JP4595587B2 - 移動通信システム、無線基地局及びそれらに用いる下り制御チャネル電力制御方法 - Google Patents
移動通信システム、無線基地局及びそれらに用いる下り制御チャネル電力制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4595587B2 JP4595587B2 JP2005056759A JP2005056759A JP4595587B2 JP 4595587 B2 JP4595587 B2 JP 4595587B2 JP 2005056759 A JP2005056759 A JP 2005056759A JP 2005056759 A JP2005056759 A JP 2005056759A JP 4595587 B2 JP4595587 B2 JP 4595587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- agch
- mobile station
- base station
- radio base
- channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
前記無線基地局は、前記E−AGCHの送信先である前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段と、そのモニタ結果に基づいて前記E−AGCHの電力制御を行う手段とを備え、
前記移動局は、自局への前記E−AGCHの復号結果から得られるCRC(Cyclic Redundancy Check)のOK/NGの判定結果を上り物理制御チャネルを用いて前記無線基地局にフィードバックする機能を含み、
前記無線基地局は、前記移動局から得られたCRC結果を基に該移動局に対する前記E−AGCHの電力制御を行っている。
前記E−AGCHの送信先である前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段と、そのモニタ結果に基づいて前記E−AGCHの電力制御を行う手段とを備え、
前記移動局が、自局への前記E−AGCHの復号結果から得られるCRC(Cyclic Redundancy Check)のOK/NGの判定結果を上り物理制御チャネルを用いて前記無線基地局にフィードバックする機能を含み、
前記移動局から得られたCRC結果を基に該移動局に対する前記E−AGCHの電力制御を行っている。
前記無線基地局が、前記E−AGCHの送信先である前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする処理と、そのモニタ結果に基づいて前記E−AGCHの電力制御を行う処理とを実行し、
前記移動局が、自局への前記E−AGCHの復号結果から得られるCRC(Cyclic Redundancy Check)のOK/NGの判定結果を上り物理制御チャネルを用いて前記無線基地局にフィードバックし、
前記無線基地局が、前記移動局から得られたCRC結果を基に該移動局に対する前記E−AGCHの電力制御を行っている。
P_e_agch_ini=P_CPICH+Delta_e
という式で示される。
P_e_agch_req
=P_CPICH+Delta_e+Delta_offset
という式の計算を行う(図7ステップS13)。ここで、「Delta_offset」の初期値は「0」である。また、E−AGCHの電力制御はこの「Delta_offset」を更新することによって実現する。
P_e_agch
=MIN(P_e_agch_req,P_e_agch_max)
となる。これによって、P_e_agchの電力値で無線基地局2は、E−AGCHの送信を行う。尚、上記のステップS12の判断において、移動局1に対してE−AGCHを送信しないならば、上述したステップS13,S14の処理を行わない。
Delta_offset
=Delta_offset+Delta_step
×(1−BLER_target) [dB]
という式で示される電力補正処理を行う(図7ステップS18)。
Delta_offset
=Delta_offset−Delta_step
×BLER_target [dB]
という式で示される電力補正処理を行う(図7ステップS19)。無線基地局2は“Reserveされた値”でなければ、移動局1がE−AGCHを取れていないと判断し、上記のステップS18で示される電力補正処理を行う。
P_e_agch_ini=P_CPICH+Delta_e
という式で示される。
P_e_agch_req
=P_CPICH+Delta_e+Delta_offset
という式の計算を行う(図10ステップS33)。ここで、Delta_offsetの初期値は0である。また、E−AGCHの電力制御は、このDelta_offsetを更新することによって実現する。
P_e_agch
=MIN(P_e_agch_req,P_e_agch_max)
となる。これによって、P_e_agchの電力値で無線基地局2は、E−AGCHの送信を行う。尚、上記のステップS32の判断において、移動局1に対してE−AGCHを送信しないならば、上述したステップS33,S34の処理を行わない。
Delta_offset
=Delta_offset+Delta_step
×(1−BLER_target) [dB]
という式で示される電力補正処理を行う(図10ステップS38)。ここで、Delta_stepはステップ幅(dB)、BLER_targetはE−AGCHの目標BLER(Block Error Rate)であり、上位局から設定されるパラメータである。
Delta_offset
=Delta_offset−Delta_step
×BLER_target [dB]
という式で示される電力補正処理を行う(図10ステップS39)。
P_e_agch_req
=P_CPICH+Ganmma+Delta_req
+Delta_offset
という式によってE−AGCHの所要送信電力値を算出する(図11ステップS53)。
P_e_agch
=MIN(P_e_agch_req,P_e_agch_max)
となる。無線基地局2は、該移動局1へE−AGCHを送信する時、移動局1毎に算出される最新のステップS54の算出結果をE−AGCHの送信電力値として用いる。
2,2−1〜2−3 無線基地局
3 上位局
11,21 CPU
12,22 メインメモリ
12a,22a 制御プログラム
13,23 記憶装置
14,25 無線通信制御部
15,26 アンテナ
110,210 内部バス
131 送信バッファ
231 パラメータ保持部
232 ルックアップテーブル
Claims (21)
- 移動局から無線基地局への上り回線において、下り物理チャネルであるE−AGCH[E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Absolute Grant Channel]を使用してEUDCH(Enhanced Uplink Dedicated Channel)と呼ばれる上り回線高速パケット伝送を行う移動通信システムであって、
前記無線基地局は、前記E−AGCHの送信先である前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段と、そのモニタ結果に基づいて前記E−AGCHの電力制御を行う手段とを有し、
前記移動局は、自局への前記E−AGCHの復号結果から得られるCRC(Cyclic Redundancy Check)のOK/NGの判定結果を上り物理制御チャネルを用いて前記無線基地局にフィードバックする機能を含み、
前記無線基地局は、前記移動局から得られたCRC結果を基に該移動局に対する前記E−AGCHの電力制御を行うことを特徴とする移動通信システム。 - 前記上り物理制御チャネルが、E−DPCCH[E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Dedicated Physical Control Channel]であることを特徴とする請求項1記載の移動通信システム。
- 前記フィードバックする機能は、前記E−AGCHを正しく復号できた後の所定のタイミングで必ず前記E−DPCCHを送信することで、前記無線基地局に対して前記E−AGCHを正しく受信できたかどうかを間接的に通知することを特徴とする請求項2記載の移動通信システム。
- 前記フィードバックする機能は、前記E−AGCHのCRC判定のOK/NGを1bitの情報として前記E−DPCCH上にマッピングして前記無線基地局に通知することを特徴とする請求項2記載の移動通信システム。
- 前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段は、HS−DSCH(High Speed−Downlink Shard Channel) Serving CellとServing E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Cellとが同一の場合に前記移動局から受信する前記HS−DPCCH内のCQI(Channel Quality Indicator)を利用して前記E−AGCHの送信電力を算出し、
前記E−AGCHの電力制御を行う手段は、その算出した前記E−AGCHの送信電力を基に前記E−AGCHの電力制御を行うことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか記載の移動通信システム。 - 前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段は、予め計算されたルックアップテーブルを引くことによって前記CQIを利用して前記E−AGCHの送信電力を算出することを特徴とする請求項5記載の移動通信システム。
- 複数の移動局に対して共通のE−AGCHを用いることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記載の移動通信システム。
- 移動局からの上り回線において、下り物理チャネルであるE−AGCH[E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Absolute Grant Channel]を使用してEUDCH(Enhanced Uplink Dedicated Channel)と呼ばれる上り回線高速パケット伝送を行う無線基地局であって、
前記E−AGCHの送信先である前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段と、そのモニタ結果に基づいて前記E−AGCHの電力制御を行う手段とを有し、
前記移動局が、自局への前記E−AGCHの復号結果から得られるCRC(Cyclic Redundancy Check)のOK/NGの判定結果を上り物理制御チャネルを用いて前記無線基地局にフィードバックする機能を含み、
前記移動局から得られたCRC結果を基に該移動局に対する前記E−AGCHの電力制御を行うことを特徴とする無線基地局。 - 前記上り物理制御チャネルが、E−DPCCH[E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Dedicated Physical Control Channel]であることを特徴とする請求項8記載の無線基地局。
- 前記フィードバックする機能は、前記E−AGCHを正しく復号できた後の所定のタイミングで必ず前記E−DPCCHを送信することで、前記無線基地局に対して前記E−AGCHを正しく受信できたかどうかを間接的に通知することを特徴とする請求項9記載の無線基地局。
- 前記フィードバックする機能は、前記E−AGCHのCRC判定のOK/NGを1bitの情報として前記E−DPCCH上にマッピングして前記無線基地局に通知することを特徴とする請求項9記載の無線基地局。
- 前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段は、HS−DSCH(High Speed−Downlink Shard Channel) Serving CellとServing E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Cellとが同一の場合に前記移動局から受信する前記HS−DPCCH内のCQI(Channel Quality Indicator)を利用して前記E−AGCHの送信電力を算出し、
前記E−AGCHの電力制御を行う手段は、その算出した前記E−AGCHの送信電力を基に前記E−AGCHの電力制御を行うことを特徴とする請求項8から請求項11のいずれか記載の無線基地局。 - 前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする手段は、予め計算されたルックアップテーブルを引くことによって前記CQIを利用して前記E−AGCHの送信電力を算出することを特徴とする請求項12記載の無線基地局。
- 複数の移動局に対して共通のE−AGCHを用いることを特徴とする請求項8から請求項13のいずれか記載の無線基地局。
- 移動局から無線基地局への上り回線において、下り物理チャネルであるE−AGCH[E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Absolute Grant Channel]を使用してEUDCH(Enhanced Uplink Dedicated Channel)と呼ばれる上り回線高速パケット伝送を行う移動通信システムに用いる下り制御チャネル電力制御方法であって、
前記無線基地局が、前記E−AGCHの送信先である前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする処理と、そのモニタ結果に基づいて前記E−AGCHの電力制御を行う処理とを実行し、
前記移動局が、自局への前記E−AGCHの復号結果から得られるCRC(Cyclic Redundancy Check)のOK/NGの判定結果を上り物理制御チャネルを用いて前記無線基地局にフィードバックし、
前記無線基地局が、前記移動局から得られたCRC結果を基に該移動局に対する前記E−AGCHの電力制御を行うことを特徴とする下り制御チャネル電力制御方法。 - 前記上り物理制御チャネルが、E−DPCCH[E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Dedicated Physical Control Channel]であることを特徴とする請求項15記載の下り制御チャネル電力制御方法。
- 前記移動局が、前記E−AGCHを正しく復号できた後の所定のタイミングで必ず前記E−DPCCHを送信することで、前記無線基地局に対して前記E−AGCHを正しく受信できたかどうかを間接的に通知することを特徴とする請求項16記載の下り制御チャネル電力制御方法。
- 前記移動局が、前記E−AGCHのCRC判定のOK/NGを1bitの情報として前記E−DPCCH上にマッピングして前記無線基地局に通知することを特徴とする請求項16記載の下り制御チャネル電力制御方法。
- 前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする処理は、HS−DSCH(High Speed−Downlink Shard Channel) Serving CellとServing E−DCH(Enhanced Dedicated Channel) Cellとが同一の場合に前記移動局から受信する前記HS−DPCCH内のCQI(Channel Quality Indicator)を利用して前記E−AGCHの送信電力を算出し、
前記E−AGCHの電力制御を行う処理は、その算出した前記E−AGCHの送信電力を基に前記E−AGCHの電力制御を行うことを特徴とする請求項15から請求項18のいずれか記載の下り制御チャネル電力制御方法。 - 前記移動局の下り無線リンク品質状態をモニタする処理は、予め計算されたルックアップテーブルを引くことによって前記CQIを利用して前記E−AGCHの送信電力を算出することを特徴とする請求項19記載の下り制御チャネル電力制御方法。
- 複数の移動局に対して共通のE−AGCHを用いることを特徴とする請求項15から請求項20のいずれか記載の下り制御チャネル電力制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005056759A JP4595587B2 (ja) | 2005-03-02 | 2005-03-02 | 移動通信システム、無線基地局及びそれらに用いる下り制御チャネル電力制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005056759A JP4595587B2 (ja) | 2005-03-02 | 2005-03-02 | 移動通信システム、無線基地局及びそれらに用いる下り制御チャネル電力制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006245838A JP2006245838A (ja) | 2006-09-14 |
JP4595587B2 true JP4595587B2 (ja) | 2010-12-08 |
Family
ID=37051789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005056759A Expired - Fee Related JP4595587B2 (ja) | 2005-03-02 | 2005-03-02 | 移動通信システム、無線基地局及びそれらに用いる下り制御チャネル電力制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4595587B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4937152B2 (ja) * | 2008-02-01 | 2012-05-23 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法、移動通信システム及び無線基地局 |
WO2009116474A1 (ja) | 2008-03-17 | 2009-09-24 | 日本電気株式会社 | 通信システム、基地局、移動局、再送制御方法およびプログラム |
-
2005
- 2005-03-02 JP JP2005056759A patent/JP4595587B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006245838A (ja) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4568575B2 (ja) | パケット送信制御装置及びパケット送信制御方法 | |
US7756087B2 (en) | Method and apparatus for performing non-scheduled transmission in a mobile communication system for supporting an enhanced uplink data channel | |
TWI558248B (zh) | 具載波聚合之認可/否定認可格式之功率控制 | |
KR100787514B1 (ko) | 전송 속도 제어 방법, 이동국, 무선 기지국, 및 무선네트워크 제어국 | |
CN101854674A (zh) | 传送速度控制方法、移动台及无线线路控制台 | |
JPWO2006104208A1 (ja) | 送信電力制御方法及び移動局 | |
JPWO2006104211A1 (ja) | 送信電力制御方法及び移動局 | |
JP6110458B2 (ja) | 移動通信システムにおけるダウンリンク制御情報の送受信方法及び装置 | |
RU2372724C2 (ru) | Способ управления скоростью передачи, мобильная станция и контроллер радиосети | |
WO2006075629A1 (ja) | 伝送速度制御方法、移動局及び無線回線制御局 | |
US8359040B2 (en) | Transmission rate control method, mobile station, radio base station, and wireless line control station | |
JP2011223192A (ja) | 基地局および伝送制御方法 | |
JP2006311440A (ja) | 伝送速度制御方法、移動局及び無線基地局 | |
JP4538366B2 (ja) | 伝送速度制御方法、移動局及び無線基地局 | |
JP2006311459A (ja) | 送信電力制御方法、移動局、無線基地局及び無線回線制御局 | |
JP4713923B2 (ja) | 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法 | |
WO2006075628A1 (ja) | 伝送速度制御方法、移動局及び無線回線制御局 | |
WO2006104205A1 (ja) | 伝送速度制御方法、移動局及び無線回線制御局 | |
JP4595587B2 (ja) | 移動通信システム、無線基地局及びそれらに用いる下り制御チャネル電力制御方法 | |
WO2006075610A1 (ja) | 伝送速度制御方法、移動局及び無線回線制御局 | |
WO2006112367A1 (ja) | 伝送速度制御方法、移動局及び無線基地局 | |
JP4326535B2 (ja) | 伝送速度制御方法及び移動局 | |
JP2006345501A (ja) | 伝送速度制御方法及び移動局 | |
JP2006140650A (ja) | 移動通信システム、移動局及び無線基地局 | |
JP2006191320A (ja) | 伝送速度制御方法及び移動局 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100824 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |