[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4549684B2 - 多列スティックタイプ自動充填包装機における縦シール装置 - Google Patents

多列スティックタイプ自動充填包装機における縦シール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4549684B2
JP4549684B2 JP2004003703A JP2004003703A JP4549684B2 JP 4549684 B2 JP4549684 B2 JP 4549684B2 JP 2004003703 A JP2004003703 A JP 2004003703A JP 2004003703 A JP2004003703 A JP 2004003703A JP 4549684 B2 JP4549684 B2 JP 4549684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
seal
packaging
vertical seal
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004003703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005193964A (ja
Inventor
耕基 四谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sanko Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Machinery Co Ltd filed Critical Sanko Machinery Co Ltd
Priority to JP2004003703A priority Critical patent/JP4549684B2/ja
Publication of JP2005193964A publication Critical patent/JP2005193964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549684B2 publication Critical patent/JP4549684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

本発明は、各種の被包装材料を包装フィルム(包材)を用いて自動的に充填包装する自動包装機の技術分野に属するものであって、具体的には、包装フィルムを断面略円筒状に縦シールする多列スティックタイプ自動充填包装機の縦シール装置に関するものである。
例えば、図1に示したように一度に複数本のスティックタイプの包装袋を連続的にシール成形できるように構成した多列自動充填包装機では、複数本に切断された包装フィルムの各々を多列式に構成した各フォーマーパイプの周囲に巻装して円筒状にフォーミングした後、縦ヒートシーラによって各包装フィルムを断面略円筒状に縦シールし、次いで、横シール及び被包装材料の充填、カットと言った各種の工程を経て、スティック状の包装体が多列式に、且つ連続的にシール成形される仕組みになっている。
この縦ヒートシーラは、各フォーマーパイプの周囲に巻装して円筒状にフォーミングした包装フィルムの両端部分をフォーマーパイプに重ね合わせた後、シール金具を押圧して溶着させる封筒貼り方式と、同じく包装フィルムの両端部分をフォーマーパイプに対して直角に引き出した後、この重なった部分を挟み込んで溶着させる合掌貼り方式がある。なお、この二つの縦シール方式は包装フィルムの材質や、包装袋に充填する内容物の種類、出来上がった包装袋の外観等の要因を考慮して選択している。
アルミニューム箔をベースフィルムにしている包装フィルムにおいて封筒貼り方式で縦シールを行った場合、この縦シールを行うシール金具は、包装フィルムが巻かれたフォーマーパイプに向かって打撃するように押圧するためアルミニューム箔が割れる等の事故が発生する恐れがあり、このような包装フィルムでは通常合掌貼り方式の縦シールとしている。
多列スティックタイプ自動充填包装機において、合掌貼りを施すことのできる縦シールとしてグリップ式の縦シール装置がある。この装置は、シール部分である包装フィルム両端を二つのシール金具で挟み込むようにして縦シールを施すもので、この二つのシール金具のシール面がベタ目(フラット面)となっていると、包装フィルムの両端を確実に掴めずに滑ってしまい、予め設定されたシール幅より少ないシール幅となるケースや、最悪はシール不良となるケースが発生していた。また、縦シールを施した後に、包装袋の外観を整えるために縦シール部分を包装袋本体側に折り曲げる工程があるが、ベタ目のみの縦シールの場合は一定の幅できれいに折り曲げることが難しく、包装袋の仕上がり悪化を招いていた。このため、グリップ式の縦シール装置は、通常碁盤目や綾目等の形状を有するシール面のシール金具が用いられていた。
しかし、アルミニューム箔をベースフィルムにしている包装フィルムにおいて、出来上がった包装袋の外観から縦シールをベタ目にしたいとの要望があり、このような包装袋を製造できる多列スティックタイプ自動充填包装機が求められていた。
従って本発明の技術的課題は、フォーマーパイプの周囲に巻装して円筒状にフォーミングした包装フィルムの両端部分を確実に掴んでベタ目の合掌貼りを施すことのできる多列スティックタイプ自動充填包装機のグリップ式縦シール装置を提供することにある。また、ベタ目の縦シールを施した合掌貼り部分を包装袋本体側に容易に折り曲げることのできる多列スティックタイプ自動充填包装機のグリップ式縦シール装置を提供することにある。
(1)上記の課題を解決するためになされた本発明は、複数本のフォーマーパイプの周囲に包装フィルムを巻装して断面略円筒状にフォーミングした後、当該包装フィルムの両端を合掌状に縦シールする多列スティックタイプ自動充填包装機のグリップ式縦シール装置であって、前記縦シール装置のシール面の先端部分には、複数条の縦溝が付設されており、当該縦シール装置のシール面のその他の部分は、ベタ目で構成され、前記縦シール装置は、断面略円筒状にフォーミングした包装フィルムの両端を複数条の縦溝シール面によって確実に掴んでベタ目の合掌貼りシール部を作り出すと共に、この縦溝シール面によって一定の折り癖が付加されて、上記ベタ目の合掌貼りシール部が包装袋本体側に容易に折り曲げ可能となることを特徴とする。
上記(1)で述べた多列スティックタイプ自動充填包装機のグリップ式縦シール装置によれば、フォーマーパイプの周囲に巻装して円筒状にフォーミングした包装フィルムの両端部分を、複数条の縦溝シール面が確実に掴んでベタ目の合掌貼りを施すことが可能になる。
また、ベタ目の縦シールを施した合掌貼り部分を、上記の縦溝シール面によって付加される一定の折り癖により、包装袋本体側に容易に折り曲げることができるようになる。
以上説明したように、本発明によれば、多列スティックタイプ自動充填包装機のグリップ式縦シール装置のシール金具において、複数本の縦溝とベタ目のシール面を設けることにより、フォーマーパイプの周囲に巻装して円筒状にフォーミングした包装フィルムの両端部分を確実に掴んでベタ目の合掌貼りを施すことのできる縦シール装置を提供できるという利点を備えている。また、ベタ目の縦シールを施した合掌貼り部分を包装袋本体側に容易に折り曲げることのできる包装袋をシール成形することを可能にした縦シール装置を提供できるという利点を備えている。
以下に本発明に係る多列自動充填包装機におけるグリップ式縦シール装置の実施の形態を図面と共に説明する。図1と図2は本発明を実施した多列自動充填包装機の正面図と側面図である。図1に示すように、これらの図面において各々符号1で全体的に示した包装機は、一度に複数本のスティックタイプ包装袋を連続的にシール成形できるように構成されている。
即ち、図1と図2において、1Fは本体フレーム、2は被包装材料を収容したホッパー、2Aはホッパー2の下側に多列並設され、ホッパー2から供給される被包装材料を下側の各シュータ3に振り分けて供給する定量供給装置、4は各シュータ3の下側に多列配設した上端口4Aを有するフォーマーパイプ、5はフォーマーパイプ毎に設けたフォーマー、6はこれらのフォーマー5を並べて載置するホルダー、7は縦シール装置で、8はその下に設けた横シール装置、9はカッター装置、10は排出装置、11は操作パネルボックスを示す。
図2において、FHは幅の広い包装フィルム(包材)を巻いたロール、FはこのロールFHから引き出された幅の広いフィルム、FXはこの幅の広いフィルムFを上記フォーマーパイプ4の列数に合わせて幅の狭い複数条の包装フィルムF’にスリットするスリッター装置、FAはこれら各包装フィルムF’のガイドローラである。そして上記横シール装置8の上下運動に従って順次下方に引き出された各包装フィルムF’は各フォーマー5によって各フォーマーパイプ4の周囲を包むように断面略円筒状にフォーミングされる仕組みになっている。
次いで、上記縦シール装置7の縦ヒートシーラによって各包装フィルムF’の開放両端同士を挟み込んで縦シールして、各包装フィルムF’を断面略円筒状にシール成形する。
更に、この包装フィルムF’を下側の横シール装置8で横シールした後、上記フォーマーパイプ4を通して各包装フィルムF’の内部に被包装材料を充填し、然る後に、横シール装置8により挟持したまま1包装袋分下方に作動させて包装フィルムFの引き出しを行うと共にこの横シール装置8を上方に復動させて再度横シールを行うことによって、スティックタイプ包装袋を多列式にシール成形できるものであって、上記の動作を連続して繰り返し行い、且つ、各横シールの中央部分をカッター装置9で上下に切断することにより、一度に多数本のスティックタイプ包装袋を連続的にシール成形できるように構成されている。
図3は、本発明のグリップ式縦シール装置における一列分の縦シール装置上面図であり、図4は、本発明のグリップ式縦シール装置における一列分の縦シール装置側面図である。図3、図4に示すように、70は一列分の縦シールに関する各種部品が取り付けられている縦シールバー本体である。この縦シールバー本体70には包装フィルムの両端を挟み込む一方のシール金具76と、熱源であるヒータ74が付設されている。また、縦シールバー本体70と一緒になって包装フィルムの両端を挟み込む動作を司る他方の縦シールバー71が回転可能に取り付けられ、この縦シールバー71にはシール金具77と、熱源であるヒータ75が付設されている。
縦シールバー本体70と縦シールバー71の端部間を引く又は押すように働くエアーシリンダ72とエアーシリンダ73が取り付けられており、この二つのエアーシリンダは包装フィルムの両端を挟み込む動作を司っている。
なお、ヒータ74とヒータ75の埋設孔には温度検知を行う熱伝対素子が同時に埋め込まれており、接続ケーブル78が包装機本体との間を結んでいる。
また、本発明のグリップ式縦シール装置7は、図3、図4で示された一列分の縦シール装置を必要本数横に並べて取り付けたものであり、図1、図2で示された一体化構成となっている。
図5は、本発明の一列分の縦シール装置構成を拡大した上面図である。図5に示すように、縦シールバー本体70にはシール金具76とヒータ74が付設され、シール金具77とヒータ75が付設されている他方の縦シールバー71が回転可能に取り付けられている。
そして、フォーマーパイプの周囲に巻装され、円筒状にフォーミングされた包装フィルム90の合掌部分は、図に示すようにシール金具76とシール金具77により挟み込まれて縦シールが施される。このシール金具76とシール金具77のシール面には先端部分に複数本の縦溝80が設けられ、その他の部分にベタ目(フラット面)81が設けられている。
図6は、一列分の縦シール装置の縦シールバー本体70と包装フィルム合掌部分の関係を表した断面図である。図6に示すように、縦シールバー本体70のシール金具には縦溝80とベタ目81のシール面が設けられており、フォーマーパイプ4に巻装され、フォーミングされた包装フィルム90の合掌部分がこのシール金具の縦溝80とベタ目81のシール面に重なって縦シールが施されることになる。なお、縦シールが施された包装フィルム90は、その後の横シール動作等で図面下方に引き下ろされて流れていく。
以上、図5の一列分の縦シール装置構成を拡大した上面図並びに図6の一列分の縦シール装置の縦シールバー本体70と包装フィルム合掌部分の関係を表した断面図によって説明された本発明は、フォーマーパイプの周囲に巻装して円筒状にフォーミングした包装フィルムの両端部分を確実に掴んでベタ目の合掌貼りを施すことを可能にしている。また、シール金具先端部分の縦溝によって曲げづらいベタ目シール部分に対して一定の折り癖を付加することができるため、合掌貼りシール部分を包装袋本体側に容易に折り曲げられるようにした、包装袋のシール成形を可能にしている。
なお、本実施の形態では、シール金具76とシール金具77に設けられた縦溝の数は複数本としており、出来上がった包装袋の外観等により任意の数を採用することができる。
本発明を実施した多列自動充填包装機の正面図である。 本発明を実施した多列自動充填包装機の側面図である。 本発明のグリップ式縦シール装置における一列分の縦シール装置上面図である。 本発明のグリップ式縦シール装置における一列分の縦シール装置側面図である。 本発明の一列分の縦シール装置構成を拡大した上面図である。 一列分の縦シール装置の縦シールバー本体70と包装フィルム合掌部分の関係を表した断面図である。
1 自動包装機
1F 本体フレーム
2 ホッパー
3 シュータ
4 フォーマーパイプ
5 フォーマー
7 縦シール装置
8 横シール装置
9 カッター装置
10 排出装置
11 操作パネルボックス
F 包装フィルム
FA ガイドローラ
FX スリッター装置
70 縦シールバー本体
71 他方の縦シールバー
72、73 エアーシリンダ
74、75 ヒータ
76、77 シール金具
78 接続ケーブル
80 縦溝
81 ベタ目
90 フォーミングされた包装フィルム

Claims (1)

  1. 複数本のフォーマーパイプの周囲に包装フィルムを巻装して断面略円筒状にフォーミングした後、当該包装フィルムの両端を合掌状に縦シールする多列スティックタイプ自動充填包装機のグリップ式縦シール装置であって、
    前記縦シール装置のシール面の先端部分には、複数条の縦溝が付設されており、当該縦シール装置のシール面のその他の部分は、ベタ目で構成され、
    前記縦シール装置は、断面略円筒状にフォーミングした包装フィルムの両端を複数条の縦溝シール面によって確実に掴んでベタ目の合掌貼りシール部を作り出すと共に、この縦溝シール面によって一定の折り癖が付加されて、上記ベタ目の合掌貼りシール部が包装袋本体側に容易に折り曲げ可能となることを特徴とするグリップ式縦シール装置。
JP2004003703A 2004-01-09 2004-01-09 多列スティックタイプ自動充填包装機における縦シール装置 Expired - Lifetime JP4549684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003703A JP4549684B2 (ja) 2004-01-09 2004-01-09 多列スティックタイプ自動充填包装機における縦シール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003703A JP4549684B2 (ja) 2004-01-09 2004-01-09 多列スティックタイプ自動充填包装機における縦シール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005193964A JP2005193964A (ja) 2005-07-21
JP4549684B2 true JP4549684B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=34818524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003703A Expired - Lifetime JP4549684B2 (ja) 2004-01-09 2004-01-09 多列スティックタイプ自動充填包装機における縦シール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4549684B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5222271B2 (ja) * 2009-11-18 2013-06-26 株式会社東陽機械製作所 縦型多列充填包装機

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657607A (en) * 1979-10-12 1981-05-20 Fuji Machine Mfg Filling packing machine for bag in film
JPH0350541U (ja) * 1989-09-26 1991-05-16
JPH0415864B2 (ja) * 1984-03-29 1992-03-19 Peru Bikurundo
JPH0717568A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 密封容器とその製造方法
JPH0885505A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Tokyo Autom Mach Works Ltd 製袋充填包装装置及び包装袋
JP2002193215A (ja) * 2000-12-20 2002-07-10 Tokyo Autom Mach Works Ltd 製袋充填包装機の縦シール装置
JP2003237701A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Toyo Kikai Seisakusho:Kk 粉体の定量供給装置及び包装機
JP2004530601A (ja) * 2001-06-19 2004-10-07 マーズ インコーポレーテッド 食品包装を超音波でシールするための方法及びシステム
JP2005088911A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Komatsu Ltd 包装装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657607A (en) * 1979-10-12 1981-05-20 Fuji Machine Mfg Filling packing machine for bag in film
JPH0415864B2 (ja) * 1984-03-29 1992-03-19 Peru Bikurundo
JPH0350541U (ja) * 1989-09-26 1991-05-16
JPH0717568A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 密封容器とその製造方法
JPH0885505A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Tokyo Autom Mach Works Ltd 製袋充填包装装置及び包装袋
JP2002193215A (ja) * 2000-12-20 2002-07-10 Tokyo Autom Mach Works Ltd 製袋充填包装機の縦シール装置
JP2004530601A (ja) * 2001-06-19 2004-10-07 マーズ インコーポレーテッド 食品包装を超音波でシールするための方法及びシステム
JP2003237701A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Toyo Kikai Seisakusho:Kk 粉体の定量供給装置及び包装機
JP2005088911A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Komatsu Ltd 包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005193964A (ja) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3426499A (en) Method of packaging food articles
EP2450281B1 (en) Vertical filling and packaging machine and method of manufacturing packaging bag with content
JP5068405B2 (ja) 易開封構造を備えた袋包装体及びそれを製造する包装機
JP2001514606A (ja) 空気入りクッション形成機械
CA2476541A1 (en) Vertical stand-up pouch
JP2009234618A (ja) 多列液体スティック自動包装機における横シール装置
US12043472B2 (en) Bag suitable for packaging horticultural products and a method and means for the production thereof
KR102417792B1 (ko) 비닐포장지 손잡이 부착 장치
JP4549684B2 (ja) 多列スティックタイプ自動充填包装機における縦シール装置
ITMI972833A1 (it) Procedimento e mezzi per la sagomatura di un elemento a nastro in una forma tubolare in un processo di formatura-riempimento
CZ105698A3 (cs) Zařízení k vytváření příčných švů na stroji na výrobu sáčků
KR101990843B1 (ko) 포장 장치
JP4933180B2 (ja) 製袋包装機
JP2011246186A (ja) 縦型製袋充填包装機で製袋の形を扁平状にする方法及び装置
JP5016878B2 (ja) フィルム材の製造方法と装置
JP3060994U (ja) 自動包装機用製袋ガイド装置
JP2006075987A (ja) 角底袋成形方法における折り癖付け方法、角底袋成形装置における折り癖付け装置、角底袋及びそれを用いた袋包装体
JP2003291910A (ja) 充填包装袋の製造方法およびその充填包装装置
JPH04242568A (ja) 包装体及びその製造方法
JP6962744B2 (ja) 内容物の充填包装方法及び縦型充填包装機
US20060018570A1 (en) Plastic bag with integral tie strip
US20240351301A1 (en) Method and tubular bag machine for the continuous production of block-bottom bags
JPH044204B2 (ja)
JP2007197033A (ja) 包装体の製造方法、包装体の製造装置及び包装シート
KR20040029522A (ko) 비닐 포장백 제조방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4549684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term