[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4589395B2 - 孔を有する補綴弁 - Google Patents

孔を有する補綴弁 Download PDF

Info

Publication number
JP4589395B2
JP4589395B2 JP2007531216A JP2007531216A JP4589395B2 JP 4589395 B2 JP4589395 B2 JP 4589395B2 JP 2007531216 A JP2007531216 A JP 2007531216A JP 2007531216 A JP2007531216 A JP 2007531216A JP 4589395 B2 JP4589395 B2 JP 4589395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
holes
fluid flow
body vessel
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007531216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008512187A (ja
JP2008512187A5 (ja
Inventor
ブライアン シー ケイス
ベス アン カーツ
トーマス エイ オズボーン
Original Assignee
クック インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クック インコーポレイテッド filed Critical クック インコーポレイテッド
Publication of JP2008512187A publication Critical patent/JP2008512187A/ja
Publication of JP2008512187A5 publication Critical patent/JP2008512187A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4589395B2 publication Critical patent/JP4589395B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • A61F2/2418Scaffolds therefor, e.g. support stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2475Venous valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • A61F2220/0016Fixation appliances for connecting prostheses to the body with sharp anchoring protrusions, e.g. barbs, pins, spikes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0058Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements soldered or brazed or welded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0017Angular shapes
    • A61F2230/0026Angular shapes trapezoidal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0095Saddle-shaped

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

[関連出願に対するクロスリファレンス]
本願は、2004年9月10日に出願された米国暫定出願第60/608,605号(その開示は出典を明示することにより本願明細書の開示に一部とされる)に対する優先権を請求する。
本発明は医療装置に関する。より詳細には、本発明は内腔内弁補綴具に関する。
動物の身体における多くの血管は流体を1つの身体位置から他の身体位置まで運ぶ。しばしば、流体は血管の長さに沿って一方向的に流れる。しかしながら、流体の圧力を変えることにより、血管における逆の流れ方向を生じる。哺乳動物の静脈のような幾つかの血管において、生体の弁が血管の長さに沿って位置されており、これらの弁は、所望の方向における流体の流れを許容するように開放し、逆方向における流体の流れ、すなわち、逆行の流れを防ぐように閉鎖する一方向逆止弁として作用する。これらの弁は、血管の横断面形状の変化および血管内の流体圧力の変化を含めて、様々な環境に応じて開放位置から変化することができる。
生体の弁が長い時間の間で機能し得るが、幾つかの弁は効果性を失うことがあり、それにより物理的な徴候および病変に至ってしまう。例えば、静脈弁は様々な要因のうちの1つまたはそれ以上に起因して機能不全になりやすい。時間がたつにつれて、血管は延びて弁の弁膜の閉鎖能力に影響することがある。更に、弁膜は、例えば、血栓および瘢痕組織の形成により損傷されることがあり、これによっても、弁の弁膜の閉鎖能力に影響することがある。弁が損傷されると、静脈弁の機能不全が存在することがあり、それにより脚部および足首における不快およびおそらく病根に至ることがある。静脈弁の機能不全のための現在の治療としては、血管の壁部を半径方向内方に押して弁の機能を回復しようとして患者の脚部のまわりに設置される圧縮ストッキングの使用がある。また、弁を迂回したり、除去したり、或は有能な弁を有する静脈の自家部分と交換したりすることができる外科技術が用いられる。
内腔内医療装置の設置のための最小に侵襲的な技術および器具が近年にわたって発展してきた。最小に侵襲的な技術を利用する広く様々な治療装置が開発されてきており、これらの装置としては、ステント、ステント移植片、閉塞装置、注入カテーテルなどがある。1990年代早期に米国市場への冠状動脈ステントの導入に伴って、最小に侵襲的な内腔内装置が特に評判になってきた。冠状動脈および末梢ステントは、血管の開通性を維持する優れた手段をなすものと立証され、医療業界に広く受入れられてきた。更に、ステントの使用は、動脈瘤を治療したり、他の用途の中でも、閉塞装置をなしたりすることに行き渡ってきた。
最近、最小に侵襲的な技術により植込み可能である補綴弁が開発されて。しばしば、移植片部材が支持フレームに取付けられ、この移植片部材は装置に弁機能を与える。例えば、移植片部材は、支持フレームに取付けられ、第1位置と第2位置との間で移動可能である弁膜の形態であることができる。第1位置では、弁は開放しており、第1方向に血管を通って進行する流体の流れを許容し、第2位置では、弁は第2の反対方向における流体の流れを防ぐように閉じられる。この種類の補綴弁の例が、「多面付き内腔内医療装置」についてのパフニック等の共通所有の米国特許第6,508,833号;「植込み可能な血管装置」についてのパフニック等の米国特許出願公表第2001/0039450号;および2003年8月15日に出願された米国特許出願第10/642,372号(これらの特許のすべては、適当な支持フレームを説明するために出典を明示することにより本願明細書の開示の一部とされる)に記載されている。補綴弁の他の例では、弁膜で終わっている管が1つまたはそれ以上の支持フレームに取付けられて弁を構成している。弁膜は、それらの一方の側における流体の圧力に応じて第1方向における流体に流れを許容するように開放し、弁膜の反対側における流体圧力に応じて第2の反対方向における流体の流れを防ぐように閉じる。この構成の例が、「血管内弁」についてのグリーンハーフの米国特許第6,494,909号(これは出典を明示することにより本願明細書の開示の一部とされる)に示されている。
生体の弁はいくらか「漏れやすく」、弁が閉鎖位置にあるとき、比較的少量の流体が逆方向に流れることがある。この漏れやすさは、幾つかの理由で有益であると思われる。例えば、少量の逆行の流れが、低圧の期間中、生体の弁のまわりの血液に貯留を制限し、それにより弁の弁膜に隣接した血栓に形成を低減することができ、従って、弁の有効寿命を延ばすことができる。
本発明は身体の血管および他の適当な環境における植込み用の弁を提供する。
1つの模範的な実施形態では、弁は第1位置と第2位置との間で移動可能である弁部分を有する弁膜を備えている。第1位置では、弁膜は、弁が植込まれる身体の血管を通る第1方向における流体の流れを許容する。第2位置では、弁膜は第2の反対方向における身体の血管を通る流体の流れを実質的に防ぐ。弁膜は複数の孔を構成しており、弁は、これが植込まれる身体の血管における弁膜の軸方向位置を維持するための手段を有している。
他の模範的な実施形態では、弁は半径方向に圧縮され且つ半径方向拡張される構成を有する支持フレームを備えている。弁は、支持フレームに取付けられ、複数の孔を構成している少なくとも1つの弁膜を備えている。この少なくとも1つの弁膜の少なくとも一部が第1位置と第2位置との間で移動可能である。第1位置では、弁膜は弁が植込まれる身体の血管を通る第1方向における流体の流れを許容する。第2位置では、弁膜は第2の反対方向における身体の血管を通る流体の流れを実質的に防ぐ。
また、本発明は弁を製造する方法を提供する。1つの模範的な方法は、半径方向に圧縮され且つ半径方向拡張される構成を有する支持フレームを用意する工程と、複数の孔を構成する少なくとも1つの弁膜を用意する工程と、この少なくとも1つの弁膜を支持フレームに取付ける工程とを備えている。弁膜は、少なくともその一部が第1位置と第2位置との間で移動可能であるように、支持フレームに取付けられている。第1位置では、弁膜は弁が植込まれる身体の血管を通る第1方向における流体の流れを許容する。第2位置では、弁膜は第2の反対方向における身体の血管を通る流体の流れを実質的に防ぐ。
以下に出てくる本発明の模範的な実施形態および模範的な実施形態を示す添付図面説明の再検討により本発明の更なる理解が達成されることができる。
本発明を表す模範的な実施形態の詳細な説明を以下に行う。この説明は本発明またはその保護を何ら限定しようとするものではなく、むしろ、当業者が本発明を行ったり使用したりすることができるのに役立つ。
本発明は身体の血管を通る流体の流れを調整するために使用されることができる弁を提供する。従って、本発明の弁は、流体の流れを調整するために身体の血管または任意の他の環境に植え込まれることができる。また、本発明による弁は身体における導管、管および他の通路ならびに空洞および他の適当な位置に植え込まれることもできる。本発明の模範的な実施形態による弁は、血管を通る血液の流れを調整するために、静脈のような血管系の血管に植え込まれることができる。これらの弁は動脈のような他の適当な身体の血管に植え込まれることができる。
ここで使用される場合、語「植え込まれる」および文法的に関連された語は、製品を一時的、半永久的または永久的に特定環境における位置させることを指している。この語は特定の位置における製品の永久的な固定を必要としない。
ここで使用される場合、語「孔」および文法的に関連された語は、表面における微小の開口部を指している。
図1ないし図3は第1の模範的な実施形態による弁10を示している。この弁10は基部分14と、弁部分16とを有する弁膜12を有している。弁膜12は複数の孔18を構成している。また、弁10はこれが植え込まれる身体の血管における弁膜12の軸方向の位置を維持するための手段を有している。
身体の血管における弁膜12の軸方向の位置を維持するための手段として任意の適当な構造体を使用することができる。任意の特定の弁用に選択された特定の構造体は、弁膜と弁が植込まれる血管との性質を含めて幾つかの考慮事項により決まる。構造体は、流体が血管を通って流れる間に弁膜が植込まれる血管の軸線上に弁膜の位置を実質的に維持することができるだけでよい。軸方向位置を維持するための手段用の適当な構造体の例としては、バーブ、一体形成されたアンカー、支持フレームおよびそれらの同等物がある。図1ないし図3に示される実施形態では、軸方向位置を維持するための手段は弁膜12から構造的に異なっているバーブ20よりなる。
弁膜12は材料部分を備えている。弁膜12は、任意の適当な材料で形成されることができ、生物適合性であるだけでよく、或は生物適合性にされることができ、且つここに記載のように機能することができだけでよい。弁膜12は、有利には、可撓性材料で形成されることができる。弁膜12用の適当な材料の例としては、天然材料、合成材料および天然材料と合成材料との組合せがある。適当な天然材料の例としては、小腸粘膜下層(SIS)のような細胞外マトリックス(ECM)材料、および牛の心膜のような他の生物再模擬可能な材料がある。本発明の弁に使用されることができるECM材料の例としては、胃粘膜下層、肝臓基底膜、膀胱粘膜下層、組織粘膜、および硬膜がある。適当な合成材料の例としては、発泡ポリテトラフルオロエチレンおよびポリウレタンのようなポリマー材料がある。ECM材料は、少なくともそれらが再模擬し、隣接した組織に組み入れられることができるため、弁膜12における使用に特に良く適した材料である。これらの材料は、細胞の内部成長が起こり、最終的に材料をホスト細胞の構造の中へ再模擬することができる骨格を与えることができる。1つの模範的な実施形態では、弁膜12は延伸されたECM材料で形成されている。他の模範的な実施形態では、若年のブタからのSISが使用されている。若年の材料は大人のブタからの材料より薄く、かくして、より孔形成許容可能であるものと思われる。トラロン(Thoralon)、すなわち、トラテック(プリーサントン、CA)から入手できる登録商標材料もまた適当な材料である。
弁膜12は任意の適当なサイズおよび構成を有することができ、本発明による特定の弁における弁膜のために選択された特定のサイズおよび構成は、弁が植込まれる血管のサイズ、構成および/または性質を含めて、幾つかの考慮事項により決まる。図1ないし図3に示される実施形態では、弁膜12は、第1幅24を有する第1部分22と、第2幅28を有する第1部分26とを有している。第1幅24は第2幅28より大きい。有利には、第1部分22は弁部分16を有している。また有利には、第2部分26は基部分14を有している。図示の実施形態では、第1部分22と第2部分26との間には、変化領域30が配置されており、この変化領域30は第1幅24から第2幅28までテーパ状になっている幅を有している。
図2および図3に最も良く示されるように、基部分14は、弁10が植込まれる身体の血管34の壁部32に固定されることができる弁膜12の部分をなしている。弁10が身体の血管に植込まれると、基部分14は、流体が身体の血管34を通って流れるときでも実質的に静止したままである。何故なら、基部分14は身体の血管における弁膜12の軸方向位置を維持するための手段と関連されているからである。例えば、図示の実施形態では、基部分14は開口部36を構成する。バーブ20が開口部36に部分的に配置され、頭部38が弁膜12の一方の表面40に隣接して配置される。バーブ20のアンカー部分42が、開口部36内に、身体の血管34の壁部32を通って配置される。バーブ20の頭部38およびアンカー部分42は弁10の植込み中に互いに向けて圧縮されることができる。
バーブ20は任意の適当な材料で形成されることができ、生物適合性であるか、生物適合性にされることができるだけよい。また、バーブ20は、任意の適当なサイズおよび構成を有することができ、本発明による任意の特定の弁用に選択された特定のサイズおよび構成は、弁が植込まれている血管の性質を含めて、幾つかの考慮事項により決まる。また、バーブ20用に使用される特定の材料は弁膜12用に使用される材料により決まることができる。例えば、弁膜12がSISのような生物再模擬可能な材料よりなる実施形態では、バーブ20は再吸収性材料で形成されることができる。ここで使用される場合、語「再吸収性」は、材料が組織および/または身体の流体との接触時に組織および/または身体の流体に吸収されることができることを指している。接触は長引かされることができ、また事実上、間欠的であることができる。多数の再吸収性材料が当業界で知られており、任意の適当な再吸収性材料を使用することができる。再吸収性材料の適当な種類の例としては、再吸収性ホモポリマー、コポリマー、または再吸収性ポリマーの混合物がある。適当な再吸収性材料の特定の例としては、ポリ乳酸、ポリラクチド、ポリグリコール酸(PGA)およびポリグリコシドのようなポリ-アルファヒドロキシ酸;トリメチレンカーボネート;ポリカプロラクトン;ポリヒドロキシブチレートおよびポリヒドロキシ吉草酸のようなポリ-ベータヒドロキシ酸;および他のポリマー、例えば、ポリフォスファジン、ポリ有機フォスファジン、ポリアンヒドリド、ポリエステルアミド、ポリオルトエステル、ポリエチレンオキシド、ポリエステル-エーテル(例えば、ポリジオキサン)およびポリアミノ酸(例えば、ポリ-L-グルタミン酸またはポリ-L-リシン)がある。また、セルロース、キチンおよびデキストランのような変性多糖類およびフィブリンおよびカゼインのような変性蛋白質を含めて、適当であることがある多数の自然誘導再吸収性ポリマーがある。
弁膜の軸方向位置を維持するためのバーブまたは他の適当な手段が再吸収性材料よりなる実施形態では、弁膜12の基部分14またはその一部は最終的に身体に血管34の壁部32に組み入れられて所望の固定機能をもたらすことができる。基部分14が血管の壁部32に十分に組み入れられると、バーブ20により行われるもののような固定はもはや必要とされないことがある。バーブ20が再吸収性材料で形成される場合、バーブ20はこれが吸収されるにつれて徐々に無くなって、組み入れられた基部分14が固定機能を果たす。
図2および図3に最も良く示されるように、弁部分16は、弁10を身体の血管34に植込むときに第1位置と第2位置との間で移動可能である。図2に示される第1位置において、弁部分16は、これと血管壁部32との間に開口部46が形成されるように身体の血管34に位置決めされる。流体は弁10の位置のところで身体の血管34を通って矢印48により表される第1方向に流れることができる。このように、弁膜12は、開放構成にあり、そして流体を第1方向48に身体の血管34を流せると言うことができる。
図3に示される第2位置では、弁部分16の表面50が身体の血管34の壁部32の一部と隣接して配置される。この構成では、前述の第1位置の開口部46は実質的に除去される。従って、弁膜12は矢印52で表される第2の反対方向における身体の血管34を通る流体の流れを実質的に防ぐ。このように、弁膜12は閉鎖構成にあると言うことができる。
弁部分16は、弁10が植込まれる身体の血管を通る流体の流れの方向の変化に応じて、例えば、第1方向48における流れから第2の反対方向52における流れへの変化に応じて、第1位置と第2位置との間、すなわち、開放構成と閉鎖構成との間で移動することができる。また、弁部分16は、弁膜12の1つまたはそれ以上の側に作用する流体圧力の変化に応じて第1位置と第2位置との間で移動することができる。
図3に最も良く示されるように、孔18により、或る量の流体を第2の反対方向52に弁膜12を通って流せる。すなわち、孔18により、弁膜12が閉鎖構成にあるとき、或る量の逆行の流れを弁膜12に通せる。この逆行の流れは図3に矢印54により表されている。
孔18は任意の適当なサイズおよび構成を有することができ、選択される特定のサイズおよび構成は特定の弁の場合、逆行の流れの所望量および/または所望流量のような幾つかの考慮事項により決まる。模範的な実施形態では、すべての孔18により与えられる全開放面積は、有利には、代表的に特定の治療個所に或はその近くに存在する生体の弁の逆行の流れ度-漏れ度を模倣するように寸法決めされる。静脈弁用途の場合、孔18の全開放面積は、有利には、意図された植込み個所における血管の横断面積の約50%未満である。より有利には、孔18の全開放面積は、意図された植込み個所における血管の全横断面積の約25%未満である。1つの例では、装置が、約50mm2の全横断面積を有する血管に設置されるように構成されている。この例では、孔18は約20mm2の全開口面積を有している。また、静脈弁用途の場合、円形の孔が適しているとわかったが、任意の適当な形状を使用することができることを言っておく。個々の孔は、任意の適当なサイズを有することができるが、弁10が植込まれる血管の種類に代表的に見られる種類の流体を孔に通すのに十分に大きくあるべきである。血管に使用するようになっている弁の場合、孔は、流体および血液に細胞成分の両方を孔に通すのに十分に大きいことができる。変更例として、孔は、血液の細胞成分が孔と通るのを実質的に防ぎながら、血液の流体成分を孔に通すように寸法決めされることができる。孔のこの寸法決めは、有利には、所望の逆行の流れを許容しながら、弁膜の表面に細胞付着物を生じてもよい。なお、すべての図面にしめされた孔は、絶対的にあるいは図示された弁または血管の他の構成要素に対して、必ずしも一定の比率で描かれているわけではない。
静脈弁用途のための現在意図されている孔のサイズは、約0.1μmと約10mmとの間の孔径、約0.1μmと約1mmとの間の孔径、約0.1μmと約0.1mmとの間の孔径、および約0.1μmと約1μmとの間の孔径を含む。これらの孔のサイズは、順行の流れを調整する弁膜の能力を排除しないながら、静脈環境における所望の逆行の流れを与えるものと思われる。本発明による任意の特定の弁のために選択される特定の孔のサイズは、代表的に弁が植込まれる身体の血管を通って流れる流体の種類を含めて、幾つかの顧慮事項により決まる。
図1ないし図3に示される実施形態では、孔18は、サイズおよび構成が実質的に一様であり、弁膜12の弁部分16および基部分14の両方に位置決めされる。
孔18は適当な弁膜16をダイでパンチングまたはスタンピング成形によることを含めて、任意の適当な方法で形成されることができる。また、孔はそれらの開口部を形成するためにレーザーを使用して或る材料で形成されることができる。弁膜16に孔を形成するために、塩抽出技術のような化学的方法を使用することができる。弁膜16に、或は弁膜16を形成するのに使用される材料にすべての孔形成技術を直接行うことができることは理解されるであろう。例えば、材料のシートを処理して孔を生じ、次いで、このシートを弁膜として使用されることができる部分へ分割することができる。また、孔18が、多孔性の膜のような弁膜16を形成するのに使用される材料に自然に存在する孔よりなることができることは理解されるであろう。
図4ないし図6は本発明の第2の模範的な実施形態による弁110を示している。この実施形態による弁110は後述の点を除いて図1ないし図3に示されている実施形態と同様である。従って、弁110は基部分114および弁部分116を有する弁膜112を有している。弁110はこれが植込まれる身体の血管における弁膜112の軸方向位置を維持するための手段を有している。図4ないし図6に示される実施形態では、軸方向位置を維持するための手段は弁膜112により一体に形成されたアンカー部分160よりなる。
アンカー部分160は弁膜112により一体に形成されており、弁部分116のような弁膜の他の部分より相対的に剛性である。アンカー部分160は、有利には、適当な力の付加時に、弁110が植込まれる身体の血管134の壁部132を通過すのに十分に剛性である。図4に示される実施形態における弁膜112のアンカー部分160は、植込み中に血管壁部132の中への初めの通過を容易にする先端部162を構成している。
アンカー部分160は所望の相対的剛性を生じるために任意の適当な方法で形成されることができる。アンカー部分160を形成するために選択される特定の技術は、弁膜112用に使用される材料の性質を含めて、幾つかの考慮事項により決まる。弁膜112がECM材料で形成される実施形態では、アンカー部分160は弁膜112のその部分を化学的に固定することにより、或は追加の材料層を弁膜112のその部分に取付けることにより形成されることができる。
この実施形態では、弁膜112は第1組172および第2組174の孔を含む複数の孔170を構成している。孔の第1組172は第1平均直径を有しており、第2組174は第2平均直径を有している。第2平均直径は第1平均直径より大きい。孔の各組172、174は前述のように任意の適当なサイズを有する個々の孔を含み、組172、174における孔は必ずしもサイズが一様であらねばならないとは限らない。図6の最も良く示されるように、孔の第2組172の孔は、矢印176で表される大量の逆行の流れを第1組172の孔により通される量より多い量を弁膜112に通すことができる。各組172,174の孔は平均直径に所望の差を与える任意の適当なサイズを有することができる。1つの模範的な実施形態では、第1組172の孔は血液に流体成分のみの通過を許容するように寸法決めされており、第2組174の孔は血液に流体および細胞成分の両方の通過を許容するように寸法決めされている。
孔の第2組174は弁膜112の任意の所望の部分に位置決めされることができる。有利には、孔の第2組174は弁膜112の基部分114におよび/またはその近くに位置決めされ、第1組172は弁膜112の弁部分116に位置決めされる。この位置決めは、弁膜112が閉鎖構成にあるとき、弁膜112と血管壁部132との間に形成されたポケット180の洗浄を容易にするものと思われる。
この実施形態による弁110は、アンカー部分160の一部を血管134の壁部132に通すことにより身体の血管134に植込まれる。弁110が植込まれると、基部分114は、弁部分116が図5に示される第1位置と図6に示される第2位置との間で移動する間、実質的に静止したままである。第1位置では、血管壁部132と弁膜112との間に開口部146が形成される。流体は矢印148で表される第1方向に開口部146を経て弁110の位置のところで身体の血管を通って流れることができる。第2位置では、弁部分116の表面150が身体の血管134の壁部132の一部に隣接して配置される。この構成では、開口部146は実質的に無くなっている。従って、弁膜112は矢印154で表される第2の反対方向における身体の血管134を通る流体に流れを実質的に防ぐ。しかしながら、前述のように、孔の第1組172および第2組174はそれぞれ矢印178、176で表される或る量の逆行の流れを身体の血管134を通って流すことができる。
図7ないし図9は本発明の第3の模範的な実施形態を示している。この実施形態の弁210は、支持フレーム212と、この支持フレーム212に取付けられた第1弁膜214および第2弁膜216とを有している。弁膜214、216は縫合糸218のような適当な取付け要素で支持フレーム212に取付けられている。
任意の特定の弁に選択自由な支持フレームが含まれるなら、任意の適当な支持フレームを使用することができる。選択される特定の支持フレームは、血管のサイズおよび構成と、弁膜のサイズおよび性質とを含めて、いくつかの考慮事項により決まる。
選択された支持フレームは弁膜214、216を取付けるための構造をもたらすだけでよい。望むなら、ステント留置機能をもたらす支持フレーム、すなわち、弁210が植込まれる血管の内部に半径方向外方の力を及ぼす支持フレームを利用することができる。ステント留置機能をもたらす支持フレームを含むことにより、弁210は治療個所にステント留置および弁作用機能性の両方を与えることができる。ステント技術は、弁210における使用のために許容可能な支持フレームの多くの例を示しており、任意の適当なステント支持フレームを使用することができる。選択される特定のステント支持フレームは、医療装置が植込まれている血管、治療部位の軸方向の長さ、装置に望まれる弁の数、血管の内径、支持構造体を設置するための送出し方法およびその他を含めて、幾つかの要因により決まる。当業者はこれらの要因および他の要因に基づいて適切な支持構造体を定めることができる。
支持フレーム212は、半径方向に圧縮され且つ半径方向に拡張される構成を有する拡張可能な支持フレームである。支持フレーム212はバルーン拡張可能または自己拡張可能であることができる。また、支持フレームは様々な材料から形成されることができ、生物適合性であるか、或は生物適合性にされることができるだけでよく、望むなら、弁膜214、216の取付けおよびステント留置機能に対処している。適当な材料の例としては、制限なしに、ステンレス鋼、ニッケルチタン(NiTi)合金、例えば、ニチノール、他の形状記憶および/または超弾性材料、ポリマーおよび複合材料がある。支持フレーム212用に再吸収性材料を使用することもできる。多くの再吸収性材料が当業界で知られており、任意の適当な再吸収性材料を使用することができる。適当な種類の再吸収性材料の例としては、再吸収性ホモポリマー、コポリマー、および再吸収性ポリマーの混合物がある。適当な再吸収性材料の特定の例としては、ポリ酢酸、ポリ乳酸、ポリグリコール酸(PGA)およびポリグリコシドのようなポリ‐アルファヒドロキシ酸;トリメチレンカーボネート;ポリカプロラクトン;ポリヒドロキシブチレートおよびポリヒドロキシ吉草酸のようなポリ-ベータヒドロキシ酸;および他のポリマー、例えば、ポリフォスファジン、ポリ有機フォスファジン、ポリアンヒドリド、ポリエステルアミド、ポリオルトエステル、ポリエチレンオキシド、ポリエステル-エーテル(例えば、ポリジオキサン)およびポリアミノ酸(例えば、ポリ-L-グルタミン酸またはポリ-L-リシン)がある。また、セルロース、キチンおよびデキストランのような変性多糖類およびフィブリンおよびカゼインのような変性蛋白質を含めて、適当であることがある多数の自然誘導再吸収性ポリマーがある。
また、適当な支持フレームは、編組ストランド、螺旋状巻きストランド、リング部材、連続取付けリング部材、管部材、および中実間から切断されたフレームを含めて、様々な構成を有することができる。また、適当な支持フレームは様々なサイズを有することができる。選択される正確な構成およびサイズは、所望の送出し技術、装置が植込まれる血管の性質、および血管のサイズを含めて、幾つかの要因により決まる。支持フレームは、第2の拡張された構成の直径が、装置が植込まれる血管の内径より大きいように寸法決めされることができる。この寸法決めにより、植込み後の血管における装置のメンテナンスを容易にすることができる。
本発明の医療装置における使用のための適当な支持フレームの例としては、「多面付き内腔内医療装置」についてのパフニック等の米国特許第6,508,833号;「半径方向に拡張可能なステント」についてのボートマン等の米国特許第6,464,720号;「半径方向に拡張可能なステント」についてのベリー等の米国特許第6,231,598号;「半径方向に拡張可能な非軸方向収縮性外科ステント」についてのファンツェン等の米国特許第6,299,635号;「経皮血管内ステントおよびその挿入方法」についてのジャイアンターコの米国特許第4,580,568号;および「植込み可能な医療装置」についてのパフニック等の米国特許第20010039450号についての公表出願(これらの特許のすべては、適当な支持フレームを説明するために出典を明示することにより本願明細書の開示の一部とされる)に記載の支持フレームがある。
支持フレーム212は身体の血管における植込みの後に支持フレーム212を適所に維持するバーブのような構造上の特徴を有することができる。この技術は、支持フレーム212における使用のために許容可能である広く様々な構造上の特徴を設けており、任意の適当な構造上の特徴を使用することができる。更に、バーブが、溶接および接合のような適当な取付け手段および技術により支持フレーム212に取付けられる別体の部材よりなることもできる。
第1弁膜214は支持フレーム212から自由である縁部220を有している。同様に、第2弁膜は支持フレームから自由である縁部222を有している。これらの縁部220、222は協働して弁開口部224を構成する。弁210が図8に示される開放構成にあるとき、開口部224が存在しており、この開口部224により流体を矢印228で表される第1方向に身体の血管226を通して流せる。弁210が図9に示される閉鎖構成にあるとき、縁部220、222は互いに隣接しており、開口部(図9では参照されない)は実質的に無くなっている。この構成では、弁210は流体が矢印230で表される第2の反対方向に血管226を通って流れるのを実質的に防ぐ。
各弁膜214、216は第1組232および第2組234の孔を有している。図4ないし図6に示される実施形態と同様に、第1組232は第1弁膜214および第2弁膜216の弁部分236、238に位置決めされており、他方、第2組234は第1弁膜214および第2弁膜216の基部分240、242におよび/またはそれに隣接して位置決めされている。この位置決めは、図4ないし図6に示される実施形態について前述した同じ理由で有利であると思われる。
この実施形態では、弁膜214、216は実質的に孔の無い中間領域244、246を有している。この中間領域は任意の適当なサイズおよび構成を有することができる。模範的な実施形態では、中間領域は、孔の第1組232および第2組234のうちの一方が位置決めされている弁膜の領域の軸方向長さに等しいか或はそれより大きい軸方向長さを有している。
図10は本発明の第4の模範的な実施形態による弁310を示している。この実施形態による弁310は図7ないし図10に示された前述の弁と同様である。しかしながら、この実施形態では、第1組312および第2組314の孔が第1弁膜316および第2弁膜318に互いに対して散在されている。かくして、孔の各組312、314は弁膜316、318の任意の特定の部分または領域に制限されない。また、前述の実施形態と同様に、第2組314は孔の第1組312の平均直径より大きい平均直径を有している。更に、この実施形態では、両組312、314の孔は弁膜316、318の全面にわたって変化している間隔で配置されている。
図4、図7および図10に示される実施形態のような孔の2組が存在する実施形態では、2組の孔が互いから分離されているか、或は互いに対して散在されていることは理解されるであろう。また、孔の各組は孔のサイズにかかわらず、弁膜の任意の所定の区分に配置されることができる。また、孔の2組の孔は、サイズ以外の特性が異なることができることが理解されるであろう。例えば、両方組が同じ平均直径を有するが、一方の組の孔が縁部により、例えば、第2組の孔を構成する縁部、例えば、滑らかな縁部とは異なる貝殻状縁部により構成される2組の孔を使用することができる。
図11ないし図13は本発明の第4の模範的な実施形態による弁410を示している。この実施形態では、弁膜412、414は、各々、織り合わせ繊維416、418のメッシュを備えている。図12および図13は弁膜412のメッシュの拡大図を示している。
繊維416、418は織り合わされて孔を形成している。繊維416、418は、一貫したサイズの孔を生じるように規則正しいパターンで互いに織られることができ、或は異なるサイズの孔を生じるようにランダムな角度または変化した角度で織られることができる。図11ないし図13に示される実施形態では、各弁膜412、414は、第1平均開放面積を持つ孔422を有する図12に拡大して示される第1部分420を有している。また、各弁膜412、414は、第2平均開放面積を持つ孔422を有する図13に拡大して示される第2部分420を有している。第2平均面積は第2平均面積より大きい。
第1孔422および第2孔426は一方または両方の弁膜412、414における任意の所望の相対位置に位置決めされることができる。第2のより大きい平均面積を有する孔426を弁膜412、414の基部分428、430におよび/またはそれに隣接して設置する位置決めが他の実施形態について前述したのと同じ理由で有利であると思われる。
繊維416、418は、ポリマー材料の繊維を含めて、任意の適当な繊維であることができる。また、この実施形態の弁膜412、414は、織りおよび静電紡績を含めて、繊維からメッシュを形成するための任意の適当な技術を使用して形成されることができる。
本発明はまた弁を製造する方法を提供する。図14は本発明による模範的な方法500を示すブロック図である。この方法500は、半径方向に圧縮され且つ半径方向に拡張される構成を有する支持フレームを用意する工程502を有している。他の工程504は不複数の孔を構成する少なくとも1つの弁膜を用意することよりなる。他の工程506は少なくとも弁膜の一部が第1位置と第2位置との間で移動可能であるように少なくとも一方の弁膜を支持フレームに取付けることよりなる。第1位置では、弁膜は弁が植込まれる身体の血管を通る第1方向における流体の流れを許容する。第2位置では、弁膜は第2の反対方向における身体の血管を通る流体の流れを実質的に防ぐ。これらの孔によれば、弁膜が第2位置にあるとき、或る量の逆行の流れが第2の反対方向に弁膜を通ることができる。
本発明による弁は、適当な送出し装置を使用する最小の侵襲的な手順による外科的な設置および送出しを含めて、任意の適当な技術を使用した特定の治療個所で植込まれることができる。
前記の詳細な説明は本発明の模範的な実施形態および本発明を実施するための最良の態様を示している。これらの実施形態は本発明を表す装置の例として役立つだけのものであって、本発明の範囲またはその保護を何ら制限しようとするものではない。
本発明の第1の模範的な実施形態による弁の斜視図である。 図1に示される弁(この弁は開放構成で示されている)を収容している身体の血管の断面図である。 図1に示される弁(この弁は閉鎖構成で示されている)を収容している身体の血管の断面図である。 本発明の第2の模範的な実施形態による弁の斜視図である。 図4に示される弁(この弁は開放構成で示されている)を収容している身体の血管の断面図である。 図4に示される弁(この弁は閉鎖構成で示されている)を収容している身体の血管の断面図である。 本発明の第3の模範的な実施形態による弁の斜視図である。 身体の血管内に配置された図7に示される弁(この弁は開放構成で示されている)の斜視図である。 身体の血管内に配置された図7に示される弁(この弁は閉鎖構成で示されている)の斜視図である。 本発明の第4の模範的な実施形態による弁の斜視図である。 本発明の第5の模範的な実施形態による弁の斜視図である。 図11に参照される領域の拡大図である。 図11に参照される領域の拡大図である。 本発明による弁を製造する方法を示すブロック図である。

Claims (15)

  1. 身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁であって、
    第1方向における前記流体の流れを許容する第1位置と、第2の判定方向における前記流体の流れを実質的に防ぐ第2位置との間で移動可能な弁部分を有する弁膜を備えており、この弁膜は複数の孔を構成しており、前記弁部分は、第1部分および第2部分を有しており、前記複数の孔のうちの第1孔が前記第1部分に配置されており、前記複数の孔のうちの第2孔が前記第2部分に配置されており、前記第1孔は第1直径を有しており、前記第2孔は第2の異なる直径を有しており、
    前記身体の血管における弁膜の軸方向位置を維持するための手段をさらに備えている、身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  2. 前記複数の孔のうちの少なくとも1つの孔は約0.1μmと約10mmとの間の直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  3. 前記複数の孔のうちの少なくとも1つの孔は約0.1μmと約1mmとの間の直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  4. 前記複数の孔のうちの少なくとも1つの孔は約0.1μmと約0.1mmとの間の直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  5. 前記複数の孔のうちの少なくとも1つの孔は約0.1μmと約1μmとの間の直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  6. 前記複数の孔は約0.1μmと約10mmとの間の平均直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  7. 前記複数の孔は約0.1μmと約1mmとの間の平均直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  8. 前記複数の孔は約0.1μmと約0.1mmとの間の平均直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  9. 前記複数の孔は約0.1μmと約1μmとの間の平均直径を有している、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  10. 前記第2直径は前記第1直径より大きい、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  11. 前記弁膜は生物再模擬可能な材料で形成されている、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  12. 前記生物再模擬可能な材料は細胞外マトリックス材料よりなる、請求項11に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  13. 前記弁膜はメッシュよりなる、請求項1に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  14. 身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁であって、
    半径方向に圧縮され且つ半径方向に拡張される構成を有する支持フレームと、
    前記支持フレームに取付けられ、複数の孔を構成している少なくとも1つの弁膜と、を備えており、前記弁膜の少なくとも一部は、前記身体の血管を通る流体の流れを許容する第1位置と、前記身体の血管を通る流体の流れを実質的に防ぐ第2位置との間で移動可能であり、前記複数の孔は第1組および第2組の孔よりなり、前記第1組の孔は第1平均直径を有しており、前記第2組の孔は第1平均直径と異なる第2平均直径を有している、身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
  15. 前記弁膜は第1および第2領域よりなり、前記第1組の孔は第1領域に配置されており、前記第2組の孔は第2領域に配置されている、請求項14に記載の身体の血管を通る流体の流れを調整するための弁。
JP2007531216A 2004-09-10 2005-08-31 孔を有する補綴弁 Active JP4589395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60860504P 2004-09-10 2004-09-10
PCT/US2005/030862 WO2006031436A1 (en) 2004-09-10 2005-08-31 Prosthetic valve with pores

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008512187A JP2008512187A (ja) 2008-04-24
JP2008512187A5 JP2008512187A5 (ja) 2008-10-16
JP4589395B2 true JP4589395B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=35351653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531216A Active JP4589395B2 (ja) 2004-09-10 2005-08-31 孔を有する補綴弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7361189B2 (ja)
EP (1) EP1807023A1 (ja)
JP (1) JP4589395B2 (ja)
AU (1) AU2005285314B2 (ja)
CA (1) CA2579434A1 (ja)
WO (1) WO2006031436A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10940167B2 (en) 2012-02-10 2021-03-09 Cvdevices, Llc Methods and uses of biological tissues for various stent and other medical applications
US11406495B2 (en) 2013-02-11 2022-08-09 Cook Medical Technologies Llc Expandable support frame and medical device

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6602286B1 (en) 2000-10-26 2003-08-05 Ernst Peter Strecker Implantable valve system
US6752828B2 (en) * 2002-04-03 2004-06-22 Scimed Life Systems, Inc. Artificial valve
US6945957B2 (en) 2002-12-30 2005-09-20 Scimed Life Systems, Inc. Valve treatment catheter and methods
US8128681B2 (en) 2003-12-19 2012-03-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve apparatus, system, and method
US7854761B2 (en) 2003-12-19 2010-12-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods for venous valve replacement with a catheter
US7566343B2 (en) 2004-09-02 2009-07-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Cardiac valve, system, and method
US20060161248A1 (en) * 2004-12-01 2006-07-20 Case Brian C Medical device with leak path
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
US7854755B2 (en) 2005-02-01 2010-12-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Vascular catheter, system, and method
US20060173490A1 (en) 2005-02-01 2006-08-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Filter system and method
US7670368B2 (en) 2005-02-07 2010-03-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve apparatus, system, and method
US7780722B2 (en) 2005-02-07 2010-08-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve apparatus, system, and method
US7867274B2 (en) 2005-02-23 2011-01-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve apparatus, system and method
US7722666B2 (en) 2005-04-15 2010-05-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve apparatus, system and method
US8012198B2 (en) 2005-06-10 2011-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve, system, and method
US7569071B2 (en) 2005-09-21 2009-08-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve, system, and method with sinus pocket
US20070213813A1 (en) * 2005-12-22 2007-09-13 Symetis Sa Stent-valves for valve replacement and associated methods and systems for surgery
US7799038B2 (en) 2006-01-20 2010-09-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Translumenal apparatus, system, and method
US7648527B2 (en) * 2006-03-01 2010-01-19 Cook Incorporated Methods of reducing retrograde flow
ES2348755T3 (es) * 2006-05-25 2010-12-13 Deep Vein Medical, Inc. Dispositivo para regular el flujo sanguineo.
US7811316B2 (en) * 2006-05-25 2010-10-12 Deep Vein Medical, Inc. Device for regulating blood flow
US8092517B2 (en) * 2006-05-25 2012-01-10 Deep Vein Medical, Inc. Device for regulating blood flow
US20080126131A1 (en) * 2006-07-17 2008-05-29 Walgreen Co. Predictive Modeling And Risk Stratification Of A Medication Therapy Regimen
WO2008091493A1 (en) 2007-01-08 2008-07-31 California Institute Of Technology In-situ formation of a valve
US7678144B2 (en) * 2007-01-29 2010-03-16 Cook Incorporated Prosthetic valve with slanted leaflet design
EP2109417B1 (en) 2007-02-05 2013-11-06 Boston Scientific Limited Percutaneous valve and delivery system
US8084154B2 (en) * 2007-02-08 2011-12-27 Karl Frederick Scheucher Battery pack safety and thermal management apparatus and method
EP2120795B1 (en) * 2007-02-15 2011-07-06 Cook Incorporated Artificial valve prostheses with a free leaflet portion
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
US8828079B2 (en) 2007-07-26 2014-09-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Circulatory valve, system and method
DE202008018556U1 (de) 2007-08-21 2015-10-26 Symetis Sa Eine Ersatzklappe
JP5603776B2 (ja) 2007-10-25 2014-10-08 サイメティス エスアー ステント、弁付きステントおよび方法ならびにその送達システム
ES2357061B1 (es) * 2008-02-13 2012-02-28 Manuel Muñoz Saiz V�?lvula cardiaca artificial.
WO2009060103A1 (es) * 2007-11-05 2009-05-14 Munoz Saiz Manuel Válvula cardiaca artificial
US7846199B2 (en) * 2007-11-19 2010-12-07 Cook Incorporated Remodelable prosthetic valve
US8679176B2 (en) 2007-12-18 2014-03-25 Cormatrix Cardiovascular, Inc Prosthetic tissue valve
US8257434B2 (en) * 2007-12-18 2012-09-04 Cormatrix Cardiovascular, Inc. Prosthetic tissue valve
US7892276B2 (en) 2007-12-21 2011-02-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve with delayed leaflet deployment
US8100962B2 (en) * 2008-01-08 2012-01-24 Cook Medical Technologies Llc Flow-deflecting prosthesis for treating venous disease
ES2903231T3 (es) 2008-02-26 2022-03-31 Jenavalve Tech Inc Stent para el posicionamiento y anclaje de una prótesis valvular en un sitio de implantación en el corazón de un paciente
US9044318B2 (en) 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
US20100023114A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Cook Incorporated Valve device with biased leaflets
PL2398502T3 (pl) * 2009-02-18 2016-03-31 Cormatrix Cardiovascular Inc Kompozycje i sposoby do zapobiegania zaburzeniu rytmu serca
EP2405863B1 (en) 2009-02-24 2019-11-13 Cook Medical Technologies LLC Low profile support frame and related intraluminal medical devices
EP2496181B1 (en) 2009-11-02 2017-08-30 Symetis SA Aortic bioprosthesis and systems for delivery thereof
US9211182B2 (en) 2009-11-20 2015-12-15 E2, Llc Anti-reflux devices and methods for treating gastro-esophageal reflux disease (GERD)
US9358098B2 (en) * 2010-02-16 2016-06-07 Cook Medical Technologies Llc Tissue ingrowth anchoring systems and methods and related products
US8992599B2 (en) * 2010-03-26 2015-03-31 Thubrikar Aortic Valve, Inc. Valve component, frame component and prosthetic valve device including the same for implantation in a body lumen
AU2011257298B2 (en) 2010-05-25 2014-07-31 Jenavalve Technology Inc. Prosthetic heart valve and transcatheter delivered endoprosthesis comprising a prosthetic heart valve and a stent
US20130245534A1 (en) * 2011-01-11 2013-09-19 Amsel Medical Corporation Injectable valve and other flow control elements
US9744033B2 (en) 2011-04-01 2017-08-29 W.L. Gore & Associates, Inc. Elastomeric leaflet for prosthetic heart valves
US9801712B2 (en) 2011-04-01 2017-10-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Coherent single layer high strength synthetic polymer composites for prosthetic valves
US9554900B2 (en) 2011-04-01 2017-01-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable high strength polymer composites suitable for implant and articles produced therefrom
US8961599B2 (en) 2011-04-01 2015-02-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US20130197631A1 (en) 2011-04-01 2013-08-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US8945212B2 (en) 2011-04-01 2015-02-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Durable multi-layer high strength polymer composite suitable for implant and articles produced therefrom
US8845719B2 (en) 2011-05-27 2014-09-30 Cormatrix Cardiovascular, Inc Extracellular matrix material conduits and methods of making and using same
US9668859B2 (en) 2011-08-05 2017-06-06 California Institute Of Technology Percutaneous heart valve delivery systems
GB2494632A (en) * 2011-09-09 2013-03-20 Isis Innovation Stent and method of inserting a stent into a delivery catheter
US9554806B2 (en) 2011-09-16 2017-01-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Occlusive devices
US11207176B2 (en) 2012-03-22 2021-12-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Transcatheter stent-valves and methods, systems and devices for addressing para-valve leakage
US20130274873A1 (en) 2012-03-22 2013-10-17 Symetis Sa Transcatheter Stent-Valves and Methods, Systems and Devices for Addressing Para-Valve Leakage
US9510934B2 (en) 2012-07-20 2016-12-06 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device having a sleeve
WO2014144247A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Arash Kheradvar Handle mechanism and functionality for repositioning and retrieval of transcatheter heart valves
US11911258B2 (en) 2013-06-26 2024-02-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Space filling devices
US9867694B2 (en) 2013-08-30 2018-01-16 Jenavalve Technology Inc. Radially collapsible frame for a prosthetic valve and method for manufacturing such a frame
US10143544B2 (en) 2014-08-29 2018-12-04 Cook Medical Technologies Llc Low profile intraluminal medical devices
US10010399B2 (en) 2014-08-29 2018-07-03 Cook Medical Technologies Llc Low profile intraluminal filters
US10507101B2 (en) 2014-10-13 2019-12-17 W. L. Gore & Associates, Inc. Valved conduit
EP4353203A3 (en) 2015-03-20 2024-07-03 JenaValve Technology, Inc. Heart valve prosthesis delivery system
EP3288495B1 (en) 2015-05-01 2019-09-25 JenaValve Technology, Inc. Device with reduced pacemaker rate in heart valve replacement
CN114652385A (zh) 2015-05-14 2022-06-24 W.L.戈尔及同仁股份有限公司 用于闭塞心耳的装置
EP4183371A1 (en) 2016-05-13 2023-05-24 JenaValve Technology, Inc. Heart valve prosthesis delivery system and method for delivery of heart valve prosthesis with introducer sheath and loading system
CN110392557A (zh) 2017-01-27 2019-10-29 耶拿阀门科技股份有限公司 心脏瓣膜模拟
US11406533B2 (en) 2017-03-17 2022-08-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Integrated aqueous shunt for glaucoma treatment
US10952842B2 (en) 2017-06-07 2021-03-23 W. L. Gore & Associates, Inc. Prosthetic valve with improved washout
US20190069996A1 (en) * 2017-09-07 2019-03-07 Edwards Lifesciences Corporation Integral flushing solution for blood stasis prevention in artificial heart valves
US11173023B2 (en) 2017-10-16 2021-11-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Medical devices and anchors therefor
EP3703617A1 (en) 2017-10-31 2020-09-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Valved conduit
WO2019195860A2 (en) 2018-04-04 2019-10-10 Vdyne, Llc Devices and methods for anchoring transcatheter heart valve
US10321995B1 (en) 2018-09-20 2019-06-18 Vdyne, Llc Orthogonally delivered transcatheter heart valve replacement
US11278437B2 (en) 2018-12-08 2022-03-22 Vdyne, Inc. Compression capable annular frames for side delivery of transcatheter heart valve replacement
US11344413B2 (en) 2018-09-20 2022-05-31 Vdyne, Inc. Transcatheter deliverable prosthetic heart valves and methods of delivery
USD977642S1 (en) 2018-10-29 2023-02-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Pulmonary valve conduit
US11678983B2 (en) 2018-12-12 2023-06-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Implantable component with socket
US11253359B2 (en) 2018-12-20 2022-02-22 Vdyne, Inc. Proximal tab for side-delivered transcatheter heart valves and methods of delivery
US11273032B2 (en) 2019-01-26 2022-03-15 Vdyne, Inc. Collapsible inner flow control component for side-deliverable transcatheter heart valve prosthesis
EP3934583B1 (en) * 2019-03-05 2023-12-13 Vdyne, Inc. Tricuspid regurgitation control devices for orthogonal transcatheter heart valve prosthesis
EP3965701A4 (en) 2019-05-04 2023-02-15 Vdyne, Inc. CINCH DEVICE AND METHOD FOR DEPLOYING A SIDE-PLACED PROSTHETIC HEART VALVE IN A NATIVE RING
US11439504B2 (en) * 2019-05-10 2022-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Replacement heart valve with improved cusp washout and reduced loading
CN114599316A (zh) 2019-08-20 2022-06-07 维迪内股份有限公司 用于可侧面递送经导管人工瓣膜的递送和取回装置和方法
WO2021040996A1 (en) 2019-08-26 2021-03-04 Vdyne, Inc. Side-deliverable transcatheter prosthetic valves and methods for delivering and anchoring the same
US11234813B2 (en) 2020-01-17 2022-02-01 Vdyne, Inc. Ventricular stability elements for side-deliverable prosthetic heart valves and methods of delivery
CN112137759A (zh) * 2020-03-05 2020-12-29 上海宏派医疗科技有限公司 一种带涂层tips覆膜支架

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU521676B2 (en) * 1977-02-23 1982-04-22 Clark, Richard Edwin Heart valve prosthesis
US4328592A (en) 1979-08-07 1982-05-11 Hemex, Inc. Heart valve prosthesis
US4580568A (en) 1984-10-01 1986-04-08 Cook, Incorporated Percutaneous endovascular stent and method for insertion thereof
US4759758A (en) * 1984-12-07 1988-07-26 Shlomo Gabbay Prosthetic heart valve
US5641324A (en) 1995-05-16 1997-06-24 Medical Carbon Research Institute, Llc Prosthetic heart valve
US5772694A (en) 1995-05-16 1998-06-30 Medical Carbon Research Institute L.L.C. Prosthetic heart valve with improved blood flow
US5628791A (en) 1996-05-09 1997-05-13 Medical Carbon Research Institute, Llc Prosthetic trileaflet heart valve
EP0808614B1 (en) 1996-05-23 2003-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible self-expandable stent and method for making the same
NL1004827C2 (nl) 1996-12-18 1998-06-19 Surgical Innovations Vof Inrichting voor het reguleren van de bloedsomloop.
AU738502B2 (en) 1997-09-24 2001-09-20 Cook Medical Technologies Llc Radially expandable stent
US6042606A (en) 1997-09-29 2000-03-28 Cook Incorporated Radially expandable non-axially contracting surgical stent
DE69836200T2 (de) * 1998-04-14 2007-08-23 Tranquil Prospects Ltd. Implantat Material und Verfahren zu seiner Herstellung
KR20010052481A (ko) 1998-06-02 2001-06-25 쿡 인코포레이티드 다중 측부의 관내 의료장치
US7452371B2 (en) 1999-06-02 2008-11-18 Cook Incorporated Implantable vascular device
US7628803B2 (en) 2001-02-05 2009-12-08 Cook Incorporated Implantable vascular device
US6299637B1 (en) * 1999-08-20 2001-10-09 Samuel M. Shaolian Transluminally implantable venous valve
US6440164B1 (en) * 1999-10-21 2002-08-27 Scimed Life Systems, Inc. Implantable prosthetic valve
JP2001120582A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Gunze Ltd 人工心臓弁およびその作製方法
US6676698B2 (en) 2000-06-26 2004-01-13 Rex Medicol, L.P. Vascular device with valve for approximating vessel wall
AU2001296442A1 (en) 2000-09-29 2002-04-08 Tricardia, L.L.C. Venous valvuloplasty device
US6482228B1 (en) 2000-11-14 2002-11-19 Troy R. Norred Percutaneous aortic valve replacement
US6494909B2 (en) 2000-12-01 2002-12-17 Prodesco, Inc. Endovascular valve
US6958076B2 (en) 2001-04-16 2005-10-25 Biomedical Research Associates Inc. Implantable venous valve
US7371258B2 (en) 2001-10-26 2008-05-13 St. Jude Medical, Inc. Valved prosthesis with porous substrate
US7163556B2 (en) 2002-03-21 2007-01-16 Providence Health System - Oregon Bioprosthesis and method for suturelessly making same
US7351256B2 (en) * 2002-05-10 2008-04-01 Cordis Corporation Frame based unidirectional flow prosthetic implant
US20040117004A1 (en) 2002-05-16 2004-06-17 Osborne Thomas A. Stent and method of forming a stent with integral barbs
CA2494970C (en) * 2002-08-15 2009-12-29 Cook Incorporated Stent and method of forming a stent with integral barbs
US8128681B2 (en) 2003-12-19 2012-03-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve apparatus, system, and method
US7261732B2 (en) * 2003-12-22 2007-08-28 Henri Justino Stent mounted valve
US8012198B2 (en) 2005-06-10 2011-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Venous valve, system, and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10940167B2 (en) 2012-02-10 2021-03-09 Cvdevices, Llc Methods and uses of biological tissues for various stent and other medical applications
US11406495B2 (en) 2013-02-11 2022-08-09 Cook Medical Technologies Llc Expandable support frame and medical device

Also Published As

Publication number Publication date
US20060058889A1 (en) 2006-03-16
AU2005285314B2 (en) 2010-10-14
AU2005285314A1 (en) 2006-03-23
US7361189B2 (en) 2008-04-22
WO2006031436A1 (en) 2006-03-23
EP1807023A1 (en) 2007-07-18
JP2008512187A (ja) 2008-04-24
CA2579434A1 (en) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589395B2 (ja) 孔を有する補綴弁
US7563276B2 (en) Intraluminal medical device with cannula for controlled retrograde flow
EP1631218B1 (en) Prosthetic valve with vessel engaging member
EP1626681B1 (en) Implantable medical device with constrained expansion
US8057532B2 (en) Implantable frame and valve design
US20100114300A1 (en) Medical device with leak path
US7402171B2 (en) Prosthetic valve that permits retrograde flow
US7806921B2 (en) Monocusp valve design
US7947074B2 (en) Implantable prosthetic valve
EP2109417B1 (en) Percutaneous valve and delivery system
US20100023114A1 (en) Valve device with biased leaflets
US20050228472A1 (en) Implantable medical device with optimized shape
US8211165B1 (en) Implantable device for placement in a vessel having a variable size

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080828

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090929

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250