JP4408868B2 - Software providing method and information processing apparatus - Google Patents
Software providing method and information processing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4408868B2 JP4408868B2 JP2006060009A JP2006060009A JP4408868B2 JP 4408868 B2 JP4408868 B2 JP 4408868B2 JP 2006060009 A JP2006060009 A JP 2006060009A JP 2006060009 A JP2006060009 A JP 2006060009A JP 4408868 B2 JP4408868 B2 JP 4408868B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- software
- authentication
- unit
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Description
本発明は、情報処理装置に対してソフトウェアを提供するソフトウェア提供方法及び
情報処理装置に関する。
The present invention relates to a software providing method for providing software to an information processing apparatus and an information processing apparatus.
IPv6(Internet Protocol Version 6)の導入により、インターネット等の通信網に接続される情報処理装置は、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、及び携帯電話機だけではなく、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、TV、DVD等の家電機器、コピー機、さらにはロボット等も通信網に接続され、情報の送受信が行われることになる。このように通信網に接続される情報処理装置が増加するにつれ、安全性(セキュリティ)が低下することになる。 With the introduction of IPv6 (Internet Protocol Version 6), information processing devices connected to communication networks such as the Internet are not only personal computers, server computers and mobile phones, but also refrigerators, microwave ovens, air conditioners, TVs, DVDs, etc. Home appliances, copiers, and robots are also connected to the communication network, and information is transmitted and received. As the number of information processing devices connected to the communication network increases, safety (security) decreases.
特に家電機器は安全性が低く、外部から機器の正常な動作に支障をきたすプログラムを送り込まれるケースや、DDoS(Distributed Denial of Service)の踏み台にされる虞がある。そこで、このような情報処理装置の安全性を高めるために、指紋等を用いたバイオメトリック認証機能を情報処理装置に搭載する試みがなされている(例えば、引用文献1)。
しかしながら、認証用の指紋情報が流出する場合もあり、バイオメトリック認証のみでは、高度な安全性を確保することが難しいという問題があった。特にこれらの情報処理装置を用いた電子商取引を行う際には、情報処理装置が、正当な所有者が使用しているか、所有者自らの情報処理装置を用いた取引であるか、情報処理装置に安全性を損なう機器が接続、またはOS(Operating System)、ブラウザ、プラグインソフト等のソフトウェアがインストールされていないか等の安全性をまず確保した上で、商取引を行うことが好ましい。 However, there are cases in which fingerprint information for authentication leaks, and there is a problem that it is difficult to ensure a high level of security with only biometric authentication. In particular, when performing electronic commerce using these information processing devices, whether the information processing device is used by a legitimate owner or is a transaction using the owner's own information processing device, It is preferable to conduct commercial transactions after ensuring safety such as whether a device that impairs safety is connected or software such as an OS (Operating System), a browser, and plug-in software is not installed.
また、これらの情報処理装置にパッチ用のソフトウェア、ファームウェア等を提供する場合、第3者に送信中のソフトウェアを改竄される虞があることから、情報送信側の装置と情報処理装置との間での安全性を十分に確保する必要があった。その一方で、安全性のレベルを高めすぎると、円滑な情報の送受信を行うことが困難となる。 Also, when patch software, firmware, etc. are provided to these information processing devices, there is a risk that the software being transmitted to a third party may be falsified. It was necessary to ensure sufficient safety. On the other hand, if the level of safety is too high, it becomes difficult to smoothly transmit and receive information.
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、安全性を確保した上で、ソフトウェアを提供することが可能なソフトウェア提供方法及び情報処理装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a software providing method and an information processing apparatus capable of providing software while ensuring safety. is there.
本発明に係るソフトウェア提供方法は、放送局が、提供されるソフトウェアに係わる処理を実行する処理エンジン部と、認証処理を実行する安全性判断部とにより構成される情報処理装置に対してソフトウェアを提供するソフトウェア提供方法であって、放送局が、暗号化されたソフトウェアの放送処理を行う放送ステップと、情報処理装置が、放送情報を受信して蓄積手段に蓄積する放送受信ステップと、情報処理装置の安全性判断部が、前記ソフトウェアのインストールの適否を判断する認証ステップと、情報処理装置の安全性判断部が、該認証ステップにより認証がなされた場合に、暗号化されたソフトウェアを復号するステップと、該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールするステップとを備え、前記情報処理装置は、通信網を介して認証装置と接続されるものであり、前記情報処理装置の安全性判断部は、当該情報処理装置の情報、該情報処理装置に接続された周辺機器の情報、またはインストールされたソフトウェアの情報の少なくともいずれかを含む環境情報を収集する環境情報収集機能を有するものであり、前記認証装置は、提供されるソフトウェアに対応する環境情報の条件が記録された環境情報条件データベースをアクセスする機能を有するものであり、前記認証ステップは、前記情報処理装置の安全性判断部が収集した環境情報を前記認証装置に送信し、前記認証装置が受信した環境情報が提供されるソフトウェアの環境情報の条件を満たすか否かを判断して判断結果を前記情報処理装置に通知し、前記情報処理装置の安全性判断部が通知を受けた判断結果に基づいて認証の可否を判断することを特徴とする。 In the software providing method according to the present invention, a broadcasting station provides software to an information processing apparatus including a processing engine unit that executes processing related to provided software and a safety determination unit that executes authentication processing. A broadcast providing step in which a broadcast station performs broadcast processing of encrypted software, a broadcast reception step in which an information processing device receives broadcast information and stores it in storage means, An authentication step in which the safety judgment unit of the device judges whether or not the software is properly installed; and a security judgment unit of the information processing device decrypts the encrypted software when the authentication is performed in the authentication step. comprising the steps, a step of installing the software that is No.該復to the processing engine unit, the information processing The device is connected to an authentication device via a communication network, and the safety determination unit of the information processing device is information on the information processing device, information on peripheral devices connected to the information processing device, or It has an environment information collection function for collecting environment information including at least one of installed software information, and the authentication device has an environment information condition in which the condition of the environment information corresponding to the provided software is recorded. The authentication step has a function of accessing a database, and the authentication step transmits the environment information collected by the safety judgment unit of the information processing apparatus to the authentication apparatus, and the environment information received by the authentication apparatus is provided. It is determined whether or not a condition of software environment information is satisfied, and a determination result is notified to the information processing apparatus, and a safety determination unit of the information processing apparatus Characterized by determining whether the authentication based on the determination result received the notification.
本発明に係るソフトウェア提供方法は、放送局が、提供されるソフトウェアに係わる処理を実行する処理エンジン部と、認証処理を実行する安全性判断部と、前記処理エンジン部及び前記安全性判断部に電力を供給する主電力供給手段と、暗号化されたソフトウェアを含む放送情報を受信する放送受信手段及び受信した放送情報を蓄積する蓄積手段に電力を供給する副電力供給手段とにより構成される情報処理装置に対してソフトウェアを提供するソフトウェア提供方法であって、放送局が、暗号化されたソフトウェアの放送処理を行う放送ステップと、情報処理装置が、放送情報を受信して蓄積手段に蓄積する放送受信ステップと、前記主電力供給手段による電力の供給が行われた場合に、情報処理装置の安全性判断部が、前記ソフトウェアのインストールの適否を判断する認証ステップと、情報処理装置の安全性判断部が、該認証ステップにより認証がなされた場合に、暗号化されたソフトウェアを復号するステップと、該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールするステップとを備えることを特徴とする。 In the software providing method according to the present invention, a broadcasting station includes a processing engine unit that executes processing related to provided software, a safety determination unit that executes authentication processing, and the processing engine unit and the safety determination unit. Information composed of main power supply means for supplying power, broadcast receiving means for receiving broadcast information including encrypted software, and sub power supply means for supplying power to storage means for storing received broadcast information A software providing method for providing software to a processing device, wherein a broadcasting station performs broadcast processing of encrypted software, and an information processing device receives broadcast information and stores it in storage means. When the broadcast receiving step and the power supply by the main power supply means are performed, the safety judgment unit of the information processing apparatus An authentication step for determining the suitability of installation, a step of decrypting the encrypted software when the security determination unit of the information processing apparatus is authenticated by the authentication step, and the decrypted software and a step of installing the processing engine, wherein the Rukoto.
本発明に係るソフトウェア提供方法は、前記放送情報は、認証装置の個人鍵で暗号化されたソフトウェアに、前記認証装置の電子証明書が添付されているものであり、前記情報処理装置の安全性判断部は、前記蓄積した放送情報に含まれる電子証明書から認証装置の公開鍵を得て、該公開鍵を用いて放送情報に含まれる暗号化されたソフトウェアを復号、復号されたソフトウェアが適正であるかを判断するものであることを特徴とする。 In the software providing method according to the present invention, the broadcast information is obtained by attaching an electronic certificate of the authentication device to software encrypted with a personal key of the authentication device. The determination unit obtains the public key of the authentication device from the electronic certificate included in the stored broadcast information, decrypts the encrypted software included in the broadcast information using the public key, and the decrypted software is appropriate It is characterized by determining whether or not .
本発明に係るソフトウェア提供方法は、前記提供されるソフトウェアには、前記情報処理装置にインストールされているソフトウェアのパッチ用ソフトウェアであることを特徴とする。 The software providing method according to the present invention is characterized in that the provided software is patch software for software installed in the information processing apparatus.
本発明に係るソフトウェア提供方法は、前記提供されるソフトウェアは日時情報が記憶されているものであり、前記情報処理装置は、前記インストールされたソフトウェアを実行した場合、前記日時情報以降に前記処理エンジン部に記録されたデータを消去する消去手段をさらに備えることを特徴とする。 In the software providing method according to the present invention, date and time information is stored in the provided software, and the information processing apparatus executes the processing engine after the date and time information when the installed software is executed. It further comprises erasing means for erasing data recorded in the section.
本発明に係るソフトウェア提供方法は、前記安全性判断部は、情報処理装置の内部に実装されるLSI(Large Integrated Circuit)チップにより構成されることを特徴とする。 The software providing method according to the present invention is characterized in that the safety judgment unit is configured by an LSI (Large Integrated Circuit) chip mounted in an information processing apparatus.
本発明に係る情報処理装置は、放送によりソフトウェアの提供を受ける情報処理装置であって、提供されるソフトウェアに係わる処理を実行する処理エンジン部と、認証処理を実行する認証手段と、暗号化されたソフトウェアを復号化する復号化手段とを含む安全性判断部と、暗号化されたソフトウェアを含む放送情報を受信する放送受信手段と、受信した放送情報を蓄積する蓄積手段とを備え、前記安全性判断部は上記認証手段により前記蓄積手段に蓄積された放送情報に含まれるソフトウェアのインストールの適否を判断する認証を行い、認証がなされた場合に前記復号手段により暗号化されたソフトウェアを復号し、該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールし、前記情報処理装置は、更に、前記処理エンジン部及び前記安全性判断部に電力を供給する主電力供給手段と、前記放送受信手段及び前記蓄積手段に電力を供給する副電力供給手段とを有し、前記主電力供給手段による電力の供給が行われた場合に、前記安全性判断部による認証処理、ソフトウェアの復号処理及びインストール処理が実行されることを特徴とする。 An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus that receives software provided by broadcasting, and includes a processing engine unit that executes processing related to the provided software, an authentication unit that executes authentication processing, and an encryption unit. A safety judging unit including decrypting means for decrypting the received software, broadcast receiving means for receiving broadcast information including the encrypted software, and storage means for storing the received broadcast information. The sex determination unit performs authentication for determining whether or not the software included in the broadcast information stored in the storage unit is installed by the authentication unit, and decrypts the software encrypted by the decryption unit when the authentication is performed. to install software that is No.該復to the processing engine unit, the information processing apparatus further the processing engine And a main power supply means for supplying power to the safety judgment unit and a sub power supply means for supplying power to the broadcast receiving means and the storage means, and the power supply by the main power supply means is performed. If it is detected, an authentication process, a software decryption process, and an installation process are performed by the security judgment unit .
本発明に係る情報処理装置は、放送によりソフトウェアの提供を受ける情報処理装置であって、提供されるソフトウェアに係わる処理を実行する処理エンジン部と、認証処理を実行する認証手段と、暗号化されたソフトウェアを復号化する復号化手段とを含む安全性判断部と、暗号化されたソフトウェアを含む放送情報を受信する放送受信手段と、受信した放送情報を蓄積する蓄積手段とを備え、前記安全性判断部は上記認証手段により前記蓄積手段に蓄積された放送情報に含まれるソフトウェアのインストールの適否を判断する認証を行い、認証がなされた場合に前記復号手段により暗号化されたソフトウェアを復号し、該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールし、更に通信網を介して認証装置と送受信を行う通信手段を有すると共に、前記安全性判断部は、更に当該情報処理装置の情報、該情報処理装置に接続された周辺機器の情報、またはインストールされたソフトウェアの情報の少なくともいずれかを含む環境情報を収集する環境情報収集手段を含み、前記安全性判断部は、収集した環境情報を前記認証装置に送信し、前記認証装置から返答される、送信した環境情報が提供されるソフトウェアの環境情報の条件を満たすか否かの判断結果に基づいて認証を行うことを特徴とする。 An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus that receives software provided by broadcasting, and includes a processing engine unit that executes processing related to the provided software, an authentication unit that executes authentication processing, and an encryption unit. A safety judging unit including decrypting means for decrypting the received software, broadcast receiving means for receiving broadcast information including the encrypted software, and storage means for storing the received broadcast information. The sex determination unit performs authentication for determining whether or not the software included in the broadcast information stored in the storage unit is installed by the authentication unit, and decrypts the software encrypted by the decryption unit when the authentication is performed. The decrypted software is installed in the processing engine unit, and further communicates with the authentication device via the communication network. The safety judgment unit further collects environmental information including at least one of information on the information processing apparatus, information on peripheral devices connected to the information processing apparatus, and information on installed software Environment information collecting means for transmitting the collected environment information to the authentication device, and returning the collected environment information to the authentication device, the condition of the environment information of the software provided with the transmitted environment information being provided Authentication is performed based on a determination result of whether or not the condition is satisfied .
本発明に係る情報処理装置は、前記放送情報は、認証装置の個人鍵で暗号化されたソフトウェアに、前記認証装置の電子証明書が添付されているものであり、前記情報処理装置の安全性判断部は、前記蓄積した放送情報に含まれる電子証明書から認証装置の公開鍵を得て、該公開鍵を用いて放送情報に含まれる暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるかを判断することにより認証することを特徴とする。 In the information processing apparatus according to the present invention, the broadcast information is obtained by attaching an electronic certificate of the authentication apparatus to software encrypted with a personal key of the authentication apparatus. The determination unit obtains the public key of the authentication device from the electronic certificate included in the stored broadcast information, decrypts the encrypted software included in the broadcast information using the public key, and the decrypted software is It is characterized by authenticating by judging whether it is appropriate.
本発明に係る情報処理装置は、更に生体情報を受付ける生体情報受付手段を有すると共に、前記安全性判断部は、前記生体情報受付手段で受付けた生体情報を用いて認証を行うことを特徴とする。 The information processing apparatus according to the present invention further includes biometric information receiving means for receiving biometric information, and the safety determination unit performs authentication using the biometric information received by the biometric information receiving means. .
本発明に係る情報処理装置は、前記提供されるソフトウェアは、前記情報処理装置にインストールされており処理エンジン部にて実行されるソフトウェアのパッチ用ソフトウェアであることを特徴とする。 The information processing apparatus according to the present invention is characterized in that the provided software is software for patching software installed in the information processing apparatus and executed by a processing engine unit.
本発明に係る情報処理装置は、前記提供されるソフトウェアは日時情報が記憶されているものであり、前記インストールされたソフトウェアを実行した場合、前記日時情報以降に前記処理エンジン部に記録されたデータを消去する消去手段をさらに備えることを特徴とする。 In the information processing apparatus according to the present invention, date and time information is stored in the provided software, and when the installed software is executed, data recorded in the processing engine unit after the date and time information is stored. It is further characterized by further comprising erasing means for erasing.
本発明に係る情報処理装置は、前記安全性判断部は、情報処理装置の内部に実装されるLSI(Large Integrated Circuit)チップにより構成されることを特徴とする。 The information processing apparatus according to the present invention is characterized in that the safety judgment unit is configured by an LSI (Large Integrated Circuit) chip mounted inside the information processing apparatus.
本発明にあっては、認証処理を実行する認証手段と、暗号化されたソフトウェアを復号化する復号化手段とを含む安全性判断部と、暗号化されたソフトウェアを含む放送情報を受信する放送受信手段を設けたので、安全性を確保した上で、ソフトウェアを提供することが可能となる等、本発明は優れた効果を奏する。 In the present invention, a security judgment unit including an authentication unit that executes an authentication process, a decryption unit that decrypts the encrypted software, and a broadcast that receives broadcast information including the encrypted software Since the receiving means is provided, the present invention has an excellent effect such that it is possible to provide software while ensuring safety.
以下本発明を実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
実施の形態1
実施の形態1では、情報処理装置を携帯電話機であるものとし、本発明に係る安全性判断システムを、携帯電話機を用いた商取引に適用した場合について説明する。なお、情報処理装置は携帯電話機に限定されるものではなく、パーソナルコンピュータ、コピー機、プリンタ、FAX、冷蔵庫、TV、DVDプレーヤ、PDA(Personal digital Assistant)、空気調和機、電子レンジ、ロボット等であっても良い。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings illustrating embodiments.
In the first embodiment, it is assumed that the information processing apparatus is a mobile phone, and the safety judgment system according to the present invention is applied to a commercial transaction using the mobile phone. Note that the information processing apparatus is not limited to a mobile phone, and may be a personal computer, a copy machine, a printer, a fax machine, a refrigerator, a TV, a DVD player, a PDA (Personal Digital Assistant), an air conditioner, a microwave oven, a robot, or the like. There may be.
図1は本発明に係る安全性判断システムの概要を示す模式図である。図において1は情報処理装置としての携帯電話機、3は電子証明書の発行を行う第3者的立場にある認証機関の第2認証装置(以下、認証機関サーバという)、2は安全性判断局であって携帯電話機1の安全性を判断する第1認証装置としての中央サーバ、4はオンラインでの商品の販売処理を行うオンラインショップの店舗コンピュータ(以下、Webサーバという)である。携帯電話機1は図示しない携帯電話網を介して、通信網(以下、インターネットという)Nに接続されており、同様に認証機関サーバ3、中央サーバ2、及びWebサーバ4もインターネットNに接続されている。携帯電話機1には生体情報受付手段として指紋取得部112が設けられており、顧客の指紋をスキャンして携帯電話機1に取り込む機能を有する。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of a safety judgment system according to the present invention. In the figure, 1 is a mobile phone as an information processing device, 3 is a second authentication device (hereinafter referred to as a certificate authority server) of a certification authority that is in a third party position for issuing an electronic certificate, and 2 is a safety decision authority A
図2は携帯電話機1のハードウェア構成を示すブロック図である。情報処理装置としての携帯電話機1は通話、文字、画像データの送受信等、通常の機能を果たす携帯電話機エンジン部110及び本発明に係る安全性判断装置5から構成される。本実施の形態においては、安全性判断装置(以下、セキュリティチップという)5はLSI(Large Scale Integrated Circuit)チップであり、携帯電話機1の内部に実装される。
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the
以下に、携帯電話機エンジン部110のハードウェア構成について説明する。図に示すように、CPU(Central Processing Unit)11にはバス17を介してRAM12,ROM15、アンテナ部16、電源部113、マイク・スピーカ111、AD/DA20,外部接続端子19,データ表示用の液晶ディスプレイ等の表示部14、及び数字キー、カーソルキー、選択確定キー等から構成される入力部13等が接続される。CPU11は、バス17を介して携帯電話機1の上述したようなハードウェア各部と接続されていて、それらを制御すると共に、ROM15に格納された制御プログラム15Pに従って、種々のソフトウェア的機能を実行する。
The hardware configuration of the mobile
外部接続端子19は例えば16芯からなるインターフェースであり、USBケーブル等を介して、図示しないパーソナルコンピュータ、または周辺機器と接続される。RAM12は、SRAM(Static Random Access Memory)またはフラッシュメモリ等で構成され、ソフトウェアの実行時に発生する一時的なデータを記憶する。ROM15は例えばEEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)等で構成され、携帯電話機1の基本的操作環境を提供するOS(Operating System)、外部接続端子19に接続された周辺機器等を制御するBIOS(Basic Input/Output System)、及びダウンロードまたは予めインストールされているJava(登録商標)等のソフトウェアが記憶されている。
The
携帯電話機エンジン部110の入力部13とは別に、顧客の指紋を取得する指紋取得部112が携帯電話機1の入力部13の近傍に設けられている。指紋取得部112はスキャンして読み取った指紋情報をセキュリティチップ5へ出力する。なお、本実施の形態においては生体情報として指紋を用いることとしたが、これに限るものではなく、音声、網膜、または虹彩等の情報であっても良い。例えば、音声の場合マイク・スピーカ111から音声を取得し、音声をAD/DA20を用いて電気信号に変換し、CPU11へ出力し、予め記憶してある顧客本人の音声データと比較することにより認証を行う。
Apart from the
次に、セキュリティチップ5のハードウェア構成について説明する。セキュリティチップ5は、マイクロプロセッサ(以下、MPUという)51、RAM52、EEPROM等のROM55を備えている。MPU51は、バス57を介して上述したRAM52及びROM55と接続されていて、それらを制御すると共に、ROM55に格納された制御プログラム55Pに従って、種々のソフトウェア的機能を実行する。ROM55には、認証機関サーバ3から受信した電子証明書を記憶する電子証明書ファイル553、携帯電話機1自身の個人鍵を記憶する個人鍵ファイル554、予め顧客の指紋情報を記憶した指紋情報ファイル552、及び、携帯電話機1の機器名・バージョン、周辺機器の機器名・バージョン、インストールされているソフトウェアのソフト名・バージョン等を記憶した環境情報ファイル551が用意されている。なお、携帯電話機1の個人鍵は認証機関サーバ3により発行され、この個人鍵と対になる携帯電話機1の公開鍵は認証機関サーバ3が管理している。
Next, the hardware configuration of the
セキュリティチップ5のMPU51は携帯電話機1の環境情報を収集して環境情報ファイル551に環境情報を記憶する。MPU51は、予め記憶されている携帯電話機1の機器名・バージョンをROM15から取得し、携帯電話機1自身の情報を取得する。例えば、情報処理装置が携帯電話機である場合、機器名・バージョン、情報処理装置が電子レンジである場合、メーカー名、機器名、型番等を取得する。また、MPU51は、ROM15のBIOSを参照して、外部接続端子19に接続された機器の情報を取得して環境情報の一つとして環境情報ファイル551に記憶する。例えば、図示しないコンピュータが外部接続端子19に接続された場合、コンピュータの機器名等が取得される。また情報処理装置がパーソナルコンピュータである場合に、外部接続端子19としてのPCカードスロットにPCカードが接続された場合は、該PCカードの機器名等を取得する。
The
環境情報としてはさらに、携帯電話機1にインストールされているソフトウェアの情報が該当する。MPU51はROM15のOS及びソフトウェアを参照し、インストールされているソフトウェアの名称及びバージョンを取得する。例えば、情報処理装置がパーソナルコンピュータである場合、OSの名称としてウィンドウズ(登録商標)またはLinux、バージョンとしてSecond Edition等の環境情報が取得され、インストールされているソフトウェアとしてブラウザのインターネットエクスプローラ(登録商標)、バージョンとしてSP2等の情報が取得される。その他、インターネットNを通じてダウンロードしたJava(登録商標)等で記述されたソフトウェアの名称などが該当する。このようにMPU51はROM内のBIOS、OS等を常時監視しており、新たなソフトウェアがインストールされた場合、または外部接続端子19に新たな機器が接続された場合、環境情報としてそれらの情報を収集して環境情報ファイル551に記憶する。
The environment information further includes information on software installed in the
指紋情報ファイル552は本人認証のために用いるものであり、例えば携帯電話機1の購入時に、店舗において顧客の指紋を取得しROM55内の指紋情報ファイル552に初期登録する。MPU51は指紋取得部112から、指紋情報が読み取られて出力された場合は、出力された指紋情報と指紋情報ファイル552に記憶した指紋情報とを比較して適正か否かを判断する。なお、本実施の形態においては認証に用いる指紋情報ファイル552を携帯電話機1に設けることとしているが、これに限るものではなく、中央サーバ2または認証機関サーバ3等に設け、中央サーバ2または認証機関サーバ3等で、認証を行うようにしても良い。この場合、個人鍵ファイル554の個人鍵で暗号化された指紋情報が電子証明書と共に中央サーバ2または認証機関サーバ3へ送信され認証が行われる。
The
電子証明書ファイル553には認証機関サーバ3から発行を受けた電子証明書が記憶されており、また個人鍵ファイル554には同じく認証機関サーバ3から発行を受けた携帯電話機1用の個人鍵が記憶されている。なお、携帯電話機1用の公開鍵は認証機関サーバ3が記憶している。MPU51は送受信される商取引に関するデータ、また環境情報、指紋情報等については、メッセージダイジェストと共に個人鍵で暗号化し、暗号化データと電子証明書とをインターネットNを介して中央サーバ2等に送信する。
The
図3は中央サーバ2のハードウェア構成を示すブロック図である。図に示すように、CPU(Central Processing Unit)21にはバス27を介してRAM22,ハードディスク等の記憶部25、携帯電話機1、認証機関サーバ3及びWebサーバ4等と情報を送受信するためのゲートウェイ、LANカード等の通信部26,液晶ディスプレイ等の表示部24、及びキーボード、マウス等の入力部23が接続される。CPU21は、バス27を介して中央サーバ2の上述したようなハードウェア各部と接続されていて、それらを制御すると共に、記憶部25に格納された制御プログラム25Pに従って、種々のソフトウェア的機能を実行する。また、記憶部25には送受信される情報の安全性の階級に応じて環境条件が記憶された環境情報データベース(以下、環境情報DBという)251が設けられている。
FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of the
図4は環境情報DB251のレコードレイアウトを示す説明図である。図に示すように階級に応じて環境情報の条件が記憶されている。階級フィールドは送受信される情報の安全性の重要度に応じて1〜6に階級付けされており、階級1が最も安全性のレベルが高く、階級6が安全性のレベルが最も低いことを示す。金額情報フィールド及び商品情報フィールドに示すように、100円程度の少額の取引、または商品が着信メロディ(以下、着メロという)等の価格の低い商品等の場合は、安全性よりも円滑な取引を重視する必要があることから、階級が6とされている。一方、50000円以上の高額商品の取引である場合、商品が株券等の場合は、高い安全性を確保する必要があるので階級が1とされている。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a record layout of the
環境条件フィールド中の装置情報フィールドには顧客の携帯電話機1の機器名・バージョンが階級に対応づけられて記憶されている。例えば、階級1の場合、最新機種であるS004,F004,及びN004である携帯電話機1であることが条件とされており、環境情報としてこの条件を満たさない限り環境認証において適正と判断されない。特にS004については、携帯電話機1のバージョンが2.0以上であることも条件とされている。これに対し、階級6の場合、古い機種であるS001を含め、S001,S002,S003及びS004の他、同様にF001〜F004、並びにN001〜N004の携帯電話機1であれば、適正と判断される。
In the device information field in the environmental condition field, the device name / version of the customer's
周辺機器フィールドも同様に階級毎に周辺機器の機器名及びバージョンが記憶されており、環境認証に利用される。例えば、階級6の場合は、周辺機器XX,XY等が接続されている場合でも、環境認証において適正と判断される。その一方で階級1の場合は、対応する周辺機器の条件が記憶されておらず、環境情報として携帯電話機1から、周辺機器の情報が送信された場合は、適正と判断されない。すなわち階級1の場合はいかなる周辺機器が接続されていても環境認証において不適正と判断される。なお、これらの情報は各ベンダーから提供されるものを記憶している。
Similarly, in the peripheral device field, the device name and version of the peripheral device are stored for each class, and are used for environment authentication. For example, in the case of
同じくソフトウェアフィールドも階級に応じてソフトウェア名及びバージョンが記憶されている。階級1ではソフトウェアCであって、バージョンが3.0以上の場合に適正と判断される。その一方で、階級6の場合はソフトウェアCであってバージョンが1.0以上であれば適正と判断される。このように階級を設けて安全性を判断したのは、円滑な商取引と安全性の維持とのバランスを考慮したものである。例えば、情報処理装置がパーソナルコンピュータである場合、インストールされるブラウザは顧客によって異なる。例えば、マイクロソフト(登録商標)社のインターネットエクスプローラ(登録商標)では、複数のバージョンが存在し、バージョンが上がるに連れセキュリティホールの存在が少なくなっている。
Similarly, the software field stores the software name and version according to the class.
高度な安全性が要求される場合は、環境情報を取得して、セキュリティホールのない最新のバージョンのブラウザである場合にのみ適正であると判断し、以降の商取引を許可することも考えられるが、そうすると、最新のバージョンをインストールしていない顧客は全く商取引を行うことができず妥当性を欠くことになる。そこで、安全性がそれほど要求されない低額商品等である場合は、認証の階級を低くし、多少バージョンが古いブラウザであっても、一定条件下で適正と判断し商取引を認めることとしたものである。 If a high level of safety is required, it may be possible to obtain environmental information, determine that it is appropriate only if the browser is the latest version without security holes, and allow subsequent commercial transactions. Then, customers who don't have the latest version will not be able to do business at all and lack validity. Therefore, if it is a low-priced product that does not require much safety, the authentication class will be lowered, and even if the browser is a little older, it will be judged to be appropriate under certain conditions and allow commercial transactions. .
以上のハードウェア構成において本発明における安全性判断の処理手順を、フローチャートを用いて説明する。図5はWebサーバ4と携帯電話機1との間の商取引の手順を示すフローチャートである。まず、携帯電話機1の入力部13に商取引を行うオンラインショップのWebサーバ4のURL(Uniform Resource Locater)を入力して、商品発注ページの取得要求をWebサーバ4に対して行う(ステップS51)。HTTP(Hypertext Transfer Protocol)サーバとしてのWebサーバ4は図示しない記憶部から対応するcHTML(compact Hypertext Markup Language)ファイルを読み出し(ステップS52)、読み出したcHTMLファイルを携帯電話機1へ送信する(ステップS53)。
With the above hardware configuration, the safety judgment processing procedure according to the present invention will be described with reference to a flowchart. FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the commercial transaction between the
携帯電話機1のCPU11は受信したcHTMLをROM15に記憶したブラウザソフトウェアにて解析し、図6の如く商取引のWebページを表示する(ステップS54)。図6はWebページのイメージを示す説明図である。図に示すように表示部14には発注する商品、数量、及び金額の情報が表示される。顧客は発注する商品及び数量を、入力部13を操作して選択する。商品が選択された場合は、CPU11はcHTMLファイルと同時に送信されたJavaスクリプトを実行し合計金額を算出して表示する。本実施の形態におけるオンラインショップは、パーソナルコンピュータ、プリンタ、ディスクドライブ等のコンピュータ関連機器を販売しており、顧客は29800円のインクジェットプリンタを1台注文する様子を示している。すなわち顧客は商取引に関する注文情報として、金額情報または商品情報を入力する。この他、住所、電話番号、氏名、ID、パスワード等を入力させるようにしても良い。
The
このようにして入力部13から注文情報が入力され、CPU11はこの注文情報を受け付ける(ステップS55)。そして、図6に示す「発注する」ボタンが選択された場合、安全性の判断処理に移行する(ステップS56)。なお、ステップS57以降の処理については後述する。以下に、本発明の特徴である安全性の判断処理のサブルーチンを、フローチャートを用いて説明する。
In this way, order information is input from the
図7乃至図12は安全性の判断処理の手順を示すフローチャートである。注文情報が入力された場合、セキュリティチップ5のMPU51は制御プログラム55Pを実行し、表示部14に指紋情報の取得要求を表示する(ステップS71)。表示する内容は予めROM55に記憶されており、例えば、「指紋取得部に親指をおいて下さい。」等の情報を読み出して表示部14へ出力するようにすればよい。指紋取得部112から指紋情報が入力された場合、セキュリティチップ5のMPU51は指紋情報を受け付け(ステップS72)、RAM52に一時的に記憶する。そして、MPU51はROM55の指紋情報ファイル552に携帯電話機1の購入時に予め記憶してある指紋情報を読み出し、RAM52に記憶した指紋情報と比較して一致するか否か、すなわち指紋情報認証が適正であるか否か判断する(ステップS73)。
7 to 12 are flowcharts showing the procedure of the safety judgment process. When the order information is input, the
指紋が一致し、指紋情報認証が適正であると判断した場合は(ステップS73でYES)、指紋認証適正フラグをセットし、セットした指紋認証適正フラグを中央サーバ2へ送信する(ステップS75)。一方、指紋が一致せず、指紋情報認証が不適正であると判断した場合(ステップS73でNO)、指紋認証不適正フラグをセットし、セットした指紋認証不適正フラグを中央サーバ2へ送信する(ステップS74)。中央サーバ2のCPU21は送信された指紋認証フラグ(指紋認証適正フラグまたは指紋認証不適正フラグ)を記憶部25に記憶する(ステップS77)。なお、本実施の形態においては指紋を用いた生体認証を携帯電話機1において実行することとしたが、予め採取した指紋情報を認証機関サーバ3または中央サーバ2に記憶しておき、認証機関サーバ3または中央サーバ2において判断するようにしても良い。これにより指紋を用いた生体認証が終了する。
If the fingerprints match and it is determined that fingerprint information authentication is appropriate (YES in step S73), a fingerprint authentication appropriate flag is set, and the set fingerprint authentication appropriate flag is transmitted to the central server 2 (step S75). On the other hand, if the fingerprints do not match and it is determined that fingerprint information authentication is inappropriate (NO in step S73), the fingerprint authentication inappropriate flag is set, and the set fingerprint authentication inappropriate flag is transmitted to the
続いて、電子証明書を用いた認証へ移行する。セキュリティチップ5のMPU51は、ステップS55で入力された注文情報に、ROM55に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS76)。MPU51は認証機関サーバ3から予め発行を受けた携帯電話機1の個人鍵を個人鍵ファイル554から読み出し、注文情報及びメッセージダイジェストを暗号化する(ステップS81)。さらに、MPU51は電子証明書ファイル553から認証機関サーバ3において予め発行を受けた電子証明書を読み出し、暗号化した注文情報及びメッセージダイジェストに電子証明書を添付して中央サーバ2へ送信する(ステップS82)。中央サーバ2のCPU21は送信された電子証明書、暗号化された注文情報及びメッセージダイジェストをRAM22に記憶する。
Subsequently, the process proceeds to authentication using an electronic certificate. The
中央サーバ2のCPU21は電子証明書に記載されている認証機関サーバ3へアクセスし、受信した電子証明書の公開鍵(認証機関の公開鍵)の取得を要求する(ステップS83)。認証機関サーバ3は、電子証明書の公開鍵を中央サーバ2へ送信する(ステップS84)。中央サーバ2のCPU21は、記憶した電子証明書をRAM22から読み出し、認証機関サーバ3から送信された認証機関の公開鍵を用いて電子証明書を復号し、携帯電話機1の公開鍵を取得する(ステップS85)。
The
中央サーバ2のCPU21は取得した携帯電話機1の公開鍵を用いて暗号化された注文情報及びメッセージダイジェストを復号する(ステップS91)。さらにCPU21は復号した注文情報に、中央サーバ2の記憶部25に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS92)。中央サーバ2のCPU21はステップS91で復号したメッセージダイジェストと、ステップS92で算出したメッセージダイジェストとが一致するか否か、すなわち送信の途中で注文情報に改竄がないか、また権限のある顧客の携帯電話機1から情報が送受信されたものであるか否かを判断する(ステップS93)。
The
メッセージダイジェストが一致しない場合は(ステップS93でNO)、CPU21は何らかの改竄またはなりすましがあったと判断し、電子証明書認証の不適正フラグをセットする(ステップS95)。一方、メッセージダイジェストが一致する場合は(ステップS93でYES)、なりすまし及び改竄がないものとして電子証明書認証の適正フラグをセットする(ステップS94)。そして、中央サーバ2のCPU21は電子証明書認証のフラグ(電子証明書認証適正フラグ、または電子証明書認証不適正フラグ)を記憶部25に記憶する(ステップS96)。これにより、電子証明書を用いた認証が終了する。
If the message digests do not match (NO in step S93), the
続いて環境認証について説明する。セキュリティチップ5のMPU51は携帯電話機1の環境情報を取得する(ステップS101)。環境情報の収集は、上述したようにMPU51が携帯電話機1のROM15のOS、BIOS及びインストールされるソフトウェアを常駐して監視し、携帯電話機1の機器名、OSの名称、バージョン、外部接続端子19に接続された周辺機器の機器名、バージョン、インストールされたブラウザ等のソフトウェアのソフト名、バージョンなどを収集することにより行われる。収集された環境情報は環境情報ファイル551に記憶される(ステップS102)。
Next, environmental authentication will be described. The
MPU51は環境情報ファイル551から収集した環境情報を読み出して中央サーバ2へ送信する(ステップS103)。中央サーバ2のCPU21は送信された環境情報をRAM22に記憶する。中央サーバ2のCPU21はステップS91にて復号した注文情報に対応する階級の読み出しを、環境情報DB251を参照して行う(ステップS104)。つまり、CPU21は金額情報または商品情報フィールドを参照して、注文情報中の取り引きされる金額または商品等を基に、対応する階級を階級フィールドから読み出す。例えば注文する商品の金額が50000円を超える場合は階級1が選択される。
The
CPU21は読み出した階級に対応する環境情報の条件を環境情報DB251から読み出す(ステップS105)。つまり、読み出した階級を基に、環境条件フィールドから対応する携帯電話機1の装置名・バージョン、ソフト名・バージョン、周辺機器の機器名・バージョンを読み出す。そして、CPU21は、RAM22に記憶され、受信した環境情報が、読み出した環境情報の条件を満たすか否かを判断する(ステップS111)。条件を満たさない場合(ステップS111でNO)(例えば階級が1であり、環境情報としてソフトウェアCのバージョン2.0が送信された場合、バージョン3.0以上という条件を満たさない)、環境認証不適正フラグをセットする(ステップS112)。一方、条件を満たす場合(ステップS111でYES)、環境認証適正フラグをセットする(ステップS113)。例えば、条件として階級が1の場合に、環境情報として「携帯電話機1の装置名が最新機種F004、バージョンは2.0、ソフトウェアはソフトウェアCのバージョン5.0がインストールされており、かつ周辺機器に何も接続されていない」場合、環境が適正であると判断する。中央サーバ2のCPU21は環境認証のフラグ(環境認証適正フラグ、または環境認証不適正フラグ)を記憶部25に記憶する(ステップS114)。これにより環境認証が終了する。
The
CPU21は、記憶部25に記憶した指紋認証フラグ、電子証明書フラグ及び環境認証フラグを読み出し、指紋認証適正フラグ、電子証明書適正フラグ及び環境認証適正フラグの全てがアンド条件でセットされているか否かを判断する(ステップS115)。全ての適正フラグがセットされている場合(ステップS115でYES)、携帯電話機1を安全なものと判断し安全フラグをセットする(ステップS121)。換言すれば、生体認証、電子証明書認証(PKI認証)、および環境認証の全てにおいて適正と判断された場合に限り携帯電話機1を適正なものであると判断する。中央サーバ2のCPU21は安全であることを示す安全保証情報及び注文情報をWebサーバ4へ送信する(ステップS122)。
The
一方、生体認証、電子証明書認証(PKI認証)、および環境認証の内、1つでも不適正フラグがセットされている場合は、不適正フラグをセットする(ステップS123)。この場合CPU21は携帯電話機1が危険であることを示す危険情報をWebサーバ4へ送信し(ステップS124)、安全性判断のサブルーチン(ステップS56)を終了する。
On the other hand, if any one of the biometric authentication, electronic certificate authentication (PKI authentication), and environment authentication is set, the improper flag is set (step S123). In this case, the
図5において、Webサーバ4は、携帯電話機1の危険情報を中央サーバ2から受信したか否かを判断する(ステップS57)。危険情報を受信していない場合(ステップS57でNO)、Webサーバ4は安全保証情報及び注文情報を受信したか否かを判断する(ステップS58)。安全保証情報及び注文情報を受信していない場合(ステップS58でNO)、またステップS57においてYESの場合、携帯電話機1は不正の可能性が高いとして、商取引の中止を求める情報を携帯電話機1へ送信する(ステップS59)。一方、安全保証情報及び注文情報を受信した場合(ステップS58でYES)、携帯電話機1の安全性は保証されたものであるものとして、注文の受注を正式に行い、受注を行われたことを示す受注確認情報を携帯電話機1へ送信する(ステップS510)。このように、商取引に先立ち、本人認証、PKI認証及び環境認証を行って十分な安全性を確保すると共に、取り引きされる商品の価値に応じて認証レベルを変化させることで円滑な商取引を実現することが可能となる。
In FIG. 5, the
実施の形態2
図13は実施の形態2に係る携帯電話機1のハードウェア構成を示すブロック図である。実施の形態1に係る携帯電話機1に実行させるためのコンピュータプログラムは、本実施の形態2のように携帯電話機1にプレインストールして提供することも、またCD−ROM、MO、メモリーカード等の可搬型記録媒体で提供することも可能である。さらに、コンピュータプログラムを回線経由で搬送波として伝搬させて提供することも可能である。すなわち、セキュリティチップ5を搭載する代わりに、セキュリティチップ5と同様の機能をもつコンピュータプログラムを携帯電話機1のROM15にインストールするようにしても良い。以下に、その内容を説明する。
FIG. 13 is a block diagram showing a hardware configuration of
図13に示す携帯電話機1に、生体情報を認証させ、環境情報を収集させ、環境情報を送信させ、暗号化情報を送信させ、安全性を判断させるプログラムが記録された記録媒体1a(CD−ROM、MO、メモリーカード又はDVD−ROM等)が携帯電話機1のROM15にインストールされている。インストールの方法としては、外部接続端子19に接続可能なメモリーカード等の記録媒体1aを嵌挿し、プログラムをインストールするか、または、中央サーバ2から本発明に係るプログラムをダウンロードする。係るプログラムは携帯電話機1のRAM12にロードして実行される。これにより、上述のような本発明の情報処理装置としての携帯電話機1として機能する。
A recording medium 1a (CD-) recorded with a program for causing the
実施の形態3
実施の形態1においては、生体情報の認証をセキュリティチップ5において行うこととしたが、中央サーバ2または認証機関サーバ3において実行しても良い。実施の形態3は、生体情報の認証を中央サーバ2において実行する形態であって、また予めセキュリティポリシーが決定されている場合に、本発明を適用した形態について説明する。
In the first embodiment, the biometric information is authenticated by the
図14は実施の形態3に係る携帯電話機1のハードウェア構成を示すブロック図であり、図15は中央サーバ2のハードウェア構成を示すブロック図である。図14及び図15に示すように生体情報の認証は中央サーバ2で実行するため、認証用の指紋情報ファイル252は携帯電話機1の内部ではなく中央サーバ2の記憶部25に記憶されている。なお、認証用の指紋情報は、認証前に、顧客に店舗、サービスセンター等に来店してもらい、免許証、パスポートなどで本人であることを確認した上で、その場で指紋を読み取るなどして初期登録するようにすればよい。
FIG. 14 is a block diagram showing a hardware configuration of the
図16乃至図20は実施の形態3に係る安全性の判断処理の手順を示すフローチャートである。まず、セキュリティチップ5のMPU51は以後の通信を行うために、安全性の確認を開始することを示す信号を中央サーバ2へ送信する(ステップS161)。中央サーバ2のCPU21は確認開始信号を受信した場合、通信の安全性の階級を決定する(ステップS162)。この階級の決定にあたっては、予め決定したセキュリティポリシーに従って決定する。例えば、以後行われる通信が、住民票の発行、株取引等、高い安全性が必要とされる場合は階級1と決定され、着メロ、待ち受け画面の画像データ等、安全性がそれほど要求されない場合は、階級6とされる。また公共料金の支払い等においては、中程度の安全性を確保するために階級3と決定する。
16 to 20 are flowcharts showing the procedure of the safety judgment process according to the third embodiment. First, the
中央サーバ2のCPU21は階級の決定後、確認開始信号に対する応答信号を携帯電話機1へ送信する(ステップS163)。応答信号を受信した場合、セキュリティチップ5のMPU51は制御プログラム55Pを実行し、表示部14に指紋情報の取得要求を表示する(ステップS164)。表示する内容は予めROM55に記憶されており、例えば、「指紋取得部に親指をおいて下さい。」等の情報を読み出して表示部14へ出力するようにすればよい。指紋取得部112から指紋情報が入力された場合、セキュリティチップ5のMPU51は指紋情報を受け付け、RAM52に一時的に記憶する(ステップS165)。
After determining the class, the
そして、セキュリティチップ5のMPU51は携帯電話機1の環境情報を取得する(ステップS166)。環境情報の収集は、上述したようにMPU51が携帯電話機1のROM15のOS、BIOS及びインストールされるソフトウェアを常駐して監視し、携帯電話機1の機器名、OSの名称、バージョン、外部接続端子19に接続された周辺機器の機器名、バージョン、インストールされたブラウザ等のソフトウェアのソフト名、バージョンなどを収集することにより行われる。収集された環境情報は環境情報ファイル551に記憶される(ステップS167)。
Then, the
セキュリティチップ5のMPU51はRAM52に記憶した生体情報及び環境情報ファイル551に記憶した環境情報を読み出す(ステップS168)。セキュリティチップ5のMPU51は、読み出した生体情報及び環境情報に、ROM55に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS169)。MPU51は認証機関サーバ3から予め発行を受けた携帯電話機1の個人鍵を個人鍵ファイル554から読み出し、生体情報及び環境情報並びにメッセージダイジェストを暗号化する(ステップS171)。さらに、MPU51は電子証明書ファイル553から認証機関サーバ3において予め発行を受けた電子証明書を読み出し、暗号化した生体情報及び環境情報並びにメッセージダイジェストに電子証明書を添付して中央サーバ2へ送信する(ステップS172)。中央サーバ2のCPU21は送信された電子証明書、暗号化された生体情報及び環境情報並びにメッセージダイジェストをRAM22に記憶する。なお、本実施の形態においては生体情報及び環境情報の双方を暗号化して送信しているが、生体情報または環境情報のいずれか一方のみを暗号化して送信するようにしても良い。
The
中央サーバ2のCPU21は電子証明書に記載されている認証機関サーバ3へアクセスし、受信した電子証明書の公開鍵(認証機関の公開鍵)の取得を要求する(ステップS173)。認証機関サーバ3は、電子証明書の公開鍵を中央サーバ2へ送信し、中央サーバ2は送信された電子証明書の公開鍵を受信する(ステップS174)。中央サーバ2のCPU21は、記憶した電子証明書をRAM22から読み出し、認証機関サーバ3から送信された認証機関の公開鍵を用いて電子証明書を復号し携帯電話機1の公開鍵を取得する(ステップS175)。
The
中央サーバ2のCPU21は取得した携帯電話機1の公開鍵を用いて暗号化された生体情報及び環境情報並びにメッセージダイジェストを復号する(ステップS181)。さらにCPU21は復号した生体情報及び環境情報に、中央サーバ2の記憶部25に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS182)。中央サーバ2のCPU21はステップS181で復号したメッセージダイジェストと、ステップS182で算出したメッセージダイジェストとが一致するか否か、すなわち送信の途中で生体情報及び環境情報に改竄がないか、また権限のある顧客の携帯電話機1から情報が送受信されたものであるか否かを判断する(ステップS183)。
The
メッセージダイジェストが一致しない場合は(ステップS183でNO)、CPU21は何らかの改竄またはなりすましがあったと判断し、電子証明書認証の不適正フラグをセットする(ステップS185)。一方、メッセージダイジェストが一致する場合は(ステップS183でYES)、なりすまし及び改竄がないものとして電子証明書認証の適正フラグをセットする(ステップS184)。そして、中央サーバ2のCPU21は電子証明書認証のフラグ(電子証明書認証適正フラグ、または電子証明書認証不適正フラグ)を記憶部25に記憶する(ステップS186)。
If the message digests do not match (NO in step S183), the
続いて、中央サーバ2のCPU21は指紋情報ファイル252から予め登録された認証用の指紋情報を読み出す(ステップS187)。CPU21は復号した指紋情報と、読み出した認証用の指紋情報とを比較して一致するか否か、すなわち指紋情報認証が適正であるか否か判断する(ステップS191)。
Subsequently, the
指紋が一致し、指紋情報認証が適正であると判断した場合は(ステップS191でYES)、指紋認証適正フラグをセットする(ステップS192)。一方、指紋が一致せず、指紋情報認証が不適正であると判断した場合(ステップS191でNO)、指紋認証不適正フラグをセットする(ステップS193)。中央サーバ2のCPU21は指紋認証フラグ(指紋認証適正フラグまたは指紋認証不適正フラグ)を記憶部25に記憶する(ステップS194)。
If the fingerprints match and it is determined that fingerprint information authentication is appropriate (YES in step S191), a fingerprint authentication appropriate flag is set (step S192). On the other hand, if the fingerprints do not match and it is determined that fingerprint information authentication is inappropriate (NO in step S191), a fingerprint authentication inappropriate flag is set (step S193). The
中央サーバ2のCPU21はステップS162で決定した階級に対応する環境情報の条件を環境情報DB251から読み出す(ステップS195)。そして、CPU21は、復号された環境情報が、ステップS195にて読み出された環境情報の条件を満たすか否かを判断する(ステップS196)。条件を満たさない場合(ステップS196でNO)、環境認証不適正フラグをセットする(ステップS198)。一方、条件を満たす場合(ステップS196でYES)、環境認証適正フラグをセットする(ステップS197)。中央サーバ2のCPU21は環境認証のフラグ(環境認証適正フラグ、または環境認証不適正フラグ)を記憶部25に記憶する(ステップS201)。
The
CPU21は、記憶部25に記憶した指紋認証フラグ、電子証明書フラグ及び環境認証フラグを読み出し、指紋認証適正フラグ、電子証明書適正フラグ及び環境認証適正フラグの全てがアンド条件でセットされているか否かを判断する(ステップS202)。全ての適正フラグがセットされている場合(ステップS202でYES)、携帯電話機1を安全なものと判断し安全フラグをセットする(ステップS203)。換言すれば、生体認証、電子証明書認証(PKI認証)、および環境認証の全てにおいて適正と判断された場合に限り携帯電話機1を適正なものであると判断する。中央サーバ2のCPU21は携帯電話機1またはWebサーバ4に通信を継続することを示す信号を送信する(ステップS204)。
The
一方、生体認証、電子証明書認証(PKI認証)、および環境認証の内、1つでも不適正フラグがセットされている場合は、不適正フラグをセットする(ステップS205)。この場合CPU21は携帯電話機1またはWebサーバ4に通信を終了することを示す信号を送信する(ステップS206)。
On the other hand, if at least one of the biometric authentication, electronic certificate authentication (PKI authentication), and environment authentication is set, the improper flag is set (step S205). In this case, the
実施の形態4
実施の形態4は、パッチ用のソフトウェア、ファームウェアを提供する場合に適用される安全性判断システムに関する。PDA、携帯電話機、冷蔵庫、空気調和機、プリンタ等においては、内蔵されるソフトウェアのバグが発見される場合があり、この場合、パッチ用のソフトウェアを提供する必要がある。また、追加機能を備えるファームウェアを提供する場合もある。実施の形態4では安全性を確保した上でこれらのソフトウェアを顧客に提供することが可能な安全性判断システムについて説明する。
The fourth embodiment relates to a safety judgment system applied when patch software and firmware are provided. In a PDA, a mobile phone, a refrigerator, an air conditioner, a printer, and the like, a bug in the built-in software may be found. In this case, it is necessary to provide patch software. In some cases, firmware having an additional function is provided. In the fourth embodiment, a safety judgment system capable of providing such software to a customer while ensuring safety will be described.
図21は実施の形態4に係る携帯電話機1のハードウェア構成を示すブロック図である。図21に示す114は携帯電話機エンジン部110に電力を供給する主電力供給手段(以下、主電源部という)であり、リチウム電池等が用いられる。入力部13の図示しないオンボタンの操作により、主電源部114から携帯電話機エンジン部110及びセキュリティチップ5へ電力が供給され、図示しないオフボタンの操作により、主電源部114から携帯電話機エンジン部110及びセキュリティチップ5への電力が遮断され携帯電話機1の電源が切られる。
FIG. 21 is a block diagram showing a hardware configuration of
一方、副電力供給手段(以下、副電源部という)115は、例えばコイン形のリチウム電池が用いられ、主電源部114による携帯電話機エンジン部110及びセキュリティチップ5への電力供給が行われていない場合にでも、蓄積手段としての第2ROM116及び受信通信手段としての副アンテナ部117に電力を供給する。主電源部114により電力が供給されている場合、すなわち携帯電話機1の電源がオンの場合に、中央サーバ2からソフトウェアが送信されたときは、該ソフトウェアはアンテナ部16からソフトウェアを受信し、CPU11がROM15にソフトウェアを記憶する。この場合、副電源部115による電力供給は行われていない。
On the other hand, the sub power supply means (hereinafter referred to as sub power supply unit) 115 uses, for example, a coin-type lithium battery, and the main power unit 114 does not supply power to the mobile
逆に、主電源部114による電力供給がなされていない場合、すなわち携帯電話機1の電源がオフの場合、副電源部115により、副アンテナ部117及び第2ROM116に電源が供給される。そして、中央サーバ2からソフトウェアが送信された場合、副アンテナ部117でソフトウェアを受信し、第2ROM116に受信したソフトウェアを記憶し、主電源による電力が供給された時点で、第2ROM116に記憶したソフトウェアをROM15に書き込む処理を行う。なお、副アンテナ部117は、例えば公知のFM文字多重放送受信モジュールを用いればよい。この場合、中央サーバはFM放送局を介してソフトウェアを含むFM文字放送を発信する。副アンテナ部117であるFM文字多重放送受信モジュールが、FM文字放送を受信した場合、DARC規格の文字コードで記述されたソフトウェアのデータを、C言語、Java等で記述されたソースコードに変換する。最後にセキュリティチップ5のMPU51は本人認証、PKI認証及び環境認証を行った上で、ROM15にソフトウェアをインストールする。
Conversely, when power is not supplied from the main power supply unit 114, that is, when the
図22は中央サーバ2のハードウェア構成を示すブロック図である。図22に示すように記憶部25には、認証機関サーバ3による認証を経たパッチ用のソフトウェア、ファームウェア、プラグインソフト、ワクチン等の数々のソフトウェアが記憶されている。なお、これらのソフトウェアはソフトウェア会社から提供をうけている。電子証明書ファイル253には、予め認証機関サーバ3から発行を受けた中央サーバ2の電子証明書が記憶されており、個人鍵ファイル254にも同じく、予め認証機関サーバ3から発行を受けた中央サーバ2の個人鍵が記憶されている。
FIG. 22 is a block diagram showing a hardware configuration of the
以上のハードウェア構成において安全性が保証されたソフトウェアの提供処理について、フローチャートを用いて説明する。図23乃至図29は実施の形態4に係るソフトウェア提供処理の手順を示すフローチャートである。まず、中央サーバ2のCPU21は携帯電話機1に発呼するなどして、主電源がオンかオフかの情報の取得要求を行う(ステップS231)。携帯電話機1は主電源がオンかオフの情報を送信する(ステップS232)。中央サーバ2は主電源がオンであるか否かを判断し(ステップS233)、主電源がオンである場合(ステップS233でYES)、ステップS162で説明した如く安全性の階級を決定する(ステップS234)。この安全性に関しては提供されるソフトウェアの重要度に応じて管理者が決定するようにすればよい。例えばパッチ用ソフトウェアまたはワクチンソフトの場合は安全性を高めるべく階級1と決定され、ゲーム用のソフトウェアなど安全性が低いものは階級6と決定される。
Software providing processing in which safety is guaranteed in the above hardware configuration will be described using a flowchart. 23 to 29 are flowcharts showing the procedure of the software providing process according to the fourth embodiment. First, the
中央サーバ2のCPU21は認証開始信号を携帯電話機1へ送信する(ステップS235)。認証開始信号を受信したセキュリティチップ5のMPU51は、制御プログラム55Pを実行し、表示部14に指紋情報の取得要求を表示する(ステップS236)。指紋取得部112から指紋情報が入力された場合、セキュリティチップ5のMPU51は指紋情報を受け付け(ステップS237)、RAM52に一時的に記憶する。そして、MPU51はROM55の指紋情報ファイル552に携帯電話機1の購入時に予め記憶してある指紋情報を読み出し、RAM52に記憶した指紋情報と比較して一致するか否か、すなわち指紋情報認証が適正であるか否か判断する(ステップS241)。
The
指紋が一致し、指紋情報認証が適正であると判断した場合は(ステップS241でYES)、指紋認証適正フラグをセットする(ステップS243)。一方、指紋が一致せず、指紋情報認証が不適正であると判断した場合(ステップS241でNO)、指紋認証不適正フラグをセットする(ステップS242)。MPU51は送信された指紋認証フラグ(指紋認証適正フラグまたは指紋認証不適正フラグ)を記憶部55に記憶する(ステップS244)。
If the fingerprints match and it is determined that fingerprint information authentication is appropriate (YES in step S241), a fingerprint authentication appropriate flag is set (step S243). On the other hand, if the fingerprints do not match and it is determined that fingerprint information authentication is inappropriate (NO in step S241), a fingerprint authentication inappropriate flag is set (step S242). The
次に、セキュリティチップ5のMPU51は携帯電話機1の環境情報を取得する(ステップS245)。収集された環境情報は環境情報ファイル551に記憶される(ステップS246)。MPU51は環境情報ファイル551から収集した環境情報を読み出して中央サーバ2へ送信する(ステップS247)。中央サーバ2のCPU21は送信された環境情報をRAM22に記憶する。中央サーバ2のCPU21はステップS162にて決定した階級に対応する環境情報の条件を環境情報DB251から読み出す(ステップS248)。
Next, the
そして、CPU21は、RAM22に記憶され、受信した環境情報が、読み出した環境情報の条件を満たすか否かを判断する(ステップS251)。条件を満たさない場合(ステップS251でNO)、環境認証不適正フラグをセットする(ステップS253)。一方、条件を満たす場合(ステップS251でYES)、環境認証適正フラグをセットする(ステップS252)。中央サーバ2のCPU21は環境認証のフラグ(環境認証適正フラグ、または環境認証不適正フラグ)を記憶部25に記憶し(ステップS254)、携帯電話機1へ送信する(ステップS255)。環境認証のフラグを受信したセキュリティチップ5のMPU51は、環境認証フラグ(環境認証適正フラグ、または環境認証不適正フラグ)を記憶部55に記憶する(ステップS256)。
Then, the
さらに中央サーバ2のCPU21は記憶部25に記憶した提供用のソフトウェアを記憶部25から読み出す(ステップS257)。CPU21は、読み出したソフトウェアに、記憶部25に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS258)。CPU21は認証機関サーバ3から予め発行を受けた中央サーバ2の個人鍵を個人鍵ファイル254から読み出し、ソフトウェア及びメッセージダイジェストを暗号化する(ステップS259)。CPU21は電子証明書ファイル253から認証機関サーバ3において予め発行を受けた電子証明書を読み出し、暗号化したソフトウェア及びメッセージダイジェストに電子証明書を添付して携帯電話機1へ送信する(ステップS261)。セキュリティチップ5のMPU51は送信された電子証明書、暗号化されたソフトウェア及びメッセージダイジェストをRAM52に記憶する。
Further, the
セキュリティチップ5のMPU51は電子証明書に記載されている認証機関サーバ3へアクセスし、受信した電子証明書の公開鍵(認証機関の公開鍵)の取得を要求する(ステップS262)。認証機関サーバ3は、電子証明書の公開鍵を携帯電話機1へ送信し、セキュリティチップ5のMPU51は送信された公開鍵を受信する(ステップS263)。MPU51は記憶した電子証明書をRAM52から読み出し、認証機関サーバ3から送信された認証機関の公開鍵を用いて電子証明書を復号し中央サーバ2の公開鍵を取得する(ステップS264)。
The
セキュリティチップ5のMPU51は取得した中央サーバ2の公開鍵を用いて、暗号化されたソフトウェア及びメッセージダイジェストを復号する(ステップS265)。さらにMPU51は復号したソフトウェアに、セキュリティチップ5のROM55に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS266)。MPU51はステップS265で復号したメッセージダイジェストと、ステップS266で算出したメッセージダイジェストとが一致するか否か、すなわち送信の途中でソフトウェアに改竄がないか、また権限のある中央サーバ2から情報が送受信されたものであるか否かを判断する(ステップS271)。
The
メッセージダイジェストが一致しない場合は(ステップS271でNO)、MPU51は何らかの改竄またはなりすましがあったと判断し、電子証明書認証の不適正フラグをセットする(ステップS272)。一方、メッセージダイジェストが一致する場合は(ステップS271でYES)、なりすまし及び改竄がないものとして電子証明書認証の適正フラグをセットする(ステップS273)。そして、セキュリティチップ5のMPU51は電子証明書認証のフラグ(電子証明書認証適正フラグ、または電子証明書認証不適正フラグ)をROM55に記憶する(ステップS274)。
If the message digests do not match (NO in step S271), the
MPU51はROM55に記憶した指紋認証フラグ、電子証明書フラグ及び環境認証フラグを読み出し、指紋認証適正フラグ、電子証明書適正フラグ及び環境認証適正フラグの全てがアンド条件でセットされているか否かを判断する(ステップS275)。全ての適正フラグがセットされている場合(ステップS275でYES)、送信されたソフトウェアを安全なものと判断し安全フラグをセットする(ステップS278)。セキュリティチップ5のMPU51はステップS265で復号されたソフトウェアを携帯電話機エンジン部110のROM15にインストールする(ステップS2710)。そして、MPU51はインストールが完了したことを示す信号を中央サーバ2へ送信する(ステップS2711)。
The
一方、生体認証、電子証明書認証(PKI認証)、および環境認証の内、1つでも不適正フラグがセットされている場合(ステップS275でNO)は、不適正フラグをセットする(ステップS279)。この場合MPU51はインストールを拒否することを示す信号を中央サーバ2へ送信する(ステップS2712)。
On the other hand, if any one of the biometric authentication, electronic certificate authentication (PKI authentication), and environment authentication is set (NO in step S275), the inappropriate flag is set (step S279). . In this case, the
ステップS233でNOの場合、つまり携帯電話機1の主電源がオフの場合、中央サーバ2のCPU21は記憶部25に記憶した提供用のソフトウェアを記憶部25から読み出す(ステップS281)。CPU21は、読み出したソフトウェアに、記憶部25に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS282)。CPU21は認証機関サーバ3から予め発行を受けた中央サーバ2の個人鍵を個人鍵ファイル254から読み出し、ソフトウェア及びメッセージダイジェストを暗号化する(ステップS283)。CPU21は電子証明書ファイル253から認証機関サーバ3において予め発行を受けた電子証明書を読み出し、暗号化したソフトウェア及びメッセージダイジェストに電子証明書を添付して、FM放送局のコンピュータ(図示せず)へ送信する(ステップS284)。
If NO in step S233, that is, if the main power supply of the
FM放送局のコンピュータは電子証明書、暗号化されたソフトウェア及びメッセージダイジェストをDARC規格の放送データに変換し、FM文字放送多重回路(図示せず)によってFM音楽データと放送データとに多重化する。これらのデータはFM変調発振器によりFM変調されて放送される。携帯電話機1は副アンテナ部117からFM文字放送を受信し(ステップS285)、DARC規格の文字コードで記述されたデータを変換して電子証明書、暗号化したソフトウェア及びメッセージダイジェストを取り出す。なお、DARC規格を利用したFM文字放送に関する技術は特開平10−116237号に開示されている。
The FM broadcast station computer converts the digital certificate, encrypted software, and message digest into DARC standard broadcast data, and multiplexes it into FM music data and broadcast data by an FM text broadcast multiplex circuit (not shown). . These data are FM-modulated by an FM modulation oscillator and broadcast. The
変換された、電子証明書、ソフトウェア及びメッセージダイジェストは第2ROM116に記憶される(ステップS286)。そして顧客の入力部13の操作により、主電源部114による電力の供給が開始された場合(ステップS291)、ステップS236〜ステップS244で説明した処理と同様に指紋認証を行い(ステップS292)、ステップS245〜ステップS256で説明した処理と同様に環境認証を行い(ステップS294)、ステップS262〜ステップS274で説明した処理と同様に電子証明書による認証を行う(ステップS293)。なお、電子証明書による認証を行う場合は、CPU51が第2ROM116に記憶された電子証明書、暗号化されたソフトウェア及びメッセージダイジェストを読み出して、RAM52に記憶してから、電子証明書による認証を行う。つまり、認証機関サーバ3から取得した公開鍵を用いて、電子証明書から公開鍵を取得し、取得した公開鍵で暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるか否かを判断する。
The converted electronic certificate, software, and message digest are stored in the second ROM 116 (step S286). When supply of power by the main power supply unit 114 is started by the operation of the customer input unit 13 (step S291), fingerprint authentication is performed in the same manner as the processing described in steps S236 to S244 (step S292). Environment authentication is performed in the same manner as the processing described in steps S245 to S256 (step S294), and authentication using an electronic certificate is performed in the same manner as the processing described in steps S262 to S274 (step S293). When performing authentication using an electronic certificate, the
MPU51はROM55に記憶した指紋認証フラグ、電子証明書フラグ及び環境認証フラグを読み出し、指紋認証適正フラグ、電子証明書適正フラグ及び環境認証適正フラグの全てがアンド条件でセットされているか否かを判断する(ステップS295)。全ての適正フラグがセットされている場合(ステップS295でYES)、送信されたソフトウェアを安全なものと判断し安全フラグをセットする(ステップS296)。セキュリティチップ5のMPU51は復号されたソフトウェアを携帯電話機エンジン部110のROM15にインストールする(ステップS298)。そして、MPU51はインストールが完了したことを示す信号を中央サーバ2へ送信する(ステップS299)。
The
一方、生体認証、電子証明書認証(PKI認証)、および環境認証の内、1つでも不適正フラグがセットされている場合(ステップS295でNO)は、不適正フラグをセットする(ステップS297)。この場合MPU51はインストールを拒否することを示す信号を中央サーバ2へ送信する(ステップS2910)。
On the other hand, if any one of the biometric authentication, electronic certificate authentication (PKI authentication), and environment authentication is set (NO in step S295), the improper flag is set (step S297). . In this case, the
中央サーバ2から提供されるソフトウェアはパッチ用ソフトウェア等の他、DDoS攻撃の対象となった携帯電話機1内のソフトウェアを削除するためのソフトウェアであっても良い。例えば、何らかの原因により、携帯電話機1に数日後に所定のWebサーバにDDoS攻撃を行うソフトウェア(プログラム)がセットされた場合、本発明の認証を経たソフトウェアを提供する。提供されるソフトウェアには、日時情報が記憶されており、インストールして実行することにより記憶された日時以降に記憶されたデータを全て消去する。
The software provided from the
図30はインストールされた消去用ソフトウェアの処理内容を示すフローチャートである。ステップS298によりROM15に消去用のソフトウェアがインストールされる。顧客は消去用のソフトウェアを、入力部13を操作することによりCPU11に実行させる(ステップS301)。CPU11はROM15内の記憶履歴の読み出しを行う(ステップS302)。具体的には記憶されたファイル、インストールされたソフトウェア等のデータと、さらにそれらのデータが記憶された日時の情報を読み出す。CPU11は消去用のソフトウェアの実行プログラムから日時の情報を読み出す(ステップS303)。そして読み出した記憶履歴を参照し、読み出した日時以降に記憶されたデータを全て消去する(ステップS304)。これにより、DDoS攻撃の踏み台にされた携帯電話機1が、攻撃に利用されることを防止することができる。
FIG. 30 is a flowchart showing the processing contents of the installed erasing software. In step S298, erasing software is installed in the
実施の形態5
図31は実施の形態5に係る携帯電話機1のハードウェア構成を示すブロック図である。実施の形態4に係る携帯電話機1に実行させるためのコンピュータプログラムは、本実施の形態5のように携帯電話機1にプレインストールして提供することも、またCD−ROM、MO、メモリーカード等の可搬型記録媒体で提供することも可能である。さらに、コンピュータプログラムを回線経由で搬送波として伝搬させて提供することも可能である。すなわち、セキュリティチップ5を搭載する代わりに、セキュリティチップ5と同様の機能をもつコンピュータプログラムを携帯電話機1のROM15にインストールするようにしても良い。以下に、その内容を説明する。
FIG. 31 is a block diagram showing a hardware configuration of
図31に示す携帯電話機1に、生体情報を認証させ、環境情報を収集させ、環境情報を送信させ、電子証明書による認証をさせ、インストールさせるプログラムが記録された記録媒体1a(CD−ROM、MO、メモリーカード又はDVD−ROM等)が携帯電話機1のROM15にインストールされている。インストールの方法としては、外部接続端子19に接続可能なメモリーカード等の記録媒体1aを嵌挿し、プログラムをインストールするか、または、中央サーバ2から本発明に係るプログラムをダウンロードするようにしても良い。係るプログラムは携帯電話機1のRAM12にロードして実行される。これにより、上述のような本発明の情報処理装置としての携帯電話機1として機能する。
31 is a recording medium 1a (CD-ROM, CD-ROM, which stores a program for authenticating biometric information, collecting environmental information, transmitting environmental information, authenticating with an electronic certificate, and installing the
実施の形態6
本実施の形態においては、携帯電話機1及び中央サーバ2の双方で生体情報認証、環境認証及び電子証明書認証の全てが適正と判断された場合に、携帯電話機1及び中央サーバ2を安全と判断しその後の情報の送受信を許可する技術について説明する。
In the present embodiment, when all of the biometric information authentication, the environment authentication, and the electronic certificate authentication are determined to be appropriate in both the
図32は実施の形態6に係る携帯電話機1のハードウェア構成を示すブロック図であり、また図33は実施の形態6に係る中央サーバ2のハードウェア構成を示すブロック図である。図32に示すように本実施の形態においては携帯電話機1においても中央サーバ2の環境認証を行うため、携帯電話機1のROM15には環境情報DB151が用意されている。図4で説明したものと同様に、中央サーバ2の外部通信ポート29に接続される周辺機器、PCカード(図示せず)、インストールされているOS,ソフトウェア等に対する環境情報に対する条件が、セキュリティポリシィである階級に対応付けられて記憶されている。
FIG. 32 is a block diagram showing a hardware configuration of the
中央サーバ2も携帯電話機1による認証を受けるべく、指紋取得部212及びセキュリティチップ5がバス27を介してCPU21に接続されている。なお、これらの詳細については既に実施の形態1で説明したとおりであるので詳細な説明は省略する。また29はUSBポート、RS232Cポート等の外部通信ポートであり、プリンタ、マウス、ハードディスク、MO等の周辺機器が接続される。
The
本実施の形態においては、携帯電話機1及び中央サーバ2の双方で生体情報認証、環境認証及び電子証明書認証の全てが適正と判断された場合に、携帯電話機1及び中央サーバ2を安全と判断しその後の情報の送受信を許可するために、図11に示すステップS115以降に、すなわち携帯電話機1の安全性が確認された後に、以下の処理を追加して行う。
In the present embodiment, when all of the biometric information authentication, the environment authentication, and the electronic certificate authentication are determined to be appropriate in both the
図34乃至図37は実施の形態6に係る認証処理の手順を示すフローチャートである。ステップS115の後、中央サーバ2のセキュリティチップ5のMPU51は制御プログラム55Pを実行し、表示部24に指紋情報の取得要求を表示する(ステップS341)。指紋取得部212から指紋情報が入力された場合、セキュリティチップ5のMPU51は指紋情報を受け付け(ステップS342)、RAM52に一時的に記憶する。そして、MPU51はROM55の指紋情報ファイル552に携帯電話機1の購入時に予め記憶してある指紋情報を読み出し、RAM52に記憶した指紋情報と比較して一致するか否か、すなわち指紋情報認証が適正であるか否か判断する(ステップS343)。
34 to 37 are flowcharts showing the procedure of the authentication process according to the sixth embodiment. After step S115, the
指紋が一致し、指紋情報認証が適正であると判断した場合は(ステップS343でYES)、指紋認証適正フラグをセットし、セットした指紋認証適正フラグを携帯電話機1へ送信する(ステップS345)。一方、指紋が一致せず、指紋情報認証が不適正であると判断した場合(ステップS343でNO)、指紋認証不適正フラグをセットし、セットした指紋認証不適正フラグを携帯電話機1へ送信する(ステップS344)。携帯電話機1のCPU11は送信された指紋認証フラグ(指紋認証適正フラグまたは指紋認証不適正フラグ)をROM15に記憶する(ステップS346)。なお、本実施の形態においては指紋を用いた生体認証を中央サーバ2において実行することとしたが、予め採取した指紋情報を認証機関サーバ3または携帯電話機1に記憶しておき、認証機関サーバ3または携帯電話機1において判断するようにしても良い。これにより指紋を用いた生体認証が終了する。
If the fingerprints match and it is determined that fingerprint information authentication is appropriate (YES in step S343), a fingerprint authentication appropriate flag is set, and the set fingerprint authentication appropriate flag is transmitted to the mobile phone 1 (step S345). On the other hand, if the fingerprints do not match and it is determined that fingerprint information authentication is inappropriate (NO in step S343), the fingerprint authentication inappropriate flag is set, and the set fingerprint authentication inappropriate flag is transmitted to the
続いて、セキュリティチップ5のMPU51は中央サーバ2の環境情報を取得する(ステップS347)。環境情報の収集は、上述したようにMPU51が中央サーバ2のROM15のOS、BIOS及びインストールされるソフトウェアを常駐して監視し、中央サーバ2の機器名、OSの名称、バージョン、外部通信ポート29に接続された周辺機器の機器名、バージョン、インストールされたブラウザ等のソフトウェアのソフト名、バージョンなどを収集することにより行われる。収集された環境情報は環境情報ファイル551に記憶される(ステップS348)。
Subsequently, the
セキュリティチップ5のMPU51はRAM52に記憶した環境情報ファイル551に記憶した環境情報を読み出す(ステップS349)。セキュリティチップ5のMPU51は、読み出した環境情報に、ROM55に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS351)。MPU51は認証機関サーバ3から予め発行を受けた中央サーバ2の個人鍵を個人鍵ファイル554から読み出し、環境情報及びメッセージダイジェストを暗号化する(ステップS352)。さらに、MPU51は電子証明書ファイル553から認証機関サーバ3において予め発行を受けた電子証明書を読み出し、暗号化した環境情報及びメッセージダイジェストに電子証明書を添付して携帯電話機1へ送信する(ステップS353)。携帯電話機1のCPU11は送信された電子証明書、暗号化された環境情報及びメッセージダイジェストをRAM12に記憶する。
The
携帯電話機1のCPU11は電子証明書に記載されている認証機関サーバ3へアクセスし、受信した電子証明書の公開鍵(認証機関の公開鍵)の取得を要求する(ステップS354)。認証機関サーバ3は、電子証明書の公開鍵を携帯電話機1へ送信し、携帯電話機1は送信された電子証明書の公開鍵を受信する(ステップS355)。携帯電話機1のCPU11は、記憶した電子証明書をRAM12から読み出し、認証機関サーバ3から送信された認証機関の公開鍵を用いて電子証明書を復号し中央サーバ2の公開鍵を取得する(ステップS356)。
The
携帯電話機1のCPU11は取得した中央サーバ2の公開鍵を用いて暗号化された環境情報及びメッセージダイジェストを復号する(ステップS361)。さらにCPU11は復号した環境情報に、携帯電話機1のROM55に記憶したハッシュ関数を用いてメッセージダイジェストを算出する(ステップS362)。携帯電話機1のCPU11はステップS361で復号したメッセージダイジェストと、ステップS362で算出したメッセージダイジェストとが一致するか否か、すなわち送信の途中で環境情報に改竄がないか、また権限のある中央サーバ2から情報が送受信されたものであるか否かを判断する(ステップS363)。
The
メッセージダイジェストが一致しない場合は(ステップS363でNO)、CPU11は何らかの改竄またはなりすましがあったと判断し、電子証明書認証の不適正フラグをセットする(ステップS365)。一方、メッセージダイジェストが一致する場合は(ステップS363でYES)、なりすまし及び改竄がないものとして電子証明書認証の適正フラグをセットする(ステップS364)。そして、携帯電話機1のCPU11は電子証明書認証のフラグ(電子証明書認証適正フラグ、または電子証明書認証不適正フラグ)をROM15に記憶する(ステップS366)。
If the message digests do not match (NO in step S363), the
携帯電話機1のCPU11はステップS104で決定した階級に対応する環境情報の条件を環境情報DB151から読み出す(ステップS371)。そして、CPU11は、復号された環境情報が、ステップS371にて読み出された環境情報の条件を満たすか否かを判断する(ステップS372)。条件を満たさない場合(ステップS372でNO)、環境認証不適正フラグをセットする(ステップS374)。一方、条件を満たす場合(ステップS372でYES)、環境認証適正フラグをセットする(ステップS373)。携帯電話機1のCPU11は環境認証のフラグ(環境認証適正フラグ、または環境認証不適正フラグ)をROM15に記憶する(ステップS375)。
The
CPU11は、ROM15に記憶した指紋認証フラグ、電子証明書フラグ及び環境認証フラグを読み出し、指紋認証適正フラグ、電子証明書適正フラグ及び環境認証適正フラグの全てがアンド条件でセットされているか否かを判断する(ステップS376)。全ての適正フラグがセットされている場合(ステップS376でYES)、中央サーバ2を安全なものと判断し安全フラグをセットし、ステップS121へ移行する(ステップS377)。
The
一方、生体認証、電子証明書認証(PKI認証)、および環境認証の内、1つでも不適正フラグがセットされている場合(ステップS376でNO)は、不適正フラグをセットし、ステップS123へ移行する(ステップS378)。このように、携帯電話機1及び中央サーバ2の双方で生体情報認証、環境認証及び電子証明書認証の全てが適正と判断された場合に限り、携帯電話機1及び中央サーバ2を安全と判断しその後の情報の送受信を許可するようにしたので、より安全性の高い通信環境を提供することが可能となる。
On the other hand, when at least one of the biometric authentication, electronic certificate authentication (PKI authentication), and environment authentication is set (NO in step S376), the improper flag is set, and the process proceeds to step S123. The process proceeds (step S378). As described above, the
なお、本実施の形態においては、携帯電話機1及び中央サーバ2の双方で生体情報認証、環境認証及び電子証明書認証の全てが適正と判断された場合に、携帯電話機1及び中央サーバ2を安全と判断しその後の情報の送受信を許可する技術について説明したが、同様に携帯電話機1及びオンラインショップのWebサーバ4間(または図示しない他の携帯電話機、洗濯機、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置)についても、双方で生体情報認証、環境認証及び電子証明書認証の全てが適正と判断された場合に、携帯電話機1及びWebサーバ4等を安全と判断しその後の情報の送受信を許可するようにしても良いことは言うまでもない。
In the present embodiment, the
実施の形態2乃至6は以上の如き構成としてあり、その他の構成及び作用は実施の形態1と同様であるので、対応する部分には同一の参照番号を付してその詳細な説明を省略する。
(付記1) 情報処理装置、第1認証装置及び第2認証装置が通信網を介して接続されており、前記情報処理装置の安全性を判断する安全性判断方法において、
前記情報処理装置により、生体情報を受け付ける生体情報受付ステップと、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを前記情報処理装置、前記第1認証装置または第2認証装置により判断する生体情報認証ステップと、
前記情報処理装置に接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集ステップと、
収集した環境情報を前記情報処理装置から前記第1認証装置へ送信する環境情報送信ステップと、
予め前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化された情報を前記情報処理装置から前記第1認証装置へ送信する暗号化情報送信ステップと、
前記第1認証装置により、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された情報を復号し、復号された情報が適正であるか否かを判断する電子証明書認証ステップと、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した環境情報データベース及び送信された情報を参照して、前記第1認証装置により、前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する環境情報認証ステップと、
前記生体情報認証ステップ、環境情報認証ステップ及び電子証明書認証ステップによる認証が全て適正である場合に前記第1認証装置により、前記情報処理装置を安全と判断する安全判断ステップと
を備えることを特徴とする安全性判断方法。
The second to sixth embodiments are configured as described above, and the other configurations and operations are the same as those of the first embodiment. Therefore, corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted. .
(Supplementary Note 1) In the safety determination method in which the information processing device, the first authentication device, and the second authentication device are connected via a communication network, and the safety of the information processing device is determined.
A biological information receiving step for receiving biological information by the information processing apparatus;
A biometric information authentication step of determining whether the received biometric information is appropriate by the information processing apparatus, the first authentication apparatus or the second authentication apparatus;
Environmental information collecting step for collecting environmental information including information on peripheral devices connected to the information processing apparatus or installed software;
An environment information transmission step of transmitting the collected environment information from the information processing apparatus to the first authentication apparatus;
An encrypted information transmission step of transmitting, from the information processing apparatus to the first authentication apparatus, information encrypted with an electronic certificate issued in advance from the second authentication apparatus and a personal key;
The first authentication device decrypts the encrypted information with the public key obtained from the transmitted electronic certificate using the public key obtained from the second authentication device, and the decrypted information is appropriate. A digital certificate authentication step for determining whether or not there is,
With reference to the environmental information database storing the environmental conditions classified according to the information to be transmitted and received and the transmitted information, the first authentication device determines whether or not the transmitted environmental information is appropriate. An environmental information authentication step to judge;
A safety determination step of determining that the information processing apparatus is safe by the first authentication apparatus when all of the authentications in the biometric information authentication step, the environment information authentication step, and the electronic certificate authentication step are appropriate. Safety judgment method.
(付記2) 情報処理装置、第1認証装置及び第2認証装置が通信網を介して接続されており、前記情報処理装置の安全性を判断する安全性判断方法において、
前記情報処理装置により、生体情報を受け付ける生体情報受付ステップと、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを前記情報処理装置、前記第1認証装置または第2認証装置により判断する生体情報認証ステップと、
前記情報処理装置に接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集ステップと、
収集した環境情報を前記情報処理装置から前記第1認証装置へ送信する環境情報送信ステップと、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化されたソフトウェアを前記第1認証装置から前記情報処理装置へ送信する暗号化情報送信ステップと、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した環境情報データベースを参照して、前記第1認証装置により、前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する環境情報認証ステップと、
前記情報処理装置により、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるか否かを判断する電子証明書認証ステップと、
前記生体情報認証ステップ、環境情報認証ステップ及び電子証明書認証ステップによる認証が全て適正である場合に前記復号したソフトウェアを前記情報処理装置にインストールするインストールステップと
を備えることを特徴とする安全性判断方法。
(Supplementary Note 2) In the safety determination method in which the information processing device, the first authentication device, and the second authentication device are connected via a communication network, and the safety of the information processing device is determined.
A biological information receiving step for receiving biological information by the information processing apparatus;
A biometric information authentication step of determining whether the received biometric information is appropriate by the information processing apparatus, the first authentication apparatus or the second authentication apparatus;
Environmental information collecting step for collecting environmental information including information on peripheral devices connected to the information processing apparatus or installed software;
An environment information transmission step of transmitting the collected environment information from the information processing apparatus to the first authentication apparatus;
An encrypted information transmission step of transmitting the electronic certificate issued from the second authentication device and software encrypted with a personal key from the first authentication device to the information processing device;
Environmental information authentication in which the first authentication device determines whether or not the transmitted environmental information is appropriate with reference to an environmental information database storing environmental conditions classified according to information to be transmitted and received Steps,
The information processing apparatus decrypts the encrypted software with the public key acquired from the transmitted electronic certificate using the public key acquired from the second authentication apparatus, and the decrypted software is appropriate. Electronic certificate authentication step for determining whether or not,
An installation step for installing the decrypted software in the information processing apparatus when all the authentications in the biometric information authentication step, the environment information authentication step, and the electronic certificate authentication step are appropriate. Method.
(付記3) 情報処理装置、第1認証装置及び第2認証装置が通信網を介して接続されており、前記情報処理装置の安全性を判断する安全性判断方法において、
前記情報処理装置により、生体情報を受け付ける生体情報受付ステップと、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを前記情報処理装置、前記第1認証装置または第2認証装置により判断する生体情報認証ステップと、
前記情報処理装置に接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集ステップと、
収集した環境情報を、前記第2認証装置から発行を受けた個人鍵で暗号化する暗号化ステップと、
予め前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化された環境情報を前記情報処理装置から前記第1認証装置へ送信する暗号化情報送信ステップと、
前記第1認証装置により、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された環境情報を復号し、復号された環境情報が適正であるか否かを判断する電子証明書認証ステップと、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した環境情報データベース及び復号された環境情報を参照して、前記第1認証装置により、前記復号された環境情報が適正であるか否かを判断する環境情報認証ステップと、
前記生体情報認証ステップ、環境情報認証ステップ及び電子証明書認証ステップによる認証が全て適正である場合に前記第1認証装置により、前記情報処理装置を安全と判断する安全判断ステップと
を備えることを特徴とする安全性判断方法。
(Supplementary Note 3) In the safety determination method in which the information processing device, the first authentication device, and the second authentication device are connected via a communication network, and the safety of the information processing device is determined.
A biological information receiving step for receiving biological information by the information processing apparatus;
A biometric information authentication step of determining whether the received biometric information is appropriate by the information processing apparatus, the first authentication apparatus or the second authentication apparatus;
Environmental information collecting step for collecting environmental information including information on peripheral devices connected to the information processing apparatus or installed software;
An encryption step of encrypting the collected environmental information with a personal key issued from the second authentication device;
An encrypted information transmission step of transmitting, from the information processing device to the first authentication device, environment information encrypted in advance with an electronic certificate and a personal key issued from the second authentication device;
The first authentication device decrypts the encrypted environment information with the public key obtained from the transmitted electronic certificate using the public key obtained from the second authentication device, and the decrypted environment information is A digital certificate authentication step for determining whether the certificate is appropriate;
Whether or not the decrypted environment information is appropriate by the first authentication device with reference to the environment information database storing the environment conditions classified according to the information to be transmitted and received and the decrypted environment information. Environmental information authentication step to determine
A safety determination step of determining that the information processing apparatus is safe by the first authentication apparatus when all of the authentications in the biometric information authentication step, the environment information authentication step, and the electronic certificate authentication step are appropriate. Safety judgment method.
(付記4) 情報処理装置、第1認証装置及び第2認証装置が通信網を介して接続されており、前記情報処理装置の安全性を判断する安全性判断システムにおいて、
前記情報処理装置は、
生体情報を受け付ける生体情報受付手段と、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを判断する生体情報認証手段と、
接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集手段と、
収集した環境情報を前記第1認証装置へ送信する環境情報送信手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化された情報を前記第1認証装置へ送信する暗号化情報送信手段とを備え、
前記第1認証装置は、
前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された情報を復号し、復号された情報が適正であるか否かを判断する電子証明書認証手段と、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した環境情報データベース及び送信された情報を参照して、前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する環境情報認証手段と、
前記生体情報認証手段、環境情報認証手段及び電子証明書認証手段による認証が全て適正である場合に前記情報処理装置を安全と判断する安全判断手段と
を備えることを特徴とする安全性判断システム。
(Supplementary Note 4) In the safety determination system in which the information processing device, the first authentication device, and the second authentication device are connected via a communication network, and determines the safety of the information processing device,
The information processing apparatus includes:
Biometric information receiving means for receiving biometric information;
Biometric information authentication means for determining whether or not the received biometric information is appropriate;
Environmental information collection means for collecting environmental information including information on connected peripheral devices or installed software;
Environmental information transmission means for transmitting the collected environmental information to the first authentication device;
An electronic certificate issued from the second authentication device and encrypted information transmission means for transmitting information encrypted with a personal key to the first authentication device;
The first authentication device includes:
Using the public key obtained from the second authentication device, the encrypted information is decrypted with the public key obtained from the transmitted electronic certificate, and it is determined whether the decrypted information is appropriate. Electronic certificate authentication means;
Environmental information authentication means for judging whether or not the transmitted environmental information is appropriate with reference to the environmental information database storing the environmental conditions classified according to the transmitted and received information and the transmitted information; ,
A safety judgment system comprising: safety judgment means for judging that the information processing apparatus is safe when authentication by the biometric information authentication means, environment information authentication means and electronic certificate authentication means is all appropriate.
(付記5) 前記環境情報送信手段及び暗号化情報送信手段は、収集した環境情報を前記個人鍵で暗号化して、前記電子証明書と共に前記第1認証装置へ送信するよう構成してあることを特徴とする付記4に記載の安全性判断システム。
(付記6) 前記情報処理装置との間で商取引に関する情報を送受信する店舗コンピュータをさらに備え、
前記情報処理装置は、商品情報または金額情報を含む商取引に関する情報を受け付ける手段をさらに備え、
前記暗号化情報送信手段は、前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化された前記商取引に関する情報を前記第1認証装置へ送信するよう構成してあり、
前記環境情報認証手段は、送信された商品情報または金額情報に対応する階級に係る環境条件を環境情報データベースから読み出し、該読み出した環境条件に前記送信された環境情報が合致するか否かにより、適正であるか否かを判断するよう構成してあり、
前記第1認証装置は、前記安全判断手段により前記情報処理装置が安全と判断した場合に、該情報処理装置の安全性に関する情報を前記店舗コンピュータへ送信する手段をさらに備えることを特徴とする付記4に記載の安全性判断システム。
(Supplementary Note 5) The environment information transmitting unit and the encrypted information transmitting unit are configured to encrypt the collected environment information with the personal key and transmit the encrypted environment information to the first authentication device together with the electronic certificate. The safety judgment system according to
(Additional remark 6) The store computer which transmits / receives the information regarding a commercial transaction between the said information processing apparatuses is further provided,
The information processing apparatus further includes means for receiving information related to a commercial transaction including product information or money amount information,
The encrypted information transmitting means is configured to transmit to the first authentication device information related to the commercial transaction encrypted with an electronic certificate issued from the second authentication device and a personal key,
The environmental information authentication means reads the environmental conditions related to the class corresponding to the transmitted product information or money amount information from the environmental information database, and whether the transmitted environmental information matches the read environmental conditions, It is configured to determine whether it is appropriate,
The first authentication apparatus further includes means for transmitting information related to safety of the information processing apparatus to the store computer when the information processing apparatus determines that the information processing apparatus is safe by the safety determination means. 4. The safety judgment system according to 4.
(付記7) 前記第1認証装置は、
生体情報を受け付ける副生体情報受付手段と、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを判断する副生体情報認証手段と、
接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する副環境情報収集手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた個人鍵で前記副環境情報収集手段により収集した環境情報を暗号化する副暗号化手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び前記暗号化された環境情報を前記情報処理装置へ送信する副暗号化情報送信手段とを備え、
前記情報処理装置は、
前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された環境情報を復号し、復号された環境情報が適正であるか否かを判断する副電子証明書認証手段と、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した副環境情報データベース及び復号された環境情報を参照して、前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する副環境情報認証手段と、
前記副生体情報認証手段、副環境情報認証手段及び副電子証明書認証手段による認証が全て適正であり、かつ前記安全判断手段により安全と判断された場合に、前記情報処理装置及び前記第1認証装置を安全と判断する副安全判断手段と
を備えることを特徴とする付記4に記載の安全性判断システム。
(Appendix 7) The first authentication device is:
Sub-biological information receiving means for receiving biological information;
Sub-biological information authentication means for determining whether or not the received biometric information is appropriate;
Sub-environment information collection means for collecting environment information including information on connected peripheral devices or installed software;
Sub-encrypting means for encrypting environment information collected by the sub-environment information collecting means with a personal key issued from the second authentication device;
Sub-encrypted information transmitting means for transmitting the electronic certificate issued from the second authentication device and the encrypted environment information to the information processing device;
The information processing apparatus includes:
Using the public key obtained from the second authentication device, the encrypted environment information is decrypted with the public key obtained from the transmitted electronic certificate, and whether or not the decrypted environment information is appropriate A secondary electronic certificate authenticating means for judging;
Sub-environment information for judging whether or not the transmitted environment information is appropriate with reference to the sub-environment information database storing the environmental conditions classified according to the information to be transmitted and received and the decoded environment information Authentication means;
When the authentication by the sub-biological information authentication unit, the sub-environment information authentication unit, and the sub-digital certificate authentication unit is all appropriate and the safety determination unit determines that the information is safe, the information processing apparatus and the first authentication The safety judgment system according to
(付記8) 情報処理装置、第1認証装置及び第2認証装置が通信網を介して接続されており、前記情報処理装置の安全性を判断する安全性判断システムにおいて、
前記情報処理装置は、
生体情報を受け付ける生体情報受付手段と、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを判断する生体情報認証手段と、
接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集手段と、
収集した環境情報を前記第1認証装置へ送信する環境情報送信手段とを備え、
前記第1認証装置は、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化されたソフトウェアを前記情報処理装置へ送信する暗号化情報送信手段と、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した環境情報データベースを参照して、前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する環境情報認証手段とを備え、
前記情報処理装置は、
前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるか否かを判断する電子証明書認証手段と、
前記生体情報認証手段、環境情報認証手段及び電子証明書認証手段による認証が全て適正である場合に前記復号したソフトウェアをインストールするインストール手段とをさらに備える
ことを特徴とする安全性判断システム。
(Supplementary Note 8) In the safety determination system in which the information processing device, the first authentication device, and the second authentication device are connected via a communication network, and determines the safety of the information processing device,
The information processing apparatus includes:
Biometric information receiving means for receiving biometric information;
Biometric information authentication means for determining whether or not the received biometric information is appropriate;
Environmental information collection means for collecting environmental information including information on connected peripheral devices or installed software;
Environmental information transmission means for transmitting the collected environmental information to the first authentication device,
The first authentication device includes:
Encrypted information transmitting means for transmitting to the information processing apparatus software encrypted with an electronic certificate issued from the second authentication apparatus and a personal key;
Environmental information authentication means for determining whether or not the transmitted environmental information is appropriate with reference to an environmental information database storing environmental conditions classified according to information transmitted and received,
The information processing apparatus includes:
Using the public key acquired from the second authentication device, the encrypted software is decrypted with the public key acquired from the transmitted electronic certificate, and it is determined whether or not the decrypted software is appropriate. Electronic certificate authentication means;
The safety judgment system further comprising: an installation unit that installs the decrypted software when authentication by the biometric information authentication unit, the environment information authentication unit, and the electronic certificate authentication unit is all appropriate.
(付記9) 前記情報処理装置は、主電力供給手段と、副電力供給手段と、副電力供給手段から電力の供給をうける受信用通信手段と、前記主電力供給手段による電力の供給が行われていない場合に、前記暗号化情報送信手段により送信された電子証明書及び個人鍵で暗号化されたソフトウェアを前記受信用通信手段により受信して蓄積する蓄積手段とをさらに備えることを特徴とする付記8に記載の安全性判断システム。
(付記10) 前記電子証明書認証手段は、前記主電力供給手段による電力の供給が行われた場合に、前記蓄積手段により蓄積した電子証明書及びソフトウェアを読み出し、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて、前記電子証明書から取得した公開鍵で暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるか否かを判断するよう構成してあることを特徴とする付記9に記載の安全性判断システム。
(Supplementary Note 9) In the information processing apparatus, main power supply means, sub power supply means, reception communication means that receives power supply from the sub power supply means, and power supply by the main power supply means are performed. And a storage means for receiving and storing the electronic certificate transmitted by the encrypted information transmitting means and the software encrypted with the personal key by the receiving communication means. The safety judgment system according to appendix 8.
(Supplementary Note 10) The electronic certificate authenticating unit reads out the electronic certificate and software accumulated by the accumulating unit when the power is supplied by the main power supplying unit, and obtains it from the second authenticating device. The supplementary note is configured to decrypt software encrypted with the public key obtained from the electronic certificate using a public key, and to determine whether the decrypted software is appropriate or not. 9. The safety judgment system according to 9.
(付記11) 前記ソフトウェアは、前記情報処理装置に予めインストールされているソフトウェアのパッチ用ソフトウェアであることを特徴とする付記8乃至10に記載の安全性判断システム。
(付記12) 前記情報処理装置は、前記インストール手段によりインストールしたソフトウェアを実行した場合、所定の日時以降に記憶部に記憶されたデータを消去する消去手段をさらに備えることを特徴とする付記8乃至10に記載の安全性判断システム。
(Additional remark 11) The said software is software for patch of the software previously installed in the said information processing apparatus, The safety judgment system of Additional remark 8 thru | or 10 characterized by the above-mentioned.
(Additional remark 12) The said information processing apparatus is further provided with the deletion means which deletes the data memorize | stored in the memory | storage part after the predetermined date when the software installed by the said installation means is performed. 10. The safety judgment system according to 10.
(付記13) 情報処理装置、第1認証装置及び第2認証装置が通信網を介して接続されており、前記情報処理装置の安全性を判断する安全性判断システムにおいて、
前記情報処理装置は、
生体情報を受け付ける生体情報受付手段と、
接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた個人鍵で前記生体情報受付手段により受け付けた生体情報及び前記環境情報収集手段により収集した環境情報を暗号化する暗号化手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び前記暗号化された生体情報及び環境情報を前記第1認証装置へ送信する暗号化情報送信手段とを備え、
前記第1認証装置は、
前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された生体情報及び環境情報を復号し、復号された生体情報及び環境情報が適正であるか否かを判断する電子証明書認証手段と、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した環境情報データベース及び復号された環境情報を参照して、前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する環境情報認証手段と、
前記復号された生体情報と、予め記憶された生体情報とを比較して適正であるか否かを判断する生体情報認証手段と、
前記生体情報認証手段、環境情報認証手段及び電子証明書認証手段による認証が全て適正である場合に前記情報処理装置を安全と判断する安全判断手段と
を備えることを特徴とする安全性判断システム。
(Supplementary Note 13) In the safety determination system in which the information processing device, the first authentication device, and the second authentication device are connected via a communication network, and determines the safety of the information processing device.
The information processing apparatus includes:
Biometric information receiving means for receiving biometric information;
Environmental information collection means for collecting environmental information including information on connected peripheral devices or installed software;
An encryption means for encrypting the biological information received by the biological information receiving means with the personal key issued from the second authentication device and the environmental information collected by the environmental information collecting means;
An electronic certificate issued from the second authentication device, and encrypted information transmission means for transmitting the encrypted biometric information and environment information to the first authentication device;
The first authentication device includes:
Using the public key acquired from the second authentication device, the encrypted biometric information and environment information are decrypted with the public key acquired from the transmitted electronic certificate, and the decrypted biometric information and environment information are appropriate. Electronic certificate authentication means for determining whether or not
Environmental information authentication means for judging whether or not the transmitted environmental information is appropriate with reference to the environmental information database storing the environmental conditions classified according to the information to be transmitted and received and the decoded environmental information When,
Biometric information authentication means for comparing the decrypted biometric information with prestored biometric information to determine whether it is appropriate;
A safety judgment system comprising: safety judgment means for judging that the information processing apparatus is safe when authentication by the biometric information authentication means, environment information authentication means and electronic certificate authentication means is all appropriate.
(付記14) 前記環境情報は、インストールされたソフトウェアの名称またはバージョン、接続された周辺機器の機器名またはバージョン、または、前記情報処理装置の装置名またはバージョンの情報を含むことを特徴とする付記4乃至13のいずれかに記載の安全性判断システム。
(付記15) 前記生体情報は、音声、指紋、網膜、または虹彩の情報であることを特徴とする付記4乃至14のいずれかに記載の安全性判断システム。
(Supplementary note 14) The environment information includes information on a name or version of installed software, a device name or version of a connected peripheral device, or a device name or version of the information processing apparatus. The safety judgment system according to any one of 4 to 13.
(Supplementary note 15) The safety determination system according to any one of
(付記16) 第1認証装置及び第2認証装置に通信網を介して接続される情報処理装置の安全性を判断する安全性判断装置において、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを判断する生体情報認証手段と、
前記情報処理装置に接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集手段と、
収集した環境情報を前記第1認証装置へ送信する環境情報送信手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化された情報を前記第1認証装置へ送信する暗号化情報送信手段と、
前記生体情報認証手段により適正と判断され、また前記環境情報送信手段により送信した環境情報が前記第1認証装置により適正と判断され、かつ、前記暗号化情報送信手段により送信した電子証明書及び暗号化された情報が前記第1認証装置により適正と判断され、適正であることを示す情報を受信した場合に、前記情報処理装置を安全と判断する安全判断手段と
を備えることを特徴とする安全性判断装置。
(Additional remark 16) In the safety judgment apparatus which judges the safety of the information processing apparatus connected to a 1st authentication apparatus and a 2nd authentication apparatus via a communication network,
Biometric information authentication means for determining whether or not the received biometric information is appropriate;
Environmental information collecting means for collecting environmental information including information on peripheral devices connected to the information processing apparatus or installed software;
Environmental information transmission means for transmitting the collected environmental information to the first authentication device;
Encrypted information transmitting means for transmitting the electronic certificate issued from the second authentication device and information encrypted with a personal key to the first authentication device;
An electronic certificate and a cipher that are determined to be appropriate by the biometric information authenticating unit and that the environmental information transmitted by the environmental information transmitting unit is determined to be appropriate by the first authenticating device and transmitted by the encrypted information transmitting unit. And safety judging means for judging that the information processing device is safe when the first authentication device judges that the information is appropriate and receives information indicating that the information is appropriate. Sex judgment device.
(付記17) 第1認証装置及び第2認証装置に通信網を介して接続される情報処理装置の安全性を判断する安全性判断装置において、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを判断する生体情報認証手段と、
前記情報処理装置に接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する環境情報収集手段と、
収集した環境情報を前記第1認証装置へ送信する環境情報送信手段と、
前記第1認証装置から電子証明書及び暗号化されたソフトウェアを受信した場合、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるか否かを判断する電子証明書認証手段と、
前記生体情報認証手段及び電子証明書認証手段による認証が適正であると判断され、また前記環境情報送信手段により送信した環境情報が前記第1認証装置により適正と判断され、適正であることを示す情報を受信した場合に、前記情報処理装置に前記復号したソフトウェアをインストールするインストール手段と
を備えることを特徴とする安全性判断装置。
(Additional remark 17) In the safety judgment apparatus which judges the safety of the information processing apparatus connected to a 1st authentication apparatus and a 2nd authentication apparatus via a communication network,
Biometric information authentication means for determining whether or not the received biometric information is appropriate;
Environmental information collecting means for collecting environmental information including information on peripheral devices connected to the information processing apparatus or installed software;
Environmental information transmission means for transmitting the collected environmental information to the first authentication device;
When the electronic certificate and the encrypted software are received from the first authentication device, the encrypted software is decrypted with the public key acquired from the electronic certificate using the public key acquired from the second authentication device. And an electronic certificate authenticating means for determining whether or not the decrypted software is proper,
It is determined that the authentication by the biometric information authentication unit and the electronic certificate authentication unit is appropriate, and the environment information transmitted by the environment information transmission unit is determined to be appropriate by the first authentication device, indicating that it is appropriate. An installation unit that installs the decrypted software in the information processing apparatus when information is received.
(付記18) 通信網を介して接続される情報処理装置の安全性を判断する第1認証装置において、
前記情報処理装置により受け付けた生体情報が適正であるか否かの認証情報を受信する認証情報受信手段と、
通信網を介して接続された第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化された情報が、前記情報処理から送信された場合に、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された情報を復号し、復号された情報が適正であるか否かを判断する電子証明書認証手段と、
前記情報処理装置から、該情報処理装置に接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を受信した場合に、送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した環境情報データベース及び送信された情報を参照して、受信した環境情報が適正であるか否かを判断する環境情報認証手段と、
前記認証情報受信手段により、生体情報が適正であるとの認証情報を受信し、また前記環境情報認証手段及び電子証明書認証手段による認証が適正であると判断した場合に前記情報処理装置を安全と判断する安全判断手段と
を備えることを特徴とする第1認証装置。
(Supplementary note 18) In the first authentication device for judging the safety of the information processing device connected via the communication network,
Authentication information receiving means for receiving authentication information as to whether or not the biometric information received by the information processing apparatus is appropriate;
The public certificate obtained from the second authentication device when the electronic certificate issued from the second authentication device connected via the communication network and the information encrypted with the personal key are transmitted from the information processing. An electronic certificate authenticating means for decrypting encrypted information with a public key obtained from the transmitted electronic certificate using a key, and determining whether the decrypted information is appropriate;
An environment that stores environmental conditions classified according to information transmitted and received when environmental information including information on peripheral devices connected to the information processing apparatus or installed software is received from the information processing apparatus An environmental information authentication means for referring to the information database and the transmitted information to determine whether the received environmental information is appropriate;
When the authentication information receiving means receives authentication information indicating that the biometric information is appropriate and determines that the authentication by the environment information authentication means and the electronic certificate authentication means is appropriate, the information processing apparatus is secured And a safety judging means for judging that the first authentication device.
(付記19) 第1認証装置及び第2認証装置に通信網を介して接続されるコンピュータの安全性を判断するためのコンピュータプログラムにおいて、
コンピュータに、受け付けた生体情報が適正であるか否かを認証させる生体情報認証ステップと、
コンピュータに、接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集させる環境情報収集ステップと、
コンピュータに、収集させた環境情報を前記第1認証装置へ送信させる環境情報送信ステップと、
コンピュータに、前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び個人鍵で暗号化された情報を前記第1認証装置へ送信させる暗号化情報送信ステップと、
コンピュータに、前記生体情報認証ステップにより適正と判断され、また前記環境情報送信ステップにより送信された環境情報が前記第1認証装置により適正と判断され、かつ、前記暗号化情報送信ステップにより送信された電子証明書及び暗号化された情報が前記第1認証装置により適正と判断され、前記第1認証装置から適正であることを示す情報を受信した場合に、コンピュータを安全と判断する安全判断ステップと
を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
(Supplementary note 19) In a computer program for determining the safety of a computer connected to a first authentication device and a second authentication device via a communication network,
A biometric information authentication step for causing the computer to authenticate whether or not the received biometric information is appropriate;
An environment information collecting step for causing a computer to collect environment information including information on connected peripheral devices or installed software;
An environment information transmitting step for causing the computer to transmit the collected environment information to the first authentication device;
An encrypted information transmission step for causing the computer to transmit to the first authentication device the information encrypted with the electronic certificate and the personal key issued from the second authentication device;
The computer is determined to be appropriate by the biometric information authentication step, and the environment information transmitted by the environment information transmission step is determined to be appropriate by the first authentication device, and is transmitted by the encryption information transmission step. A security judgment step of judging that the computer is safe when the electronic certificate and the encrypted information are judged to be appropriate by the first authentication device and information indicating that the electronic certificate and the encrypted information are appropriate are received from the first authentication device; A computer program for executing
(付記20) 第1認証装置及び第2認証装置に通信網を介して接続されるコンピュータの安全性を判断するためのコンピュータプログラムにおいて、
コンピュータに、受け付けた生体情報が適正であるか否かを認証させる生体情報認証ステップと、
コンピュータに、接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集させる環境情報収集ステップと、
コンピュータに、収集させた環境情報を前記第1認証装置へ送信させる環境情報送信ステップと、
コンピュータに、前記第1認証装置から電子証明書及び暗号化されたソフトウェアを受信した場合、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて、電子証明書から取得した公開鍵で暗号化されたソフトウェアを復号させ、復号されたソフトウェアが適正であるか否かを判断させる電子証明書認証ステップと、
コンピュータに、前記生体情報認証ステップ及び電子証明書認証ステップによる認証が適正であると判断し、また、前記環境情報送信ステップにより送信した環境情報が前記第1認証装置により適正と判断され、適正であることを示す情報を受信した場合に、前記コンピュータに前記復号したソフトウェアをインストールするインストールステップと
を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
(Supplementary note 20) In a computer program for judging the safety of a computer connected to a first authentication device and a second authentication device via a communication network,
A biometric information authentication step for causing the computer to authenticate whether or not the received biometric information is appropriate;
An environment information collecting step for causing a computer to collect environment information including information on connected peripheral devices or installed software;
An environment information transmitting step for causing the computer to transmit the collected environment information to the first authentication device;
When the computer received the electronic certificate and the encrypted software from the first authentication device, it was encrypted with the public key obtained from the electronic certificate using the public key obtained from the second authentication device. A digital certificate authentication step for decrypting the software and determining whether the decrypted software is appropriate;
It is determined that the authentication by the biometric information authentication step and the electronic certificate authentication step is appropriate for the computer, and the environment information transmitted by the environment information transmission step is determined to be appropriate by the first authentication device. When receiving information indicating that there is a computer program, the computer program causes the computer to execute an installation step of installing the decrypted software.
(付記21) 前記第1認証装置により、生体情報を受け付ける副生体情報受付ステップと、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを前記情報処理装置、第1認証装置または第2認証装置により判断する副生体情報認証ステップと、
前記第1認証装置に接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する副環境情報収集ステップと、
前記第2認証装置から発行を受けた個人鍵で前記副環境情報収集ステップにより収集した環境情報を暗号化する副暗号化ステップと、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び前記暗号化された環境情報を前記情報処理装置へ送信する副暗号化情報送信ステップと、
前記情報処理装置により、前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された環境情報を復号し、復号された環境情報が適正であるか否かを判断する副電子証明書認証ステップと、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した副環境情報データベース及び復号された環境情報を参照して、前記情報処理装置により前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する副環境情報認証ステップと、
前記副生体情報認証ステップ、副環境情報認証ステップ及び副電子証明書認証ステップによる認証が全て適正であり、かつ前記安全判断ステップにより安全と判断された場合に、前記情報処理装置及び前記第1認証装置を安全と判断する副安全判断ステップと
を備えることを特徴とする付記1または3に記載の安全性判断方法。
(Additional remark 21) By the said 1st authentication apparatus, the subbiological information reception step which receives biometric information,
A sub-biological information authentication step of determining whether the received biometric information is appropriate by the information processing device, the first authentication device, or the second authentication device;
A sub-environment information collection step for collecting environment information including information on peripheral devices connected to the first authentication device or installed software;
A sub-encryption step of encrypting the environment information collected by the sub-environment information collection step with a personal key issued from the second authentication device;
A sub-encrypted information transmission step of transmitting the electronic certificate issued from the second authentication device and the encrypted environment information to the information processing device;
The information processing device decrypts the encrypted environment information with the public key obtained from the transmitted electronic certificate using the public key obtained from the second authentication device, and the decrypted environment information is appropriate. A sub-digital certificate authentication step for determining whether or not
Whether the environmental information transmitted by the information processing apparatus is appropriate with reference to the sub-environment information database storing the environmental conditions classified according to the information to be transmitted and received and the decoded environmental information. Sub-environment information authentication step to judge
When the authentication by the sub-biological information authentication step, the sub-environment information authentication step, and the sub-electronic certificate authentication step are all appropriate and determined safe by the safety determination step, the information processing apparatus and the first authentication The safety judgment method according to
(付記22) 前記第1認証装置は、
生体情報を受け付ける副生体情報受付手段と、
受け付けた生体情報が適正であるか否かを判断する副生体情報認証手段と、
接続された周辺機器またはインストールされたソフトウェアの情報を含む環境情報を収集する副環境情報収集手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた個人鍵で前記副環境情報収集手段により収集した環境情報を暗号化する副暗号化手段と、
前記第2認証装置から発行を受けた電子証明書及び前記暗号化された環境情報を前記情報処理装置へ送信する副暗号化情報送信手段とを備え、
前記情報処理装置は、
前記第2認証装置から取得した公開鍵を用いて前記送信された電子証明書から取得した公開鍵で、暗号化された環境情報を復号し、復号された環境情報が適正であるか否かを判断する副電子証明書認証手段と、
送受信される情報に応じて階級付けされた環境条件を記憶した副環境情報データベース及び復号された環境情報を参照して、前記送信された環境情報が適正であるか否かを判断する副環境情報認証手段と、
前記副生体情報認証手段、副環境情報認証手段及び副電子証明書認証手段による認証が全て適正であり、かつ前記安全判断手段により安全と判断された場合に、前記情報処理装置及び前記第1認証装置を安全と判断する副安全判断手段と
を備えることを特徴とする付記13に記載の安全性判断システム。
(Supplementary Note 22) The first authentication device includes:
Sub-biological information receiving means for receiving biological information;
Sub-biological information authentication means for determining whether or not the received biometric information is appropriate;
Sub-environment information collection means for collecting environment information including information on connected peripheral devices or installed software;
Sub-encrypting means for encrypting environment information collected by the sub-environment information collecting means with a personal key issued from the second authentication device;
Sub-encrypted information transmitting means for transmitting the electronic certificate issued from the second authentication device and the encrypted environment information to the information processing device,
The information processing apparatus includes:
Using the public key obtained from the second authentication device, the encrypted environment information is decrypted with the public key obtained from the transmitted electronic certificate, and whether or not the decrypted environment information is appropriate A secondary electronic certificate authenticating means for judging;
Sub-environment information for judging whether or not the transmitted environment information is appropriate with reference to the sub-environment information database storing the environmental conditions classified according to the information to be transmitted and received and the decoded environment information Authentication means;
When the authentication by the sub-biological information authentication unit, the sub-environment information authentication unit, and the sub-electronic certificate authentication unit are all appropriate and the safety determination unit determines that the information is safe, the information processing apparatus and the first authentication The safety determination system according to
1 携帯電話機(情報処理装置)
112 指紋取得部
2 中央サーバ(第1認証装置)
3 認証機関サーバ(第2認証装置)
4 Webサーバ(店舗コンピュータ)
N インターネット(通信網)
110 携帯電話機エンジン部
15 ROM
16 アンテナ部
13 入力部
113 電源部
19 外部接続端子
5 セキュリティチップ(安全性判断装置)
552 指紋情報ファイル
551 環境情報ファイル
553 電子証明書ファイル
554 個人鍵ファイル
24 表示部
23 入力部
251 環境情報データベース(環境情報DB)
1a 記録媒体
114 主電源部(主電力供給手段)
115 副電源部(副電力供給手段)
116 第2ROM(蓄積手段)
1 Mobile phone (information processing equipment)
112
3 Certification authority server (second authentication device)
4 Web server (store computer)
N Internet (communication network)
110 Mobile
16
552 Fingerprint information file 551 Environmental information file 553
1a Recording medium 114 Main power supply (main power supply means)
115 Sub power supply (sub power supply means)
116 2nd ROM (storage means)
Claims (13)
放送局が、暗号化されたソフトウェアの放送処理を行う放送ステップと、
情報処理装置が、放送情報を受信して蓄積手段に蓄積する放送受信ステップと、
情報処理装置の安全性判断部が、前記ソフトウェアのインストールの適否を判断する認証ステップと、
情報処理装置の安全性判断部が、該認証ステップにより認証がなされた場合に、暗号化されたソフトウェアを復号するステップと、
該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールするステップとを備え、
前記情報処理装置は、通信網を介して認証装置と接続されるものであり、
前記情報処理装置の安全性判断部は、当該情報処理装置の情報、該情報処理装置に接続された周辺機器の情報、またはインストールされたソフトウェアの情報の少なくともいずれかを含む環境情報を収集する環境情報収集機能を有するものであり、
前記認証装置は、提供されるソフトウェアに対応する環境情報の条件が記録された環境情報条件データベースをアクセスする機能を有するものであり、
前記認証ステップは、前記情報処理装置の安全性判断部が収集した環境情報を前記認証装置に送信し、前記認証装置が受信した環境情報が提供されるソフトウェアの環境情報の条件を満たすか否かを判断して判断結果を前記情報処理装置に通知し、前記情報処理装置の安全性判断部が通知を受けた判断結果に基づいて認証の可否を判断する
ことを特徴とするソフトウェア提供方法。 A broadcasting station provides a software providing method for providing software to an information processing apparatus configured by a processing engine unit that executes processing related to provided software and a safety determination unit that executes authentication processing,
A broadcast step in which the broadcast station performs a broadcast process of the encrypted software; and
A broadcast receiving step in which the information processing apparatus receives the broadcast information and stores it in the storage means;
An authentication step in which a safety judgment unit of the information processing device judges whether or not the software is installed;
A step of decrypting the encrypted software when the security judgment unit of the information processing device is authenticated by the authentication step;
Installing the decrypted software in the processing engine unit ,
The information processing apparatus is connected to an authentication apparatus via a communication network,
An environment for collecting environment information including at least one of information on the information processing apparatus, information on peripheral devices connected to the information processing apparatus, and information on installed software It has an information collection function,
The authentication device has a function of accessing an environment information condition database in which conditions of environment information corresponding to provided software are recorded,
The authentication step transmits the environment information collected by the safety judgment unit of the information processing apparatus to the authentication apparatus, and whether the environment information received by the authentication apparatus satisfies the condition of the environment information of the software provided And providing a result of the determination to the information processing apparatus, and determining whether the authentication is possible based on the determination result received by the safety determination unit of the information processing apparatus .
放送局が、暗号化されたソフトウェアの放送処理を行う放送ステップと、A broadcast step in which the broadcast station performs a broadcast process of the encrypted software; and
情報処理装置が、放送情報を受信して蓄積手段に蓄積する放送受信ステップと、A broadcast receiving step in which the information processing apparatus receives the broadcast information and stores it in the storage means;
前記主電力供給手段による電力の供給が行われた場合に、情報処理装置の安全性判断部が、前記ソフトウェアのインストールの適否を判断する認証ステップと、An authentication step in which the safety judgment unit of the information processing device judges whether or not the software is installed when power is supplied by the main power supply means; and
情報処理装置の安全性判断部が、該認証ステップにより認証がなされた場合に、暗号化されたソフトウェアを復号するステップと、A step of decrypting the encrypted software when the security judgment unit of the information processing device is authenticated by the authentication step;
該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールするステップとInstalling the decrypted software in the processing engine unit;
を備えることを特徴とするソフトウェア提供方法。A software providing method comprising:
前記情報処理装置の安全性判断部は、前記蓄積した放送情報に含まれる電子証明書から認証装置の公開鍵を得て、該公開鍵を用いて放送情報に含まれる暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるかを判断するものであることを特徴とする請求項1または2に記載のソフトウェア提供方法。 The broadcast information is obtained by attaching an electronic certificate of the authentication device to software encrypted with a personal key of the authentication device .
The security judgment unit of the information processing device obtains the public key of the authentication device from the electronic certificate included in the stored broadcast information, and decrypts the encrypted software included in the broadcast information using the public key 3. The software providing method according to claim 1, wherein it is determined whether or not the decrypted software is appropriate.
前記情報処理装置は、前記インストールされたソフトウェアを実行した場合、前記日時情報以降に前記処理エンジン部に記録されたデータを消去する消去手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一つに記載のソフトウェア提供方法。 The provided software stores date and time information,
The information processing apparatus, when executing the installed software, any of claims 1 to 4, further comprising an erasing means for erasing the data recorded in the processing engine after the date and time information The software provision method as described in any one.
提供されるソフトウェアに係わる処理を実行する処理エンジン部と、
認証処理を実行する認証手段と、暗号化されたソフトウェアを復号化する復号化手段とを含む安全性判断部と、
暗号化されたソフトウェアを含む放送情報を受信する放送受信手段と、
受信した放送情報を蓄積する蓄積手段とを備え、
前記安全性判断部は上記認証手段により前記蓄積手段に蓄積された放送情報に含まれるソフトウェアのインストールの適否を判断する認証を行い、認証がなされた場合に前記復号手段により暗号化されたソフトウェアを復号し、該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールし、
前記情報処理装置は、更に、
前記処理エンジン部及び前記安全性判断部に電力を供給する主電力供給手段と、
前記放送受信手段及び前記蓄積手段に電力を供給する副電力供給手段とを有し、
前記主電力供給手段による電力の供給が行われた場合に、前記安全性判断部による認証処理、ソフトウェアの復号処理及びインストール処理が実行される
ことを特徴とする情報処理装置。 An information processing apparatus that receives software provided by broadcasting,
A processing engine unit for executing processing related to provided software;
A security judgment unit including an authentication unit that executes an authentication process and a decryption unit that decrypts the encrypted software;
Broadcast receiving means for receiving broadcast information including encrypted software;
Storage means for storing received broadcast information,
The safety judging unit performs authentication for determining whether or not the software included in the broadcast information stored in the storage unit is installed by the authentication unit, and the software encrypted by the decryption unit when the authentication is performed. Decrypting, installing the decrypted software in the processing engine unit ,
The information processing apparatus further includes:
Main power supply means for supplying power to the processing engine unit and the safety determination unit;
Sub-power supply means for supplying power to the broadcast receiving means and the storage means,
An information processing apparatus , wherein when the power is supplied by the main power supply means, an authentication process, a software decryption process, and an installation process are performed by the safety determination unit .
提供されるソフトウェアに係わる処理を実行する処理エンジン部と、A processing engine unit for executing processing related to provided software;
認証処理を実行する認証手段と、暗号化されたソフトウェアを復号化する復号化手段とを含む安全性判断部と、A security judgment unit including an authentication unit that executes an authentication process and a decryption unit that decrypts the encrypted software;
暗号化されたソフトウェアを含む放送情報を受信する放送受信手段と、Broadcast receiving means for receiving broadcast information including encrypted software;
受信した放送情報を蓄積する蓄積手段とを備え、Storage means for storing received broadcast information,
前記安全性判断部は上記認証手段により前記蓄積手段に蓄積された放送情報に含まれるソフトウェアのインストールの適否を判断する認証を行い、認証がなされた場合に前記復号手段により暗号化されたソフトウェアを復号し、該復号されたソフトウェアを前記処理エンジン部にインストールし、The safety judging unit performs authentication for determining whether or not the software included in the broadcast information stored in the storage unit is installed by the authentication unit, and the software encrypted by the decryption unit when the authentication is performed. Decrypting, installing the decrypted software in the processing engine unit,
更に通信網を介して認証装置と送受信を行う通信手段を有すると共に、In addition to having a communication means for transmitting and receiving with the authentication device via the communication network,
前記安全性判断部は、更に当該情報処理装置の情報、該情報処理装置に接続された周辺機器の情報、またはインストールされたソフトウェアの情報の少なくともいずれかを含む環境情報を収集する環境情報収集手段を含み、The safety judgment unit further collects environmental information including at least one of information on the information processing apparatus, information on peripheral devices connected to the information processing apparatus, and information on installed software. Including
前記安全性判断部は、収集した環境情報を前記認証装置に送信し、前記認証装置から返答される、送信した環境情報が提供されるソフトウェアの環境情報の条件を満たすか否かの判断結果に基づいて認証を行うことを特徴とする情報処理装置。The safety determination unit transmits the collected environment information to the authentication device, and returns a response result from the authentication device as a determination result as to whether the transmitted environment information satisfies the condition of the environment information of the provided software. An information processing apparatus that performs authentication based on the information.
前記情報処理装置の安全性判断部は、前記蓄積した放送情報に含まれる電子証明書から認証装置の公開鍵を得て、該公開鍵を用いて放送情報に含まれる暗号化されたソフトウェアを復号し、復号されたソフトウェアが適正であるかを判断することにより認証することを特徴とする請求項7または8に記載の情報処理装置。 The broadcast information is obtained by attaching an electronic certificate of the authentication device to software encrypted with a personal key of the authentication device.
The security judgment unit of the information processing device obtains the public key of the authentication device from the electronic certificate included in the stored broadcast information, and decrypts the encrypted software included in the broadcast information using the public key and information processing apparatus according to claim 7 or 8, wherein the authenticating by decoding software to determine whether it is appropriate.
前記安全性判断部は、前記生体情報受付手段で受付けた生体情報を用いて認証を行うことを特徴とする請求項7または8に記載の情報処理装置。 Furthermore, it has a biometric information receiving means for receiving biometric information,
The safety determination unit, the information processing apparatus according to claim 7 or 8, characterized in that the authentication using the biometric information received by the biometric information receiving means.
前記インストールされたソフトウェアを実行した場合、前記日時情報以降に前記処理エンジン部に記録されたデータを消去する消去手段をさらに備えることを特徴とする請求項7乃至11のいずれか一つに記載の情報処理装置。 The provided software stores date and time information,
12. The apparatus according to claim 7, further comprising an erasing unit that erases data recorded in the processing engine unit after the date and time information when the installed software is executed. 13 . Information processing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006060009A JP4408868B2 (en) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | Software providing method and information processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006060009A JP4408868B2 (en) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | Software providing method and information processing apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002323200A Division JP4349789B2 (en) | 2002-11-06 | 2002-11-06 | Safety judgment device and safety judgment method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006236359A JP2006236359A (en) | 2006-09-07 |
JP4408868B2 true JP4408868B2 (en) | 2010-02-03 |
Family
ID=37043853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006060009A Expired - Fee Related JP4408868B2 (en) | 2006-03-06 | 2006-03-06 | Software providing method and information processing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4408868B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5096826B2 (en) * | 2007-07-26 | 2012-12-12 | Kddi株式会社 | Transmitter, receiver, verification information embedding method and program |
JP5608081B2 (en) * | 2007-08-31 | 2014-10-15 | 4361423・カナダ・インコーポレーテッド | Apparatus and method for conducting secure financial transactions |
-
2006
- 2006-03-06 JP JP2006060009A patent/JP4408868B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006236359A (en) | 2006-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4349789B2 (en) | Safety judgment device and safety judgment method | |
EP2261830B1 (en) | Authentication method, authentication device, program, and recording medium | |
US8352743B2 (en) | Client device, key device, service providing apparatus, user authentication system, user authentication method, program, and recording medium | |
JP4724655B2 (en) | Security chip and information management method | |
KR101073594B1 (en) | Authentication terminal and control method of the same, service providing terminal and control method of the same, and computer readable recording medium | |
KR101941227B1 (en) | A FIDO authentication device capable of identity confirmation or non-repudiation and the method thereof | |
CN101194229A (en) | Updating of data instructions | |
JPWO2008035413A1 (en) | Information processing apparatus and information management method | |
CN109842616B (en) | Account binding method and device and server | |
JP4818664B2 (en) | Device information transmission method, device information transmission device, device information transmission program | |
KR100932274B1 (en) | Apparatus and method for verifying software integrity of mobile terminals | |
JP5278495B2 (en) | Device information transmission method, device information transmission device, device information transmission program | |
JP4439481B2 (en) | Safety judgment method, safety judgment system, authentication device, program, and safety judgment device | |
JP4998314B2 (en) | Communication control method and communication control program | |
JP6786830B2 (en) | Certificate management system, certificate management method and program | |
JP4408868B2 (en) | Software providing method and information processing apparatus | |
JP4790004B2 (en) | Safety judgment method, safety judgment system, first authentication device and computer program | |
JP2002229451A (en) | System, method, and program for guaranteeing date and hour of creation of data | |
JP5106211B2 (en) | Communication system and client device | |
CN112422281A (en) | Method and system for changing secret key in security module | |
JP4350046B2 (en) | Service providing system, service using device, service arbitrating device, and service providing device | |
JP2004341897A (en) | Attribute certification information generation device, attribute certification information requesting device, attribute certification information issuing system, and attribute authentication system | |
KR100917706B1 (en) | Information management device and information management method | |
JP2006033267A (en) | Information processing system, information processing method, information processing apparatus, and program | |
KR20110105982A (en) | Method and system for managing remotely user's id and password |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4408868 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |