JP4573481B2 - Steering handle and auxiliary machine mounting structure for motorcycles - Google Patents
Steering handle and auxiliary machine mounting structure for motorcycles Download PDFInfo
- Publication number
- JP4573481B2 JP4573481B2 JP2001281923A JP2001281923A JP4573481B2 JP 4573481 B2 JP4573481 B2 JP 4573481B2 JP 2001281923 A JP2001281923 A JP 2001281923A JP 2001281923 A JP2001281923 A JP 2001281923A JP 4573481 B2 JP4573481 B2 JP 4573481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- steering
- steering handle
- auxiliary machine
- motorcycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/02—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
- B62J17/04—Windscreens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K21/00—Steering devices
- B62K21/18—Connections between forks and handlebars or handlebar stems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ヘッドパイプに操向可能に支持されるフロントフォークのステアリングステムの上端部に、操向ハンドル及び、それの前方に配置されるスピードメータ等の補機を取り付け、自動二輪車における操向ハンドル及び補機の取り付け構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のかゝる取り付け構造では、例えば特開平10−29585号公報に開示されているように、ヘッドパイプに支承されるステアリングステムの上端に取り付け基板を固設し、この取り付け基板上に形成された左右一対のハンドルホルダにバー型の操向ハンドルと、スピードメータとを取り付けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、操向ハンドルの直前に配置されるスピードメータ等の補機は、それに対する操縦者の視認性を良好にするためには、極力操縦者に近づけることが望ましいが、上記のような従来構造では、操向ハンドルに邪魔されて、上記補機を操縦者に充分に近づけることができない。
【0004】
本発明は、かゝる事情に鑑みてなされたもので、操向ハンドルに邪魔されることなく、スピードメータ等の補機を操縦者に充分に近づけ得るようにした、前記自動二輪車における操向ハンドル及び補機の取り付け構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、ヘッドパイプに操向可能に支承されるフロントフォークのステアリングステムの上端に取り付け基板を固着し、この取り付け基板に、各先端を後方へ向けるように屈曲した左右一対のハンドルポストを立設すると共に、この両ハンドルポストが先端に備えるハンドルホルダにバー型の操向ハンドルを取り付けて、そのハンドルホルダにおける操向ハンドルの支持部を、車両側面視で該支持部とステアリングステムの軸線とが重ならないよう、該軸線の後方へオフセットして配置し、ステアリングステムの略軸線上に配置されて操向ハンドルの前面に近接し且つ両ハンドルポスト間に存する補機を、前記取り付け基板に取り付けたことを第1の特徴とする。
【0006】
この第1の特徴によれば、ステアリングステムの上端に固着される取り付け基板に、後方へ屈曲した左右一対のハンドルポストを立設し、この両ハンドルポストの先端にバー型の操向ハンドルを取り付けることで、操向ハンドルは、ステアリングステムの軸線から後方へオフセットされることになる。そして、補器を、操向ハンドルの前面に近接させると共に両ハンドルポスト間に配置して取り付け基板に取り付けることで、補器を、操向ハンドルの支持部と共に操縦者に近づけることができ、補機に対する操縦者の視認性向上を図ることができる。また前記補機をステアリングステムの略軸線上に配置したので、操向ハンドルの舵取り操作時でも、補機の、ステアリングステムの軸線からの移動が少なく、それに対する視認性が一層良好となる。
【0007】
また本発明の第2の特徴によれば、第1の特徴に加えて、前記取り付け基板の上面に支持筒を介して前記補機が取り付けられ、前記ハンドルホルダは、車両側面視でステアリングステムの軸線と重ならないよう、該軸線の後方へオフセットして配置されることを第2の特徴とする。
【0008】
さらに本発明は、第1又は第2の特徴に加えて、前記補機の直前に、操向ハンドルと共に回動するウインドスクリーンを配置したことを第3の特徴とする。
【0009】
この第3の特徴によれば、前述のような操向ハンドルの後方移動により、ウインドスクリーンを、操向ハンドルに干渉されることなく、フロントカバーの前面に連続する前下がり傾斜の状態に容易に配置することができ、走行中の空気抵抗の低減と外観の向上を図ることができる。
【0010】
尚、前記補機は、後述する本発明の実施例中のスピードメータ24に対応する。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態を、添付図面に示す本発明の一実施例に基づいて以下に説明する。
【0012】
図1は本発明の構造を備えた自動二輪車の側面図、図2は同自動二輪車の平面図、図3は同自動二輪車の正面図、図4は同自動二輪車の後方斜視図、図5は図3の5−5線拡大縦断面図、図6は図5の6矢視図、図7は図3の7−7線断面図、図8は図1の8部拡大図である。
【0013】
先ず、図1〜図4において、スクータ型自動二輪車1は、前端にヘッドパイプ2aを一体に有するボディフレーム2を備え、そのヘッドパイプ2aには、前輪4fを軸支するフロントフォーク3のステアリングステム3aが操向可能に支承される。またボディフレーム2の中間部には、エンジン及び変速機を一体にユニット化してなるパワーユニット5が枢軸(図示せず)を介して上下揺動可能に取り付けられ、このパワーユニット5の後端部に変速機から駆動される後輪4rが支持される。
【0014】
またボディフレーム2には、ヘッドパイプ2aの下部後方に配置されるステップフロワ6、このステップフロワ6の後方でパワーユニット5の上方に配置されるシート7が取り付けられる。
【0015】
ステップフロワ6の前端には、ヘッドパイプ2a及びフロントフォーク3の上部を後面から覆うレッグシールド8が連設され、このレッグシールド8に、ヘッドパイプ2a及びフロントフォーク3の上部を前面から覆う前下がり傾斜のフロントカバー9が結合される。そして、これらレッグシールド8及びフロントカバー9の下部により、前輪4fの上部を覆うフロントフェンダ10が構成される。
【0016】
またステップフロワ6の後端には、シート7の底面周縁に向かって起立してパワーユニット5のエンジン部(図示ぜず)を覆うエンジンカバー12が連設され、このエンジンカバー12の後端には、後輪4rの上部を覆うリアフェンダを兼ねたリアカバー13が連設される。
【0017】
図5及び図6に明示するように、ヘッドパイプ2aの上方へ突出した前記ステアリングステム3aの上端部には、その外周に嵌合する、取り付け基板15の連通筒16がボルト17で固着される。取り付け基板15上には、ステアリングステム3aの軸線Aを挟んで左右に並ぶ一対のハンドルポスト18,18が一体的に立設されており、これらハンドルポスト18,18は、先端を後方へ向けるように屈曲している。これらハンドルポスト18,18は、それぞれの先端にハンドルホルダ19,19を一体に備えており、これらのハンドルホルダ19,19と、それらにボルト21で結合されるホルダキャップ20,20とで、両ハンドルホルダ19,19間に橋渡されるバー型の操向ハンドル22が挟持、固定される。
【0018】
取り付け基板15の上面には、また、支持筒23を介してスピードメータ24が取り付けられる。その際、スピードメータ24は、左右のハンドルポスト18,18間で操向ハンドル22の前面に近接するように配置され、図示例ではステアリングステム3aの略軸線A上に配置される。
【0019】
而して、操向ハンドル22が後方へ屈曲した左右一対のハンドルポスト18,18の先端に支持されることにより、該ハンドル22の支持部はステアリングステム3aの軸線Aから後方へオフセットされることになるので、両ハンドルポスト18,18間でこの操向ハンドル22の前面に近接配置されるスピードメータ24は、操向ハンドル22の支持部と共に自動二輪車1の操縦者に近づけることができ、スピードメータ24に対する操縦者の視認性が向上する。特に、ステアリングステム3aの軸線A上にスピードメータ24を配置する場合には、操向ハンドル22の舵取り操作時でも、スピードメータ24の、ステアリングステム3aの軸線Aからの移動が少なく、それに対する視認性が一層良好となる。
【0020】
取り付け基板15の下面には、その周縁に形成した下向きの周壁15aを貫通して斜め前方に突出する左右一対のステー26,26が固着され、これらステー26,26の先端に設けたスクリーンホルダ27,27と、それらにボルト29で結合される挟持部材28,28とでウインドスクリーン25が挟持、固定される。ウインドスクリーン25は、前記フロントカバー9の前面に連続しつゝ取り付け基板15、スピードメータ24及び操向ハンドル22の中央部を前方から覆うように形成されている。
【0021】
而して、操向ハンドル22の支持部の前述のような後方オフセットにより、ウインドスクリーン25は、操向ハンドル22に干渉されることなく、フロントカバー9の前面に連続する前下がり傾斜の状態に容易に配置することができ、走行中の空気抵抗の低減を図ると共に、外観を良好にすることができる。
【0022】
図3、図6及び図7において、フロントカバー9の中央部にはヘッドランプ30が装着され、このヘッドランプ30のレンズは、フロントカバー9の前面に連続するように形成される。
【0023】
フロントカバー9の前面の左右両側部は後方へ湾曲しており、その左右両側部に、ヘッドランプ30の左右両側部から立ち上がる左右一対のフロントウインカランプ31,31が装着される。即ち、図7に示すように、各フロントウインカランプ30の、バルブ31cを収容、保持するランプケース31aは、フロントカバー9の裏面に突設されたボス38にビス39で固着され、このランプケース31aの前面に付設されたレンズ31bは、フロントカバー9の前面と連続し、且つ上端部がフロントカバー9の上縁まで延びていて(図6参照)、ウインドスクリーン25の左右両外側方向で露出しており、操縦者の前方視界内に納まっている。
【0024】
また上記各レンズ31bは、左右幅が上方に向かって狭まる縦長状に形成されており、その内面には、上下方向に延びる多数の縦縞が形成される。
【0025】
而して、フロントウインカランプ31のバルブ31cを点滅させたときは、フロントカバー9の上縁に位置するレンズ31aの上端部でも光が断続的に放たれるので、操縦者はそれを直接見て、その作動状態を確認することができる。したがって、特別な点滅インジケータによらずに誤操作や玉切れを知ることができるから、点滅インジケータは不要となり、コストの低減を図ることができる。
【0026】
特に、上記レンズ31bが、左右幅が上方に向かって狭まる縦長状に形成されているので、バルブ31cの点滅時、レンズ31bの上方への集光作用により、またレンズ31b内面の多数の縦縞が上方への集光を促すことにより、それに対する操縦者の視認性を一層良好にすることができる。
【0027】
勿論、レンズ31bは、フロントカバー9の前面に略連続しているので、従来通り、操向中の空気抵抗の低減と外観の向上に寄与し得る。
【0028】
また図1及び図2において、フロントカバー9及びレッグシールド8間には空洞ができており、この空洞を利用して、レッグシールド8の上部に入口を開口する前下がり傾斜の長尺物入れ33,33が左右一対設けられ、これら長尺物入れ33,33の入口を開閉するリッド32がレッグシールド8に取り付けられる。
【0029】
再び図1、図2及び図4において、前記リアカバー13内にはラゲッジボックス34が形成され、その上方開放面を閉じるラゲッジボックスリッド35が、リアカバー13の上部後端に後開き可能にヒンジ連結される。このラゲッジボックスリッド35は、その左右中央部を上方に湾曲させながら前上がり傾斜に形成される。これによりラゲッジボックス34の大なる有効容積を確保して、ヘルメットH等の大型荷物の収容が可能となる。
【0030】
このラゲッジボックスリッド35の前端には、前記シート7の後端部から起立するように配置されるシートバック36が取り付けられる。即ちラゲッジボックスリッド35は、シートバック36の支持部材を兼ねることになる。
【0031】
また図1に示すように、前記エンジンカバー12の側壁には、排熱用ルーバ37,37が形成され、エンジンカバー12の外側面を流れる走行風によって、エンジンカバー12内の熱気をルーバ37,37から引き出すようになっている。
【0032】
図1、図4及び図8に示すように、リアカバー13の後壁の左右両側部には、一対のリアウインカランプ40,40が装着され、それらの各レンズ40a,40aは、リアカバー13の外面に連続している。またリアカバー13の後端下部にはテイルランプ41が装着され、該ランプ41のレンズ41aは、リアカバー13の後端より所定距離S前方へ偏って配置される。こうすることにより、リアカバー13が後方の障害物42に突き当たったときでも、テイルランプ41の障害物42との衝突を回避して、その損傷を防ぐことができる。
【0033】
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。
【0034】
【発明の効果】
以上のように本発明の第1の特徴によれば、ステアリングステムの上端に固着される取り付け基板に、後方へ屈曲した左右一対のハンドルポストを立設し、この両ハンドルポストが先端に備えるハンドルホルダにバー型の操向ハンドルを取り付けることで、操向ハンドルは、ステアリングステムの軸線から後方へオフセットされることになる。そして、補器を、操向ハンドルの前面に近接させると共に両ハンドルポスト間に配置して取り付け基板に取り付けることで、補器を、操向ハンドルの支持部と共に操縦者に近づけることができ、補機に対する操縦者の視認性向上を図ることができる。
【0035】
また、前記補機をステアリングステムの略軸線上に配置したので、操向ハンドルの舵取り操作時でも、補機の、ステアリングステムの軸線からの移動が少なく、それに対する視認性が一層良好となる。
【0036】
さらに本発明の第3の特徴によれば、第1又は第2のの特徴に加えて、前記補機の直前に、操向ハンドルと共に回動するウインドスクリーンを配置したので、前述のような操向ハンドルの後方移動により、ウインドスクリーンを、操向ハンドルに干渉されることなく、フロントカバーの前面に連続する前下がり傾斜の状態に容易に配置することができ、走行中の空気抵抗の低減と外観の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の構造を備えた自動二輪車の側面図。
【図2】 同自動二輪車の平面図。
【図3】 同自動二輪車の正面図。
【図4】 同自動二輪車の後方斜視図。
【図5】 図3の5−5線拡大縦断面図。
【図6】 図5の6矢視図。
【図7】 図3の7−7線断面図。
【図8】 図1の8部拡大図。
【符号の説明】
1・・・・・自動二輪車
2a・・・・ヘッドパイプ
3・・・・・フロントフォーク
3a・・・・ステアリングステム
15・・・・取り付け基板
18・・・・ハンドルポスト
22・・・・操向ハンドル
23・・・・支持筒
24・・・・補機(スピードメータ)
25・・・・ウインドスクリーン
A・・・・・ステアリングステムの軸線[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention attaches a steering handle and an auxiliary machine such as a speedometer disposed in front of the steering stem of a front fork that is steerably supported by a head pipe to the steering in a motorcycle. The present invention relates to an improvement in a structure for attaching a handle and an auxiliary machine.
[0002]
[Prior art]
In the conventional mounting structure, for example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-29585, a mounting substrate is fixed to the upper end of the steering stem supported by the head pipe, and is formed on the mounting substrate. A bar-type steering handle and a speedometer are attached to a pair of left and right handle holders.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, it is desirable that an auxiliary machine such as a speedometer arranged immediately before the steering handle is as close to the pilot as possible in order to improve the visibility of the pilot with respect to it. Then, the auxiliary machine cannot be brought close enough to the operator by being obstructed by the steering handle.
[0004]
The present invention has been made in view of such circumstances, and the steering in the motorcycle is such that an auxiliary machine such as a speedometer can be sufficiently brought close to the operator without being obstructed by the steering handle. An object of the present invention is to provide a structure for attaching a handle and an auxiliary machine.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention fixes a mounting board to the upper end of a steering stem of a front fork that is steerably supported by a head pipe, and bends the front end of the mounting fork toward the rear. A pair of left and right handle posts are erected, and a bar-type steering handle is attached to a handle holder provided at the tip of both handle posts, and the steering handle support portion of the handle holder is The support part and the steering stem axis line are arranged so as to be offset to the rear of the axis line so that they do not overlap with each other. The first feature is that the machine is mounted on the mounting substrate.
[0006]
According to the first feature, a pair of left and right handle posts bent rearward are erected on an attachment board fixed to the upper end of the steering stem, and a bar-type steering handle is attached to the tips of both handle posts. As a result, the steering handle is offset backward from the axis of the steering stem. Then, by placing the auxiliary device close to the front surface of the steering handle and placing it between the handle posts and attaching it to the mounting board, the auxiliary device can be brought close to the operator together with the support portion of the steering handle. It is possible to improve the visibility of the operator with respect to the aircraft. Further, since the auxiliary machine is arranged on the substantial axis of the steering stem, even when the steering handle is steered, the auxiliary machine is less moved from the axis of the steering stem, and the visibility thereof is further improved.
[0007]
According to the second feature of the present invention, in addition to the first feature, the auxiliary machine is attached to the upper surface of the mounting substrate via a support tube, and the handle holder is provided on the steering stem in a side view of the vehicle. A second feature is that the first and second axes are offset from the rear of the axis so as not to overlap with the axis.
[0008]
Furthermore, in addition to the first or second feature, the present invention has a third feature that a wind screen that rotates together with the steering handle is disposed immediately before the auxiliary machine.
[0009]
According to the third feature, the rearward movement of the steering handle as described above makes it easy to bring the windscreen into a continuously downwardly inclined state in front of the front cover without being interfered by the steering handle. It can arrange | position and can aim at reduction of the air resistance during driving | running | working and improvement of an external appearance.
[0010]
The auxiliary machine corresponds to the
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below based on one embodiment of the present invention shown in the accompanying drawings.
[0012]
1 is a side view of a motorcycle having the structure of the present invention, FIG. 2 is a plan view of the motorcycle, FIG. 3 is a front view of the motorcycle, FIG. 4 is a rear perspective view of the motorcycle, and FIG. 3 is an enlarged longitudinal sectional view taken along line 5-5 in FIG. 3, FIG. 6 is a sectional view taken along
[0013]
1 to 4, a
[0014]
The body frame 2 is attached with a
[0015]
A
[0016]
An
[0017]
As clearly shown in FIG. 5 and FIG. 6, a
[0018]
A
[0019]
Thus, the steering handle 22 is supported by the tip ends of the pair of left and right handle posts 18 and 18 bent rearward, whereby the support portion of the
[0020]
A pair of left and right stays 26 and 26 are fixed to the lower surface of the mounting
[0021]
Thus, the
[0022]
3, 6, and 7, a
[0023]
The left and right side portions of the front surface of the
[0024]
Each
[0025]
Thus, when the
[0026]
In particular, since the
[0027]
Of course, since the
[0028]
1 and 2, a cavity is formed between the
[0029]
1, 2, and 4, a
[0030]
A seat back 36 is attached to the front end of the
[0031]
As shown in FIG. 1,
[0032]
As shown in FIGS. 1, 4, and 8, a pair of
[0033]
The present invention is not limited to the above embodiments, and various design changes can be made without departing from the scope of the invention.
[0034]
【The invention's effect】
As described above, according to the first feature of the present invention, a pair of left and right handle posts bent rearward are erected on the mounting board fixed to the upper end of the steering stem, and the handles provided at the front ends of both handle posts. By attaching the bar-type steering handle to the holder, the steering handle is offset backward from the axis of the steering stem. Then, by placing the auxiliary device close to the front surface of the steering handle and placing it between the handle posts and attaching it to the mounting board, the auxiliary device can be brought close to the operator together with the support portion of the steering handle. It is possible to improve the visibility of the operator with respect to the aircraft.
[0035]
Further, since the auxiliary machine is arranged on the substantially axis line of the steering stem, even when the steering handle is steered, the auxiliary machine is less moved from the axis of the steering stem, and the visibility thereof is further improved.
[0036]
Furthermore, according to the third feature of the present invention, in addition to the first or second feature, a wind screen that rotates together with the steering handle is disposed immediately before the auxiliary machine. The rearward movement of the direction handle allows the windscreen to be easily placed on the front cover in front of the front cover without interfering with the steering handle, reducing the air resistance during travel. The appearance can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a motorcycle having the structure of the present invention.
FIG. 2 is a plan view of the motorcycle.
FIG. 3 is a front view of the motorcycle.
Fig. 4 is a rear perspective view of the motorcycle.
5 is an enlarged vertical sectional view taken along line 5-5 in FIG. 3;
6 is a view taken in the direction of
7 is a cross-sectional view taken along line 7-7 in FIG.
FIG. 8 is an enlarged view of
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
25 ... Windscreen A ... Steering stem axis
Claims (3)
ステアリングステム(3a)の略軸線(A)上に配置されて操向ハンドル(22)の前面に近接し且つ両ハンドルポスト(18)間に存する補機(24)を、前記取り付け基板(15)に取り付けたことを特徴とする、自動二輪車における操向ハンドル及び補機の取り付け構造。A mounting board (15) is fixed to the upper end of the steering stem (3a) of the front fork (3) supported so as to be steerable by the head pipe (2a), and each tip is directed rearward to the mounting board (15). A pair of left and right handle posts (18) bent in this manner are erected, and a bar-type steering handle (22) is attached to a handle holder (19) provided at the tip of both handle posts (18). The support portion of the steering handle (22) in the holder (19) is offset to the rear of the axis (A) so that the support portion and the axis (A) of the steering stem (3a) do not overlap in a side view of the vehicle. And place
An auxiliary machine (24) disposed on the substantial axis (A) of the steering stem (3a) and close to the front surface of the steering handle (22) and between the handle posts (18) is attached to the mounting board (15). A structure for attaching a steering handle and an auxiliary machine in a motorcycle, characterized by being attached to a motorcycle.
前記取り付け基板(15)の上面に支持筒(23)を介して前記補機(24)が取り付けられ、前記ハンドルホルダ(19)は、車両側面視でステアリングステム(3a)の軸線(A)と重ならないよう、該軸線(A)の後方へオフセットして配置されることを特徴とする、自動二輪車における操向ハンドル及び補機の取り付け構造。In the structure for attaching a steering handle and an auxiliary machine in the motorcycle according to claim 1,
The auxiliary machine (24) is attached to the upper surface of the mounting substrate (15) via a support cylinder (23), and the handle holder (19) is connected to the axis (A) of the steering stem (3a) in a side view of the vehicle. A steering handle and auxiliary machine mounting structure for a motorcycle, wherein the steering handle and the auxiliary machine are arranged so as not to overlap with each other so as to be offset to the rear of the axis (A).
前記補機(24)の直前に、操向ハンドル(22)と共に回動するウインドスクリーン(25)を配置したことを特徴とする、自動二輪車における操向ハンドル及び補機の取り付け構造。In the mounting structure of the steering handle and the accessory in the motorcycle according to claim 1 or 2,
A steering handle and accessory mounting structure for a motorcycle, wherein a windscreen (25) that rotates together with the steering handle (22) is arranged immediately before the auxiliary machine (24).
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001281923A JP4573481B2 (en) | 2001-09-17 | 2001-09-17 | Steering handle and auxiliary machine mounting structure for motorcycles |
TW091111166A TW536503B (en) | 2001-09-17 | 2002-05-27 | Fitting structure of steering handle and accessory in motorcycle |
CNB021251096A CN1282584C (en) | 2001-09-17 | 2002-06-28 | Mounting structure of automatic bicycle steering handle and auxiliary mechanism thereof |
IT2002TO000645A ITTO20020645A1 (en) | 2001-09-17 | 2002-07-23 | CONFIGURATION OF A STEERING HANDLEBAR AND A MOTORCYCLE ACCESSORY |
ES200201906A ES2234361B1 (en) | 2001-09-17 | 2002-08-12 | STEERING HANDLEBAR MOUNT STRUCTURE AND ACCESSORY ON MOTORCYCLE. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001281923A JP4573481B2 (en) | 2001-09-17 | 2001-09-17 | Steering handle and auxiliary machine mounting structure for motorcycles |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003081164A JP2003081164A (en) | 2003-03-19 |
JP2003081164A5 JP2003081164A5 (en) | 2008-06-19 |
JP4573481B2 true JP4573481B2 (en) | 2010-11-04 |
Family
ID=19105653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001281923A Expired - Fee Related JP4573481B2 (en) | 2001-09-17 | 2001-09-17 | Steering handle and auxiliary machine mounting structure for motorcycles |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4573481B2 (en) |
CN (1) | CN1282584C (en) |
ES (1) | ES2234361B1 (en) |
IT (1) | ITTO20020645A1 (en) |
TW (1) | TW536503B (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4489404B2 (en) * | 2003-10-14 | 2010-06-23 | 本田技研工業株式会社 | Display device for motorcycle |
JP4684793B2 (en) * | 2005-08-03 | 2011-05-18 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle front cover structure |
JP4689399B2 (en) * | 2005-08-03 | 2011-05-25 | 本田技研工業株式会社 | Leg shield storage room structure |
JP7135475B2 (en) * | 2018-06-13 | 2022-09-13 | スズキ株式会社 | Straddle type vehicle meter mounting structure |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5918681U (en) * | 1982-07-28 | 1984-02-04 | スズキ株式会社 | Motorcycle meter case holding device |
JPS59111785U (en) * | 1983-01-19 | 1984-07-27 | 本田技研工業株式会社 | Front visor device for motorcycles |
JPS6270081U (en) * | 1985-10-23 | 1987-05-02 | ||
JPS63173775A (en) * | 1987-08-25 | 1988-07-18 | ヤマハ発動機株式会社 | Front visor device for car |
JPH1029585A (en) * | 1996-05-15 | 1998-02-03 | Honda Motor Co Ltd | Bar handle mounting structure in motorcycle |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2168939A (en) * | 1936-10-17 | 1939-08-08 | Murray Ohio Mfg Co | Cycle fixture |
US3787088A (en) * | 1972-11-29 | 1974-01-22 | F Dreyer | Motorcycle fairing |
JPS61102560A (en) * | 1984-10-24 | 1986-05-21 | Yamaha Motor Co Ltd | Speedometer for working vehicle |
JPH01275286A (en) * | 1988-04-28 | 1989-11-02 | Yamaha Motor Co Ltd | Motorcycle instrument installing structure |
-
2001
- 2001-09-17 JP JP2001281923A patent/JP4573481B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-05-27 TW TW091111166A patent/TW536503B/en not_active IP Right Cessation
- 2002-06-28 CN CNB021251096A patent/CN1282584C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-23 IT IT2002TO000645A patent/ITTO20020645A1/en unknown
- 2002-08-12 ES ES200201906A patent/ES2234361B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5918681U (en) * | 1982-07-28 | 1984-02-04 | スズキ株式会社 | Motorcycle meter case holding device |
JPS59111785U (en) * | 1983-01-19 | 1984-07-27 | 本田技研工業株式会社 | Front visor device for motorcycles |
JPS6270081U (en) * | 1985-10-23 | 1987-05-02 | ||
JPS63173775A (en) * | 1987-08-25 | 1988-07-18 | ヤマハ発動機株式会社 | Front visor device for car |
JPH1029585A (en) * | 1996-05-15 | 1998-02-03 | Honda Motor Co Ltd | Bar handle mounting structure in motorcycle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ITTO20020645A1 (en) | 2004-01-23 |
CN1282584C (en) | 2006-11-01 |
ES2234361B1 (en) | 2007-02-16 |
JP2003081164A (en) | 2003-03-19 |
TW536503B (en) | 2003-06-11 |
ITTO20020645A0 (en) | 2002-07-23 |
CN1405049A (en) | 2003-03-26 |
ES2234361A1 (en) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2459245B1 (en) | AIR GUIDE STRUCTURE FOR MOTORCYCLE TYPE VEHICLE | |
JP5246431B2 (en) | Motorcycle | |
JP6333873B2 (en) | Air cleaner structure for saddle-ride type vehicles | |
JP5872442B2 (en) | Front structure of saddle-ride type vehicle | |
US20120285762A1 (en) | Motorcycle | |
CN204341290U (en) | The protecgulum cover structure of Straddle-type vehicle | |
US20100101482A1 (en) | Horn guard device for motorcycle | |
JP2014076731A (en) | Saddle riding type vehicle | |
JP4525256B2 (en) | Rear view mirror support structure for motorcycles | |
JP4573481B2 (en) | Steering handle and auxiliary machine mounting structure for motorcycles | |
JP4092094B2 (en) | Motorcycle front turn signal device | |
JP4625507B2 (en) | Scooter type motorcycle | |
JP3562630B2 (en) | Vehicle turn signal light | |
JP2013035305A (en) | Motorcycle | |
JP5149131B2 (en) | Motorcycle | |
JP2008100688A5 (en) | ||
JP7046893B2 (en) | Saddle-type vehicle | |
JP4684793B2 (en) | Vehicle front cover structure | |
JP2500565Y2 (en) | Cowling for vehicles such as motorcycles | |
JP2001048078A5 (en) | ||
JP4283387B2 (en) | Motorcycle fairing equipment | |
JP7514820B2 (en) | Saddle-type vehicle | |
JP2614588B2 (en) | Radiator device for motorcycle | |
JPH05221362A (en) | Engine cover device for motorcycle | |
JP2023139747A (en) | Straddle type vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080507 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100728 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140827 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |