[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4414294B2 - 使い捨てカセット - Google Patents

使い捨てカセット Download PDF

Info

Publication number
JP4414294B2
JP4414294B2 JP2004198396A JP2004198396A JP4414294B2 JP 4414294 B2 JP4414294 B2 JP 4414294B2 JP 2004198396 A JP2004198396 A JP 2004198396A JP 2004198396 A JP2004198396 A JP 2004198396A JP 4414294 B2 JP4414294 B2 JP 4414294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disposable cassette
disposable
sample
cassette
cassette according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004198396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005031079A (ja
Inventor
ミヒャエル・フィッシャー
ウベ・ラップ
シュテファン・フライ
Original Assignee
フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33441660&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4414294(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー filed Critical フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Publication of JP2005031079A publication Critical patent/JP2005031079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4414294B2 publication Critical patent/JP4414294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/148Specific details about calibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0867Multiple inlets and one sample wells, e.g. mixing, dilution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/505Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes flexible containers not provided for above

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Description

本発明は、本発明は、請求項1のプリアンブル部分に記載されているような使い捨てカセットに係る。
流体の移送経路を備えた使い捨てのプラスチック製品が、しばしば、医療機器で使用されている。そのようなカセット・システムは、従来のホースを用いたシステムに代わるものとして、有用であることが示されている。対応する複数の流体経路が、これらのカセット・システムの中に形成されている。複数の流体経路の中を流れる流体は、それぞれ対応するアクチュエータによって導入される。
例えば、バルブは、例えば、複数の流体経路の開閉の切替えを行うために使用される。一方、流体を移送するためのポンプが、そのようなカセット・システムの中に組み込まれている。医療分野に適用する場合、従来知られている使い捨てカセットでは、リジット部分(硬質の部分)が設けられ、その中に、流体の経路及びチャンバが形成されている。このようなリジット部分は、連続的にフレキシブル・フィルムで覆われている。
独国特許DE102 39 597号によれば、このフレキシブル・フィルムは、リジット部分の中のフレキシブルに形成された領域によって形成され、これらのリジット領域及びフレキシブル領域は、二成分型の射出成形技術を用いて、一体的に製造することが可能である。
上記のカセット・システムはまた、分析技術の分野においても使用することが可能であり、有利な効果を生ずる。
独国特許発明第10239597号明細書
本発明の目的は、例えば、全血、血清または尿の中の、ガス類または電解質類の分析のために使用される使い捨てカセットを提供することにある。このプロセスの中で、全ての液体(即ち、分析対象のサンプル)、及び、分析に対応して使用されるキャリブレーション液は、使い捨てカセットの中に残ったままにしなければならない。
この目的は、請求項1の特徴の組合せによる本発明により達成される。即ち、サンプルの入口が、分析装置の交換可能な部品として用いられる使い捨てカセットに設けられる。少なくとも一つのコンテナ(好ましくは、ポーチとしてデザインされる)が、使い捨てカセットの中に組み込まれ、液体、好ましくはキャリブレーション液を収容する。また、少なくとも一つの廃棄物用コンテナ(好ましくは、廃棄物用ポーチ)が、使い捨てカセットの中に組み込まれる。前記サンプルの入口と各異なるポーチは、前記使い捨てカセットの中に組み込まれた複数の流体経路を介して、互いに接続することが可能である。
本発明に基づくこの使い捨てカセットを使用する血液分析装置の特別な利点は、全ての流体経路が、分析装置と直接的にコンタクトせずに、使い捨てカセットの中に位置していることである。もう一つの利点は、一つの使い捨てカセットを用いて、複数の測定を行うことができることである。
カセットの中に組み込まれた廃棄物用ポーチは、液体が使い捨てカセットから外に排出されないことを可能にし、それにより、液体を収容した使い捨てカセットを、一連の測定の後で衛生的に廃棄することができる。従って、本発明に基づく使い捨てカセットを使用して、サンプルを充填し、且つ、サンプルの充填中に、ライン内に収容されている流体(特に、キャリブレーション液)を移動させて、サンプルを測定することができる。
サンプルの測定の後に、カセットは、キャリブレーション液を用いてフラッシュされ、それによって、サンプルが、キャリブレーション液で廃棄物用ポーチの中にフラッシュされることになる。それに続いて、センサが、再度キャリブレイトされる。このようにして、カセットは、新しいサンプルを受け容れる準備が整えられる。このサイクルは、約30回あるいはそれ以上の回数、繰り返すことができる。ポートのフラッシングが可能なことはは、好ましいものとして要求されているように、このプロセスにおいて大きな重要性を持っている。
本発明の好ましいアスペクトは、メインクレームに続く従属クレームによってもたらされる。
必須なものとして設けられる(例えば)廃棄物用ポーチに加えて、例えば、少なくとも一つのポーチが設けられ、対応するキャリブレーション液を収容する。複数回の測定が、それによって可能になる。それはまた、先にも述べたように、全ての流体経路がフラッシュ可能な状態でカセットの中に設けられていること、及び、明らかなように、前記カセットの中にサンプルの入口があり、液体の出口がないことによるものである。
使用された液体は、対応する廃棄物用ポーチの中に集められる。キャリブレーション液が収容された二つのポーチが設けられた場合、それに応じて、二点キャリブレーションが可能である。そのような二点キャリブレーションは、本質的に、一点キャリブレーションと比べてより正確である。
サンプルの入口は、ポートの形で設けられ、好ましくは、スライダによって閉じられるように構成される。そのスライダは、使い捨てカセットが挿入される分析装置によって機械的に調整することが可能である。それには、例えば、装置側に設けられたドライバが使用される。サンプルの対応する導入の後に、使い捨てカセットは、スライダを閉じることによって閉じられ、その結果、使い捨てカセットの内部にクローズド・サーキットが形成されるようになる。使用寿命の最終段階において、サンプルの入口の閉鎖は、汚染物を衛生的に廃棄可能な状態で閉じ込めて、危険無しに廃棄することを可能にする。
更に好ましいアスペクトによれば、ポートは、フィルム・ヒンジによって蝶番式に取り付けられたプラスチック・フラップによって閉じることが可能であり、且つ、上記のスライダによってポートの縁に密閉状態で押し付けることが可能である。液密状態での閉鎖は、プラスチック・フラップによって確保される。
サンプル・ポートは、その内側を、フレキシブルなプラスチック材料を用いて内張りすることができる。このフレキシブルなプラスチック材料は、好ましくは、複数の流体経路の境界を定めるために用いられているフレキシブルなプラスチック材料であって、アクチュエータのためのリセスを有している。また、このプラスチック材料は、先に挙げた独国特許DE102 39 597号による実施形態に対応するものである。
サンプル・ポート自体は、僅かに円錐形に拡大する経路を持つことが可能であって、この経路は、狭い管腔を有する経路の形状でカセットの中に通じる第一流体経路につながり、且つ、ルア・コネクターを接続するための円筒形の接続部につなげられている。
このアスペクトに基づき、毛細血管(blood capillary)(直径1.26から2.7mm)または針(例えば、シリンジ針やカニューレ(cannula))、及びルア・コネクター(luer connector)を介して、使い捨てカセットを充填することが可能になる。サンプルは、サンプル・ポートのこのデザインによって、様々な方法によりインプットすることが可能になる。第一に、サンプルをシリンジを介して導入することができる。シリンジの中に、ルア・コーン(luer cone)が挿入され、サンプルが手動で使い捨てカセットの中に注入される。次いで、シリンジが取り外され、プラスチック・フラップが閉鎖用スライダによって閉じられる。
これに代わる充填方法では、下部のより小さなコーンの中に挿入された毛細血管が使用される。その毛細管が上方に向かって開いているので、ユーザは、使い捨てポンプを駆動することができる。その使い捨てポンプは、使い捨てカセットと相互作用をして、サンプル経路に要求されたサンプルを移送する。その後で、その毛細管を取り除いて、プラスチック・フラップを閉鎖用スライダによって閉じることができる。
上記の状況ついては、更に、次のようなオプションがある。サンプルを、更に、シリンジの内部から取り除くべきである。サクション用毛細管が、シリンジのルア・コーンの上に配置される。このシステムが、サンプル・ポートのルア・コーンの中に挿入される。サクション用毛細管が側面に開いているので、空気は、シリンジの中に前方から流れ込むことができる。このため、ユーザは、使い捨てポンプを駆動し、サンプルを使い捨てカセットの中のサンプル経路の中に移送することができる。それから、ユーザは、このシステムを取外し、閉鎖用スライダによってプラスチック・フラップを閉じることができる。
有利な変形形態によれば、フラッシング経路が、使い捨てカセットの複数の流体経路を介して複数のポーチとつながっていて、サンプル・ポートの基部側の端部に開口している。このことにより、カセットの複数の流体経路の完全なフラッシングが可能になる。フラッシング経路の開口領域は、ルア・コネクターの接続のための円筒形の接続部につながっている。当該ルア・コネクターはサンプル・ポートの中に取り付けられる。フラッシングの間、ポートは液密状態で閉じられていて、そのため、フラッシング用液体が全ポート領域を通って流れる。そして、フラッシング用液体は、狭い管腔を有する第一の経路に導かれ、使い捨てカセットの中に組み込まれた複数の流体経路を通って、廃棄物用ポーチに移送される。
例えば、バルブまたはメンブレン・ポンプなどのような、アクチュエータが、複数の流体経路の領域内に、好ましくは配置される。
本発明の更なる詳細及び利点は、以下において、図面により示された実施形態を用いて、より詳細に説明される。
図1及び2に示された使い捨てカセット10において、経路構造14は、第一の部分12の中に形成されている。この第一の部分12は、射出成形によるプラスチック部品として作られ、流体をガイドする目的で、フレキシブルなエラストマー材料によって、既に知られている方法を用いて覆われている。その方法については、本願と同一出願人による独国特許DE102 39 597号に記載されている。
射出成形によるプラスチック部品12は、シェル状に窪んだ領域16を有し、その中に、キャリブレーション液を収容した3つのポーチ18、及び一つの廃棄物用ポーチ20が配置されている。これらのポーチ18は、キャリブレーション液を収容しており、使い捨てカセット10を使用していない状態では、閉じられている。これらのポーチ18は、直接に開口しているインプット領域を介して経路14に接続されている。同様に、廃棄物用ポーチ20は、符号28の位置で経路14に接続されている。一連のアクチュエータが、バルブ30またはポンプ32の形で、経路システム14の中に設けられている。それぞれのフレキシブルなプラスチックのレイヤが、バルブ30またはポンプ32の中に設けられ、それらを装置側のプッシャ−(図示せず)によって駆動することができる。
より詳細な機能については、独国特許DE102 39 597号に記載されている。液体は、バルブ30またはポンプ32の対応するコントロールによって、経路システム14の中に直接移送することができる。測定用経路は、図1の中で、符号60によって示されている。
サンプル・ポート3は、例えば、図3の中に拡大図で示されているように、サンプル液体(例えば、全血、血清または尿)を導入するために設けられている。このサンプル・ポートは、フィルム・ヒンジ36により蝶番式に取り付けられたプラスチック・フラップ38によって、液密状態で閉じることができる。プラスチック・フラップ38は、スライダ40を矢印aの方向に押すことによって、サンプル・ポート34の表面の上に、密閉状態で押し付けられる。開く場合には、スライダ40は、矢印aの方向と反対の方向に押される。スライダ40は、ドライバ42を有し、このドライバ42によって、スライダがマシン側にあるいは矢印aの反対方向に移動することができる。
サンプル・ポート34は、第一の経路44を介して経路システム14につながっている。僅かに円錐形に拡大する経路領域46は、狭い管腔(narrow lumen)を有する第一の経路44につながり、且つ、拡大して円筒形の接続部48になる。この円筒形の接続部48は、ルア・コネクターの接続部として作られている。この円筒形の領域及び僅かに円錐形に拡大する経路46の壁面は、フレキシブルなプラスチックで、好ましくはこの経路を覆う材料と同じ材料で、内張りすることができる。第二の経路50は、狭い管腔を有し、第一の経路44に対して平行に伸びている。しかしながら、サンプル・ポート34の基部側の端部の近くまで伸び、そこでサンプル・ポート34の円筒形の領域48につながっている。
プラスチック・フラップ38を閉じた後、第二の経路50を介してフラッシング用液体を導入することにより、サンプル・ポート48の全体をフラッシュすることができる。このとき、使用された液体を、ポンプ32のポンプ効果によって、第一の経路44、経路14を通って廃棄物用ポーチ20に移送することができる。
古い血液サンプルまたは古いキャリブレーション液(calibration solution)を、このフラッシングによって、新鮮なキャリブレーション液と置き換えることができる。上記のようなデザイン及び機能を備えた使い捨てカセット10は、分析装置(ここでは、詳細には図示されていない)に取り付けられ、タイトに押し付けられる。このような使い捨てカセットは、通常、24時間または10〜30回の測定に対応するようにその使用寿命が設計される。
対応する使用の後で、汚染された使い捨てカセットは、スライダ40を閉じ、プラスチック・フラップ38を閉じることによって、密封状態を維持したまま閉じることができる。分析装置から取り外した後の使い捨てカセットは、危険を伴わずに廃棄することができる。
本発明に基づくによって、コスト的に優れたシステムが実現される。このシステムでは、入口ポートが、血液、尿または血清のサンプルのために適している。サンプル・ボリュ−ムを、非常に小さくすることが可能であり、例えば、以上に示された実施形態を用いれば、サンプル・ボリュ−ムの最大値を、サンプル経路の末端までのボリュ−ムを含めて150μLとすることが可能になる。従って、サンプル・ポートは、シリンジ及び毛細管の双方に使用することが可能である。
この使い捨てカセットによって、好ましい流れの経路を実現することが可能になり、それによって、溶血現象(hemolysis)の危険が減少する。このシステムによれば、入口ポートでのデッド・スペースが無くなる。サンプルを取り込んだ後に、システムの全体を、内部のフラッシング液を用いてフラッシングすることができる。使い捨てカセットのメインテナンスの手間が不要になる。ポートのためのラッチの位置(図中には詳細には示されていない)もまた、スライダ40によって実現することが可能であり、ここでは、明確に開かれた位置と閉じられた位置が示されている。
本発明の第一の実施形態に基づく使い捨てカセットの平面図であり、部分的に断面が描かれている。 図1の切断線II−IIに対応する断面図である。 図1の使い捨てカセットのサンプル・ポートを通る断面の拡大図である。
符号の説明
10・・・使い捨てカセット、12・・・第一の部分、14・・・経路、16・・・シェル状に窪んだ領域、18・・・ポーチ(キャリブレーション液)、20・・・廃棄物用ポーチ、30・・・バルブ、32・・・ポンプ、34・・・サンプル・ポート、36・・・フィルム・ヒンジ、28・・・プラスチック・フラップ、40・・・スライダ、42・・・ドライバ、44・・・第一の経路、46・・・僅かに円錐形に拡大する経路、48・・・円筒形の接続部(サンプル・ポート)、50・・・第二の経路、60・・・測定用経路。

Claims (11)

  1. 分析装置の交換可能な部品として使用される使い捨てカセットであって、
    少なくとも一つのサンプルの入口、少なくとも一つのメンブレン・ポンプ、複数のバルブ、測定用経路、及び、カセットの中に組み込まれた複数の流体経路を備え、
    液体、例えばキャリブレーション液を収容する少なくとも一つの液体用コンテナと、少なくとも一つの廃棄物用コンテナが、使い捨てカセットの中に組み込まれている、
    使い捨てカセットにおいて、
    前記使い捨てカセットは、フラッシングされることが可能であり、
    前記使い捨てカセットのフラッシングは、フラッシング経路(50)を通ってフラッシングされることが可能なサンプル・ポート(48)を介して行われることを特徴とする使い捨てカセット。
  2. キャリブレーション液を収容する少なくとも二つのポーチが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の使い捨てカセット
  3. 前記サンプルの入口は、サンプル・ポートの形状で形成され、スライダを用いて閉じることができることを特徴とする請求項1または2に記載の使い捨てカセット
  4. 前記サンプル・ポートは、プラスチック・フラップによって閉じることが可能であって、
    当該プラスチック・フラップは、フィルム・ヒンジによって蝶番式に取り付けられ、前記スライダによって、前記サンプル・ポートの縁に押し付けられ、前記ポートを密閉することができること、
    を特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の使い捨てカセット
  5. 前記サンプル・ポートの内側は、フレキシブルなプラスチック材料によって内張りされていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の使い捨てカセット
  6. 前記サンプル・ポートは、僅かに円錐形に拡大する経路を有し、
    当該経路は、狭い管腔を有する経路の形状で前記カセットの中に通じる第一流体経路につながり、且つ、ルア・コネクターを接続するための円筒形の接続部につなげられていること、
    を特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の使い捨てカセット
  7. 前記使い捨てカセットの複数の流体経路を介して前記少なくとも二つのポーチにつながるフラッシング経路が、前記サンプル・ポートの基部側の端部に開口していることを特徴とする請求項2に記載の使い捨てカセット
  8. メンブレン・ポンプまたはバルブのようなアクチュエータが、前記複数の流体経路の領域に配置されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の使い捨てカセット
  9. 複数回の測定のために必要とされる複数の流体経路の全てが、一つのカセット内に設けられていることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の使い捨てカセット
  10. 前記カセットは、出口を有していないことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の使い捨てカセット
  11. 前記液体用コンテナ及び前記廃棄物用コンテナは、多層アルミニウム・フォイルで作られたポーチであることを特徴とする請求項1から10の何れか1項に記載の使い捨てカセット
JP2004198396A 2003-07-08 2004-07-05 使い捨てカセット Expired - Fee Related JP4414294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10330804A DE10330804A1 (de) 2003-07-08 2003-07-08 Einwegkassette

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005031079A JP2005031079A (ja) 2005-02-03
JP4414294B2 true JP4414294B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=33441660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004198396A Expired - Fee Related JP4414294B2 (ja) 2003-07-08 2004-07-05 使い捨てカセット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7384409B2 (ja)
EP (1) EP1495808B1 (ja)
JP (1) JP4414294B2 (ja)
CN (1) CN100403982C (ja)
AT (1) ATE332749T1 (ja)
DE (2) DE10330804A1 (ja)
ES (1) ES2268530T3 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682833B2 (en) 2003-09-10 2010-03-23 Abbott Point Of Care Inc. Immunoassay device with improved sample closure
GB0502556D0 (en) * 2005-02-08 2005-03-16 Lab901 Ltd Analysis instrument
CA2641271A1 (en) 2006-02-03 2008-03-13 Microchip Biotechnologies, Inc. Microfluidic devices
US8116985B1 (en) 2006-03-17 2012-02-14 Battelle Memorial Institute Real time sampling, monitoring and exposure control of test animals
CN103157400B (zh) 2007-06-21 2014-12-24 简·探针公司 用于将容器暴露于多个热区的仪器和方法
GB0919568D0 (en) 2009-11-09 2009-12-23 Owen Mumford Ltd Skin stimulus
EP2606154B1 (en) 2010-08-20 2019-09-25 Integenx Inc. Integrated analysis system
US20150136604A1 (en) 2011-10-21 2015-05-21 Integenx Inc. Sample preparation, processing and analysis systems
US10865440B2 (en) 2011-10-21 2020-12-15 IntegenX, Inc. Sample preparation, processing and analysis systems
DE102011056273B4 (de) 2011-12-12 2013-11-21 sense2care GmbH Fluidreservoir für eine Vorrichtung zur Analyse von Patientenproben
DE102011056271A1 (de) 2011-12-12 2013-06-13 sense2care GmbH Vorrichtung zur Analyse von Patientenproben
US9081001B2 (en) 2012-05-15 2015-07-14 Wellstat Diagnostics, Llc Diagnostic systems and instruments
US9213043B2 (en) 2012-05-15 2015-12-15 Wellstat Diagnostics, Llc Clinical diagnostic system including instrument and cartridge
US9625465B2 (en) 2012-05-15 2017-04-18 Defined Diagnostics, Llc Clinical diagnostic systems
WO2015073999A1 (en) * 2013-11-18 2015-05-21 Integenx Inc. Cartridges and instruments for sample analysis
WO2015179098A1 (en) 2014-05-21 2015-11-26 Integenx Inc. Fluidic cartridge with valve mechanism
WO2016003927A1 (en) * 2014-06-30 2016-01-07 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Microfluidic test cartridge with no active fluid control
WO2016065073A1 (en) 2014-10-22 2016-04-28 Integenx Inc. Systems and methods for sample preparation, processing and analysis
US10233491B2 (en) 2015-06-19 2019-03-19 IntegenX, Inc. Valved cartridge and system
DE102017110482A1 (de) 2017-05-15 2018-11-15 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Filtrationsmodul bzw. Reinigungsmodul für modulares Filtrationssystem
US11360065B2 (en) * 2018-03-16 2022-06-14 Teledyne Flir Detection, Inc. Calibration systems and methods for analyte detectors
KR102333133B1 (ko) * 2021-07-29 2021-12-02 한경준 일체형 자가검사키트
CN120187527A (zh) * 2022-11-25 2025-06-20 雷迪奥米特医学公司 用于生物废弃物诸如免疫测定废弃物的废弃物袋

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT71726B (de) 1913-03-04 1916-05-10 Aeg Schalteinrichtung für mehrere an dieselbe Sammelschiene anzuschließende Leitungen, Maschinen oder Apparate, die unter Benutzung eines gemeinsamen Schutzwiderstandes ein- und ausgeschaltet werden.
US4558792A (en) * 1984-04-12 1985-12-17 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Container such as a nursing container, with flexible liner and access site and method of making said access site
EP0226593B1 (en) * 1985-03-19 1992-01-15 Mallinckrodt Sensor Systems, Inc. Apparatus for chemical measurement of blood characteristics
US4786394A (en) * 1985-08-29 1988-11-22 Diamond Sensor Systems, Inc. Apparatus for chemical measurement of blood characteristics
US4871439A (en) * 1987-02-05 1989-10-03 Steven Enzer Disposable self-calibratable electrode package
US5328848A (en) * 1988-07-25 1994-07-12 Abbott Laboratories Method for hydrating and calibrating a sterilizable fiber-optic catheter
US5096669A (en) * 1988-09-15 1992-03-17 I-Stat Corporation Disposable sensing device for real time fluid analysis
CA1338505C (en) * 1989-02-03 1996-08-06 John Bruce Findlay Containment cuvette for pcr and method of use
US5405510A (en) * 1992-05-18 1995-04-11 Ppg Industries, Inc. Portable analyte measuring system for multiple fluid samples
DE4227338A1 (de) * 1992-08-18 1994-02-24 Ekf Ind Elektronik Gmbh Verfahren und Durchflußmeßanordnung zur Analyse von Flüssigkeiten
US5500187A (en) 1992-12-08 1996-03-19 Westinghouse Electric Corporation Disposable optical agglutination assay device and method for use
US5632149A (en) * 1994-11-28 1997-05-27 Sanyo Electric Company, Ltd. Heat exchanger for a gas compression/expansion apparatus and a method of manufacturing thereof
DE29511566U1 (de) * 1995-07-10 1995-11-30 BST Bio Sensor Technologie GmbH, 13156 Berlin Mobiles Handgerät mit Biosensor
US6068751A (en) * 1995-12-18 2000-05-30 Neukermans; Armand P. Microfluidic valve and integrated microfluidic system
US5772143A (en) * 1996-02-12 1998-06-30 Imation Corp. Guides for magnetic tape and method of making the same
US5820825A (en) * 1996-05-20 1998-10-13 Sendx Medical, Inc. Waste container for portable blood analyzer
DE19814695C2 (de) * 1998-04-01 2001-09-13 Fresenius Medical Care De Gmbh Kassette zur Förderung von Flüssigkeiten, insbesondere Dialyseflüssigkeiten, Dialysegerät und Verfahren zum Fördern, Bilanzieren, Dosieren und Beheizen eines medizinischen Fluids
DE19903705C1 (de) * 1999-01-30 2000-07-06 Fresenius Medical Care De Gmbh Analysenpatrone
DE10137565B4 (de) * 2001-07-30 2004-07-15 Filt Lungen- Und Thoraxdiagnostik Gmbh Verfahren zur Bestimmung von Parametern eines Atemkondensats
US20030157723A1 (en) * 2001-12-04 2003-08-21 Dave Smith Immunoassay chemistry cassette barcode for system customization
US7569393B2 (en) * 2002-06-28 2009-08-04 International Technidyne Corporation Analytical test cartridge; and, methods
DE10239597B4 (de) 2002-08-28 2005-03-17 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Einwegkassette
US7682833B2 (en) * 2003-09-10 2010-03-23 Abbott Point Of Care Inc. Immunoassay device with improved sample closure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005031079A (ja) 2005-02-03
US20050010135A1 (en) 2005-01-13
CN1593338A (zh) 2005-03-16
DE502004000946D1 (de) 2006-08-24
EP1495808A1 (de) 2005-01-12
ES2268530T3 (es) 2007-03-16
ATE332749T1 (de) 2006-08-15
DE10330804A1 (de) 2005-04-28
CN100403982C (zh) 2008-07-23
US7384409B2 (en) 2008-06-10
EP1495808B1 (de) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4414294B2 (ja) 使い捨てカセット
EP3043165B1 (en) Bodily fluid sampler, bodily fluid container and bodily fluid sampling device
JP5172716B2 (ja) 試薬カートリッジ
AU2004304826B2 (en) Cartridge for use with electrochemical sensor
JP7034947B2 (ja) 体液の試料を分析するための試験システム
US20080312576A1 (en) Plunger-less syringe for controlling blood flow
WO2005084548A1 (en) Diaphragm-based reservoir for a closed blood sampling system
JP2011180117A (ja) 分析用液体容器
JP2000227431A (ja) 収容ユニット
JP2004508114A (ja) 生物流体から不溶解成分を分離する装置および方法
WO2004074813A2 (en) Test cartridge, system for sensing fluid, and methods
KR20170062633A (ko) 일체형 타액채취기
WO1997016714A1 (en) Multifunction valve
US10595763B2 (en) Integrated testing devices with control vessel for fluid control
CN110234577B (zh) 集成流体模块和测试装置
KR101823745B1 (ko) 타액의 수집과 보관 및 전처리가 가능한 타액 채취 모듈
KR20210003244A (ko) 생물학적 유체 마이크로-샘플 관리 장치
US20050008505A1 (en) Disposable cassette
CN216485078U (zh) 用于从封闭腔室提取流体样品的装置
EP2627994B1 (en) Systems and methods for sample collection
JP4988541B2 (ja) ノズル装置及び液体試料分析装置
JP2005061897A (ja) 液体試料用保存容器
US5432992A (en) Method of making count probe with removable count wafer
JPH1170100A (ja) 体液分析装置ならびに体液分析装置におけるセンサ手段をフラッシング及び一点較正する方法
IL271783B1 (en) Fluid analysis module and fluid analyzer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees