JP4568523B2 - Insulin pump communication system capable of wireless communication - Google Patents
Insulin pump communication system capable of wireless communication Download PDFInfo
- Publication number
- JP4568523B2 JP4568523B2 JP2004118768A JP2004118768A JP4568523B2 JP 4568523 B2 JP4568523 B2 JP 4568523B2 JP 2004118768 A JP2004118768 A JP 2004118768A JP 2004118768 A JP2004118768 A JP 2004118768A JP 4568523 B2 JP4568523 B2 JP 4568523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood glucose
- insulin pump
- insulin
- wireless communication
- glucose level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 236
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 title claims description 119
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 title claims description 119
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 title claims description 118
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 79
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 86
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 86
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 84
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 84
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 24
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 24
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 230000003914 insulin secretion Effects 0.000 description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 3
- 210000002237 B-cell of pancreatic islet Anatomy 0.000 description 2
- 229940090047 auto-injector Drugs 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 208000002249 Diabetes Complications Diseases 0.000 description 1
- 206010012655 Diabetic complications Diseases 0.000 description 1
- 208000013016 Hypoglycemia Diseases 0.000 description 1
- 206010022489 Insulin Resistance Diseases 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 238000002651 drug therapy Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009207 exercise therapy Methods 0.000 description 1
- 201000001421 hyperglycemia Diseases 0.000 description 1
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004026 insulin derivative Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Description
本発明は、インシュリンポンプと血糖測定器に無線通信が可能な無線通信チップを内蔵して相互交信によりインシュリンポンプを駆動するようにし、別途の無線通信装置をサーバーと連携し、インシュリンポンプと血糖測定器を個別に制御可能にできるようにする無線交信が可能なインシュリンポンプ通信システムに関するものである。 The present invention incorporates a wireless communication chip capable of wireless communication in an insulin pump and a blood glucose meter so that the insulin pump is driven by mutual communication, and a separate wireless communication device is linked to the server, and the insulin pump and blood glucose measurement The present invention relates to an insulin pump communication system capable of wireless communication that enables individual devices to be controlled.
20世紀の代表的な文明病と言われる糖尿病は、世界人口の約60憶中1億以上がこの病気で苦労しており、韓国では2百万人程度が糖尿病患者として推定されており、内科患者の10%程度が糖尿病患者である。今まで糖尿は完治する病気ではなく調節する病気として認識されてきた。調節に失敗すると、各種合併症を伴い生命を失うことになる。このような糖尿病による国内死亡率も人口10万人に対して11.5人(1990年統計)と増加しており、恐ろしい病気として知られている。 Diabetes, which is said to be a typical civilization disease in the 20th century, is suffering from over 100 million of the world's population, and about 2 million people are estimated to be diabetic in Korea. About 10% of patients are diabetics. Until now, diabetes has been recognized as a regulating disease rather than a complete cure. Failure to adjust can result in loss of life with various complications. The domestic mortality from such diabetes has increased to 11.5 (1990 statistics) for a population of 100,000, and is known as a terrible disease.
糖尿病は、血糖値が空腹時に140mg/dl以上となる、又は食事時間の2時間後に200mg/dl以上となる症状を示す病気である。そして、血糖値が上がる正確な原因はまだ究明されていない。 Diabetes mellitus is a disease that shows a symptom in which the blood glucose level is 140 mg / dl or more when fasting, or 200 mg / dl or more after 2 hours of meal time. And the exact cause of the increase in blood sugar level has not yet been investigated.
現在までに知られている理由としては、糖を同化するインシュリンに異常があるという程度である。インシュリンの異常は、インシュリンを分泌する膵臓のβ細胞がインシュリンを十分に生産できないため、インシュリンが不足した状態になるか、膵臓のβ細胞ではインシュリンを正常的に分泌しても、何らかの理由により該インシュリンの作用が劣って血糖同化を適当に行えず、いわゆるインシュリン抵抗性により血糖が高くなるというものである。現在、糖尿病の治療方法としては、食事療法、運動療法、薬物療法、インシュリン注射法に大別され、膵臓移植も試されている。 The reason known to date is that there is an abnormality in insulin that assimilate sugars. Insulin abnormalities can be caused by pancreatic β-cells that secrete insulin, which cannot produce enough insulin. The action of insulin is inferior and blood glucose assimilation cannot be performed appropriately, and blood sugar increases due to so-called insulin resistance. Currently, diabetes treatment methods are roughly divided into diet therapy, exercise therapy, drug therapy, and insulin injection, and pancreas transplantation is also being tried.
インシュリン注射法は、インシュリン依存型の糖尿患者に用いられる治療方法であるが、インシュリン非依存型の患者にも効果を奏する。インシュリン注射法は一日に1−2回のインシュリン注射を打つことが普遍化されている方法であるが、人体内で分泌されるインシュリンの量は一定でなく、食事時間を前後して3回は多量に分泌され、その他の時間には少量分泌されるため、人体内のインシュリン分泌量の平均値を注入せざるを得ない。このような1−2回注射法では、食後にはインシュリンが足りずに高血糖となる一方、夜にはインシュリンの量が多くなって低血糖になる。即ち、インシュリン供給が非正常化的となって体が非正常化するという短所がある。従って既存のインシュリン注射法が糖尿合併症の予防の手助けとならなかった原因もこのように正常者のインシュリン分泌量の変化を提供できなかったためである。従って、さらに改善された治療方法として提案されたものがインシュリンの注入量をコンピュータにより調節することで、人体内の正常的なインシュリン分泌に近づけるようにする、いわゆるインシュリンポンプ(機械的な人工膵臓器)と膵臓のβ細胞移植手術方法である。 The insulin injection method is a treatment method used for insulin-dependent diabetic patients, but is also effective for non-insulin-dependent patients. Insulin injection is a method in which it is common to give 1-2 insulin injections per day, but the amount of insulin secreted in the human body is not constant, and it is 3 times before and after mealtime. Is secreted in large amounts and at other times in small amounts, so it is necessary to inject an average value of insulin secretion in the human body. In such a 1-2 injection method, insulin is insufficient after meals, resulting in hyperglycemia, while at night, the amount of insulin increases and hypoglycemia occurs. That is, there is a disadvantage that the insulin supply becomes abnormal and the body becomes abnormal. Therefore, the reason why the existing insulin injection method has not helped to prevent diabetic complications is because the change in insulin secretion of normal subjects could not be provided. Therefore, what has been proposed as a further improved treatment method is a so-called insulin pump (mechanical artificial pancreatic organ) that adjusts the amount of insulin injected by a computer to bring it closer to normal insulin secretion in the human body. ) And pancreatic β-cell transplant surgery.
一般的に、長時間注射用自動注射器(インシュリンポンプ、インシュリン注射器、インシュリン自動注射器等と呼称されている)は、注射シリンジを収容するハウジングにシリンジピストンを押すプッシュ手段が結合する構造からなる。これには日本公開実用昭和52-3292号と米国特許第4,417,889号を挙げることができる。しかしながら、このような方式は使用法が複雑で老弱者が利用する際には不便な点があった。 In general, an auto-injector for long-time injection (called an insulin pump, an insulin injector, an insulin auto-injector, etc.) has a structure in which a push means for pressing a syringe piston is coupled to a housing that houses an injection syringe. This includes Japanese public utility Showa 52-3292 and US Pat. No. 4,417,889. However, such a method is inconvenient when used by an elderly person because of its complicated usage.
このために使用が簡便、且つ小型化した韓国特許登録第0307191号のインシュリンポンプが本出願人により開発されている。これは、図1に示すように、使用後にシリンジの注射液を再充填する場合に、連結部材2及び蓋110をハウジング120から分離させ、使用済みのシリンジ21と共に結合されたピストン122及び回転軸131を共にハウジング120から分離させる。この回転軸131と注射器のピストン122とを容易に目で確かめながら、初期状態にセッティングした上で、シリンジ21に注射液を再充填したあとで、ピントンプッシュ手段150と結合した回転軸131の部分をハウジング120に対して上部から挿入し、その後、蓋110をハウジング120の上部に気密状態を形成しつつ結合する。そして、蓋110の上部で連結部材2を結合させる。前記蓋110に対応するハウジング120には、シリンジ21と、ピストン122、ピストンプッシュ手段150及び、動力提供手段130を通して動力を提供する回転軸131を含む。前記ハウジング120には、制御基板(図示せず)に対する指令を入力する制御ボタン部123と、制御状態を表示するLCD等のディスプレイ部124と、電源を提供するバッテリーを固定するバッテリー蓋125と、リセット機能を実行するリセットボタン121を含む。140は床の蓋である。
For this purpose, the present applicant has developed an insulin pump of Korean Patent Registration No. 0307191 which is simple to use and miniaturized. As shown in FIG. 1, when refilling the injection solution of the syringe after use, the connecting member 2 and the
図2は、このような注射器の制御回路の一例を示したブロック図であり、制御用指示を行なう制御ボタン部123と、制御ボタン部123の操作を認識するマイクロコンピュータ機能の制御部170と、認識されたデータを出力して表示するディスプレイ部124と、各種データ及びプログラムを格納するROM165と、前記制御部170の制御出力によりモーター168を駆動させるモーター駆動部167と、モーター駆動部167によって回転力が制御されるモーター168と、モーター168の位相を感知するフォトカプラー169とを備えた構成を例示することができる。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a control circuit of such a syringe, a
前記制御部170の望ましい一例としては、同一機能の第1及び第2制御部171、172として構成され、少なくとも一つに異常が生じても機能を持続できるようにすることが良い。前記制御部171、172に示した端子(P1−P5及びP1´−P2´)は、データ及び/又はバスラインと連結するポートである。前記モーター68はステッピングモーター、サーボモーターなとが挙げられる。
A desirable example of the
図3は、一般的な血糖測定器200の一部断面図を示しており、血糖測定器200は、測定ランプ211を制御するとともに測定ランプ211により測定された値を認識するように変換する制御部210と、測定ランプ211を貫通状態で露出させる測定ランプ孔221を有するとともに、測定プローブ230を嵌め込む挿入孔222を有する測定ハウジン223と、前記測定プローブ230の嵌め込み状態を固定するように測定ハウジン223に対して出没可能に配設された固定突起224とを含めて構成されている。前記測定プローブ230は、固定突起224が嵌め込まれる嵌込み孔231と、測定プローブ230を挿入孔222に嵌め込んだ場合に、測定ランプ211に対応する位置に形成された光透過孔233及び前記光透過孔233を覆う測定板235とを備えている。240は測定ハウジング223を固定結合するハウジングである。
FIG. 3 shows a partial cross-sectional view of a general blood
図4は、図3の制御部210の一実施例を示したブロック図であり、マイクロコンピュータ250の指令及び測定ランプ211の測定値を受信する機能についての制御部210の構成を示している。
FIG. 4 is a block diagram showing an embodiment of the
制御部210は、マイクロコンピュータ250の一端子(P7)を介した出力信号をアナログ信号に変換させるデジタルアナログ変換機212と、デジタルアナログ変換機212の変換出力に基づき、測定ランプ211の発光ランプ(211―1)を駆動させるランプ駆動部213と、発光ランプ(211−1)が発光した光について、測定板235で発射された光を受光する受光ランプ(211-2)を有する測定ランプ211と、測定ランプ211の受光ランプ(211-2)を介した受信光を受信し増幅させるランプ信号受信部214と、ランプ信号受信部214の受信出力をデジタル変換させて、マイクロコンピュータ250の端子(P7)に提供するアナログデジタル変換機215とを備えている。
The
図5は、図3及び図4の構成を通じて測定した血糖値の一例を示すグラフである。 FIG. 5 is a graph showing an example of a blood glucose level measured through the configuration of FIGS. 3 and 4.
一方、近距離で有線通信や赤外線通信を代替する近距離無線通信概念としてブルートゥース(登録商標)標準案(BLUETOOTH PROTOCOL)がエリックソン(ERICSSON)社により提案され、ボイス及びデータの両方向の伝送が可能な近距離無線通信方法である前記ブルートゥース通信技法は、今後の通信端末機の分野に幅広く使用され得ると予想され、現在この様なブルートゥースの通信技法を携帯電話に適用して公共の場所における携帯電話の着信音問題を解決するための技術は提供されていない。これを解決しようとする技術が、例えば特許文献1に開示されており、これは図6及び図7に示すようなものである。
On the other hand, the Bluetooth (registered trademark) draft (BLUETOOTH PROTOCOL) was proposed by Ericsson as a short-range wireless communication concept that replaces wired communication and infrared communication at short distances, and transmission of both voice and data is possible The Bluetooth communication technique, which is a short-range wireless communication method, is expected to be widely used in the field of future communication terminals. Currently, the Bluetooth communication technique is applied to a mobile phone and can be used in a public place. No technology is provided to solve the ringtone problem for telephones. A technique for solving this problem is disclosed in
図6は、このようなブルートゥース通信装置とブルートゥース無線通信を実行する携帯電話の簡略構成図を示している。公共の場所に設置されているブルートゥース通信装置300は、ブルートゥース無線通信距離内にあるすべての携帯電話400を探し、これらに対してマナーモードへの転換のための制御動作を無線伝送で実行するようになっている。この時、前記ブルートゥース通信装置300がマスター(MASTER)となり、前記ブルートゥース通信装置300の通信距離以内にあるすべての携帯電話がスレーブ(SLAVE)となる。前記ブルートゥース通信装置300が制御可能な携帯電話400はブルートゥースモジュール410をそれ自体に備えていなければならない。
FIG. 6 shows a simplified configuration diagram of such a mobile phone that performs Bluetooth communication with the Bluetooth communication device. The Bluetooth
図7は、図6のブルートゥース通信装置300のブロック構成図を示している。前記ブルートゥース通信装置300は、RF送信部310、RF受信部320、基底帯域(BASEBAND)処理部330及び通信制御部340から構成される。前記RF送信部310、RF受信部320、基底帯域(BASEBAND)処理部330は送受信部350を構成している。
FIG. 7 shows a block diagram of the Bluetooth
前記RF送信部310は、前記基底帯域処理部330において生成した無線送信用データパケットを設定された周波数帯域に変調増幅して送信する。
The
前記RF受信部320は、受信された周波数信号のノイズの増幅を最大限に抑制し、設定された周波数帯域の信号を増幅した後、低い周波数帯域に低めて前記基礎基底帯域処理部330に送信する。
The
前記基底帯域330は、前記通信制御部340から送信された各種HCI(HOST CONTROL INTERFACE)データパケットにアクセスコード及びヘッダーを付加してパケットフォーマットに変更するとともに、これを無線送信のための所定のデータパケットに変更し、前記RF送信部310を介して設定された周波数帯域で無線送信をして、前記RF受信部320を介して受信されたデータパケットを前記HCIパケットに変更して前記通信制御部340に送信する。
The
通信制御部340は、前記ブルートゥース通信装置の全般的な動作を制御し、前記基底帯域処理部330から入ってくるスレーブである携帯電話等の問い合わせ(Inquiry)応答メッセージ(問い合わせの応答データパケット)の受信を感知すると、前記携帯電話の各々とコネクションを設定した後、携帯電話の報知モードをマナーモードに強制転換するように制御する。
前記のような技術は、各々の分野で使用されている技術であるが、インシュリンポンプと血糖測定器との間には無線交信技術が使用されておらず、患者が別々に用いるため、これを同時に使用しなければならない患者には不便であった。 The technology as described above is a technology used in each field, but no wireless communication technology is used between the insulin pump and the blood glucose meter, and this is used because the patient uses it separately. It was inconvenient for patients who had to use it at the same time.
本発明は、これを解消しようとするもので、血糖測定器の測定値に連動してインシュリンポンプがリアルタイムに作動可能なインシュリンポンプ制御方法を提供するものである。 The present invention is intended to solve this problem, and provides an insulin pump control method in which an insulin pump can operate in real time in conjunction with a measurement value of a blood glucose meter.
本発明の他の目的は、遠隔制御が可能になるようにインシュリンポンプ制御方法を提供するものである。 Another object of the present invention is to provide an insulin pump control method that enables remote control.
本発明はまた、海外でも治療を受けたり指示できるようにするインシュリンポンプ通信システムを提供するものである。 The present invention also provides an insulin pump communication system that allows patients to receive and direct treatment even overseas.
即ち、本発明は互いに通信可能な無線通信チップ700を各々内蔵したインシュリンポンプ500及び血糖測定器600を備えたインシュリンポンプ通信システムであって、前記インシュリンポンプ500は、当該インシュリンポンプ500とこれに対応する血糖測定器600の個々に付与された共通のIDを記憶する手段と、前記共通のIDを持つ血糖測定器から血糖値データが入力されたか否かを確認する(S1)ための手段と、入力されたデータを累積して異常の可否を判断する(S2)ための手段と、異常がないと判断された場合に、既存どおりインシュリンポンプを作動させるための指示を出力する(S3)手段と、異常があると判断された場合に、インシュリンポンプ作動量を変更するための指示を出力可能な手段と、前記インシュリンポンプ作動量を変更するための指示を出力した後に前記確認(S1)段階を実行させるための指示を出力する手段と、前記血糖値データが入力されていない場合に、機器の故障とみなして非常警報を報知する(S5)ための手段とを備えている一方、前記血糖測定器600は、インシュリンポンプ500の注入量を変更可能に構成され、前記IDがそれぞれ異なるものに設定された複数のインシュリンポンプ500と、これらインシュリンポンプ500に対応したIDを有する複数の血糖測定器と、前記各インシュリンポンプ500とは別にサーバー機能を実行可能に設定されたサーバー設定インシュリンポンプ500とを備え、このサーバー設定インシュリンポンプ500は、前記各血糖測定器から入力された前記血糖値データに基づいて、当該血糖値データを出力した血糖測定器に対応するインシュリンポンプ500を特定するとともに、特定されたインシュリンポンプに対してその作動のための指示を出力可能に構成されていることを特徴とするインシュリンポンプ通信システムを提供しようとするものである。
That is, the present invention is an insulin pump communication system including an
本発明は、また互いに通信可能な無線通信チップ700を各々内蔵した複数のインシュリンポンプ(P1−Pn)及びこれらインシュリンポンプに対応する複数の血糖測定器(B1−Bn)と、これらインシュリンポンプ及び血糖測定器を集中制御する機能を有する無線通信装置300と、この無線通信装置300との間でデータを送受信可能に構成され、前記無線通信チップ700が内蔵された本体810を有するコンピュータ800とを備え、前記本体810は、初期に基本設定モードを実行するよう指令する(H1)ための手段と、前記各血糖測定器から血糖値が入力されたか否かを判断する(H2)ための手段と、血糖値が入力された場合に、当該血糖値に相応する設定注入量を注入するように対応するインシュリンポンプに対して指令する(H3)ための手段と、前記段階(H3)において医師モードが必要であるか否かを判断する(H4)ための手段と、医師モードが必要であると判断された場合に、当該医師モードによるインシュリンポンプの駆動を最優先で実行させる(H5)ための手段と、医師モードが完了したか否かを判断する(H6)ための手段とを備え、医師モードが完了したと判断された場合に、前記段階(H1)を実行するように構成され、前記各血糖測定器(B1−Bn)のうち少なくとも1つは、当該血糖測定器に対応するインシュリンポンプの注入量を変更可能に構成されていることを特徴とするインシュリンポンプ通信システムを提供する。 The present invention is also a plurality of blood glucose meters that correspond to a plurality of the insulin pump (P1-Pn) and their insulin pump with a built respectively communicable wireless communication chip 700 with one another and (B1-Bn), these insulin pump and blood glucose the wireless communication apparatus 300 having a function for centrally controlling the measuring device, this is to be able to transmit and receive configuration data between the wireless communication device 300, and a computer 800 having a wireless communication chip body 810 700 is incorporated the body 810 is initially instructs to perform basic setting mode and (H1) means for, the blood glucose level from the blood glucose meter to determine whether or not the input (H2) means for the , when the blood glucose level is input to the corresponding insulin pump to inject the set injection amount corresponding to the blood glucose level A decree to (H3) means for, and means for determining whether it is necessary to doctor mode (H4) which in the step (H3), when it is determined that it is necessary to doctor mode, the and means for causing execution (H5) of the highest priority for driving the insulin pump by the physician mode, and means for determining whether the doctor mode is completed (H6), it is determined that the doctor mode is completed In this case, the step (H1) is configured to be executed , and at least one of the blood glucose measuring devices (B1-Bn) can change an injection amount of an insulin pump corresponding to the blood glucose measuring device. An insulin pump communication system characterized by being configured is provided.
本発明によれば、インシュリンポンプと血糖測定器にそれぞれ無線通信チップを内蔵させ、相互間の無線通信でインシュリンポンプの作動が可能になるようにし、リアルタイムにインシュリンポンプの作動を可能にする。 According to the present invention, it is incorporated respectively a wireless communication chip to the insulin pump and blood glucose meters, so as to allow operation of the insulin pump in a wireless communication between each other, to enable the operation of the insulin pump in real time.
また、本発明は多数台のインシュリンポンプと血糖測定器にIDを付与し、中央に無線通信装置を設置し交信を制御するようにし、中央の無線通信装置は、サーバー機能のコンピュータと連携し、各々の血糖値を無線で受信して対応する処方を対応インシュリンポンプに指令し、いちいち看護婦が患者のところに行くことなく、一度に患者に注入量を調節可能とし、病院の患者管理の効率性と迅速な処方を可能にすることができる。 In addition, the present invention assigns IDs to a large number of insulin pumps and blood glucose measuring devices, and installs a wireless communication device in the center to control communication. The central wireless communication device cooperates with a server function computer, Each blood glucose level is received wirelessly and the corresponding prescription is commanded to the corresponding insulin pump, so that the nurse can adjust the injection volume at once without going to the patient. Sex and quick prescription can be possible.
併せてサーバーをインターネット網と連携させて海外でも医師が患者を処方できるようにする効果を提供する。 At the same time, the server is linked with the Internet network to provide the effect that doctors can prescribe patients overseas.
以下、本発明の実施例について図面を参考にして詳しく説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図8は、本発明のブロック構成図で、ブルートゥース(登録商標)チップ700を各々内蔵したインシュリンポンプ500及び血糖測定器600と、前記ブルートゥースチップ700と別途の送受信部350と通信制御部340からなるブルートゥース通信装置300と、前記ブルートゥース通信装置300と送受信するブルートゥースチップ700を内蔵した本体810とモニター820とキーボード830からなるコンピュータ800とを含めて構成する。必要時に、インターネット網と接続した他のコンピュータ801とデータを取り交わすように構成して使用することができる。
FIG. 8 is a block diagram of the present invention, and includes an
図9は、ブルートゥースチップが内蔵されたインシュリンポンプ500の電気的な接続構造を示した構成図で、インシュリンポンプの駆動を指示する制御ボタン部123と、制御ボタン部123の操作を認識するマイクロコンピュータ機能を有する制御部170と、認識されたデータを出力して表示するディスプレイ部124と、各種データ及びプログラムを格納するROM165と、前記制御部170の制御出力によりモーター168を駆動するモーター駆動部167と、モーター駆動部167によって注射器ピストンの駆動用の回転力が制御されるモーター168と、モーター168の位相を感知するフォトカプラー169を有するインシュリンポンプ制御回路において、インシュリンポンプを制御する制御部170にブルートゥースチップを認識するとともに、制御するための機能をプログラムに付加し、制御部の一端子(P6)にはブルートゥースチップ700を連結させてブルートゥースチップ700を制御するようにし、ブルートゥースチップ700は、制御部170の指令を受信するとともに、制御部170にデータを送信するマイクロコンピュータ710と、マイクロコンピュータ710の指令によって基底帯域処理部740でデータパケットのヘッダー等を付加して送られてきた信号を変調し、RF信号として送信するRF送信部720と、他のブルートゥースチップ700を介して受信される信号を検波して受信するRF受信部730と、マイクロコンピュータ710の指令(データパケット)に基づき、ヘッダー等を付加して無線送信のための送信データパケットとして変更してRF送信部720に送り、受信データパケット内の送信者のIDとデータとを認識してデータパケットに変更して、マイクロコンピュータ710に送る基底帯域処理部740からなる。
FIG. 9 is a configuration diagram showing an electrical connection structure of an
図10は、本発明の血糖測定器600の構成ブロック図で、マイクロコンピュータ250と、マイクロコンピュータ250の指令によって測定ランプ211を駆動するデジタルアナログ変換機212と、ランプ駆動部213と、測定ランプ211の測定値を受信するランプ信号受信部214と、ランプ信号受信部214の信号をデジタル信号に変換してマイクロコンピュータ250に送るアナログデジタル変換機215とを備え、血糖値を測定できるようになっている血糖測定器において、マイクロコンピュータ250の一端子(P8)にブルートゥースチップ700を接続し、マイクロコンピュータ250は、ブルートゥースチップ700とデータを取り交わすことができる機能(プログラム)を内蔵し、インシュリンポンプ500を駆動する入力手段及び他のブルートゥースチップからの信号を受け、設定された駆動ができるようになっている。ブルートゥースチップ700自体は、図9と同様の構成であるためここでの説明を省略する。
FIG. 10 is a configuration block diagram of a blood
図11は、本発明を実行するブロック構成例示図で、インシュリンポンプ(P1−Pn)と対応する血糖測定器(B1−Bn)が各々のブルートゥースチップ700を内蔵して相互通信を可能にし、同時に集中制御機能を有するブルートゥース通信装置300を備える。ブルートゥース通信装置300は、送受信部350と、通信制御部340からなる。送受信部350は、本体810にブルートゥースチップ700を内蔵したコンピュータ800と交信し、データを取り交わすことができるようになっている。820はモニター、
830はキーボード、801は一般のコンピュータを示している。
FIG. 11 is a block diagram illustrating the implementation of the present invention. Insulin pumps (P1-Pn) and blood glucose measuring devices (B1-Bn) corresponding to each other incorporate each
図12は、インシュリンポンプ500と血糖測定器600とのデータを認識してインシュリンポンプ500の作動を制御するように、インシュリンポンプ500の制御部170が実行する処理のフローチャートを示した図面で、まず、予備段階で該当するインシュリンポンプ500と血糖測定器600にIDを付与する(S0)。
FIG. 12 is a flowchart showing a process executed by the
続いて該当するIDの機器(血糖測定器600)から血糖値データが入力されたか否かを判定する(S1)。 Subsequently, it is determined whether or not blood glucose level data has been input from the corresponding ID device (blood glucose measuring device 600) (S1).
血糖値データ入力されている場合には(S1でYES)、入力されたデータを累積し、異常可否を判断する(S2)。 If blood glucose level data has been input (YES in S1), the input data is accumulated to determine whether an abnormality is present (S2).
異常がなければ(S2でNO)、既存通り作動するように指示する(S3)。 If there is no abnormality (NO in S2), an instruction is given to operate as existing (S3).
異常があれば(S2でYES)、インシュリンポンプ作動量を変更するように指示し、第1段階(S1)を実行するようにする(S4)。 If there is an abnormality (YES in S2), an instruction is given to change the amount of insulin pump operation, and the first stage (S1) is executed (S4).
前記段階(S1)でデータ入力がなかった場合(S1でNO)、機器の故障と見なし、機器の使用者を直接探して処理するように非常警報を出力する(S5)。 If there is no data input in the step (S1) (NO in S1), it is regarded as a failure of the device, and an emergency alarm is output so that the user of the device is directly searched and processed (S5).
前記段階(S1)に続いて入力元の機器がサーバーで設定した機器である場合、対応する測定器ごとの測定データを累積して異常可否を判断する(S6)。 Following the step (S1), if the input source device is a device set by the server, the measurement data for each corresponding measuring device is accumulated to determine whether or not an abnormality is present (S6).
前記段階(S6)で異常と判断する場合、該当IDに対応するインシュリンポンプの注入量を変更する(S7)。もちろん異常でなければ前記段階(S3)を実行する。 When it is determined that there is an abnormality in the step (S6), the injection amount of the insulin pump corresponding to the ID is changed (S7). Of course, if not abnormal, the step (S3) is executed.
図13は、本発明のブルートゥース通信装置300で受信したデータをサーバーとしてのコンピュータ800により受信し、これに基づき指令可能な構成において、本体810へ格納したプログラムにより実行される処理のフローチャートである。まず、基本設定モードを実行するように指令し(H1)、対応する機器から血糖値が入力されたと判定され
ると(H2でYES)、対応するインシュリンポンプ500に対して血糖値に相応する設定注入量を注入するように指令する(H3)。
FIG. 13 is a flowchart of processing executed by a program stored in the
前記段階(H3)で医師モードが必要な場合(H4)、医師モードによるインシュリンポンプの駆動を最優先で実行するようにし(H5)、医師モードが完了したら前記段階(H1)を実行するようにする(H6)。 When the doctor mode is necessary in the step (H3) (H4), the insulin pump is driven with the highest priority in the doctor mode (H5), and when the doctor mode is completed, the step (H1) is executed. (H6).
これと同様に構成された本発明は、一般的に使用するブルートゥースチップ700をインシュリンポンプ500と血糖測定器600に内蔵させ、同時にこれらの機器500、600と通信するブルートゥース通信装置300とブルートゥース通信装置300と交信し、サーバー機能を実行するコンピュータ800を備える。
According to the present invention configured in the same manner, the
本発明は、個人がインシュリンポンプ500と血糖測定器600との相互間のブルートゥースチップ700を使用して通信可能にすることで、使用者がインシュリンポンプ500を別途に操作することなく、使用者が血糖測定器600を使用して測定した血糖値に対応してインシュリンポンプ500の注入量を変更して使用可能にする利便性を提供する。
The present invention enables an individual to communicate with each other using the
これによると図8及び図12と同様、インシュリンポンプ500と対応する血糖測定値600が相互交信可能なようにIDを付与された状態で(S0)、該当するIDの血糖測
定器600からの血糖測定値(もちろん使用者が血糖測定器600を使用し血糖を測定しなければならない)がブルートゥースチップ700を介して受信される(S1)。
According to this, as in FIG. 8 and FIG. 12, the blood glucose from the blood
インシュリンポンプ500はこれを累積し、一時的か持続的かを基礎として、予め記憶された基準値と比較することにより異常可否を判断する(S2)。異常と判断されたら、インシュリンポンプ500の注入量を変更して注入する(S4)。前記(S1)でデータの入力自体がなかったら異常と見なされ警報を出力する(S5)。
The
一方、本発明はインシュリンポンプ500を医師が携帯しながら、一種の簡易サーバー機能を実行することもできるようにしており、これは前記段階(S1)に続いて該当するインシュリンポンプ500がサーバーとして設定された場合、どのIDの血糖測定器から入力されたものであるかをID別に区分して累積し、各ID別で異常可否を判断するようにする(S6)。
On the other hand, the present invention enables a doctor to carry out a kind of simple server function while carrying the
続いて、異常があると判断されたら、当該IDに対応して設定されたインシュリンポンプ500の注入量を変更させるため、インシュリンポンプ500の注入量を変更するブルートゥース通信装置300を介して、対応するインシュリンポンプ500の駆動を指令する(S7)。
Subsequently, if it is determined that there is an abnormality, in order to change the injection amount of the
一方、本発明は図8に示すように、コンピュータ800をパーソナルコンピュータ801とインターネット網を介して接続すると、外国でも患者の注入量を医師が調節することができる。もちろんこのためにはIPアドレス等の設定により相互間の通信状態を確立し、コンピュータ800がサーバーで作動するようにブルートゥース通信装置と連携するプログラムを設置しなければならない。
On the other hand, as shown in FIG. 8, in the present invention, when a
本発明は、また図11及び図13と同様に、多数の患者がインシュリンポンプ(500:P1−Pn)と対応する血糖測定器(600:B1−Bn)とを1セットとして使用できるようにIDを付与し、この状態でインシュリンポンプ(P1−Pn)と対応する血糖測定器(B1−Bn)を相互間に対で指定し、別途のブルートゥース通信装置300を備えて相互間の通信を可能に構成した場合、図8及び図12に示すように、各インシュリンポンプ500と各血糖測定器600との相互間の通信が可能となる。ただし、インシュリンポンプ500と血糖測定値器600はブルートゥース通信装置300を通じて相互通信ができるだけでなく、ブルートゥース通信装置300は、また、同様に本体810にブルートゥース700を有するコンピュータ800を、サーバーとして機能するようにする。すなわち、コンピュータ800の本体810は、ブルートゥース通信装置300及びインシュリンポンプ500のブルートゥース700を通じて、基本モードや該当する各者の設定モードで作動するように、インシュリンポンプ500を作動するように指令する(H1)。この状態でコンピュータ800は、やはりブルートゥース通信装置300を通じて該当するIDの血糖測定器(600:例えばB1)から血糖値が入力されるかを判定する(H2)。コンピュータ800は、設定プログラムを基礎として、キー入力された基準値と比較することにより対応する相応注入量を算出し、これに基づいてブルートゥース通信装置300を通してインシュリンポンプ500を作動させるようになっている(H3)。
The present invention is also similar to FIG. 11 and FIG. 13, so that many patients can use an insulin pump (500: P1-Pn) and a corresponding blood glucose meter (600: B1-Bn) as a set. In this state, the insulin pump (P1-Pn) and the corresponding blood glucose meter (B1-Bn) are designated as a pair, and a separate
前記段階(H3)の算出値に基づき、医師の処置が必要な場合であれば(H4)、キーボード830により医師が入力した注入量に対応する駆動を他のモードに最優先で実行するようになっている(H5)。
Based on the calculated value in the step (H3), if a doctor's treatment is required (H4), the drive corresponding to the injection amount inputted by the doctor using the
医師モードは、医師が時間を決めて指示することもでき、測定値が正常であれば正常一般モードを実行できるようにすればよい。従って、指定した方式の通り医師モードが完了したら(H6)、前記段階(H1)を実行するようにする。 The doctor mode can be instructed by a doctor at a predetermined time, and if the measured value is normal, the normal normal mode may be executed. Therefore, when the doctor mode is completed according to the designated method (H6), the step (H1) is executed.
以上、本発明の好適な一実施態様について説明したが、前記実施態様に限定されず、本発明の技術思想に基づいて種々の変形が可能である。 The preferred embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made based on the technical idea of the present invention.
300 ブルートゥース通信装置
310 RF送信部
320 RF受信部
330 基底帯域処理部
340 通信制御部
350 送受信部
500 インシュリンポンプ
600 血糖測定器
700 ブルートゥースチップ
800 コンピュータ
810 本体
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記インシュリンポンプ500は、
当該インシュリンポンプ500とこれに対応する血糖測定器600の個々に付与された共通のIDを記憶する手段と、
前記共通のIDを持つ血糖測定器から血糖値データが入力されたか否かを確認する(S1)ための手段と、
入力されたデータを累積して異常の可否を判断する(S2)ための手段と、
異常がないと判断された場合に、既存どおりインシュリンポンプを作動させるための指示を出力する(S3)手段と、
異常があると判断された場合に、インシュリンポンプ作動量を変更するための指示を出力可能な手段と、
前記インシュリンポンプ作動量を変更するための指示を出力した後に前記確認(S1)段階を実行させるための指示を出力する手段と、
前記血糖値データが入力されていない場合に、機器の故障とみなして非常警報を報知する(S5)ための手段とを備えている一方、
前記血糖測定器600は、インシュリンポンプ500の注入量を変更可能に構成され、
前記IDがそれぞれ異なるものに設定された複数のインシュリンポンプ500と、これらインシュリンポンプ500に対応したIDを有する複数の血糖測定器と、前記各インシュリンポンプ500とは別にサーバー機能を実行可能に設定されたサーバー設定インシュリンポンプ500とを備え、このサーバー設定インシュリンポンプ500は、前記各血糖測定器から入力された前記血糖値データに基づいて、当該血糖値データを出力した血糖測定器に対応するインシュリンポンプ500を特定するとともに、特定されたインシュリンポンプに対してその作動のための指示を出力可能に構成されていることを特徴とするインシュリンポンプ通信システム。 An insulin pump communication system including an insulin pump 500 and a blood glucose meter 600 each including a wireless communication chip 700 capable of communicating with each other,
The insulin pump 500 includes:
Means for storing a common ID assigned to each of the insulin pump 500 and the blood glucose meter 600 corresponding thereto;
Means for confirming whether or not blood glucose level data is inputted from the blood glucose meter having the common ID (S1);
Means for accumulating input data to determine whether or not an abnormality is present (S2);
Means for outputting an instruction for operating the insulin pump as existing when it is determined that there is no abnormality (S3);
Means capable of outputting an instruction to change the insulin pump operating amount when it is determined that there is an abnormality;
Means for outputting an instruction for executing the confirmation (S1) step after outputting an instruction for changing the insulin pump operating amount;
While the blood glucose level data is not input, the device is regarded as a malfunction of the device and is provided with a means for notifying an emergency warning (S5),
The blood glucose meter 600 is configured to change the injection amount of the insulin pump 500 ,
A plurality of insulin pumps 500 set with different IDs, a plurality of blood glucose measuring devices having IDs corresponding to the insulin pumps 500, and the insulin pumps 500 are set to be able to execute server functions. And the server setting insulin pump 500. The server setting insulin pump 500 is based on the blood glucose level data input from each blood glucose measuring device and corresponds to the blood glucose measuring device that outputs the blood glucose level data. The insulin pump communication system is characterized in that 500 is specified and an instruction for the operation can be output to the specified insulin pump.
これらインシュリンポンプ及び血糖測定器を集中制御する機能を有する無線通信装置300と、A wireless communication device 300 having a function of centrally controlling these insulin pump and blood glucose measuring device;
この無線通信装置300との間でデータを送受信可能に構成され、前記無線通信チップ700が内蔵された本体810を有するコンピュータ800とを備え、A computer 800 having a main body 810 in which the wireless communication chip 700 is built, and configured to transmit and receive data to and from the wireless communication device 300;
前記本体810は、The main body 810 includes:
初期に基本設定モードを実行するよう指令する(H1)ための手段と、Means for instructing (H1) to initially execute the basic setting mode;
前記各血糖測定器から血糖値が入力されたか否かを判断する(H2)ための手段と、Means for determining whether or not a blood glucose level is input from each blood glucose meter (H2);
血糖値が入力された場合に、当該血糖値に相応する設定注入量を注入するように対応するインシュリンポンプに対して指令する(H3)ための手段と、Means for instructing (H3) a corresponding insulin pump to inject a set injection amount corresponding to the blood glucose level when the blood glucose level is inputted;
前記段階(H3)において医師モードが必要であるか否かを判断する(H4)ための手段と、Means for determining (H4) whether or not a doctor mode is necessary in the step (H3);
医師モードが必要であると判断された場合に、当該医師モードによるインシュリンポンプの駆動を最優先で実行させる(H5)ための手段と、When it is determined that the doctor mode is necessary, the insulin pump drive in the doctor mode is executed with the highest priority (H5);
医師モードが完了したか否かを判断する(H6)ための手段とを備え、Means for determining whether or not the doctor mode is completed (H6),
医師モードが完了したと判断された場合に、前記段階(H1)を実行するように構成され、The step (H1) is configured to be executed when it is determined that the doctor mode is completed,
前記各血糖測定器(B1−Bn)のうち少なくとも1つは、当該血糖測定器に対応するインシュリンポンプの注入量を変更可能に構成されていることを特徴とするインシュリンポンプ通信システム。An insulin pump communication system, wherein at least one of the blood glucose measuring devices (B1-Bn) is configured to change an injection amount of an insulin pump corresponding to the blood glucose measuring device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004118768A JP4568523B2 (en) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | Insulin pump communication system capable of wireless communication |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004118768A JP4568523B2 (en) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | Insulin pump communication system capable of wireless communication |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005296428A JP2005296428A (en) | 2005-10-27 |
JP4568523B2 true JP4568523B2 (en) | 2010-10-27 |
Family
ID=35328685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004118768A Expired - Lifetime JP4568523B2 (en) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | Insulin pump communication system capable of wireless communication |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4568523B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9427520B2 (en) | 2005-02-11 | 2016-08-30 | Carefusion 303, Inc. | Management of pending medication orders |
US10353856B2 (en) | 2011-03-17 | 2019-07-16 | Carefusion 303, Inc. | Scalable communication system |
US11087873B2 (en) | 2000-05-18 | 2021-08-10 | Carefusion 303, Inc. | Context-aware healthcare notification system |
US20080177149A1 (en) * | 2006-06-16 | 2008-07-24 | Stefan Weinert | System and method for collecting patient information from which diabetes therapy may be determined |
US8221346B2 (en) | 2008-04-24 | 2012-07-17 | Arkray, Inc. | Blood sugar level control system |
US11182728B2 (en) | 2013-01-30 | 2021-11-23 | Carefusion 303, Inc. | Medication workflow management |
WO2014190200A1 (en) | 2013-05-22 | 2014-11-27 | Carefusion 303, Inc. | Medication workflow management |
ES2831801T3 (en) | 2013-03-13 | 2021-06-09 | Carefusion 303 Inc | Patient-specific medication management system |
EP4195119A1 (en) | 2013-03-13 | 2023-06-14 | Carefusion 303 Inc. | Predictive medication safety |
JP6584172B2 (en) * | 2015-07-03 | 2019-10-02 | 株式会社アイカムス・ラボ | Discharge device |
CN112748684B (en) * | 2020-12-21 | 2024-07-19 | 许敬梅 | Intelligent insulin pump monitoring control system and device based on RFID |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0549696A (en) * | 1991-08-28 | 1993-03-02 | Olympus Optical Co Ltd | Insulin injector |
EP0672427A1 (en) * | 1994-03-17 | 1995-09-20 | Siemens-Elema AB | System for infusion of medicine into the body of a patient |
EP1248660B1 (en) * | 2000-01-21 | 2012-04-11 | Medtronic MiniMed, Inc. | Microprocessor controlled ambulatory medical apparatus with hand held communication device |
JP4823443B2 (en) * | 2000-07-14 | 2011-11-24 | 日機装株式会社 | Implantable artificial pancreas device |
DE60333560D1 (en) * | 2002-04-30 | 2010-09-09 | Novo Nordisk As | NEEDLE SENSOR INTRODUCTION |
JP2004024699A (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Asahi Medical Co Ltd | Blood sugar management system, blood sugar management program, wearing system, and blood sugar management method |
-
2004
- 2004-04-14 JP JP2004118768A patent/JP4568523B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005296428A (en) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4404682B2 (en) | Insulin pump control method via the Internet | |
KR100521855B1 (en) | Control method of insulin pump by bluetooth protocol | |
JP4568523B2 (en) | Insulin pump communication system capable of wireless communication | |
US20050261660A1 (en) | Method for controlling insulin pump using Bluetooth protocol | |
EP1985322A1 (en) | Cellular-enabled medical monitoring an infusion system | |
DK1890743T3 (en) | ENERGY OPTIMIZED DATA TRANSMISSION FOR A MEDICAL DEVICE | |
US20070060869A1 (en) | Controller device for an infusion pump | |
US20070060870A1 (en) | Controller device for an infusion pump | |
US20090227855A1 (en) | Controller device for an infusion pump | |
US20130310671A1 (en) | Glucose Measuring Device Integrated Into A Holster For A Personal Area Network Device | |
EP2269671B1 (en) | Blood sugar level control system | |
US20070093786A1 (en) | Watch controller for a medical device | |
US8758240B2 (en) | System with a portable patient device and external operating part | |
JP2016508060A (en) | Auxiliary devices attached to medical injection devices to generate usage reports in digital image format for use of injection devices | |
JP7431243B2 (en) | Systems, apparatus, and methods for medical device communication with one or more remote devices | |
AU2022231711A1 (en) | Apparatus for controlling operation of continuous blood glucose tester | |
CN104095624A (en) | Sphygmomanometer and monitoring system thereof | |
KR100555108B1 (en) | Control method of insulin pump by bluetooth protocol | |
WO2019031330A1 (en) | Measuring device, transmission method, and program | |
WO2009112513A1 (en) | Drug delivery system with two communicating devices providing continuous drug delivery | |
US20030072058A1 (en) | Electronic appliance | |
WO2003014903A2 (en) | An operating button with a transparent part for optical communication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070822 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100628 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4568523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |