JP4400561B2 - 車載機器の取付け構造及びその取付け方法 - Google Patents
車載機器の取付け構造及びその取付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4400561B2 JP4400561B2 JP2005368166A JP2005368166A JP4400561B2 JP 4400561 B2 JP4400561 B2 JP 4400561B2 JP 2005368166 A JP2005368166 A JP 2005368166A JP 2005368166 A JP2005368166 A JP 2005368166A JP 4400561 B2 JP4400561 B2 JP 4400561B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- side mounting
- mounting portion
- vehicle device
- side bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Description
さらに、最終的にRSE側ブラケット1が車両側ブラケット11に固着された状態で係合面部6が被係合面部15から離れるようにしたので、車両の走行に伴う振動により異音(がたつき音)が発生してしまうことをも未然に回避することができる。
車載機器は、後部座席用表示モニタに限らず、他の機器であっても良い。
RSE側ブラケットを単独で車両側ブラケットに取付けた後に、RSE本体をRSE側ブラケットに取付ける(一体化する)ことで、RSE本体を車室内の天井に取付ける場合に適用しても良い。
車両側ブラケットに締結用穴部が形成され、RSE側ブラケットの締結用長穴部が車両側ブラケットの締結用穴部に対向配置され、それら締結用長穴部及び締結用穴部に取付けボルトが挿通されることでRSE側ブラケットが車両側ブラケットに締結され、RSE側ブラケットが車両側ブラケットに対して固着される構成であっても良い。
Claims (2)
- 車載機器側取付け部の面方向に平行に形成されている係合部と締結用長穴部とを有すると共に車載機器を取付け可能または前記車載機器と一体に構成されている車載機器側取付け部と、車両側取付け部の面方向に向かって延びて形成されている被係合部と取付けボルトとを有する車両側取付け部とを備え、前記車載機器側取付け部の前記締結用長穴部が下方から上方に向かって前記車両側取付け部の前記取付けボルトに嵌込まれた状態で前記車載機器側取付け部がスライド移動されて前記係合部が前記被係合部に係合されることで前記車載機器側取付け部が前記車両側取付け部に対して仮止めされた後に、前記車載機器側取付け部が前記車両側取付け部に締結されることで前記車載機器側取付け部が前記車両側取付け部に対して固着され、前記車載機器が車両に取付けられる車載機器の取付け構造であって、
前記車載機器側取付け部に、当該車載機器側取付け部の面方向に垂直に立上がるように形成されている車載機器側位置決め部と、前記係合部に連なって当該車載機器側取付け部のスライド方向と上方向との中間方向に向かって延びるように形成されている案内部とが設けられると共に、前記締結用長穴部が互いに異なる径の径大領域と径小領域とを有するダルマ形状をなして構成され、
前記車両側取付け部に、前記車載機器側位置決め部と前記係合部と前記案内部とを一体的に挿通可能に形成されている挿通穴部と、当該車載機器側取付け部の面方向に垂直に立下がるように形成されている車両側位置決め部とが設けられ、
前記車載機器側取付け部の前記締結用長穴部の径大領域が下方から上方に向かって前記車両側取付け部の前記取付けボルトに嵌込まれたときに前記車載機器側取付け部の前記車載機器側位置決め部と前記係合部と前記案内部とが前記車両側取付け部の前記挿通穴部に一体的に挿通されて前記車載機器側位置決め部と前記車両側位置決め部とがスライド方向に対向され、その後、前記車載機器側取付け部がスライド移動されて前記係合部と前記被係合部とが上下方向に対向されるときに前記締結用長穴部の径小領域の端部が前記取付けボルトに当接されるよりも先に前記車載機器側位置決め部が前記車両側位置決め部に当接されて前記車載機器側取付け部のスライド移動が規制されることで前記車載機器側取付け部が前記車両側取付け部に対して位置決めされることを特徴とする車載機器の取付け構造。 - 車載機器側取付け部の面方向に平行に形成されている係合部と締結用長穴部とを有すると共に車載機器を取付け可能または前記車載機器と一体に構成されている車載機器側取付け部を、車両側取付け部の面方向に向かって延びて形成されている被係合部と取付けボルトとを有する車両側取付け部に取付けることで、前記車載機器を車両に取付ける車載機器の取付け方法であって、
前記車載機器側取付け部に、当該車載機器側取付け部の面方向に垂直に立上がるように形成されている車載機器側位置決め部と、前記係合部に連なって当該車載機器側取付け部のスライド方向と上方向との中間方向に向かって延びるように形成されている案内部とを設けると共に、前記締結用長穴部を互いに異なる径の径大領域と径小領域とを有するダルマ形状をなして構成し、
前記車両側取付け部に、前記車載機器側位置決め部と前記係合部と前記案内部とを一体的に挿通可能に形成されている挿通穴部と、当該車載機器側取付け部の面方向に垂直に立下がるように形成されている車両側位置決め部とを設け、
前記車載機器側取付け部の前記締結用長穴部の径大領域を下方から上方に向かって前記車両側取付け部の前記取付けボルトに嵌込むときに前記車載機器側取付け部の前記車載機器側位置決め部と前記係合部と前記案内部とを前記車両側取付け部の前記挿通穴部に一体的に挿通して前記車載機器側位置決め部と前記車両側位置決め部とをスライド方向に対向させ、その後、前記車載機器側取付け部をスライド移動して前記係合部と前記被係合部とを上下方向に対向させるときに前記締結用長穴部の径小領域の端部を前記取付けボルトに当接させるよりも先に前記車載機器側位置決め部を前記車両側位置決め部に当接させて前記車載機器側取付け部のスライド移動を規制することで前記車載機器側取付け部を前記車両側取付け部に対して位置決めし、前記係合部を前記被係合部に係合させることで前記車載機器側取付け部を前記車両側取付け部に対して仮止めし、前記車載機器側取付け部を前記車両側取付け部に締結することで前記車載機器側取付け部を前記車両側取付け部に対して固着し、前記車載機器を車両に取付けることを特徴とする車載機器の取付け方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005368166A JP4400561B2 (ja) | 2005-12-21 | 2005-12-21 | 車載機器の取付け構造及びその取付け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005368166A JP4400561B2 (ja) | 2005-12-21 | 2005-12-21 | 車載機器の取付け構造及びその取付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007168574A JP2007168574A (ja) | 2007-07-05 |
JP4400561B2 true JP4400561B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=38295729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005368166A Expired - Fee Related JP4400561B2 (ja) | 2005-12-21 | 2005-12-21 | 車載機器の取付け構造及びその取付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4400561B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5230475B2 (ja) * | 2009-02-17 | 2013-07-10 | 三菱電機株式会社 | 電子機器の仮固定構造 |
JP7367127B1 (ja) * | 2022-06-23 | 2023-10-23 | 株式会社ホンダアクセス | 車両用モニタ装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623322U (ja) * | 1985-06-24 | 1987-01-10 | ||
JPS6315308U (ja) * | 1986-07-17 | 1988-02-01 | ||
JP2001213351A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-07 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 車両のブラケット保持装置及び保持方法 |
JP4884709B2 (ja) * | 2005-06-21 | 2012-02-29 | 三菱電機株式会社 | 情報機器の仮固定構造 |
-
2005
- 2005-12-21 JP JP2005368166A patent/JP4400561B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007168574A (ja) | 2007-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100264276A1 (en) | Mounting system and method thereof | |
JP2008230363A (ja) | カーテンエアバッグ用クリップ、およびカーテンエアバッグ用クリップを用いたピラーガーニッシュの取付構造 | |
JP2008114808A (ja) | 被支持体の支持構造 | |
JP4400561B2 (ja) | 車載機器の取付け構造及びその取付け方法 | |
JP2012111325A (ja) | ステアリングホイールへの中央モジュールの取付構造及びステアリングホイール | |
JP5783141B2 (ja) | 自動車用内装部品の仮止め爪 | |
JP5885241B2 (ja) | 車載用表示装置 | |
JP7122561B2 (ja) | 車載用アクセサリ装置、車載表示システム | |
JP5867106B2 (ja) | 内装部材の取付構造及びインストルメントパネル構造 | |
JP4694824B2 (ja) | 自動車のインストルメントパネル取付構造 | |
KR20090050682A (ko) | 운전석 에어백 모듈과 스티어링 휠의 장착구조 | |
JP4884709B2 (ja) | 情報機器の仮固定構造 | |
JP2011033041A (ja) | 意匠部品の取付構造 | |
JP3104462U (ja) | 自動車のインダッシュ装置 | |
KR100668898B1 (ko) | 차량의 루프랙 장착장치 | |
JP6609829B2 (ja) | 車体部品の締結構造、及び、車体部品取付用のワッシャ | |
US7452020B2 (en) | Self locating bracket | |
JP2008080848A (ja) | 車両用コネクタの取付け構造 | |
US20100308564A1 (en) | Set Structure Systems | |
JP6572850B2 (ja) | 車載機器の搭載構造 | |
JP4909954B2 (ja) | 車載スタンド、及び、車載装置 | |
JP4237548B2 (ja) | 車載モニタスタンド、及び、車載モニタ装置 | |
JP2006088825A (ja) | 内装部材の取付構造 | |
JP2019006163A (ja) | 車載用装置および車載用装置の取付け方法 | |
JP5704511B2 (ja) | 車載機器の取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091006 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091019 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |