JP4572330B2 - Droplet discharge device, method for maintaining nozzle discharge performance in droplet discharge device, and method for manufacturing electro-optical device - Google Patents
Droplet discharge device, method for maintaining nozzle discharge performance in droplet discharge device, and method for manufacturing electro-optical device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4572330B2 JP4572330B2 JP2005025989A JP2005025989A JP4572330B2 JP 4572330 B2 JP4572330 B2 JP 4572330B2 JP 2005025989 A JP2005025989 A JP 2005025989A JP 2005025989 A JP2005025989 A JP 2005025989A JP 4572330 B2 JP4572330 B2 JP 4572330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- nozzle
- discharge
- filling
- cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 271
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 113
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 47
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 39
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 18
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 15
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 10
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 22
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Description
本発明は、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出する液滴吐出装置、液滴吐出装置におけるノズルの吐出性能維持方法、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器に関する。 The present invention relates to a droplet discharge device that discharges a discharge liquid from a nozzle of a head onto a work, a method for maintaining the discharge performance of a nozzle in the droplet discharge device, a method for manufacturing an electro-optical device, an electro-optical device, and an electronic apparatus.
液滴吐出装置は、描画システムとして用いられることがあり、この描画システムはインクジェット式で液滴をワークに対して吐出するようになっている。この描画システムはたとえばフラットパネルディスプレイのような電気光学素子の製造に用いられることがある。
インクジェット式で液滴を吐出する液滴吐出装置は、液滴を吐出するためのヘッドを有している。
ヘッドのノズルにおける液体の乾燥および液体の目詰まりを防止するために、ヘッドを使用しない時には、ヘッドのノズル面はキャップを用いて封止する構造のものが提案されている(特許文献1)。
A droplet discharge apparatus that discharges droplets by an ink jet method has a head for discharging droplets.
In order to prevent liquid drying and clogging of the liquid in the nozzle of the head, a structure in which the nozzle surface of the head is sealed with a cap when the head is not used has been proposed (Patent Document 1).
この種のヘッドは上述したようなキャップにより封止することで、ノズル面の乾燥を防いだり、ノズルの目詰まりを回復させている。この場合に、キャップ内には溶解専用液を溜めてノズル面を封止する構造であるが、キャップ内における溶解専用液の充填が不十分であると、キャップ内に空気(気泡)が残る可能性が高い。
このキャップ内に残った気泡が、キャップによりノズル面の封止をしている状態でノズル側に入り込んでしまい、この結果、ノズル内の液体が固まって、この固化した液体によりノズル詰まりを発生させてしまう。このノズル詰まりが発生してしまうと、キャップによるノズル面の封止を解除した後に、ヘッドのノズルから液滴を吐出する際に、目詰まりを起こしたノズルからは液滴が吐出できず、液滴による描画を行う時にいわゆるドット抜けが生じてしまう恐れがあり、ワークにおける描画品質が低下してしまう。
This type of head is sealed with a cap as described above to prevent the nozzle surface from drying or to recover from clogging of the nozzle. In this case, the solution is stored in the cap and the nozzle surface is sealed, but if the solution is not sufficiently filled in the cap, air (bubbles) may remain in the cap. High nature.
The air bubbles remaining in the cap enter the nozzle side while the nozzle surface is sealed with the cap. As a result, the liquid in the nozzle is solidified, and the solidified liquid causes nozzle clogging. End up. When this nozzle clogging occurs, when the liquid droplets are ejected from the nozzle of the head after the nozzle surface is sealed with the cap, the liquid droplets cannot be ejected from the clogged nozzle. When drawing with droplets, so-called dot dropout may occur, and the drawing quality of the work will be reduced.
そこで本発明は上記課題を解消し、ノズル面を封止する本体内において気泡が残らないようにして、ヘッドのノズル詰まりを無くして、描画品質を向上させることができる液滴吐出装置、液滴吐出装置におけるノズルの吐出性能維持方法、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器を提供することを目的としている。 Accordingly, the present invention solves the above problems, prevents bubbles from remaining in the main body that seals the nozzle surface, eliminates nozzle clogging of the head, and improves the drawing quality, and the droplet discharge device An object of the present invention is to provide a method for maintaining the discharge performance of a nozzle in a discharge device, a method for manufacturing an electro-optical device, an electro-optical device, and an electronic apparatus.
本発明の液滴吐出装置は、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出する液滴吐出装置であって、前記吐出用液体により前記ノズル内を満たすための吐出用液体充満部と、 前記ノズルの吐出性能を維持するための吐出性能維持装置と、を有し、前記吐出性能維持装置は、充填用液体が充填され且つ前記ヘッドのノズル面を封止するキャップを備え、前記吐出用液体充満部が前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を高めた状態で、前記吐出性能維持装置は、前記ヘッドの前記ノズル面を前記充填用液体と接触させることを特徴とする。
また、本発明の液滴吐出装置は、上記の液滴吐出装置であって、前記吐出用液体充満部は、前記ヘッドの前記ノズルに接続され且つ前記吐出用液体を貯留する液体貯留部と、前記液体貯留部を移動させる移動部を備え、前記吐出性能維持装置は、前記キャップを昇降させる昇降手段をさらに備え、前記移動部により前記液体貯留部を上昇させることで、上昇した物理水頭によって前記ノズル内の前記吐出用液体を加圧し、前記充填用液体を充填した前記キャップの上方位置に前記ノズルを位置決めした後、前記昇降手段により前記ノズルに対し前記キャップを上昇させてもよい。
上述の目的は、第1の発明にあっては、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出する液滴吐出装置であって、前記ヘッドのノズル面を封止する本体と、前記本体内に充填用液体を充填して前記本体により前記ノズル面を封止する前の状態で、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を上げて前記吐出用液体により前記ノズル内を満たすための吐出用液体充満部と、を有することを特徴とする液滴吐出装置により、達成される。
The droplet discharge device of the present invention is a droplet discharge device that discharges a discharge liquid from a nozzle of a head onto a workpiece, and the discharge liquid filling portion for filling the nozzle with the discharge liquid; and the nozzle A discharge performance maintaining device for maintaining the discharge performance of the head, the discharge performance maintaining device comprising a cap filled with a filling liquid and sealing the nozzle surface of the head, The discharge performance maintaining device brings the nozzle surface of the head into contact with the filling liquid in a state where the section increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle.
The droplet discharge device of the present invention is the above-described droplet discharge device, wherein the discharge liquid filling unit is connected to the nozzle of the head and stores the discharge liquid. The apparatus includes a moving unit that moves the liquid storage unit, and the discharge performance maintaining device further includes an elevating unit that raises and lowers the cap. After pressurizing the discharge liquid in the nozzle and positioning the nozzle at a position above the cap filled with the filling liquid, the cap may be raised relative to the nozzle by the lifting means.
According to the first aspect of the present invention, there is provided a droplet discharge device for discharging a discharge liquid from a nozzle of a head onto a work, the main body sealing the nozzle surface of the head, A discharge liquid for filling the inside of the nozzle with the discharge liquid by increasing the pressure of the discharge liquid in the nozzle before filling the filling liquid and sealing the nozzle surface with the main body This is achieved by a droplet discharge device having a filling portion.
第1の発明の構成によれば、本体はヘッドのノズル面を封止する。吐出用液体充満部は、本体内に充填用液体を充填して本体によりノズル面を封止する前の状態で、ノズル内の吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たす。
これにより、本体内には充填用液体が充填した状態で、本体はノズル面を封止している。しかも、吐出用液体充満部は、ノズル内の吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たす。
本体がノズル面を封止した状態では、本体内とノズル面の間には充填用液体が充填されていて、気泡が残ることも無い。しかも吐出用液体充満部が、吐出用液体によりノズルを満たすことから、ノズル内には気泡が残らない。この結果、本体内側からノズル側へ気泡が入り込むことは無い。
したがって、ノズル面を封止する本体内において気泡が残らないようにして、ヘッドのノズル詰まりを無くして、ワークにおける描画品質を向上させることができる。
According to the configuration of the first invention, the main body seals the nozzle surface of the head. The discharge liquid filling unit fills the nozzle with the discharge liquid by increasing the pressure of the discharge liquid in the nozzle before filling the main body with the filling liquid and sealing the nozzle surface with the main body.
Thus, the main body seals the nozzle surface in a state where the main body is filled with the filling liquid. In addition, the discharge liquid filling unit increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle and fills the nozzle with the discharge liquid.
In a state where the main body seals the nozzle surface, the filling liquid is filled between the main body and the nozzle surface, and bubbles do not remain. Moreover, since the discharge liquid filling portion fills the nozzle with the discharge liquid, no bubbles remain in the nozzle. As a result, bubbles do not enter from the inside of the main body to the nozzle side.
Accordingly, it is possible to improve the drawing quality of the workpiece by preventing bubbles from remaining in the main body for sealing the nozzle surface, eliminating nozzle clogging of the head.
第2の発明は、第1の発明の構成において、前記充填用液体は、前記吐出用液体と溶解し合う溶媒であり、前記溶媒は脱気されていることを特徴とする。
第2の発明の構成によれば、充填用液体は、吐出用液体と溶解し合う溶媒である。この溶媒は脱気されている。
これにより、充填用液体は本体内を満たした状態で、脱気されていることから本体内における充填用液体には気泡が生じないようにさせることができる。また、本体内に気泡が残っている場合、気泡は上へ移動しやすいのでノズル内に入り込む可能性はある。しかし、本体内に充填する溶媒を脱気しておくことで、時間はかかるが本体内の気泡を無くすことができる。
According to a second invention, in the configuration of the first invention, the filling liquid is a solvent that dissolves in the discharge liquid, and the solvent is degassed.
According to the configuration of the second invention, the filling liquid is a solvent that dissolves in the ejection liquid. This solvent has been degassed.
Thereby, since the filling liquid is deaerated in a state where the inside of the main body is filled, bubbles can be prevented from being generated in the filling liquid in the main body. In addition, when bubbles remain in the main body, the bubbles are likely to move upward, and thus may enter the nozzle. However, by degassing the solvent filled in the main body, it is possible to eliminate bubbles in the main body although it takes time.
第3の発明は、第1の発明の構成において、前記充填用液体は、前記吐出用液体と同じものであることを特徴とする。
第3の発明の構成によれば、充填用液体は、吐出用液体と同じものである。
これにより、充填用液体と吐出用液体が同じものであると、物性の変化は無いので捨てる必要が無い。
A third invention is characterized in that, in the configuration of the first invention, the filling liquid is the same as the ejection liquid.
According to the configuration of the third invention, the filling liquid is the same as the ejection liquid.
Thus, if the filling liquid and the discharge liquid are the same, there is no change in physical properties, so there is no need to discard.
第4の発明は、第1の発明ないし第3の発明のいずれかにおいて、前記吐出用液体充満部は、前記ヘッドの前記ノズルに接続されている吐出用液体の貯留部を上昇させる貯留部の移動部であることを特徴とする。
第4の発明の構成によれば、吐出用液体充満部は、ヘッドのノズルに接続されている吐出用液体の貯留部を上昇させる貯留部の移動部である。
これにより、貯留部の移動部が、吐出用液体の貯留部を上昇させることで、ヘッドのノズル内における吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たして気泡をノズルから排出することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in any one of the first to third aspects, the discharge liquid filling section is a storage section that raises a discharge liquid storage section connected to the nozzle of the head. It is a moving part.
According to the configuration of the fourth aspect of the invention, the discharge liquid filling part is a moving part of the storage part that raises the discharge liquid storage part connected to the nozzle of the head.
Thereby, the moving part of the storage part raises the discharge liquid storage part to increase the pressure of the discharge liquid in the nozzle of the head, fill the nozzle with the discharge liquid, and discharge the bubbles from the nozzle. be able to.
第5の発明は、第1の発明ないし第3の発明のいずれかにおいて、前記吐出用液体充満部は、前記ヘッドの前記ノズルから前記吐出用液体を吐出させるため圧電素子と、前記圧電素子に対して電圧を印加する制御部とにより構成されていることを特徴とする。
第5の発明の構成によれば、吐出用液体充満部は、ヘッドのノズルから吐出用液体を吐出させるための圧電素子と、圧電素子に対して電圧を印加する制御部により構成されている。
これにより、制御部からの指令により圧電素子が作動して、ノズル内の吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たしてノズルから気泡を排出することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to third aspects, the discharge liquid filling portion is provided with a piezoelectric element for discharging the discharge liquid from the nozzle of the head, and the piezoelectric element. On the other hand, it is comprised by the control part which applies a voltage.
According to the configuration of the fifth aspect of the invention, the ejection liquid filling unit is configured by a piezoelectric element for ejecting the ejection liquid from the nozzle of the head and a control unit that applies a voltage to the piezoelectric element.
Thereby, the piezoelectric element is actuated by a command from the control unit, the pressure of the discharge liquid in the nozzle is increased, the inside of the nozzle is filled with the discharge liquid, and the bubbles can be discharged from the nozzle.
本発明の液滴吐出装置におけるノズルの吐出性能維持方法は、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出する液滴吐出装置における前記ノズルの吐出性能を維持するための維持方法であって、充填用液体をキャップ内に充填し、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を高めた状態で前記ノズルを前記充填用液体に接触させ、前記ノズルを前記キャップにより封止することを特徴とする。
また、本発明の液滴吐出装置におけるノズルの吐出性能維持方法は、上記の吐出性能維持方法であって、前記吐出用液体を貯留する液体貯留部を上昇することで、上昇した物理水頭によって前記ノズル内の前記吐出用液体を加圧し、前記充填用液体を充填した前記キャップの上方位置に前記ノズルを位置決めした後、前記ノズルに対し前記キャップを上昇させることで、前記ノズルを前記キャップにより封止してもよい。
上記目的は、第6の発明にあっては、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出する液滴吐出装置における前記ノズルの吐出性能を維持するための維持方法であって、本体内に充填用液体を充填して前記本体により前記ノズル面を封止する前の状態で、吐出用液体充満部が、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を上げて前記吐出用液体により前記ノズル内を満たすことを特徴とする液滴吐出装置におけるノズルの吐出性能維持方法により、達成される。
The method for maintaining the discharge performance of the nozzle in the droplet discharge device according to the present invention is a maintenance method for maintaining the discharge performance of the nozzle in the droplet discharge device that discharges the discharge liquid from the nozzle of the head onto the workpiece. The filling liquid is filled in the cap, the nozzle is brought into contact with the filling liquid in a state where the pressure of the discharge liquid in the nozzle is increased, and the nozzle is sealed by the cap.
Further, the discharge performance maintaining method of the nozzle in the droplet discharge device of the present invention is the discharge performance maintaining method described above, wherein the liquid reservoir that stores the discharge liquid is lifted to increase the physical head After pressurizing the ejection liquid in the nozzle and positioning the nozzle above the cap filled with the filling liquid, the nozzle is sealed with the cap by raising the cap with respect to the nozzle. You may stop.
In the sixth aspect of the present invention, the above object is a maintenance method for maintaining the discharge performance of the nozzle in a droplet discharge apparatus that discharges a discharge liquid from the nozzle of the head onto the work, and fills the main body. In a state before the nozzle surface is sealed with the main body and the nozzle surface is sealed, the discharge liquid filling portion increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle and causes the discharge liquid to pass through the nozzle. This is achieved by a method for maintaining the discharge performance of a nozzle in a droplet discharge device characterized by satisfying the above requirements.
これにより、吐出用液体充満部は、ノズル内の吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たす。本体内には充填用液体が充填した状態で、本体はノズル面を封止している。本体がノズル面を封止した状態では、本体内とノズル面の間には充填用液体が充填されていて、気泡が残ることも無い。しかも吐出用液体充満部が、吐出用液体によりノズルを満たすことから、ノズル内には気泡が残らない。この結果、本体内側からノズル側へ気泡が入り込むことは無い。
したがって、ノズル面を封止する本体内において気泡が残らないようにして、ヘッドのノズル詰まりを無くして、ワークにおける描画品質を向上させることができる。
Thereby, the discharge liquid filling part increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle and fills the nozzle with the discharge liquid. The main body seals the nozzle surface while the body is filled with a filling liquid. In a state where the main body seals the nozzle surface, the filling liquid is filled between the main body and the nozzle surface, and bubbles do not remain. Moreover, since the discharge liquid filling portion fills the nozzle with the discharge liquid, no bubbles remain in the nozzle. As a result, bubbles do not enter from the inside of the main body to the nozzle side.
Accordingly, it is possible to improve the drawing quality of the workpiece by preventing bubbles from remaining in the main body for sealing the nozzle surface, eliminating nozzle clogging of the head.
第7の発明は、第6の発明の構成において、前記充填用液体は、脱気された溶媒を用いることを特徴とする。
第7の発明の構成によれば、充填用液体は、脱気された溶媒を用いる。
これにより、充填用液体は本体内を満たした状態で、脱気されていることから本体内における充填用液体には気泡が生じないようにさせることができる。
According to a seventh invention, in the structure of the sixth invention, the filling liquid uses a degassed solvent.
According to the structure of 7th invention, the degassed solvent is used for the filling liquid.
Thereby, since the filling liquid is deaerated in a state where the inside of the main body is filled, bubbles can be prevented from being generated in the filling liquid in the main body.
第8の発明は、第7の発明の構成において、前記本体内の前記溶媒を加熱手段により加熱することを特徴とする。
第8の発明の構成によれば、本体内の溶媒を加熱手段により加熱することにより、仮にノズル内に固化した液体がありそれによりノズル詰まりを起こしている場合には、本体内の溶媒が加熱手段により加熱されることにより、固化した液体を再溶解することができるので、ノズル詰まりをより確実に解消することができる。
The eighth invention is characterized in that, in the structure of the seventh invention, the solvent in the main body is heated by a heating means.
According to the configuration of the eighth aspect of the invention, when the solvent in the main body is heated by the heating means and there is a solidified liquid in the nozzle, which causes nozzle clogging, the solvent in the main body is heated. Since the solidified liquid can be redissolved by being heated by the means, nozzle clogging can be more reliably eliminated.
本発明の電気光学装置の製造方法は、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出することで電気光学装置を製造する製造方法であって、充填用液体をキャップ内に充填し、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を高めた状態で前記ノズルを前記充填用液体に接触させ、前記ノズルを前記キャップにより封止し、その後前記本体による前記ノズル面の封止を解除して、前記ワークに対して前記吐出用液体を吐出することで前記電気光学装置を製造することを特徴とする。
上述の目的は、第9の発明にあっては、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出することで電気光学装置を製造する製造方法であって、本体内に充填用液体を充填して前記本体により前記ノズル面を封止する前の状態で、吐出用液体充満部が、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を上げて前記吐出用液体により前記ノズル内を満たし、その後前記本体による前記ノズル面の封止を解除して、前記ワークに対して前記吐出用液体を吐出することで前記電気光学装置を製造することを特徴とする電気光学装置の製造方法により、達成される。
A method for manufacturing an electro-optical device according to the present invention is a manufacturing method for manufacturing an electro-optical device by discharging a discharge liquid from a nozzle of a head onto a workpiece, the filling liquid being filled in a cap, The nozzle is brought into contact with the filling liquid in a state where the pressure of the discharge liquid is increased, the nozzle is sealed with the cap, and then the sealing of the nozzle surface by the main body is released, and the workpiece On the other hand, the electro-optical device is manufactured by discharging the discharge liquid.
According to the ninth aspect of the present invention, there is provided a manufacturing method for manufacturing an electro-optical device by discharging a discharge liquid from a head nozzle to a work, wherein the main body is filled with the filling liquid. Before the nozzle surface is sealed by the main body, the discharge liquid filling part increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle to fill the nozzle with the discharge liquid, and then the main body This is achieved by a method of manufacturing an electro-optical device, wherein the electro-optical device is manufactured by releasing the sealing of the nozzle surface and discharging the discharge liquid onto the workpiece.
これにより、吐出用液体充満部は、ノズル内の吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たす。本体内には充填用液体が充填した状態で、本体はノズル面を封止している。本体がノズル面を封止した状態では、本体内とノズル面の間には充填用液体が充填されていて、気泡が残ることも無い。しかも吐出用液体充満部が、吐出用液体によりノズルを満たすことから、ノズル内には気泡が残らない。この結果、本体内側からノズル側へ気泡が入り込むことは無い。
したがって、ノズル面を封止する本体内において気泡が残らないようにして、ヘッドのノズル詰まりを無くして、ワークに対して吐出用液体を吐出することで、ワークにおける描画品質を向上して品質の優れた電気光学装置を製造することができる。
Thereby, the discharge liquid filling part increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle and fills the nozzle with the discharge liquid. The main body seals the nozzle surface while the body is filled with a filling liquid. In a state where the main body seals the nozzle surface, the filling liquid is filled between the main body and the nozzle surface, and bubbles do not remain. Moreover, since the discharge liquid filling portion fills the nozzle with the discharge liquid, no bubbles remain in the nozzle. As a result, bubbles do not enter from the inside of the main body to the nozzle side.
Therefore, no bubbles remain in the main body that seals the nozzle surface, nozzle clogging of the head is eliminated, and the discharge liquid is discharged onto the work, thereby improving the drawing quality on the work and improving the quality. An excellent electro-optical device can be manufactured.
上述の目的は、第10の発明にあっては、ヘッドのノズルから吐出用液体をワークに吐出することで製造される電気光学装置であって、本体内に充填用液体を充填して前記本体により前記ノズル面を封止する前の状態で、吐出用液体充満部が、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を上げて前記吐出用液体により前記ノズル内を満たし、その後前記本体による前記ノズル面の封止を解除して、前記ワークに対して前記吐出用液体を吐出することで製造されることを特徴とする電気光学装置により、達成される。 According to a tenth aspect of the present invention, there is provided an electro-optical device manufactured by discharging a discharge liquid from a nozzle of a head onto a work, wherein the main body is filled with the filling liquid. In a state before the nozzle surface is sealed by the discharge liquid filling portion, the pressure of the discharge liquid in the nozzle is increased to fill the nozzle with the discharge liquid, and then the nozzle by the main body This is achieved by an electro-optical device manufactured by releasing the sealing of the surface and discharging the discharge liquid onto the workpiece.
これにより、吐出用液体充満部は、ノズル内の吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たす。本体内には充填用液体が充填した状態で、本体はノズル面を封止している。本体がノズル面を封止した状態では、本体内とノズル面の間には充填用液体が充填されていて、気泡が残ることも無い。しかも吐出用液体充満部が、吐出用液体によりノズルを満たすことから、ノズル内には気泡が残らない。この結果、本体内側からノズル側へ気泡が入り込むことは無い。
したがって、ノズル面を封止する本体内において気泡が残らないようにして、ヘッドのノズル詰まりを無くして、ワークに対して吐出用液体を吐出することで、ワークにおける描画品質を向上して品質の優れた電気光学装置を製造することができる。
Thereby, the discharge liquid filling part increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle and fills the nozzle with the discharge liquid. The main body seals the nozzle surface while the body is filled with a filling liquid. In a state where the main body seals the nozzle surface, the filling liquid is filled between the main body and the nozzle surface, and bubbles do not remain. Moreover, since the discharge liquid filling portion fills the nozzle with the discharge liquid, no bubbles remain in the nozzle. As a result, bubbles do not enter from the inside of the main body to the nozzle side.
Therefore, no bubbles remain in the main body that seals the nozzle surface, nozzle clogging of the head is eliminated, and the discharge liquid is discharged onto the work, thereby improving the drawing quality on the work and improving the quality. An excellent electro-optical device can be manufactured.
第11の発明は、第10の発明に記載の前記電気光学装置を搭載したことを特徴とする電子機器である。
これにより、高品質な電気光学装置を有する電子機器を提供することができる。
An eleventh invention is an electronic apparatus including the electro-optical device according to the tenth invention.
Thereby, an electronic apparatus having a high-quality electro-optical device can be provided.
以下、本発明の好適な実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の液滴吐出装置の好ましい実施形態を示す平面図である。
図1に示す液滴吐出装置10は、描画システムとして用いることができる。この描画システムは、一例としていわゆるフラットパネルディスプレイの一種であるたとえば有機EL(エレクトロルミネッセンス)装置の製造ラインに組み込まれるものである。この液滴吐出装置10は、たとえば有機EL装置の各画素となる発光素子を形成することができる。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a plan view showing a preferred embodiment of the droplet discharge device of the present invention.
The droplet discharge device 10 shown in FIG. 1 can be used as a drawing system. As an example, this drawing system is incorporated in a production line of an organic EL (electroluminescence) device, which is a kind of so-called flat panel display. The droplet discharge device 10 can form, for example, a light emitting element that becomes each pixel of the organic EL device.
液滴吐出装置10は、たとえばインクジェット式描画装置として用いることができる。液滴吐出装置10は、有機EL装置の発光素子を液滴吐出法(インクジェット法)で形成するためのものである。液滴吐出装置10のヘッド(機能液滴吐出ヘッドとも言う)は、有機EL素子の発光素子を形成できる。具体的には、有機EL素子の製造工程において、バンク部形成工程およびプラズマ処理工程を経て、バンク部が形成された基板(ワークの一例)に対して、発光機能材料を導入したヘッドを相対的に走査することにより、液滴吐出装置10は、基板の画素電極の位置に対応して正孔注入/輸送層および発光層の成膜部を形成することができる。
液滴吐出装置10はたとえば2台用意することにより、1台目の液滴吐出装置10が正孔注入/輸送層を形成し、もう1台の液滴吐出装置10はR(赤),G(緑),B(青)の3色の発光層を形成することができる。
The droplet discharge device 10 can be used as, for example, an ink jet drawing device. The droplet discharge device 10 is for forming a light emitting element of an organic EL device by a droplet discharge method (inkjet method). The head of the droplet discharge device 10 (also referred to as a functional droplet discharge head) can form a light emitting element of an organic EL element. Specifically, in the manufacturing process of the organic EL element, the head in which the light emitting functional material is introduced is relative to the substrate (an example of a workpiece) on which the bank part is formed through the bank part forming process and the plasma processing process. By performing scanning in this manner, the droplet discharge device 10 can form the hole injection / transport layer and the light emitting layer film forming portion corresponding to the position of the pixel electrode on the substrate.
For example, by preparing two droplet discharge devices 10, the first droplet discharge device 10 forms a hole injection / transport layer, and the other droplet discharge device 10 has R (red), G Light emitting layers of three colors (green) and B (blue) can be formed.
図1の液滴吐出装置10はチャンバ12の中に収容されている。チャンバ12は別のチャンバ13を有している。このチャンバ13の中には、ワーク搬出入テーブル14を収容している。ワーク搬出入テーブル14は、ワークWをチャンバ12内へ搬入したりあるいは処理後のワークWをチャンバ12内のテーブル30の上から搬出するためのテーブルである。 The droplet discharge device 10 of FIG. 1 is accommodated in a chamber 12. The chamber 12 has another chamber 13. In the chamber 13, a work carry-in / out table 14 is accommodated. The workpiece carry-in / out table 14 is a table for carrying the workpiece W into the chamber 12 or carrying out the processed workpiece W from the table 30 in the chamber 12.
図1に示すチャンバ12の中には、ヘッド11のメンテナンスを行うメンテナンス部15を収容している。またチャンバ12の外側には、回収部16を備えている。
メンテナンス部15は、ノズルの吐出性能維持装置400、ワイピング部600、フラッシングユニット(図示せず)、吐出検査ユニット(図示せず)あるいは重量測定ユニット(図示せず)等を有している。
A chamber 12 shown in FIG. 1 accommodates a maintenance unit 15 that performs maintenance of the head 11. A
The maintenance unit 15 includes a nozzle discharge performance maintaining device 400, a wiping unit 600, a flushing unit (not shown), a discharge inspection unit (not shown), a weight measurement unit (not shown), and the like.
フラッシングユニットは、ヘッド11から予備的に吐出された吐出用液滴を受けるためのものである。ノズルの性能維持装置400は、ヘッド11のノズル面のノズルを使用しない時に、ノズルの吐出性能を維持できるようにするためのものである。ワイピング部600は、ノズル面を吸引した後に必要に応じて払拭する。
吐出検査ユニットは、ヘッド11から吐出される吐出用液滴の吐出状態を検査する。重量測定ユニットは、ヘッド11から吐出される液滴の重量を測定する。
回収部16は、たとえば吐出用液滴を回収する液滴回収系とワイピングの後に用いる洗浄用の溶剤を供給する洗浄液供給系を有している。
The flushing unit is for receiving ejection droplets ejected preliminarily from the head 11. The nozzle performance maintaining device 400 is for maintaining the nozzle ejection performance when the nozzle on the nozzle surface of the head 11 is not used. The wiping unit 600 wipes the nozzle surface as necessary after sucking the nozzle surface.
The discharge inspection unit inspects the discharge state of the discharge droplets discharged from the head 11. The weight measurement unit measures the weight of the droplets ejected from the head 11.
The
チャンバ12とチャンバ13は、個別にエアー管理されており、チャンバ12とチャンバ13の中の雰囲気に変動が生じないようになっている。このようにチャンバ12とチャンバ13を用いるのは、たとえば有機EL素子を製造する場合には大気中の水分等を嫌うために大気の影響を排除できるようにするためである。チャンバ12とチャンバ13の中にはドライエアーを連続的に導入して排気することで、ドライエアー雰囲気を維持する。 The chamber 12 and the chamber 13 are individually air-controlled so that the atmosphere in the chamber 12 and the chamber 13 does not vary. The reason why the chamber 12 and the chamber 13 are used in this way is that, for example, in the case of manufacturing an organic EL element, the influence of the atmosphere can be eliminated because the moisture in the atmosphere is disliked. A dry air atmosphere is maintained by continuously introducing and exhausting dry air into the chamber 12 and the chamber 13.
次に、図1に示すチャンバ12内の構成要素について説明する。
チャンバ12の中には、フレーム20、ヘッド11、キャリッジ19、液体貯留部300、第1操作部21、第2操作部22、テーブル30、ガイド基台17を収容している。
図1のフレーム20はX軸方向に沿って水平に設けられている。ガイド基台17はY軸方向に沿って設けられている。フレーム20はガイド基台17の上方にある。X軸は第1移動軸に相当し、Y軸は第2移動軸に相当する。X軸とY軸は直交しており、Z軸に対しても直交している。Z軸は、図1において紙面垂直方向である。
Next, components in the chamber 12 shown in FIG. 1 will be described.
In the chamber 12, a frame 20, a head 11, a carriage 19, a
The frame 20 in FIG. 1 is provided horizontally along the X-axis direction. The guide base 17 is provided along the Y-axis direction. The frame 20 is above the guide base 17. The X axis corresponds to the first movement axis, and the Y axis corresponds to the second movement axis. The X axis and the Y axis are orthogonal to each other, and are also orthogonal to the Z axis. The Z axis is a direction perpendicular to the paper surface in FIG.
第1操作部21は、フレーム20に沿ってキャリッジ19とヘッド11を、X軸方向に沿って直線往復移動および位置決めするためのものである。
第2操作部22は、テーブル30を有している。このテーブル30は、図1に示すようなワークWを着脱可能に搭載することもできる。この第2操作部22のテーブル30は、ヘッド11からワークWに対して吐出用の液滴を与える際に、ワークWを保持する。そして第2操作部22は、ワークWをY軸方向に沿ってガイド基台17上を直線移動して位置決めすることができる。
The first operation unit 21 is for linearly reciprocating and positioning the carriage 19 and the head 11 along the frame 20 along the X-axis direction.
The second operation unit 22 has a table 30. The table 30 can also be loaded with a workpiece W as shown in FIG. The table 30 of the second operation unit 22 holds the workpiece W when the droplets for ejection are applied from the head 11 to the workpiece W. Then, the second operation unit 22 can position the workpiece W by linearly moving on the guide base 17 along the Y-axis direction.
第1操作部21は、キャリッジ19とヘッド11をX軸方向に直線移動して位置決めするためのモータ21Aを有している。このモータ21Aは、たとえば送りねじを用いることにより、キャリッジ19とこのヘッド11をX軸方向に直線移動することができる。モータ21Aは、この回転型の電動モータであってもよいし、リニアモータであってもよい。
The first operation unit 21 includes a
第2操作部22のモータ22Aは、テーブル30をガイド基台17に沿ってY軸方向に直線移動して位置決め可能である。モータ22Aはたとえば送りねじを回転する回転型の電動モータを用いることができる。モータ22Aとしては回転型のモータの他にリニアモータを用いることも可能である。
The motor 22 </ b> A of the second operation unit 22 can position the table 30 by linearly moving the table 30 along the guide base 17 in the Y-axis direction. As the
第2操作部22のテーブル30は、搭載面30Aを有している。この搭載面30Aは、図1のZ軸方向に垂直な面である。搭載面30Aは、吸着部30Bを有している。この吸着部30Bは、ワークWを真空吸着により吸着することができるものである。これにより、ワークWは、搭載面30Aに対してずれることなく確実に着脱可能に固定することができる。 The table 30 of the second operation unit 22 has a mounting surface 30A. The mounting surface 30A is a surface perpendicular to the Z-axis direction in FIG. The mounting surface 30A has a suction portion 30B. The suction portion 30B can suck the workpiece W by vacuum suction. Thereby, the workpiece | work W can be reliably fixed so that attachment or detachment is possible, without shifting | deviating with respect to the mounting surface 30A.
次に、図2と図3を参照して、キャリッジ19とヘッド11の構造例について説明する。
図2はキャリッジ19とヘッド11の周りの形状例を示す斜視図であり、図3は、図2のE方向から見た正面図の例である。
キャリッジ19は、図1に示すモータ21AによりX軸方向に移動して位置決め可能である。キャリッジ19はヘッドホルダ61を用いてヘッド11を着脱可能に保持している。
Next, referring to FIGS. 2 and 3, a structural example of the carriage 19 and the head 11 will be described.
FIG. 2 is a perspective view showing an example of the shape around the carriage 19 and the head 11, and FIG. 3 is an example of a front view seen from the direction E in FIG.
The carriage 19 can be positioned by moving in the X-axis direction by a
図3に示すように、制御部200の指令によりモータ62が作動すると、ヘッドホルダ61とヘッド11のユニットがZ軸方向に沿って上下動して位置決め可能である。そして、制御部200の指令により、もう1つのモータ63が作動することにより、ヘッド11は、U軸を中心としてθ方向に回転可能になっている。
As shown in FIG. 3, when the motor 62 is actuated by a command from the
図2と図3に示すように、ヘッド11はノズルプレート64を有している。ノズルプレート64の下面はノズル面70である。このノズル面70は、複数のノズルのノズル開口121ないし126を有している。ヘッド11は、液体貯留部300に接続されている。この液体貯留部300は、ワークWに吐出するための液体を貯留するものであり、液体貯留部300は機能液貯蔵部ともいう。液体貯留部300内の吐出用液体は、ノズル開口121ないし126からたとえば図4(A)に示す圧電振動子789の作動によりインクジェット式で吐出させることができるのである。
As shown in FIGS. 2 and 3, the head 11 has a nozzle plate 64. The lower surface of the nozzle plate 64 is a nozzle surface 70. The nozzle surface 70 has
図4(A)は、ヘッド11内に配置されている複数の圧電振動子789の例を示している。この圧電振動子789は、図2に示すヘッド11の各ノズルに対応して1つずつ配列されている。図4(A)の制御部200は、駆動部201に信号を与えることにより、駆動部201は、複数の圧電振動子789の中の任意の圧電振動子を動作させることで、動作された圧電振動子789に対応するノズルの図2に示すノズル開口121ないし126からはインクジェット式で液滴を吐出させることができるようになっている。
制御部200と、駆動部201および各圧電振動子789は、後で説明するように吐出用液体充満部650を構成している。
FIG. 4A shows an example of a plurality of
The
次に、液体貯留部300について、図5と図4(B)を参照して説明する。
液体貯留部300は、たとえば図4(B)に示すように複数の液体パック111ないし116と、これらの液体パックを収容している収容体301を有している。液体パック111ないし116は、この例では6つ示しているが、液体パックの数は特に限定されず1つあるいは2つ以上ないし5つ、あるいは7つ以上であっても勿論構わない。
各液体パック111ないし116は、可撓性を有する材料により作られていて、各液体パックには同じ種類もしくは異なる種類の吐出用液体が収容されている。収容体301内は、外部から圧縮空気を入れることにより、液体パック111ないし116を加圧して、各液体パック111ないし116から液体を別々に吐出させることができるようになっている。
Next, the
For example, as shown in FIG. 4B, the
Each
図5の各液体パック111ないし116は、ヘッド11の対応するノズル81ないし86に対して、液体供給チューブ91ないし96によりそれぞれ着脱可能に接続されている。液体供給チューブ91の一端部は、液体パック111の接続部111Aに対して着脱可能に接続されている。液体供給チューブ91の他端部は、ヘッド11の接続部81Aに対して着脱可能に接続されている。
同様にして、液体供給チューブ92ないし96の一端部は、各液体パック112ないし116の接続部112Aないし116Aに対して着脱可能に接続されている。液体供給チューブ92ないし96の他端部は、ヘッド11側の接続部82Aないし86Aに対してそれぞれ着脱可能に接続されている。
The liquid packs 111 to 116 in FIG. 5 are detachably connected to the corresponding
Similarly, one end portions of the
図5に示すようにヘッド11は、複数のノズル81ないし86を有している。ノズル81ないし86は、それぞれノズル開口121ないし126を有している。各ノズル81は、たとえば図5の紙面垂直方向に沿って数10個若しくは数1000個配列されていて、ノズル列を形成している。その他のノズル82ないし86も、紙面垂直方向に関してノズル列を形成している。ノズル開口121ないし126は、ノズルプレート64のノズル面70に面して形成されている。
このノズル面70は、図5の例ではZ軸方向の下方向Z2に向いている。このように、ノズル面70には、たとえば6つのノズル列(ノズル開口列)が図5の紙面垂直方向に配列されている。
As shown in FIG. 5, the head 11 has a plurality of
This nozzle surface 70 faces downward Z2 in the Z-axis direction in the example of FIG. Thus, on the nozzle surface 70, for example, six nozzle rows (nozzle opening rows) are arranged in the direction perpendicular to the paper surface of FIG.
図5は、さらにノズルの吐出性能維持装置400を示している。このノズルの吐出性能維持装置400は、キャップ221、吸引ポンプ19、廃液タンク100、昇降手段250、大気開放バルブ251、そして貯留部の移動部410を有している。
キャップ221は本体の一例であり、貯留部の移動部410は、吐出用液体充満部の一例である。
図6は、キャップ221の構造例を示している。キャップ221は、底面部221A、4つの側面部21Bおよび上部開口21Cを有している。上部開口21Cは、弾性部材29により囲まれたたとえば長方形状の開口である。弾性部材29は、キャップ221の4つの側面部21Bの上端部分に設けられていて、ノズル面70に対して密着する部材である。
FIG. 5 further shows a nozzle discharge performance maintaining device 400. The nozzle discharge performance maintaining apparatus 400 includes a cap 221, a suction pump 19, a waste liquid tank 100, an elevating means 250, an
The cap 221 is an example of a main body, and the moving unit 410 of the storage unit is an example of a discharge liquid filling unit.
FIG. 6 shows a structural example of the cap 221. The cap 221 has a
キャップ221は、略箱形状の部材であり、キャップ221の中には、吸収材23が収容されている。この吸収材23は、吐出用液体4を吸収するために、たとえば発泡プラスチックのような材質により作られている。
底面部221Aは、接続部21D,21Eを有している。接続部21Dは、チューブ19Aを通じて吸引ポンプ19に接続されている。この吸引ポンプ19が作動することにより、キャップ221内を大気圧状態から負圧状態にして、キャップ221内に収容されている後で説明する充填用液体および吐出用液体を廃液タンク100側に排出することができる。接続部21Eは、大気開放バルブ251を通じて大気開放口252に接続されている。大気開放バルブ251を開けることにより、負圧状態になっているキャップ221内を、大気圧状態に戻すことができる。
The cap 221 is a substantially box-shaped member, and the
The
図7は、図5に示す貯留部の移動部410の構造例を示している。
この貯留部の移動部410は、図5と図7に示す液体貯留部300をZ1方向に上昇させることで、図5に示すノズル81ないし86内に吐出用液体を充満させるための装置である。貯留部の移動部410は、液体貯留部300を搭載している搭載台415、ベース416、シリンダ417を有している。制御部200がシリンダ417に対して指令することにより、シリンダ417のロッド418が図7(A)の状態から図7(B)の状態に伸びる。これによって、搭載台415は、ベース416に対してZ1方向に上昇する。
FIG. 7 shows a structural example of the moving unit 410 of the storage unit shown in FIG.
The storage unit moving unit 410 is a device for filling the discharge liquid into the
この搭載台415は液体貯留部300をZ1方向に上昇することで、液体パック111ないし116の接続部111Aないし116Aを上昇距離H1だけ上昇させることができる。これによって、ヘッド11における各ノズル81ないし86内での吐出用液体の水頭圧力をノズル内において上昇させて、各ノズル内に吐出用液体を充満させて、各ノズル内における気泡をノズル開口121ないし126から強制的に外部に排出させることができる。
The mounting base 415 can raise the
図5に戻ると、昇降手段250は、キャップ221をノズル面70に対して上昇させることにより、図6に示すキャップ221の弾性部材29をノズル面70に対して密着して、キャップ221はノズル面70の各ノズル開口81ないし86を封止することができる。
図5に示すノズル吐出性能維持装置400は、この他に充填用液体の充填装置470を有している。この充填装置470は、キャップ221内に上部開口21Cを通じて充填用液体を充填するための装置である。
Returning to FIG. 5, the elevating means 250 raises the cap 221 with respect to the nozzle surface 70, thereby bringing the
In addition to this, the nozzle discharge performance maintaining apparatus 400 includes a filling
図8は、この充填用液体の充填装置470の構造例を示している。充填用液体の充填装置470は、溶媒タンク471とディスペンサ472およびチューブ473を有している。ディスペンサ472はチューブ473に対して溶媒タンク471に接続されている。溶媒タンク471は、充填用液体の一例としての溶媒を収容している。この溶媒タンク471内に収容されている溶媒は、たとえば吐出用液体に使用されていて、吐出用液体と溶解し合う溶媒、一例を挙げれば脱気されたデカンを使用することができる。このような脱気されたデカンのような脱気溶媒を使用することにより、溶媒Mがキャップ221内に収容された状態では、キャップ221内には気泡が混入する恐れが無くなる。
溶媒タンク471内の溶媒Mは、チューブ473とディスペンサ472と上部開口21Cを通じてキャップ221内に充填される。溶媒Mはキャップ221内において、弾性部材29の上端部までいっぱいに充填することで、キャップ221内に気泡が混入するのを防ぐ。この溶媒は、デカンの他に純水やγ―ブチロラクトンなどであってもよい。
FIG. 8 shows an example of the structure of the
The solvent M in the
次に、図5、図7、図8および図9を参照しながら、液滴吐出装置10におけるノズルの吐出性能維持方法の実施形態について説明する。
まず図8に示すように、キャップ221内に、充填用液体の充填装置470のディスペンサ472を通じて溶媒Mが充填される。溶媒Mは、弾性部材29の上端部までいっぱいに充填される。これによって、キャップ221内の上端部側に隙間が生じず、キャップ221内に気泡が混入するのを防ぐ。溶媒Mは脱気したものを用いるので、特に気泡の侵入が防げる。
Next, an embodiment of a nozzle discharge performance maintaining method in the droplet discharge device 10 will be described with reference to FIGS.
First, as shown in FIG. 8, the cap 221 is filled with the solvent M through the dispenser 472 of the filling
次に、図1に示すモータ21Aが作動して、キャリッジ19とともにヘッド11がX(−)方向に移動して、ヘッド11が図9に示すようにキャップ221の上方位置に達する。
図7の貯留部の移動部410が、図7(B)に示すように上昇距離H1だけ液体貯留部300を上昇することで、液体パック111ないし116からの吐出用液体の圧力がノズル81ないし86内において圧力が高まる。
ノズル面70はキャップ221に対面していて、キャップ221はたとえば昇降手段250の作動により、図9(B)に示すようにノズル面70の各ノズル開口81ないし86を封止する。この封止した状態では、ノズル面70とキャップ221の間には、充填用の溶媒Mが完全に満たされた状態になり、気泡が混入するのを防いでいる。
Next, the
The moving part 410 of the storage part in FIG. 7 raises the
The nozzle surface 70 faces the cap 221, and the cap 221 seals the
このように吐出用液体の圧力を高めた後に、キャップ221がノズル面70を封止した場合には、たとえば図10に示すように、キャップ221の弾性部材29の押し当て部分29Dが、ノズル面70に対してある程度の押し圧力で圧接されている。この時に、キャップ221内の充填用の溶媒Mは、ノズル81ないし86側に入り込む現象が生じる。この時に、万が一キャップ221内に気泡が存在している場合には、図11(A)の状態から図11(B)に示すように気泡ABがノズル面70のノズル開口81ないし86を通じて内部に入り込むことが考えられる。しかし溶媒Mを脱気しておけば、時間はかかるがキャップ内の気泡は無くすことができる。
このように、ノズル面をキャップした後に吐出用液体の加圧はせずに、吐出用液体を加圧した後にノズル面のキャップをする。この理由としては、メニスカスがノズル面よりもノズル内側に形成されているため、そのまま吐出用液体を加圧する前にキャッピングすると、気泡がノズル内に入り込むためである。
When the cap 221 seals the nozzle surface 70 after increasing the pressure of the discharge liquid as described above, the pressing portion 29D of the
In this way, the nozzle surface is capped after pressurizing the ejection liquid without pressurizing the ejection liquid after capping the nozzle surface. This is because the meniscus is formed on the inner side of the nozzle with respect to the nozzle surface, so that if the capping is performed before the discharge liquid is pressurized as it is, bubbles enter the nozzle.
図7の例では、貯留部の移動部410が液体貯留部300を上昇することで、ノズル81ないし86内の吐出用液体を上昇した物理水頭によって加圧している。また図8においては、充填用液体の充填装置470は、いわゆる滴化方式でディスペンサ472から溶媒Mをキャップ221内に充填させる構造を採用している。
In the example of FIG. 7, the moving unit 410 of the storage unit raises the
図12(A)は、図7(B)に示すように、液体貯留部300が上昇距離H1だけ上昇した場合に、ノズル開口121ないし126から吐出用液体4が下方に、より高い圧力により加圧されている状態を示している。図12(B)は、そうではなく図7(A)に示すように液体貯留部300が上昇されておらず、液体パック111ないし116の接続部111Aないし116Aの高さが、ノズル面70の高さと一致した場合の例である。
この場合には、ノズル開口111ないし116内には、Z1方向に凹形状となる吐出用液体4のメニスカス4Mが形成されている。
In FIG. 12A, as shown in FIG. 7B, when the
In this case, a meniscus 4M of the discharge liquid 4 having a concave shape in the Z1 direction is formed in the
上述した液滴吐出装置10におけるノズルの吐出性能維持方法を実施する他に、図5に示すノズルの吐出性能維持装置400は、ノズル面からの吐出用液体の通常の吸引動作も行うことができる。図5に示すように、ノズル面70がキャップ221の上方位置に位置決めされた後に、キャップ221が昇降手段250により上昇してキャップ221の上方位置に位置決めされた後に、キャップ221が昇降手段250により上昇してキャップ221がノズル面を封止した状態で、吸引ポンプ19が作動することにより、ノズル81ないし86内の吐出用液体を、廃液タンク100側に排出することができる。これによって、ノズル81ないし86内のノズル詰まりおよび気泡を完全に排出することができる。
In addition to performing the nozzle discharge performance maintaining method in the droplet discharge device 10 described above, the nozzle discharge performance maintaining device 400 shown in FIG. 5 can also perform a normal suction operation of the discharge liquid from the nozzle surface. . As shown in FIG. 5, after the nozzle surface 70 is positioned at the upper position of the cap 221, the cap 221 is raised by the lifting / lowering means 250 and positioned at the upper position of the cap 221, and then the cap 221 is moved by the lifting / lowering means 250. When the suction pump 19 operates in a state where the cap 221 is sealed and the nozzle surface is sealed, the discharge liquid in the
次に、本発明の別の実施形態について説明する。
図13は、本発明の別の実施形態を示している。図13の実施形態では、キャップ221内に対して充填用の溶媒Mが図8の例とは異なり弾性部材29よりも表面張力により盛り上げた状態で充填されている。この状態で、図13(A)の状態から図13(B)に示すようにキャップ221がノズル面70を封止することによりキャップ221とノズル面の間には気泡が入らないようにして封止できる。
Next, another embodiment of the present invention will be described.
FIG. 13 shows another embodiment of the present invention. In the embodiment of FIG. 13, the filling solvent M is filled in the cap 221 in a state of being raised by the surface tension rather than the
図14は、本発明のさらに別の実施形態を示している。
図14の実施形態では、キャップ221の底面部221Aに対して加熱手段としてのヒータ480が内蔵されている。このヒータ480は、ヒータ電源481からの通電により、キャップ221内に充填されている充填用液体としての溶媒Mを加熱することができる。ヒータ480を設けることによって次のようなメリットがある。仮にノズル81ないし86のいずれかが、固化された吐出用液体によりノズル詰まりを起こしている場合には、単純に液体貯留部を上昇させてノズル内の吐出用液体の圧力を上げても、ノズルから固化した液体を吸い出して排出することができないので、ノズル内に気泡が残ってしまう恐れがある。
FIG. 14 shows yet another embodiment of the present invention.
In the embodiment of FIG. 14, a heater 480 as a heating unit is built in the bottom surface portion 221 </ b> A of the cap 221. The heater 480 can heat the solvent M as a filling liquid filled in the cap 221 by energization from the
しかし、脱気した溶媒Mがその気泡を徐々に吸収するために、溶媒が固化した吐出用液体と接触する。この溶媒により固化した吐出用液体が再溶解することで、ノズル詰まりを解消することができる。この時に、キャップ221にヒータ480が設けられていることにより、このような溶媒Mによる固化した吐出用液体の再溶解の溶解速度を高めて、素早く溶かすことができる。 However, since the degassed solvent M gradually absorbs the bubbles, it comes into contact with the discharge liquid in which the solvent has solidified. Nozzle clogging can be eliminated by re-dissolving the discharge liquid solidified by the solvent. At this time, since the cap 221 is provided with the heater 480, the dissolution rate of the re-dissolution of the discharge liquid solidified by the solvent M can be increased and dissolved quickly.
図15は、本発明のさらに別の実施形態を示している。
図15の実施形態のキャップ221は、図8の充填用液体の充填装置470の別の実施形態を示している。図15に示す充填用液体の充填装置470は、溶媒タンク471が、チューブ473を介して、キャップ221の底面部221Aの接続部21Fに接続されている。溶媒タンク471は、溶媒Mを本体221の底面部221Aの接続部21Fを通じて内部に充填することができる。
この他に、チューブ473は底面部221Aではなく1つの側面部21Bに接続して溶媒Mをキャップ221内に充填する構造を採用しても勿論構わない。
FIG. 15 shows yet another embodiment of the present invention.
The cap 221 of the embodiment of FIG. 15 illustrates another embodiment of the filling
In addition to this, the
本発明の実施形態では、吐出用液体充満部は、ノズル内の吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たす。本体内には充填用液体が充填した状態で、本体はノズル面を封止している。これにより、本体がノズル面を封止した状態では、本体内とノズル面の間には充填用液体が充填されていて、気泡が残ることも無い。しかも吐出用液体充満部が、吐出用液体によりノズルを満たすことから、ノズル内には気泡が残らない。この結果、本体内側からノズル側へ気泡が入り込むことは無い。
したがって、ノズル面を封止する本体内において気泡が残らないようにして、ヘッドのノズル詰まりを無くして、ワークにおける描画品質を向上させることができる。
In the embodiment of the present invention, the discharge liquid filling unit increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle and fills the nozzle with the discharge liquid. The main body seals the nozzle surface while the body is filled with a filling liquid. Thereby, in the state which the main body sealed the nozzle surface, the filling liquid is filled between the inside of the main body and the nozzle surface, and bubbles do not remain. Moreover, since the discharge liquid filling portion fills the nozzle with the discharge liquid, no bubbles remain in the nozzle. As a result, bubbles do not enter from the inside of the main body to the nozzle side.
Accordingly, it is possible to improve the drawing quality of the workpiece by preventing bubbles from remaining in the main body for sealing the nozzle surface, eliminating nozzle clogging of the head.
本発明の実施形態では、充填用液体は本体内を満たした状態で、脱気されていることから本体内における充填用液体には気泡が生じない。充填用液体と吐出用液体が同じものであると、物性の変化が無いので充填用液体と吐出用液体を捨てる必要が無い。貯留部の移動部が、吐出用液体の貯留部を上昇させることで、ヘッドのノズル内における吐出用液体の圧力を上げて吐出用液体によりノズル内を満たして気泡をノズルから排出することができる。 In the embodiment of the present invention, since the filling liquid is deaerated in a state where the inside of the main body is filled, no bubbles are generated in the filling liquid in the main body. If the filling liquid and the discharge liquid are the same, there is no change in physical properties, so there is no need to throw away the filling liquid and the discharge liquid. The moving part of the storage part raises the discharge liquid storage part to increase the pressure of the discharge liquid in the nozzle of the head, fill the nozzle with the discharge liquid, and discharge the bubbles from the nozzle. .
上述した実施形態では、図7に示すようにノズル81ないし86内における吐出用液体980のノズル内における圧力を高めるために、貯留部の移動部410が液体貯留部300を上昇させる構造を採用している。
しかしこれに限らず、たとえば図4に示す吐出用液体充満部650を使用してもよい。この吐出用液体充満部650は、複数の圧電振動子789と駆動部201により構成されている。駆動部201が制御部200の指令により、各圧電振動子789に対して通常の吐出用液体のノズルからの吐出の際に与える電圧よりも小さい電圧を付与する。これにより、各ノズル81ないし86内における吐出用液体のノズル内における圧力を高めることができる。
In the embodiment described above, a structure in which the moving part 410 of the storage part raises the
However, the present invention is not limited to this, and for example, a discharge liquid filling unit 650 shown in FIG. 4 may be used. The ejection liquid filling unit 650 includes a plurality of
本発明の実施形態は、電気光学装置(デバイス)を製造するのに用いることができる。この電気光学装置(デバイス)としては液晶表示装置、有機EL(Electro−Luminescence)装置、電子放出装置、PDP(Plasma Display Panel)装置および電気泳動表示装置等が考えられる。なお、電子放出装置は、いわゆるFED(Field Emission Display)装置を含む概念である。さらに、電気光学装置としては、金属配線形成、レンズ形成、レジスト形成および光拡散体形成等を包含する各種装置が考えられる。本発明の実施形態が電気光学装置の製造に用いられることにより、ヘッドのノズル目詰まりを無くして、ワークに対して吐出用液体を吐出することで、ワークにおける描画品質を向上して、優れた電気光学装置が得られる。 Embodiments of the present invention can be used to manufacture electro-optical devices (devices). Examples of the electro-optical device include a liquid crystal display device, an organic EL (Electro-Luminescence) device, an electron emission device, a PDP (Plasma Display Panel) device, an electrophoretic display device, and the like. The electron emission device is a concept including a so-called FED (Field Emission Display) device. Further, as the electro-optical device, various devices including metal wiring formation, lens formation, resist formation, and light diffuser formation are conceivable. By using the embodiment of the present invention for manufacturing an electro-optical device, the nozzle nozzle clogging of the head is eliminated, and the discharge liquid is discharged onto the work, thereby improving the drawing quality in the work and being excellent. An electro-optical device is obtained.
図16は、本発明の液滴吐出装置を描画装置として用いて、フラットパネルディスプレイの一種類である有機EL装置の製造に用いる場合の有機EL装置の構造例を示している。有機EL装置701は、基板711、回路素子部721、画素電極731、バンク部741、発光素子751、陰極761(対向電極)、および封止用基板771から構成された有機EL素子702に対して、フレキシブル基板(図示省略)の配線および駆動IC(図示省略)を接続したものである。
FIG. 16 shows a structural example of an organic EL device when the droplet discharge device of the present invention is used as a drawing device for manufacturing an organic EL device which is a kind of flat panel display. The
有機EL素子702の基板711上には、回路素子部721が形成され、回路素子部721上には、複数の画素電極731が整列している。そして、各画素電極731間には、バンク部741が格子状に形成されており、バンク部741により生じた凹部開口744に、発光素子751が形成されている。バンク部741および発光素子751の上部全面には、陰極761が形成され、陰極761の上には、封止用基板771が積層されている。
A
有機EL素子702の製造プロセスは、バンク部741を形成するバンク部形成工程と、発光素子751を適切に形成するためのプラズマ処理工程と、発光素子751を形成する発光素子形成工程と、陰極761を形成する対向電極形成工程と、封止用基板771を陰極761上に積層して封止する封止工程とを備えている。
すなわち、有機EL素子702は、予め回路素子部721および画素電極731が形成された基板711(ワークW)の所定位置にバンク部741を形成した後、プラズマ処理、発光素子751および陰極761(対向電極)の形成を順に行い、さらに、封止用基板771を陰極761上に積層して封止することにより製造される。なお、有機EL素子702は、大気中の水分等の影響を受けて劣化しやすいため、有機EL素子702の製造は、ドライエアーまたは不活性ガス(窒素、アルゴン、ヘリウム等)雰囲気で行うことが好ましい。
A manufacturing process of the organic EL element 702 includes a bank part forming process for forming the bank part 741, a plasma treatment process for appropriately forming the light emitting element 751, a light emitting element forming process for forming the light emitting element 751, and a cathode 761. And a sealing step in which a sealing
That is, the organic EL element 702 is formed by forming the bank portion 741 at a predetermined position on the substrate 711 (work W) on which the
また、各発光素子751は、正孔注入/輸送層752およびR(赤)・G(緑)・B(青)のいずれかの色に着色された発光層753から成る成膜部で構成されており、発光素子形成工程には、正孔注入/輸送層752を形成する正孔注入/輸送層形成工程と、3色の発光層753を形成する発光層形成工程と、が含まれている。
有機EL装置701は、有機EL素子702を製造した後、有機EL素子702の陰極761にフレキシブル基板の配線を接続するとともに、駆動ICに回路素子部721の配線を接続することにより製造される。
Each light emitting element 751 includes a hole injection / transport layer 752 and a film forming portion including a light emitting layer 753 colored in any one color of R (red), G (green), and B (blue). The light emitting element forming step includes a hole injecting / transporting layer forming step for forming the hole injecting / transporting layer 752 and a light emitting layer forming step for forming the three-color light emitting layer 753. .
The
次に、本発明の実施形態の液滴吐出装置10を液晶表示装置の製造に適用した場合について説明する。
図17は、液晶表示装置801の断面構造を表している。液晶表示装置801は、カラーフィルタ802と、対向基板803と、カラーフィルタ802と対向基板803との間に封入された液晶組成物804と、バックライト(図示省略)と、で構成されている。対向基板803の内側の面には、画素電極805と、TFT(薄膜トランジスタ)素子(図示省略)とがマトリクス状に形成されている。画素電極805に対向する位置に、カラーフィルタ802の赤、緑、青の着色層813が配列するようになっている。カラーフィルタ802および対向基板803のそれぞれ内側の面には、液晶分子を一定方向に配列させる配向膜806が形成されており、カラーフィルタ802および対向基板803のそれぞれ外側の面には、偏光板807が接着されている。
Next, the case where the droplet discharge device 10 according to the embodiment of the present invention is applied to the manufacture of a liquid crystal display device will be described.
FIG. 17 shows a cross-sectional structure of the liquid
カラーフィルタ802は、透光性の透明基板811と、透明基板811上にマトリクス状に並んだ多数の画素(フィルタエレメント)812と、画素812上に形成された着色層813と、各画素812を仕切る遮光性の仕切り814と、を備えている。着色層813および仕切り814の上面には、オーバーコート層815および電極層816が形成されている。 The color filter 802 includes a translucent transparent substrate 811, a large number of pixels (filter elements) 812 arranged in a matrix on the transparent substrate 811, a colored layer 813 formed on the pixels 812, and each pixel 812. A light-shielding partition 814 for partitioning. An overcoat layer 815 and an electrode layer 816 are formed on the top surfaces of the colored layer 813 and the partition 814.
液晶表示装置801の製造方法について説明すると、先ず、透明基板811に仕切り814を作り込んだ後、画素812部分にR(赤)・G(緑)・B(青)の着色層813を形成する。そして、透明アクリル樹脂塗料とスピンコートしてオーバーコート層815を形成し、さらに、ITO(Indium Tin Oxide)から成る電極層816を形成して、カラーフィルタ802を作成する。
A manufacturing method of the liquid
対向基板803には、画素電極805とTFT素子を作り込んでおく。次に、作成したカラーフィルタ802および画素電極805が形成された対向基板803に配向膜806の塗布を行った後、これらを貼り合わせる。そして、カラーフィルタ802および対向基板803との間に液晶組成物804を封入した後、偏光板807およびバックライトを積層する。 A pixel electrode 805 and a TFT element are formed in the counter substrate 803. Next, after the alignment film 806 is applied to the counter substrate 803 on which the color filter 802 and the pixel electrode 805 are formed, they are bonded to each other. A liquid crystal composition 804 is sealed between the color filter 802 and the counter substrate 803, and then a polarizing plate 807 and a backlight are stacked.
本発明の液滴吐出装置の実施形態は、上記カラーフィルタのフィルタエレメント(R(赤)・G(緑)・B(青)の着色層813)の形成に用いることができる。また、画素電極805に対応する液体材料を用いることにより、画素電極805の形成にも用いることが可能である。
また、他の電気光学装置としては、金属配線形成、レンズ形成、レジスト形成および光拡散体形成等の他、プレパラート形成を包含する装置が考えられる。上記した液滴吐出装置を各種の電気光学装置(デバイス)の製造に用いることにより、各種の電気光学装置を効率的に製造することが可能である。
Embodiments of the droplet discharge device of the present invention can be used to form the filter elements (R (red), G (green), and B (blue) colored layers 813) of the color filter. Further, by using a liquid material corresponding to the pixel electrode 805, the pixel electrode 805 can be used.
In addition, as other electro-optical devices, devices including preparation of a preparation in addition to metal wiring formation, lens formation, resist formation, and light diffuser formation are conceivable. Various electro-optical devices can be efficiently manufactured by using the above-described droplet discharge device for manufacturing various electro-optical devices (devices).
本発明の電子機器は、上記電気光学装置を搭載している。この場合、電子機器としては、いわゆるフラットパネルディスプレイを搭載した携帯電話、パーソナルコンピュータの他、各種の電気製品がこれに該当する。 The electronic apparatus of the present invention is equipped with the electro-optical device. In this case, the electronic apparatus corresponds to various electric products in addition to a mobile phone and a personal computer equipped with a so-called flat panel display.
図18は、電子機器の一例である携帯電話1000の形状例を示している。携帯電話1000は、本体部1001と表示部1002を有している。表示部1002は、上述したような電気光学装置であるたとえば有機EL装置701や液晶表示装置801を用いている。
FIG. 18 illustrates a shape example of a
図19は、電子機器の他の例であるコンピュータ1100を示している。コンピュータ1100は本体部1101と表示部1102を有している。表示部1102は、上述したような電気光学装置の一例である有機EL装置701や液晶表示装置801を使用することができる。
本発明の実施形態においては、充填用液体Mは、吐出用液体と同じ材質のものを使用してもよい。これにより、ヘッドのノズル内には吐出用液体とは異なる材質のものが混入しない。
本発明の液滴吐出装置の実施形態は、ワークの一例である印刷対象に対して、白黒もしくはカラー印刷(印字)することにも使用できる。この場合には、液体貯留部は、インクカートリッジであり、このインクカートリッジは、1種類もしくは複数種類のインク(たとえばブラック、イエロー、マゼンダ、シアン、ライトシアン、ライトマゼンダ等)を別々に貯留しておく。各インクは液体の一例である。
FIG. 19 illustrates a computer 1100 that is another example of the electronic apparatus. A computer 1100 includes a
In the embodiment of the present invention, the filling liquid M may be made of the same material as the ejection liquid. As a result, a material different from the ejection liquid does not enter the nozzle of the head.
The embodiment of the droplet discharge device of the present invention can also be used for black and white or color printing (printing) on an object to be printed which is an example of a workpiece. In this case, the liquid storage unit is an ink cartridge, and this ink cartridge stores one type or a plurality of types of ink (for example, black, yellow, magenta, cyan, light cyan, light magenta, etc.) separately. . Each ink is an example of a liquid.
また上述した実施形態の液滴吐出装置は、インクパックである液体パックがヘッド11とは別の位置に配置されているいわゆるオフキャリッジタイプのものである。しかしこれに限らずヘッド11が搭載されているキャリッジに対して液体パックを搭載するいわゆるオンキャリッジタイプの液滴吐出装置であっても勿論構わない。 The liquid droplet ejection apparatus according to the above-described embodiment is a so-called off-carriage type in which a liquid pack that is an ink pack is disposed at a position different from the head 11. However, the present invention is not limited to this, and a so-called on-carriage type droplet discharge device that mounts a liquid pack on a carriage on which the head 11 is mounted may be used.
本発明は、上記実施形態に限定されず、特許請求の範囲を逸脱しない範囲で種々の変更を行うことができる。さらに、上述の各実施形態は、相互に組み合わせて構成するようにしてもよい。 The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the claims. Furthermore, the above-described embodiments may be combined with each other.
10・・・液滴吐出装置、11・・・ヘッド、221・・・キャップ(本体の一例)、70・・・ノズル面、81ないし86・・・ノズル、111ないし116・・・ノズル開口、410・・・貯留部の移動部(吐出用液体の充満部の一例)、470・・・充填用液体の充填装置、M・・・充填用液体の一例 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Droplet discharge apparatus, 11 ... Head, 221 ... Cap (an example of a main body), 70 ... Nozzle surface, 81 thru | or 86 ... Nozzle, 111 thru | or 116 ... Nozzle opening, 410: Moving part of storage part (an example of a filling part of discharge liquid), 470: Filling device for filling liquid, M: An example of filling liquid
Claims (10)
前記吐出用液体により前記ノズル内を満たすための吐出用液体充満部と、
前記ノズルの吐出性能を維持するための吐出性能維持装置と、を有し、
前記吐出性能維持装置は、充填用液体が充填され且つ前記ヘッドのノズル面を封止するキャップを備え、
前記吐出用液体充満部が前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を高めた状態で、前記吐出性能維持装置は、前記ヘッドの前記ノズル面を前記充填用液体と接触させることを特徴とする液滴吐出装置。 A droplet discharge device that discharges a discharge liquid from a nozzle of a head onto a workpiece,
A discharge liquid filling portion for filling the nozzle with the discharge liquid;
A discharge performance maintaining device for maintaining the discharge performance of the nozzle,
The discharge performance maintaining device includes a cap filled with a filling liquid and sealing the nozzle surface of the head,
The discharge performance maintaining device brings the nozzle surface of the head into contact with the filling liquid in a state in which the discharge liquid filling portion increases the pressure of the discharge liquid in the nozzle. Drop ejection device.
前記吐出性能維持装置は、前記キャップを昇降させる昇降手段をさらに備え、
前記移動部により前記液体貯留部を上昇させることで、上昇した物理水頭によって前記ノズル内の前記吐出用液体を加圧し、前記充填用液体を充填した前記キャップの上方位置に前記ノズルを位置決めした後、前記昇降手段により前記ノズルに対し前記キャップを上昇させることを特徴とする請求項1に記載の液滴吐出装置。 The discharge liquid filling unit includes a liquid storage unit that is connected to the nozzle of the head and stores the discharge liquid, and a moving unit that moves the liquid storage unit,
The discharge performance maintaining device further includes elevating means for elevating and lowering the cap,
After the liquid storage unit is raised by the moving unit, the discharge liquid in the nozzle is pressurized by the raised physical head, and the nozzle is positioned above the cap filled with the filling liquid The liquid droplet ejection apparatus according to claim 1, wherein the cap is raised with respect to the nozzle by the elevating means .
充填用液体をキャップ内に充填し、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を高めた状態で前記ノズルを前記充填用液体に接触させ、前記ノズルを前記キャップにより封止することを特徴とする液滴吐出装置におけるノズルの吐出性能維持方法。 A maintenance method for maintaining the ejection performance of the nozzle in a droplet ejection apparatus that ejects ejection liquid from a nozzle of a head onto a workpiece,
The filling liquid is filled in a cap , the nozzle is brought into contact with the filling liquid in a state where the pressure of the discharge liquid in the nozzle is increased, and the nozzle is sealed by the cap. A method for maintaining the discharge performance of a nozzle in a droplet discharge device.
前記充填用液体を充填した前記キャップの上方位置に前記ノズルを位置決めした後、前記ノズルに対し前記キャップを上昇させることで、前記ノズルを前記キャップにより封止することを特徴とする請求項6に記載の液滴吐出装置におけるノズルの吐出性能維持方法。 By raising the liquid reservoir that stores the ejection liquid, the ejection liquid in the nozzle is pressurized by the raised physical head,
The nozzle is sealed by the cap by positioning the nozzle above the cap filled with the filling liquid and then raising the cap with respect to the nozzle. A method for maintaining the ejection performance of a nozzle in the liquid droplet ejection apparatus described above.
充填用液体をキャップ内に充填し、前記ノズル内の前記吐出用液体の圧力を高めた状態で前記ノズルを前記充填用液体に接触させ、前記ノズルを前記キャップにより封止し、
その後前記本体による前記ノズル面の封止を解除して、前記ワークに対して前記吐出用液体を吐出することで前記電気光学装置を製造することを特徴とする電気光学装置の製造方法。 A manufacturing method for manufacturing an electro-optical device by discharging a discharge liquid from a nozzle of a head onto a work,
Filling a cap with a filling liquid, bringing the nozzle into contact with the filling liquid in a state where the pressure of the discharge liquid in the nozzle is increased , and sealing the nozzle with the cap;
Thereafter, the sealing of the nozzle surface by the main body is released, and the electro-optical device is manufactured by discharging the discharge liquid onto the workpiece.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025989A JP4572330B2 (en) | 2005-02-02 | 2005-02-02 | Droplet discharge device, method for maintaining nozzle discharge performance in droplet discharge device, and method for manufacturing electro-optical device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025989A JP4572330B2 (en) | 2005-02-02 | 2005-02-02 | Droplet discharge device, method for maintaining nozzle discharge performance in droplet discharge device, and method for manufacturing electro-optical device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006212500A JP2006212500A (en) | 2006-08-17 |
JP4572330B2 true JP4572330B2 (en) | 2010-11-04 |
Family
ID=36976146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005025989A Expired - Fee Related JP4572330B2 (en) | 2005-02-02 | 2005-02-02 | Droplet discharge device, method for maintaining nozzle discharge performance in droplet discharge device, and method for manufacturing electro-optical device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4572330B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008229932A (en) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Brother Ind Ltd | Liquid discharging apparatus, and head assembly |
JP5076804B2 (en) * | 2007-10-24 | 2012-11-21 | セイコーエプソン株式会社 | Fluid ejection device |
JP5076805B2 (en) * | 2007-10-24 | 2012-11-21 | セイコーエプソン株式会社 | Fluid ejection device |
JP5970899B2 (en) * | 2012-03-26 | 2016-08-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid ejector |
JP5041106B2 (en) * | 2012-03-29 | 2012-10-03 | セイコーエプソン株式会社 | Fluid ejection device |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07156417A (en) * | 1993-11-29 | 1995-06-20 | Ricoh Co Ltd | Ink supply device |
JPH10286974A (en) * | 1997-04-14 | 1998-10-27 | Brother Ind Ltd | Ink jet printer |
JP2000062215A (en) * | 1998-08-20 | 2000-02-29 | Seiko Epson Corp | Ink-jet recording apparatus and printing operation controlling method therefor |
JP2000141707A (en) * | 1998-11-17 | 2000-05-23 | Seiko Epson Corp | Method and device for discharging bubbles in ink passage utilized to ink jet recorder |
JP2002234174A (en) * | 2000-12-04 | 2002-08-20 | Seiko Epson Corp | Ink-jet recorder |
JP2003136742A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-14 | Konica Corp | Inkjet printer |
JP2004188682A (en) * | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Ricoh Co Ltd | Maintenance kit for inkjet recording apparatus |
JP2004209461A (en) * | 2002-11-12 | 2004-07-29 | Seiko Epson Corp | Method and apparatus for sucking functional liquid drop discharge head, liquid drop discharge apparatus, method of manufacturing electro-optic device, electro-optic device and electronic apparatus |
-
2005
- 2005-02-02 JP JP2005025989A patent/JP4572330B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07156417A (en) * | 1993-11-29 | 1995-06-20 | Ricoh Co Ltd | Ink supply device |
JPH10286974A (en) * | 1997-04-14 | 1998-10-27 | Brother Ind Ltd | Ink jet printer |
JP2000062215A (en) * | 1998-08-20 | 2000-02-29 | Seiko Epson Corp | Ink-jet recording apparatus and printing operation controlling method therefor |
JP2000141707A (en) * | 1998-11-17 | 2000-05-23 | Seiko Epson Corp | Method and device for discharging bubbles in ink passage utilized to ink jet recorder |
JP2002234174A (en) * | 2000-12-04 | 2002-08-20 | Seiko Epson Corp | Ink-jet recorder |
JP2003136742A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-14 | Konica Corp | Inkjet printer |
JP2004209461A (en) * | 2002-11-12 | 2004-07-29 | Seiko Epson Corp | Method and apparatus for sucking functional liquid drop discharge head, liquid drop discharge apparatus, method of manufacturing electro-optic device, electro-optic device and electronic apparatus |
JP2004188682A (en) * | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Ricoh Co Ltd | Maintenance kit for inkjet recording apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006212500A (en) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4029895B2 (en) | Droplet ejection device, droplet ejection method, electro-optic device manufacturing method, electro-optic device, and electronic apparatus | |
JP4389443B2 (en) | Wiping unit for inkjet head, liquid droplet ejection apparatus including the same, and method for manufacturing electro-optical device | |
KR100533453B1 (en) | Head cap and droplet discharging apparatus with the same, liquid crystal display manufacturing method, organic el apparatus manufacturing method, electron emission apparatus manufacturing method, pdp apparatus manufacturing method, electrophoresis display device manufacturing method, colorfilter manufacturing method, organic el manufacturing method, and forming methods of spacer, metal wire, lens, resist and light diffusion body | |
US7703412B2 (en) | Liquid discharging apparatus, method of cleaning head, electro-optical device, method of manufacturing electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP2004188410A (en) | Method and apparatus for charging functional liquid into liquid drop discharge head, liquid drop discharge apparatus, electrooptical apparatus, manufacturing method of electrooptical apparatus, and electronic equipment | |
KR100798823B1 (en) | Droplet discharge device, device for maintaining discharge performance of head, method for maintaining discharge performance of head, method for manufacturing electro-optical device, electro-optical device and electronic apparatus | |
JP4385599B2 (en) | Maintenance method for droplet discharge head, cleaning device for maintenance cap, droplet discharge device including the same, and method for manufacturing electro-optical device | |
KR100753952B1 (en) | Droplet discharge device, method of discharging droplet, method of manufacturing electro-optical device, electro-optical device and electronic equipment | |
JP4572330B2 (en) | Droplet discharge device, method for maintaining nozzle discharge performance in droplet discharge device, and method for manufacturing electro-optical device | |
JP2006212501A (en) | Liquid drop delivery apparatus, wiping method in liquid drop delivery apparatus, production method for electric optical apparatus, electric optical apparatus and electronic equipment | |
JP4032942B2 (en) | Discharge functional liquid weight measurement device, droplet discharge device including the same, electro-optical device, method of manufacturing electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP4526335B2 (en) | Droplet discharge device | |
JP2006198509A (en) | Liquid droplet ejection apparatus, wiping method of head in liquid droplet ejection apparatus, production method for electro-optical apparatus, electro-optical apparatus and electronic equipment | |
JP2006136794A (en) | Liquid droplet discharge device, suction method for discharge liquid in liquid droplet discharge device, manufacturing method for electrooptical device, electrooptical device and electronic device | |
JP4345293B2 (en) | Functional liquid filling method for liquid droplet ejection device and liquid droplet ejection device | |
JP2006136793A (en) | Liquid droplet discharge device, suction method for discharge liquid in liquid droplet discharge device, manufacturing method for electrooptical device, electrooptical device and electronic device | |
JP2006198510A (en) | Liquid droplet ejection apparatus, nozzle suction method in liquid droplet ejection apparatus, production method for electro-optical apparatus, electro-optical apparatus and electronic equipment | |
JP2004305978A (en) | Method for uncapping suction cap, device for discharging liquid droplet, method for producing electrooptical device, electrooptical device, and electronic apparatus | |
JP2006159110A (en) | Liquid drop ejecting apparatus, electrooptical apparatus and electronic equipment | |
JP2005224725A (en) | Liquid droplet discharge apparatus, maintenance method of liquid droplet discharge apparatus, electrooptical apparatus and electronic appliance | |
JP2006075663A (en) | Droplet discharge apparatus, liquid storage part of droplet discharge apparatus and electrooptical device and electronic equipment | |
JP2004045612A (en) | Method for filling functional liquid into functional liquid droplet ejecting head, device for ejecting functional liquid droplet and method for manufacturing lcd, organic el device, electron emitting device, pdp device, electrophoresis display device, color filter and organic el, method for forming spacer and lens, method for manufacturing lens, method for forming resist and optical diffusion body, and electronic appliance | |
JP2010145565A (en) | Method of stirring liquid-like object in liquid droplet delivery head, and liquid droplet delivery device | |
JP2006061827A (en) | Drawing control method for liquid drop delivery apparatus, liquid drop delivery apparatus, production method electro-optical apparatus, electro-optical apparatus and electronic component | |
JP2010243625A (en) | Color filter and method of manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070220 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4572330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |