JP4437770B2 - Ink for inkjet recording - Google Patents
Ink for inkjet recording Download PDFInfo
- Publication number
- JP4437770B2 JP4437770B2 JP2005172800A JP2005172800A JP4437770B2 JP 4437770 B2 JP4437770 B2 JP 4437770B2 JP 2005172800 A JP2005172800 A JP 2005172800A JP 2005172800 A JP2005172800 A JP 2005172800A JP 4437770 B2 JP4437770 B2 JP 4437770B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- water
- inkjet recording
- ink composition
- recording method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
発明の分野
本発明は、種々の記録媒体、例えば、普通紙、再生紙、あるいはコート紙に対して高い印字品質が得られるインクジェット記録用インクおよびインクジェット記録方法に関するものである。
The present invention relates to an ink for ink jet recording and an ink jet recording method capable of obtaining high print quality on various recording media such as plain paper, recycled paper, or coated paper.
背景従来
インクジェット記録は、微細なノズルからインク組成物を小滴として吐出して、文字や図形を記録媒体表面に記録する方法である。インクジェット記録方式としては電歪素子を用いて電気信号を機械信号に変換して、ノズルヘッド部分に貯えたインク組成物を断続的に吐出して記録体媒体表面に文字や記号を記録する方法や、ノズルヘッド部分に貯えたインク組成物を吐出部分に極めて近い箇所で急速に加熱し泡を発生させ、その泡による体積膨張で断続的に吐出することで記録媒体表面に文字や記号を記録する方法などが開発、実用化されている。
BACKGROUND Conventional ink jet recording is a method of recording characters and figures on the surface of a recording medium by ejecting ink compositions as small droplets from fine nozzles. As an ink jet recording method, an electric signal is converted into a mechanical signal using an electrostrictive element, and an ink composition stored in a nozzle head portion is intermittently ejected to record characters and symbols on the surface of a recording medium. The ink composition stored in the nozzle head portion is rapidly heated at a location very close to the discharge portion to generate bubbles, and the characters and symbols are recorded on the surface of the recording medium by intermittent discharge due to volume expansion caused by the bubbles. Methods have been developed and put into practical use.
このようなインクジェット記録に用いられるインク組成物には、印字の乾燥性が良いこと、印字の滲みが少ないこと、種々の記録媒体に良好な印字が行えること、多色印字の場合に色が混じり合わないこと、などの特性が要求される。 Ink compositions used for such ink jet recording have good printing dryness, little printing blur, good printing on various recording media, and color mixing in the case of multicolor printing. Characteristics such as incompatibility are required.
とりわけ、滲みを抑制することが高品質の画像を実現するために重要である。紙は種々の浸透性の異なる繊維からなるため滲みやすい。特に、再生紙は種々の種類の繊維からなるため、その繊維の浸透性は種々異なる。よって、滲みを抑制するためにインク組成物の記録媒体への浸透性を抑制するあるいは乾燥性を良好にするため種々の提案がなされている。 In particular, it is important to suppress bleeding to achieve a high-quality image. Paper is easy to bleed because it consists of various fibers with different permeability. In particular, since recycled paper is made of various types of fibers, the permeability of the fibers varies. Therefore, various proposals have been made to suppress the penetration of the ink composition into the recording medium or to improve the drying property in order to suppress bleeding.
例えば、特公平2−2907号公報記載のように湿潤剤としてグリコールエーテルを用いること、特公平1−15542号公報記載のように水溶性有機溶剤を用いること、および特公平2−3837号公報記載のように染料の溶解促進剤としてグリコールエーテルを用いること、が開示されている。 For example, use of glycol ether as a wetting agent as described in JP-B-2-2907, use of a water-soluble organic solvent as described in JP-B-1-15542, and description of JP-B-2-3837 As described above, the use of glycol ether as a dye dissolution accelerator is disclosed.
また、インクジェット記録用インクの浸透性を向上させるため、米国特許第5156675号明細書記載のようにジエチレングリコールモノブチルエーテルを添加すること、米国特許第5183502号明細書記載のようにアセチレングリコール系の界面活性剤であるサーフィノール465(日信化学製)を添加すること、あるいは米国特許第5196056号明細書記載のようにジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテルとサーフィノール465の両方を添加すること、さらには米国特許第2083372号明細書の記載ではジエチレングリコールのエーテル類をインク組成物として用いること、などが検討、教示されている。なお、ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテルは当業者にはブチルカルビトールという名称で呼ばれており、例えば米国特許第3291580号明細書にその内容が記載されている。 Further, in order to improve the penetrability of the ink for ink jet recording, diethylene glycol monobutyl ether is added as described in US Pat. No. 5,156,675, and acetylene glycol-based surface activity is described as described in US Pat. No. 5,183,502. Adding Surfhinol 465 (manufactured by Nissin Chemical), or adding both diethylene glycol mono-n-butyl ether and Surfynol 465 as described in US Pat. No. 5,196,056, and further US Pat. The description in the specification of No. 2083372 discusses and teaches the use of ethers of diethylene glycol as the ink composition. Diethylene glycol mono-n-butyl ether is called by those skilled in the art under the name butyl carbitol, and is described in, for example, US Pat. No. 3,291,580.
インク組成物として顔料を用いた場合に、インク組成物の浸透性を制御する手法として、特開昭56−147861号公報記載のように顔料にトリエチレングリコールモノメチルエーテルを用いることや、特開平9−111165号公報記載のように顔料にエチレングリコール、ジエチレングリコール、あるいはトリエチレングリコールのエーテル類を用いること等、が開示されている。 When a pigment is used as the ink composition, as a method for controlling the permeability of the ink composition, triethylene glycol monomethyl ether is used for the pigment as described in JP-A-56-147661, or JP-A-9 The use of ethylene glycol, diethylene glycol, or triethylene glycol ethers for the pigment as disclosed in JP-A-11111165 is disclosed.
一方、加熱された記録媒体にインク組成物を印字して、溶媒成分を急速に蒸発させ、速やかにインク組成物を定着させる方法も提案されている、しかしながら、加熱により記録媒体、特に紙、に悪影響を与えるおそれがある。また、この方法は加熱による消費電力の増大という不利益も伴うものである。 On the other hand, a method of printing an ink composition on a heated recording medium, evaporating the solvent component rapidly, and fixing the ink composition quickly has been proposed. May cause adverse effects. This method is also accompanied by the disadvantage of increased power consumption due to heating.
本発明者等は、今般、特定構造の化合物を含んだインク組成物がインクジェット記録方法により種々の記録媒体、とりわけ再生紙において、乾燥性がよく、また滲みの少ない良好な画像を実現できるという、知見を得た。 The present inventors have recently realized that an ink composition containing a compound having a specific structure can realize a good image with good drying property and less bleeding on various recording media, particularly recycled paper, by an inkjet recording method. Obtained knowledge.
よって、本発明は種々の記録媒体、とりわけ普通紙において良好な画像を実現できるインク組成物の提供を、その目的としている。 Accordingly, an object of the present invention is to provide an ink composition capable of realizing a good image on various recording media, particularly plain paper.
そして、本発明によるインクジェット記録用インクは、水溶性色材、水溶性有機溶剤、水、および下記式(II)で表される化合物を少なくとも含んでなるものである。
(上記式中、R21およびR22のいずれか一方がHであり他方がCH3またはHであり、R23およびR24のいずれか一方がHであり他方がCH3またはHであるが、但しR21、R22、R23、およびR24は同時にすべてがHを表すことはなく、R21およびR22のいずれか一方がHであるときR23およびR24はともにHであり、R21およびR22がともにHであるときR23およびR24の少なくとも1つはCH3であり、R25はC4-10アルキル基を表し、mとnは2≦m+n≦6を満足する) (In the above formula, any one of R 21 and R 22 is H and the other is CH 3 or H, and one of R 23 and R 24 is H and the other is CH 3 or H. However, R 21 , R 22 , R 23 , and R 24 do not all represent H at the same time, and when either R 21 or R 22 is H, R 23 and R 24 are both H; When both 21 and R 22 are H, at least one of R 23 and R 24 is CH 3 , R 25 represents a C 4-10 alkyl group, and m and n satisfy 2 ≦ m + n ≦ 6)
インクジェット記録用インク
本発明におけるインクジェット記録用インクとは、モノクロ印字を行う場合にはブラックインクを意味し、さらにカラー印字を行う場合にはカラーインク、具体的にはイエローインク、マゼンタインク、およびシアンインク、更に場合によってブラックインクを意味するものとする。
Ink for ink jet recording Ink for ink jet recording in the present invention means black ink for monochrome printing, and color ink for color printing, specifically yellow ink, magenta ink, and cyan. It shall mean ink, and possibly black ink.
本発明において用いられるインクジェット用インクは、水溶性色材、水溶性有機溶媒、水、および式(II)で表される化合物を含んでなるものである。 The ink-jet ink used in the present invention comprises a water-soluble colorant, a water-soluble organic solvent, water, and a compound represented by the formula (II).
式(II)の化合物
上記式(II)の化合物を含んでなる本発明によるインク組成物によれば、種々の記録媒体、とりわけ普通紙、特に再生紙、においても乾燥性がよく、滲みの少ない良好な品質の画像を実現することができる。上記式(II)の化合物は、インク組成物において界面活性剤として機能しているものと思われる。そしてこれら化合物の添加によって、インク組成物の記録媒体への浸透性を、良好な乾燥性を与え、滲みを抑制するのに適切な範囲におくことができるものと考えられる。更に、上記化合物の添加によって、安定なインクジェット記録が行えるとの利点をも得ることができる。
Compound of Formula (II) According to the ink composition of the present invention comprising the compound of the above formula (II), it has good drying property and little bleeding even on various recording media, especially plain paper, especially recycled paper. A good quality image can be realized. The compound of the above formula (II) is considered to function as a surfactant in the ink composition. By adding these compounds, it is considered that the penetrability of the ink composition into the recording medium can be within a suitable range for giving good drying properties and suppressing bleeding. Further, the addition of the above compound can provide an advantage that stable ink jet recording can be performed.
式(II)中、R21およびR22のいずれか一方がHであり他方がCH3またはHであり、R23およびR24のいずれか一方がHであり他方がCH3またはHであるが、但しR21、R22、R23、およびR24は同時にすべてがHを表すことはなく、R21およびR22のいずれか一方がHであるときR23およびR24はともにHであり、R21およびR22がともにHであるときR23およびR24の少なくとも1つはCH3であり、R25はC4-10アルキル基を表し、直鎖状または分枝鎖状のいずれであってもよく、好ましくは分枝鎖状のものである。 In formula (II), one of R 21 and R 22 is H and the other is CH 3 or H, and one of R 23 and R 24 is H and the other is CH 3 or H. Provided that R 21 , R 22 , R 23 , and R 24 do not all represent H at the same time, and when either R 21 or R 22 is H, R 23 and R 24 are both H; When R 21 and R 22 are both H, at least one of R 23 and R 24 is CH 3 , R 25 represents a C 4-10 alkyl group, which is either linear or branched. It is preferable that it is branched.
mとnは2≦m+n≦6を満足し、インクの低粘度性を図るため好ましくは2≦m+n≦3を満足する。 m and n satisfy 2 ≦ m + n ≦ 6, and preferably satisfy 2 ≦ m + n ≦ 3 in order to achieve low viscosity of the ink.
式(II)で表される化合物として好ましい例としては、R21がHを表し、R22がメチルを表し、R23がHを表し、R24がメチルを表し、R25がブチルを表し、m+nが3である化合物、R21がHを表し、R22がメチルを表し、R23がメチルを表し、R24がHを表し、R25がブチルを表し、m+nが2である化合物、R21がメチルを表し、R22がHを表し、R23がメチルを表し、R24がHを表し、R25がブチルを表し、m+nが6である化合物、等が、挙げられる。 Preferred examples of the compound represented by formula (II) include R 21 represents H, R 22 represents methyl, R 23 represents H, R 24 represents methyl, R 25 represents butyl, a compound in which m + n is 3, R 21 represents H, R 22 represents methyl, R 23 represents methyl, R 24 represents H, R 25 represents butyl, and m + n is 2, Examples include compounds in which 21 represents methyl, R 22 represents H, R 23 represents methyl, R 24 represents H, R 25 represents butyl, and m + n is 6.
また、式(II)で表される化合物の利用により、インク組成物の粘度を低く保つことができるとの利点が得られる。インク組成物を低粘度におくことができる結果、インク組成物中の色材の添加量を増加させることができる。これによってより印字濃度の高い画像を得ることができる。 Further, the use of the compound represented by the formula (II) provides an advantage that the viscosity of the ink composition can be kept low. As a result of the ink composition having a low viscosity, the amount of the color material added to the ink composition can be increased. As a result, an image having a higher printing density can be obtained.
本発明におけるインクジェット記録用インクにおいては、式(II)の化合物の添加量は0.5〜30重量%の範囲が好ましい。 In the ink for inkjet recording in the present invention, the amount of the compound of formula (II) is preferably in the range of 0.5 to 30% by weight.
水溶性色材
本発明におけるインクに含まれる水溶性色剤は、染料、顔料のいずれであってもよい。
Water-soluble colorant The water-soluble colorant contained in the ink of the present invention may be either a dye or a pigment.
染料としては、直接染料、酸性染料、食用染料、塩基性染料、反応性染料、分散染料、建染染料、可溶性建染染料、反応分散染料、などインクジェット記録に使用する各種染料を使用することができる。 As the dye, various dyes used for inkjet recording such as direct dyes, acid dyes, food dyes, basic dyes, reactive dyes, disperse dyes, vat dyes, soluble vat dyes, reactive disperse dyes, etc. may be used. it can.
顔料としては、特別な制限なしに無機顔料、有機顔料を使用することができる。無機顔料としては、酸化チタンおよび酸化鉄に加え、コンタクト法、ファーネス法、サーマル法などの公知の方法によって製造されたカーボンブラックを使用することができる。また、有機顔料としては、アゾ顔料(アゾレーキ、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、キレートアゾ顔料などを含む)、多環式顔料(例えば、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフラロン顔料など)、染料キレート(例えば、塩基性染料型キレート、酸性染料型キレートなど)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラックなどを使用できる。 As the pigment, inorganic pigments and organic pigments can be used without any particular limitation. As the inorganic pigment, in addition to titanium oxide and iron oxide, carbon black produced by a known method such as a contact method, a furnace method, or a thermal method can be used. Organic pigments include azo pigments (including azo lakes, insoluble azo pigments, condensed azo pigments, chelate azo pigments), polycyclic pigments (for example, phthalocyanine pigments, perylene pigments, perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxazines). Pigments, thioindigo pigments, isoindolinone pigments, quinofullerone pigments, etc.), dye chelates (for example, basic dye chelate, acid dye chelate, etc.), nitro pigments, nitroso pigments, aniline black, and the like.
本発明において好ましく用いられる顔料とは、その表面に、カルボニル基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、またはスルホン基の少なくとも一種の官能基またはその塩が結合するような表面処理により、分散剤なしに水に分散および/または溶解が可能とされたものである。具体的には、真空プラズマなどの物理的処理や化学的処理により、官能基または官能基を含んだ分子をカーボンブラックに表面にグラフトさせることによって得ることができる。本発明において、一つのカーボンブラック粒子にグラフトされる官能基は単一でも複数種であってもよい。グラフトされる官能基の種類およびその程度は、インク組成物中の分散安定性、色濃度、およびインクジェットヘッド前面での乾燥性等を考慮しながら適宜決定されてよい。 The pigment preferably used in the present invention is a surface treatment in which at least one functional group of a carbonyl group, a carboxyl group, a hydroxyl group, or a sulfone group or a salt thereof is bonded to the surface of the pigment without adding a dispersant. It can be dispersed and / or dissolved. Specifically, it can be obtained by grafting a functional group or a molecule containing a functional group onto the surface of carbon black by physical treatment or chemical treatment such as vacuum plasma. In the present invention, the functional group grafted on one carbon black particle may be single or plural. The type and degree of the functional group to be grafted may be appropriately determined in consideration of dispersion stability in the ink composition, color density, drying property on the front surface of the inkjet head, and the like.
本発明において、顔料が分散剤なしに水中に安定に存在している状態を「分散剤および/または溶解」と表現する。物質が溶解しているか、分散しているのかを明確に区別することが困難な場合も少なくない。本発明にあっては、分散剤なしに水中に安定に存在しうる顔料である限り、その状態が分散か、溶解かを問わず、そのような顔料を利用することが可能である。よって、本明細書において、分散剤なしに水中に安定に存在しうる顔料を水溶性顔料ということがあるが、顔料が分散状態にあるものまでも排除することを意味するものではない。 In the present invention, a state where the pigment is stably present in water without a dispersant is expressed as “dispersant and / or dissolution”. In many cases, it is difficult to clearly distinguish whether a substance is dissolved or dispersed. In the present invention, as long as it is a pigment that can exist stably in water without a dispersant, such a pigment can be used regardless of whether the state is dispersed or dissolved. Therefore, in this specification, a pigment that can exist stably in water without a dispersant is sometimes referred to as a water-soluble pigment, but it does not mean that even a pigment in a dispersed state is excluded.
本発明の好ましい態様によれば、平均粒径50〜200nmで分散度10以下を有する顔料分散液として利用されるのが好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferably used as a pigment dispersion having an average particle size of 50 to 200 nm and a dispersity of 10 or less.
本発明において好ましく用いられる上記顔料は、例えば特開平8−3498号公報記載の方法によって得ることができる。また、上記顔料として市販品を利用することも可能であり、好ましい例としてはオリエント化学工業株式会社製のマイクロジェットCW1が挙げられる。 The pigment preferably used in the present invention can be obtained, for example, by the method described in JP-A-8-3498. Moreover, a commercial item can also be utilized as the pigment, and a preferred example is Microjet CW1 manufactured by Orient Chemical Industries.
インク組成物への顔料の添加量は、3〜30重量%が好ましく、より好ましくは5〜17重量%程度である。 The amount of the pigment added to the ink composition is preferably 3 to 30% by weight, more preferably about 5 to 17% by weight.
水溶性有機溶媒
本発明によるインク組成物に含まれる水溶性有機溶媒の例としては、エタノール、メタノール、ブタノール、プロパノール、イソプロパノールなどの炭素数1から4のアルキルアルコール類、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、ジエチレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、エチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、1−メチル−1−メトキシブタノール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−プロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−iso−プロピルエーテル、プロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテルなどのグリコールエーテル類、ホルムアミド、アセトアミド、ジメチルスルホキシド、ソルビット、ソルビタン、アセチン、ジアセチン、トリアセチン、スルホランなどが挙げられる。
Examples of water-soluble organic solvent contained in the ink composition of the water-soluble organic solvent present invention, ethanol, methanol, butanol, propanol, alkyl alcohols from C 1 to 4 carbon atoms such as isopropanol, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol Monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monomethyl ether acetate, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol mono-n-propyl ether, ethylene glycol mono-iso-propyl ether, diethylene glycol mono-iso-propyl ether, ethylene Glycol mono-n-butyl ether, diethylene glycol mono-n-butyl ether Triethylene glycol mono-n-butyl ether, ethylene glycol mono-t-butyl ether, diethylene glycol mono-t-butyl ether, 1-methyl-1-methoxybutanol, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol mono-t- Butyl ether, propylene glycol mono-n-propyl ether, propylene glycol mono-iso-propyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol monoethyl ether, dipropylene glycol mono-n-propyl ether, dipropylene glycol mono-iso- Propyl ether, propylene glycol mono-n-butyl ether, dipropylene glycol mono-n Glycol ethers such as butyl ether, formamide, acetamide, dimethyl sulfoxide, sorbitol, sorbitan, acetin, diacetin, triacetin, and sulfolane.
インク組成物への水性有機溶剤の添加量は、1〜30重量%が好ましく、より好ましくは3〜15重量%程度である。 The amount of the aqueous organic solvent added to the ink composition is preferably 1 to 30% by weight, more preferably about 3 to 15% by weight.
水およびその他の成分
本発明によるインク組成物において、水は主溶媒である。水は、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、蒸留水等の純水、または超純水を用いることができる。また、紫外線照射、または過酸化水素添加などにより滅菌した水を用いることにより、インク組成物を長期保存する場合にカビやバクテリアの発生を防止することができるので好適である。
Water and other components In the ink composition according to the present invention, water is a main solvent. As the water, pure water such as ion exchange water, ultrafiltration water, reverse osmosis water, distilled water, or ultrapure water can be used. In addition, the use of water sterilized by ultraviolet irradiation or addition of hydrogen peroxide is preferable because generation of mold and bacteria can be prevented when the ink composition is stored for a long period of time.
本発明における好ましい態様によれば、インクには水溶性のグリコール類を添加することが好ましい。水溶性のグリコール類の好ましい例としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、分子量2000以下のポリエチレングリコール、1、3−プロピレングリコール、イソプロピレングリコール、イソブチレングリコール、1、4−ブタンジオール、1、3−ブタンジオール、1、5−ペンタンジオール、1、6−ヘキサンジオール、グリセリン、メソエリスリトール、ペンタエリスリトールなどがある。水溶性のグリコール類は、インクのノズル前面での乾燥を抑える効果がある。 According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferable to add water-soluble glycols to the ink. Preferable examples of water-soluble glycols include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, polyethylene glycol having a molecular weight of 2000 or less, 1,3-propylene glycol, isopropylene glycol, isobutylene. There are glycol, 1,4-butanediol, 1,3-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, glycerin, mesoerythritol, pentaerythritol and the like. Water-soluble glycols have an effect of suppressing drying of the ink in front of the nozzles.
インク組成物へのグリコール類の添加量は、1〜30重量%が好ましく、より好ましくは3〜15重量%程度である。 The amount of glycols added to the ink composition is preferably 1 to 30% by weight, more preferably about 3 to 15% by weight.
本発明における好ましい態様によれば、インクには多くの種類の糖類を用いることもできる。用いる糖類の好ましい例は、単糖類および多糖類があり、より具体的にはグルコース、マンノース、フルクトース、リボース、キシロース、アラビノース、ラクトース、ガラクトース、アルドン酸、グルシトース、マルトース、セロビオース、スクロース、トレハロース、マルトトリオース等の他にアルギン酸およびその塩、シクロデキストリン類、セルロース類などがある。この糖類のインクへの添加量は0.05%〜30%程度が好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, many types of saccharides can be used in the ink. Preferable examples of saccharides to be used include monosaccharides and polysaccharides. More specifically, glucose, mannose, fructose, ribose, xylose, arabinose, lactose, galactose, aldonic acid, glucitolose, maltose, cellobiose, sucrose, trehalose, malto In addition to triose, there are alginic acid and its salts, cyclodextrins, celluloses and the like. The amount of saccharide added to the ink is preferably about 0.05% to 30%.
糖類を添加することでインクがヘッドの先端で乾燥して詰まるという目詰まり現象を回避することができる。なお。上記例の中で一般的な糖類である単糖類および多糖類のインクへの添加量は3〜20%程度が好ましい。また上記例の中でアルギン酸およびその塩、シクロデキストリン類、セルロース類のインクへの添加量は、インクの低粘度性を保持し適切な印字ができる程度の添加量にする必要がある。 By adding saccharides, it is possible to avoid the clogging phenomenon that the ink is dried and clogged at the tip of the head. Note that. In the above examples, the addition amount of monosaccharides and polysaccharides, which are general saccharides, to the ink is preferably about 3 to 20%. In the above examples, the addition amount of alginic acid and its salts, cyclodextrins, and celluloses to the ink must be such that the low viscosity of the ink is maintained and proper printing can be performed.
また、本発明における好ましい態様によれば、インク組成物は界面活性剤を含んでなることができる。界面活性剤はインク組成物の他の成分との相溶性のよいものが好ましく、界面活性剤のなかでも浸透性が高く安定なものがよい。その好ましい例としては、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤などが挙げられる。両性界面活性剤としては、例えばラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、2−アルキル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ポリオクチルポリアミノエチルグリシンその他イミダゾリン誘導体などが挙げられる。非イオン界面活性剤としては、例えばポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンドデシルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルなどのエーテル系、ポリオキシエチレンオレイン酸、ポリオキシエチレンオレイン酸エステル、ポリオキシエチレンジステアリン酸エステル、ソルビタンラウレート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレート、ポリオキシエチレンモノオレエート、ポリオキシエチレンステアレートなどのエステル系、その他フッ素アルキルエステル、パーフルオロアルキルカルボン酸塩などの含フッ素系界面活性剤などが挙げられる。また、アセチレングリコール系の界面活性剤の利用も可能であり、例えばサーフィノール465、TG、104(エアープロダクツ社)およびそれらの変成物を添加することができる。界面活性剤の添加により、インク組成物の浸透性をさらに効率よく制御することができ、また上記式式(II)の化合物の水溶性を向上させることができるとの利点が得られる。 According to a preferred embodiment of the present invention, the ink composition can comprise a surfactant. The surfactant is preferably one having good compatibility with the other components of the ink composition, and among the surfactants, one having high permeability and stability is preferable. Preferable examples include amphoteric surfactants and nonionic surfactants. Examples of amphoteric surfactants include lauryldimethylaminoacetic acid betaine, 2-alkyl-N-carboxymethyl-N-hydroxyethylimidazolinium betaine, coconut oil fatty acid amidopropyldimethylaminoacetic acid betaine, polyoctylpolyaminoethylglycine and other imidazoline derivatives. Etc. Nonionic surfactants include, for example, polyoxyethylene nonyl phenyl ether, polyoxyethylene octyl phenyl ether, polyoxyethylene dodecyl phenyl ether, polyoxyethylene alkyl allyl ether, polyoxyethylene oleyl ether, polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene lauryl ether, Ethers such as oxyethylene alkyl ether and polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyethylene oleic acid, polyoxyethylene oleate, polyoxyethylene distearate, sorbitan laurate, sorbitan monostearate, sorbitan monooleate, sorbitan Esters such as sesquioleate, polyoxyethylene monooleate, polyoxyethylene stearate, Fluoroalkyl esters, such as fluorine-containing surfactants such as perfluoroalkyl carboxylate are exemplified. An acetylene glycol-based surfactant can also be used. For example, Surfynol 465, TG, 104 (Air Products) and their modified products can be added. By adding a surfactant, the penetrability of the ink composition can be controlled more efficiently, and the water solubility of the compound of formula (II) can be improved.
インク組成物への界面活性剤の添加量は、0.01〜5重量%が好ましく、より好ましくは0.1〜3重量%程度である。 The amount of the surfactant added to the ink composition is preferably 0.01 to 5% by weight, more preferably about 0.1 to 3% by weight.
本発明の好ましい態様によれば、本発明による水溶性色材が顔料の場合、さらにインクにエマルジョンを含んでなるのが好ましい。このエマルジョンの添加によって印字の定着性および耐擦性を改善することが出来る。このエマルジョンは、連続相が水であり、分散相がアクリル酸樹脂、メタクリル酸樹脂、スチレン樹脂、ウレタン樹脂、アクリルアミド樹脂、エポキシ樹脂あるいはこれらの混合形であるものが好ましい。特に、分散相がアクリル酸および/またはメタクリル酸を主成分とする樹脂からなるのが好ましい。これら樹脂は、共重合の態様によっては制限されず、例えばブロックコポリマ、ランダムコポリマなどであることができる。さらに本発明によるインクに用いられるエマルジョンは、膜形成能を有し、好ましくは室温以下の最低造膜温度を有するものであることが好ましく、より好ましくは0℃以上20℃以下の温度である。 According to a preferred embodiment of the present invention, when the water-soluble colorant according to the present invention is a pigment, it is preferable that the ink further comprises an emulsion. By adding this emulsion, it is possible to improve the fixability and abrasion resistance of the print. This emulsion is preferably such that the continuous phase is water and the dispersed phase is an acrylic resin, methacrylic acid resin, styrene resin, urethane resin, acrylamide resin, epoxy resin, or a mixed form thereof. In particular, the dispersed phase is preferably made of a resin mainly composed of acrylic acid and / or methacrylic acid. These resins are not limited depending on the mode of copolymerization, and can be, for example, block copolymers, random copolymers, and the like. Furthermore, the emulsion used in the ink according to the present invention has a film-forming ability, and preferably has a minimum film-forming temperature of room temperature or lower, more preferably a temperature of 0 ° C. or higher and 20 ° C. or lower.
本発明の好ましい態様によれば、エマルジョンの樹脂成分は、コア部とそれを取り巻くシェル部からなるコアシェル型構造の樹脂粒子であるのが好ましい。例えば、コア部にインクの指触性や定着性を向上できる樹脂成分を導入し、シェル部に樹脂粒子をインク中に安定に存在させる樹脂成分を導入するとの構成を採用することが出来る。本発明の好ましい態様によれば、シェル部は架橋構造またはコア部よりベンゼン核の多い構造を有する樹脂からなるのが好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, the resin component of the emulsion is preferably a core-shell type resin particle comprising a core portion and a shell portion surrounding the core portion. For example, it is possible to adopt a configuration in which a resin component that can improve the finger touch and fixability of the ink is introduced into the core portion, and a resin component that causes the resin particles to stably exist in the ink is introduced into the shell portion. According to a preferred embodiment of the present invention, the shell part is preferably made of a resin having a crosslinked structure or a structure having more benzene nuclei than the core part.
シェル部を形成する物質としては、スチレン、テトラヒドロフルフリルアクリレート、ブチルメタクリレート、(α、2、3または4)−アルキルスチレン、(α、2、3または4)−アルコキシスチレン、3,4−ジメチルスチレン、α−フェニルスチレン、ジビニルベンゼン、ビニルナフタレン、ジメチルアミノ(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノプロピルアクリルアミド、N,N−ジメチルアミノエチルアクリレート、アクリロイモルフォリン、N,N−ジメチルアクリルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミド、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、エチルヘキシル(メタ)アクリレート、その他のアルキル(メタ)アクリレート、メトキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールまたはポリエチレングリコールのエチルエステル、プロピルエステルまたはブチルエステルの(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、イソボニル(メタ)アクリレート、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、含フッ素、含塩素、含硅素(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、マレイン酸アミド等が挙げられる。 Examples of the substance forming the shell part include styrene, tetrahydrofurfuryl acrylate, butyl methacrylate, (α, 2, 3 or 4) -alkyl styrene, (α, 2, 3 or 4) -alkoxy styrene, 3,4-dimethyl. Styrene, α-phenylstyrene, divinylbenzene, vinylnaphthalene, dimethylamino (meth) acrylate, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, dimethylaminopropylacrylamide, N, N-dimethylaminoethyl acrylate, acrylomorpholine, N, N -Dimethylacrylamide, N-isopropylacrylamide, N, N-diethylacrylamide, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, ethylhexyl (meth) acrylate Other alkyl (meth) acrylates, methoxydiethylene glycol (meth) acrylate, ethyl ester of diethylene glycol or polyethylene glycol, (meth) acrylate of propyl ester or butyl ester, cyclohexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) ) Acrylate, isobornyl (meth) acrylate, hydroxyalkyl (meth) acrylate, fluorine-containing, chlorine-containing, silicon-containing (meth) acrylate, (meth) acrylamide, maleic acid amide and the like.
また上記の(メタ)アクリル酸に加え,架橋構造を導入する場合、(モノ、ジ、トリ、テトラ、ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオールおよび1,10−デカンジオール等の(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、グリセリン(ジ、トリ)(メタ)アクリレート、ビスフェノールAまたはFのエチレンオキシド付加物のジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等を用いることができる。 In addition to the above (meth) acrylic acid, when a crosslinked structure is introduced, (mono, di, tri, tetra, poly) ethylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol , 1,6-hexanediol, 1,8-octanediol and 1,10-decanediol, etc. (meth) acrylate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, glycerin (di, tri) (meth) acrylate, bisphenol A Alternatively, di (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, or the like of ethylene oxide adduct of F can be used.
また、コア部の形成においても前述のシェル部を形成する物質を用いることができる。 In the formation of the core part, the above-mentioned substance forming the shell part can be used.
このような高分子微粒子を形成するために用いる乳化剤としては、慣用されているラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリ、アニオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、および両性界面活性剤を用いることができる。 As the emulsifier used for forming such polymer fine particles, conventionally used sodium lauryl sulfate, potassium lauryl sulfate, an anionic surfactant, a nonionic surfactant, and an amphoteric surfactant can be used.
重合開始剤としては、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過硫酸水素、アゾビスイソブチロニトリル、過酸化ベンゾイル、過酸化ジブチル、過酢酸、クメンヒドロパーオキシド、t−ブチルヒドロキシパーオキシド、パラメンタンヒドロキシパーオキシドなとを用いることができる。 As polymerization initiators, potassium persulfate, ammonium persulfate, hydrogen persulfate, azobisisobutyronitrile, benzoyl peroxide, dibutyl peroxide, peracetic acid, cumene hydroperoxide, t-butylhydroxyperoxide, paramentanehydroxy Peroxide can be used.
重合のための連鎖移動剤としては、t−ドデシルメルカプタン、n−ドデシルメルカプタン、n−オクチルメルカプタン、キサントゲン類であるジメチルキサントゲンジスルフィド、ジイソブチルキサントゲンジスルフィド、ジペンテン、インデン、1,4−シクロヘキサジエン、ジヒドロフラン、キサンテン等を用いることができる。 Examples of chain transfer agents for polymerization include t-dodecyl mercaptan, n-dodecyl mercaptan, n-octyl mercaptan, xanthogens dimethylxanthogen disulfide, diisobutylxanthogen disulfide, dipentene, indene, 1,4-cyclohexadiene, dihydrofuran. , Xanthene and the like can be used.
本発明の好ましい態様によれば、エマルジョンの分子量は1000以上であるのが好ましく、より好ましくは10,000〜100,000程度である。 According to a preferred embodiment of the present invention, the molecular weight of the emulsion is preferably 1000 or more, more preferably about 10,000 to 100,000.
本発明において用いられるエマルジョンとして市販品を利用することも可能であり、例えば三井東圧社製のZ116を挙げることができる。 Commercially available products can also be used as the emulsion used in the present invention, and examples thereof include Z116 manufactured by Mitsui Toatsu.
このエマルジョンの添加量は適宜決定されてよいが、例えば0.5〜10重量%程度が好ましく、より好ましくは3〜5重量%程度である。 Although the addition amount of this emulsion may be determined suitably, for example, about 0.5 to 10 weight% is preferable, More preferably, it is about 3 to 5 weight%.
本発明によるインク組成物は、上記以外の成分として、防腐剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、導電率調整剤、pH調整剤、粘度調整剤、表面張力調整剤、酸素吸収剤、ノズルの目詰まり防止剤等をさらに含んでなることができる。 The ink composition according to the present invention includes preservatives, antioxidants, ultraviolet absorbers, conductivity adjusters, pH adjusters, viscosity adjusters, surface tension adjusters, oxygen absorbers, nozzle eyes as components other than those described above. It may further contain a clogging preventing agent or the like.
また、本発明においては、インクに防腐剤または防かび剤として安息香酸ナトリウム、ペンタクロロフェノールナトリウム、2−ピリジンチオール−1−オキサイドナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、1,2−ジベンゾチアゾリン−3−オン(ICI社のプロキセルCRL、プロキセルBDN、プロキセルGXL、プロキセルXL−2、プロキセルTN)などを用いることができる。 In the present invention, the ink contains sodium benzoate, sodium pentachlorophenol, sodium 2-pyridinethiol-1-oxide, sodium sorbate, sodium dehydroacetate, 1,2-dibenzothiazoline as a preservative or fungicide. 3-one (Proxel CRL, Proxel BDN, Proxel GXL, Proxel XL-2, Proxel TN from ICI) and the like can be used.
インクにpH調整剤、溶解助剤、または酸化防止剤としてジエタノールアミン、トリエタノールアミン、プロパノールアミン、モルホリンなどのアミン類およびそれらの変成物、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムなどの無機塩類、水酸化アンモニウム、4級アンモニウム水酸化物(テトラメチルアンモニウムなど)、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸リチウムなどの炭酸塩類その他燐酸塩など、あるいはN−メチル−2−ピロリドン、尿素、チオ尿素、テトラメチル尿素などの尿素類、アロハネート、メチルアロハネートなどのアロハネート類、ビウレット、ジメチルビウレット、テトラメチルビウレットなどのビウレット類など、L−アスコルビン酸およびその塩などを用いることができる。酸化防止剤および紫外線吸収剤の例としてはチバガイギーのTinuvin328、900、1130、384、292、123、144、622、770、292、Irgacor252、153、Irganox1010、1076、1035、MD1024など、あるいはランタニドの酸化物などが挙げられる。粘度調整剤として、ロジン類、アルギン酸類、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、ポリアクリル酸塩、ポリビニルピロリドン、アラビアゴムスターチなどを用いることができる。 Inorganic amines such as diethanolamine, triethanolamine, propanolamine, morpholine and their modified products, potassium hydroxide, sodium hydroxide, lithium hydroxide and the like as pH adjusters, dissolution aids, or antioxidants in the ink , Ammonium hydroxide, quaternary ammonium hydroxide (tetramethylammonium, etc.), carbonates such as potassium carbonate, sodium carbonate, lithium carbonate and other phosphates, or N-methyl-2-pyrrolidone, urea, thiourea, tetra L-ascorbic acid and salts thereof, such as ureas such as methylurea, allophanates such as allophanate and methylallohanate, biurets such as biuret, dimethylbiuret, and tetramethylbiuret can be used. Examples of antioxidants and UV absorbers include Ciba Geigy's Tinuvin 328, 900, 1130, 384, 292, 123, 144, 622, 770, 292, Irgacor 252, 153, Irganox 1010, 1076, 1035, MD1024, or lanthanide oxidation Such as things. As the viscosity modifier, rosins, alginic acids, polyvinyl alcohol, hydroxypropyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, methyl cellulose, polyacrylate, polyvinyl pyrrolidone, gum arabic starch and the like can be used.
インクジェット記録方法およびその装置
本発明によるインク組成物が用いられるインクジェット記録方法は、インク組成物の液滴を吐出し、この液滴を記録媒体に付着させて印字を行う記録方法を意味する。このようなインクジェット記録方法の例としては、例えば電歪素子を用いて電気信号を機械信号に変換して、ノズルヘッド部分に貯えたインクを断続的に吐出して記録体媒体表面に文字や記号を記録する方法、ノズルヘッド部分に貯えたインクを吐出部分に極めて近い箇所で急速に加熱し泡を発生させ、その泡による体積膨張で断続的に吐出することで記録媒体表面に文字や記号を記録する方法が挙げられる。本発明の好ましい態様によれば、本発明によるインク組成物は、電歪素子を用いたインクジェット記録方法に好ましく用いられる。ヘッド部を加熱する方法ではインクに含まれる色剤やその他の成分が分解されてヘッドが詰まりやすくなってしまうおそれがあるからである。
Inkjet recording method and apparatus The inkjet recording method in which the ink composition according to the present invention is used means a recording method in which droplets of the ink composition are ejected and the droplets are attached to a recording medium for printing. As an example of such an ink jet recording method, for example, an electrostrictive element is used to convert an electrical signal into a mechanical signal, and ink stored in the nozzle head portion is intermittently ejected to write characters and symbols on the surface of the recording medium. The ink stored in the nozzle head part is rapidly heated at a location very close to the discharge part to generate bubbles, and the characters and symbols are recorded on the surface of the recording medium by intermittently discharging with the volume expansion caused by the bubbles. The method of recording is mentioned. According to a preferred embodiment of the present invention, the ink composition according to the present invention is preferably used in an ink jet recording method using an electrostrictive element. This is because, in the method of heating the head portion, the colorant and other components contained in the ink are decomposed and the head may be easily clogged.
本発明によるインクのように顔料を着色剤としうる固形物の量が比較的多いインクでは、長時間吐出しないノズルはノズル前面でインクが乾燥して増粘し易く印字が乱れる現象がでやすい。そこで、インクをノズルの前面で吐出しない程度に微動させることによって、インクが攪袢されてインクの吐出を安定的に行なうことができる。微動方法としてはインクを吐出する加圧手段をインクが吐出しない程度に加圧制御することにより生成できる。この様な制御を行う場合、加圧手段として電歪素子を用いるのが、その制御の容易さゆえ好ましい。また、この機構を用いることで、インク中の顔料濃度を多くすることができるので、顔料インクで色濃度が高く、しかも安定的にインクを吐出することが可能になる。 In the case of an ink having a relatively large amount of solid matter that can contain a pigment as a colorant, such as the ink according to the present invention, a nozzle that does not discharge for a long time tends to be thickened due to drying of the ink on the front surface of the nozzle, and printing is likely to be disturbed. Therefore, by finely moving the ink so as not to be ejected from the front surface of the nozzle, the ink is stirred and the ink can be ejected stably. The fine movement method can be generated by controlling the pressurizing means for ejecting ink so as not to eject ink. When performing such control, it is preferable to use an electrostrictive element as the pressurizing means because of the ease of control. Also, by using this mechanism, the pigment concentration in the ink can be increased, so that the color density of the pigment ink is high and the ink can be ejected stably.
また、インクジェット記録装置においてノズル面において上記微動を行なう場合、顔料の含有量が5%〜15重量%程度のインク組成物に対して効果的であり、より好ましくは7%〜10重量%程度のインク組成物である。 Further, when the fine movement is performed on the nozzle surface in the ink jet recording apparatus, it is effective for an ink composition having a pigment content of about 5% to 15% by weight, more preferably about 7% to 10% by weight. Ink composition.
また、本発明によるインク組成物は、ポリウレタンフォームを充填し、インクとウレタンフォームが接する構造とされたインクタンクに充填されて利用に共されてよい。この場合、ウレタンフォームには本発明で用いるとよいとするグリコールエーテル類やアセチレングリコール系の界面活性剤が吸着される。したがって、その吸着される量を考慮して過剰に添加してくことがよい。また、ウレタンフォームは本発明によるインク組成物を用いることによって負圧を確保することができ、しかも、本発明で用いるインクの各成分によって分解されたり異物を発生させて目詰まりの要因となることが少ない。このウレタンフォームの硬化触媒には金属塩やカチオン系を含むものは用いず、トリレンジイソシアネート、メタキシリレンジイソシアネート等の多官能イソシアネートと平均分子量300から3000程度のポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール等のグリコール類、グリセリン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、ネオペンチルグリコール、プロピレングリコール、1、3−ブタンジオール、1、4−ブタンジオール、1、5−ペンタンジオールなど複数のヒドロキシ基を有する物質からなるウレタンフォームを用いることがフォーム形状の安定性による負圧確保、および化学的安定性の観点から好ましい。 In addition, the ink composition according to the present invention may be used by being filled in an ink tank filled with polyurethane foam and having a structure in which the ink and urethane foam are in contact with each other. In this case, glycol ethers and acetylene glycol surfactants that are preferably used in the present invention are adsorbed to the urethane foam. Therefore, it is preferable to add excessively in consideration of the adsorbed amount. In addition, the urethane foam can secure a negative pressure by using the ink composition according to the present invention, and further, the urethane foam is decomposed by each component of the ink used in the present invention and causes foreign matters to cause clogging. Less is. The urethane foam curing catalyst does not use metal salts or cationic ones, but includes polyfunctional isocyanates such as tolylene diisocyanate and metaxylylene diisocyanate and glycols such as polypropylene glycol and polyethylene glycol having an average molecular weight of about 300 to 3000. A urethane foam comprising a substance having a plurality of hydroxy groups, such as glycerin, pentaerythritol, dipentaerythritol, neopentyl glycol, propylene glycol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol. It is preferable to use it from the viewpoint of securing a negative pressure due to the stability of the foam shape and chemical stability.
なお、アセチレングリコール系界面活性剤を利用する際、ポリウレタンフォームはアセチレングリコール系界面活性剤の一部を吸着する。従って、アセチレングリコール系界面活性剤をインク組成物に添加する場合には、ウレタンフォームに吸着される量を考慮してインク組成物の組成を決定する必要がある点で留意が必要である。 When an acetylene glycol surfactant is used, the polyurethane foam adsorbs a part of the acetylene glycol surfactant. Therefore, when adding an acetylene glycol surfactant to the ink composition, it should be noted that it is necessary to determine the composition of the ink composition in consideration of the amount adsorbed on the urethane foam.
さらに本発明の好ましい態様によれば、インク液滴を吐出するノズルとして、撥水性表面の先端を有するノズルを用いて、本発明によるインク組成物が印刷されることが好ましい。より具体的には、ノズルの先端が、ステンレス材を基材とし、その上にテトラフルオロエチレンとニッケルとの共析メッキを施し熱処理を行って撥水層を形成させた構造とされたものが好ましい。また、ニッケルに代えて、クロム、チタン、金、白金、銀、イリジウムなどの耐酸化性の高い金属との共析メッキの利用も好ましい。本発明によるインク組成物と、このようなノズルを組み合わせることで長期間安定した連続印字を実現することができる。 Furthermore, according to a preferred aspect of the present invention, it is preferable that the ink composition according to the present invention is printed using a nozzle having a tip of a water repellent surface as a nozzle for ejecting ink droplets. More specifically, the nozzle tip has a structure in which a stainless steel material is used as a base material, a eutectoid plating of tetrafluoroethylene and nickel is performed thereon, and a water repellent layer is formed by heat treatment. preferable. Further, it is also preferable to use eutectoid plating with a metal having high oxidation resistance such as chromium, titanium, gold, platinum, silver, iridium instead of nickel. By combining the ink composition according to the present invention and such nozzles, continuous printing stable for a long period of time can be realized.
本発明のより好ましい態様によれば、インク組成物のノズルの先端の撥水性表面に対する接触角が、通常のプリンタの運転温度(例えば、15℃から60℃)において、50°以上であることが好ましい。この態様によれば、印字品質の向上とさらに連続印字が可能となる。 According to a more preferred aspect of the present invention, the contact angle of the nozzle tip of the ink composition with the water-repellent surface is 50 ° or more at a normal printer operating temperature (for example, 15 ° C. to 60 ° C.). preferable. According to this aspect, the print quality can be improved and continuous printing can be performed.
本発明を以下の実施例によってさらに詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。 The present invention will be described in more detail with reference to the following examples, but the present invention is not limited to these examples.
インク組成物の調製
以下の実施例おける水溶性顔料1〜4は、粒径10〜300nmで分散度10以下のカーボンブラックに、特開平8−34981号公報に記載の方法を適用して得た、その表面に末端がカルボニル基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、スルホン基などを有する基を有した水溶性顔料を意味する。また、水溶性顔料の平均粒径はカッコ内にnm単位で示される通りであった。
Preparation of Ink Composition Water-soluble pigments 1 to 4 in the following examples were obtained by applying the method described in JP-A-8-34981 to carbon black having a particle size of 10 to 300 nm and a dispersity of 10 or less. Means a water-soluble pigment having a terminal group having a carbonyl group, a carboxyl group, a hydroxyl group, a sulfone group or the like on its surface. Further, the average particle diameter of the water-soluble pigment was as indicated by the unit of nm in parentheses.
また、以下の実施例における式(IV)で示される水溶性染料および式(V)で示される水溶性染料とは、下記の式(IV)または式(V)で示されるものである。
(上記式中、
DはPO(OM)2またはCOOMを表し、
XまたはYは、独立して、それぞれアルコキシ基またはアルキル基を表し、
Mはアルカリ金属、H、NH4、または有機アミンを表す)
D represents PO (OM) 2 or COOM;
X or Y each independently represents an alkoxy group or an alkyl group,
M represents an alkali metal, H, NH 4 , or an organic amine)
(上記式中、
Mはアルカリ金属、H、NH4、または有機アミンを表し、
mは1または2の整数であり、
nは0または1の整数である)
以下の記載において、下記の略号を使用する。
(In the above formula,
M represents an alkali metal, H, NH 4 , or an organic amine,
m is an integer of 1 or 2,
n is an integer of 0 or 1)
In the following description, the following abbreviations are used.
DEGmBE:ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル
DMI:1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン
PGmBE:プロピレングルコールモノ−n−ブチルエーテル
MPD:2−メチル−2,4−ペンタンジオール
DPGmBE:ジプロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテル
TEGmBE:トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル
また、以下の記載において、エマルジョンとは、高分子微粒子に水を分散させた樹脂エマルジョンのことであり、以下のようにして作成する。
DEGmBE: Diethylene glycol mono-n-butyl ether DMI: 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone PGmBE: Propylene glycol mono-n-butyl ether MPD: 2-methyl-2,4-pentanediol DPGmBE: Dipropylene glycol mono- n-Butyl ether TEGmBE: Triethylene glycol mono-n-butyl ether Further, in the following description, an emulsion is a resin emulsion in which water is dispersed in polymer fine particles, and is prepared as follows.
滴下装置、温度計、水冷却式還流コンデンサー、および攪拌機を備えた反応容器に、イオン交換水100部を入れ、撹拌しながら窒素雰囲気70℃で、重合開始剤の過流酸カリを0.2部を添加した。イオン交換水7部にラウリル硫酸ナトリウムを0.05部、スチレン10部、テトラヒドロフルフリルアクリレート2部、ブチルメタクリレート5部およびt−ドデシルメルカブタン0.02部を入れたモノマー溶液を調製し、この溶液を反応容器に70℃で滴下させて1次物質を作成した。その1次物質に、過流酸アンモニウム10%溶液2部を添加して攪拌し、さらにイオン交換水30部、ジエチレングリコールモノブチルエーテル10部、ラウリル硫酸カリ0.2部、スチレン30部、ブチルメタクリレート15部、ブチルアクリレート16部、アクリル酸3部、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート1部、t−ドデシルメルカブタン0.5部よりなる反応液を70℃で攪拌しながら添加して重合反応させた。その後、アンモニアで中和し、pH8〜8.5とし、0.3μmのフィルターでろ過して、高分子微粒子水溶液をエマルジョンとして得た。 In a reaction vessel equipped with a dropping device, a thermometer, a water-cooled reflux condenser, and a stirrer, 100 parts of ion-exchanged water is added, and a superficial acid potassium as a polymerization initiator is added at 0.2 ° C. in a nitrogen atmosphere at 70 ° C. with stirring. Parts were added. A monomer solution was prepared by adding 0.05 part of sodium lauryl sulfate, 10 parts of styrene, 2 parts of tetrahydrofurfuryl acrylate, 5 parts of butyl methacrylate and 0.02 part of t-dodecyl mercaptan in 7 parts of ion-exchanged water. The solution was dropped into the reaction vessel at 70 ° C. to create a primary material. To the primary substance, 2 parts of a 10% ammonium persulfate solution was added and stirred. Further, 30 parts of ion exchange water, 10 parts of diethylene glycol monobutyl ether, 0.2 part of potassium lauryl sulfate, 30 parts of styrene, 15 parts of butyl methacrylate A reaction solution consisting of 15 parts of butyl acrylate, 3 parts of butyl acrylate, 1 part of 1,6-hexanediol dimethacrylate and 0.5 part of t-dodecyl mercabtan was added at 70 ° C. with stirring to cause polymerization reaction. . Thereafter, the solution was neutralized with ammonia, adjusted to pH 8 to 8.5, and filtered through a 0.3 μm filter to obtain an aqueous polymer fine particle solution as an emulsion.
また、以下の全てのインク組成物には、インクの腐食防止のためプロキセルXL−2を0.1から1%、インクジェットヘッド部材の腐食防止のためベンゾトリアゾールを0.001から0.05%添加した。 In addition, 0.1 to 1% of Proxel XL-2 is added to all of the ink compositions below, and 0.001 to 0.05% of benzotriazole is added to prevent corrosion of the inkjet head member. did.
実施例B
実施例B1 添加量(重量%)
水溶性顔料1(105) 5.0
式(II)の化合物1 8.0
エマルジョン 3.0
グリセリン 6.0
1,5−ペンタンジオール 5.0
トリエタノールアミン 0.8
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物1は、R21およびR22が共にHであり、R23およびR24の一方がメチル基であり他方がHであり、R25がブチル基であり、m+nが2である化合物である。
Example B
Example B1 Addition amount (% by weight)
Water-soluble pigment 1 (105) 5.0
Compound 1 of formula (II) 8.0
Emulsion 3.0
Glycerin 6.0
1,5-pentanediol 5.0
Triethanolamine 0.8
Residual amount of ion-exchanged water In the compound 1 of the above formula (II), R 21 and R 22 are both H, one of R 23 and R 24 is a methyl group, the other is H, and R 25 is a butyl group. And m + n is 2.
実施例B2 添加量(重量%)
水溶性顔料2(85) 4.5
式(II)の化合物2 10.0
エマルジョン 3.0
ジプロピレングリコール 5.0
サーフィノール465 1.2
トリエタノールアミン 0.1
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物2は、R21およびR22の一方がメチル基であり他方がHであり、R23およびR24が共にHであり、R25がブチル基であり、m+nが2である化合物である。
Example B2 Amount (% by weight)
Water-soluble pigment 2 (85) 4.5
Compound 2 of formula (II) 10.0
Emulsion 3.0
Dipropylene glycol 5.0
Surfinol 465 1.2
Triethanolamine 0.1
Residual amount of ion-exchanged water In the compound 2 of the above formula (II), one of R 21 and R 22 is a methyl group, the other is H, R 23 and R 24 are both H, and R 25 is a butyl group. And m + n is 2.
実施例B3 添加量(重量%)
水溶性顔料3(90) 5.5
式(II)の化合物3 10.0
エマルジョン 10.0
プロピレングリコール 7.0
トリエチレングリコール 3.0
1,6−ヘキサンジオール 5.0
水酸化カリウム 0.1
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物3は、R21およびR22が共にHであり、R23およびR24のうち1つがメチル基で他方がHであり、R25がブチル基である化合物と、R21およびR22の一方がメチル基であり他方がHであり、R23およびR24がHであり、R25がブチル基である化合物との混合物であり、m+nの平均値が2であるものである。
Example B3 Amount added (% by weight)
Water-soluble pigment 3 (90) 5.5
Compound 3 of formula (II) 10.0
Emulsion 10.0
Propylene glycol 7.0
Triethylene glycol 3.0
1,6-hexanediol 5.0
Potassium hydroxide 0.1
Residual amount of ion-exchanged water In the compound 3 of the above formula (II), R 21 and R 22 are both H, one of R 23 and R 24 is a methyl group, the other is H, and R 25 is a butyl group. A mixture of a compound with one of R 21 and R 22 is a methyl group and the other is H, R 23 and R 24 are H, and R 25 is a butyl group, and the average value of m + n Is 2.
実施例B4 添加量(重量%)
水溶性顔料4(80) 5.0
水溶性染料B1 1.0
式(II)の化合物4 8.0
エマルジョン 1.0
トリプロピレングリコール 2.0
ジメチル−2−イミダゾリジノン 2.0
安息香酸ナトリウム 0.1
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物4は、R21およびR22が共にHであり、R23およびR24の一方がメチル基であり他方がHであり、R25がブチル基である化合物と、R21およびR22の一方がメチル基であり他方がHであり、R23およびR24がともにHであり、R25がブチル基である化合物との混合物であり、m+nの平均値が3であるものである。また、水溶性染料B1は、式(IV)で表される化合物であって、AがCOOKであり、XおよびYがメチル基であり、Mがカリウムである化合物である。
Example B4 Amount of addition (% by weight)
Water-soluble pigment 4 (80) 5.0
Water-soluble dye B1 1.0
Compound 4 of Formula (II) 8.0
Emulsion 1.0
Tripropylene glycol 2.0
Dimethyl-2-imidazolidinone 2.0
Sodium benzoate 0.1
Remaining amount of ion-exchanged water In compound 4 of the above formula (II), R 21 and R 22 are both H, one of R 23 and R 24 is a methyl group, the other is H, and R 25 is a butyl group. A mixture of a compound with one of R 21 and R 22 is a methyl group and the other is H, R 23 and R 24 are both H, and R 25 is a butyl group, and the average of m + n The value is 3. The water-soluble dye B1 is a compound represented by the formula (IV), in which A is COOK, X and Y are methyl groups, and M is potassium.
実施例B5 添加量(重量%)
水溶性顔料1(105) 3.0
水溶性染料B2 1.0
式(II)の化合物5 7.0
エマルジョン 1.0
トリエタノールアミン 0.9
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物5は、R21およびR22が共にHであり、R23およびR24の一方がメチル基であり他方がHであり、R25がブチル基である化合物と、R21およびR22の一方がメチル基であり他方がHであり、R23およびR24が共にHであり、R25がブチル基である化合物との混合物であり、m+nの平均値が4であるものである。また、水溶性染料B2は、式(IV)で表される化合物であって、AがCOONaであり、XおよびYがメチル基であり、Mがナトリウムである化合物である。
Example B5 Amount of addition (% by weight)
Water-soluble pigment 1 (105) 3.0
Water-soluble dye B2 1.0
Compound 5 of formula (II) 7.0
Emulsion 1.0
Triethanolamine 0.9
Residual amount of ion-exchanged water In compound 5 of the above formula (II), R 21 and R 22 are both H, one of R 23 and R 24 is a methyl group, the other is H, and R 25 is a butyl group. A mixture of a compound with a compound in which one of R 21 and R 22 is a methyl group and the other is H, R 23 and R 24 are both H, and R 25 is a butyl group, and the average of m + n The value is 4. The water-soluble dye B2 is a compound represented by the formula (IV), in which A is COONa, X and Y are methyl groups, and M is sodium.
実施例B6 添加量(重量%)
水溶性染料2 5.0
式(II)の化合物6 6.0
グリセリン 15.0
トリエタノールアミン 0.9
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物6は、R21およびR22が共にHであり、R23およびR24の一方がメチル基であり他方がHであり、R25がブチル基である化合物と、R21およびR22の一方がメチル基であり他方がHであり、R23およびR24が共にHであり、R25がブチル基である化合物との混合物であり、m+nの平均値が2.5であるものである。また、水溶性染料2は式(V)で表される化合物であって、mが1であり、nが1であり、Mがカリウムである化合物である。
Example B6 Amount of addition (% by weight)
Water-soluble dye 2 5.0
Compound 6 of formula (II) 6.0
Glycerin 15.0
Triethanolamine 0.9
Residual amount of ion-exchanged water In the compound 6 of the above formula (II), R 21 and R 22 are both H, one of R 23 and R 24 is a methyl group, the other is H, and R 25 is a butyl group. A mixture of a compound with a compound in which one of R 21 and R 22 is a methyl group and the other is H, R 23 and R 24 are both H, and R 25 is a butyl group, and the average of m + n The value is 2.5. The water-soluble dye 2 is a compound represented by the formula (V), in which m is 1, n is 1, and M is potassium.
実施例B7 添加量(重量%)
ダイレクトブルー86 5.0
式(II)の化合物7 10.0
グリセリン 5.0
トリメチロールプロパン 5.0
トリメチロールエタン 5.0
サーフィノール465 1.0
トリエタノールアミン 0.1
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物7は、R21およびR22が共にHであり、R23およびR24の一方がメチル基であり他方がHであり、R25がブチル基である化合物と、R21およびR22の一方がメチル基であり他方がHであり、R23およびR24が共にHであり、R25がブチル基である化合物の混合物であり、m+nの平均値が6であるものである。
Example B7 Amount of addition (% by weight)
Direct Blue 86 5.0
Compound 7 of formula (II) 10.0
Glycerin 5.0
Trimethylolpropane 5.0
Trimethylolethane 5.0
Surfinol 465 1.0
Triethanolamine 0.1
Residual amount of ion-exchanged water In the compound of formula (II), R 21 and R 22 are both H, one of R 23 and R 24 is a methyl group, the other is H, and R 25 is a butyl group. An average value of m + n is a mixture of a compound and one of R 21 and R 22 is a methyl group, the other is H, R 23 and R 24 are both H, and R 25 is a butyl group Is 6.
実施例B8 添加量(重量%)
アシッドレッド52 5.5
式(II)の化合物8 6.0
ジエチレングリコール 5.0
テトラプロピレングリコール 5.0
イオン交換水 残量
上記式(II)の化合物8は、R21およびR22が共にHであり、R23およびR24の一方がメチル基であり他方がHであり、R25がブチル基であり、m+nが3である化合物である。
Example B8 Amount of addition (% by weight)
Acid Red 52 5.5
Compound 8 of formula (II) 6.0
Diethylene glycol 5.0
Tetrapropylene glycol 5.0
Residual amount of ion-exchanged water In the compound 8 of the above formula (II), R 21 and R 22 are both H, one of R 23 and R 24 is a methyl group, the other is H, and R 25 is a butyl group. And m + n is 3.
比較例B
以下の比較例において、顔料分散液とは、ランダム共重合型スチレンアクリル酸を分散剤として用いて分散させたカーボンブラックを意味し、その平均粒径はかっこ中にnm単位で示される通りであった。
Comparative Example B
In the following comparative examples, the pigment dispersion means carbon black dispersed using random copolymer styrene acrylic acid as a dispersant, and the average particle size is as indicated in nm in parentheses. It was.
比較例B1 添加量(重量%)
顔料分散液(90) 5.0
グリセリン 10.0
分散剤 3.0
非イオン系界面活性剤 1.0
イオン交換水 残量
比較例B2 添加量(重量%)
フードブラック2 5.5
DEGmME 7.0
ジエチレングリコール 10.0
2−ピロリドン 5.0
イオン交換水 残量
比較例B3 添加量(重量%)
水溶性顔料11(110) 5.5
フードブラック2 2.5
ジエチレングリコール 10.0
非イオン系界面活性剤 1.0
イオン交換水 残量
印字評価試験
上記の実施例B1〜8および比較例B1〜3のインク組成物について、実施例A1〜8および比較例B1〜3と同様にして得られた印刷物のにじみを評価した。その結果は下記の表に示されるとおりであった。
Pigment dispersion (90) 5.0
Glycerin 10.0
Dispersant 3.0
Nonionic surfactant 1.0
Ion-exchanged water remaining amount comparison example B2 addition amount (% by weight)
Food Black 2 5.5
DEGmME 7.0
Diethylene glycol 10.0
2-pyrrolidone 5.0
Ion-exchanged water remaining amount comparison example B3 addition amount (% by weight)
Water-soluble pigment 11 (110) 5.5
Food Black 2 2.5
Diethylene glycol 10.0
Nonionic surfactant 1.0
Ion exchange water
Printing Evaluation Test For the ink compositions of Examples B1 to 8 and Comparative Examples B1 to B3, the bleeding of the printed matter obtained in the same manner as in Examples A1 to 8 and Comparative Examples B1 to B3 was evaluated. The results were as shown in the table below.
Claims (13)
R21およびR22のいずれか一方がHであり他方がCH3またはHであり、R23およびR24のいずれか一方がHであり他方がCH3またはHであるが、
但しR21、R22、R23、およびR24は同時にすべてがHを表すことはなく、
R21およびR22のいずれか一方がHであるときR23およびR24はともにHであり、
R21およびR22がともにHであるときR23およびR24の少なくとも1つはCH3であり
、
R25はC4-10アルキル基を表し、
mとnは2≦m+n≦6(但し、m>0かつn>0である)を満足する) An ink for inkjet recording, comprising at least a water-soluble colorant, a water-soluble organic solvent, water, and a compound represented by the following formula (II).
Either one of R 21 and R 22 is H and the other is CH 3 or H; one of R 23 and R 24 is H and the other is CH 3 or H;
However, R 21 , R 22 , R 23 , and R 24 do not all represent H at the same time.
R 23 and R 24 are both H when either R 21 or R 22 is H;
When R 21 and R 22 are both H, at least one of R 23 and R 24 is CH 3 ;
R 25 represents a C 4-10 alkyl group,
m and n satisfy 2 ≦ m + n ≦ 6 (provided that m> 0 and n> 0 )
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005172800A JP4437770B2 (en) | 1997-05-16 | 2005-06-13 | Ink for inkjet recording |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12769697 | 1997-05-16 | ||
JP12769597 | 1997-05-16 | ||
JP18241597 | 1997-07-08 | ||
JP2005172800A JP4437770B2 (en) | 1997-05-16 | 2005-06-13 | Ink for inkjet recording |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13571198A Division JPH1180639A (en) | 1997-05-16 | 1998-05-18 | Ink jet recording ink |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005336496A JP2005336496A (en) | 2005-12-08 |
JP4437770B2 true JP4437770B2 (en) | 2010-03-24 |
Family
ID=35490390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005172800A Expired - Fee Related JP4437770B2 (en) | 1997-05-16 | 2005-06-13 | Ink for inkjet recording |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4437770B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009126931A (en) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Fujifilm Corp | Water-based ink composition, ink set and image recording method |
JP5360455B2 (en) | 2007-11-26 | 2013-12-04 | 株式会社リコー | Inkjet recording ink, inkjet recording ink set, inkjet recording ink-media set, ink cartridge, inkjet recording method, inkjet recording apparatus |
JP5403310B2 (en) | 2007-12-26 | 2014-01-29 | 株式会社リコー | Ink jet recording ink, ink set for ink jet recording, ink media set for ink jet recording, ink cartridge, ink jet recording method, ink jet recording apparatus |
JP5079491B2 (en) | 2007-12-28 | 2012-11-21 | 富士フイルム株式会社 | Inkjet recording method |
JP4994269B2 (en) | 2008-02-27 | 2012-08-08 | 富士フイルム株式会社 | Inkjet recording method |
US8596776B2 (en) | 2008-04-28 | 2013-12-03 | Kao Corporation | Aqueous ink for inkjet recording |
US8556403B2 (en) * | 2008-04-28 | 2013-10-15 | Kao Corporation | Aqueous ink for inkjet recording |
JP5651635B2 (en) | 2012-05-29 | 2015-01-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Ink for inkjet recording apparatus and image forming method |
JP5752155B2 (en) | 2013-01-11 | 2015-07-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Ink for inkjet recording apparatus and image forming method |
JP5879298B2 (en) | 2013-04-19 | 2016-03-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Ink for ink jet recording apparatus and image forming method |
-
2005
- 2005-06-13 JP JP2005172800A patent/JP4437770B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005336496A (en) | 2005-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6051057A (en) | Ink jet recording ink | |
JP3649388B2 (en) | Ink composition for ink jet recording and ink jet recording method | |
US6737449B1 (en) | Ink jet recording ink and ink jet recording apparatus | |
US6132502A (en) | Pigment-base ink composition capable of forming images excellent in resistance to scuffing | |
JP4876379B2 (en) | Water-based ink | |
EP0872344B1 (en) | Ink jet recording method and ink jet recording apparatus therefor | |
JPH10287837A (en) | Ink for ink jet recording and device for ink jet recording | |
JPH1180639A (en) | Ink jet recording ink | |
JP4437770B2 (en) | Ink for inkjet recording | |
US6830612B1 (en) | Ink for ink jet recording | |
JP4895157B2 (en) | Inkjet recording method and recorded matter | |
JP4069430B2 (en) | Inkjet recording method and inkjet recording apparatus therefor | |
JP2001072905A (en) | Ink for ink jet recording | |
EP0978547B1 (en) | Ink for ink jet recording | |
JP2000327974A (en) | Ink for inkjet recording | |
JP4457892B2 (en) | Ink jet recording ink and ink jet recording apparatus | |
JPH11256087A (en) | Production of ink for ink jet recording, and ink for ink jet recording produced thereby | |
JP2003306624A (en) | Ink composition for ink jet recording, method of recording and recorded material using the same | |
EP1602505B1 (en) | Liquid composition | |
JP2004204079A (en) | Ink composition, method for recording with the composition, and recording formed by the method | |
JP5523724B2 (en) | Method for producing pigment dispersion and water-based ink for ink jet recording | |
JP4168745B2 (en) | Water-based ink | |
JP5223947B2 (en) | Water-based ink | |
JP4743015B2 (en) | Ink for inkjet recording | |
JP4045556B2 (en) | Ink for inkjet recording |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091211 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |