[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4586546B2 - マルチモード波長多重光トランシーバ - Google Patents

マルチモード波長多重光トランシーバ Download PDF

Info

Publication number
JP4586546B2
JP4586546B2 JP2005013924A JP2005013924A JP4586546B2 JP 4586546 B2 JP4586546 B2 JP 4586546B2 JP 2005013924 A JP2005013924 A JP 2005013924A JP 2005013924 A JP2005013924 A JP 2005013924A JP 4586546 B2 JP4586546 B2 JP 4586546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multimode
core
light
optical fiber
waveguide module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005013924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006201555A (ja
Inventor
龍太 高橋
光樹 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2005013924A priority Critical patent/JP4586546B2/ja
Priority to US11/295,456 priority patent/US20060083461A1/en
Publication of JP2006201555A publication Critical patent/JP2006201555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4586546B2 publication Critical patent/JP4586546B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29344Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by modal interference or beating, i.e. of transverse modes, e.g. zero-gap directional coupler, MMI
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1228Tapered waveguides, e.g. integrated spot-size transformers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

本発明は、伝送路にMMFを使用できる波長多重光トランシーバに係り、モードコンニショニングパッチコードを用いることなく低次モード成分を低減できるマルチモード波長多重光トランシーバに関する。
波長多重された光を送受信する波長多重光トランシーバに対しては、一般に、送信側出力端子にシングルモード光ファイバ(SMF)を接続し、受信側入力端子にはシングルモード光ファイバ又はマルチモード光ファイバ(MMF)を接続するようになっている。送信側出力端子にSMFを接続するのは、送信側出力端子からシングルモード光が出射されるからである。伝送路にMMFを使用したい場合には、そのMMFの伝送路と送信側出力端子との間にモードコンニショニングパッチコードを設ける。
モードコンニショニングパッチコードは、SMFからのシングルモード光をMMFに導く際に生じる低次モード成分を低減するものである。低次モード成分を低減する理由は、相手側の波長多重光トランシーバがMMFの伝送路を介してマルチモード光を受光したとき、低次モード成分によるディファレンシャルモードディレイが生じ、この光に担持されたデジタル信号を復元する際にビットエラーレートが上昇するからである。
図4に、背景技術における波長多重光トランシーバと伝送路の接続部分を示す。
図示のように、波長多重光トランシーバ41の送信側出力端子42にモードコンニショニングパッチコード46を接続し、そのモードコンニショニングパッチコード46にコネクタ47を介してMMFからなる伝送路43を接続してある。受信側入力端子44にはSMFでもMMFでもよいがここではMMFからなる伝送路45を接続してある。
特開2003−014994号公報
既に述べたように、伝送路にGIFを使用したい場合には、送信側出力端子にモードコンニショニングパッチコードを接続する必要がある。この結果、モードコンニショニングパッチコードを接続する作業に手間がかかること、モードコンニショニングパッチコードやそのためのコネクタを何かの部材により固定支持する必要があること、光ファイバによる光結合箇所が増えて伝送損失に影響することなどの問題が生じる。つまり、低次モード成分を除去するためにモードコンニショニングパッチコードを設けたことが他の問題を生みだすことになる。
ここで、低次モード成分によるディファレンシャルモードディレイについて詳しく説明する。
波長多重光トランシーバ内の発光素子から出力される光はシングルモード光である。これに対して伝送路にグレーデッド型マルチモード光ファイバ(GIF)が用いられたとする。GIFのコア断面における理想的な屈折率分布は図5(a)に示されるように、コアの中心位置を中心軸とした2次曲線となる。しかし、現実的にはGIFのコア断面における屈折率分布は図5(b)あるいは図5(c)に示されるように、2次曲線の一部分が凸にあるいは凹に変形したものとなる。この変形が起きることを屈折率がずれ(又は屈折率分布がずれる)ると言う。
図5(b)のようにコアの中心における屈折率が理想特性より大きい方へずれた屈折率分布を持つGIFにシングルモード光を入射させると、GIFのコアの中心あたりを伝搬する低次モードの光は、コアの中心あたりの屈折率が図5(a)の理想特性よりも大きいため、コアの中心より離れたコアの端部を伝搬する高次モードの光より遅い速度で伝搬するようになる。このため波長多重光における低次モードと高次モードでの伝搬速度が異なり、この波長多重光に担持されたデジタル信号を復元する際にビットエラーレートが上昇する。
図5(c)のようにコアの中心における屈折率が理想特性より小さい方へずれた屈折率分布を持つGIFにシングルモード光を入射させると、図5(b)の場合とは逆にGIFのコアの中心あたりを伝搬する低次モードの光は、コアの中心あたりの屈折率が図5(a)の理想特性よりも小さいため、コアの中心より離れたコアの端部を伝搬する高次モードの光より速い速度で伝搬するようになる。
このようなモード間の伝搬速度の相違のために信号波形が乱れる様子を説明すると、図6(a)に示されるように、光エネルギが時間的に単調に増加した後極大値から単調に減少する光信号がGIFに入射されたとする。コアが図5(a)のような理想的な屈折率分布をしていると、GIFから出射される光信号は図6(b)に示されるように、時間的に単調に増加した後極大値から単調に減少する。つまり信号波形は保存される。
図5(b)あるいは図5(c)のように屈折率分布がずれていると、図6(a)と同じ図6(c)のような光信号がGIFに入射されると、低次モードによる光エネルギと高次モードによる光エネルギは時間がずれて伝搬するので、GIFから出射される光信号は図6(d)に示されるように、極大値が2つ現れ、光エネルギの増加開始から減少終了までの時間幅も間延びする。このような信号波形の乱れがビットエラーレートの上昇につながる。
このようにGIFを用いた伝送路における信号波形の乱れがビットエラーレートの上昇につながるので、従来は図4のようにモードコンニショニングパッチコードを設けたのである。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、モードコンニショニングパッチコードを用いることなく低次モード成分を低減できるマルチモード波長多重光トランシーバを提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、伝送路としてグレーデッド型マルチモード光ファイバが接続されるマルチモード波長多重光トランシーバであって、互いに異なる波長のシングルモード光を出射する複数の発光素子と、上記シングルモード光を多重化しかつマルチモード光とする機能を有するマルチモード導波路モジュールとを備え、上記マルチモード導波路モジュールは、ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールからなり、上記ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールは、上記複数の発光素子の各発光素子から出射された上記シングルモード光がそれぞれ入射される複数の入射側コアと、上記グレーデッド型マルチモード光ファイバと光結合される出射側コアと、上記複数の入射側コアを合流して上記出射側コアに接続するコア結合部と、を備え、上記入射側コアから上記コア結合部を経て上記出射側コアに至るコアの一部に、マルチモード光の低次モード成分を低減するとともに高次モード成分を発生させ、該高次モードの伝送損失無視できるレベルであるコア曲がり部、コアずれ部又はコアテーパ部を形成した、マルチモード波長多重光トランシーバである。
上記マルチモード導波路モジュールから出射されたマルチモード光を伝送するグレーデッド型マルチモード光ファイバを接続するためのレセプタクルを備えてもよい。
上記発光素子をレンズ付きパッケージ内に封止し、このパッケージを上記導波路モジュールの端面に取り付けてもよい。
また、別の発明は、伝送路としてグレーデッド型マルチモード光ファイバが接続されるマルチモード波長多重光トランシーバであって、互いに異なる波長のシングルモード光を出射する複数の発光素子と、各発光素子からのシングルモード光を多重化する光ファイバカプラと、この光ファイバカプラからの多重化されたシングルモード光をマルチモード光とする機能を有するマルチモード導波路モジュールとを備え、上記マルチモード導波路モジュールは、ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールからなり、上記ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールは、上記光ファイバカプラからの光を導波し、上記グレーデッド型マルチモード光ファイバと光結合されるコアを備え、上記コアの一部に、マルチモード光の低次モード成分を低減するとともに高次モード成分を発生させ、該高次モードの伝送損失は無視できるレベルであるコア曲がり部、コアずれ部又はコアテーパ部を形成した、マルチモード波長多重光トランシーバである。
上記発光素子をそれぞれシングルモード光ファイバ付きのパッケージ内に収容し、これらパッケージの光ファイバを上記光ファイバカプラに連結してもよい。
本発明は次の如き優れた効果を発揮する。
(1)モードコンニショニングパッチコードを用いることなく低次モード成分を低減できる。
以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
本発明のポイントは、複数の発光素子から出射されるそれぞれのシングルモード光を合波(多重化)してかつマルチモード光化するマルチモード波長多重光トランシーバに、ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールを用いたことにある。ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールによってシングルモード光をマルチモード光に変換すると、低次モード(最小は1次の基本モード)の成分は減少し、代わって高次モード(基本モード以外のモード)の成分が増加する。シングルモード光の合波は、ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールで行うか又は光ファイバカプラで行うことができる。
これにより、前述したGIFの屈折率分布による伝搬速度の変化の影響を受ける低次モードの成分は減少し、GIFの屈折率分布による伝搬速度の変化の影響を受けない高次モードの成分が増加するため、全体としてGIFの屈折率分布による伝搬速度の変化の影響を受けにくくなる。
なお、シングルモード光の合波は、ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールで行うか又は光ファイバカプラで行うことができるので、以下、それぞれの実施形態を説明する。
図1に示されるように、本発明に係るマルチモード波長多重光トランシーバ(以下、トランシーバという)1は、互いに異なる波長のシングルモード光を出射する発光素子をレンズ付きパッケージ内に封止してなる複数の発光モジュール2と、各発光モジュールからの光を多重化しつつ導くと共にその際に生じるマルチモード光の低次モード成分を低減することができるステップインデックス型マルチモード導波路モジュール(以下、単に導波路モジュールという)3と、この導波路モジュール3から多重化されたマルチモード光を出射する出射端に配置された光ファイバコネクタレセプタクル(以下、レセプタクル)4とを備える。
トランシーバ1は受信に関する部材も備えているが、ここでは省略する。また、トランシーバ1は各発光モジュール2の発光素子を送信するデジタル信号に基づいて駆動する部材も備えているが、ここでは省略する。
導波路モジュール3は、ベース材にコア及びクラッドを積層して直方体状に形成される。一般にはその直方体状の外形全体の呼称を導波路とするが、実質的な導波路はコアである。混乱を避けるため、ここでは、導波路モジュールという呼称を用いる。
導波路モジュール3は、発光モジュール2が整列している側の端面3aに適宜間隔で設けられた複数の入射側コア5aと、レセプタクル4が取り付けられている側の端面3bに設けられた出射側コア5bと、この出射側コア5bに対してほぼ直交する方向から接近する各入射側コア5aが0°に近い角度で合流するように適宜な曲げ半径で入射側コア5aを曲げて形成したコア結合部5cとを有する。この合流角度は、伝送損失を低減するためには2°以下が望ましく、製造の容易性、歩留まりの点からは0.5°以上が望ましい。本実施の形態では、以上の知見により0.7°にした。入射側コア5aは各発光モジュール2からの光をコア結合部へ導くものであり、コア結合部5cは入射側コアからの光を合波することによって多重化するものであり、出射側コア5bは 多重化された光を端面3bのレセプタクル4内に位置する出射側コア5bの端部(出射端)へ導くものである。これらのコア5a,5b,5cは、マルチモード光を導波可能なコアであり、コア径は25μm角である。
発光モジュール2は、円柱又は角柱状のパッケージ6の頭部にレンズ7を付けたものである。発光モジュール2は、導波路モジュール3の端面3aから直角に突き出して設けた固定具8に取り付けられ、レンズ7を入射側コア5aの端面に臨ませている。
レセプタクル4は、導波路モジュール3の端面3bから直角に突き出して設けた円筒状の部材であり、光ファイバコネクタ9のフェルール10を挿入することができる。光ファイバコネクタ9は伝送路を構成しているGIF11の端部に取り付けられ、フェルール10の中心にGIF11が挿入されている。この光ファイバコネクタ9のフェルール10をレセプタクル4に挿入すると、GIF11と導波路モジュール3の出射側コア5bとを光結合させることができる。レセプタクル4は、導波路モジュール3を固定する部材(図示せず)に固定されている。
図2に、本発明のトランシーバと伝送路の接続部分を示す。
図示のように、トランシーバ1の送信側出力端子22にGIFからなる伝送路23を接続してある。この送信側出力端子22は図1のレセプタクル4に他ならない。受信側入力端子24にはGIFからなる伝送路25を接続してある。
本発明の作用効果を説明する。
図1のトランシーバ1において、各発光モジュール2から出射された波長の異なるシングルモード光は、導波路モジュール3の各入射側コア5aに入射する。各入射側コア5aに導かれた光は、各コア結合部5cで順次合波され、波長多重光として出射側コア5bに導かれ、フェルール10中のGIF11へと出射される。この間、導波路モジュール3のコア5a,5b,5cがマルチモード光を導波することから、シングルモード光はマルチモード光に変化する。その際、導波路モジュール3がステップインデックス型であること及び導波路モジュール3内部にY分岐があることから、1/6程度にまで、マルチモード光に生じる低次モード成分は減衰される。従って、出射側コア5bからMMF11に出射される波長多重光は、低次モード成分の少ないマルチモード光である。
図2において、トランシーバ1の送信側出力端子22からGIFよりなる伝送路23に入射される光は、低次モード成分の少ないマルチモード光である。よって、図示しない相手側トランシーバでこの光を受光し、この光に担持されたデジタル信号を再生したとき、低次モード成分に起因するビットエラーレートの上昇は見られなくなる。
以上のように、本発明では、送信側出力端子にモードコンニショニングパッチコードのような余分な部材を接続する必要がない。これにより、接続作業が簡単になり、部材点数も少なくなり、伝送路における伝送損失も小さくすることができる。
本発明の他の実施形態を図3に基づいて詳述する。
図3に示されるように、本発明に係るトランシーバ31は、互いに異なる波長のシングルモード光を出射する発光素子を光ファイバ付きパッケージ内に収容してなる複数の発光モジュール32と、各発光モジュールからのシングルモード光を多重化するシングルモード光ファイバカプラ(以下、光ファイバカプラという)36と、その光ファイバカプラ36からの光をレセプタクル34へ導くと共にその際にマルチモード光の低次モード成分を低減することができるコア径25μm角のコア35を有する導波路モジュール33と、この導波路モジュール33からの多重化されたマルチモード光を出射するレセプタクル34とを備える。
発光モジュール32は、いわゆるピッグテール型のものであり、予め内部の発光素子に光軸を合わせたシングルモード光ファイバ37が付属している。これらの光ファイバ37を光ファイバカプラ36に接続してある。光ファイバカプラ36の出力側もシングルモード光ファイバ38になっており、そのシングルモード光ファイバ38の端部には光コネクタ39が設けられている。
導波路モジュール33の端面33cには、光コネクタ39を接続する内部レセプタクル40が設けられている。外部との接続に用いるレセプタクル34は、端面33cに対向する端面33bに設けられている。
光ファイバコネクタ9、フェルール10及びGIF11については図1と同じである。
この形態では、各発光モジュール32から出射された波長の異なるシングルモード光は、光ファイバカプラ36で合波されて波長多重光となり、導波路モジュール33のコア35に入射される。導波路モジュール33のコア35がマルチモード光を導波することから、シングルモード光はマルチモード光に変化する。その際、導波路モジュール33がステップインデックス型であること及び導波路モジュール33内部に曲げ部があることから、1/10程度にまでマルチモード光に生じる低次モード成分は減少する。従って、コア35からGIF11に出射される波長多重光は、低次モード成分の少ないマルチモード光である。
このトランシーバ31と伝送路との接続は、既に説明した図2のとおりであり、その作用効果も同じであり、低次モード成分の少ないマルチモード光が送信されるので、相手側トランシーバでこの光に担持されたデジタル信号を再生したとき、低次モード成分に起因するビットエラーレートの上昇は見られなくなる。
次に、導波路モジュールの細部について説明する。
ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールは、コアの一部にコア曲がり部、コアずれ部、コアテーパ部のいずれかを形成することで実現される。
図1のトランシーバ1は導波路モジュール3が基板上にコア5a,5b,5cとクラッド(符号なし)を形成した平板型光導波路素子で構成されている。この導波路モジュール3には、入射側コア5aからコア結合部5cを経て出射側コア5bに至る途中にコア曲がり部が存在する。
また、図3に示したトランシーバ31は導波路モジュール33が基板上にコア35とクラッド(符号なし)を形成した平板型光導波路素子で構成されている。この導波路モジュール33には、以下に詳述する曲げ径でコア35を曲げたコア曲がり部(符号なし)が複数箇所設けられている。
この曲がり部の曲げ半径は導波路モジュール33を小型にするためには小さいほうが望ましいが、あまり小さくすると高次モード成分が減衰を受け伝搬損失が大きくなる。そこで、本実施の形態では曲げ半径を2〜4mmにし高次モードの伝送損失が無視できるレベルにした。なお、導波路モジュール33の比屈折率差Δは3.2%である。比屈折率差Δに応じて曲げ半径を決定するとよい。
図7に示した導波路モジュール81は、直線的に伸ばされたコア82の長手方向の一部にコア82が幅方向に膨らんだコアテーパ部83を有する。このコアテーパ部83の存在により、マルチモード光の高次モード成分を発生させることができる。また、コアテーパ部83を形成するには図3のコア曲がり部を形成するより狭い面積があればよい。よって、導波路モジュール81のサイズを小さくすることができる。
本発明の一実施形態を示すトランシーバの送信に関する部分の構造図である。 本発明のトランシーバと伝送路の接続部分を示す図である。 本発明の一実施形態を示すトランシーバの送信に関する部分の構造図である。 背景技術のトランシーバと伝送路の接続部分を示す図である。 伝送路のコア径方向の屈折率分布図であり、(a)は理想的な分布、(b)と(c)はそれぞれずれた分布を表す。 伝送路の入出力の時間波形図であり、(a)は入力、(b)は理想的な出力、(c)は(a)と同じ入力、(d)は波形が乱れた出力を表す。 本発明の一実施形態を示す導波路モジュールの平面図である。
符号の説明
1,31 マルチモード波長多重光トランシーバ(トランシーバ)
2,32 発光モジュール
3,33 ステップインデックス型マルチモード導波路モジュール(導波路モジュール)
4,34 光ファイバコネクタレセプタクル(レセプタクル)
5a 入射側コア
5b 出射側コア
5c コア結合部
35 コア
36 光ファイバカプラ

Claims (5)

  1. 伝送路としてグレーデッド型マルチモード光ファイバが接続されるマルチモード波長多重光トランシーバであって、
    互いに異なる波長のシングルモード光を出射する複数の発光素子と、
    上記シングルモード光を多重化しかつマルチモード光とする機能を有するマルチモード導波路モジュールと
    を備え、
    上記マルチモード導波路モジュールは、ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールからなり、
    上記ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールは、
    上記複数の発光素子の各発光素子から出射された上記シングルモード光がそれぞれ入射される複数の入射側コアと、
    上記グレーデッド型マルチモード光ファイバと光結合される出射側コアと、
    上記複数の入射側コアを合流して上記出射側コアに接続するコア結合部と、を備え、
    上記入射側コアから上記コア結合部を経て上記出射側コアに至るコアの一部に、マルチモード光の低次モード成分を低減するとともに高次モード成分を発生させ、該高次モードの伝送損失無視できるレベルであるコア曲がり部、コアずれ部又はコアテーパ部を形成した、
    マルチモード波長多重光トランシーバ。
  2. 上記マルチモード導波路モジュールから出射されたマルチモード光を伝送する上記グレーデッド型マルチモード光ファイバを接続するためのレセプタクルを備えたことを特徴とする請求項1記載のマルチモード波長多重光トランシーバ。
  3. 上記発光素子をレンズ付きパッケージ内に封止し、このパッケージを上記マルチモード導波路モジュールの端面に取り付けたことを特徴とする請求項1又は2記載のマルチモード波長多重光トランシーバ。
  4. 伝送路としてグレーデッド型マルチモード光ファイバが接続されるマルチモード波長多重光トランシーバであって、
    互いに異なる波長のシングルモード光を出射する複数の発光素子と、
    各発光素子からのシングルモード光を多重化する光ファイバカプラと、
    この光ファイバカプラからの多重化されたシングルモード光をマルチモード光とする機能を有するマルチモード導波路モジュールと
    を備え、
    上記マルチモード導波路モジュールは、ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールからなり、
    上記ステップインデックス型マルチモード導波路モジュールは、上記光ファイバカプラからの光を導波し、上記グレーデッド型マルチモード光ファイバと光結合されるコアを備え、
    上記コアの一部に、マルチモード光の低次モード成分を低減するとともに高次モード成分を発生させ、該高次モードの伝送損失は無視できるレベルであるコア曲がり部、コアずれ部又はコアテーパ部を形成した、
    マルチモード波長多重光トランシーバ。
  5. 上記発光素子をそれぞれシングルモード光ファイバ付きのパッケージ内に収容し、これらパッケージの光ファイバを上記光ファイバカプラに連結したことを特徴とする請求項4記載のマルチモード波長多重光トランシーバ。
JP2005013924A 2004-01-21 2005-01-21 マルチモード波長多重光トランシーバ Expired - Fee Related JP4586546B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005013924A JP4586546B2 (ja) 2005-01-21 2005-01-21 マルチモード波長多重光トランシーバ
US11/295,456 US20060083461A1 (en) 2004-01-21 2005-12-07 Multimode wavelength multiplexing optical transceiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005013924A JP4586546B2 (ja) 2005-01-21 2005-01-21 マルチモード波長多重光トランシーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006201555A JP2006201555A (ja) 2006-08-03
JP4586546B2 true JP4586546B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=36180834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005013924A Expired - Fee Related JP4586546B2 (ja) 2004-01-21 2005-01-21 マルチモード波長多重光トランシーバ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060083461A1 (ja)
JP (1) JP4586546B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349616B1 (en) * 2007-01-12 2008-03-25 Corning Cable Systems Llc Fiber optic local convergence points for multiple dwelling units
US8798427B2 (en) 2007-09-05 2014-08-05 Corning Cable Systems Llc Fiber optic terminal assembly
CN102209921B (zh) 2008-10-09 2015-11-25 康宁光缆系统有限公司 具有支持来自光学分路器的输入和输出光纤的适配器面板的光纤终端
US8879882B2 (en) 2008-10-27 2014-11-04 Corning Cable Systems Llc Variably configurable and modular local convergence point
EP2237091A1 (en) 2009-03-31 2010-10-06 Corning Cable Systems LLC Removably mountable fiber optic terminal
US8467651B2 (en) * 2009-09-30 2013-06-18 Ccs Technology Inc. Fiber optic terminals configured to dispose a fiber optic connection panel(s) within an optical fiber perimeter and related methods
US9547144B2 (en) 2010-03-16 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Fiber optic distribution network for multiple dwelling units
US8792767B2 (en) 2010-04-16 2014-07-29 Ccs Technology, Inc. Distribution device
EP2630534A2 (en) 2010-10-19 2013-08-28 Corning Cable Systems LLC Transition box for multiple dwelling unit fiber optic distribution network
US9219546B2 (en) 2011-12-12 2015-12-22 Corning Optical Communications LLC Extremely high frequency (EHF) distributed antenna systems, and related components and methods
US10110307B2 (en) 2012-03-02 2018-10-23 Corning Optical Communications LLC Optical network units (ONUs) for high bandwidth connectivity, and related components and methods
US9004778B2 (en) 2012-06-29 2015-04-14 Corning Cable Systems Llc Indexable optical fiber connectors and optical fiber connector arrays
JP6375297B2 (ja) * 2012-08-07 2018-08-15 ユニバーシティ・オブ・サウス・アラバマ スペクトル照射デバイスおよび方法
US9049500B2 (en) 2012-08-31 2015-06-02 Corning Cable Systems Llc Fiber optic terminals, systems, and methods for network service management
US8909019B2 (en) 2012-10-11 2014-12-09 Ccs Technology, Inc. System comprising a plurality of distribution devices and distribution device
US9829632B2 (en) * 2015-06-29 2017-11-28 Elenion Technologies, Llc Bent and tapered optical waveguide for mode converter and polarization rotator
US9606293B2 (en) 2015-06-29 2017-03-28 Elenion Technologies, Llc Bent taper with varying widths for an optical waveguide
US11360268B1 (en) 2021-03-17 2022-06-14 Cisco Technology, Inc. Low-loss and low-crosstalk optical mode multiplexer and optical crossover

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168111U (ja) * 1984-04-17 1985-11-08 日立電線株式会社 光伝送線路
JPH03112707U (ja) * 1990-03-02 1991-11-18
JPH04213407A (ja) * 1990-12-10 1992-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐合波光導波回路
JPH0766092B2 (ja) * 1988-09-30 1995-07-19 富士通株式会社 モード変換コード
JP2993433B2 (ja) * 1996-08-02 1999-12-20 日本電気株式会社 光結合器
JP2000047065A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Hitachi Cable Ltd モードコンディショナ
JP2000231027A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Hitachi Cable Ltd モードコンディショナ
JP2001051164A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Hitachi Cable Ltd 光送信器
WO2002018995A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 Photonixnet Kabushiki Kaisha Coupleur optique asymetrique, emetteur-recepteur optique, et dispositif de multiplexage en longueur d'onde
JP2003014994A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Hitachi Ltd マルチチャンネル光素子搭載基板および光通信モジュール

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077815A (en) * 1988-09-30 1991-12-31 Fujitsu Limited Apparatus for optically connecting a single-mode optical fiber to a multi-mode optical fiber
US5337328A (en) * 1992-05-08 1994-08-09 Sdl, Inc. Semiconductor laser with broad-area intra-cavity angled grating
US5440576A (en) * 1994-04-18 1995-08-08 Sdl, Inc. Branched MOPA device with phased array of amplifiers
US5854868A (en) * 1994-06-22 1998-12-29 Fujitsu Limited Optical device and light waveguide integrated circuit
US5712937A (en) * 1994-12-01 1998-01-27 Asawa; Charles K. Optical waveguide including singlemode waveguide channels coupled to a multimode fiber
US5815611A (en) * 1995-08-11 1998-09-29 The Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus for submicroscopic particle sizing, and probe therefor
US5892866A (en) * 1996-10-01 1999-04-06 Honeywell Inc. Fiber optic mode scrambler
GB9709627D0 (en) * 1997-05-13 1997-07-02 Hewlett Packard Co Multimode communications systems
US6415076B1 (en) * 2000-02-24 2002-07-02 International Business Machines Corporation Mode conditioning patch for facilitating signal transmission from single mode optical fiber to multimode optical fiber
US6868236B2 (en) * 2002-07-18 2005-03-15 Terabeam Corporation Apparatus and method for combining multiple optical beams in a free-space optical communications system
US6954566B2 (en) * 2002-07-25 2005-10-11 Intel Corporation Apparatus for thermal compensation of an arrayed waveguide grating
EP1543364B1 (en) * 2002-09-25 2012-05-23 Hoya Corporation Usa Method for making an optical apparatus for free-space optical propagation between waveguide(s) and/or fiber(s)
KR100560387B1 (ko) * 2003-12-24 2006-03-13 한국전자통신연구원 단일/다중 모드 변환기, 및 이를 이용한 광 부호 분할다중 접속 시스템

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168111U (ja) * 1984-04-17 1985-11-08 日立電線株式会社 光伝送線路
JPH0766092B2 (ja) * 1988-09-30 1995-07-19 富士通株式会社 モード変換コード
JPH03112707U (ja) * 1990-03-02 1991-11-18
JPH04213407A (ja) * 1990-12-10 1992-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐合波光導波回路
JP2993433B2 (ja) * 1996-08-02 1999-12-20 日本電気株式会社 光結合器
JP2000047065A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Hitachi Cable Ltd モードコンディショナ
JP2000231027A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Hitachi Cable Ltd モードコンディショナ
JP2001051164A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Hitachi Cable Ltd 光送信器
WO2002018995A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 Photonixnet Kabushiki Kaisha Coupleur optique asymetrique, emetteur-recepteur optique, et dispositif de multiplexage en longueur d'onde
JP2003014994A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Hitachi Ltd マルチチャンネル光素子搭載基板および光通信モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20060083461A1 (en) 2006-04-20
JP2006201555A (ja) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4586546B2 (ja) マルチモード波長多重光トランシーバ
US11646794B2 (en) Fiber optic connectors and connectorized fiber optic cables that include integrated photonic optical mode field converters and related methods
US7267494B2 (en) Fiber stub for cladding mode coupling reduction
US20090041415A1 (en) Double-core optical fiber
WO2020184094A1 (ja) 光通信装置、光通信方法および光通信システム
JP7396304B2 (ja) 光通信装置、光通信方法および光通信システム
JP2014512722A (ja) 低損失、低遅延時間の中空コアファイバ通信システム
JP4010012B2 (ja) 光導波路を含む光システム
JP2016090614A (ja) 光学装置
JP2009509199A (ja) マルチモードファイバによる高ビットレート伝送
CN114616500B (zh) 多芯光纤和扇出组件
JP2004271803A (ja) 光導波路装置及びそれを用いた光システム
WO2020153237A1 (ja) 光通信装置、光通信方法および光通信システム
JP2007193049A (ja) 光導波路及び光モジュール
JP2005062704A (ja) 光モジュール、光減衰装置、光送受信モジュール並びに光導波部材
WO2023195280A1 (ja) 光ケーブル、電子機器および光通信システム
CN217606137U (zh) 一种光模块
US11835754B2 (en) SMF to MMF coupler
EP4283886A1 (en) Optical waveguide, optical communication device, optical communication method, and optical communication system
US11789203B2 (en) Coupling element with embedded modal filtering for a laser and/or photodiode
WO2023042448A1 (ja) 光通信システム、光通信方法、受信機、光導波路および送信機
JP2009186578A (ja) 光導波部材、光モジュール、及び光伝送装置
JP7459519B2 (ja) 光通信装置、光通信方法および光通信システム
JP2024111722A (ja) 光デバイス、光モジュール及び光送受信装置
JP5158869B2 (ja) 光モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees