JP4546379B2 - 近赤外線カット用フィルターガラス - Google Patents
近赤外線カット用フィルターガラス Download PDFInfo
- Publication number
- JP4546379B2 JP4546379B2 JP2005285926A JP2005285926A JP4546379B2 JP 4546379 B2 JP4546379 B2 JP 4546379B2 JP 2005285926 A JP2005285926 A JP 2005285926A JP 2005285926 A JP2005285926 A JP 2005285926A JP 4546379 B2 JP4546379 B2 JP 4546379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- glass
- total amount
- weather resistance
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 117
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 19
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 229910016036 BaF 2 Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 16
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims description 6
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 3
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 9
- 206010040925 Skin striae Diseases 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 239000005303 fluorophosphate glass Substances 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000005365 phosphate glass Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910012258 LiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 241001460678 Napo <wasp> Species 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006121 base glass Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- REYHXKZHIMGNSE-UHFFFAOYSA-M silver monofluoride Chemical compound [F-].[Ag+] REYHXKZHIMGNSE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
- C03C3/16—Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
- C03C3/16—Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
- C03C3/17—Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus containing aluminium or beryllium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
- C03C3/23—Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron
- C03C3/247—Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron containing fluorine and phosphorus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/08—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/08—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
- C03C4/082—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for infrared absorbing glass
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Description
また上記特許文献3に開示のガラスは、P2O5の含有量が46重量%以上になされたものであるが、耐候性の改善が十分にはなされていないという問題が残っていた。
更に従来のフツリン酸塩系ガラスにおいては、ガラスの粘度が低く、脈理が消失し難いという問題があった。
また本発明の本発明の近赤外線カット用フィルターガラスは、酸化物及びフッ化物換算で、P2O5:46.7〜50重量%、Al2O3:6〜10重量%、ZnF2、MnF2、InF3の少なくとも1種を合計量:1〜5重量%、CaF2、SrF2、BaF2の少なくとも1種を合計量:20〜40重量%、LiF:0.2〜12重量%、NaF:0.2〜12重量%、但し、NaとLiとの重量比Na/Liが0.2以上、SiO2、ZrO2、La2O3、Y2O3、Yb2O3の少なくとも1種を合計量:0.5〜1重量%、但し、F:8〜18重量%、O:28〜40重量%を含有する基礎ガラス組成物100重量%に対し、CuO:0.5〜8重量%を含有することを第2の特徴としている。
また本発明の近赤外線カット用フィルターガラスは、酸化物及びフッ化物換算で、P2O5:47〜49重量%、Al2O3:6〜10重量%、ZnF2、MnF2、InF3の少なくとも1種を合計量:1〜4重量%、CaF2、SrF2、BaF2の少なくとも1種を合計量:30〜40重量%、LiF:0.5〜10重量%、NaF:0.5〜10重量%、但し、NaとLiとの重量比Na/Liが0.2以上、SiO2、ZrO2、La2O3、Y2O3、Yb2O3の少なくとも1種を合計量:0.5〜1重量%、但し、F:8〜18重量%、O:28〜40重量%を含有する基礎ガラス組成物100重量%に対し、CuO:0.5〜8重量%を含有することを第3の特徴としている。
また本発明の近赤外線カット用フィルターガラスは、上記第1〜第3の何れかの特徴に加えて、基礎ガラス組成物100重量%に対し、酸化銀若しくはハロゲン化銀を1重量%以下含有することを第4の特徴としている。
特に請求項1に記載の近赤外線カット用フィルターガラスによれば、P 2 O 5 :46.7〜50重量%、Al 2 O 3 :6〜11重量%、ZnF 2 、MnF 2 、InF 3 の少なくとも1種を合計量:1〜10重量%、CaF 2 、SrF 2 、BaF 2 の少なくとも1種を合計量:10〜45重量%、LiF:0.1〜15重量%、NaF:0.1〜15重量%、但し、NaとLiとの重量比Na/Liが0.2以上、SiO 2 、ZrO 2 、La 2 O 3 、Y 2 O 3 、Yb 2 O 3 の少なくとも1種を合計量:0.5〜3重量%、但し、F:8〜18重量%、O:28〜40重量%を含有する基礎ガラス組成物100重量%に対し、CuO:0.5〜8重量%を含有することにより、耐候性において、発明者による後述の実験環境において、984時間以上を可能とした。
また請求項2に記載の近赤外線カット用フィルターガラスによれば、請求項1に記載の発明よりも更に限定した成分組成にしたことで、より確実に、耐候性が良好で、熱膨張係数が小さくてブロック作製時に割れ難く、脈理が消失しやすい近赤外線カット用フィルターガラスを提供することができる。
また請求項3に記載の近赤外線カット用フィルターガラスによれば、請求項1、請求項2に記載の発明よりも更に成分組成を限定したことで、更に確実に、耐候性が良好で、熱膨張係数が小さくてブロック作製時に割れ難く、脈理が消失しやすい近赤外線カット用フィルターガラスを提供することができる。
また請求項4に記載の近赤外線カット用フィルターガラスによれば、上記請求項1〜3の何れかに記載の構成による作用効果に加えて、基礎ガラス成分100重量%に対し、酸化銀若しくはハロゲン化銀を1重量%以下含有することにより、含有されるCuイオンが2価から1価に還元されるのが抑えられ、近赤外線カットの特性を向上させることができる。
P2O5は本発明のガラスの網目を形成する酸化物である。
その成分範囲としては、46〜60重量%とする。46重量%未満の場合は、熱膨張係数が高くなりすぎる。熱膨張係数が高いと、ガラスブロックの作製時に割れやすい。また60重量%を超えると、ガラスになり難く、またガラスの耐候性が悪くなる。
P2O5の含有量は、熱膨張係数、ガラスの耐候性等を考慮すると、より好ましくは46〜50重量%とするのがよく、更に好ましくは47〜49重量%とするのがよい。
その含有量の範囲としては、5〜11重量%とする。5重量%未満の場合は、熱膨張係数が高くなりすぎ、ガラスブロック作製時に割れやすい。またガラスの耐候性が悪くなる。一方、11重量%を超えると、溶融温度が高くなりすぎて、ガラスが得られなくなるおそれがある。
Al2O3の含有量は、熱膨張係数、ガラスの成形性等を考慮すると、より好ましくは6〜10重量%とする。
その含有量の範囲としては、ZnF2とMnF2とInF3の少なくとも1種を1〜10重量%含有させる。
ZnF2とMnF2とInF3の合計量が1重量%未満の場合は、ガラスの成形性を上げる効果を十分に発揮できない。一方、ZnF2とMnF2とInF3の合計量が10重量%を超えると、ガラスの成形性が悪くなり、結晶が析出するおそれがあるので好ましくない。
ZnF2とMnF2とInF3の含有量の範囲は、ガラスの成形性等を考慮すると、より好ましくはZnF2とMnF2とInF3の少なくとも1種を1〜5重量%含有させるのがよい。更に好ましくは、1〜4重量%含有させるのがよい。
その含有量の範囲としては、CaF2とSrF2とBaF2の少なくとも1種を10〜45重量%含有させる。
CaF2とSrF2とBaF2の合計量が10重量%未満の場合は、ガラスの成形性が悪くなる。またガラスの耐候性が悪くなるおそれがある。一方、CaF2とSrF2とBaF2の合計量が45重量%を超えても、ガラスの成形性が悪くなるおそれがある。
CaF2とSrF2とBaF2の含有量の範囲は、ガラスの耐候性、成形性等を考慮すると、より好ましくはCaF2とSrF2とBaF2の少なくとも1種を20〜40重量%含有させるのがよく、更に好ましくは30〜40重量%とするのがよい。
その含有量の範囲としては、0.1〜15重量%とする。
LiFの含有量が0.1重量%未満の場合は、ガラスの成形性を向上させる効果がでない。一方、15重量%を超えると、ガラスの耐候性が著しく悪化する。
LiFの含有量の範囲は、ガラスの成形性、耐候性等を考慮すると、より好ましくは0.2〜12重量%含有させるのがよく、更に好ましくは0.5〜10重量%とするのがよい。
その含有量の範囲としては、0.1〜15重量%とする。NaFはLiFと共に含有させることにより、ガラスの耐候性を向上させると共に、ガラスの成形性を向上させる。
NaFの含有量が0.1重量%未満の場合は、ガラスの成形性を向上させる効果がでない。一方、15重量%を超えると、ガラスの耐候性が悪くなるか、又はガラスの成形性が悪くなるおそれがある。
NaFの含有量の範囲は、ガラスの成形性、耐候性等を考慮すると、より好ましくは0.2〜12重量%含有させるのがよく、更に好ましくは0.5〜10重量%とするのがよい。
またNaFとLiFとを共に含有させることでガラスの成形性、耐候性を向上させるが、NaとLiの重量比Na/Liを0.2以上とするのがよい。
その含有量の範囲としては、SiO2とZrO2とLa2O3とY2O3とYb2O3の
少なくとも1種を0.4〜3重量%含有させる。
SiO2とZrO2とLa2O3とY2O3とYb2O3の含有量の合計が0.4重量%未満の場合は、ガラスの耐候性を向上させる効果がでない。一方、合計が3重量%を超えると、それらの成分がガラス融液中に融け残るおそれが生じる。
SiO2とZrO2とLa2O3とY2O3とYb2O3の含有量の範囲は、ガラスの耐候性、成形性等を考慮すると、より好ましくはSiO2とZrO2とLa2O3とY2O3とYb2O3の少なくとも1種を0.4〜1重量%含有させるのがよい。
Agの酸化物またはハロゲン化物の含有量の範囲は、0.1〜1.0重量%とする。0.1重量%未満ではCuイオンの還元抑制効果が少ない。1.0重量%を超えると、ガラス中にAgが析出する問題がある。
その含有量の範囲としては、基礎ガラス成分100重量%に対して0.5〜8重量%とする。
CuOの含有量が基礎ガラス成分100重量%に対して0.5重量%未満の場合は、近赤外線をカットする特性が十分に発揮できない。一方、基礎ガラス成分100重量%に対して8重量%を超えると、可視光線域の透過率が著しく悪くなるおそれがある。
CuOの含有量の範囲は、近赤外線カット特性を考慮すると、より好ましくは基礎ガラス成分100重量%に対して1〜8重量%含有させるのがよい。
上記において基礎ガラス成分とは、CuO以外のガラス成分の意味である。
以下の実施例、比較例において使用する原料は、Al(PO3)3、Ba(PO3)2、Zn(PO3)2、NaPO3、LiPO3、ZnF2、MnF2、InF3、BaF2、CaF2、SrF2、NaF、LiF、SiO2、ZrO2、La2O3、Y2O3、Yb2O3、AgCl、CuOである。
(1)熱膨張係数(α)、ガラス転移温度(Tg)
ガラスを直径約5mm、長さ15〜20mmのロッド状に加工し、熱機械分析装置(TMA)を用い、荷重を10g、石英ガラスを標準試料として室温から10℃/minで昇温して得られたTMA曲線より、50〜300℃の平均値の熱線膨張係数(α50−300)を求めた。またTMA曲線において、直線の傾きが大きく変化した時の温度をガラスの転移温度(Tg)とした。
(2)ガラスの分光特性
得られたガラスを0.3〜0.5mmの厚さになるまで鏡面研磨し、分光光度計(HITACHI社製U−4100)を用いて透過率を測定した。
(3)ガラスの耐候性
分光特性を測定した試料を約60℃、95%相対湿度の恒温恒湿機内で保持し、一定時間毎にその表面状態を観察し、ガラス表面が曇り、斑点が観察される時間により評価した。
ガラス組成が、表1に示すように、P2O5:46.7重量%、Al2O3:6.0重量%、ZnF2:1.0重量%、BaF2:29.0重量%、CaF2:9.0重量%、SrF2:6.2重量%、NaF:0.8重量%、LiF:0.8重量%、ZrO 2 :0.5重量%からなる基礎ガラス100重量%に対して、CuO:8.0重量%を含有するように各成分原料を調合した。
その後、900℃に設定した電気炉に入れた白金ルツボ内で、調合済み原料を1時間溶融し、予め加熱しておいた鉄板型上に流し出してガラスブロックを作製した。そして作製したガラスブロックを予想されるガラス転移点よりも約50℃高い温度に設定した電気炉に入れ、除冷を行った後、切り出して研磨し、熱膨張係数、軟化点を測定するサンプルとした。
結果を表1に示すが、熱膨張係数(α50−300)は140×10−7/℃であった。またガラス転移温度(Tg)は333℃であった。ガラスを切り出し、0.3mm厚にして分光特性を測定し、その後、その試料を使用して耐候性試験を実施したところ、984時間までガラス表面に斑点が見られなかった。
比較例1及び後述の比較例2は本発明のガラス組成を逸脱するガラス組成を有するが、表4に示すように、重量%で、P2O5:46.0重量%、Al2O3:9.0重量%、BaF2:14.7重量%、CaF2:10.1重量%、SrF2:6.8重量%、NaF:4.0重量%、LiF:9.4重量%からなる基礎ガラス100重量%に対して、CuO:6.0重量%を含有するように各成分原料を調合した。
実施例1と同様に、900℃に設定した電気炉に入れた白金ルツボ内で、調合済み原料を1時間溶融し、予め加熱しておいた鉄板型上に流し出してガラスブロックを作製した。そして作製したガラスブロックを予想されるガラス転移点よりも約50℃高い温度に設定した電気炉に入れ、徐冷を行った後、切り出して研磨し、熱膨張係数、軟化点を測定するサンプルとした。
結果を表4に示すが、熱膨張係数(α50−300)は145×10−7/℃であった。またガラス転移温度(Tg)は336℃であった。ガラスを切り出し、0.3mm厚にして分光特性を測定し、その後、その試料を使用して耐候性試験を実施したところ、834時間でガラス表面に斑点が見られた。
ガラス組成が、表4に示すように、重量%で、P2O5:70.0重量%、Al2O3:10.0重量%、BaF2:5.2重量%、CaF2:4.9重量%、SrF2:5.0重量%、NaF:3.4重量%、LiF:1.5重量%からなる基礎ガラス100重量%に対して、CuO:6.0重量%が含有するように各成分原料を調合した。
その後1000℃に設定した電気炉に入れた白金ルツボ内で、調合済み原料を1時間溶融し、予め加熱しておいた鉄板型上に流し出してガラスブロックを作製した。そして作製したガラスブロックを予想されるガラス転移点よりも約50℃高い温度に設定した電気炉に入れ、徐冷を行った後、切り出して研磨し、熱膨張係数、軟化点を測定するサンプルとした。
結果を表4に示すが、熱膨張係数(α50−300)は100×10−7/℃であった。またガラス転移温度(Tg)は460℃であった。ガラスを切り出し、0.3mm厚にして分光特性を測定し、その後、その試料を使用して耐候性試験を実施したところ、264時間でガラス表面に斑点が見られた。
表1〜4に示すガラス組成となるように、実施例2の場合と同様に各成分原料を調合し、ガラスブロックを作製し、除冷後に切り出して研磨し、熱膨張係数、軟化点を測定するサンプルとした。
なお実施例1は、P 2 O 5 :46.0重量%であり、本発明におけるP 2 O 5 :46.7〜50重量%という要件を満たしていない。このため耐候性も926時間で、本発明における最低値984時間に劣る。実施例1は実施例というより参考例である。
実施例4は、La 2 O 3 :0.4重量%で、本発明におけるSiO 2 、ZrO 2 、La 2 O 3 、Y 2 O 3 、Yb 2 O 3 の少なくとも1種を合計量:0.5〜3重量%という要件を満たしていない。このため耐候性も926時間で、本発明における最低値984時間に劣る。実施例4は実施例というより参考例である。
実施例6も、La 2 O 3 :0.4重量%で、本発明におけるSiO 2 、ZrO 2 、La 2 O 3 、Y 2 O 3 、Yb 2 O 3 の少なくとも1種を合計量:0.5〜3重量%という要件を満たしていない。またNa/Li:0.1で、本発明におけるNa/Li:0.2以上という要件を満たしていない。このため耐候性も926時間で、本発明における最低値984時間に劣る。実施例6は実施例というより参考例である。
実施例21は、Na/Li:0.02であり、本発明の要件Na/Li:0.2以上を満たしていない。このため耐候性も960時間で、本発明における最低値984時間に劣る。実施例21は実施例というより参考例である。
実施例23は、P 2 O 5 :50.7重量%であり、本発明におけるP 2 O 5 :46.7〜50重量%という要件を満たしていない。このため耐候性も960時間で、本発明における最低値984時間に劣る。実施例23は実施例というより参考例である。
実施例24は、P 2 O 5 :53.5重量%であり、本発明におけるP 2 O 5 :46.7〜50重量%という要件を満たしていない。またAl 2 O 3 :5.0重量%であり、本発明におけるAl 2 O 3 :6〜11重量%という要件を満たしていない。このため耐候性も840時間で、本発明における最低値984時間にかなり劣る。実施例24は実施例というより参考例である。
実施例25は、P 2 O 5 :53.5重量%であり、本発明におけるP 2 O 5 :46.7〜50重量%という要件を満たしていない。またAl 2 O 3 :5.0重量%であり、本発明におけるAl 2 O 3 :6〜11重量%という要件を満たしていない。このため耐候性も840時間で、本発明における最低値984時間にかなり劣る。実施例25は実施例というより参考例である。
実施例26は、P 2 O 5 :56.3重量%であり、本発明におけるP 2 O 5 :46.7〜50重量%という要件を満たしていない。このため耐候性も960時間で、本発明における最低値984時間に劣る。実施例26は実施例というより参考例である。
実施例27は、P 2 O 5 :60.0重量%であり、本発明におけるP 2 O 5 :46.7〜50重量%という要件を満たしていない。耐候性も840時間で、本発明における最低値984時間にかなり劣る。実施例27は実施例というより参考例である。
Claims (4)
- 酸化物及びフッ化物換算で、
P2O5 :46.7〜50重量%
Al2O3:6〜11重量%
ZnF2、MnF2、InF3の少なくとも1種を合計量:1〜10重量%
CaF2、SrF2、BaF2の少なくとも1種を合計量:10〜45重量%
LiF :0.1〜15重量%
NaF :0.1〜15重量%
但し、NaとLiとの重量比Na/Liが0.2以上
SiO2、ZrO2、La2O3、Y2O3、Yb2O3の少なくとも1種を合計量:0.5〜3重量%
但し、F:8〜18重量%、O:28〜40重量%
を含有する基礎ガラス組成物100重量%に対し、
CuO :0.5〜8重量%
を含有することを特徴とする近赤外線カット用フィルターガラス。 - 酸化物及びフッ化物換算で、
P2O5 :46.7〜50重量%
Al2O3:6〜10重量%
ZnF2、MnF2、InF3の少なくとも1種を合計量:1〜5重量%
CaF2、SrF2、BaF2の少なくとも1種を合計量:20〜40重量%
LiF :0.2〜12重量%
NaF :0.2〜12重量%
但し、NaとLiとの重量比Na/Liが0.2以上
SiO2、ZrO2、La2O3、Y2O3、Yb2O3の少なくとも1種を合計量:0.5〜1重量%
但し、F:8〜18重量%、O:28〜40重量%
を含有する基礎ガラス組成物100重量%に対し、
CuO :0.5〜8重量%
を含有することを特徴とする近赤外線カット用フィルターガラス。 - 酸化物及びフッ化物換算で、
P2O5 :47〜49重量%
Al2O3:6〜10重量%
ZnF2、MnF2、InF3の少なくとも1種を合計量:1〜4重量%
CaF2、SrF2、BaF2の少なくとも1種を合計量:30〜40重量%
LiF :0.5〜10重量%
NaF :0.5〜10重量%
但し、NaとLiとの重量比Na/Liが0.2以上
SiO2、ZrO2、La2O3、Y2O3、Yb2O3の少なくとも1種を合計量:0.5〜1重量%
但し、F:8〜18重量%、O:28〜40重量%
を含有する基礎ガラス組成物100重量%に対し、
CuO :0.5〜8重量%
を含有することを特徴とする近赤外線カット用フィルターガラス。 - 基礎ガラス組成物100重量%に対し、酸化銀若しくはハロゲン化銀を1重量%以下含有することを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の近赤外線カット用フィルターガラス。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005285926A JP4546379B2 (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 近赤外線カット用フィルターガラス |
CN2006101261790A CN1939855B (zh) | 2005-09-30 | 2006-08-29 | 近红外线截断用滤光玻璃 |
KR1020060093646A KR100897037B1 (ko) | 2005-09-30 | 2006-09-26 | 근적외선 커트용 필터 유리 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005285926A JP4546379B2 (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 近赤外線カット用フィルターガラス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007091555A JP2007091555A (ja) | 2007-04-12 |
JP4546379B2 true JP4546379B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=37958430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005285926A Expired - Fee Related JP4546379B2 (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 近赤外線カット用フィルターガラス |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4546379B2 (ja) |
KR (1) | KR100897037B1 (ja) |
CN (1) | CN1939855B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018106171A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | 旭硝子株式会社 | 近赤外線カットフィルタガラス及び近赤外線カットフィルタ |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4991140B2 (ja) * | 2005-11-11 | 2012-08-01 | 富士フイルム株式会社 | 光学ガラスおよびその製造方法 |
JP5445197B2 (ja) * | 2010-02-12 | 2014-03-19 | 旭硝子株式会社 | 近赤外線カットフィルタガラスおよび近赤外線カットフィルタガラスの製造方法 |
JP2013151410A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-08-08 | Ohara Inc | 光学ガラス、光学素子及びプリフォーム |
CN103553348A (zh) * | 2013-09-27 | 2014-02-05 | 成都光明光电股份有限公司 | 提高玻璃抗弯强度的方法 |
JPWO2016098554A1 (ja) * | 2014-12-15 | 2017-09-21 | 日本電気硝子株式会社 | 近赤外線吸収フィルター用ガラス |
CN105800927B (zh) * | 2014-12-31 | 2019-07-05 | 盈盛科技股份有限公司 | 改良式近红外线滤光玻璃 |
CN106517773A (zh) * | 2016-10-20 | 2017-03-22 | 南通向阳光学元件有限公司 | 一种高透射率青蓝多晶玻璃 |
WO2019065098A1 (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 日本電気硝子株式会社 | 光学膜付きガラス板及びその製造方法 |
CN110734222B (zh) * | 2018-07-20 | 2022-07-29 | 白金光学科技(苏州)有限公司 | 氟磷酸盐玻璃 |
CN109704575B (zh) * | 2019-03-11 | 2021-06-18 | 江苏师范大学 | 一种光热敏折变中红外玻璃及其制备方法 |
CN110040967B (zh) * | 2019-05-14 | 2021-10-01 | 哈尔滨工程大学 | 具有单色上转换发光特性的透明微晶玻璃及制备方法 |
CN110204192B (zh) * | 2019-06-28 | 2021-09-28 | 中国建筑材料科学研究总院有限公司 | 一种透深紫外磷酸盐玻璃及其制备方法、应用 |
CN110698062B (zh) * | 2019-10-25 | 2020-11-17 | 中国科学院西安光学精密机械研究所 | 一种耐辐射的氟磷酸盐玻璃 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6081041A (ja) * | 1983-10-06 | 1985-05-09 | Hoya Corp | 近赤外吸収ガラス |
JPH0616451A (ja) * | 1991-06-18 | 1994-01-25 | Toshiba Glass Co Ltd | 近赤外線カットフィルタガラス |
JPH11209144A (ja) * | 1998-01-21 | 1999-08-03 | Hoya Corp | 近赤外吸収フィルター用ガラスおよびそれを用いた近赤外吸収フィルター |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2643360B1 (fr) * | 1989-02-02 | 1992-11-20 | Centre Nat Rech Scient | Procede de depot en phase vapeur d'un verre fluore sur un substrat, et composition vitreuse deposee ainsi obtenue |
CN1242946C (zh) * | 2004-05-18 | 2006-02-22 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 高稳定性高折射率透红外氟磷酸盐玻璃及其制备方法 |
KR20060003832A (ko) * | 2005-12-17 | 2006-01-11 | 이창훈 | 저팽창 결정화 유리 |
-
2005
- 2005-09-30 JP JP2005285926A patent/JP4546379B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-29 CN CN2006101261790A patent/CN1939855B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-26 KR KR1020060093646A patent/KR100897037B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6081041A (ja) * | 1983-10-06 | 1985-05-09 | Hoya Corp | 近赤外吸収ガラス |
JPH0616451A (ja) * | 1991-06-18 | 1994-01-25 | Toshiba Glass Co Ltd | 近赤外線カットフィルタガラス |
JPH11209144A (ja) * | 1998-01-21 | 1999-08-03 | Hoya Corp | 近赤外吸収フィルター用ガラスおよびそれを用いた近赤外吸収フィルター |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018106171A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | 旭硝子株式会社 | 近赤外線カットフィルタガラス及び近赤外線カットフィルタ |
JP6992494B2 (ja) | 2016-12-26 | 2022-01-13 | Agc株式会社 | 近赤外線カットフィルタガラス及び近赤外線カットフィルタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20070037337A (ko) | 2007-04-04 |
CN1939855A (zh) | 2007-04-04 |
JP2007091555A (ja) | 2007-04-12 |
KR100897037B1 (ko) | 2009-05-14 |
CN1939855B (zh) | 2011-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100897037B1 (ko) | 근적외선 커트용 필터 유리 | |
KR102099471B1 (ko) | 유색 유리 | |
JP5921877B2 (ja) | フッ化リン酸ガラス | |
JP6448835B2 (ja) | フィルターガラス | |
TWI545098B (zh) | Optical glass, prefabricated and optical components | |
JP5744492B2 (ja) | 高屈折で高透明の光学ガラス | |
JP5672300B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラスの製造方法 | |
JP6664823B2 (ja) | 赤外線透過ガラス、光学素子及びプリフォーム | |
JP6537806B2 (ja) | 赤外線透過ガラス、光学素子及びプリフォーム | |
JP2011121792A (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP5049666B2 (ja) | モールド用光学ガラス | |
WO2011158774A1 (ja) | 光学ガラス | |
JP6913364B2 (ja) | 近赤外吸収フィルタ用ガラス | |
JP5251365B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP6233563B2 (ja) | Irカットフィルタ用ガラス | |
WO2019039202A1 (ja) | 近赤外線吸収ガラス | |
JP4469634B2 (ja) | 光学ガラス及び光学ガラスレンズ | |
JPH0616451A (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP2006248850A (ja) | 近赤外吸収フィルタ用ガラス | |
JP5270973B2 (ja) | 近赤外吸収フィルタ用ガラス | |
JP3396387B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP2011093721A (ja) | 光学ガラスの製造方法 | |
JP2006182584A (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP6962322B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JPH10194774A (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090924 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100305 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100701 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |