JP4568772B2 - Fluid operated valve assembly - Google Patents
Fluid operated valve assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JP4568772B2 JP4568772B2 JP2008131311A JP2008131311A JP4568772B2 JP 4568772 B2 JP4568772 B2 JP 4568772B2 JP 2008131311 A JP2008131311 A JP 2008131311A JP 2008131311 A JP2008131311 A JP 2008131311A JP 4568772 B2 JP4568772 B2 JP 4568772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- valve
- valve assembly
- end position
- assembly according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/12—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
- F16K31/36—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor
- F16K31/363—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor the fluid acting on a piston
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/52—Systems for actuating EGR valves
- F02M26/59—Systems for actuating EGR valves using positive pressure actuators; Check valves therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/65—Constructional details of EGR valves
- F02M26/66—Lift valves, e.g. poppet valves
- F02M26/67—Pintles; Spindles; Springs; Bearings; Sealings; Connections to actuators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B2075/1804—Number of cylinders
- F02B2075/1824—Number of cylinders six
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/14—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
- F02M26/16—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system with EGR valves located at or near the connection to the exhaust system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/17—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
- F02M26/21—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system with EGR valves located at or near the connection to the intake system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/38—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with two or more EGR valves disposed in parallel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M26/00—Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
- F02M26/13—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
- F02M26/39—Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with two or more EGR valves disposed in series
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
- Lift Valve (AREA)
- Actuator (AREA)
Description
(技術分野)
本発明は、請求項1の前文に従った、流体作動式バルブアッセンブリに関するものである。
(Technical field)
The present invention relates to a fluid operated valve assembly according to the preamble of claim 1.
本発明は、ディーゼルエンジン式車両においてEGRバルブを作動させるための、流体作動式バルブアッセンブリの用途に、更に関連する。 The invention further relates to the use of a fluid operated valve assembly for operating an EGR valve in a diesel engine vehicle.
(発明の背景)
バルブアッセンブリのような液圧式アクチュエータまたは圧縮空気作動式アクチュエータの必要性は、多くの技術分野に存在する。従来型アクチュエータは、ピストンがシリンダ内での往復運動のために配置され、アクチュエータロッドと協働するピストンは、相対位置が可変となる構成要素に接続される。バルブアッセンブリでは、このような構成要素はバルブ閉鎖部材である。典型例では、ピストンには少なくとも1つのピストンリングが設けられ、ピストンを越えて作動流体が漏れないことを確実にする。多くの適用例において、ピストンリングは、ラバーまたはプラスチック材料のような柔軟な弾性材料から作成される。しかしながら、アクチュエータが高温を受けることがある作動環境にあっては、低溶融点を有する材料を使用することは不可能である。このような場合、従来は、例えば、ばね鋼から作られたピストンリングを採用することが必要であった。
(Background of the Invention)
The need for hydraulic or compressed air actuated actuators such as valve assemblies exists in many technical fields. In a conventional actuator, the piston is arranged for reciprocating movement in the cylinder, and the piston cooperating with the actuator rod is connected to a component whose relative position is variable. In a valve assembly, such a component is a valve closure member. In a typical example, the piston is provided with at least one piston ring to ensure that the working fluid does not leak beyond the piston. In many applications, the piston ring is made from a flexible elastic material such as a rubber or plastic material. However, in an operating environment where the actuator may be subjected to high temperatures, it is impossible to use a material having a low melting point. In such a case, conventionally, for example, it was necessary to employ a piston ring made of spring steel.
しかし、バネ鋼でさえ、それが受け得る温度に関しては制限がある。例えば、特殊な注意がされない限り、内燃機関の排気マニホールドの付近でこのようなアクチュエータを使用することは、不可能である。 However, even spring steel has limitations as to the temperature it can receive. For example, it is not possible to use such an actuator near the exhaust manifold of an internal combustion engine unless special care is taken.
ピストンリングを必要としないピストンを採用する流体作動式アクチュエータは、本件出願人の名の、特許文献1(SE 9604287−4)に記述される。この文献では、ピストンの第1領域がピストンハウジングの第1バルブシートとシール係合状態にある第1端位置に、バネ手段がピストンを維持する。空気がピストンに作用し、かつ、バネ手段のバネ力に打ち勝つことにより、ハウジングにおいて第2バルブシートとピストンの第2領域がシール係合状態にある第2端位置まで、ピストンを変位させるように、アクチュエータは空気をシリンダに通すことにより、作動させられる。ピストンにその第1端位置を再度採らせるために、空気がシリンダから排出され、バネ手段がピストンを押し第1バルブシートとシール係合状態にする。 Fluid operated actuator that employs a piston that does not require piston rings, the applicant's name, is described in Patent Document 1 (SE 9604287-4). In this document, the spring means maintains the piston in a first end position where the first region of the piston is in sealing engagement with the first valve seat of the piston housing. The air acts on the piston and overcomes the spring force of the spring means so that the piston is displaced to the second end position where the second valve seat and the second region of the piston are in the sealing engagement state in the housing. The actuator is actuated by passing air through the cylinder. In order for the piston to retake its first end position, air is discharged from the cylinder and the spring means pushes the piston into sealing engagement with the first valve seat.
特許文献1のアクチュエータがバルブ閉鎖部材を作動させるために使用される場合、バルブ閉鎖部材は、アクチュエータロッドを介してピストンに接続される。ピストンがその第2端位置にある時に、バルブ閉鎖部材がそのバルブシートをシール係合することを確実にするためには、ピストンのストロークがバルブ閉鎖部材のストロークに厳密には対応し得なくても、アクチュエータロッドは、可撓性のある連結により、ピストンと協働する。可撓性のある連結は螺旋バネを利用し、ピストンに相対してアクチュエータロッドの軸方向変位を可能にする。 When the actuator of Patent Document 1 is used to actuate a valve closing member, the valve closing member is connected to a piston via an actuator rod. To ensure that the valve closing member seal-engages its valve seat when the piston is in its second end position, the piston stroke cannot exactly correspond to the valve closing member stroke. Again, the actuator rod cooperates with the piston by a flexible connection. The flexible connection utilizes a helical spring and allows axial displacement of the actuator rod relative to the piston.
特許文献1に開示されたアクチュエータは、従来型アクチュエータに勝るかなりの利点を提供するが、その動作はバネ手段の存在に依存して、バルブ閉鎖部材のそのバルブシートとのシール係合ならびに、アクチュエータの戻り動作も、両方とも、確実に行う。
(発明の要旨)
本発明の目的は、過酷な環境で使用するのに適した流体作動式バルブアッセンブリを提供することであり、その動作は、ピストンに作用するばね手段には依存しない。
( Summary of the Invention )
The object of the present invention is to provide a fluid operated valve assembly suitable for use in harsh environments, the operation of which does not depend on the spring means acting on the piston.
この目的は、請求項1に従ったバルブアッセンブリにより、達成される。 This object is achieved by a valve assembly according to claim 1.
本発明に従ってバルブアッセンブリの好ましい実施態様は、従属請求項に詳細が記載される。 Preferred embodiments of the valve assembly according to the invention are described in detail in the dependent claims.
本発明は、特に排気ガス再循環バルブとして、ディーゼルエンジン式車両における請求の範囲に記載されたバルブアッセンブリの用途に、更に関連する。 The invention further relates to the use of the claimed valve assembly in diesel engine vehicles, in particular as an exhaust gas recirculation valve.
より特定すれば、本願発明は以下の項目に関し得る。More specifically, the present invention can relate to the following items.
(項目1)流体作動式バルブアッセンブリ(10)であって、長手方向軸(16)に沿って延びるシリンダ(14)を規定するハウジング(12)と、第1端位置と第2端位置との間で、上記長手方向軸(16)に沿って上記シリンダ(14)における往復運動のために配置されたピストン(18)と、上記シリンダにおいて作動チャンバー(20)への流体の流入を可能とし、上記第1端位置から上記第2端位置まで上記ピストンを変位させる流体入り口(22)と、上記ピストン(18)をバルブ閉鎖部材(30)に接続し、上記ピストンが上記第1端位置にある時は、上記バルブ閉鎖部材が開位置にあり、上記ピストンが上記第2端位置にある時は、上記バルブ閉鎖手段がバルブシート(32)にシール係合する接続装置(36)を備え、上記接続手段(36)は、上記作動チャンバー(20)における流体圧に依存して可変である長さを有することを特徴とする、バルブアッセンブリ。 (Item 1) A fluid operated valve assembly (10) comprising a housing (12) defining a cylinder (14) extending along a longitudinal axis (16), and a first end position and a second end position. Between which a piston (18) arranged for reciprocating movement in the cylinder (14) along the longitudinal axis (16) and in the cylinder allows the inflow of fluid into the working chamber (20), The fluid inlet (22) for displacing the piston from the first end position to the second end position and the piston (18) are connected to a valve closing member (30), and the piston is at the first end position. When the valve closing member is in the open position and the piston is in the second end position, the valve closing means is provided with a connecting device (36) for sealing engagement with the valve seat (32). The connection means (36) is characterized by having a length which is variable in dependence on the fluid pressure in the working chamber (20), the valve assembly.
(項目2)上記接続手段(36)は環状断面を有し、そのため上記接続手段が内部チャンバー(38)を軸方向に規定することを特徴とする、項目1に記載のバルブアッセンブリ。 (Item 2) The valve assembly according to item 1, characterized in that the connecting means (36) has an annular cross section, so that the connecting means define the internal chamber (38) in the axial direction.
(項目3)上記ピストン(18)は、上記内部チャンバー(38)と協働する、少なくとも1つの貫通穴(40)を有することを特徴とする、項目2に記載のバルブアッセンブリ。 (Item 3) The valve assembly according to item 2, characterized in that the piston (18) has at least one through hole (40) cooperating with the internal chamber (38).
(項目4)上記接続手段(36)は可撓性のあるベローズであることを特徴とする、項目1から項目3のうちのいずれかひとつに記載のバルブアッセンブリ。 (Item 4) The valve assembly according to any one of items 1 to 3, wherein the connecting means (36) is a flexible bellows.
(項目5)上記可撓性のあるベローズ(36)はスチールから作製されることを特徴とする、項目4に記載のバルブアッセンブリ。 (Item 5) The valve assembly according to
(項目6)拡張抑制手段(46)が、上記バルブ閉鎖部材(30)に上記ピストン(18)を接続することを特徴とする、項目1から項目5のうちのいずれかひとつに記載のバルブアッセンブリ。 (Item 6) The valve assembly according to any one of items 1 to 5, wherein the expansion suppressing means (46) connects the piston (18) to the valve closing member (30). .
(項目7)上記拡張抑制手段(46)は、上記内部チャンバー(38)を通過することを特徴とする、項目6に記載のバルブアッセンブリ。 (Item 7) The valve assembly according to item 6, wherein the expansion suppressing means (46) passes through the internal chamber (38).
(項目8)上記バルブ閉鎖部材(30)は、内燃機関(56)の排気ガス再循環パイプ(44)に排気マニホールド(42)を選択的に接続することを特徴とする、項目1から項目7のうちのいずれかひとつに記載のバルブアッセンブリ。 (Item 8) The valve closing member (30) selectively connects an exhaust manifold (42) to an exhaust gas recirculation pipe (44) of the internal combustion engine (56). The valve assembly according to any one of the above.
(項目9)ディーゼルエンジン型車両においてEGRバルブを作動させるための、項目1から項目8のうちのいずれかひとつに記載のバルブアッセンブリの使用。 (Item 9) Use of the valve assembly according to any one of items 1 to 8 for operating an EGR valve in a diesel engine type vehicle.
(項目10)一連に接続され、ディーゼル型車両において排気ガスの再循環の量を制御するための、項目1から項目8のうちのいずれかひとつに記載の、複数のバルブアッセンブリ(10a、10b、10c)の使用。 (Item 10) A plurality of valve assemblies (10a, 10b, 10a, 10b, 10a, 10b, connected in series and for controlling the amount of exhaust gas recirculation in a diesel-type vehicle according to any one of items 1 to 8 10c).
好ましい実施態様の詳細な説明
図面においては、参照番号10は一般に、本発明に従った流体作動式バルブアッセンブリを示す。バルブアッセンブリ10は、長手方向軸16に沿って延びるシリンダ14を規定するハウジング12を備える。ピストン18は、長手方向軸16に沿ったシリンダにおける往復運動のために配置される。ピストン18は、例えば圧縮空気のような、流体入り口22を介してシリンダ14における作動チャンバー20に導入される作動用流体により駆動されるように配置される。図1および図2に示される実施態様においては、流体入り口22は、ハウジング12の1つの軸方向端部を閉鎖する端部キャップ24に設けられる。従って、作動チャンバー20は、端部キャップ24およびピストン18により境界設定されたシリンダの体積により規定される。
DETAILED DESCRIPTION OF PREFERRED EMBODIMENTS In the drawings,
作動用流体の導入により、ピストン18は、ピストンが入り口22に隣接して存する第1端位置から、入り口から遠隔の第2端位置まで変位される。第1端位置では、ピストン18はシリンダ14の第1シール表面26にシール接触する。例示の実施態様では、シール表面は代わりにハウジング内部の分離挿入部に設けられ得ることが理解されるが、第1シール表面は、ハウジング12の薄層化された壁領域の内側に屈曲することにより、形成するのが有利である。第2端位置では、図2に示されるように、ピストン18は第2シール表面28にシール接触する。例示の実施態様では、第2シール表面28は、シリンダ14の直径を絞ったセクションにより設けられたショルダーの形態を呈する。あるいは、シリンダ14はその長さ部分に沿って実質的に均一な直径を有し得るが、ハウジング内部の分離挿入部に第2シール表面が設けられる。
With the introduction of the working fluid, the
ピストン18のその第1端位置からその第2端位置までの変位は、図1に示される、バルブ閉鎖部材30がハウジング12内部で軸方向の或る距離分収容される開位置から、図2に示される、バルブ閉鎖部材が入り口22の反対側でハウジングの軸方向端部の近くでバルブシート32にシール係合する閉位置までの、バルブ閉鎖部材30の変位を実施するために利用される。従って、ピストン18の第2端位置において、バルブ閉鎖部材30はハウジングの端部で端部開口部34をシールする一方、その開位置において、バルブ閉鎖部材は、ハウジング12において1つ以上の周辺方向開口部35と連絡状態にある端部開口部34を設置する。
The displacement of the
ピストンのストロークを閉鎖部材のストロークと厳密に同一にする必要無しに、ピストンがその第2端位置に達した場合に、バルブ閉鎖部材30がバルブシート32にシール係合するのを確実にするために、ピストンは、可変長さの接続手段36を介してバルブ閉鎖部材に接続される。好ましい実施態様において、また、図1および図2に例示されたように、接続手段は、例えば、スチールから作られる、可撓性のあるベローズである。あるいは、接続手段は、2つ以上の比較的変位可能な同心管を備えた入れ子式配置であり得る。
To ensure that the
接続手段36は、環状断面を有し得、そのそれぞれの端部でピストンおよびバルブ閉鎖手段へ有利にレーザ溶着される。従って、軸方向では、接続手段36は、一方端でバルブ閉鎖部材30により閉鎖される内部チャンバー38を規定する。接続手段の可撓的性質のため、内部チャンバー38の圧力の増大は、接続手段の長さを増大させる傾向がある。言い換えると、ピストン18からのバルブ閉鎖部材30の距離は増大する。
The connecting means 36 may have an annular cross section, which is advantageously laser welded to the piston and valve closing means at their respective ends. Thus, in the axial direction, the connecting
内部チャンバー38の圧力は、入り口圧力により、すなわち、作動チャンバー20の圧力により、有利に決定される。このような事例では、図1および図2に例示されるように、ピストン18には1つ以上の貫通穴40が設けられ、それにより、内部チャンバー38が作動チャンバー20と連絡できるようにする。
The pressure in the
上述の流体作動式バルブアッセンブリ10の動作は、ここで図1および図2を参照しながら説明されるが、この場合、アッセンブリの端部開口部34は内燃機関の排気マニホールド42と連絡し、周辺開口部35は排気ガス再循環パイプ44と連絡する。
The operation of the fluid actuated
加圧流体がシリンダ14の作動チャンバー20に供給されない場合、排気マニホールド42における背圧は、バルブ閉鎖部材30とピストン18の下側に作用し、ピストンをその第1端位置に向けて変位させ、それをそこに維持する。従って、バルブ閉鎖部材30はその開位置を採ることにより、排気マニホールド42を再循環パイプ44に接続する。
If no pressurized fluid is supplied to the working
端部開口部34を閉鎖することにより排気ガスの再循環を阻止することが望まれる場合、圧縮空気は流体入り口22を介して、作動チャンバー20に導入される。圧縮空気はとりわけピストン18に作用し、ピストンをその第1端位置からその第2端位置まで、迅速に移動させる。内部チャンバー38は作動チャンバー20と連絡するので、圧縮空気はバルブ閉鎖部材30にも作用して、ピストンおよびバルブ閉鎖部材がベローズ36により接続されるという事実ならびに、バルブ閉鎖部材30が端部開口部34に向けて変位することを確実にする。
Compressed air is introduced into the working
ベローズ36の可撓的性質のため、ピストン18が第2シール表面28に接触するその第2端位置に達すると、バルブ閉鎖部材30がバルブシート32にシール係合するまで、内部チャンバー38の空気圧はベローズ36を拡張させる。これは、勿論、ピストンのストロークがバルブ閉鎖部材のストロークよりも小さい場合の事例である。この逆が真である場合、バルブ閉鎖部材がバルブシート32と係合すると、ピストン18に作用する空気圧がベローズを圧縮させ、ピストンはその第2端位置に達し得る。
Due to the flexible nature of the
本発明に従った流体作動式バルブアッセンブリの典型的応用例においては、ピストン18は約 50 mm の直径と約 20 mm のストロークを有し得る。ベローズ36は約 30 mm の非加圧長さを有し得る。ピストン18とバルブ閉鎖部材30との間のストローク長の差に適合させるために、ベローズが約 0.3 mm その長さを変化させることができれば、通常は十分である。ベローズの長さのこの比較的わずかな変化は、ベローズにかかる歪みが相応して小さく、そのようであるからベローズの有効な長い動作寿命が確保できることを、確実にする。
In a typical application of a fluid operated valve assembly according to the present invention, the
ピストン18またはバルブ閉鎖部材30がシリンダ内で動かなくなるという起こりそうもない事態には、ベローズ36に不必要な歪みがかからないのを確実にできることが有利である。言い換えると、ピストンがその第1端位置と第2端位置の間の中間で万一動かなくなる場合は、内部チャンバー38で作用する空気圧はベローズをなんとか拡張しようとし、バルブ閉鎖部材を端部開口部34に接近させる。ベローズのかかる拡張があるとすると、ベローズを酷く弱化させ得る。
In the unlikely event that the
従って、本発明の好ましい実施態様においては、図1に例示されるように、バルブアッセンブリには、ピストン18をバルブ閉鎖部材30に接続する拡張抑制手段46が設けられる。有利なことに、拡張抑制手段46は、内部チャンバー38を通過する。拡張抑制手段は、スチールロッドの実質的に円筒型構成であり得る。拡張抑制手段の第1端は、ピストンの貫通穴40内の円周方向に延びる切り込み50に配置された、複数の半径方向に延びる突起部48を有する。対応する様式で、拡張抑制手段46の第2端は、バルブ閉鎖部材30の内部ボアにおける切り込み部54に配置される、複数の半径方向に延びる突起部52を有する。切り込み部50、54の少なくとも一方は、各突起部の軸方向伸張よりも大きい軸方向伸張を有することにより、ベローズが拡張できる量を制限する。
Accordingly, in a preferred embodiment of the present invention, as illustrated in FIG. 1, the valve assembly is provided with expansion restraining means 46 that connects the
上記から、本発明に従ったバルブアッセンブリがきわめてわずかな構成要素から構成され得ることは、明白である。ピストンはその端部位置のいずれか一方を占有するにすぎないので、ピストンの両端部位置の間のピストンの変位動作中は、ピストンとシリンダとの間にシールを設ける必要が無い。このようであるから、ピストンリングの必要は無く、バルブアッセンブリは高温に耐えることができる。このように、本発明に従ったバルブアッセンブリは、内燃機関用のEGRバルブとしての使用に秀でて好適である。 From the above, it is clear that the valve assembly according to the invention can be composed of very few components. Since the piston occupies only one of its end positions, it is not necessary to provide a seal between the piston and the cylinder during the piston displacement between the piston end positions. As such, there is no need for a piston ring and the valve assembly can withstand high temperatures. Thus, the valve assembly according to the present invention is excellent and suitable for use as an EGR valve for an internal combustion engine.
ディーゼルエンジン56は図3に概略的に例示されるが、同エンジンには、一連に接続される、本発明の複数のバルブアッセンブリ10a、10b、10cが設けられる。エンジンは、吸気マニホールド58、排気マニホールド42、および排気ガス再循環(EGR)パイプ44を有する。ガス流が流れるために開放されたEGRパイプ44の領域は、バルブアッセンブリ10a、10b、および10cにより制御される。第1バルブアッセンブリ10aは0%または33%かいずれかの開領域を設け、一方第2バルブアッセンブリ10bは0%または67%いずれかの開領域を設けるのが有利である。閉位置にある第3のバルブアッセンブリ10cは10%の開領域を設け、その開位置にある場合は、100%の開放領域を設ける。
A
従って、全てのバルブが閉鎖されると、EGRパイプに沿ったガス流は存在しなくなる。第1バルブアッセンブリ10aのみが開放されている時は、10%の開領域が晒される。第1バルブアッセンブリと第3バルブアッセンブリの両方が開放されている時は、33%の開領域が晒される。第2バルブアッセンブリおよび第3バルブアッセンブリのみが開放されている場合、67%の開領域が晒される。最終的に、全てのバルブアッセンブリが開放された場合は、100%の開放領域が晒される。この様式では、EGRパイプの多様な開放度が、可変変位量の使用に訴える必要も無しに達成され得る。当然ながら、第3のバルブアッセンブリ10cは単一通路に沿った流れを制御するために使用されるにすぎないので、特許文献1(SE 9604287−4)に開示されるタイプのものであり得る。
Thus, when all valves are closed, there is no gas flow along the EGR pipe. When only the
本発明は上述の、および図面に例示された実施態様に限定されず、添付の請求の範囲内で変更され得る。例えば、或る特定の実施態様では、ピストンには、それでもピストンとシリンダ壁との間で作動用流体の漏出を可能にするガイドリングが設けられてもよい。 The invention is not limited to the embodiments described above and illustrated in the drawings, but can be varied within the scope of the appended claims. For example, in certain embodiments, the piston may be provided with a guide ring that still allows leakage of working fluid between the piston and the cylinder wall.
(要約)
長手方向軸(16)に沿って延びるシリンダ(14)を規定するハウジング(12)を有する、流体作動式バルブアッセンブリ(10)である。ピストン(18)は、第1端位置と第2端位置との間の、長手方向軸(16)に沿ったシリンダ(14)における往復運動のために配置される。流体入り口(22)は、シリンダにおいて作動チャンバー(20)への流体の流入を可能にし、それによりピストンをその第1端位置からその第2端位置まで変位させる。アッセンブリは、バルブ閉鎖部材(30)にピストン(18)を接続する接続手段(36)をさらに含み、ピストンがその第1端位置にある時は、バルブ閉鎖部材は開位置にあり、ピストンがその第2端位置にある時は、バルブ閉鎖部材はバルブシート(32)とシール係合する。ピストン(18)およびバルブ閉鎖部材(30)のストローク長の差を補償するために、接続手段(36)は、作動チャンバー(20)の流体圧に依存して可変な長さを有する。
(wrap up)
A fluid operated valve assembly (10) having a housing (12) defining a cylinder (14) extending along a longitudinal axis (16). The piston (18) is arranged for reciprocal movement in the cylinder (14) along the longitudinal axis (16) between the first end position and the second end position. The fluid inlet (22) allows fluid to enter the working chamber (20) in the cylinder, thereby displacing the piston from its first end position to its second end position. The assembly further includes connecting means (36) for connecting the piston (18) to the valve closing member (30), when the piston is in its first end position, the valve closing member is in the open position, and the piston is in its open position. When in the second end position, the valve closure member is in sealing engagement with the valve seat (32). In order to compensate for the stroke length difference between the piston (18) and the valve closing member (30), the connecting means (36) has a variable length depending on the fluid pressure in the working chamber (20).
本発明は、例示の目的で、および添付の図面を参照して、以下に更に詳細に記載される。
10 バルブアッセンブリ10 Valve assembly
12 ハウジング12 Housing
14 シリンダ14 cylinders
16 長手方向軸16 Longitudinal axis
18 ピストン18 piston
20 作動チャンバー20 Working chamber
22 流体入り口22 Fluid inlet
24 端部キャップ24 End cap
26、28 シール表面26, 28 Seal surface
30 バルブ閉鎖部材30 Valve closing member
32 バルブシート32 Valve seat
34 端部開口部34 End opening
35 周辺方向開口部35 Peripheral opening
36 接続手段(ベローズ)36 Connection means (bellows)
38 内部チャンバー38 Internal chamber
40 貫通穴40 Through hole
42 排気マニホールド42 Exhaust manifold
44 排気ガス再循環(EGR)パイプ44 Exhaust gas recirculation (EGR) pipe
46 拡張抑制手段46 Expansion suppression means
48、52 突起部48, 52 Protrusion
50、54 切り込み部50, 54 notch
56 内燃機関56 Internal combustion engine
58 吸気マニホールド5858
Claims (10)
長手方向軸(16)に沿って延びるシリンダ(14)を規定するハウジング(12)と、
第1端位置と第2端位置との間で、該長手方向軸(16)に沿って該シリンダ(14)における往復運動のために配置されたピストン(18)と、
該シリンダにおいて作動チャンバー(20)への流体の流入を可能とし、該第1端位置から該第2端位置まで該ピストンを変位させる流体入り口(22)と、
接続手段の一方端にある該ピストン(18)を接続手段の他方端にあるバルブ閉鎖部材(30)に接続し、該ピストンが該第1端位置で該シリンダにシールして接する時は、該バルブ閉鎖部材が開位置にあり、該ピストンが該第2端位置で該シリンダにシールして接する時は、該バルブ閉鎖手段がバルブシート(32)にシール係合する接続手段(36)を備え、
該接続手段(36)が、該作動チャンバー(20)における流体圧に依存して可変である長さを有することを特徴とする、バルブアッセンブリ。 A fluid operated valve assembly (10) comprising:
A housing (12) defining a cylinder (14) extending along the longitudinal axis (16);
A piston (18) arranged for reciprocating movement in the cylinder (14) along the longitudinal axis (16) between a first end position and a second end position;
A fluid inlet (22) allowing fluid to flow into the working chamber (20) in the cylinder and displacing the piston from the first end position to the second end position;
When the piston (18) at one end of the connecting means is connected to the valve closing member (30) at the other end of the connecting means, and the piston seals and contacts the cylinder at the first end position, When the valve closing member is in the open position and the piston is in sealing contact with the cylinder at the second end position, the valve closing means comprises connection means (36) for sealing engagement with the valve seat (32). ,
A valve assembly characterized in that the connecting means (36) has a length that is variable depending on the fluid pressure in the working chamber (20).
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9700269A SE510777C2 (en) | 1997-01-30 | 1997-01-30 | Fluid-operated valve assembly and its use for operating EGR valves and for regulating exhaust recirculation of a diesel engine vehicle |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53278298A Division JP2001511862A (en) | 1997-01-30 | 1998-01-27 | Fluid operated valve assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008208840A JP2008208840A (en) | 2008-09-11 |
JP4568772B2 true JP4568772B2 (en) | 2010-10-27 |
Family
ID=20405565
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53278298A Withdrawn JP2001511862A (en) | 1997-01-30 | 1998-01-27 | Fluid operated valve assembly |
JP2008131311A Expired - Lifetime JP4568772B2 (en) | 1997-01-30 | 2008-05-19 | Fluid operated valve assembly |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53278298A Withdrawn JP2001511862A (en) | 1997-01-30 | 1998-01-27 | Fluid operated valve assembly |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6213106B1 (en) |
EP (1) | EP0960271B1 (en) |
JP (2) | JP2001511862A (en) |
BR (1) | BR9806942A (en) |
DE (1) | DE69812907T2 (en) |
SE (1) | SE510777C2 (en) |
WO (1) | WO1998034019A1 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7137000B2 (en) * | 2001-08-24 | 2006-11-14 | Zih Corp. | Method and apparatus for article authentication |
EP1937955B1 (en) * | 2005-08-26 | 2010-11-03 | Honeywell International Inc. | Decoupled housing seat |
US7445194B2 (en) * | 2006-09-19 | 2008-11-04 | Continental Automotive Canada, Inc. | Bellows for idle air control valve of vehicle |
JP5247298B2 (en) * | 2008-08-18 | 2013-07-24 | サーパス工業株式会社 | Suck back valve |
CN102536444A (en) * | 2012-02-07 | 2012-07-04 | 上海交通大学 | Exhaust recirculation system with elastic component |
US9677673B2 (en) * | 2014-10-08 | 2017-06-13 | Spx Flow, Inc. | Balanced double seated globe valve with flexible plub |
FR3069609B1 (en) * | 2017-07-26 | 2019-08-23 | Mmt ag | FLUID DOSING VALVE |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48111927U (en) * | 1972-03-27 | 1973-12-22 | ||
JPH01176281U (en) * | 1988-06-02 | 1989-12-15 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2255297A1 (en) * | 1972-11-11 | 1974-05-22 | Bosch Gmbh Robert | VALVE FOR COMBUSTION ENGINE EXHAUST GAS PIPES |
US4005579A (en) | 1975-03-31 | 1977-02-01 | The Garrett Corporation | Turbocharger control and method |
US4130094A (en) * | 1977-08-03 | 1978-12-19 | Ford Motor Company | Exhaust gas recirculation valve assembly |
US4566423A (en) * | 1983-12-20 | 1986-01-28 | Eaton Corporation | Electronic feedback EGR valve |
US5163295A (en) | 1991-09-09 | 1992-11-17 | Eaton Corporation | Controlling exhaust gas recirculation in a pressure boosted internal combustion engine |
US5333456A (en) | 1992-10-01 | 1994-08-02 | Carter Automotive Company, Inc. | Engine exhaust gas recirculation control mechanism |
JPH11351066A (en) * | 1998-06-05 | 1999-12-21 | Mitsubishi Electric Corp | Current circulating device for exhaust gas |
-
1997
- 1997-01-30 SE SE9700269A patent/SE510777C2/en not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-01-27 DE DE69812907T patent/DE69812907T2/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-01-27 EP EP98902331A patent/EP0960271B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-01-27 JP JP53278298A patent/JP2001511862A/en not_active Withdrawn
- 1998-01-27 US US09/355,549 patent/US6213106B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-01-27 WO PCT/SE1998/000110 patent/WO1998034019A1/en active IP Right Grant
- 1998-01-27 BR BR9806942-0A patent/BR9806942A/en not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-05-19 JP JP2008131311A patent/JP4568772B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS48111927U (en) * | 1972-03-27 | 1973-12-22 | ||
JPH01176281U (en) * | 1988-06-02 | 1989-12-15 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69812907D1 (en) | 2003-05-08 |
WO1998034019A1 (en) | 1998-08-06 |
JP2001511862A (en) | 2001-08-14 |
EP0960271A1 (en) | 1999-12-01 |
EP0960271B1 (en) | 2003-04-02 |
US6213106B1 (en) | 2001-04-10 |
SE9700269D0 (en) | 1997-01-30 |
DE69812907T2 (en) | 2004-03-04 |
SE9700269L (en) | 1998-07-31 |
JP2008208840A (en) | 2008-09-11 |
SE510777C2 (en) | 1999-06-21 |
BR9806942A (en) | 2000-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4568772B2 (en) | Fluid operated valve assembly | |
US7862048B2 (en) | Gasket for a valve in an internal combustion engine | |
US6779496B2 (en) | Pressure reservoir for exerting pressure on a hydraulic system, with which preferably a gas exchange valve of an internal combustion engine is actuated | |
KR950031736A (en) | Air booster with solenoid auxiliary control for automotive brake system | |
GB2177458A (en) | Dual stage hydraulic actuator | |
JP6495621B2 (en) | Gasket for internal combustion engine valve | |
KR100757225B1 (en) | Fuel-injection system for internal combustion engines | |
US5636602A (en) | Push-pull valve assembly for an engine cylinder | |
US20070022997A1 (en) | Gasket for a valve of an internal combustion engine | |
EP1235016B1 (en) | Gas control valve | |
US6199822B1 (en) | Fluid-operated actuator | |
JP3564149B2 (en) | Device for hydraulically operating an exhaust valve of a reciprocating internal combustion engine | |
US6405942B1 (en) | Fuel injector with compensating sealing element | |
KR20010101483A (en) | Fuel injection valve | |
JP2000356175A (en) | Fuel injection valve | |
JPH08210554A (en) | Sealing device | |
EP3236117B1 (en) | Gasket for a valve of an internal combustion engine | |
EP1130245B1 (en) | Adaptable gas and moisture shield for a gas management valve | |
JP2002323151A (en) | Pneumatic direction control valve | |
EP3550182B1 (en) | A gasket with an improved heat dissipation capacity for a valve of an internal combustion engine | |
EP3550181B1 (en) | A gasket for a valve of an internal combustion engine | |
EP2065573B1 (en) | Gasket for a valve of an internal combustion engine | |
EP2067981B1 (en) | Valve assembly for an injection valve and injection valve | |
EP1445480B1 (en) | Metering device with dynamic sealing | |
KR20000068339A (en) | Valve For Regulating Liquid Flow |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100716 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |