004297977A (en) | Linear motor | |
JP3894297B2 (en) | Linear actuator | |
JP3941314B2 (en) | Coreless linear motor | |
JP5386925B2 (en) | Cylindrical linear motor | |
JP4577491B2 (en) | Moving coil linear motor | |
JP5987789B2 (en) | Linear motor | |
JP3487102B2 (en) | Pulse motor | |
JP3824060B2 (en) | Linear motor | |
JP2002101636A (en) | Linear motor | |
WO2020261809A1 (en) | Linear motor | |
JPS6111542B2 (en) | ||
JPH08182280A (en) | Generator | |
JP2005210794A (en) | Linear electromagnetic actuator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141001 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |