[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4589697B2 - Program, information storage medium, and figure similarity determination device - Google Patents

Program, information storage medium, and figure similarity determination device Download PDF

Info

Publication number
JP4589697B2
JP4589697B2 JP2004319594A JP2004319594A JP4589697B2 JP 4589697 B2 JP4589697 B2 JP 4589697B2 JP 2004319594 A JP2004319594 A JP 2004319594A JP 2004319594 A JP2004319594 A JP 2004319594A JP 4589697 B2 JP4589697 B2 JP 4589697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handwritten
graphic
game
similarity
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004319594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006133888A (en
Inventor
正浩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Bandai Namco Entertainment Inc
Original Assignee
Namco Ltd
Namco Bandai Games Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd, Namco Bandai Games Inc filed Critical Namco Ltd
Priority to JP2004319594A priority Critical patent/JP4589697B2/en
Publication of JP2006133888A publication Critical patent/JP2006133888A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4589697B2 publication Critical patent/JP4589697B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

本発明は、プログラム、情報記憶媒体及び図形類似度判定装置に関する。   The present invention relates to a program, an information storage medium, and a figure similarity determination device.

従来より、手書き入力された図形(以下、適宜「手書き図形」という。)がどのような種類の図形であるのかを特定・識別する画像認識に関する研究が盛んに行われており、工学、医学等の分野において広く利用されている。   Conventionally, research on image recognition for identifying and identifying what kind of figure a hand-written figure (hereinafter referred to as “hand-drawn figure” as appropriate) is done actively, engineering, medicine, etc. Widely used in the field.

特に、最近では画像認識の技術を応用し、タッチペン等のツールにより手書き入力された手書き図形を用いてゲームを進行させるゲーム装置の発明が知られている。このような、ゲーム装置の中には、プレーヤにより手書き入力された手書き図形の種類を特定・識別した上で、当該画像を表示画面中で適宜変形・移動させる等の工夫を施し、娯楽性を高めたものが存在する(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−282541号公報
In particular, recently, there has been known an invention of a game apparatus that applies an image recognition technique and advances a game using a handwritten figure input by handwriting with a tool such as a touch pen. In such a game device, after identifying and identifying the type of handwritten figure input by handwriting by the player, the game device is devised such that the image is appropriately deformed and moved on the display screen, thereby providing entertainment. There is something that is enhanced (see, for example, Patent Document 1).
JP 2002-282541 A

特許文献1に示すゲーム装置等で用いられている従来の画像認識においては、手書き図形の種類を特定・識別するために、当該手書き図形と予め記憶されている手本の図形との類似度を判別する必要がある。ここで、類似度を判別するためには、手書き図形のデータと手本図形のデータとの相関の大きさを計算する等の手法が用いられるのが一般的であった。しかし、これは膨大な量の計算を必要とするめ、処理が比較的重く、迅速に判定するためには、高い処理能力が要求されていた。   In the conventional image recognition used in the game device shown in Patent Document 1, in order to identify and identify the type of handwritten graphic, the similarity between the handwritten graphic and a pre-stored model graphic is determined. It is necessary to determine. Here, in order to determine the degree of similarity, it is common to use a technique such as calculating the magnitude of correlation between handwritten graphic data and model graphic data. However, this requires an enormous amount of calculation, and the processing is relatively heavy. In order to make a quick determination, a high processing capacity is required.

本発明はかかる課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは画像認識に係る処理を簡単に行い得ることである。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to easily perform processing relating to image recognition.

以上の課題を解決するための第1の発明は、
コンピュータを、
ユーザの手書き操作によりタッチパネルに入力された手書き図形(例えば、図6の手書き図形444)と、予め定められた手本図形(例えば、図6の手本図形440a)との類似度を、前記手書き図形を構成する各ドットの前記手書き図形における相対的な位置と、前記手本図形を構成する各ドットの前記手本図形における相対的な位置との異同に基づいて判定する類似度判定手段(例えば、図6の類似点数算出部524)として機能させるためのプログラムである。
The first invention for solving the above problems is:
Computer
The degree of similarity between a handwritten figure (for example, the handwritten figure 444 in FIG. 6) input to the touch panel by a user's handwriting operation and a predetermined example figure (for example, the example figure 440a in FIG. 6) is expressed as the handwriting. Similarity determination means for determining based on the difference between the relative position of each dot constituting the figure in the handwritten figure and the relative position of each dot constituting the figure in the example figure (for example, FIG. 6 is a program for functioning as the similarity score calculation unit 524) of FIG.

また、第12の発明は、
ユーザの手書き操作によりタッチパネルに入力された手書き図形と、予め定められた手本図形との類似度を、前記手書き図形を構成する各ドットの前記手書き図形における相対的な位置と、前記手本図形を構成する各ドットの前記手本図形における相対的な位置との異同に基づいて判定する類似度判定手段(例えば、図6の類似点数算出部524)を備えた図形類似度判定装置である。
In addition, the twelfth invention
The similarity between the handwritten figure input to the touch panel by the user's handwriting operation and a predetermined example figure, the relative position of each dot constituting the handwritten figure in the handwritten figure, and the example figure 6 is a figure similarity determination device provided with similarity determination means (for example, the similarity score calculation unit 524 in FIG. 6) that is determined based on the difference between the relative positions of the dots constituting each of the model figures.

この第1の発明又は第12の発明によれば、手書き図形のドット位置と、手本図形のドット位置との相対関係から図形の類似度を判定する。すなわち、手書き図形を線分に分解して、各線分の長さや角度を算出して手本図形と比較するといった複雑な計算を行う必要がなく、図形同士を構成する各ドットの位置の異同でもって類似度を判定することができるため、比較的簡単な処理で類似度を判定し得る。また、手書き図形は、タッチパネルに入力されるものである。このため、手書き図形を、タッチ操作したドットの集合体として認知できるため、そのまま類似度の判定に用いることができ、合理的な判定方法と言える。   According to the first aspect or the twelfth aspect, the degree of similarity of the graphic is determined from the relative relationship between the dot position of the handwritten graphic and the dot position of the model graphic. In other words, there is no need to perform complicated calculations such as disassembling a handwritten figure into line segments, calculating the length and angle of each line segment, and comparing with the example figure. Therefore, since the similarity can be determined, the similarity can be determined by a relatively simple process. The handwritten figure is input to the touch panel. For this reason, since a handwritten figure can be recognized as an aggregate of touch-operated dots, it can be used as it is for determination of similarity as it is, and can be said to be a rational determination method.

第2の発明は、第1の発明のプログラムであって、
前記手本図形を表示制御する手本図形表示制御手段(例えば、図6のゲーム演算部520;図9のステップA12、A16)として前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記表示制御された手本図形に対して前記タッチパネルに入力された手書き図形と、当該手本図形との類似度を判定するように前記コンピュータを機能させる、
ためのプログラムである。
The second invention is the program of the first invention,
Causing the computer to function as a model graphic display control means (for example, the game calculation unit 520 in FIG. 6; steps A12 and A16 in FIG. 9) for controlling the display of the model graphic;
The degree-of-similarity determination means causes the computer to function to determine the degree of similarity between a handwritten graphic input to the touch panel with respect to the display-controlled model graphic and the model graphic;
It is a program for.

この第2の発明によれば、手本図形が表示制御されるため、ユーザは、表示制御された手本図形を真似て手書き図形を入力するといったことができる。   According to the second aspect, since the model figure is displayed and controlled, the user can input the handwritten figure by imitating the model figure whose display is controlled.

第3の発明は、第2の発明のプログラムであって、
前記タッチパネル(例えば、図6のタッチパネル150)は表示装置(例えば、図6のサブ表示部220)と一体的に構成されるタッチスクリーンであり、
前記手本図形表示制御手段が、前記手本図形を前記タッチスクリーンの表示装置に表示制御するように前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記表示制御された手本図形上に手書き操作により入力された手書き図形と、当該手本図形との類似度を判定するように前記コンピュータを機能させる、
ためのプログラムである。
The third invention is the program of the second invention,
The touch panel (for example, the touch panel 150 in FIG. 6) is a touch screen configured integrally with a display device (for example, the sub display unit 220 in FIG. 6).
The example figure display control means causes the computer to function to display and control the example figure on the display device of the touch screen;
The similarity determination means causes the computer to function to determine the similarity between a handwritten graphic input by handwriting operation on the display-controlled model graphic and the model graphic;
It is a program for.

この第3の発明によれば、タッチスクリーンに手本図形が表示制御されるため、ユーザは、その手本図形の上をなぞるようにして手書き図形を入力するといったことができるようになる。   According to the third aspect, since the model figure is displayed on the touch screen, the user can input the handwritten figure by tracing the model figure.

第4の発明は、第1から第3の何れかの発明のプログラムであって、
前記類似度判定手段が、少なくとも、1)前記手書き図形を構成する各ドットの前記手書き図形における相対的な位置と、前記手本図形を構成する各ドットの前記手本図形における相対的な位置とが同一位置のドットの数、2)前記手書き図形を構成する各ドットの前記手書き図形における相対的な位置と、前記手本図形を構成する各ドットの前記手本図形における相対的な位置とが所定の近距離条件を満たすドットの数、に基づいて類似度を判定するように前記コンピュータを機能させるためのプログラムである。
A fourth invention is a program according to any one of the first to third inventions,
The similarity determination means is at least 1) the relative position of each dot constituting the handwritten figure in the handwritten figure, and the relative position of each dot constituting the example figure in the example figure 2) The relative position of each dot constituting the handwritten figure in the handwritten figure and the relative position of each dot constituting the example figure in the example figure A program for causing the computer to function so as to determine the similarity based on the number of dots that satisfy a predetermined short-distance condition.

この第4の発明によれば、手本図形のドット位置から近距離条件を満たす範囲内で離れた位置にドットがある場合には、そのドットの数が類似度を判定する際に参酌されることとなる。従って、近距離条件を満たすドットが類似度の判定に有利な方向に働く場合には、この近距離条件を満たす範囲で微妙にズレた手書き操作入力であっても有利な判定結果を取得し得る。一方、近距離条件を満たすドットが類似度の判定に不利な方向に働く場合には、手書き入力による微妙なズレも許さない、より正確な手書き入力を要求することとなり得る。   According to the fourth aspect of the invention, when there is a dot at a position away from the dot position of the model figure within the range satisfying the short distance condition, the number of the dots is considered when determining the similarity. It will be. Therefore, when a dot that satisfies the short distance condition works in a direction that is advantageous for determining the similarity, an advantageous determination result can be obtained even if the handwriting operation input is slightly shifted within the range that satisfies the short distance condition. . On the other hand, if a dot that satisfies the short-distance condition works in a direction that is disadvantageous in determining the similarity, a more accurate handwriting input that does not allow subtle deviations due to handwriting input may be requested.

第5の発明は、第4の発明のプログラムであって、
複数の手本図形の中から前記類似度判定手段による類似度判定の対象とする手本図形を選択する手本図形選択手段として前記コンピュータを機能させ、
前記選択された手本図形に応じて前記近距離条件を可変する条件可変手段として前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記選択された手本図形と、前記手書き図形との類似度を、前記条件可変手段により可変された近距離条件に従って判定するように前記コンピュータを機能させる、
ためのプログラムである。
The fifth invention is the program of the fourth invention,
Causing the computer to function as a model graphic selection unit for selecting a model graphic to be subjected to similarity determination by the similarity determination unit from among a plurality of model graphics;
Causing the computer to function as condition variable means for varying the short distance condition according to the selected example graphic;
The similarity determination means causes the computer to function to determine the similarity between the selected example graphic and the handwritten graphic in accordance with the short distance condition changed by the condition variable means;
It is a program for.

この第5の発明によれば、例えば、近距離条件を緩く(範囲を広く)することにより、手書き図形のドット位置が手本図形のドット位置から外れたとしても類似と判定されやすくするといったことが可能である。また、近距離条件を厳しく(範囲を狭く)することにより、手書き図形のドット位置が手本図形のドット位置から離れた場合には、類似でないとの判定をし易くするといったことが可能である。このように、近距離条件を可変することにより、手書き入力の難易度を可変するといったことが可能となる。   According to the fifth aspect of the invention, for example, by relaxing the short distance condition (increasing the range), it is easy to determine that the dot position of the handwritten graphic is similar even if the dot position of the handwritten graphic deviates from the dot position of the model graphic. Is possible. In addition, by tightening the short distance condition (narrowing the range), it is possible to easily determine that the handwritten figure is not similar when the dot position of the handwritten figure is away from the dot position of the model figure. . Thus, by changing the short distance condition, it is possible to change the difficulty level of handwriting input.

第6の発明は、第1から第5の何れかの発明のプログラムであって、
前記類似度判定手段が、前記手書き図形を構成するドット数と、前記手本図形を構成するドット数との差に応じて類似度を調整する調整手段(例えば、ゲーム演算部520;図11のステップC18)を有するように前記コンピュータを機能させるためのプログラムである。
A sixth invention is a program according to any one of the first to fifth inventions,
The similarity determination means adjusts the similarity according to the difference between the number of dots constituting the handwritten figure and the number of dots constituting the example figure (for example, the game calculation unit 520; FIG. 11). A program for causing the computer to function so as to have step C18).

この第6の発明によれば、入力された手書き図形を構成するドット数と、手本図形を構成するドット数とに差に応じて、類似度が調整されることとなる。したがって、ユーザが無闇にドット数の多い手書き図形を入力したとしても、類似度を低くする調整により、より正確な判定を行うことができるようになる。   According to the sixth aspect of the invention, the degree of similarity is adjusted according to the difference between the number of dots constituting the inputted handwritten figure and the number of dots constituting the example figure. Therefore, even when the user inputs a handwritten figure with a large number of dots without any darkness, more accurate determination can be performed by adjusting the degree of similarity to be low.

第7の発明は、第1から第6の何れかの発明のプログラムであって、
前記類似度判定手段が、更に、前記手書き図形を構成する各ドットの色と、前記手本図形を構成する各ドットの色との異同を加味して類似度の判定を行うように前記コンピュータを機能させるためのプログラムである。
A seventh invention is a program according to any one of the first to sixth inventions,
The computer is further configured so that the similarity determination means further determines the similarity by taking into account the difference between the color of each dot constituting the handwritten figure and the color of each dot constituting the model figure. It is a program to make it function.

この第7の発明によれば、手書き図形と手本図形との類似度が、各ドットの色の異同を加味して判定されるため、図形形状のみから類似度を判定するといった従来の画像認識処理に比べて、より興趣性のある類似度判定を行い得る。   According to the seventh aspect, since the similarity between the handwritten figure and the example figure is determined in consideration of the difference in color of each dot, conventional image recognition in which the similarity is determined only from the figure shape. Compared with processing, it is possible to perform a more interesting similarity determination.

第8の発明は、第1から第7の何れかの発明のプログラムであって、
前記手書き図形及び前記手本図形の一方の図形を、他方の図形の大きさに合った大きさに拡縮する拡縮手段(例えば、図6のゲーム演算部520;図21のステップD22)として前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記拡縮手段により拡縮された図形を用いて類似度の判定を行うように前記コンピュータを機能させるためのプログラムである。
The eighth invention is a program according to any one of the first to seventh inventions,
The computer as an enlargement / reduction means (for example, the game calculation unit 520 in FIG. 6; step D22 in FIG. 21) for expanding or reducing one of the handwritten figure and the example figure to a size suitable for the size of the other figure Function
The similarity determination unit is a program for causing the computer to function so as to determine the similarity using the graphic scaled by the scaling unit.

この第8の発明によれば、手書き図形が手本図形の大きさに、又は手本図形が手書き図形の大きさに拡縮されるため、ユーザは図形の大きさを気にすることなく、手本図形と同じ形状の手書き図形を入力すれば良い。   According to the eighth aspect, since the handwritten figure is enlarged or reduced to the size of the example figure, or the example figure is enlarged or reduced to the size of the handwritten figure, the user does not care about the size of the figure. What is necessary is just to input the handwritten figure of the same shape as this figure.

第9の発明は、第1から第8の何れかの発明のプログラムであって、
前記手本図形は複数の部品図形(例えば、図24の部品図形群470a)から成り、
前記手本図形を構成する部品図形の配置構成について定められた配置構成情報に基づいて、前記類似度判定手段による類似度の判定対象の手本図形を作成する手本図形作成手段(例えば、図6のゲーム演算部520;図28のステップE14)として前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記手本図形作成手段により作成された手本図形と、前記手書き図形との類似度を判定するように前記コンピュータを機能させる、
ためのプログラムである。
A ninth invention is a program according to any one of the first to eighth inventions,
The example figure is composed of a plurality of part figures (for example, part figure group 470a in FIG. 24),
Based on the arrangement configuration information defined for the arrangement configuration of the component figures constituting the example figure, the example figure creating means (for example, FIG. 6, the computer is caused to function as a game calculation unit 520; step E 14 in FIG.
The similarity determination means causes the computer to function to determine the similarity between the model graphic created by the model graphic creation means and the handwritten graphic;
It is a program for.

この第9の発明によれば、部品図形を組み合わせることにより手本図形を作成することができる。したがって、例えば、膨大な手本図形それぞれと手書き図形との類似度を判定する場合に、各手本図形の全体画像データを記憶する記憶容量を確保しておく必要がなく、手本図形を構成する部品図形のデータと、当該部品図形の配置構成情報とを記憶する容量で済む。   According to the ninth aspect, a model figure can be created by combining part figures. Therefore, for example, when determining the degree of similarity between each massive figure and a handwritten figure, it is not necessary to secure a storage capacity for storing the entire image data of each figure, and the figure figure is configured. The capacity for storing the part graphic data to be stored and the arrangement configuration information of the part graphic is sufficient.

第10の発明は、第1から第9の何れかの発明のプログラムであって、
前記類似度判定手段が、予め定められた複数の手本図形それぞれと、前記手書き図形との類似度を判定するように前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段により判定された類似度に基づいて、前記手書き図形に類似する手本図形を前記複数の手本図形の中から選択する類似図形選択手段として前記コンピュータを機能させる、
ためのプログラムである。
A tenth invention is a program according to any one of the first to ninth inventions,
The similarity determination means causes the computer to function to determine the similarity between each of a plurality of predetermined example figures and the handwritten figure,
Causing the computer to function as a similar figure selection means for selecting a model figure similar to the handwritten figure from the plurality of model figures based on the similarity determined by the similarity determination means;
It is a program for.

この第10の発明によれば、複数の手本図形のうち、手書き入力された手書き入力図形に類似する手本図形を選択することができる。したがって、ユーザが何れの図形(手本図形)を模倣して手書き図形を入力したのかを認識することができる。   According to the tenth aspect, it is possible to select a model figure similar to the handwritten input figure input by handwriting among the plurality of model figures. Therefore, it is possible to recognize which figure (example figure) the user has input by handwriting.

第11の発明は、第1から第10の何れかの発明の情報記憶媒体であって、
第1から第10の何れかの発明のプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。
An eleventh invention is an information storage medium according to any one of the first to tenth inventions,
A computer-readable information storage medium storing a program according to any one of the first to tenth aspects of the invention.

この第11の発明によれば、第1から第10の何れかの発明と同様の作用効果を奏する情報記憶媒体を実現することができる。   According to the eleventh aspect of the present invention, it is possible to realize an information storage medium that exhibits the same effects as any of the first to tenth aspects of the invention.

本発明によれば、手書き図形を線分に分解して、各線分の長さや角度を算出して手本図形と比較するといった複雑な計算を行う必要がなく、図形同士を構成する各ドットの位置の異同でもって類似度を判定することができるため、比較的簡単な処理で類似度を判定し得る。   According to the present invention, it is not necessary to perform complicated calculations such as disassembling a handwritten figure into line segments, calculating the length and angle of each line segment, and comparing them with the example figure, and without having to perform the calculation of each dot constituting the figures. Since the similarity can be determined based on the difference in position, the similarity can be determined by a relatively simple process.

以下、本発明を携帯用のゲーム装置に適用した場合の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention applied to a portable game device will be described in detail with reference to the drawings.

〔外観〕
図1は、本発明を適用した携帯用のゲーム装置1の概略外観図である。同図によれば、操作キー3と、メインディスプレイ5a及びサブディスプレイ5bを含むディスプレイ5と、スピーカ7とを具備し、筐体側面には、ゲーム装置1の外部記憶媒体であるゲームカセットGCが着脱自在に装着されるカードスロットSLの他、不図示であるが、ゲーム装置1の電源をON/OFFするための電源スイッチや、スピーカ7の出力音を調整するための音量スイッチ、、他のゲーム装置等の外部機器と無線通信するための通信装置等を具備している。
〔appearance〕
FIG. 1 is a schematic external view of a portable game apparatus 1 to which the present invention is applied. According to the figure, the operation key 3, the display 5 including the main display 5a and the sub display 5b, and the speaker 7 are provided, and a game cassette GC which is an external storage medium of the game apparatus 1 is provided on the side of the casing. In addition to the card slot SL which is detachably mounted, although not shown, a power switch for turning on / off the power of the game apparatus 1, a volume switch for adjusting the output sound of the speaker 7, etc. A communication device for wirelessly communicating with an external device such as a game device is provided.

ディスプレイ5は、TFT(Thin Film Transistor)等のカラー液晶ディスプレイで構成されている。また、サブディスプレイ5bには、図2に示すように、その上面(あるいは下面)にタッチパネル4が一体的に形成されており、サブディスプレイ5bとタッチパネル4とでタッチスクリーンが構成されている。タッチパネル4は、感圧式や光学式、静電式、電磁誘導式等の検出方式によってサブディスプレイ5b上のタッチされた位置(タッチペン9が当接した位置)を、例えばサブディスプレイ5bを構成するドット単位で検出し、検出した位置(以下、適宜「タッチ位置」という。)Pの信号(タッチ操作信号)を出力する。タッチ位置Pは、タッチパネル4の検出面の座標系として設定されているXY座標系で表現される。ユーザは、付属のタッチペンPNや、指等を用いてサブディスプレイ5b上でのタッチ操作により各種の操作入力を行うことができる。   The display 5 is composed of a color liquid crystal display such as a TFT (Thin Film Transistor). Further, as shown in FIG. 2, the touch panel 4 is integrally formed on the upper surface (or lower surface) of the sub display 5b, and the sub display 5b and the touch panel 4 constitute a touch screen. The touch panel 4 indicates the touched position (position where the touch pen 9 is in contact) on the sub display 5b by a detection method such as a pressure sensitive type, an optical type, an electrostatic type, or an electromagnetic induction type, for example, a dot constituting the sub display 5b. It detects in units, and outputs a signal (touch operation signal) of the detected position (hereinafter referred to as “touch position” as appropriate) P. The touch position P is expressed in the XY coordinate system set as the coordinate system of the detection surface of the touch panel 4. The user can perform various operation inputs by touch operations on the sub-display 5b using the attached touch pen PN or a finger.

また、ゲーム装置1の筐体内部には、CPUやICメモリ等を搭載した制御ユニットが内蔵される。CPUは、ICメモリ等から読み出したプログラムデータ、操作キー3から入力された操作信号、タッチパネル4から入力されたタッチ操作信号等に基づいて種々のゲーム処理を実行し、ゲーム画面の画像信号及びゲーム音の音信号を生成する。そして、生成した画像信号をディスプレイ5に出力して、ゲーム画面を表示させるとともに、生成した音信号をスピーカ7に出力してゲーム音を出力させる。   In addition, a control unit equipped with a CPU, an IC memory, and the like is built in the housing of the game apparatus 1. The CPU executes various game processes based on the program data read from the IC memory, the operation signal input from the operation key 3, the touch operation signal input from the touch panel 4, and the like. Generate a sound signal. Then, the generated image signal is output to the display 5 to display a game screen, and the generated sound signal is output to the speaker 7 to output a game sound.

尚、ゲーム装置1がゲームを実行するために必要な情報(システムプログラム、ゲームプログラム、ゲームデータ等)は、筐体内の制御ユニットに搭載されているICメモリやゲーム装置1に着脱自在な外部情報記憶媒体であるゲームカセットGCに格納されている。   Note that information (system program, game program, game data, etc.) necessary for the game apparatus 1 to execute the game is external information that is detachable from the IC memory mounted on the control unit in the housing or the game apparatus 1. It is stored in a game cassette GC which is a storage medium.

〔第1実施形態〕
まず、第1実施形態について、説明する。第1実施形態は、手本となる図形がディスプレイ5b上に表示され、この手本図形上をなぞるようにタッチ操作することにより図形を手書き入力するゲームに関する実施形態である。
[First Embodiment]
First, the first embodiment will be described. The first embodiment is an embodiment relating to a game in which a figure as a model is displayed on the display 5b, and the figure is handwritten and input by performing a touch operation so as to trace the figure.

[1.1 類似点数算出方法の原理]
まず、類似点数の算出方法の原理について説明する。ここで、類似点数とは、ユーザにより手書き入力された図形(以下、適宜「手書き図形」という。)と、ゲーム装置1に手本として記憶されている図形(以下、適宜「手本図形」という。)とがどれだけ類似しているかを示す類似度を表すものであり、類似点数が高いほど手書き図形と手本図形とが類似していることを示している。なお、本明細書中における図形とは、線画、絵画等の絵に限られず、文字、数字、記号等であってもよい。
[1.1 Principle of similarity score calculation method]
First, the principle of the method for calculating the number of similar points will be described. Here, the similarity score refers to a figure handwritten by the user (hereinafter referred to as “handwritten figure” as appropriate) and a figure stored as a model in the game apparatus 1 (hereinafter referred to as “example figure” as appropriate). .) Represents the degree of similarity, and the higher the number of similar points, the more similar the handwritten figure and the example figure are. In addition, the figure in this specification is not restricted to pictures, such as a line drawing and a picture, A character, a number, a symbol, etc. may be sufficient.

図3(a)は、「人」という文字を象った手本図形を表示した表示画面GS10を説明するための図である。尚、説明の簡明化のため、表示画面のドット数を簡略化し、横(X方向)に5ドット分、縦(Y方向)に5ドット分のドットを備える表示画面として説明する。また、X方向(列方向)をアルファベットで、Y方向(行方向)を数字で表し、各ドットの位置はアルファベットと数字との組合せで表すこととする。例えば、C列1行目のドットはドットC1と表す。表示画面GS10では、ドットC1、C2、C3、B4、A5、D4及びE5が点灯表示されている。以下、この点灯表示されているドットのことを表示ドットという。   FIG. 3A is a diagram for explaining a display screen GS10 on which a model figure representing the character “person” is displayed. For simplicity of explanation, the number of dots on the display screen is simplified and described as a display screen having 5 dots in the horizontal direction (X direction) and 5 dots in the vertical direction (Y direction). Further, the X direction (column direction) is represented by alphabets, the Y direction (row direction) is represented by numbers, and the position of each dot is represented by a combination of alphabets and numbers. For example, the dot in the first row of the C column is represented as a dot C1. On the display screen GS10, the dots C1, C2, C3, B4, A5, D4 and E5 are lit. Hereinafter, the lit dot is referred to as a display dot.

この手本図形の表示ドットに対応する評価点について説明する。図3(b)は、手本図形「人」の評価点を説明するための図である。表示画面の各ドットに対応して評価点が設定されている。以下、この表示画面の各ドットに対応して設定された評価点の集合を「評価テーブル」といい、各評価点が配置されている位置を「セル」という。すなわち、図3(b)において、表示画面GS10のX方向(列方向)及びY方向(行方向)と、評価テーブルGS20のX方向及びY方向とは対応しており、表示画面GS10の各ドットは、テーブルGS20の各セルに対応している。例えば、ドットA1と、セルA1とが対応している。さらに、テーブルGS20の各セルには、「0」の評価点が記憶されている。   Evaluation points corresponding to the display dots of the model figure will be described. FIG. 3B is a diagram for explaining the evaluation points of the example figure “people”. Evaluation points are set corresponding to the dots on the display screen. Hereinafter, a set of evaluation points set corresponding to each dot on the display screen is referred to as an “evaluation table”, and a position where each evaluation point is arranged is referred to as a “cell”. That is, in FIG. 3B, the X direction (column direction) and Y direction (row direction) of the display screen GS10 correspond to the X direction and Y direction of the evaluation table GS20, and each dot of the display screen GS10. Corresponds to each cell of the table GS20. For example, the dot A1 corresponds to the cell A1. Furthermore, an evaluation score of “0” is stored in each cell of the table GS20.

表示画面GS10の表示ドットに対応するセルには、評価点として「2」が設定されている。具体的には、表示画面GS10の表示ドットに対応するセルC1、C2、C3、B4、A5、D4、E5にはそれぞれ「2」が設定されている。   In the cell corresponding to the display dot of the display screen GS10, “2” is set as the evaluation point. Specifically, “2” is set in each of the cells C1, C2, C3, B4, A5, D4, and E5 corresponding to the display dots of the display screen GS10.

また、表示画面GS10の表示ドットと、所定の近距離条件を満たすセルには「1」が設定される。本実施形態では、表示画面GS10の表示ドットに対応するセル(評価点として「2」が設定されているセル)から“1つ”離れたセルを近距離条件としている。従って、評価点として「2」が設定されているセルの周囲のセルで、評価点が「2」以外のセルが近距離条件を満たすセルとなって、当該セルに評価点「1」が設定されている。例えば、セルC3の周囲のセルとは、セルB2、C2、D2、B3、D3、B4、C4、D4の8つのセルである。なお、近距離条件として、“2つ以内”離れたセル等としてもよい。この近距離条件によって、手書き操作による多少のズレやぶれを考慮した類似判定を行い得る。   In addition, “1” is set to the display dot of the display screen GS10 and the cell that satisfies the predetermined short-distance condition. In the present embodiment, a cell that is “one” away from a cell corresponding to a display dot on the display screen GS10 (a cell for which “2” is set as an evaluation point) is set as a short distance condition. Therefore, in cells around the cell for which “2” is set as the evaluation point, a cell other than the evaluation point “2” becomes a cell that satisfies the short-distance condition, and the evaluation point “1” is set in the cell. Has been. For example, the cells around the cell C3 are eight cells B2, C2, D2, B3, D3, B4, C4, and D4. The short distance condition may be a cell that is “within two” away. Based on this short distance condition, similarity determination can be performed in consideration of some deviation or blurring due to handwriting operation.

続いて、図3(c)は、手書き図形が表示された表示画面GS30を説明するための図である。表示画面GS30のX方向(列方向)及びY方向(行方向)は、テーブルGS20のX方向及びY方向に対応しており、表示画面GS30の各ドットは、テーブルGS20の各セルに対応している。   Next, FIG. 3C is a diagram for explaining the display screen GS30 on which a handwritten graphic is displayed. The X direction (column direction) and Y direction (row direction) of the display screen GS30 correspond to the X direction and Y direction of the table GS20, and each dot of the display screen GS30 corresponds to each cell of the table GS20. Yes.

ユーザがタッチ操作を行い、タッチ操作された位置のドットが点灯表示され、手書き図形が構成されている。表示画面GS30において、ドットD1、D2、C3、B4、A5、D4及びE4が点灯表示されている。以下、このタッチ位置に対応して点灯表示されたドットを描画ドットという。   The user performs a touch operation, and the dot at the touched position is lit and displayed, and a handwritten figure is configured. On the display screen GS30, dots D1, D2, C3, B4, A5, D4, and E4 are lit. Hereinafter, the dots that are lit in correspondence with the touch positions are referred to as drawing dots.

各描画ドットに対応する評価点をテーブルGS20から読み出して合計することにより、類似点数が算出される。例えば表示画面GS30において点灯表示されているドットD1に対応する評価点はセルD1「1」である。以下同様に描画ドットに対応する評価点をテーブルGS20の各セルから読み出し、合計する。図3(c)の手書き図形の場合、評価点の合計は「11」となり、類似点数は「11」点となる。   The number of similar points is calculated by reading the evaluation points corresponding to each drawing dot from the table GS20 and summing them up. For example, the evaluation point corresponding to the dot D1 that is lit and displayed on the display screen GS30 is the cell D1 “1”. Similarly, the evaluation points corresponding to the drawing dots are read from each cell of the table GS20 and totaled. In the case of the handwritten graphic of FIG. 3C, the total of the evaluation points is “11”, and the number of similar points is “11”.

次に、この評価点の合計値の調整を行う。この調整は、例えば、図4の表示画面GS40に示すような手書き図形の場合、描画ドットに対応する評価点を単純にセルから読み出して合計すると、評価点の合計は「19」点と算出されてしまうため、これを補正するものである。   Next, the total value of the evaluation points is adjusted. For example, in the case of a handwritten figure as shown in the display screen GS40 of FIG. 4, when the evaluation points corresponding to the drawing dots are simply read from the cells and totaled, the total of the evaluation points is calculated as “19” points. Therefore, this is corrected.

調整方法は複数通り考えられる。例えば、手書き図形の描画ドットの数が、手本図形に基づいた表示ドットの数を超えた場合には、その超えた数分の点数を、評価点数の合計から減点する方法である。例えば、描画ドットの数が、表示ドットの数を1つ超える毎に「2」点減点する。   There are several adjustment methods. For example, when the number of drawing dots of a handwritten figure exceeds the number of display dots based on the example figure, the number of points exceeding the number of display dots is a method of subtracting from the total of the evaluation points. For example, every time the number of drawing dots exceeds the number of display dots, “2” points are deducted.

他の調整方法でも勿論良い。例えば、描画ドットの数が、手本図形の表示ドット数の所定の割合を超えた場合に、超えた割合に応じて減点することとしてもよい。例えば、表示ドット数の「±30%」以内の範囲であれば、超えたドット数に「1.5」を乗じた点数を減点し、「±30%」を超えた場合には、超えたドット数に「2.0」を乗じた点数を減点する。   Of course, other adjustment methods may be used. For example, when the number of drawing dots exceeds a predetermined ratio of the number of display dots of the model figure, points may be deducted according to the exceeding ratio. For example, if it is within the range of “± 30%” of the number of displayed dots, the number obtained by multiplying the number of excess dots by “1.5” is deducted, and if it exceeds “± 30%”, the number is exceeded. A point obtained by multiplying the number of dots by “2.0” is subtracted.

なお、実際には、手本図形が表示される領域及び手書き図形が入力される領域は、図3に示したような縦横のドット数が決まった固定的な範囲、位置であるわけではない。タッチ操作によって入力された手書き図形のタッチパネル4上の位置、範囲に基づいて、手書き図形が切り出され、適宜、手本図形と対比可能なサイズに拡縮するといったこともなされ得る。従って、本原理の説明においては、手本図形を構成する各ドットの位置と、手書き図形を構成する各ドットの位置とを対比することとして簡単に説明したが、これを正確に表現すると、手本図形を構成する各ドットの当該手本図形における相対的な位置と、手書き図形を構成する各ドットの当該手書き図形における相対的な位置とを対比するということになる。   Actually, the area where the model graphic is displayed and the area where the handwritten graphic is input are not in a fixed range and position where the number of vertical and horizontal dots is determined as shown in FIG. The handwritten figure is cut out based on the position and range of the handwritten figure input by the touch operation on the touch panel 4, and may be appropriately enlarged or reduced to a size comparable to the model figure. Therefore, in the explanation of the present principle, the position of each dot constituting the example figure and the position of each dot constituting the handwritten figure are simply compared, but if this is accurately expressed, This means that the relative position of each dot constituting the main figure in the model figure is compared with the relative position of each dot constituting the handwritten figure in the handwritten figure.

[1.2 画面例]
図5は、本実施形態におけるサブディスプレイ5bに表示されるゲーム画面の一例を示す図である。図5(a)に示すゲーム画面GW10には、手書き入力エリアNA10が備えられており、手書き入力エリアNA10の中には手本図形NZ10が淡く表示されている。また、ユーザに対し指示を与えるコメントCA10「線をなぞってね」が表示されており、また、手書き入力の終了を検知する終了ボタンBA10が表示されている。
[1.2 Screen example]
FIG. 5 is a diagram showing an example of a game screen displayed on the sub-display 5b in the present embodiment. The game screen GW10 shown in FIG. 5A is provided with a handwriting input area NA10, and a model figure NZ10 is displayed lightly in the handwriting input area NA10. Also, a comment CA10 “Trace the line” that gives an instruction to the user is displayed, and an end button BA10 for detecting the end of handwriting input is displayed.

ユーザがタッチペンPNを用いてサブディスプレイ5b(タッチパネル4)上をタッチ操作すると、タッチペンPNの当接した位置がタッチ位置として検出される。この検出された位置が手書き入力エリアNA10内の場合、タッチ位置に描画ドットが表示される。さらに、表示されている手本図形NZ10を上書きするようにタッチペンPNでタッチ操作(摺動タッチ操作)することにより、タッチペンPNが通過した軌跡が連続する描画ドットによって表示される。また、終了ボタンBA10をタッチ操作すると、手書き入力が終了する。   When the user performs a touch operation on the sub-display 5b (touch panel 4) using the touch pen PN, a position where the touch pen PN contacts is detected as a touch position. When the detected position is in the handwriting input area NA10, a drawing dot is displayed at the touch position. Furthermore, by performing a touch operation (sliding touch operation) with the touch pen PN so as to overwrite the displayed example figure NZ10, the trajectory passed by the touch pen PN is displayed by continuous drawing dots. Further, when the end button BA10 is touch-operated, the handwriting input is ended.

図5(b)は、ユーザにより手書き図形が入力されている状態を示すゲーム画面GW12の一例を示す図である。ゲーム画面GW12の手書き入力エリアNA10に、入力された手書き図形KZ10が手本図形NZ10に重ねて表示されている。そして、タッチペンPNにより、終了ボタンBA10がタッチされると、手書き図形KZ10の類似点数が算出される。   FIG. 5B is a diagram illustrating an example of the game screen GW12 that shows a state in which a handwritten graphic is input by the user. In the handwriting input area NA10 of the game screen GW12, the input handwritten figure KZ10 is displayed so as to be superimposed on the example figure NZ10. When the end button BA10 is touched with the touch pen PN, the number of similarities of the handwritten figure KZ10 is calculated.

類似点数が算出された後のゲーム画面を表したのが図5(c)のゲーム画面GW14である。ゲーム画面GW14には、手書き図形KZ14が表示されており、この手書き図形の類似点数と、類似点数に応じたコメントCA12「もう少しだよ!」が、評価結果として表示されている。   The game screen GW14 of FIG. 5C represents the game screen after the similarity score is calculated. On the game screen GW14, a handwritten graphic KZ14 is displayed, and the number of similarities of the handwritten graphic and the comment CA12 “It's a little more!” Corresponding to the number of similarities are displayed as evaluation results.

[1.3 機能構成]
図6は、第1実施形態でのゲーム装置1の機能構成を示すブロック図である、同図に示すように、ゲーム装置1は、操作入力部100と、メイン表示部200と、サブ表示部220と、音出力部300と、記憶部400と、処理部500とを備えて構成されている。
[1.3 Functional configuration]
FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration of the game apparatus 1 according to the first embodiment. As illustrated in FIG. 6, the game apparatus 1 includes an operation input unit 100, a main display unit 200, and a sub display unit. 220, a sound output unit 300, a storage unit 400, and a processing unit 500.

操作入力部100は、ユーザによる操作指示を受け付け、操作に応じた操作信号を処理部500に出力する。この機能は例えばボタンスイッチや、レバー、ダイヤル、マウス、キーボード等によって実現される。図1では、操作キー3がこれに該当する。また、操作入力部100は、タッチパネル150を含み、タッチパネル150により検出されたタッチ操作信号を処理部500に出力する。   The operation input unit 100 receives an operation instruction from a user and outputs an operation signal corresponding to the operation to the processing unit 500. This function is realized by, for example, a button switch, lever, dial, mouse, keyboard or the like. In FIG. 1, the operation key 3 corresponds to this. The operation input unit 100 includes a touch panel 150 and outputs a touch operation signal detected by the touch panel 150 to the processing unit 500.

メイン表示部200及びサブ表示部220は、画像生成部540からの画像信号に基づいて、例えば、1/60秒毎に1フレームの画面を再描画しながら画面を表示する。この機能は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)、ELD(ElectroLuminescent Display)、PDP(Plasma Display Panel)等のハードウェアによって実現される。図1では、メインディスプレイ5aがメイン表示部200に、サブディスプレイ5bがサブ表示部220に相当する。   Based on the image signal from the image generation unit 540, the main display unit 200 and the sub display unit 220 display the screen while redrawing the screen of one frame every 1/60 seconds, for example. This function is realized by hardware such as CRT (Cathode Ray Tube), LCD (Liquid Crystal Display), ELD (ElectroLuminescent Display), and PDP (Plasma Display Panel). In FIG. 1, the main display 5 a corresponds to the main display unit 200, and the sub display 5 b corresponds to the sub display unit 220.

音出力部300は、音生成部560からの音信号に基づいて、BGMや効果音のゲーム音声を出力する。この機能は、例えばスピーカ等によって実現される。図1では、スピーカ7がこれに相当する。   The sound output unit 300 outputs game sound such as BGM and sound effects based on the sound signal from the sound generation unit 560. This function is realized by, for example, a speaker. In FIG. 1, the speaker 7 corresponds to this.

記憶部400は、処理部500がゲーム装置1を統合的に制御するための諸機能を実現するためのシステムプログラムや、ゲームを実行させるために必要なプログラムやデータ等を記憶するとともに、処理部500の作業領域として用いられ、処理部500が各種プログラムに従って実行した演算結果や、操作入力部100から入力される入力データ等を一時的に記憶する。この機能は、例えば各種ICメモリ(RAM)やハードディスク、CD−ROM、DVD−ROM、MO(Magneto-Optical disk)等によって実現される。図1では、ゲーム装置1に内蔵された制御ユニットに搭載されたICメモリや、ゲームカセットGC等の外部情報記憶媒体がこれに相当する。   The storage unit 400 stores a system program for realizing various functions for the processing unit 500 to control the game apparatus 1 in an integrated manner, a program and data necessary for executing the game, and the processing unit 500 is used as a work area, and temporarily stores calculation results executed by the processing unit 500 according to various programs, input data input from the operation input unit 100, and the like. This function is realized by, for example, various IC memories (RAM), hard disks, CD-ROMs, DVD-ROMs, MO (Magneto-Optical disks), and the like. In FIG. 1, an IC memory mounted on a control unit built in the game apparatus 1 and an external information storage medium such as a game cassette GC correspond to this.

また、記憶部400は、処理部500をゲーム演算部520として機能させるための第1ゲームプログラム420と、問題データ440と、表示サイズ図形442と、手書き図形444と、評価テーブル446とが格納される。第1ゲームプログラム420は、評価テーブル生成プログラム422と、類似点数算出プログラム424とを更に含んでいる。評価テーブル生成プログラム422は、表示サイズ図形442から評価テーブル446を作成するためのプログラムであって、ゲーム演算部520を評価テーブル生成部522として機能させる。また、類似点数算出プログラム424は、手書き図形444の類似点数を評価テーブル446に基づいて算出するためのプログラムであって、ゲーム演算部520を類似点数算出部524として機能させる。   In addition, the storage unit 400 stores a first game program 420 for causing the processing unit 500 to function as the game calculation unit 520, problem data 440, a display size graphic 442, a handwritten graphic 444, and an evaluation table 446. The The first game program 420 further includes an evaluation table generation program 422 and a similarity score calculation program 424. The evaluation table generation program 422 is a program for creating the evaluation table 446 from the display size graphic 442, and causes the game calculation unit 520 to function as the evaluation table generation unit 522. The similarity score calculation program 424 is a program for calculating the similarity score of the handwritten figure 444 based on the evaluation table 446, and causes the game calculation unit 520 to function as the similarity score calculation unit 524.

問題データ440は、複数の手本図形440aを記憶しているデータであり、ゲーム進行状況に応じて次に出題する手本図形を適宜に選択可能な構造となっている。図7にその手本図形間のリンク構造の一例を示す。図7に示すように、第1手本図形には、第2手本図形と第3手本図形とが、第2手本図形には第4手本図形と第5手本図形とが、…といった具合に分岐構造のようなリンクが各手本図形間に張られている。ゲームの最初の手本図形は、第1手本図形である。そして、ユーザにより入力された手書き図形の評価結果が良ければ(類似点数が高ければ)、難易度の高い図形(難しい図形)である第2手本図形が選択される。逆に、手書き図形の評価結果が悪ければ(類似点数が低ければ)、難易度の低い図形(易しい図形)である第3手本図形が選択される。以降同様に、ゲーム進行状況に応じて、次に出題される手本図形が変更される。   The question data 440 is data in which a plurality of example figures 440a are stored, and has a structure in which the example figure to be presented next can be appropriately selected according to the game progress status. FIG. 7 shows an example of a link structure between the model figures. As shown in FIG. 7, the first example graphic includes the second example graphic and the third example graphic, and the second example graphic includes the fourth example graphic and the fifth example graphic. A link like a branch structure is stretched between each model figure. The first example figure of the game is the first example figure. If the evaluation result of the handwritten graphic input by the user is good (if the number of similar points is high), the second sample graphic that is a graphic (difficult graphic) having a high difficulty level is selected. On the contrary, if the evaluation result of the handwritten figure is bad (if the number of similar points is low), the third example figure that is a figure (easy figure) with a low difficulty level is selected. Thereafter, similarly, the model figure to be presented next is changed according to the game progress status.

なお、図7においては、説明を簡易にするために、分岐先として「難」と「易」の2段階を図示・説明したが、評価の内容に応じて3段階や4段階等と複数分岐させることとしても良いことは勿論である。   In FIG. 7, for ease of explanation, two stages of “difficult” and “easy” are illustrated and described as branch destinations. However, depending on the content of evaluation, multiple stages such as three stages and four stages are shown. Of course, it is also possible to make it.

表示サイズ図形442は、手本図形を表示する領域のサイズに適した大きさに、手本図形440aを拡縮し、表示領域のドット密度に応じたドット数とした図形である。ゲーム演算部520は、表示サイズ図形442を利用して、手書き図形444と手本図形440aとが類似するか否かを判定する。また、手書き図形444は、ユーザにより手書き入力された図形である。   The display size figure 442 is a figure in which the model figure 440a is enlarged / reduced to a size suitable for the size of the area for displaying the model figure, and the number of dots is set in accordance with the dot density of the display area. The game calculation unit 520 uses the display size graphic 442 to determine whether or not the handwritten graphic 444 and the model graphic 440a are similar. The handwritten figure 444 is a figure input by handwriting by the user.

評価テーブル446は、評価テーブル生成部522によって、表示サイズ図形442から生成される評価テーブルであり、図8に示すように、各セルに評価点が設定されている。表示サイズ図形442を構成するドット(以下、適宜「表示サイズ図形ドット」という。)に対応するセルには、評価点「2」が設定されており、表示サイズ図形ドットの周辺のセル(1セル分)に評価点「1」が設定されている。なお、評価テーブル446の評価点を変えることによりゲームの難易度を変えるといった様々な興趣を与えることができる。例えば、表示サイズ図形ドットに対応するセルに評価点「4」を設定し、他のセルの評価点を「−1」とすることで、手本図形上をより正確になぞらせることを目的としたゲームとしたりすることができる。   The evaluation table 446 is an evaluation table generated from the display size graphic 442 by the evaluation table generating unit 522, and an evaluation score is set for each cell as shown in FIG. An evaluation point “2” is set in a cell corresponding to a dot constituting the display size figure 442 (hereinafter referred to as “display size figure dot” as appropriate), and a cell (1 cell) around the display size figure dot is set. The evaluation score “1” is set for (minute). It should be noted that various interests such as changing the difficulty level of the game can be given by changing the evaluation points of the evaluation table 446. For example, the evaluation point “4” is set to the cell corresponding to the display size figure dot, and the evaluation point of the other cell is set to “−1”, so that the model figure can be traced more accurately. Or can be a game.

処理部500は、ゲーム装置1の全体制御やゲームの進行、画像生成等の各種演算処理を行う。この機能は、例えばCPU(CISC型、RISC型)、ASIC(ゲートアレイ等)等の演算装置やその制御プログラムにより実現される。   The processing unit 500 performs various arithmetic processes such as overall control of the game apparatus 1, game progress, and image generation. This function is realized by, for example, an arithmetic device such as a CPU (CISC type, RISC type), ASIC (gate array, etc.) or a control program thereof.

また、処理部500は、主にゲームの実行にかかる演算処理を行うゲーム演算部520と、ゲーム演算部520の処理結果等に基づいてゲーム画像を生成する画像生成部540と、効果音やBGM等のゲーム音を生成する音生成部560とを含んでいる。   The processing unit 500 includes a game calculation unit 520 that mainly performs calculation processing related to the execution of the game, an image generation unit 540 that generates a game image based on a processing result of the game calculation unit 520, sound effects, BGM, and the like. And a sound generator 560 for generating game sounds such as the above.

ゲーム演算部520は、操作入力部100から入力された操作信号や、タッチパネル150から入力されたタッチ操作信号、記憶部400から読み出したプログラム及びデータ等に基づいて種々のゲーム処理を実行する。具体的には、問題データ440から読み出した手本図形440aに基づいて表示サイズ図形442を作成し、サブ表示部220に所定の淡色で表示する。さらに、評価テーブル446を利用して、ユーザにより入力された手書き図形を手本図形と比較し、類似点数を算出し、算出結果に応じた評価を行う。   The game calculation unit 520 executes various game processes based on an operation signal input from the operation input unit 100, a touch operation signal input from the touch panel 150, a program and data read from the storage unit 400, and the like. Specifically, a display size graphic 442 is created based on the model graphic 440 a read from the problem data 440 and displayed on the sub display unit 220 in a predetermined light color. Further, by using the evaluation table 446, the handwritten graphic input by the user is compared with the model graphic, the number of similar points is calculated, and evaluation according to the calculation result is performed.

画像生成部540は、ゲーム演算部520の処理結果に基づいてゲーム画面を生成し、生成したゲーム画面の画像信号を、メイン表示部200及びサブ表示部220に出力する。音生成部560は、ゲーム演算部520の処理結果に基づいて、ゲームの実行中における効果音や、BGMといったゲーム音を生成し、生成したゲーム音の音信号を音出力部300に出力する。   The image generation unit 540 generates a game screen based on the processing result of the game calculation unit 520, and outputs the generated game screen image signal to the main display unit 200 and the sub display unit 220. The sound generation unit 560 generates a game sound such as a sound effect or BGM during the execution of the game based on the processing result of the game calculation unit 520, and outputs a sound signal of the generated game sound to the sound output unit 300.

また、上述した、ゲーム演算部520は、評価テーブル生成部522と、類似点数算出部524とを含んでいる。   In addition, the game calculation unit 520 described above includes an evaluation table generation unit 522 and a similarity score calculation unit 524.

評価テーブル生成部522は、表示サイズ図形442に基づいて、評価テーブル446を生成する処理を行う。具体的には、評価テーブル生成部522は、表示サイズ図形ドットに対応するセルに評価点「2」を、当該セルに隣接するセルに評価点「1」を設定することにより評価テーブル446を生成する。   The evaluation table generation unit 522 performs processing for generating the evaluation table 446 based on the display size graphic 442. Specifically, the evaluation table generation unit 522 generates the evaluation table 446 by setting the evaluation score “2” in the cell corresponding to the display size graphic dot and setting the evaluation score “1” in the cell adjacent to the cell. To do.

類似点数算出部524は、評価テーブル446を利用することにより、手書き図形444の類似点数を算出する処理を行う。具体的に、類似点数算出部524は、手書き図形444を構成するドット(以下、適宜「手書き図形ドット」という。)に対応する評価点を評価テーブル446から読み出して合計することにより、類似点数を算出する。ここで、手書き図形ドットの数が、表示サイズ図形ドットの数を超えている場合には、超えたドット差に基づいて、算出された類似点数を調整する処理を行う。   The similarity score calculation unit 524 performs processing for calculating the similarity score of the handwritten graphic 444 by using the evaluation table 446. Specifically, the similarity score calculation unit 524 reads out the evaluation points corresponding to the dots constituting the handwritten graphic 444 (hereinafter, referred to as “handwritten graphic dots” as appropriate) from the evaluation table 446 and totals the evaluation points. calculate. Here, when the number of handwritten figure dots exceeds the number of display size figure dots, a process of adjusting the calculated number of similar points is performed based on the excess dot difference.

[1.4 処理の流れ]
次に、図9〜11を参照して、処理の流れについて説明する。各処理は、ゲーム演算部520が第1ゲームプログラム420を読み出して実行することによって実現される。
[1.4 Process flow]
Next, the processing flow will be described with reference to FIGS. Each process is realized by the game operation unit 520 reading and executing the first game program 420.

図9は、第1ゲーム処理の流れを説明するためのフローチャートである。ゲーム演算部520は、問題データ440に記憶されている手本図形440aを選択する(ステップA10)。ここでは、最初の選択であることから、第1手本図形が選択される。   FIG. 9 is a flowchart for explaining the flow of the first game process. The game calculation unit 520 selects the model figure 440a stored in the problem data 440 (step A10). Here, since it is the first selection, the first example figure is selected.

つづいて、ゲーム演算部520は、選択された手本図形440aから表示サイズ図形442を作成する(ステップA12)。そして、評価テーブル生成部522が評価テーブル作成処理を実行する(ステップA14)。図10は、評価テーブル生成処理の流れを説明するためのフローチャートである。   Subsequently, the game calculation unit 520 creates a display size figure 442 from the selected example figure 440a (step A12). Then, the evaluation table generation unit 522 executes an evaluation table creation process (step A14). FIG. 10 is a flowchart for explaining the flow of the evaluation table generation process.

図10に示すように、評価テーブル生成部522は、表示サイズ図形ドットに対応する評価テーブル446のセルに評価点「2」を設定する(ステップB10)。つづいて、評価点「2」を設定したセルの周囲のセルのうち、評価点が「2」以外のセルに「1」を設定する(ステップB12)。そして、評価テーブル生成部522は、本処理を終了する。   As shown in FIG. 10, the evaluation table generating unit 522 sets the evaluation score “2” in the cell of the evaluation table 446 corresponding to the display size graphic dot (step B10). Subsequently, “1” is set to cells other than the evaluation score “2” among the cells around the cell where the evaluation score “2” is set (step B12). Then, the evaluation table generation unit 522 ends this process.

図9に戻り、評価テーブル作成処理が終了したならば、表示サイズ図形442を、サブ表示部220に所定の淡色で表示し(ステップA16)、「線をなぞってね!」といった文章を表示することにより、ユーザに手書き図形444の手書き操作入力を促す(ステップA18)。手書き入力の終了を検知すると(ステップA20;Yes)、類似点数算出部524が類似点数算出処理を実行する(ステップA22)。図11は、類似点数算出処理の流れを説明するためのフローチャートである。   Returning to FIG. 9, when the evaluation table creation processing is completed, the display size graphic 442 is displayed in a predetermined light color on the sub display unit 220 (step A <b> 16), and a sentence such as “Trace the line!” Is displayed. This prompts the user to input a handwriting operation of the handwritten graphic 444 (step A18). When the end of handwriting input is detected (step A20; Yes), the similarity score calculation unit 524 executes a similarity score calculation process (step A22). FIG. 11 is a flowchart for explaining the flow of the similarity score calculation process.

図11において、類似点数算出部524は、手書き図形ドットの数と、表示サイズ図形ドットの数との差をドット差として算出する(ステップC10)。次に、類似点数算出部524は、ドット差が表示サイズドットの数の±30%以内であるかを判定する(ステップC12)。ここで、ドット差が表示サイズ図形ドットの数の±30%以内に無い場合には(ステップC12;No)、類似点数が「−1」とされ(ステップC20)、類似点数算出処理を終了する。   In FIG. 11, the similarity score calculation unit 524 calculates the difference between the number of handwritten graphic dots and the number of display size graphic dots as a dot difference (step C10). Next, the similarity score calculation unit 524 determines whether the dot difference is within ± 30% of the number of display size dots (step C12). Here, when the dot difference is not within ± 30% of the number of display size figure dots (step C12; No), the similarity score is set to “−1” (step C20), and the similarity score calculation process is terminated. .

また、ドット差が表示サイズドットの数の±30%以内に入っている場合には(ステップC12;Yes)、手書き図形ドットに対応する評価点を、評価テーブル446から読み出して合計し類似点数とする(ステップC14)。ここで、類似点数算出部524は、ステップC10で算出されたドット差が「0」より大きい場合には(ステップC16;Yes)、「ドット差×2」分の点数を、ステップC14において算出した類似点数から減算して類似点数を更新し(ステップC18)、類似点数算出処理を終了する。   If the dot difference is within ± 30% of the number of display size dots (step C12; Yes), the evaluation points corresponding to the handwritten graphic dots are read from the evaluation table 446 and totaled to obtain the similarity score. (Step C14). Here, when the dot difference calculated in step C10 is larger than “0” (step C16; Yes), the similarity score calculation unit 524 calculates the score for “dot difference × 2” in step C14. The similarity score is updated by subtracting from the similarity score (step C18), and the similarity score calculation process is terminated.

図9に戻り、類似点数算出処理が終了すると、ゲーム演算部520は、類似点数算出処理において算出された類似点数に基づいて評価し、評価結果に応じた演出を実行する(ステップA24)。   Returning to FIG. 9, when the similar score calculation process ends, the game calculation unit 520 performs an evaluation based on the similar score calculated in the similar score calculation process, and executes an effect corresponding to the evaluation result (step A <b> 24).

例えば、類似点数が「90点」以上であれば、コメントとして「とても上手にかけました!」をサブ表示部220に表示する。また、類似点数が「60」点以上「90」点未満であれば、「もう少しだよ!」を、類似点数が「60点」未満であれば、「ちゃんとなぞってね…。」をコメントとして表示する。また、上述したコメントと共に、効果音を出力したり、アニメーションを表示することとしてもよい。さらに、算出された類似点数を得点として表示させることとしても良い。   For example, if the number of similar points is “90 points” or more, “Very well!” Is displayed on the sub display unit 220 as a comment. Also, if the number of similar points is greater than or equal to “60” and less than “90”, “A little more!” Is commented, and if the number of similar points is less than “60”, “Carefully follow ...” indicate. Moreover, it is good also as outputting a sound effect or displaying an animation with the comment mentioned above. Further, the calculated number of similar points may be displayed as a score.

ここで、ユーザから第1ゲーム処理を終了する操作が検知されない場合には(ステップA26;NO)、ゲーム演算部520は、次の手本図形440aを選択する。このとき、類似点数が「60点以上」の場合には現在の手本図形より難しい手本図形を、類似点数が「60点未満」の場合には現在の手本図形より易しい手本図形を問題データ440より選択する(ステップA28)。   Here, when an operation for ending the first game process is not detected from the user (step A26; NO), the game calculation unit 520 selects the next example figure 440a. At this time, if the number of similar points is “60 points or more”, a model figure that is more difficult than the current example figure is selected. If the number of similar points is “less than 60 points”, an example figure that is easier than the current example figure is selected. Selection is made from the problem data 440 (step A28).

例えば、図7に示す問題データ440の場合において、現在出題されている手本図形が第1手本図形であったとする。類似点数が「60点以上」であれば、ゲーム演算部520は、第2手本図形(tehon2.bmp)を選択する。また、類似点数が「60点未満」であれば、ゲーム演算部520は、第3手本図形(tehon3.bmp)を選択する。   For example, in the case of the problem data 440 shown in FIG. 7, it is assumed that the model figure currently presented is the first model figure. If the similarity score is “60 points or more”, the game calculation unit 520 selects the second example graphic (tehon2.bmp). If the number of similar points is “less than 60”, the game calculation unit 520 selects the third example figure (tehon3.bmp).

なお、第1ゲーム処理において、手本図形440aはゲーム演算部520が自動的に選択して出題することとして説明したが、例えば、一覧表示された手本図形から、ユーザが任意に選択した図形を出題することとしても良いことは勿論である。   In the first game process, the example figure 440a has been described as automatically selected by the game calculation unit 520, and for example, the figure arbitrarily selected by the user from the example figures displayed in a list. Of course, it is also good to ask questions.

[1.5 ハードウェア構成]
次に、本実施形態におけるゲーム装置1を実現するためのハードウェア構成の一例について、図12を参照して説明する。図12に示す装置では、CPU1000、ROM1002、RAM1004、情報記憶媒体1006、画像生成IC1008、1012、音生成IC1020、I/Oポート1012、1024、1028がシステムバス1032により相互にデータが入出力可能に接続されている。I/Oポート1016にはタッチパネル1018が、I/Oポート1024にはコントロール装置1026が、I/Oポート1028には通信装置1030が、それぞれ接続されている。
[1.5 Hardware configuration]
Next, an example of a hardware configuration for realizing the game apparatus 1 in the present embodiment will be described with reference to FIG. In the apparatus shown in FIG. 12, the CPU 1000, ROM 1002, RAM 1004, information storage medium 1006, image generation ICs 1008, 1012, sound generation IC 1020, I / O ports 1012, 1024, 1028 can mutually input and output data via the system bus 1032. It is connected. A touch panel 1018 is connected to the I / O port 1016, a control device 1026 is connected to the I / O port 1024, and a communication device 1030 is connected to the I / O port 1028.

CPU1000は、情報記憶媒体1006に格納されるプログラム、ROM1002に格納されるシステムプログラム(ゲーム装置本体の初期化情報等)、コントロール装置1026によって入力される信号等に従って、ゲーム装置全体の制御や各種データ処理を行う。   The CPU 1000 controls the entire game device and various data according to a program stored in the information storage medium 1006, a system program stored in the ROM 1002 (such as initialization information of the game device main body), a signal input by the control device 1026, and the like. Process.

RAM1004は、CPU1000の作業領域等として用いられる記憶手段であり、CPU1000の演算結果等が格納される。尚、このRAM1004は、図6に示す記憶部400に相当するものである。   The RAM 1004 is a storage means used as a work area for the CPU 1000 and stores the calculation results of the CPU 1000 and the like. The RAM 1004 corresponds to the storage unit 400 shown in FIG.

情報記憶媒体1006は、プログラム、画像データ、音データ、プレイデータ等が主に格納されるものであり、情報記憶媒体として、ROM等のメモリやハードディスク、或いはゲームカセット、ICカード、磁気ディスク、光ディスク等が用いられる。尚、この情報記憶媒体1006は、図6に示す記憶部400に相当するものである。   An information storage medium 1006 mainly stores programs, image data, sound data, play data, and the like, and as an information storage medium, a memory such as a ROM, a hard disk, a game cassette, an IC card, a magnetic disk, an optical disk, etc. Etc. are used. The information storage medium 1006 corresponds to the storage unit 400 shown in FIG.

また、この装置に設けられている画像生成IC1008、1012と音生成IC1020により、音や画像の好適な出力が行えるようになっている。   Further, the image generation ICs 1008 and 1012 and the sound generation IC 1020 provided in this apparatus can appropriately output sound and images.

画像生成IC1008、1012は、CPU1000の命令によって、ROM1002、RAM1004、情報記憶媒体1006等から送られる情報に基づいて画素情報を生成する集積回路であり、生成される表示信号は接続されている各表示装置にそれぞれ出力される。ここで、画像生成IC1008にはメイン表示装置1010が、画像生成IC1012にはサブ表示装置1014がそれぞれ接続されている。メイン表示装置1010及びサブ表示装置1014は、CRTやLCD、TV、プラズマディスプレイ、或いはプロジェクター等により実現され、メイン表示装置1010は、図6に示すメイン表示部200に、サブ表示装置1014はサブ表示部220に相当する。   The image generation ICs 1008 and 1012 are integrated circuits that generate pixel information based on information sent from the ROM 1002, the RAM 1004, the information storage medium 1006, and the like according to instructions from the CPU 1000, and the generated display signals are connected to each display. Each is output to the device. Here, the main display device 1010 is connected to the image generation IC 1008, and the sub display device 1014 is connected to the image generation IC 1012. The main display device 1010 and the sub display device 1014 are realized by a CRT, LCD, TV, plasma display, projector, or the like. The main display device 1010 is the main display unit 200 shown in FIG. 6, and the sub display device 1014 is the sub display. This corresponds to the unit 220.

また、音生成IC1020は、CPU1000の命令によって、情報記憶媒体1006やROM1002に格納される情報、RAM1004に格納される音データに応じた音信号を生成する集積回路であり、生成される音信号はスピーカ1022によって出力される
。尚、このスピーカ1022は、図6に示す音出力部300に相当するものである。
The sound generation IC 1020 is an integrated circuit that generates sound signals according to information stored in the information storage medium 1006 and the ROM 1002 and sound data stored in the RAM 1004 according to instructions from the CPU 1000. Output from the speaker 1022. The speaker 1022 corresponds to the sound output unit 300 shown in FIG.

タッチパネル1018は、サブ表示装置1014と一体となって構成されているもの(タッチスクリーン)であり、ユーザによりタッチされた位置を感圧式や光学式、静電式、電磁誘導式等の検出方式によって検出し、検出された座標をCPU1000に出力するための装置であって、図6に示すタッチパネル150に相当するものである。   The touch panel 1018 is configured integrally with the sub display device 1014 (touch screen), and a position touched by the user is detected by a detection method such as a pressure-sensitive type, an optical type, an electrostatic type, or an electromagnetic induction type. This is a device for detecting and outputting detected coordinates to the CPU 1000, and corresponds to the touch panel 150 shown in FIG.

コントロール装置1026は、ユーザがゲームに係る操作を入力するための装置であって、図6に示す操作入力部100に相当するものである。より具体的には、キー等の入力装置、ゲームコントローラ等により実現される。   The control device 1026 is a device for the user to input an operation related to the game, and corresponds to the operation input unit 100 shown in FIG. More specifically, it is realized by an input device such as a key, a game controller, or the like.

通信装置1030は装置内部で利用される情報を外部とやりとりするものであり、他の装置と通信回線を介して接続されてプログラムに応じた所与の情報を送受すること等に利用される。   The communication device 1030 exchanges information used inside the device with the outside. The communication device 1030 is connected to other devices via a communication line, and is used to send and receive given information according to a program.

そして、ゲーム処理等の上記した処理は、図6に示す第1ゲームプログラム420等を格納した情報記憶媒体1006と、これらプログラムに従って動作するCPU1000、画像生成IC1008、1012、音生成IC1020等によって実現される。CPU1000、画像生成IC1008、1012及び音生成IC1020は、図6に示す処理部500に相当するものであり、主にCPU1000が図6に示すゲーム演算部520に、画像生成IC1008、1012が図6に示す画像生成部540に、音生成IC1020が図6に示す音生成部560に相当する。   The above-described processing such as game processing is realized by the information storage medium 1006 storing the first game program 420 shown in FIG. 6 and the like, and the CPU 1000, the image generation ICs 1008 and 1012, the sound generation IC 1020, etc. that operate according to these programs. The The CPU 1000, the image generation ICs 1008 and 1012, and the sound generation IC 1020 correspond to the processing unit 500 shown in FIG. 6, and the CPU 1000 is mainly used for the game calculation unit 520 shown in FIG. 6, and the image generation ICs 1008 and 1012 are shown in FIG. A sound generation IC 1020 corresponds to the sound generation unit 560 shown in FIG.

尚、画像生成IC1008、1012、音生成IC1020等で行われる処理は、CPU1000或いは汎用のDSP等によりソフトウェア的に行ってもよい。この場合には、CPU1000が、図6に示す処理部500に相当することとなる。   Note that the processing performed by the image generation ICs 1008 and 1012, the sound generation IC 1020, and the like may be performed by software using the CPU 1000 or a general-purpose DSP. In this case, the CPU 1000 corresponds to the processing unit 500 shown in FIG.

[1.6 作用・効果]
このように、第1実施形態によれば、手本図形を構成するドットの位置と、手書き図形を構成するドットの位置とを比較することで、類似点数を求めることができる。従って、手書き図形444を線分に分解して、各線分の長さや角度等を比較するといった従来行っていた画像認識に係る複雑な計算を行う必要がなく、簡単な処理で類似度を判定できる。また、手本図形440aがサブ表示部220に表示されることから、ユーザは表示された手本図形440a上をなぞるようにスライド操作することで、手書き図形444を入力することができる。
[1.6 Action and effect]
As described above, according to the first embodiment, the number of similar points can be obtained by comparing the positions of the dots constituting the model figure and the positions of the dots constituting the handwritten figure. Therefore, it is not necessary to perform a complicated calculation related to image recognition, which is conventionally performed, such as by dividing the handwritten figure 444 into line segments and comparing the lengths and angles of the line segments, and the similarity can be determined by simple processing. . Further, since the model figure 440a is displayed on the sub display unit 220, the user can input the handwritten figure 444 by performing a sliding operation so as to trace the displayed model figure 440a.

[1.7 変形例]
なお、類似点数に基づく評価に応じて次に出題される手本図形440a選択することとして説明したが、更に評価テーブル生成部552が設定する評価テーブル446の評価点を変更することとしても良い。具体的には、評価テーブル生成部522は、評価点数が低かった場合には、評価点「1」を設定する周辺セルの範囲を1セル分から2セル分に拡げることとする。この場合、手書き図形444が手本図形440aからずれてしまっても、より多くの評価点を得ることができる。
[1.7 Modification]
In addition, although it demonstrated as selecting the example figure 440a chosen as a next question according to evaluation based on the number of similar points, it is good also as changing the evaluation score of the evaluation table 446 which the evaluation table production | generation part 552 sets further. Specifically, when the evaluation score is low, the evaluation table generation unit 522 expands the range of surrounding cells for setting the evaluation score “1” from one cell to two cells. In this case, even if the handwritten graphic 444 deviates from the model graphic 440a, more evaluation points can be obtained.

また、類似点数が高かった場合には、表示サイズ図形ドットに対応するセルの評価点を「4」とし、他のセルの評価点を総て「1」としても良い。この場合、類似点数が高い場合の次の出題時には、さらに正確な手書き図形を要求するように仕向けることができる。このように、手書き図形444の評価(類似点数)に応じて評価テーブル446に設定する評価点の位置、評価点の値を変更することにより、多様なゲーム進行を実現し得る。   If the number of similar scores is high, the evaluation score of the cell corresponding to the display size figure dot may be “4”, and the evaluation score of other cells may be all “1”. In this case, when the next question is given when the number of similar scores is high, it is possible to request to request a more accurate handwritten figure. In this way, various game progresses can be realized by changing the position of the evaluation point and the value of the evaluation point set in the evaluation table 446 in accordance with the evaluation (number of similar points) of the handwritten graphic 444.

〔第2実施形態〕
次に、第2実施形態について説明する。第2実施形態は、手書き入力された手書き図形が、複数の手本図形(以下、適宜「候補図形」という。)のうち、どの候補図形に最も類似するかを識別する実施形態である。また、第2実施形態において、上述した第1実施形態と同一要素については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described. The second embodiment is an embodiment for identifying which candidate figure is most similar to a handwritten figure input by handwriting among a plurality of example figures (hereinafter referred to as “candidate figure” as appropriate). In the second embodiment, the same elements as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

[2.1 画面例]
図13は、サブディスプレイ5bに表示されるゲーム画面の一例を示す図である。図13に示すゲーム画面GW20には、問題画像MZ20が表示されており、併せて手書き入力エリアNA20が設定されている。また、ユーザに対し手書き操作の入力を促す問題コメントCA20「帽子を描いてみよう!」が表示されている。また、手書き入力の終了を検知するための終了ボタンBA20が表示されている。
[2.1 Screen example]
FIG. 13 is a diagram showing an example of a game screen displayed on the sub-display 5b. On the game screen GW20 shown in FIG. 13, a problem image MZ20 is displayed, and a handwriting input area NA20 is also set. Also, a problem comment CA20 “Let's draw a hat!” Prompting the user to input a handwriting operation is displayed. In addition, an end button BA20 for detecting the end of handwriting input is displayed.

ユーザが入力エリアNA20をスライド操作することで、手書き図形を入力すると、ゲーム画面GW20には、描画ドットにより手書き図形KZ20が表示されている。   When the user inputs a handwritten figure by sliding the input area NA20, the handwritten figure KZ20 is displayed on the game screen GW20 with drawing dots.

この手書き図形KZ20をドット単位に拡大表示した概略図が図14である。ここで、網がけ部分が手書き図形KZ20における描画ドットである。ゲーム装置1は、入力された手書き図形KZ20の図形が、ゲーム装置1に記憶されている複数の候補図形のうち、どの候補図形に最も類似するかを、各候補図形に対する類似点数を算出することで判断することで、手書き図形KZ20の図形を認識するする。   FIG. 14 is a schematic diagram in which the handwritten figure KZ20 is enlarged and displayed in dot units. Here, the shaded portion is a drawing dot in the handwritten graphic KZ20. The game apparatus 1 calculates the similarity score for each candidate graphic to determine which candidate graphic is most similar among the plurality of candidate graphics stored in the game apparatus 1 for the input handwritten graphic KZ20. By recognizing, the figure of the handwritten figure KZ20 is recognized.

候補図形と、当該候補図形に対する評価テーブルの一例を図15に示す。例えば、図15(a)は、候補図形SZ20と、候補図形SZ20に対応する評価テーブルHT20とを示している。同様に、図15(b)は、候補図形SZ22と、対応する評価テーブルHT22とを示しており、図15(c)は、候補図形SZ24と、対応する評価テーブルHT24とを示している。   An example of a candidate graphic and an evaluation table for the candidate graphic is shown in FIG. For example, FIG. 15A shows a candidate graphic SZ20 and an evaluation table HT20 corresponding to the candidate graphic SZ20. Similarly, FIG. 15 (b) shows the candidate graphic SZ22 and the corresponding evaluation table HT22, and FIG. 15 (c) shows the candidate graphic SZ24 and the corresponding evaluation table HT24.

各候補図形SZ20,SZ22,SZ24に対する手書き図形KZ20の類似点数を、図15の各評価テーブルを参照して算出すると、候補図形SZ20の場合は「34」点、候補図形SZ22の場合は「70」点、候補図形SZ24の場合は「44」点と算出される。したがって、類似点数が最大の候補図形SZ22を手書き入力したと認識する。   When the number of similarities of the handwritten graphic KZ20 with respect to each candidate graphic SZ20, SZ22, SZ24 is calculated with reference to each evaluation table of FIG. 15, “34” points for the candidate graphic SZ20 and “70” for the candidate graphic SZ22. In the case of the point and the candidate graphic SZ24, “44” points are calculated. Therefore, it recognizes that candidate graphic SZ22 with the largest number of similarities was inputted by handwriting.

図16は、手書き図形が認識され、評価された場合におけるゲーム装置1に表示されたゲーム画面の一例について示す図である。ゲーム装置1は、メインディスプレイ5aにゲーム画面GW22が、サブディスプレイ5bにゲーム画面GW24が表示されている。ゲーム画面GW24には、問題画像MZ22が表示されており、手書き入力領域NA22には、手書き図形KZ22が表示されている。また、ゲーム画面GW22には、問題画像MZ22が同様に表示されており、手書き図形KZ22に類似する候補図形NZ22が表示されている。ユーザは、候補画像NZ22を視認することにより、手書き図形KZ22の認識結果を確認することができる。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a game screen displayed on the game apparatus 1 when a handwritten graphic is recognized and evaluated. In the game apparatus 1, a game screen GW22 is displayed on the main display 5a, and a game screen GW24 is displayed on the sub display 5b. A problem image MZ22 is displayed on the game screen GW24, and a handwritten graphic KZ22 is displayed in the handwriting input area NA22. In addition, the problem image MZ22 is displayed in the same manner on the game screen GW22, and a candidate graphic NZ22 similar to the handwritten graphic KZ22 is displayed. The user can confirm the recognition result of the handwritten graphic KZ22 by visually recognizing the candidate image NZ22.

さらに、ゲーム画面GW24には、決定された候補図形に対応するコメント(以下、適宜「候補図形コメント」という。)及び類似点数の範囲に応じたコメント(以下、適宜「類似点数コメント」という。)がコメントCA22として表示されている。例えば、図15(a)の候補図形SZ20と認識された場合には「立派な帽子だね!」と、図15(b)の候補図形SZ22と認識された場合には「かっこいい帽子だね!」と、図15(c)の候補図形SZ24と認識された場合には「変わった帽子じゃない?」と表示される。また、決定された候補図形の類似点数によって類似点数コメントが表示される。例えば、類似点数が「80」点以上である場合には「すごく上手にかけているね!どんな帽子か直ぐに分かったよ!」が、類似点数が「60」点以上「80」点未満の場合には「ちょっと悩んだけど、この帽子だよね?」が、「40」点以上「60」点未満の場合には「絵の雰囲気からして、この帽子にしちゃった!」が、「40」点未満の場合は「想像できない帽子だったから、勝手にこの帽子にしちゃったよ!」が表示される。手書き図形KZ22は、候補図形SZ22と認識されており、類似点数として「70」点が算出されていることから、コメント「ちょっと悩んだけど、これを描いたんだよね?格好良くなったんじゃない?」が表示されている。   Furthermore, on the game screen GW 24, a comment corresponding to the determined candidate graphic (hereinafter referred to as “candidate graphic comment” as appropriate) and a comment corresponding to the range of the similar score (hereinafter referred to as “similar score comment” as appropriate). Is displayed as a comment CA22. For example, when it is recognized as the candidate graphic SZ20 in FIG. 15A, it is “a great hat!”, And when it is recognized as the candidate graphic SZ22 in FIG. 15B, it is “a cool hat! "Is recognized as a candidate graphic SZ24 in FIG. 15C," isn't it a strange hat? "Is displayed. Also, a similar score comment is displayed according to the determined similar score of the candidate graphic. For example, if the number of similar points is “80” or more, “You are very good! You know what kind of hat you have right away!”, But if the number of similar points is “60” or more and less than “80”, If you're a little worried, but this hat is "40" points or more and less than "60" points, "If you've made this hat from the atmosphere of the picture!" If it is less than "40" points Is displayed as “It was a hat I couldn't imagine. The handwritten graphic KZ22 is recognized as the candidate graphic SZ22, and “70” points are calculated as the number of similar points. Is displayed.

[2.2 機能構成]
第2実施形態におけるゲーム装置1の機能構成は、第1実施形態において図6に示して説明したゲーム装置1の機能構成において、記憶部400を図17に示す記憶部400bに置き換えた構成と同様であり、以下、同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略する。
[2.2 Functional configuration]
The functional configuration of the game apparatus 1 in the second embodiment is the same as the configuration in which the storage unit 400 is replaced with the storage unit 400b shown in FIG. 17 in the functional configuration of the game apparatus 1 shown and described in FIG. 6 in the first embodiment. Hereinafter, the same components are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図17に示すように、記憶部400bは、第2ゲームプログラム420bと、問題データ450と、表示サイズ図形442と、手書き図形444と、評価テーブル446と、類似点数データ452と、類似点数コメント454とが格納される。第2ゲームプログラム420bは、評価テーブル生成プログラム422と、類似点数算出プログラム424とを含んでいる。   As illustrated in FIG. 17, the storage unit 400b includes the second game program 420b, the problem data 450, the display size graphic 442, the handwritten graphic 444, the evaluation table 446, the similarity score data 452, and the similarity score comment 454. And are stored. The second game program 420b includes an evaluation table generation program 422 and a similarity score calculation program 424.

第2ゲームプログラム420bは、ゲーム演算部520により実行されるプログラムである。ゲーム演算部520がこの第2ゲームプログラム420bを実行することにより、手書き入力された手書き図形444と、候補図形群450bの各候補図とを対比して類似点数を算出する。そして、類似点数の最も高い候補図形を、ユーザが手書き入力したものと認識し、認識した候補図形及び類似点数に応じた演出を行う。   The second game program 420b is a program executed by the game calculation unit 520. When the game calculation unit 520 executes the second game program 420b, the handwritten figure 444 inputted by handwriting is compared with each candidate figure of the candidate figure group 450b to calculate the number of similar points. Then, the candidate graphic with the highest number of similar points is recognized as a handwritten input by the user, and an effect is produced according to the recognized candidate graphic and the number of similar points.

問題データ450は、図18に示すように、問題番号(例えば「1」)と、問題コメント(例えば、「帽子を描いてみよう!」)と、問題画像450a(例えば、「syutu1.bmp」)と、複数の候補図形を有する候補図形群450bとを含んで構成されている。さらに、候補図形が選択された際に表示される候補図形コメントを併せて記憶している。なお、本実施形態における候補図形群には、第1候補図形から第3候補図形の3つの候補図形が含まれているものとして説明するが、候補図形の数がこれ以上であってもよいし、問題番号毎に候補図形の数が異なっていてもよい。   As shown in FIG. 18, the problem data 450 includes a problem number (for example, “1”), a problem comment (for example, “Let's draw a hat!”), And a problem image 450a (for example, “syutu1.bmp”). And a candidate graphic group 450b having a plurality of candidate graphics. Furthermore, a candidate graphic comment displayed when the candidate graphic is selected is also stored. The candidate graphic group in this embodiment is described as including three candidate graphics from the first candidate graphic to the third candidate graphic, but the number of candidate graphics may be more than this. The number of candidate graphics may differ for each problem number.

類似点数データ452は、類似点数算出部524が算出した候補図形毎の類似点数のデータである。図19に示すように、類似点数データ452は、各候補図形(例えば、「第1候補図形」)に対応付けて類似点数(例えば、「34」)を記憶している。   The similarity score data 452 is data of the similarity score for each candidate graphic calculated by the similarity score calculation unit 524. As illustrated in FIG. 19, the similarity score data 452 stores a similarity score (for example, “34”) in association with each candidate graphic (for example, “first candidate graphic”).

類似点数コメント454は、類似点数に応じた類似点数コメントを記憶している。例えば、図20に示すように、決定した候補図形の類似点数が「80点以上」の場合には、「すごく上手にかけているね!何を描いたかすぐに分かったよ!」が類似点数コメントとして記憶されている。   The similar score comment 454 stores a similar score comment corresponding to the similar score. For example, as shown in FIG. 20, when the number of similarities of the determined candidate graphic is “80 or more”, “You are very good! You know what you have drawn right away!” Is stored as a similarity score comment. Has been.

[2.3 処理の流れ]
次に、図21を参照して第2ゲーム処理の流れについて説明する。ここで説明する処理は、ゲーム演算部520が第2ゲームプログラム420bを読み出して実行することによって実現される処理である。
[2.3 Process flow]
Next, the flow of the second game process will be described with reference to FIG. The process described here is a process realized by the game calculation unit 520 reading and executing the second game program 420b.

ゲーム演算部520は、問題データ450から問題データを1つ選択する(ステップD10)。続いて、問題画像450aをサブ表示部220に表示する(ステップD12)。続いて、ユーザに手書き図形444の手書き操作入力を促す(ステップD14)。手書き図形の入力終了を検知すると(ステップD16;Yes)、ゲーム演算部520は、問題データに対応する候補図形群450bから候補図形を選択する(ステップD18)。そして、候補図形から表示サイズ図形442を作成する(ステップD20)。   The game calculation unit 520 selects one problem data from the problem data 450 (step D10). Subsequently, the problem image 450a is displayed on the sub display unit 220 (step D12). Subsequently, the user is prompted to input a handwriting operation of the handwritten graphic 444 (step D14). When the input end of the handwritten graphic is detected (step D16; Yes), the game calculation unit 520 selects a candidate graphic from the candidate graphic group 450b corresponding to the problem data (step D18). Then, a display size graphic 442 is created from the candidate graphic (step D20).

つづいて、ゲーム演算部520は、手書き図形444を表示サイズ図形442に応じたサイズに拡縮する(ステップD22)。例えば、手書き図形444が入力されたタッチパネル4上の位置、領域(サイズ)を検出する。そして、表示サイズ図形442が表示されている領域に手書き図形と略一致する大きさとなるように、手書き図形444を拡大又は縮小する。例えば、手書き図形を内接する矩形の縦横のドット数と、手書き図形4を内接する矩形の縦横のドット数とが同じとなるように拡縮する。この際、縦横比を一定とする方が好適であるが、縦横比を可変として手本図形の縦横比に一致させるとしてもよい。   Subsequently, the game calculation unit 520 enlarges / reduces the handwritten figure 444 to a size corresponding to the display size figure 442 (step D22). For example, the position and area (size) on the touch panel 4 to which the handwritten graphic 444 is input are detected. Then, the handwritten graphic 444 is enlarged or reduced so that the size substantially matches the handwritten graphic in the area where the display size graphic 442 is displayed. For example, enlargement / reduction is performed so that the number of vertical and horizontal dots inscribed in the handwritten figure is the same as the number of vertical and horizontal dots in the rectangle inscribed in the handwritten figure 4. At this time, it is preferable to make the aspect ratio constant, but the aspect ratio may be made variable to match the aspect ratio of the model figure.

そして、評価テーブル生成部522が、評価テーブル生成処理を実行することにより、表示サイズ図形442に基づいた評価テーブル446を生成する(ステップD24)。次に、類似点数算出部524が、類似点数算出処理を実行することにより、生成された評価テーブルに従った手書き図形444の類似点数を算出する(ステップD26)。   And the evaluation table production | generation part 522 produces | generates the evaluation table 446 based on the display size figure 442 by performing an evaluation table production | generation process (step D24). Next, the similarity score calculation unit 524 calculates the similarity score of the handwritten figure 444 according to the generated evaluation table by executing a similarity score calculation process (step D26).

そして、類似点数算出処理が終了すると、ゲーム演算部520は、算出された類似点数を類似点数データ452に記憶する(ステップD28)。そして、現在選択されている問題データ450の候補図形群450bの類似点数が総て算出されていない場合には(ステップD30;No)、再度ステップD18から処理を繰り返し実行する。   When the similarity score calculation process ends, the game calculation unit 520 stores the calculated similarity score in the similarity score data 452 (step D28). If the number of similarities of the candidate graphic group 450b of the currently selected problem data 450 has not been calculated (step D30; No), the process is repeated from step D18.

選択された問題に含まれる総ての候補図形に対する類似点数を算出した場合には(ステップD30;Yes)、類似点数データ452に記憶されている類似点数が最大値の候補図形を決定する(ステップD32)。そして、ゲーム演算部520は、決定された候補図形に対応する候補図形コメントを問題データ450から読み出し、類似点数に対応する類似点数コメントを類似点数コメント454から読み出す。そして、読み出した類似点数コメントと、候補図形コメントとを併せてサブ表示部220に表示する(ステップD34)。また、決定した候補図形をメイン表示部200の所定位置に表示する(ステップD36)。   When the number of similar points for all candidate figures included in the selected problem has been calculated (step D30; Yes), the candidate figure having the maximum number of similar points stored in the number of similar points data 452 is determined (step). D32). Then, the game calculation unit 520 reads a candidate graphic comment corresponding to the determined candidate graphic from the problem data 450 and reads a similar score comment corresponding to the similar score from the similar score comment 454. Then, the read similarity score comment and the candidate graphic comment are displayed together on the sub-display unit 220 (step D34). The determined candidate graphic is displayed at a predetermined position on the main display unit 200 (step D36).

ここで、第2ゲーム処理の終了がタッチ操作された場合には、第2ゲーム処理を終了し、継続する場合には、ステップD10から繰り返し処理を実行する。   Here, when the end of the second game process is touched, the second game process is ended, and when the second game process is continued, the process is repeatedly executed from step D10.

[2.4 作用・効果]
このように、第2実施形態によれば、手書き図形に最も類似する候補図形を選択することができる。このため、本実施形態では候補図形の数を3つに限って説明したため伝わり難いかもしれないが、この候補図形の数を多数揃えて本実施形態と同様の処理を行うことにより、手書き図形の入力の際にユーザが想定した図形を認識することができる。また、手書き図形は、タッチパネル4の座標系から切り出され、手本図形との対比に適したサイズに拡縮されるため、ユーザはタッチパネル4上でタッチ操作する位置や、手書き入力する図形の大きさを気にすることなく自由に手書き図形を入力することができる。
[2.4 Action and effect]
Thus, according to the second embodiment, a candidate graphic that is most similar to a handwritten graphic can be selected. For this reason, in the present embodiment, the number of candidate figures is limited to three, so it may be difficult to convey. However, by performing a process similar to this embodiment with a large number of candidate figures, The figure assumed by the user at the time of input can be recognized. In addition, since the handwritten figure is cut out from the coordinate system of the touch panel 4 and scaled to a size suitable for comparison with the example figure, the user can perform a touch operation on the touch panel 4 and the size of the figure to be input by handwriting. You can enter handwritten figures freely without worrying about

[2.5 変形例]
なお、本実施形態においては、手書き入力された図形に最も類似する候補図形を必ず1つ決定することとして説明したが、類似点数に応じて類似する候補図形がないと決定してもよい。具体的には、図21のステップD32において、類似点数データ452に記憶された類似点数の最大値が「40」点未満の場合には、手書き図形に類似するといえる候補図形が認識できないため、手書き図形を認識できなかった旨を候補図形コメント(例えば、「何を書いたかわからないよ!」)としてもよい。その場合には、再度ステップD14から処理を実行することによりユーザに手書き図形を再入力させる。
[2.5 Modification]
In the present embodiment, it has been described that one candidate figure that is most similar to the figure input by handwriting is always determined, but it may be determined that there is no candidate figure that is similar according to the number of similar points. Specifically, in step D32 of FIG. 21, if the maximum value of the number of similar points stored in the similar point number data 452 is less than “40” points, a candidate graphic that can be said to be similar to the handwritten graphic cannot be recognized. The fact that the figure could not be recognized may be used as a candidate figure comment (for example, “I don't know what I wrote!”). In that case, a user re-inputs a handwritten figure by executing the process from step D14 again.

〔第3実施形態〕
次に、第3実施形態について説明する。第3実施形態は、手本図形をメイン表示部に表示し、ユーザに手本図形を模倣した手書き図形を入力させる実施形態である。また、第3実施形態において、上述した第1実施形態と同一の要素については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment will be described. The third embodiment is an embodiment in which a model graphic is displayed on the main display unit and a user inputs a handwritten graphic imitating the model graphic. In the third embodiment, the same elements as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

[3.1 画面例]
図22は、本実施形態のゲーム画面例を示す図である。ゲーム装置1は、上側のメインディスプレイ5aにゲーム画面GW30が、下側のサブディスプレイ5bにゲーム画面GW32が表示されている。ゲーム画面GW30には、手本図形NZ30が表示されている。また、ユーザに対し手書き操作の入力を促すコメントCA30「この図をまねて描いてね!」が表示されている。
[3.1 Screen example]
FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a game screen according to the present embodiment. In the game apparatus 1, a game screen GW30 is displayed on the upper main display 5a, and a game screen GW32 is displayed on the lower sub-display 5b. A model figure NZ30 is displayed on the game screen GW30. In addition, a comment CA 30 “Draw imitating this figure!” Prompting the user to input a handwriting operation is displayed.

本実施形態において、手本図形は、複数の部品図形によって構成されている。例えば、図22において手本図形NZ30は、ひし形の部品図形BZ30と、直線の部品図形BZ32と、長方形の部品図形BZ34と3つの部品図形から構成されている。また、手本図形は、当該手本図形を構成する部品図形が何か、各部品図形をどの位置にどの大きさでどの角度で配置するか、といった部品配置条件によって定義される。   In the present embodiment, the model figure is composed of a plurality of part figures. For example, in FIG. 22, the example figure NZ30 is composed of a rhombus part figure BZ30, a straight part figure BZ32, a rectangular part figure BZ34, and three part figures. The model graphic is defined by the component arrangement conditions such as what the component graphic is constituting the model graphic, and in which position and size each component graphic is arranged.

図23は、ユーザが手書き図形の入力を終了した際のゲーム画面例を示す図である。ゲーム画面GW34には手本図形NZ34が表示されており、ゲーム画面GW36には、手書き図形KZ36が表示されている。さらに、手書き図形36と手本図形NA34との類似点数が算出され、類似点数に応じたコメントがゲーム画面GW34に表示されている。例えば、類似点数が「80」以上である場合には、コメントCA34「そっくりにまねできたね!」が表示される。   FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a game screen when the user finishes inputting a handwritten graphic. A model figure NZ34 is displayed on the game screen GW34, and a handwritten figure KZ36 is displayed on the game screen GW36. Further, the number of similar points between the handwritten graphic 36 and the example graphic NA34 is calculated, and a comment corresponding to the number of similar points is displayed on the game screen GW34. For example, when the number of similar points is “80” or more, the comment CA34 “I was imitated!” Is displayed.

[3.2 機能構成]
第3実施形態におけるゲーム装置1の機能構成は、第1実施形態において図6に示して説明したゲーム装置1の機能構成において、記憶部400を図24に示す記憶部400cに置き換えた構成と同様であり、以下、同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略する。
[3.2 Functional configuration]
The functional configuration of the game apparatus 1 in the third embodiment is the same as the configuration in which the storage unit 400 is replaced with the storage unit 400c shown in FIG. 24 in the functional configuration of the game apparatus 1 shown and described in FIG. 6 in the first embodiment. Hereinafter, the same components are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図24に示すように、記憶部400cは、第3ゲームプログラム420cと、問題データ470と、表示サイズ図形442と、手書き図形444と、評価テーブル446とが格納される。第3ゲームプログラム420cは、評価テーブル生成プログラム422と、類似点数算出プログラム424とを含んでいる。   As illustrated in FIG. 24, the storage unit 400c stores a third game program 420c, problem data 470, a display size graphic 442, a handwritten graphic 444, and an evaluation table 446. The third game program 420c includes an evaluation table generation program 422 and a similarity score calculation program 424.

第3ゲームプログラム420cは、ゲーム演算部520が実行することにより、部品図形群470aから部品図形を読み出し、手本図形部品構成データ470bに従って手本図形を作成する。そして、手本図形をメイン表示部200に表示し、サブ表示部220と一体に構成されているタッチパネル150から手書き図形444が入力されると、手本図形と手書き図形444との類似点数を算出し、類似点数の評価に応じた演出を行う。   The third game program 420c is executed by the game calculation unit 520 to read a part graphic from the part graphic group 470a and create a model graphic according to the model graphic component configuration data 470b. Then, when the model figure is displayed on the main display unit 200 and the handwritten figure 444 is input from the touch panel 150 configured integrally with the sub display unit 220, the number of similarities between the model figure and the handwritten figure 444 is calculated. Then, the production is performed according to the evaluation of the number of similar points.

問題データ470は、手本図形のデータ群であって、ゲーム進行状況に応じて次に出題する手本図形を適宜選択可能な構造としてもっているデータである。図25にその手本図形間のリンク構造の一例を示す。図25に示すように、第1手本図形には、第2手本図形と第3手本図形とが、第2手本図形には第4手本図形と第5手本図形とが、…といった具合に分岐構造のようなリンクが各手本図形間に張られている。ゲーム最初の手本図形は、第1手本図形である。そして、ユーザにより入力された手書き図形の評価結果が良ければ(類似点数が高ければ)、難易度の高い図形(難しい図形)である第2手本図形が選択される。逆に、手書き図形の評価結果が悪ければ(類似点数が低ければ)、難易度の低い図形(易しい図形)である第3手本図形が選択される。以下同様に、ゲーム進行状況に応じて、次に出題される手本図形が変更される。   The problem data 470 is a data group of model figures, and has a structure in which a model figure to be presented next can be appropriately selected according to the game progress status. FIG. 25 shows an example of a link structure between the model figures. As shown in FIG. 25, the first example figure includes the second example figure and the third example figure, and the second example figure includes the fourth example figure and the fifth example figure. A link like a branch structure is stretched between each model figure. The first example figure of the game is the first example figure. If the evaluation result of the handwritten graphic input by the user is good (if the number of similar points is high), the second sample graphic that is a graphic (difficult graphic) having a high difficulty level is selected. On the contrary, if the evaluation result of the handwritten figure is bad (if the number of similar points is low), the third example figure that is a figure (easy figure) with a low difficulty level is selected. Similarly, the model figure to be presented next is changed according to the game progress status.

ここで、手本図形は、部品図形群470aに記憶されている部品図形を用いて手本図形部品構成データ470bに基づいて作成される。図26は、記憶部400cに記憶されている部品図形群470aの一例を示す図である。、部品図形群470aには、部品図形の名称と図形とが対応付けて記憶されている。本図においては、直線と、正方形と、長方形と、ひし形と、円とが記憶されている。   Here, the model graphic is created based on the model graphic component configuration data 470b using the component graphic stored in the component graphic group 470a. FIG. 26 is a diagram illustrating an example of a component figure group 470a stored in the storage unit 400c. In the component graphic group 470a, the name of the component graphic and the graphic are stored in association with each other. In this figure, straight lines, squares, rectangles, rhombuses, and circles are stored.

図27は、手本図形部品構成データ470bのデータ構成の一例を示す図であり、手本図形の番号に対応付けて使用する部品図形(例えば、「ひし形」)と、部品図形配置条件を記憶している。部品図形配置条件は、手本図形全体における当該部品図形の代表点の位置(例えば、「(40,10)」)と、当該部品図形の拡縮率(例えば、「1.0」)と、当該部品図形を手本図形として配置する際の配置角度(例えば「0」)とが記憶されている。ゲーム演算部520は、手本図形に使用される部品図形を部品図形群470aから読み出し、部品図形配置条件に従って部品図形をゲーム画面中に配置する。例えば、拡縮率が「1.0」であれば、部品図形と等倍で配置し、拡縮率が「0.8」であれば、部品図形の縦横のサイズをそれぞれ「0.8」倍して配置する。また、角度が「90」であればは、時計回り(又は反時計回り)に「90度」回転させて部品図形を配置する。   FIG. 27 is a diagram showing an example of the data configuration of the sample graphic part configuration data 470b, and stores the component graphic (for example, “diamond”) used in association with the model graphic number and the component graphic arrangement condition. is doing. The component graphic arrangement condition includes the position of the representative point of the part graphic in the entire model graphic (for example, “(40, 10)”), the scaling factor (for example, “1.0”) of the component graphic, An arrangement angle (for example, “0”) when the part figure is arranged as a model figure is stored. The game calculation unit 520 reads out the component graphic used for the model graphic from the component graphic group 470a, and arranges the component graphic in the game screen according to the component graphic arrangement condition. For example, if the enlargement / reduction ratio is “1.0”, it is arranged at the same size as the part graphic. Arrange. If the angle is “90”, the component figure is arranged by being rotated “90 degrees” clockwise (or counterclockwise).

[3.3 処理の流れ]
次に、図28を参照して第3ゲーム処理の流れについて説明する。ここで説明する処理は、ゲーム演算部520が第3ゲームプログラム420cを読み出して実行することによって実現される処理である。
[3.3 Process flow]
Next, the flow of the third game process will be described with reference to FIG. The process described here is a process realized by the game calculation unit 520 reading and executing the third game program 420c.

ゲーム演算部520は、問題データ470に記憶されている手本図形を選択する(ステップE10)。ここで、最初に選択される手本図形は、例えば第1手本図形である。   The game calculation unit 520 selects a model figure stored in the problem data 470 (step E10). Here, the example figure selected first is, for example, the first example figure.

続いて、ゲーム演算部520は、手本図形を作成する(ステップE12)。具体的には、手本図形部品構成データ470bに従って、部品図形を配置することにより手本図形を作成する。   Subsequently, the game calculation unit 520 creates a model figure (step E12). Specifically, a model figure is created by arranging part graphics in accordance with model figure component configuration data 470b.

つづいて、ゲーム演算部520は、作成された手本図形を表示画像に表示するが、表示用の一時データとして表示サイズ図形442を作成する(ステップE14)。そして、評価テーブル生成部522が評価テーブル作成処理を実行することにより、評価テーブル446を作成する(ステップE16)。   Subsequently, the game calculation unit 520 displays the created model figure on the display image, but creates a display size figure 442 as temporary data for display (step E14). And the evaluation table production | generation part 522 performs the evaluation table preparation process, and produces the evaluation table 446 (step E16).

次に、表示サイズ図形442をメイン表示部200に表示し(ステップE18)、ユーザに手書き図形444の手書き操作入力を促す(ステップE20)。手書き図形の入力の終了を検知すると(ステップE22;Yes)、手書き図形444を表示サイズ図形442の大きさに調整する(ステップE24)。例えば、手書き図形444が入力されたタッチパネル4上の位置、領域(サイズ)を検出し、表示サイズ図形442が表示されている領域に手書き図形と略一致する大きさとなるように、手書き図形444を拡大又は縮小する。   Next, the display size figure 442 is displayed on the main display unit 200 (step E18), and the user is prompted to input the handwriting operation of the handwritten figure 444 (step E20). When the end of input of the handwritten graphic is detected (step E22; Yes), the handwritten graphic 444 is adjusted to the size of the display size graphic 442 (step E24). For example, the position and area (size) on the touch panel 4 to which the handwritten figure 444 is input are detected, and the handwritten figure 444 is set so as to have a size substantially matching the handwritten figure in the area where the display size figure 442 is displayed. Zoom in or out.

そして、類似点数算出部524が類似点数算出処理を実行することにより、類似点数を算出する(ステップE26)。そして、ゲーム演算部520は、算出された類似点数に基づいて、手本図形に対する手書き図形の出来を評価し、評価結果に応じた演出を実行する(ステップE28)。例えば、類似点数が「80」点以上であれば、コメントとして「そっくりにまねできたね!」をメイン表示部200に表示する。また、類似点数が「80」点未満であれば、コメントとして「お手本をよく見てね。」とメイン表示部200に表示する。   Then, the similarity score calculation unit 524 executes the similarity score calculation processing to calculate the similarity score (step E26). Then, the game calculation unit 520 evaluates the handwritten figure with respect to the model figure based on the calculated number of similar points, and executes an effect according to the evaluation result (step E28). For example, if the number of similar points is “80” or more, “I was imitated!” Is displayed on the main display unit 200 as a comment. Also, if the number of similar points is less than “80”, “Please look at the model carefully” is displayed on the main display unit 200 as a comment.

ここで、ユーザから第3ゲーム処理を終了する操作が検知されない場合には(ステップE30;NO)、ゲーム演算部520は、次の手本図形を選択する。このとき、類似点数が「60点以上」の場合には現在の手本図形より難しい手本図形を、類似点数が「60点未満」の場合には現在の手本図形より易し手本図形を問題データ470よりそれぞれ選択する(ステップE32)。   Here, when an operation for ending the third game process is not detected from the user (step E30; NO), the game calculation unit 520 selects the next example figure. At this time, when the number of similar points is “60 points or more”, a sample figure that is more difficult than the current example figure is easier, and when the number of similar points is “less than 60 points”, it is easier than the current example figure. Are selected from the problem data 470 (step E32).

[3.4 作用・効果]
このように、第3実施形態によれば、手本図形は、部品図形の組み合わせで構成される。したがって、各手本図形の全体図形を記憶する記憶容量を記憶部400に確保する必要が無くなり、より多くの種類の手本図形を記憶することができる。例えば第2実施形態のように、手書き図形に最も類似する手本図形を判定するといった場合には、できるだけ多くの手本図形を格納していた方が良い。
[3.4 Actions and effects]
As described above, according to the third embodiment, the model figure is composed of a combination of component figures. Therefore, it is not necessary to secure the storage capacity for storing the entire figure of each example figure in the storage unit 400, and more types of example figures can be stored. For example, as in the second embodiment, when determining the example figure that is most similar to the handwritten figure, it is better to store as many example figures as possible.

さらに、手本図形は、ユーザが手書き入力するサブ表示部220とは異なるメイン表示部200に表示される。このため、ユーザは、手本図形を見ながら、その手本図形をまねするようにして手書き図形444を入力することといった操作になる、手本図形の入力形態に新たな興趣を与えることができる。   Furthermore, the model figure is displayed on the main display unit 200 different from the sub display unit 220 on which the user performs handwriting input. For this reason, the user can give a new interest to the input form of the example figure, which is an operation of inputting the handwritten figure 444 while imitating the example figure while looking at the example figure. .

[3.5 変形例]
なお、本実施形態においては、ユーザが手書き図形444を入力している際に、手本図形がメイン表示部200に表示されていることとして説明したが、例えば、手書き図形444の入力が開始された後に、手本図形を非表示とすることとしても良い。この場合、ユーザは表示された手本図形を覚える必要がある。いわゆる記憶力の要素をゲームに持ち込むことができ、新たな面白さをゲームに加えることができる。
[3.5 Modification]
In the present embodiment, it has been described that the model graphic is displayed on the main display unit 200 when the user inputs the handwritten graphic 444. However, for example, input of the handwritten graphic 444 is started. After that, the model figure may be hidden. In this case, the user needs to remember the displayed example figure. So-called memory elements can be brought into the game, and new fun can be added to the game.

〔変形例〕
以上、本発明についての好適な実施形態について説明したが、本発明は上述したものに限らず、本発明の趣旨に逸脱しない限りにおいて適宜変更可能である。
[Modification]
The preferred embodiments of the present invention have been described above, but the present invention is not limited to those described above, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

上述した実施形態のゲーム装置は、表示装置としてメインディスプレイ5aと、サブディスプレイ5bとを有することとして説明したが、表示装置はタッチパネルと一体として構成される1つのディスプレイのみであってもよいことは勿論である。この場合、ディスプレイを上下(又は左右)に分割させることにより、メインディスプレイ5aに表示されたゲーム画面を一方に、サブディスプレイ5bに表示されたゲーム画面を他方に表示することとすればよい。   Although the game device of the above-described embodiment has been described as having the main display 5a and the sub display 5b as display devices, the display device may be only one display configured integrally with the touch panel. Of course. In this case, the game screen displayed on the main display 5a may be displayed on one side and the game screen displayed on the sub display 5b may be displayed on the other side by dividing the display vertically (or left and right).

また、評価テーブル446は、評価テーブル生成部522がその都度生成することとして説明したが、予め記憶されていることとしても良い。例えば、第1実施形態を例にとって説明すると、記憶部400に、手本図形440aに対応する評価テーブル446を予め記憶させておく。そして、ゲーム演算部520は、入力された手書き図形444の類似点数を予め記憶されている評価テーブル446を利用して算出する。この場合、手本図形440aが選択された場合に、その都度評価テーブル446を生成する必要が無く、より高速な動作を期待できる。   Further, although the evaluation table 446 has been described as being generated each time by the evaluation table generation unit 522, it may be stored in advance. For example, the first embodiment will be described as an example. In the storage unit 400, an evaluation table 446 corresponding to the example graphic 440a is stored in advance. Then, the game calculation unit 520 calculates the similarity score of the input handwritten figure 444 using the evaluation table 446 stored in advance. In this case, when the model figure 440a is selected, it is not necessary to generate the evaluation table 446 each time, and a higher speed operation can be expected.

[4.1 手書き入力の終了判定]
また、ユーザによる終了ボタンに対するタッチ操作入力が為されると、手書き入力を終了させることとして説明したが所定の条件を満たした場合に、自動的に手書き入力を終了させることとしても良い。以下、その具体例を第1実施形態を基にして説明する。
[4.1 Determination of completion of handwriting input]
Moreover, although it demonstrated as a handwriting input being complete | finished when the touch operation input with respect to the end button by a user was made, when a predetermined condition is satisfy | filled, it is good also as terminating a handwriting input automatically. Hereinafter, a specific example thereof will be described based on the first embodiment.

[4.1.1 手書き図形のドット数による終了判定]
例えば、図9のステップA20において、手書き図形ドットの数が表示サイズ図形ドットの数と同じとなった場合に手書き入力を終了させることとする。この場合、ユーザはより丁寧に書かないと手書き図形444を最後まで手書き入力することができないため、より丁寧に手書き入力しようとする。
[4.1.1 End determination based on the number of dots in a handwritten figure]
For example, in step A20 in FIG. 9, when the number of handwritten graphic dots is the same as the number of display size graphic dots, the handwriting input is terminated. In this case, since the user cannot input the handwritten figure 444 by handwriting to the end unless he / she writes more carefully, he / she tries to input it more carefully.

例えば、図29(a)はサブディスプレイ5bに表示されるゲーム画面GW40の一例を示す図である。ゲーム画面GW40には、手本図形NZ40が表示されている。ユーザが、タッチペンPNでサブディスプレイ5b上をタッチ操作することにより手書き図形KZ40を入力する。ゲーム画面GW40では、手書き図形KZ40は、手本図形NZ40とほぼ同じ大きさで書かれている。   For example, FIG. 29A shows an example of the game screen GW40 displayed on the sub display 5b. A model figure NZ40 is displayed on the game screen GW40. The user inputs the handwritten figure KZ40 by touching the sub display 5b with the touch pen PN. On the game screen GW40, the handwritten figure KZ40 is written with approximately the same size as the example figure NZ40.

一方、図29(b)のゲーム画面GW42の場合、手本図形NZ42に対して手書き図形KZ42が大きな図形となっている。そして、表示サイズ図形ドットの数と同じ数の描画ドットが表示されると、手書き入力は終了してしまう。したがって、図29(b)のゲーム画面GW42においては、手書き図形KZ42の入力は途中で受け付けられなくなり、途中終了となる。   On the other hand, in the case of the game screen GW42 of FIG. 29B, the handwritten figure KZ42 is a figure larger than the model figure NZ42. Then, when the same number of drawing dots as the number of display size figure dots is displayed, the handwriting input ends. Therefore, in the game screen GW42 of FIG. 29B, the input of the handwritten figure KZ42 is not accepted halfway, and the process ends.

[4.1.2 ゲーム時間による終了判定]
また、所定のゲーム時間が経過したときに手書き入力を終了させることとしても良い。具体的には手本図形440a毎に課題時間をそれぞれ対応づけておく。そして、第1ゲーム処理のステップA18において手書き入力が開始されると、手書き入力の時間を計時し始める。そして、計時時間が、課題時間と一致したときに、手書き入力を終了させる。この場合、ユーザは丁寧にゆっくり図形を書こうとすると課題時間を経過してしまい最後まで手書き図形を書くことができない。また、早く書こうとすると図形が雑になる可能性がある。このように、制限時間を設けることによりゲームの趣向性をより高めることができる。
[4.1.2 Ending determination by game time]
The handwriting input may be terminated when a predetermined game time has elapsed. Specifically, task times are associated with each model figure 440a. And if handwriting input is started in step A18 of a 1st game process, it will start measuring the time of handwriting input. Then, when the timekeeping time coincides with the task time, the handwriting input is terminated. In this case, if the user carefully and slowly writes the figure, the task time elapses and the handwritten figure cannot be written until the end. Also, if you try to write early, the figure may become messy. In this way, the preference of the game can be further improved by providing the time limit.

[4.2 図形は色情報を有する]
また、手本図形は色情報を有することとしても良い。以下、色情報を有する場合について第3実施形態を基に説明する。
[4.2 Figures have color information]
The model figure may have color information. Hereinafter, the case of having color information will be described based on the third embodiment.

例えば、手本図形部品構成データ470bは、部品図形配置条件として、図27に示された条件の他に「色」を有しているとする。例えば、色には「黒色」、「赤色」、「青色」、「黄色」等があり、それぞれ使用部品図形ごとに対応付けて記憶されている。   For example, it is assumed that the example graphic component configuration data 470b has “color” as the component graphic arrangement condition in addition to the conditions shown in FIG. For example, the colors include “black”, “red”, “blue”, “yellow”, etc., which are stored in association with each used component figure.

図30は、ゲーム装置1に表示されたゲーム画面の一例について示す図である。ここで、ゲーム画面GW44には、手本図形NZ44が表示されている。手本図形NZ44は4つの部品図形から構成されており、各部品図形にはそれぞれ色が付されている。例えば、円NZ44aは黒色、直線NZ44bは赤色、直線NZ44cは青色、長方形NZ44dは黄色の各色に着色されて表示されている。   FIG. 30 is a diagram illustrating an example of a game screen displayed on the game apparatus 1. Here, a model figure NZ44 is displayed on the game screen GW44. The example figure NZ44 is composed of four part figures, and each part figure is colored. For example, the circle NZ44a is colored black, the straight line NZ44b is red, the straight line NZ44c is blue, and the rectangle NZ44d is colored yellow.

そして、ユーザはゲーム画面GW46に手書き図形KZ46を入力する。ここで、ゲーム画面GW46の右側には、各色を示す色パレットCP46が表示されている、タッチペンPNにより、色パレットCP46の各色をタッチ操作すると、色パレットCP46をタッチ総亜した以降に入力される手書き図形には当該タッチした色で表示される。例えば、黒パレットCP46aをタッチすると黒色に、赤パレットCP46bをタッチすると赤色に、青パレットCP46cをタッチすると青色に、黄パレットCP46dをタッチすると黄色に着色されて図形が入力される。ゲーム画面GW46に表示されている手書き図形KZ46は、図形KZ46aが黒色、図形KZ46bが赤色、図形KZ46cが青色に着色されてそれぞれ表示されている。   Then, the user inputs the handwritten figure KZ46 on the game screen GW46. Here, a color palette CP46 indicating each color is displayed on the right side of the game screen GW46. When each color of the color palette CP46 is touched with the touch pen PN, the color palette CP46 is input after touching the color palette CP46. The handwritten graphic is displayed in the touched color. For example, when the black palette CP46a is touched, the figure is colored black, when the red palette CP46b is touched, it is colored red, when the blue palette CP46c is touched, it is colored blue, and when the yellow palette CP46d is touched, it is colored yellow. The handwritten figure KZ46 displayed on the game screen GW46 is displayed by coloring the figure KZ46a in black, the figure KZ46b in red, and the figure KZ46c in blue.

そして、類似点数算出部524が類似点数を算出する際に、手本図形のドットの色と入力図形のドットの色とが一致している場合には、例えば評価点の2倍の点数を類似点数に加算する。このようにすることにより、ユーザは色を付して手書き図形を入力することができ、また着色した色に応じて類似度が変化するため、ゲームの興趣性が向上する。   When the similarity score calculation unit 524 calculates the similarity score, if the dot color of the model figure and the dot color of the input figure match, for example, a score that is twice the evaluation score is similar. Add to the score. By doing in this way, the user can input a handwritten figure with a color, and the similarity changes according to the colored color, so that the interest of the game is improved.

[4.3 ゲーム時間による類似点数の変化]
また、手書き入力を行っている時間に応じて類似点数を加算することとしても良い。例えば、第3実施形態を基に説明すると、ステップE20において手書き入力に要した時間を計時する。そして、計時された時間に応じて、類似点数にボーナス点を付加する。例えば、手書き入力されていた時間が「10」秒未満の場合には類似点数に「20」点を加算し、「30秒」未満の場合には類似点数に「10」点を加算する。このように手書き入力された時間に応じてボーナス点が加算されることにより、ユーザは手書き図形を早く入力しようとするが、丁寧に入力しないとボーナス点を除くそもそもの類似点数が高得点にならない。こういった時間的要素をゲームに不可することができるため、ゲームの興趣性を向上させることができる。
[4.3 Changes in the number of similar points with game time]
Moreover, it is good also as adding a similar score according to the time which is performing handwriting input. For example, based on the third embodiment, the time required for handwriting input is measured in step E20. Then, bonus points are added to the number of similar points according to the measured time. For example, when the handwritten input time is less than “10” seconds, “20” points are added to the number of similar points, and when it is less than “30 seconds”, “10” points are added to the number of similar points. By adding bonus points according to the time of handwriting input in this way, the user tries to input handwritten figures quickly. . Since such a time factor can be disabled in the game, the interest of the game can be improved.

さらに、類似点数の多少に応じて、次回のゲームの際の課題時間を変化させてもよい。例えば、類似点数が高かった場合には、課題時間を短くして難易度を上げ、類似点数が低かった場合には、課題時間を長くして難易度を下げる。   Furthermore, the task time for the next game may be changed according to the number of similar scores. For example, when the number of similar points is high, the task time is shortened to increase the difficulty level, and when the number of similar points is low, the task time is lengthened to decrease the difficulty level.

携帯用ゲーム装置の概観図。1 is an overview diagram of a portable game device. ディスプレイとタッチパネルとの関係を説明するための図。The figure for demonstrating the relationship between a display and a touchscreen. 評価点数算出方法の原理を説明するための図。The figure for demonstrating the principle of an evaluation score calculation method. 評価点数算出方法の原理を説明するための図。The figure for demonstrating the principle of an evaluation score calculation method. 第1実施形態のゲーム画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the game screen of 1st Embodiment. 第1実施形態におけるゲーム装置の機能構成を説明するための図。The figure for demonstrating the function structure of the game device in 1st Embodiment. 第1実施形態における問題データの一例を示す図。The figure which shows an example of the problem data in 1st Embodiment. 第1実施形態における評価テーブルの一例を示す図。The figure which shows an example of the evaluation table in 1st Embodiment. 第1実施形態における第1ゲーム処理の動作フローを示す図。The figure which shows the operation | movement flow of the 1st game process in 1st Embodiment. 第1実施形態における評価テーブル生成処理の動作フローを示す図。The figure which shows the operation | movement flow of the evaluation table production | generation process in 1st Embodiment. 第1実施形態における点数算出処理の動作フローを示す図。The figure which shows the operation | movement flow of the score calculation process in 1st Embodiment. 第1実施形態のゲーム装置を実現するためのハードウェア構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the hardware constitutions for implement | achieving the game device of 1st Embodiment. 第2実施形態におけるゲーム画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the game screen in 2nd Embodiment. 第2実施形態のおける入力図形の描画ドットを説明する図。The figure explaining the drawing dot of the input figure in 2nd Embodiment. 第2実施形態における手本図形と、対応する評価テーブルとの一例を示す図。The figure which shows an example of the example figure in 2nd Embodiment, and a corresponding evaluation table. 第2実施形態におけるゲーム画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the game screen in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるゲーム装置の機能構成を説明するための図。The figure for demonstrating the function structure of the game device in 2nd Embodiment. 第2実施形態における出題データの一例を示す図。The figure which shows an example of the question data in 2nd Embodiment. 第2実施形態における類似点数データの一例を示す図。The figure which shows an example of the similarity score data in 2nd Embodiment. 第2実施形態における類似点数コメントの一例を示す図。The figure which shows an example of the similarity score comment in 2nd Embodiment. 第2実施形態における第2ゲーム処理の動作フローを示す図。The figure which shows the operation | movement flow of the 2nd game process in 2nd Embodiment. 第3実施形態におけるゲーム画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the game screen in 3rd Embodiment. 第3実施形態におけるゲーム画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the game screen in 3rd Embodiment. 第3実施形態におけるゲーム装置の機能構成を説明するための図。The figure for demonstrating the function structure of the game device in 3rd Embodiment. 第3実施形態における問題データの一例を示す図。The figure which shows an example of the problem data in 3rd Embodiment. 第3実施形態における部品図形の一例を示す図。The figure which shows an example of the component figure in 3rd Embodiment. 第3実施形態における手本図形部品構成データの一例を示す図。The figure which shows an example of model figure component structure data in 3rd Embodiment. 第3実施形態における第3ゲーム処理の動作フローを示す図。The figure which shows the operation | movement flow of the 3rd game process in 3rd Embodiment. 変形例におけるゲーム画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the game screen in a modification. 変形例におけるゲーム画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the game screen in a modification.

符号の説明Explanation of symbols

1 ゲーム装置
100 操作入力部
200 メイン表示部
220 サブ表示部
300 音出力部
400 記憶部
420 第1ゲームプログラム
422 評価テーブル作成プログラム
424 点数算出プログラム
440 問題データ
440a 手本図形
442 表示サイズ図形
444 入力図形
446 評価テーブル
500 処理部
520 ゲーム演算部
522 評価テーブル生成部
524 点数算出部
540 画像生成部
560 音生成部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Game device 100 Operation input part 200 Main display part 220 Sub display part 300 Sound output part 400 Storage part 420 1st game program 422 Evaluation table creation program 424 Score calculation program 440 Problem data 440a Model figure 442 Display size figure 444 Input figure 446 Evaluation table 500 Processing unit 520 Game calculation unit 522 Evaluation table generation unit 524 Score calculation unit 540 Image generation unit 560 Sound generation unit

Claims (7)

コンピュータを、
ユーザの手書き操作によりタッチパネルに入力された手書き図形と、予め定められた手本図形との類似度を、(1)前記手書き図形を構成する各ドットの前記手書き図形における相対的な位置と、前記手本図形を構成する各ドットの前記手本図形における相対的な位置との異同と、(2)前記手書き図形を構成する各ドットの色と、前記手本図形を構成する各ドットの色との異同と、に基づいて判定する類似度判定手段として機能させるためのプログラム。
Computer
The similarity between a handwritten figure input to the touch panel by a user's handwriting operation and a predetermined example figure, (1) the relative position of each dot constituting the handwritten figure in the handwritten figure, The difference between the relative position of each dot constituting the example figure in the example figure , (2) the color of each dot constituting the handwritten figure, and the color of each dot constituting the example figure A program for functioning as similarity determination means for determining based on the difference .
前記類似度判定手段が、更に、(3)前記手書き図形を構成する各ドットの前記手書き図形における相対的な位置と、前記手本図形を構成する各ドットの前記手本図形における相対的な位置とが所定の近距離条件を満たすドットの数、に基づいて類似度を判定するように前記コンピュータを機能させ
複数の手本図形の中から前記類似度判定手段による類似度判定の対象とする手本図形を選択する手本図形選択手段として前記コンピュータを機能させ、
前記選択された手本図形に応じて前記近距離条件を可変する条件可変手段として前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記選択された手本図形と、前記手書き図形との類似度を、前記条件可変手段により可変された近距離条件に従って判定するように前記コンピュータを機能させる、
ための請求項に記載のプログラム。
The similarity determination means further includes (3 ) a relative position of each dot constituting the handwritten figure in the handwritten figure and a relative position of each dot constituting the example figure in the example figure. And the computer to function to determine the similarity based on the number of dots that satisfy a predetermined short-distance condition ,
Causing the computer to function as a model graphic selection unit for selecting a model graphic to be subjected to similarity determination by the similarity determination unit from among a plurality of model graphics;
Causing the computer to function as condition variable means for varying the short distance condition according to the selected example graphic;
The similarity determination means causes the computer to function to determine the similarity between the selected example graphic and the handwritten graphic in accordance with the short distance condition changed by the condition variable means;
A program according to claim 1 for.
前記類似度判定手段が、前記手書き図形を構成するドット数と、前記手本図形を構成するドット数との差に応じて類似度を調整する調整手段を有するように前記コンピュータを機能させるための請求項1又は2に記載のプログラム。 For causing the computer to function so that the similarity determination unit has an adjustment unit that adjusts the similarity according to the difference between the number of dots constituting the handwritten figure and the number of dots constituting the example figure The program according to claim 1 or 2 . 前記手書き図形及び前記手本図形の一方の図形を、他方の図形の大きさに合った大きさに拡縮する拡縮手段として前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記拡縮手段により拡縮された図形を用いて類似度の判定を行うように前記コンピュータを機能させる、
ための請求項1〜の何れか一項に記載のプログラム。
Causing the computer to function as an enlargement / reduction unit that enlarges / reduces one of the handwritten figure and the example figure to a size suitable for the size of the other figure,
The degree-of-similarity determination means causes the computer to function so as to determine the degree of similarity using the graphic scaled by the scaling means;
A program according to any one of claims 1 to 3 .
前記手本図形は複数の部品図形から成り、
前記手本図形を構成する部品図形の配置構成について定められた配置構成情報に基づいて、前記類似度判定手段による類似度の判定対象の手本図形を作成する手本図形作成手段として前記コンピュータを機能させ、
前記類似度判定手段が、前記手本図形作成手段により作成された手本図形と、前記手書き図形との類似度を判定するように前記コンピュータを機能させる、
ための請求項1〜の何れか一項に記載のプログラム。
The example figure consists of a plurality of part figures,
The computer is used as a sample figure creation means for creating a model figure for which the similarity is determined by the similarity determination means based on the arrangement configuration information determined for the arrangement configuration of the part figures constituting the model figure. Make it work
The similarity determination means causes the computer to function to determine the similarity between the model graphic created by the model graphic creation means and the handwritten graphic;
The program as described in any one of Claims 1-4 for.
請求項1〜の何れか一項に記載のプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体。 The computer-readable information storage medium which memorize | stored the program as described in any one of Claims 1-5 . ユーザの手書き操作によりタッチパネルに入力された手書き図形と、予め定められた手本図形との類似度を、(1)前記手書き図形を構成する各ドットの前記手書き図形における相対的な位置と、前記手本図形を構成する各ドットの前記手本図形における相対的な位置との異同と、(2)前記手書き図形を構成する各ドットの色と、前記手本図形を構成する各ドットの色との異同と、に基づいて判定する類似度判定手段を備えた図形類似度判定装置。 The similarity between a handwritten figure input to the touch panel by a user's handwriting operation and a predetermined example figure, (1) the relative position of each dot constituting the handwritten figure in the handwritten figure, The difference between the relative position of each dot constituting the example figure in the example figure , (2) the color of each dot constituting the handwritten figure, and the color of each dot constituting the example figure Figure similarity determination device provided with similarity determination means for determining based on the difference between the two .
JP2004319594A 2004-11-02 2004-11-02 Program, information storage medium, and figure similarity determination device Expired - Fee Related JP4589697B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319594A JP4589697B2 (en) 2004-11-02 2004-11-02 Program, information storage medium, and figure similarity determination device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319594A JP4589697B2 (en) 2004-11-02 2004-11-02 Program, information storage medium, and figure similarity determination device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006133888A JP2006133888A (en) 2006-05-25
JP4589697B2 true JP4589697B2 (en) 2010-12-01

Family

ID=36727415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319594A Expired - Fee Related JP4589697B2 (en) 2004-11-02 2004-11-02 Program, information storage medium, and figure similarity determination device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4589697B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4551310B2 (en) * 2005-10-27 2010-09-29 株式会社バンダイナムコゲームス Program, information storage medium, and contour area recognition device
JP2007313256A (en) * 2006-05-29 2007-12-06 Sega Corp Game control method
WO2010046963A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 株式会社 Jsp Data retrieval system, data retrieval method, and data retrieval program
JP6218002B2 (en) * 2017-03-09 2017-10-25 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Program, computer apparatus, and computer processing method
JP6436406B2 (en) * 2017-10-02 2018-12-12 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game device and program
JP7273291B2 (en) * 2019-03-22 2023-05-15 フリュー株式会社 Game program, method and information processing device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000155520A (en) * 1998-11-20 2000-06-06 Fujitsu General Ltd Character writing practicing system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425284A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Fujitsu Ltd Pattern recognition device
JPH05342414A (en) * 1992-06-08 1993-12-24 Omron Corp Template preparing device and pattern recognizing device
JPH1063174A (en) * 1996-08-19 1998-03-06 Copal Co Ltd Electronic apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000155520A (en) * 1998-11-20 2000-06-06 Fujitsu General Ltd Character writing practicing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006133888A (en) 2006-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108399010B (en) Enhanced camera-based input
US8647204B2 (en) Game device and game program that performs scroll and move processes
US7860315B2 (en) Touch input program and touch input device
US8172681B2 (en) Storage medium having stored therein game program and game device
US20060109259A1 (en) Storage medium storing image display program, image display processing apparatus and image display method
KR101094636B1 (en) System and method of gesture-based user interface
JP2008204191A (en) Information processor and information processing program
JP4589697B2 (en) Program, information storage medium, and figure similarity determination device
JP5350003B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, information processing system, and information processing method
JP4598631B2 (en) Program, information storage medium, and handwritten drawing similarity determination device
US8926427B2 (en) Video game with screen flip and dual sets of collision data
JP5725519B2 (en) Information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP4551183B2 (en) Program, information storage medium and handwritten graphic evaluation device
JPH08255221A (en) Character graphic input editing device
US10080963B2 (en) Object manipulation method, object manipulation program, and information processing apparatus
JP5667334B2 (en) Graphic evaluation program and graphic evaluation apparatus
Xu et al. Applying sonification to sketching in the air with mobile ar devices
US7046241B2 (en) Oriented three-dimensional editing glyphs
JP2010008608A (en) Character determining device, program, and storage medium
EP4073624B1 (en) Systems and methods for grid-aligned inking
JP5738372B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, information processing system, and information processing method
JP5738351B2 (en) Information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method
Orozco et al. Implementation and evaluation of the Daisy Wheel for text entry on touch-free interfaces
JP6760785B2 (en) Display system, display control device, and display method
JP2936546B2 (en) Character centering device and processing device equipped with this device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071015

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071106

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees