[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4495042B2 - スタンド - Google Patents

スタンド Download PDF

Info

Publication number
JP4495042B2
JP4495042B2 JP2005206032A JP2005206032A JP4495042B2 JP 4495042 B2 JP4495042 B2 JP 4495042B2 JP 2005206032 A JP2005206032 A JP 2005206032A JP 2005206032 A JP2005206032 A JP 2005206032A JP 4495042 B2 JP4495042 B2 JP 4495042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
leg plate
stand
support member
stay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005206032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007025166A (ja
Inventor
尚樹 佐藤
Original Assignee
星野楽器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星野楽器株式会社 filed Critical 星野楽器株式会社
Priority to JP2005206032A priority Critical patent/JP4495042B2/ja
Priority to US11/252,648 priority patent/US7365257B2/en
Publication of JP2007025166A publication Critical patent/JP2007025166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4495042B2 publication Critical patent/JP4495042B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/24Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other
    • F16M11/242Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other by spreading of the legs
    • F16M11/245Members limiting spreading of legs, e.g. "umbrella legs"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/24Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other
    • F16M11/26Undercarriages with or without wheels changeable in height or length of legs, also for transport only, e.g. by means of tubes screwed into each other by telescoping, with or without folding
    • F16M11/28Undercarriages for supports with one single telescoping pillar
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/01General design of percussion musical instruments
    • G10D13/02Drums; Tambourines with drumheads
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/10Details of, or accessories for, percussion musical instruments
    • G10D13/28Mountings or supports for individual drums
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/025Locking means for translational movement
    • F16M2200/027Locking means for translational movement by friction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Description

本発明は、スネアドラム等の打楽器に代表される物品を支持するスタンドに関する。
一般に、スネアドラム用のスタンドは、スタンド本体と、スネアドラムが装着されるバスケットとを備え、スタンド本体には、複数の脚板が回動可能に連結されている。この種のスネアスタンドとして、特許文献1に記載される構成のものがよく知られている。特許文献1の構成では、図5(a)に示すように、各脚板95の上端部が、下部パイプ92に挿通された可動筒94aに対して回動可能に連結されている。また、各脚板95の中央部には、ステー97の一端部が回動可能に連結され、そのステー97の他端部は、下部パイプ92の下端に固定された固定筒94bに対して回動可能に連結されている。そして、可動筒94aを下部パイプ92に対して上下動させることで、各脚板95を開いたり、折り畳んだりすることが可能になる。
上記文献の他にも、例えば特許文献2、又は図6に示される構成のものが知られている。特許文献2のスタンドでは、上部パイプの上端部側方にバスケットが配置されている。そして、上部パイプの上端部と、バスケットの中心軸上に配置されるアームホルダシャフトとが角度調整機構を介して回動可能に連結されている。図6に示すスネアスタンド100では、各脚板101が、下部パイプ102の上端に固定された固定筒103に対して回動可能に連結されている。また、各脚板101の中央よりも下方寄りの位置には、ステー104の一端部が回動可能に連結され、そのステー104の他端部は、下部パイプ102の外周に挿通された可動筒105対して回動可能に連結されている。そして、可動筒105を下部パイプ102に対して上下動させることで、各脚板101を開いたり、折り畳んだりすることが可能になる。
特開2001−184056号公報 実開平5−45793号公報
ところで、スネアスタンドを、胴体部の奥行きが深いタイプのスネアドラムを支持するために使用する場合がある。この場合、スネアスタンドに対しては、スネアドラムの打面を演奏し易い高さに設定するため、スネアドラムの底部をより低い位置で安定して支持することが要求される。ところが、特許文献1に記載の構成では、可動筒94aの可動範囲dを考慮して下部パイプ92の長さが決められているため、スタンド本体91の長さを現状よりも短くしてスネアドラムの支持位置を一層低くすることは困難である。また、特許文献2に記載の構成では、バスケットの中心軸と上部パイプの軸線とが同軸上に配置されないため、特許文献1の構成に比してスネアドラムの支持位置を低くできるものの、スネアドラムを安定して支持できないといった欠点がある。また、図6に示す構成では、下部パイプ102の上端に固定された固定筒103を支点として各脚板101が回動される。この場合、各脚板101の支点がバスケットに近接して上方に位置しているため、同バスケットの下方には、各脚板101を開くための大きなスペースを必要とする。そのため、各脚板101が開かれた状態では、スネアドラム1の周辺に設置される器具の一部と干渉し易くなっている。例えば、図7に示すように、ツインペダル110を用いてバスドラム2を演奏する際、左右のペダル111a,111bを連結するコネクティングロッド112とスネアスタンド100の脚板101とが図6及び図7に示すP点にて干渉し易く、それにより、ドラムの演奏に支障をきたすおそれがある。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、打楽器等の物品を低い位置で安定して支持することのできる折り畳み可能なスタンドを提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、物品が載置されるバスケットと、前記バスケットを支持するスタンド本体と、前記スタンド本体に回動可能に連結された複数の脚板とを備えるスタンドであって、前記スタンド本体は、主パイプと、前記主パイプ内に上端が挿入された下段パイプとからなり、前記主パイプには脚板支持部材が設けられ、その脚板支持部材を介して前記各脚板の一端が前記主パイプに回動可能に連結され、前記下段パイプにはステー支持部材が設けられ、前記各脚板に連結されたステーが前記ステー支持部材を介して前記下段パイプに回動可能に連結され、前記ステー支持部材が、前記脚板支持部材と接近するように前記下段パイプと一体的に移動して、前記主パイプ内での前記下段パイプの挿入量が増加することで前記各脚板は前記各ステーにより開かれると共に前記ステー支持部材が、前記脚板支持部材と離間するように前記下段パイプと一体的に移動して、前記主パイプ内での前記下段パイプの挿入量が減少することで前記各脚板は前記各ステーにより折り畳まれることを要旨とする。
同構成によれば、ステー支持部材が下段パイプと一体になって移動可能であるため、脚板支持部材に対しステー支持部材を接近させると、主パイプ内への下段パイプの挿入量が増大すると共に脚板が開かれる。この際、下段パイプが主パイプ内に挿入されてスタンド本体の長さが短くなるため、その分、バスケットによる物品の支持位置を低く設定することが可能になる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記ステー支持部材は、前記下段パイプの下端に設けられていることを要旨とする。
同構成によれば、各脚板が開いた状態では、主パイプ内に下段パイプがより深く挿入されてスタンド本体の長さがより短くなる。よって、バスケットによる物品の支持位置を一層低く設定することが可能になる。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の発明において、前記脚板支持部材は、前記主パイプの下端に設けられていることを要旨とする。
同構成によれば、脚板支持部材とステー支持部材とが一層接近して主パイプ内に下段パイプが挿入されることから、スタンド本体に対する各脚板の開き角度を充分に確保することができる。これにより、バスケットの下方に各脚板を開くための大きなスペースを必要としない。
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のうちいずれか一項に記載の発明において、前記主パイプに挿入された前記下段パイプを所定位置で保持するための保持機構を備えていることを要旨とする。
同構成によれば、保持機構によって、主パイプに対する下段パイプの相対位置を変更した後、下段パイプを固定することができる。これにより、各脚板が開いている状態と、折り畳まれている状態とにそれぞれ保持することができる。
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のうちいずれか一項に記載の発明において、前記主パイプは、中段パイプと、前記バスケットに装着され、かつ前記中段パイプ内に下端が挿入された上段パイプとを備えると共に、前記中段パイプに対する前記上段パイプの相対位置を調節するための調節機構を備えていることを要旨とする。
同構成によれば、調節機構によって、中段パイプに対する上段パイプの相対位置を変更した後、上段パイプを固定することができる。これにより、スタンド本体の長さを調節して、バスケットによる物品の支持位置を好適な位置に調節することができる。
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の発明において、前記中段パイプ内には、前記下段パイプ内を前記上段パイプが摺動し得るように前記両パイプが挿入されていることを要旨とする。
同構成によれば、中段パイプ内において下段パイプと上段パイプとが摺動可能に挿入されることによって、スタンド本体の長さを更に短くすることができ、バスケットによる物品の支持位置を更に低く設定することが可能になる。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、前記上段パイプの下端には、前記上段パイプの前記下段パイプへの挿入を案内するための案内部材が設けられていることを要旨とする。
同構成によれば、下段パイプを中段パイプ内に挿入する際、及び上段パイプを中段パイプ内に挿入する際に、案内部材によって、上段パイプの外周面が下段パイプの内周面に円滑に案内されるようになる。よって、折り畳まれた各脚板を開く動作、或いは、上段パイプを中段パイプ内に収納する動作をスムーズに行うことができ、スタンドの取り扱いが容易となる。
請求項8に記載の発明は、請求項6又は7に記載の発明において、前記下段パイプの下端には開口が形成され、その開口を通じて前記上段パイプの下端を下方へ突出可能としたことを要旨とする。
同構成によれば、上段パイプを、その上端及び下端を下段パイプの両端から突出させた状態で中段パイプ内に挿通することができる。これにより、上段パイプの長さを充分に確保することができるため、バスケットによる物品の支持位置を広い範囲に亘って調節することが可能になる。
請求項9に記載の発明は、請求項1〜8のうちいずれか一項に記載の発明において、前記物品はスネアドラムであることを要旨とする。
同構成によれば、胴体部の奥行きが深いタイプのスネアドラムであっても、スネアドラムの打面を演奏し易い位置に設定することができ、ひいてはスネアドラムの演奏を好適に行うことが可能になる。
本発明によれば、物品を低い位置で安定して支持することが可能なスタンドを提供することができる。
以下、本発明のスタンドをスネアスタンドに具体化した一実施形態について、図1〜図5を参照して説明する。
図1に示すように、スネアスタンド10は、スタンド本体11と、スネアドラム1が装着されるバスケット16とを備えている。スタンド本体11は、3本の脚板12、下段パイプ13、中段パイプ14、及び上段パイプ15を備えている。各パイプ13,14,15の直径は、上段パイプ15<下段パイプ13<中段パイプ14の順に大きくなっている。尚、本実施形態では、主パイプが、中段パイプ14、及び上段パイプ15を備えて形成されている。
図2〜図4に示すように、スタンド本体11では、下段パイプ13の上端が中段パイプ14内に挿入され、中段パイプ14内に上段パイプ15の下端が挿入されている。中段パイプ14内には、下段パイプ13内を上段パイプ15が摺動し得るように両パイプ13,15が挿入されている。このため、上段パイプ15の下端には、上段パイプ15の下段パイプ13への挿入を案内する案内部材としてのキャップ50が装着されている。また、下段パイプ13の下端には、上段パイプ15の下端を下方に突出させるための開口13aが形成されている。
下段パイプ13の下端には、筒状のステー支持部材30が装着されている。このステー支持部材30は、筒本体31と、3つの突起32とからなり、各突起32は、筒本体31の外周面に等間隔を置いて設けられている。
中段パイプ14の下端には、筒状の脚板支持部材40が装着されている。この脚板支持部材40は、筒本体41と、3つの突起42とを備え、各突起42は、筒本体41の外周面に等間隔を置いて設けられている。
脚板支持部材40には、保持機構としての締付機構43が形成されている。この締付機構43は、脚板支持部材40内に配置されるブッシュ43a、押え板43b、締付ナット43c、及びT型ボルト43dからなる。T型ボルト43dの先端が締付ナット43cを通り、押え板43b及びブッシュ43aに押し付けられると、環状のブッシュ43aが縮径されて下段パイプ13の外周面に対し締め付けられる。即ち、T型ボルト43dを締め付けることで、ブッシュ43aが下段パイプ13に締め付けられ、その締付により下段パイプ13が中段パイプ14に固定される。一方、T型ボルト43dを緩めることで、T型ボルト43dの押し付けが解除されると共に、ブッシュ43aによる下段パイプ13の締付も解除される。そして、中段パイプ14に対して下段パイプ13を軸線方向に移動させることが可能になる。
脚板支持部材40の各突起42には、各脚板12の上端部が、リング44を介して連結ピン44aにより回動可能に連結されている。各脚板12は、対向して配置された2枚の長尺状の板12aと、各板12aの先端部にゴム製のストッパ21とを備えている。
各脚板12の略中央には、ステー22の一端部が保持具22aを介して連結ピン22bにより回動可能に連結されている。また、ステー支持部材30の各突起32には、各ステー22の他端部が保持具22aを介して連結ピン32bにより回動可能に連結されている。従って、ステー22の両端部は、脚板12の略中央とステー支持部材30の突起32とにそれぞれ回動可能に連結されている。
このようにして形成されたスタンド本体11の下部構造は、中段パイプ14に対する下段パイプ13の相対位置を変更する、即ち、中段パイプ14に対する下段パイプ13の挿入量を変更することによって、各脚板12を開いたり、折り畳んだりすることが可能に形成されている。また、下段パイプ13のほぼ中間位置には、略環状のキーロック33がボルト34及びナット35によって装着されている。このキーロック33は、中段パイプ14に対する下段パイプ13の相対位置の上限を決めるものであり、即ち、各脚板12の開き度合いを決めるものである。
一方、スタンド本体11の上部構造では、調節機構としての高さ調節機構46を備えた支持筒45が中段パイプ14の上端部に装着されている。この高さ調節機構46は、支持筒45内に配置されるブッシュ46a、支持筒45に側方から挿入されるボルト46b、押え板46c、及びボルト46bに螺合されるT型ナット46dからなる。このT型ナット46dを締め付けることで、押え板46c及びブッシュ46aを介し支持筒45に対して上段パイプ15が固定され、上段パイプ15が中段パイプ14に固定される。一方、T型ナット46dを緩めることで、中段パイプ14に対して上段パイプ15の位置を調節することが可能になる。尚、本実施形態では、脚板支持部材40、中段パイプ14、及び支持筒45がそれぞれ別部材として形成されると共に、これら各部材が一体に組み付けられている。
このようにして形成されたスタンド本体11の上端部には、図1に示すように、バスケット16が角度調節機構52を介して回動可能に装着されている。バスケット16は3本の支持アーム60を有し、各支持アーム60の先端部60aがスネアドラム1の下側フープ1aを把持するように形成されている。
次に、スネアスタンド10の動作態様について図2及び図3を参照して説明する。
スネアスタンド10を使用する際には、先ず、中段パイプ14に対する下段パイプ13の相対位置を変更可能にするため、図3に示す締付機構43のT型ボルト43dを緩める。次に、脚板支持部材40にステー支持部材30が接近するように、下段パイプ13を図3に示す上方に移動させて、下段パイプ13の中段パイプ14に対する挿入量を増加させる。すると、ステー支持部材30が脚板支持部材40に接近すると共に、各脚板12が各ステー22によって下段パイプ13から離間される。このとき、各脚板12は、連結ピン44aを中心として上方に回動される。そして、下段パイプ13は、キーロック33が脚板支持部材40に当接する位置まで、中段パイプ14内に挿入される。この状態で、T型ボルト43dを締め付けることによって、下段パイプ13が図2に示す使用位置に固定され、各脚板12が開かれた状態に保持される。
一方、スネアスタンド10を折り畳む際には、先ず、中段パイプ14に対する下段パイプ13の相対位置を変更可能にするため、T型ボルト43dを緩める。次に、脚板支持部材40からステー支持部材30が離間するように、下段パイプ13を図2の下方に移動させて、下段パイプ13の中段パイプ14に対する挿入量を減少させる。すると、ステー支持部材30が脚板支持部材40から離間すると共に、各脚板12が各ステー22によって下段パイプ13に接近する。このとき、各脚板12は、連結ピン44aを中心として下方に回動される。そして、下段パイプ13は、各脚板12が完全に折り畳まれた状態になるまで中段パイプ14から抜き出される。この状態で、T型ボルト43dを締め付けることによって、下段パイプ13が図3に示す収納位置に固定され、各脚板12が折り畳まれた状態に保持される。
次に、スネアスタンド10の作用について図5(a),(b)を参照し、従来例と比較しながら説明する。図5(a)は従来のスネアスタンドの下部構造を示し、図5(b)は本実施形態のスネアスタンド10の下部構造を示している。
図5(a)に示すように、従来のスネアスタンドでは、スタンド本体91は、下部パイプ92と、その下部パイプ92内に下端が挿入された上部パイプ93とからなる。そして、下部パイプ92に挿通された可動筒94aを下方に移動させることで、可動筒94aが固定筒94bに接近して各脚板95が開かれる。この場合、下部パイプ92の長さが可動筒94aの可動範囲dを考慮して決められているため、支持筒96の上端位置を図5(a)で示す高さH1よりも低く設定することは不可能である。
一方、本実施形態のスネアスタンド10では、上記従来構成とは異なり、ステー支持部材30が下段パイプ13と一体になって移動するように形成されている。そのため、脚板支持部材40に対しステー支持部材30が接近すると、中段パイプ14内への下段パイプ13の挿入量が増大すると共に各脚板12が開かれる。この際、下段パイプ13が中段パイプ14内に挿入されてスタンド本体11の全体の長さが短くなる。また、脚板支持部材40は図5(b)に示す上方に移動しないため、支持筒45の上端位置を高さH1よりも低い高さH2に設定することが可能となる。また、脚板支持部材40にステー支持部材30を接近させてステー22により脚板12を開く構成は同じであることから、脚板12とスタンド本体11の中心軸C1とがなす開き角度αは従来構成と本実施形態とにおいて同一に保持される。
本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)下段パイプ13にはステー支持部材30が装着され、中段パイプ14には脚板支持部材40が装着されている。この場合、ステー支持部材30が下段パイプ13と一体になって移動可能であるため、脚板支持部材40に対しステー支持部材30を接近させると、中段パイプ14内への下段パイプ13の挿入量が増大すると共に各脚板12が開かれる。これにより、下段パイプ13が中段パイプ14内に挿入されてスタンド本体11の長さが短くなるため、その分、バスケット16によるスネアドラム1の支持位置を低く設定することが可能になる。従って、胴体部の奥行きが深いタイプのスネアドラム1であっても、スネアドラム1の打面を演奏し易い位置に設定することができ、ひいてはスネアドラム1の演奏を好適に行うことが可能になる。
(2)ステー支持部材30は下段パイプ13の下端に装着されている。そのため、各脚板12が開いた状態では、中段パイプ14内に下段パイプ13がより深く挿入されてスタンド本体11の長さがより短くなる。よって、バスケット16による物品の支持位置を一層低く設定することが可能になる。
(3)脚板支持部材40は中段パイプ14の下端に装着されている。そのため、脚板支持部材40とステー支持部材30とが一層接近して中段パイプ14内に下段パイプ13が挿入されることから、スタンド本体11に対する各脚板12の開き角度αを充分に確保することができる。これにより、バスケット16の下方に各脚板12を開くための大きなスペースを必要としない。
(4)脚板支持部材40には締付機構43が形成されている。この締付機構43によって、中段パイプ14に対する下段パイプ13の相対位置を変更した後に下段パイプ13を固定することができる。よって、各脚板12が開いている状態と、折り畳まれている状態とにそれぞれ保持することができる。
(5)支持筒45には高さ調節機構46が形成されている。この高さ調節機構46によって、中段パイプ14に対する上段パイプ15の相対位置を変更した後に上段パイプ15を固定することができる。よって、スタンド本体11の長さを調節して、スネアドラム1の打面位置を演奏し易い位置に調節することができる。
(6)中段パイプ14内に挿入された下段パイプ13内には、更に上段パイプ15が挿入されている。つまり、中段パイプ14内には下段パイプ13と上段パイプ15とが摺動可能に挿入されているため、スタンド本体11の長さを更に短くすることができる。これにより、バスケット16によるスネアドラム1の支持位置を更に低く設定することが可能になる。
(7)上段パイプ15の下端には、案内部材としてのキャップ50が装着されている。このキャップ50によって、下段パイプ13を中段パイプ14内に挿入する際、及び上段パイプ15を中段パイプ14内に挿入する際に、キャップ50によって、上段パイプ15の外周面が下段パイプ13の内周面に円滑に案内されるようになる。よって、折り畳まれた脚板12を開く動作、或いは、上段パイプ15を中段パイプ14内に収納する動作をスムーズに行うことができ、スネアスタンド10の取り扱いが容易となる。
(8)下段パイプ13の下端には、上段パイプ15の下端を下方に突出させるための開口13aが形成されている。これにより、上段パイプ15を、その上端及び下端を下段パイプ13の両端から突出させた状態で中段パイプ14内に挿通することができる。よって、上段パイプ15の寸法を充分に確保することができるため、バスケット16によるスネアドラム1の支持位置を広い範囲に亘って調節することが可能になる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・本実施形態において、ステー支持部材30を下段パイプ13の下端に装着していたが、下段パイプ13の下端よりも上方に装着してもよい。この場合であっても、バスケット16によるスネアドラム1の支持位置を低く設定することは可能である。
・本実施形態において、脚板支持部材40を中段パイプ14の下端に装着していたが、中段パイプ14の下端よりも上方に装着してもよい。この場合であっても、バスケット16によるスネアドラム1の支持位置を低く設定することは可能である。
・本実施形態において、スネアスタンド10は、上段パイプ15及び高さ調節機構46を備えていたがこれらを省略してもよい。このようにすれば、スタンド本体11の長さを調節することはできなくなるものの、スネアドラム1の支持位置を低く設定することは可能である。
・本実施形態において、脚板支持部材40、中段パイプ14、及び支持筒45がそれぞれ別部品として形成されていたが、これらの部材14,40,45を一体形成することにより一部品としてもよい。このようにすれば、部品点数が少なくなり、組み付け工数を削減することができるため、製造コストの低減を図るのに有利である。
・本実施形態においては、中段パイプ14内に挿入された下段パイプ13内に、更に上段パイプ15が挿入されていたが、中段パイプ14内に挿入された上段パイプ15内に、更に下段パイプ13が挿入されるように、下段及び上段パイプ13,15の位置関係を入れ替えてもよい。
・本実施形態において、上段パイプ15の下端にはキャップ50が装着されていたが、これを省略してもよい。また、このキャップ50を上段パイプ15の下端に一体形成してもよい。
・本実施形態において、スタンドがスネアスタンド10に具体化されていたが、スネアドラム1以外の打楽器、例えば、太鼓、木琴、鉄琴等のスタンドとして具体化したり、また、楽器以外の譜面台やカメラ用三脚等に適用される物品用スタンドとして具体化してもよい。
本実施形態におけるスネアスタンドの全体構成を示す正面図。 同じくスネアスタンドの脚板が開かれた状態を示す部分断面図。 同じくスネアスタンドの脚板が折り畳まれた状態を示す部分断面図。 同じくスネアスタンドを構成するスタンド本体の分解斜視図。 (a)は従来のスネアスタンドの高さ下限位置を説明するための部分正面図、(b)は本実施形態のスネアスタンドの高さ下限位置を説明するための部分正面図。 従来のスネアスタンドの全体構成を示す正面図。 図6のスネアスタンドがツインペダルの一部と干渉している様子を示す模式上面図。
符号の説明
1…スネアドラム(打楽器)、10…スネアスタンド(スタンド)、11…スタンド本体、12…脚板、13…下段パイプ、13a…開口、14…中段パイプ(主パイプ)、15…上段パイプ(主パイプ)、16…バスケット、22…ステー、30…ステー支持部材、40…脚板支持部材、45…支持筒、43…締付機構(保持機構)、46…高さ調節機構(調節機構)、50…キャップ(案内部材)。

Claims (9)

  1. 物品が載置されるバスケットと、前記バスケットを支持するスタンド本体と、前記スタンド本体に回動可能に連結された複数の脚板とを備えるスタンドであって、
    前記スタンド本体は、主パイプと、前記主パイプ内に上端が挿入された下段パイプとからなり、前記主パイプには脚板支持部材が設けられ、その脚板支持部材を介して前記各脚板の一端が前記主パイプに回動可能に連結され、前記下段パイプにはステー支持部材が設けられ、前記各脚板に連結されたステーが前記ステー支持部材を介して前記下段パイプに回動可能に連結され、
    前記ステー支持部材が、前記脚板支持部材と接近するように前記下段パイプと一体的に移動して、前記主パイプ内での前記下段パイプの挿入量が増加することで前記各脚板は前記各ステーにより開かれると共に前記ステー支持部材が、前記脚板支持部材と離間するように前記下段パイプと一体的に移動して、前記主パイプ内での前記下段パイプの挿入量が減少することで前記各脚板は前記各ステーにより折り畳まれることを特徴とするスタンド。
  2. 前記ステー支持部材は、前記下段パイプの下端に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のスタンド。
  3. 前記脚板支持部材は、前記主パイプの下端に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載のスタンド。
  4. 前記主パイプに挿入された前記下段パイプを所定位置で保持するための保持機構を備えていることを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか一項に記載のスタンド。
  5. 前記主パイプは、中段パイプと、前記バスケットに装着され、かつ前記中段パイプ内に下端が挿入された上段パイプとを備えると共に、前記中段パイプに対する前記上段パイプの相対位置を調節するための調節機構を備えていることを特徴とする請求項1〜4のうちいずれか一項に記載のスタンド。
  6. 前記中段パイプ内には、前記下段パイプ内を前記上段パイプが摺動し得るように前記両パイプが挿入されていることを特徴とする請求項5に記載のスタンド。
  7. 前記上段パイプの下端には、前記上段パイプの前記下段パイプへの挿入を案内するための案内部材が設けられていることを特徴とする請求項6に記載のスタンド。
  8. 前記下段パイプの下端には開口が形成され、その開口を通じて前記上段パイプの下端を下方へ突出可能としたことを特徴とする請求項6又は7に記載のスタンド。
  9. 前記物品は打楽器であることを特徴とする請求項1〜8のうちいずれか一項に記載のスタンド。
JP2005206032A 2005-07-14 2005-07-14 スタンド Expired - Fee Related JP4495042B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005206032A JP4495042B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 スタンド
US11/252,648 US7365257B2 (en) 2005-07-14 2005-10-18 Stand

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005206032A JP4495042B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 スタンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007025166A JP2007025166A (ja) 2007-02-01
JP4495042B2 true JP4495042B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=37660470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005206032A Expired - Fee Related JP4495042B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 スタンド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7365257B2 (ja)
JP (1) JP4495042B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200456186Y1 (ko) 2009-04-30 2011-10-19 조남헌 보면대
DE102009024909B4 (de) * 2009-06-15 2012-08-30 Gewa Music Gmbh Snareständer mit selbstjustierender Korbgröße
US9863573B2 (en) * 2010-02-18 2018-01-09 Randall May International Incorporated Instrument and speaker lift stand
JP5537221B2 (ja) * 2010-03-30 2014-07-02 株式会社ヤマハミュージックジャパン 譜面台
JP5485235B2 (ja) * 2011-08-17 2014-05-07 星野楽器株式会社 楽器用スタンド
WO2013081960A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 Conn-Selmer, Inc. Low profile, adjustable musical percussion support stand devices and related systems and methods
US8969696B2 (en) * 2012-08-01 2015-03-03 Richard Wiley Acoustic decoupling device
US9640153B2 (en) * 2012-08-01 2017-05-02 Richard Wiley Acoustic decoupling device
US9117425B1 (en) 2013-03-15 2015-08-25 Arthur J. Hightower Portable stand for music instruments and method of using same
CN104301473A (zh) * 2014-11-04 2015-01-21 上海生屹实业有限公司 一种手机支架及其制备工艺
US10109263B1 (en) 2016-08-26 2018-10-23 Brett Fugate System for support and resonation of a musical instrument
US10607584B2 (en) 2017-05-22 2020-03-31 Scott Chenoweth Instrument stand bag
JP6714916B2 (ja) * 2017-12-07 2020-07-01 星野楽器株式会社 スタンド及びハイハットスタンド
US11525542B2 (en) * 2021-04-30 2022-12-13 Tsun-Chi Liao Assembling structure for rod to be fixed or detached with stand
CN217130868U (zh) * 2021-12-07 2022-08-05 威尔派精密模具(深圳)有限公司 一种拍摄设备固定支架

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4515187Y1 (ja) * 1967-05-20 1970-06-25
JPH0658489A (ja) * 1990-06-11 1994-03-01 Randall L May 調整可能な三脚スタンド
JP2001184056A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Hoshino Gakki Kk スネアドラムの保持構造
JP2003202859A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Hoshino Gakki Mfg Co Ltd ドラムスタンド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545793A (ja) 1991-08-19 1993-02-26 Konica Corp ピラゾロアゾールアゾメチン染料及びハロゲン化銀写真感光材料
US5949006A (en) * 1998-02-17 1999-09-07 Hechler; Matthew John Stringed musical instrument of simplified construction
US7588228B2 (en) * 2003-01-16 2009-09-15 May Randall L Adjustable tripod stand
US7208666B2 (en) * 2003-11-10 2007-04-24 Chad Burch Instrument case stand

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4515187Y1 (ja) * 1967-05-20 1970-06-25
JPH0658489A (ja) * 1990-06-11 1994-03-01 Randall L May 調整可能な三脚スタンド
JP2001184056A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Hoshino Gakki Kk スネアドラムの保持構造
JP2003202859A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Hoshino Gakki Mfg Co Ltd ドラムスタンド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007025166A (ja) 2007-02-01
US7365257B2 (en) 2008-04-29
US20070012160A1 (en) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495042B2 (ja) スタンド
JPH0524955Y2 (ja)
US8927842B1 (en) Drum system
JP5345165B2 (ja) シンバルの取付構造、ハイハットスタンド、及びクローズドハイハットアタッチメント
US7633000B2 (en) U-joint for double pedal
JP5485235B2 (ja) 楽器用スタンド
JP4832552B2 (ja) シンバルホルダ及びシンバルスタンド
US6211448B1 (en) Drum set
JP5666389B2 (ja) ドラム連結システム
US7977558B2 (en) Strainer, and snappy holding structure by the strainer
JP3830909B2 (ja) トレモロ装置及びトレモロ装置を備えた電気ギター
US6710236B2 (en) Drum holder for drum stand
US8022282B1 (en) Baseplate for use with bass drum
JP2003202859A (ja) ドラムスタンド
JP2001184056A (ja) スネアドラムの保持構造
US20060156900A1 (en) Drum pedal
US20030159550A1 (en) Drum tuning key
JP4020130B2 (ja) ドラム用フットペダル
US9087498B2 (en) Tom holder
KR20100134327A (ko) 색소폰용 스탠드
US7547834B2 (en) String replacement assistance apparatus
US20130000460A1 (en) Mounting system for acoustic musical instruments
US20130276617A1 (en) Reversed Cajon Paddle
US5659144A (en) Foot pedal for a drum
US6020548A (en) Stand for musical instrument less obstructive to player

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160416

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees