JP4549831B2 - Round-trip postcard - Google Patents
Round-trip postcard Download PDFInfo
- Publication number
- JP4549831B2 JP4549831B2 JP2004356589A JP2004356589A JP4549831B2 JP 4549831 B2 JP4549831 B2 JP 4549831B2 JP 2004356589 A JP2004356589 A JP 2004356589A JP 2004356589 A JP2004356589 A JP 2004356589A JP 4549831 B2 JP4549831 B2 JP 4549831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- postcard
- reply
- outgoing
- label
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
本発明は、往復はがきに関し、特に往信時も返信時も必要な情報を隠蔽できる形態であって、かつ返信後にも往信情報が手元に残る形態であって、かつ返信用はがきの反りのない形態の往復はがきに関するものである。 The present invention relates to a round-trip postcard, in particular, a form that can conceal necessary information both at the time of outgoing mail and at the time of reply, and a form in which the outgoing mail information remains at hand even after replying, and without warping of a postcard for replying the round trip is relates to come is.
従来から往復はがきの形態で、情報を隠蔽する方法が提案されている。例えば、特許文献1に示されるように、返信時に電話番号などプライバシーを守るべき記入内容を隠蔽できるようにした往復はがきの形態が考案されているが、往信部の情報を隠蔽できる形態ではない。料金請求の明細など、プライバシーに配慮すべき情報を往信部に設けて、これを隠蔽できるように、返信時だけでなく往信時も情報を隠蔽できる往復はがきの形態が求められる。 Conventionally, a method of concealing information in the form of a round-trip postcard has been proposed. For example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688, a round-trip postcard form has been devised that can hide the entry contents that should protect privacy such as a telephone number at the time of reply, but it is not a form that can conceal the information of the outgoing part. In order to be able to conceal information that should be considered privacy, such as billing details, in the forward communication part, a form of a round-trip postcard that can conceal information not only at the time of reply but also at the time of outgoing mail is required.
また、特許文献2のように、往信時の情報が隠蔽できる形態も存在するが、往信部がそのまま返信情報を隠蔽するための紙片となるため、返信の際に往信部が手元に残らず、往信情報を後から再度確認することが困難である。また、特許文献3のように、往信部が使用者の手元に残るように、返信部のみを切り離して返信できる形態も存在するが、この形態では圧着状態を開封すると返信部が現れるが、開封する際に一定の剥離力が必要になるため、これに起因して返信部の反り(変形)が発生する。返信に際してはこの反りを手作業で元に戻す必要があり、実用に支障があった。
In addition, as in
上記のように、往復はがきにおいて、往信時も返信時も必要な情報を隠蔽できる形態であって、かつ返信後にも往信情報が手元に残る形態であって、かつ返信用はがきの反りのない形態の往復はがき及びその使用方法を提供することを目的とする。 As described above, in a round-trip postcard, it is a form that can conceal necessary information both at the time of outgoing mail and at the time of reply, and a form in which the outgoing mail information remains at hand even after replying, and there is no warp of reply postcard The purpose of the present invention is to provide a reciprocating postcard and a method of using the same.
以上の状況を鑑み、鋭意研究開発を進め、上記課題を解決した往復はがきを見出したものである。
すなわち、請求項1に記載の発明は、往信はがき部と返信はがき部とが連接された往復はがきにおいて、該往信はがき部が折り部により2つ折に剥離可能に貼り合わされており、該貼合面には往信時の隠蔽情報が記録されており、前記返信はがき部の一部分に返信時の秘密情報を記入する秘密情報記入部が設けられており、前記往信はがき部の非貼合面の一部に、往信宛名が記録された部分と前記秘密情報記入部を隠蔽する隠蔽ラベル部とを含んだラベルが貼付されており、前記ラベルに施されたハーフカットにより、前記往信宛名が記録された部分と前記隠蔽ラベル部が区分けされており、前記ラベルの隠蔽ラベル部の裏面に再剥離再貼付可能な粘着剤層が設けられ、前記往信はがき部の一部に設けられた剥離層上に、前記隠蔽ラベル部が、再剥離再貼付可能な粘着剤層により剥離可能に貼付されていることを特徴とする。
In view of the above situation, intensive advanced research and development, round-trip which has solved the above-mentioned problems are those that have found a tree.
That is, the invention according to
本発明は、往信はがき部と返信はがき部とが連接された往復はがきにおいて、該往信はがき部が折り部により2つ折に剥離可能に貼り合わせられ、該貼合面には往信時の隠蔽情報が記録され、往信はがき部の非貼合面に少なくとも往信宛名が記録され、該往信はがき部の非貼合面の一部に、剥離可能に隠蔽ラベルが貼付され、前記の返信はがき部の一部分に返信時の秘密情報が記入され、返信時には往信はがき部を切り離し、かつ前記の隠蔽ラベルを剥がして、前記の返信時の秘密情報を隠蔽するように、隠蔽ラベルが貼り付けられたものである。これにより、往信時も返信時も必要な情報を隠蔽できる形態であり、かつ返信後にも往信情報が手元に残る形態であって、かつ返信用はがきの反りのない形態のものが得られた。 In the present invention, in a reciprocating postcard in which an outgoing postcard part and a reply postcard part are connected, the outgoing postcard part is pasted together in a foldable manner so as to be peeled in two, and the concealment information at the time of outgoing mail is displayed on the pasting surface. Recorded, and at least the address of the outgoing mail is recorded on the non-bonding surface of the postcard part, a concealment label is affixed to a part of the non-bonding surface of the postcard part, and a part of the reply postcard part is provided. The secret information at the time of reply is entered, and at the time of reply, the outgoing postcard part is cut off, and the concealment label is pasted off so that the secret information at the time of reply is concealed. As a result, it was possible to conceal necessary information both at the time of outgoing mail and at the time of replying, and the form in which the outgoing mail information remained at hand after the reply and without warping of the reply postcard was obtained.
図1は、本発明の往復はがき1の一つの実施形態を示す概略図であり、往信はがき部2と返信はがき部3とが連接された往復はがき1において、該往信はがき部2が折り部4により2つ折に剥離可能に貼り合わせられ、該貼合面には往信時の隠蔽情報5が記録され、往信はがき部2の非貼合面に少なくとも往信宛名6が記録され、該往信はがき部2の非貼合面の一部に、剥離可能に隠蔽ラベル7が貼付され、前記の返信はがき部3の一部分に返信時の秘密情報8が記入され、返信時には位置9で、往信はがき部2を切り離し、かつ前記の隠蔽ラベル7を剥がして、前記の返信時の秘密情報8を隠蔽するように、隠蔽ラベル7が貼り付けられたものである。尚、往信はがき部2の2つ折りの際の貼合面には、剥離可能に擬似接着する感圧接着剤が全面に塗布されている。
FIG. 1 is a schematic view showing an embodiment of a
図2は本発明の往復はがき1の他の実施形態を示す概略図であり、往信はがき部2と返信はがき部3とが連接された往復はがき1において、該往信はがき部2が折り部4により2つ折に剥離可能に貼り合わせられ、該貼合面には往信時の隠蔽情報5が記録され、往信はがき部2の非貼合面に少なくとも往信宛名6が記録され、該往信はがき部2の非貼合面の一部に、剥離可能に隠蔽ラベル7が貼付されている。図1と図2で示す往復はがきの違いは、往信宛名6が記録された部分を含んだラベル19が大きく、ラベル19の下部に隠蔽ラベル7があり、ハーフカット20が施され、そのハーフカット20位置で、ラベル19のうち隠蔽ラベル7のみが剥がれ、残った部分は往信はがき部に接着したままである。前記の返信はがき部3の一部分に返信時の秘密情報8が記入され、返信時には位置9で、往信はがき部2を切り離し、かつ前記の隠蔽ラベル7を剥がして、前記の返信時の秘密情報8を隠蔽するように、隠蔽ラベル7が貼り付けられたものである。尚、往信はがき部2の2つ折りの際の貼合面には、剥離可能に擬似接着する感圧接着剤が全面に塗布されている。
FIG. 2 is a schematic view showing another embodiment of the
図3は、本発明の往復はがき1の一つの実施形態を示す概略断面図である。図示した往復はがき1は、往信はがき部2と返信はがき部3とが連接されたもので、ミシン目加工された折り部4により、2つ折に剥離可能に貼り合わせられるもので、往信はがき部2及び返信はがき部3の全面に、剥離可能に擬似接着する感圧接着剤10が全面に塗布されている。往信はがき部2と返信はがき部3とは連接されていて、両者は位置9で接しているが、ミシン目加工によるミシン目が位置9にすることで、往信はがき部2と返信はがき部3とは同一の圧着はがき用紙で共通化させることができる。
FIG. 3 is a schematic sectional view showing one embodiment of the
往信はがき部2の一部分の2つ折りの非貼合面側、つまり感圧接着剤10が塗布されている面と反対側の往信はがき部2の一部分に剥離層11、再剥離再貼付可能な粘着剤層12、剥離可能な紙片13が順に積層されている。これにより、往信はがき部2上に貼り付けられている粘着剤層12と剥離可能な紙片13からなる隠蔽ラベル7が、剥離層11から破損することなく、剥がせるものとなる。そして、往復はがき1が往信され、第1受取人が返信する際に、返信はがき部3の返信時の秘密情報8として、必要な情報を記入して、その秘密情報8を隠蔽するように、その隠蔽ラベル7を貼り付ける。その隠蔽ラベルが貼り付けられた返信はがき部3は第2受取人が、隠蔽ラベル7を剥がして、隠蔽されていた秘密情報8を見て認識する。その際に、返信はがき部3に貼付されていた隠蔽ラベル7を剥がす時に、秘密情報8が判読できないような支障がないように、剥離層兼筆記層14を秘密情報8の記入欄に設けている。
A peelable layer 11 and an adhesive that can be re-removed and re-applied to a part of the
本発明の往復はがきにおける往信はがき部及び返信はがき部を構成する基材(シート)としては、通常は白紙の上質紙が用いられるが、それ以外にも、コート紙、再生紙、合成紙等が使用でき、さらに、コロナ処理やマット処理などにより表面を印字や筆記可能にしておけば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプロピレン,塩化ビニル等の合成樹脂フィルム等も使用することもできる。また、剥離可能な紙片は、上記の往信はがき部及び返信はがき部を構成する基材と同様のものが使用されるが、隠蔽ラベルとして使用されるために、その剥離可能な紙片の表面(再剥離再貼付可能な粘着剤層の設けられている面と反対面)に黒色や紺色等の濃色のベタ柄やベタの中にロゴマークを抜き文字で入れたりして印刷することが望ましい。また、上記のベタ柄や、ロゴマークなどは、印刷で設けるだけでなく、ノーインパクトプリンター、インパクトプリンターなど従来から用いられているプリンターで印字することもできる。これにより、返信はがき部の返信時の秘密情報8の上に貼り付けて、その秘密情報を隠蔽しやすくするためである。また、往信はがき部の2つ折りの際の貼合面には、剥離可能に擬似接着する感圧接着剤が塗工されている。その感圧接着剤としては、接着面の密着性及び剥離性を容易にするように調整されている。例えば、以下に説明する粘着主剤、粘着力調整剤、添加物等が以下の割合で混合されたものを感圧接着剤にする。
As the base material (sheet) constituting the outgoing postcard part and the reply postcard part of the reciprocating postcard of the present invention, normally, a high-quality white paper is used, but other than that, coated paper, recycled paper, synthetic paper, etc. Further, synthetic resin films such as polyethylene terephthalate, polyethylene, polypropylene, and vinyl chloride can also be used if the surface can be printed or written by corona treatment or mat treatment. In addition, the peelable paper piece is the same as the base material constituting the above-mentioned outgoing postcard part and reply postcard part, but since it is used as a concealment label, the surface of the peelable paper piece (recycled) It is desirable to print with a black solid color pattern such as black or dark blue on the surface opposite to the surface on which the pressure-sensitive adhesive layer that can be peeled and reapplied is provided, or by putting a logo mark in the solid with letters. Further, the above-described solid pattern, logo mark, and the like can be printed not only by printing but also by a conventionally used printer such as a no-impact printer or an impact printer. This is to make it easy to conceal the secret information by pasting it on the
粘着主剤 100部
粘着力調整剤
針状物質の場合 10〜100(好ましくは10〜50)部
微粒状物質の場合 1〜50(好ましくは5〜30)部
上記両物質を混合した場合 10〜100部
添加物
ワックス 0.01〜20部
紫外線吸収剤 微量
消泡剤 微量
消泡助剤 微量
エマルジョン化成分
水 100〜500(好ましくは200〜300)部
乳化剤 0.5〜2部
樹脂 1〜50部
上記の部は全て質量基準である。
Adhesive main agent 100 parts Adhesive strength adjusting agent In the case of acicular substance 10-100 (preferably 10-50) part In the case of fine particulate substance 1-50 (preferably 5-30) part When both the above substances are mixed 10-100 Part Additive Wax 0.01-20 part Ultraviolet absorber Trace amount Defoaming agent Trace amount Defoaming aid Trace amount Emulsifying component Water 100-500 (preferably 200-300) part Emulsifier 0.5-2 part Resin 1-50 part All the above parts are based on mass.
上記において粘着主剤は、天然ゴム、エステル化天然ゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、ポリ酢酸ビニル、ポリメチルメタクリレ−ト等が挙げられ、または、これらの混合物が挙げられる。これらの混合にあたっては、その混合割合を適宜調整することによって、感圧接着剤層同士の自着性を保持しつつ、基材との密着性を自着性より大きくすることができる。好ましくは、加圧によって感圧接着剤層同士の自着性を発現する性質の高い天然ゴムに、基材との密着性、すなわちアンカ−効果を高める目的でポリメチルメタクリレ−トやスチレンブタジエンゴムを添加したものが挙げられる。ポリメチルメタクリレ−トは単独で用いるより、他の粘着主剤と混合して用いるとよい。このような粘着主剤は、通常粒径0.1μm〜3μm程度の微粒状のものが使用される。 In the above, examples of the adhesive main agent include natural rubber, esterified natural rubber, styrene butadiene rubber, chloroprene rubber, polyvinyl acetate, polymethyl methacrylate, and the like, or a mixture thereof. In mixing these, by appropriately adjusting the mixing ratio, the adhesiveness with the base material can be made larger than the self-adhesiveness while maintaining the self-adhesiveness between the pressure-sensitive adhesive layers. Preferably, polymethyl methacrylate or styrene butadiene is used for the purpose of enhancing the adhesion to the base material, that is, the anchor effect, to natural rubber having a high property of developing self-adhesion between pressure-sensitive adhesive layers by pressing. The thing which added rubber | gum is mentioned. Rather than using polymethyl methacrylate alone, it is better to mix it with another adhesive main agent. As such an adhesive main agent, a fine particle having a particle diameter of about 0.1 μm to 3 μm is usually used.
上記において粘着力調整剤は、粘着主剤の粘着力を調整するために混合され、針状物質若しくは微粒状物質又はこれらの混合物が用いられる。針状物質としては、例えば無機物質、有機物質のいずれでもよく、その形状が略針状であればよく、偏平状、鱗片状等のような形態を持つものから任意に選択されるが、針状物質が特に好適である。 In the above, the adhesive strength adjusting agent is mixed in order to adjust the adhesive strength of the adhesive main agent, and an acicular material, a fine particulate material, or a mixture thereof is used. The needle-shaped substance may be, for example, any of an inorganic substance and an organic substance, and it may be any needle-like shape, and is arbitrarily selected from those having a flat shape, a scale-like shape, etc. A particulate material is particularly suitable.
このような針状物質としては、例えばガラス繊維、炭素繊維、金属結晶、金属化合物等が挙げられ、粘着主剤とは新和性(相溶性)を有しないものであればよい。針状物質として好ましいものは、6−チタン酸カリウムの結晶であり水との相溶性はないが新和性を有し、感圧接着剤成分として適している。 Examples of such acicular substances include glass fibers, carbon fibers, metal crystals, metal compounds, and the like, and any adhesive material that does not have a new compatibility (compatibility) may be used. A preferable acicular substance is a crystal of potassium 6-titanate, which is not compatible with water but has a new compatibility and is suitable as a pressure-sensitive adhesive component.
上記において微粒状物質は、マイクロシリカ、合成ゼオライト、活性アルミナゲル、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、酸化チタン、タルク、クレ−、タオリン、活性白土、アクリルビ−ズ、澱粉、セルロ−ス、シラスバル−ン等が挙げられ、その粒径は0.5〜30μm程度である。また、針状物質と共に添加することにより、微粒状物質の添加量を少なくすることができると共に微粒状物質の粉落ちを防止することができる。 In the above, the fine particulate material is micro silica, synthetic zeolite, activated alumina gel, calcium carbonate, zinc oxide, titanium oxide, talc, clay, taolin, activated clay, acrylic beads, starch, cellulose, shirasu balun, etc. The particle size is about 0.5 to 30 μm. Moreover, by adding with an acicular substance, the addition amount of a fine particulate material can be decreased, and the powder fall-off of a fine particulate material can be prevented.
上記において添加物として、ハンドリング性、ノンインパクトプリンタの搬送性能等の滑り性向上又は耐ブロッキング性向上のために、ポリエチレンワックス、カルナウバワックス等のワックス類、劣化防止のために、アンモニア、エタノ−ルアミン等の紫外線吸収剤などを添加してもよい。また、消泡剤として、非イオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤(鉱物油系)を添加したり、さらに、消泡助剤として、シリカなどを添加してもよい。 In the above, additives such as polyethylene wax and carnauba wax are used to improve handling properties, slipperiness such as transport performance of non-impact printers and blocking resistance, and ammonia and ethanol to prevent deterioration. An ultraviolet absorber such as ruamine may be added. Further, a nonionic surfactant or an anionic surfactant (mineral oil) may be added as an antifoaming agent, and silica or the like may be added as an antifoaming aid.
上記においてエマルジョン化成分として、上記した粘着主剤、粘着力調整剤、添加物は、水等の媒体に分散してエマルジョン状態で基材に塗布される。エマルジョン化の際には、必要に応じて乳化剤が添加される。乳化剤としては、オレイン酸石鹸、ひまし油カリウム石鹸、カゼイン、にかわ、ゼラチンなどを使用できる。また、エマルジョン化したときの粘着主剤の2次凝集防止のために、粘着主剤とは新和性を有しない樹脂を添加することができる。この樹脂としては、水分散性高分子ポリエステル、熱可塑性エラストマ−、また、低密度ポリエチレン、アイオノマ−、酢酸ビニル−オレフィン共重合体等が好適に使用できる。 In the above, as the emulsifying component, the above-mentioned adhesive main agent, adhesive strength adjusting agent, and additive are dispersed in a medium such as water and applied to the substrate in an emulsion state. When emulsifying, an emulsifier is added as necessary. As the emulsifier, oleic acid soap, castor oil potassium soap, casein, glue, gelatin and the like can be used. In addition, in order to prevent secondary aggregation of the adhesive main agent when emulsified, a resin having no new compatibility with the adhesive main agent can be added. As this resin, water dispersible high molecular weight polyester, thermoplastic elastomer, low density polyethylene, ionomer, vinyl acetate-olefin copolymer and the like can be suitably used.
このような感圧接着剤の基材面上への塗布方法としては、フレキソコーター、グラビアコーター、ロールコーター、バーコーター等の一般的なコーティング方法が用いられ、また感圧接着剤の塗布量は、乾燥後で0.1g/m2〜10g/m2、好ましくは1.0g/m2〜3.0g/m2が好ましい。この範囲内であれば、基材の感圧接着剤層上から印刷あるいは印字した時に、インキが接着剤層中を透過して、基材にまでインキを到達させることができる。さらに、ブロッキング、パイリング(粉落ち)等も防止でき、十分な密着性と印字性が得られ、実用に耐えられる。 As a method for applying such a pressure-sensitive adhesive onto the substrate surface, a general coating method such as a flexo coater, a gravure coater, a roll coater or a bar coater is used, and the amount of pressure-sensitive adhesive applied is , after drying 0.1g / m 2 ~10g / m 2 , preferably from 1.0g / m 2 ~3.0g / m 2 is preferred. Within this range, when printing or printing is performed from above the pressure-sensitive adhesive layer of the substrate, the ink can pass through the adhesive layer and reach the substrate. Furthermore, blocking, piling (powder falling), etc. can be prevented, sufficient adhesion and printability can be obtained, and it can be practically used.
本発明の往復はがきにおける隠蔽ラベルの再剥離再貼付可能な粘着剤層は、例えば、天然ゴム、エステル化天然ゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、ポリ塩化ビニル酢酸ビニル共重合体、ポリメチルメタクリレ−ト等のアクリル系樹脂等が挙げられ、または、これらの混合物が挙げられる。また、接着力を調整するために、上記の感圧接着剤で説明した粘着力調整剤を少量添加することもできる。 For example, natural rubber, esterified natural rubber, styrene butadiene rubber, chloroprene rubber, polyvinyl chloride vinyl acetate copolymer, polymethyl methacrylate -Acrylic resin etc., such as G, etc., or a mixture thereof is mentioned. Further, in order to adjust the adhesive force, a small amount of the adhesive strength adjusting agent described in the above pressure-sensitive adhesive can be added.
往信はがき部の上に設ける剥離層としては、例えば、硬化型シリコーン樹脂を使用することが好ましい。硬化型シリコーン樹脂を主成分とするタイプでもよいし、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アルキッド樹脂等の有機樹脂とのグラフト重合等による変性シリコーンタイプ等を使用してもよい。硬化型シリコーン樹脂の種類としては付加型・縮合型・紫外線硬化型・電子線硬化型・無溶剤型等、何れの硬化反応タイプでも用いることができる。そして、返信はがき部の上に設ける剥離層兼筆記層も上記の硬化型シリコーン樹脂を使用することが好ましい。剥離層兼筆記層は、粘着剤層の剥離性と筆記適性をもたせるために、上記の硬化型シリコーン樹脂に、マイクロシリカ等の上記の擬似接着する感圧接着剤の微粒状物質を添加することが望ましい。また、往信はがき部の上に設ける剥離層と、返信はがき部の上に設ける剥離層兼筆記層は、同一のインキ(塗工液)により1回の印刷で形成することで、効率的に製造できるからである。 As the release layer provided on the outgoing postcard part, for example, it is preferable to use a curable silicone resin. A type having a curable silicone resin as a main component may be used, or a modified silicone type by graft polymerization with an organic resin such as a urethane resin, an epoxy resin, or an alkyd resin may be used. As the type of the curable silicone resin, any of the curing reaction types such as an addition type, a condensation type, an ultraviolet curable type, an electron beam curable type, and a solventless type can be used. And it is preferable to use said curable silicone resin also for the peeling layer and writing layer provided on a reply postcard part. For the release layer and writing layer, in order to give the peelability and writing suitability of the pressure-sensitive adhesive layer, the above-mentioned curable silicone resin should be added with the above-mentioned pseudo-adhesive pressure-sensitive adhesive particulate material such as microsilica. Is desirable. In addition, the release layer provided on the outgoing postcard part and the release layer / writing layer provided on the return postcard part are manufactured efficiently by forming them with the same ink (coating liquid) in a single printing. Because it can.
本発明の往復はがきの使用方法について、説明する。まず、差出人は、往信はがき部の表面に少なくとも往信宛名を記録するが、その往信宛名の個人や法人に対応する情報を、例えば、契約内容情報、申込内容情報、使用(料金)実績情報等として、その往信はがき部の裏面に記録する。この往信宛名の記録と、往信はがき部の裏面の秘密情報の記録は、例えば、記録紙の両面に印字できるノーインパクトプリンターにて、1回のプリンターで処理することで、その往信宛名の記録と、その往信宛名に対応した秘密情報の記録のマッチングを正確に行なうことができる。また、上記のプリンター処理の際に、返信宛名の印字や、隠蔽ラベルの剥離可能な紙片の表面にベタ柄や、ロゴマークのような隠蔽用の地紋の印字を同時に行なうことができる。この際に、図4に示すように、往復はがき1として、連続した長尺の形態で、両側にマージナルパンチ加工がなされたもので、そのパンチ孔15にプリンターにあるピントラクターを通して搬送させることができる。
A method of using the reciprocating postcard of the present invention will be described. First, the sender records at least the outgoing mail address on the surface of the outgoing mail post, but information corresponding to the individual or corporation of the outgoing mail address, for example, as contract contents information, application contents information, usage (fee) performance information, etc. , Record it on the back of the postcard. This outgoing mail address recording and the confidential information recording on the back side of the outgoing mail postcard are processed by a single printer using, for example, a no-impact printer capable of printing on both sides of the recording paper. Therefore, it is possible to accurately perform recording matching of secret information corresponding to the outgoing mail address. In addition, during the above-described printer processing, it is possible to simultaneously print a reply address and a concealment pattern such as a solid pattern or a logo mark on the surface of a peelable paper strip of the concealment label. At this time, as shown in FIG. 4, the reciprocating
上記のプリンター処理を行なった後に、折り部4にて、2つ折りに貼り合わせるように、加圧及び加熱できるシーラーにより処理する。その際に、図示した16と17の位置で、両側のマージナルパンチを含む部分を切断して、除去する。さらに、18に示す位置で、シートカット(切断)して、連続した形態から枚葉の往復はがきとする。尚、往復はがきには、剥離層や、剥離層兼筆記層を事前に形成し、さらに隠蔽ラベルをその剥離層の形成部分に貼り付けられている。また、往復はがきには、上記のプリンター処理の前に、折り部4及び切取り部9に、ミシン目加工を施しておき、また固定情報としての内容を事前に印刷しておくことができる。また、図2に示したような往復はがきの場合、連続状の往信はがき部の上に、連続状のラベルを連続的に貼り合わせおく。そして、往信はがき部の上に設けた剥離層の位置に対応する部分が隠蔽ラベルとなるように、ラベルにはハーフカットを施しておく。そうすれば、剥離層の上に位置する隠蔽ラベルは剥離可能となり、一方で隠蔽ラベル以外の往信宛名が記録されるラベル部分は、下に剥離層を設けないことで、往信はがき部に強固に接着されて、剥離できないようにすることが好ましい。
After performing the above-described printer processing, the
このように、往信時の隠蔽情報5を隠蔽するように、往信はがき部2の折り部4で2つ折りに貼り合わされた往復はがき1を第1受け取り人に送付する。そして、第1受取人は、その2つ折りの貼合面を剥がして、往信時の隠蔽情報5を見て、かつ返信はがき部3の返信時の秘密情報8を記録する。この返信時の秘密情報8として、例えば、第1受取人の住所変更による変更された住所、契約や申込の内容の変更点等を手書き等を記入する。
In this way, the reciprocating
そして、この返信時の秘密情報8を隠蔽するように、往信はがき部2に貼付されている隠蔽ラベル7を剥がして、その隠蔽ラベル7を秘密情報8を覆うように貼り付け、往信はがき部2を往復はがき1から切り離して、返信はがき部3を差出人を含む第2受取人に、送付する。この送付先は、返信はがきの表に返信宛名として、予め印刷ないし印字されている。上記の返信はがき3を受取った第2受取人は、隠蔽ラベル7を剥離することにより、返信時の秘密情報8を見て、住所変更や契約や申込の内容変更等に伴う必要な処置をとる。
Then, the
このように、本発明の往復はがきの使用方法において、往信時も返信時も必要な情報を隠蔽できる形態であり、かつ返信後にも往信情報が第1受取人の手元に残る形態であって、かつ返信用はがきの反りのない形態であり、面倒な作業もなく、簡単な作業で、往信時も返信時も必要な情報を確実に隠蔽できるものである。 Thus, in the method of using the round-trip postcard of the present invention, it is a form in which necessary information can be concealed both at the time of outgoing and at the time of reply, and the forward information is left at the first recipient after the reply, In addition, the reply postcard has no warping, no troublesome work, simple work, and necessary information can be reliably concealed both when sending and receiving a reply.
1 往復はがき
2 往信はがき部
3 返信はがき部
4 折り部
5 往信時の隠蔽情報
6 往信宛名
7 隠蔽ラベル
8 返信時の秘密情報
9 (切取り部)位置
10 感圧接着剤
11 剥離層
12 再剥離再貼付可能な粘着剤層
13 剥離可能な紙片
14 剥離層兼筆記層
15 パンチ孔
16、17 切断位置
18 シートカット位置
19 ラベル
20 ハーフカット
DESCRIPTION OF
Claims (1)
該往信はがき部が折り部により2つ折に剥離可能に貼り合わされており、
該貼合面には往信時の隠蔽情報が記録されており、
前記返信はがき部の一部分に返信時の秘密情報を記入する秘密情報記入部が設けられており、
前記往信はがき部の非貼合面の一部に、往信宛名が記録された部分と前記秘密情報記入部を隠蔽する隠蔽ラベル部とを含んだラベルが貼付されており、
前記ラベルに施されたハーフカットにより、前記往信宛名が記録された部分と前記隠蔽ラベル部が区分けされており、
前記ラベルの隠蔽ラベル部の裏面に再剥離再貼付可能な粘着剤層が設けられ、
前記往信はがき部の一部に設けられた剥離層上に、前記隠蔽ラベル部が、再剥離再貼付可能な粘着剤層により剥離可能に貼付されていることを特徴とする往復はがき。 In a round-trip postcard where the outgoing postcard and the reply postcard are connected,
該往by Shin postcards portion folded portion are Awa peelably folded in two,
Concealment information at the time of outgoing communication is recorded on the bonding surface ,
A secret information entry part is provided for entering secret information at the time of reply in a part of the reply postcard part,
A part of the non-bonding surface of the outgoing postcard part is pasted with a label including a part where the outgoing mail address is recorded and a concealment label part that conceals the secret information entry part,
The concealed label portion is separated from the portion where the outgoing mail address is recorded by the half cut made on the label,
A pressure-sensitive adhesive layer that can be re-removed and re-applied is provided on the back surface of the concealment label portion of the label,
Postcard wherein the Oshin postcard portion of the release layer provided on a portion, the concealing label portion, characterized that you have been detachably attached by releasable re attachable pressure-sensitive adhesive layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004356589A JP4549831B2 (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Round-trip postcard |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004356589A JP4549831B2 (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Round-trip postcard |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006159749A JP2006159749A (en) | 2006-06-22 |
JP4549831B2 true JP4549831B2 (en) | 2010-09-22 |
Family
ID=36662268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004356589A Active JP4549831B2 (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Round-trip postcard |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4549831B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4930765B2 (en) * | 2006-07-19 | 2012-05-16 | 大日本印刷株式会社 | Form with envelope |
JP2009172777A (en) * | 2008-01-22 | 2009-08-06 | Dainippon Printing Co Ltd | Double postal card paper |
JP7316622B1 (en) | 2022-05-06 | 2023-07-28 | 株式会社セイブンドー | Double postcard sheets |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0885280A (en) * | 1994-09-16 | 1996-04-02 | Kobayashi Kirokushi Kk | Concealed postcard |
JPH11277948A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Toppan Forms Co Ltd | Double postcard sheet with card section |
JP2000296686A (en) * | 1999-04-16 | 2000-10-24 | Dainippon Printing Co Ltd | Concealing postcard with attached cut form and its manufacture |
JP2001088473A (en) * | 1999-09-21 | 2001-04-03 | Toppan Forms Co Ltd | Double concealing postcard with reply-paid card attached |
JP2002103854A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-09 | Dainippon Printing Co Ltd | Reply postal card and method for using it |
JP2002240467A (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-28 | K D K Kk | Method for manufacturing double postal card |
JP4408396B2 (en) * | 2004-06-30 | 2010-02-03 | 大日本印刷株式会社 | Postcard with reply postcard |
-
2004
- 2004-12-09 JP JP2004356589A patent/JP4549831B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0885280A (en) * | 1994-09-16 | 1996-04-02 | Kobayashi Kirokushi Kk | Concealed postcard |
JPH11277948A (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Toppan Forms Co Ltd | Double postcard sheet with card section |
JP2000296686A (en) * | 1999-04-16 | 2000-10-24 | Dainippon Printing Co Ltd | Concealing postcard with attached cut form and its manufacture |
JP2001088473A (en) * | 1999-09-21 | 2001-04-03 | Toppan Forms Co Ltd | Double concealing postcard with reply-paid card attached |
JP2002103854A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-09 | Dainippon Printing Co Ltd | Reply postal card and method for using it |
JP2002240467A (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-28 | K D K Kk | Method for manufacturing double postal card |
JP4408396B2 (en) * | 2004-06-30 | 2010-02-03 | 大日本印刷株式会社 | Postcard with reply postcard |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006159749A (en) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5858086B2 (en) | Postcard with lottery | |
JP4515231B2 (en) | How to use postcard sheets and postcard sheets | |
JP4549831B2 (en) | Round-trip postcard | |
JP3283774B2 (en) | Delivery slip | |
JPH0569687A (en) | Peelable pressure sensitive adhesive composition and information carrier coated with said composition | |
JP4408396B2 (en) | Postcard with reply postcard | |
JP5577858B2 (en) | Postcard with lottery | |
JP4580771B2 (en) | Concealed postcard | |
JP4748354B2 (en) | Form | |
JPH0740683A (en) | Double postal concealment type mail form | |
JP2596660Y2 (en) | Adhesive sheet | |
JP2607681Y2 (en) | Reciprocating postcard sheet | |
JP4237829B2 (en) | Pressure sensitive adhesive foam | |
JPH07276856A (en) | Secret keeping label and reply card having secret keeping label bonded thereto | |
JP5804143B2 (en) | Postcard with lottery | |
JP2562848Y2 (en) | Concealed information carrying sheet | |
JPH0976669A (en) | Pressure-sensitive adhesive sheet | |
JP2016137595A (en) | Delivery slip with booklet | |
JPH07149078A (en) | Postcard sheet with transfer slip | |
JPH09220885A (en) | Pressure-sensitive adhesive form | |
JPH05238179A (en) | Re-releasable pressure-sensitive adhesive postcard | |
WO2005103185A2 (en) | Adhesive composition and sealed information medium | |
JPH0939448A (en) | Sheet for concealing information holding body | |
JPH07149079A (en) | Reply-paid postcard sheet | |
JP2010023261A (en) | Postcard sheet and method for manufacturing postcard |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4549831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |