JP4486995B2 - Image processing system - Google Patents
Image processing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4486995B2 JP4486995B2 JP2008010941A JP2008010941A JP4486995B2 JP 4486995 B2 JP4486995 B2 JP 4486995B2 JP 2008010941 A JP2008010941 A JP 2008010941A JP 2008010941 A JP2008010941 A JP 2008010941A JP 4486995 B2 JP4486995 B2 JP 4486995B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- image
- unit
- image data
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
本発明は、入力画像データと予め登録された登録画像データとの類似度を判定し、判定結果に応じた制御を行う画像処理システムおよび画像処理方法に関するものである。 The present invention relates to an image processing system and an image processing method for determining the degree of similarity between input image data and registered image data registered in advance and performing control according to the determination result.
従来より、スキャナで原稿画像を読み取って得られた入力画像データと事前に登録されている登録画像とを比較して両者の類似度を判定し、登録画像に類似していると判定された場合に、この入力画像データに対する処理(例えば複写等)を禁止する技術が用いられている。 Conventionally, the input image data obtained by reading a document image with a scanner is compared with a registered image registered in advance to determine the degree of similarity between them, and it is determined that the image is similar to the registered image. In addition, a technique for prohibiting processing (for example, copying) on the input image data is used.
類似度の判定方法としては、例えば、OCR(Optical Character Reader)などで画像からキーワードを抽出してキーワードによるマッチングを行う方法や、対象画像を罫線のある帳票画像に限定し、罫線の特徴によるマッチングを行う方法、入力画像データおよび登録画像の色味分布に基づいて判定する方法などが知られている。 As a method for determining the similarity, for example, a keyword is extracted from an image using an OCR (Optical Character Reader) or the like and matching is performed based on the keyword, or the target image is limited to a form image having a ruled line, and matching based on ruled line characteristics is performed. And a method of determining based on the input image data and the color distribution of the registered image are known.
また、特許文献1には、入力文書の特徴から文書のデジタル化により生じる歪みや入力文書と文書データベース中の整合する文書との間の差異に対し不変となるように選ばれるデスクリプタを生成し、このデスクリプタと、デスクリプタを記録しデスクリプタが抽出される特徴を含む文書のリストを指し示すデスクリプタデータベースとを用いて、入力文書と文書データベース中の文書とのマッチングを行う技術が開示されている。この技術では、デスクリプタデータベースがスキャンされるときに、文書データベース中の各文書に対する投票結果を集計し、最高得票数の1文書または得票数がある閾値を超えた文書を整合文書とするようになっている。
Further,
また、類似度の判定結果に応じて入力画像データに対する処理を制御する技術としては、例えば、カラー画像形成装置による紙幣や有価証券の偽造に対処するため、入力画像データから検出したパターンに基づいて入力画像データが紙幣や有価証券等(登録画像)の画像データであるかどうかを判定し、登録画像の画像データであると判定した場合には、出力された画像から複写を行った画像形成装置を特定できるように出力される画像に特定のパターンを付加したり、複写画像を塗りつぶしたり、複写動作を禁止したりする技術が知られている。
しかしながら、上記従来の技術では、入力画像データが登録画像に類似すると判定された場合に、この入力画像データに対する処理内容を制限(特定のパターンの付加、複写画像の塗りつぶし、複写動作の禁止等)することはできるものの、登録画像に類似しているか否かによって入力画像データに対する処理内容が一定(特定のパターンの付加、複写画像の塗りつぶし、あるいは複写動作の禁止)に設定されるので、自由度が低く、使い勝手が悪いという問題がある。 However, in the above conventional technique, when it is determined that the input image data is similar to the registered image, the processing content for the input image data is limited (addition of a specific pattern, painting of a copy image, prohibition of copying operation, etc.) However, the processing content for the input image data is set to be constant (addition of a specific pattern, painting of a copied image, or prohibition of copying operation) depending on whether or not it is similar to a registered image. Is low and is not easy to use.
例えば、近年の企業等のオフィスには、コピー機能、ファックス機能、ファイリング機能、電子配信機能等を備えた複合機が設置されていることが多い。また、これらの複合機は、複数のユーザ、あるいは複数のグループで共用されている場合が多い。そして、このような場合、ユーザ毎、あるいはグループ毎に決まった所定の処理ルールで原稿(入力画像データ)に対する処理(コピー、ファックス送信、ファイリング、電子配信等)を行いたい場合がよくある。また、原稿に対して、原稿の種類等に応じた所定の処理を施したい場合もある。 For example, in recent offices of companies and the like, there are many cases where a multifunction machine having a copy function, a fax function, a filing function, an electronic distribution function, and the like is installed. Also, these multifunction devices are often shared by a plurality of users or a plurality of groups. In such a case, it is often desirable to perform processing (copying, fax transmission, filing, electronic distribution, etc.) on a document (input image data) according to a predetermined processing rule determined for each user or group. In addition, there are cases where it is desired to perform a predetermined process according to the type of document on the document.
しかしながら、上記従来の技術では、原稿が登録画像と類似すると判定された場合に、この原稿に対する処理を制限することしか考慮されておらず、ユーザ、ユーザの属するグループ、あるいは原稿の種類等と照合結果とに応じて処理内容を設定することができない。このため、原稿に対するコピー、ファックス送信、ファイリング、電子配信等の処理を行う毎に、ユーザが処理内容を細かく設定する必要があり、非常に手間がかかる。 However, in the above-described conventional technique, when it is determined that the document is similar to the registered image, only the processing for the document is considered, and collation is performed with the user, the group to which the user belongs, the type of the document, or the like. The processing content cannot be set according to the result. For this reason, every time processing such as copying, fax transmission, filing, electronic distribution, etc. is performed on the original, it is necessary for the user to set the processing contents in detail, which is very troublesome.
また、上記従来の技術では、画像処理装置内のメモリに登録画像あるいは登録画像の特徴量を記憶させておく必要がある。ところが、画像処理装置のメモリの記憶容量は有限なので、登録することのできる画像数には限りがある。このため、特に、複数のユーザ、あるいは複数のグループで1台の画像処理装置を共用する場合、1人あたり、あるいは1グループあたりの登録可能な画像数が少なくなる。 In the conventional technique, it is necessary to store a registered image or a feature amount of the registered image in a memory in the image processing apparatus. However, since the storage capacity of the memory of the image processing apparatus is limited, the number of images that can be registered is limited. For this reason, in particular, when one image processing apparatus is shared by a plurality of users or a plurality of groups, the number of images that can be registered per person or per group is reduced.
また、登録画像数が増加して記憶容量が不足したときに、メモリを交換するなどして記憶容量を変更することが考えられるが、システムの使用中に既に登録画像が登録されているメモリを他のメモリと交換することは実際には困難である。 In addition, when the number of registered images increases and the storage capacity becomes insufficient, it is possible to change the storage capacity by replacing the memory. It is actually difficult to exchange with other memories.
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、入力画像データと登録画像との類似性を判定する画像処理装置において、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定に関する負担を軽減するとともに、登録画像数が増加した場合でも画像処理装置に備えられるメモリの記憶容量が不足することを防止することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to set processing contents for input image data by a user in an image processing apparatus that determines the similarity between input image data and a registered image. In addition to reducing the burden, it is intended to prevent the memory capacity of the memory provided in the image processing apparatus from becoming insufficient even when the number of registered images increases.
本発明の第1の画像処理装置は、上記の課題を解決するために、入力画像データを取得する入力データ取得部と、上記入力画像データの特徴量を抽出する特徴量抽出部と、通信可能に接続された情報記憶装置から登録画像の特徴量を取得する情報取得部と、入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定部と、上記類似判定部の判定結果に応じて上記入力画像データに対する処理を行う処理部の動作を制御する制御部とを備えた画像処理装置であって、上記情報取得部は、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を上記情報記憶装置から取得し、上記制御部は、上記処理部における上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理内容を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御することを特徴としている。 In order to solve the above problems, the first image processing apparatus of the present invention can communicate with an input data acquisition unit that acquires input image data and a feature amount extraction unit that extracts the feature amount of the input image data. The information acquisition unit for acquiring the feature amount of the registered image from the information storage device connected to the input image data is compared with the feature amount of the registered image by comparing the feature amount of the input image data with the feature amount of the registered image. An image processing apparatus comprising: a similarity determination unit that determines whether or not a control unit is configured to control an operation of a processing unit that performs processing on the input image data according to a determination result of the similarity determination unit; The information acquisition unit acquires processing rule information indicating processing content to be applied to input image data determined to be similar to the registered image from the information storage device, and the control unit performs the processing In the department It is characterized in that control based on the processing content for the input image data determined to be similar to the reference image in the processing rule information corresponding to the registered image.
また、本発明の第2の画像処理装置は、上記の課題を解決するために、入力画像データを取得する入力データ取得部と、上記入力画像データの特徴量を抽出する特徴量抽出部とを備えた画像処理装置であって、上記特徴量抽出部が抽出した入力画像データの特徴量を、通信可能に接続された情報記憶装置に送信する情報送信部と、上記情報記憶装置から上記入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を取得する情報取得部と、上記入力画像データに対する処理を行う処理部の動作を上記処理ルール情報に基づいて制御する制御部とを備えていることを特徴としている。 In order to solve the above problems, the second image processing apparatus of the present invention includes an input data acquisition unit that acquires input image data, and a feature amount extraction unit that extracts the feature amount of the input image data. An image processing apparatus comprising: an information transmission unit configured to transmit a feature amount of input image data extracted by the feature amount extraction unit to an information storage device connected to be communicable; and the input image from the information storage device An information acquisition unit that acquires processing rule information indicating processing content to be applied to data, and a control unit that controls the operation of the processing unit that performs processing on the input image data based on the processing rule information. It is characterized by being.
なお、上記処理部は、画像処理装置の内部に備えられるものであってもよく、画像処理装置に通信可能に接続されるものであってもよい。また、上記処理部は、例えば、入力画像データに対して、複写、印刷、電子配信、ファクシミリ送信、ファイリング、画像補正、変倍、回転、移動、トリミング、他の画像の合成、データ形式の変換、符号化のうちのいずれかの処理、あるいは上記各処理のうちのいずれか2つ以上を組み合わせた処理を行うものであってもよい。また、上記入力データ取得部は、例えばスキャナによって原稿を読み取ることで入力画像データを取得するものであってもよく、電子データのフォーマットにソフトウェアを用いて必要事項を入力することで作成される入力画像データを取得するものであってもよく、電子データとして直接作成された入力画像データを取得するものであってもよく、画像処理装置に対して通信可能に接続された他の装置から送信された入力画像データを取得するものであってもよい。また、上記情報記憶装置は、例えば、画像処理装置に取り外し可能に装着されるものであってもよく、有線または無線を介して通信可能に接続されるものであってもよい。 The processing unit may be provided inside the image processing apparatus, or may be connected to the image processing apparatus so as to be communicable. In addition, the processing unit, for example, for input image data, copying, printing, electronic distribution, facsimile transmission, filing, image correction, scaling, rotation, movement, trimming, composition of other images, conversion of data format , Any one of the encoding processes or a combination of any two or more of the above processes may be performed. Further, the input data acquisition unit may acquire input image data by reading a document with a scanner, for example, and an input created by inputting necessary items using software as a format of electronic data The image data may be acquired, or the input image data directly created as electronic data may be acquired, and transmitted from another device communicably connected to the image processing device. The input image data may be acquired. The information storage device may be, for example, a device that is detachably attached to the image processing device, or a device that is communicably connected via a wired or wireless connection.
上記の第1の画像処理装置によれば、入力データ取得部が入力画像データを取得し、特徴量抽出部が入力画像データの特徴量を抽出し、情報取得部が通信可能に接続された情報記憶装置から登録画像の特徴量を取得し、類似判定部が入力画像データの特徴量と登録画像の特徴量とを比較して入力画像データが登録画像に類似しているか否かを判定する。また、情報取得部は、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を情報記憶装置から取得し、制御部が、上記処理部における上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理内容を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御する。 According to the first image processing apparatus, the input data acquisition unit acquires the input image data, the feature amount extraction unit extracts the feature amount of the input image data, and the information acquisition unit is connected to be communicable. The feature amount of the registered image is acquired from the storage device, and the similarity determination unit compares the feature amount of the input image data with the feature amount of the registered image to determine whether or not the input image data is similar to the registered image. The information acquisition unit acquires processing rule information indicating processing contents to be applied to the input image data determined to be similar to the registered image from the information storage device, and the control unit in the processing unit The processing content for the input image data determined to be similar to the registered image is controlled based on the processing rule information corresponding to the registered image.
また、上記第2の画像処理装置によれば、入力データ取得部が入力画像データを取得し、特徴量抽出部が入力画像データの特徴量を抽出し、情報送信部が入力画像データの特徴量を通信可能に接続された情報記憶装置に送信する。そして、情報取得部が、情報記憶装置から上記入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を取得し、制御部が、入力画像データに対する処理を行う処理部の動作を、入力画像データに類似していると判定された登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御する。 According to the second image processing apparatus, the input data acquisition unit acquires the input image data, the feature amount extraction unit extracts the feature amount of the input image data, and the information transmission unit extracts the feature amount of the input image data. Is transmitted to the information storage device connected to be communicable. Then, the information acquisition unit acquires processing rule information indicating the processing content to be applied to the input image data from the information storage device, and the control unit inputs the operation of the processing unit that performs processing on the input image data. Control is performed based on processing rule information corresponding to a registered image determined to be similar to image data.
これにより、上記第1および第2の画像処理装置によれば、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を、情報記憶装置に記憶されている当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御することができるので、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化し、ユーザの利便性を向上させることができる。また、登録画像の特徴量および処理ルール情報を情報記憶装置に記憶させておくことができるので、画像処理装置に備えられる記憶手段にこれらの情報を記憶させておく場合に比べて、画像処理装置に備えられる記憶手段に要求される記憶容量を低減できる。また、例えば、複数の情報記憶装置に登録画像の特徴量および処理ルール情報を分散させて記憶させることができる。この場合、例えば、各情報記憶装置に記憶させる登録画像の特徴量および処理ルールを、当該情報記憶装置を所持または利用するユーザの必要に応じて設定することができる。 Thus, according to the first and second image processing devices, processing corresponding to the registered image stored in the information storage device is performed on the input image data determined to be similar to the registered image. Since it can control based on rule information, the setting operation of the processing content with respect to input image data by a user can be simplified, and a user's convenience can be improved. Further, since the feature amount and the processing rule information of the registered image can be stored in the information storage device, the image processing device can be compared with the case where the information is stored in the storage means provided in the image processing device. The storage capacity required for the storage means provided in the can be reduced. Further, for example, the feature amount of the registered image and the processing rule information can be distributed and stored in a plurality of information storage devices. In this case, for example, the feature amount and processing rule of the registered image stored in each information storage device can be set according to the needs of the user who owns or uses the information storage device.
また、上記したいずれかの画像処理装置において、情報を表示する表示部と、ユーザからの指示入力を受け付ける指示入力部とを備え、上記制御部は、上記処理ルール情報に示された処理内容を上記表示部に表示させ、上記指示入力部が当該処理内容に基づく処理の実行指示を受け付けたときに、上記入力処理データに対して当該処理内容に基づく処理を上記処理部に実行させる構成としてもよい。 Further, any one of the image processing apparatuses described above includes a display unit that displays information and an instruction input unit that receives an instruction input from a user, and the control unit displays the processing content indicated in the processing rule information. It is possible to display on the display unit, and when the instruction input unit receives an instruction to execute a process based on the processing content, the processing unit may execute a process based on the processing content with respect to the input processing data. Good.
上記の構成によれば、処理ルール情報に基づく処理内容をユーザに提示し、ユーザの実行指示に応じて当該処理内容に基づく処理を実行させる。したがって、入力画像データに対して、ユーザの希望に沿わない処理が実行されることを防止できる。 According to said structure, the process content based on process rule information is shown to a user, and the process based on the said process content is performed according to a user's execution instruction. Therefore, it is possible to prevent the processing not conforming to the user's wish from being performed on the input image data.
また、上記した第1の画像処理装置において、第2登録画像の特徴量と、当該第2登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して、上記情報記憶装置から取得した上記処理ルール情報に関わらずに適用する処理内容を示す共通処理ルール情報とを記憶した情報記憶部を備え、上記類似判定部は、入力画像データの特徴量と上記第2登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記第2登録画像に類似しているか否かを判定し、上記制御部は、上記処理部における上記第2登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理内容を、当該第2登録画像に対応する上記共通処理ルール情報に基づいて制御する構成としてもよい。 In the first image processing apparatus, the processing rule information acquired from the information storage device for the feature amount of the second registered image and the input image data determined to be similar to the second registered image. Regardless of whether the information storage unit stores the common processing rule information indicating the processing content to be applied, the similarity determination unit compares the feature amount of the input image data with the feature amount of the second registered image. It is determined whether or not the input image data is similar to the second registered image, and the control unit processes the input image data determined to be similar to the second registered image in the processing unit. May be configured to be controlled based on the common processing rule information corresponding to the second registered image.
上記の構成によれば、第2登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して、情報処理装置から取得する処理ルール情報に関わらず、共通処理ルール情報に定めておいた処理内容に基づく処理を行うことができる。 According to the above configuration, the input image data determined to be similar to the second registered image is based on the processing content set in the common processing rule information regardless of the processing rule information acquired from the information processing apparatus. Processing can be performed.
また、上記した第2の画像処理装置において、第2登録画像の特徴量と、当該第2登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して、上記情報記憶装置から取得した上記処理ルール情報に関わらずに適用する処理内容を示す共通処理ルール情報とを記憶した情報記憶部と、入力画像データの特徴量と上記第2登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記第2登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定部とを備え、上記制御部は、上記処理部における上記第2登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理内容を、当該第2登録画像に対応する上記共通処理ルール情報に基づいて制御する構成としてもよい。 In the second image processing apparatus, the processing rule information acquired from the information storage device for the feature amount of the second registered image and the input image data determined to be similar to the second registered image. Regardless of the information storage unit storing the common processing rule information indicating the processing content to be applied, the feature amount of the input image data is compared with the feature amount of the second registered image, and the input image data is A similarity determination unit that determines whether or not the image is similar to the second registered image, and the control unit determines a processing content for the input image data determined to be similar to the second registered image in the processing unit. The control may be based on the common processing rule information corresponding to the second registered image.
上記の構成によれば、第2登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して、情報処理装置から取得する処理ルール情報に関わらず、共通処理ルール情報に定めておいた所定の処理内容に基づく処理を行うことができる。 According to said structure, with respect to input image data determined to be similar to the second registered image, the predetermined processing content defined in the common processing rule information regardless of the processing rule information acquired from the information processing device Processing based on can be performed.
また、上記した第2の画像処理装置において、第2登録画像の特徴量と、当該第2登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して、上記情報記憶装置から取得した上記処理ルール情報に関わらずに適用する処理内容を示す共通処理ルール情報とを記憶した情報記憶部を備え、上記情報送信部は、入力画像データの特徴量を上記情報記憶装置に送信する前に、上記情報記憶部に記憶されている第2登録画像の特徴量および共通処理ルール情報を上記情報記憶装置に送信する構成としてもよい。 In the second image processing apparatus, the processing rule information acquired from the information storage device for the feature amount of the second registered image and the input image data determined to be similar to the second registered image. Regardless of whether the information storage unit stores common processing rule information indicating the processing content to be applied, the information transmission unit transmits the feature amount of the input image data to the information storage device before transmitting the information storage unit. The feature amount of the second registered image and the common processing rule information stored in the unit may be transmitted to the information storage device.
上記の構成によれば、情報記憶装置において、入力画像データが登録画像に類似するか否かの判定だけでなく、入力画像データが第2登録画像に類似するか否かを判定することが可能になる。したがって、情報記憶装置が登録画像および第2登録画像に対する類似判定結果に基づいて画像処理装置に送信する処理ルール情報を決定する構成とすることにより、入力画像データに対する処理内容を登録画像および第2登録画像に対する類似判定結果に基づいて制御することができる。 According to the above configuration, in the information storage device, it is possible to determine not only whether the input image data is similar to the registered image but also whether the input image data is similar to the second registered image. become. Therefore, by configuring the information storage device to determine the processing rule information to be transmitted to the image processing device based on the similarity determination result for the registered image and the second registered image, the processing content for the input image data is set to the registered image and the second image. Control can be performed based on the similarity determination result for the registered image.
また、上記したいずれかの構成において、上記情報記憶部に記憶されている情報に対する編集処理の実行を許可するユーザの識別情報を記憶した認証記憶部と、ユーザの指示入力を受け付ける指示入力部と、上記指示入力部を介して入力される情報と上記認証記憶部に記憶された識別情報とに基づいて、上記指示入力部に対する入力を行ったユーザに対して上記情報記憶部に記憶されている情報に対する編集を許可するか否かを判断するユーザ認証部を備えている構成としてもよい。 Further, in any one of the configurations described above, an authentication storage unit that stores identification information of a user who is permitted to execute an editing process on information stored in the information storage unit, and an instruction input unit that receives a user's instruction input Based on the information input via the instruction input unit and the identification information stored in the authentication storage unit, the information is stored in the information storage unit for the user who has input to the instruction input unit. It is good also as a structure provided with the user authentication part which judges whether the edit with respect to information is permitted.
上記の構成によれば、第2登録画像の特徴量および上記共通処理ルール情報が不特定多数のユーザによって任意に編集されることを防止できる。 According to the above configuration, it is possible to prevent the feature amount of the second registered image and the common processing rule information from being arbitrarily edited by an unspecified number of users.
また、上記したいずれかの構成において、上記共通処理ルール情報に示されている処理内容は、入力画像データに対する処理の実行を禁止または制限するものである構成としてもよい。 In any of the above-described configurations, the processing content indicated in the common processing rule information may be configured to prohibit or restrict execution of processing on input image data.
上記の構成によれば、第2登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理の実行を禁止または制限することができる。 According to said structure, execution of the process with respect to the input image data determined to be similar to a 2nd registration image can be prohibited or restrict | limited.
本発明の第1の情報記憶装置は、登録画像の特徴量と、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とを記憶する記憶部と、上記登録画像の特徴量と、上記登録画像に対応する上記処理ルール情報とを上記第1の画像処理装置に送信するデータ送信部とを備えていることを特徴としている。 A first information storage device of the present invention includes a storage unit that stores a feature amount of a registered image and processing rule information indicating processing contents to be applied to input image data determined to be similar to the registered image. And a data transmission unit for transmitting the feature amount of the registered image and the processing rule information corresponding to the registered image to the first image processing apparatus.
上記の構成によれば、記憶部に、登録画像の特徴量と、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とが記憶され、データ送信部が、登録画像の特徴量と登録画像に対応する処理ルール情報とを上記第1の画像処理装置に送信する。 According to the above configuration, the storage unit stores the feature amount of the registered image and the processing rule information indicating the processing content to be applied to the input image data determined to be similar to the registered image. The unit transmits the feature amount of the registered image and the processing rule information corresponding to the registered image to the first image processing apparatus.
これにより、上記第1の画像処理装置において入力画像データが登録画像に類似しているかを判定し、類似していると判定された入力画像データに対する処理を、当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御することができる。したがって、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化し、ユーザの利便性を向上させることができる。また、登録画像の特徴量および処理ルール情報を画像処理装置に備えられる記憶手段に記憶させておく場合に比べて、画像処理装置に備えられる記憶手段に要求される記憶容量を低減できる。 Thereby, in the first image processing apparatus, it is determined whether the input image data is similar to the registered image, and processing for the input image data determined to be similar is processed rule information corresponding to the registered image. Can be controlled based on Therefore, it is possible to simplify the setting operation of the processing content for the input image data by the user and to improve the convenience for the user. Further, the storage capacity required for the storage unit provided in the image processing apparatus can be reduced as compared with the case where the feature amount of the registered image and the processing rule information are stored in the storage unit provided in the image processing apparatus.
本発明の第2の情報記憶装置は、上記第2の画像処理装置から入力画像データの特徴量を取得するデータ取得部と、登録画像の特徴量と、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とを記憶する記憶部と、入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定部と、上記入力画像データが上記登録画像に類似すると判定されたときに、当該登録画像に対応する上記処理ルール情報を上記画像処理装置に送信するデータ送信部とを備えていることを特徴としている。 The second information storage device of the present invention includes a data acquisition unit that acquires a feature amount of input image data from the second image processing device, a feature amount of a registered image, and an input determined to be similar to the registered image. A storage unit for storing processing rule information indicating processing contents to be applied to the image data, a feature amount of the input image data and a feature amount of the registered image are compared, and the input image data is stored in the registered image. Similarity determination unit that determines whether or not they are similar, and data that transmits the processing rule information corresponding to the registered image to the image processing device when it is determined that the input image data is similar to the registered image And a transmission unit.
上記の構成によれば、記憶部が、登録画像の特徴量と、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とを記憶する。そして、データ取得部が第2の画像処理装置から入力画像データの特徴量を取得し、類似判定部が入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する。そして、データ送信部が、入力画像データが上記登録画像に類似すると判定されたときに、当該登録画像に対応する上記処理ルール情報を第2の画像処理装置に送信する。 According to said structure, a memory | storage part memorize | stores the feature-value of a registration image, and the process rule information which shows the process content which should be applied with respect to the input image data determined to be similar to the said registration image. Then, the data acquisition unit acquires the feature amount of the input image data from the second image processing device, and the similarity determination unit compares the feature amount of the input image data with the feature amount of the registered image to obtain the input image data. It is determined whether or not the image is similar to the registered image. Then, when it is determined that the input image data is similar to the registered image, the data transmitting unit transmits the processing rule information corresponding to the registered image to the second image processing apparatus.
これにより、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する画像処理装置での処理を、当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御させることができる。したがって、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化し、ユーザの利便性を向上させることができる。また、登録画像の特徴量および処理ルール情報を画像処理装置に備えられる記憶手段に記憶させておく場合に比べて、画像処理装置に備えられる記憶手段に要求される記憶容量を低減できる。 Thereby, the process in the image processing apparatus for the input image data determined to be similar to the registered image can be controlled based on the processing rule information corresponding to the registered image. Therefore, it is possible to simplify the setting operation of the processing content for the input image data by the user and to improve the convenience for the user. Further, the storage capacity required for the storage unit provided in the image processing apparatus can be reduced as compared with the case where the feature amount of the registered image and the processing rule information are stored in the storage unit provided in the image processing apparatus.
また、上記データ取得部は、第2登録画像の特徴量と、当該第2登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して、上記処理ルール情報に関わらずに適用する処理内容を示す共通処理ルール情報とを上記画像処理装置から取得し、上記類似判定部は、入力画像データの特徴量と上記データ取得部が取得した第2登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記第2登録画像に類似しているか否かを判定し、上記データ送信部は、上記入力画像データが上記第2登録画像に類似していると判定されたときに、当該第2登録画像に対応する上記共通処理ルール情報を上記入力データに適用する処理ルール情報として上記画像処理装置に送信する構成としてもよい。 In addition, the data acquisition unit is common to indicate the processing content to be applied to the feature amount of the second registered image and the input image data determined to be similar to the second registered image regardless of the processing rule information. Processing rule information is acquired from the image processing device, and the similarity determination unit compares the feature amount of the input image data with the feature amount of the second registered image acquired by the data acquisition unit to obtain the input image data. It is determined whether or not the second registered image is similar, and when the input image data is determined to be similar to the second registered image, the data transmission unit adds the second registered image to the second registered image. The corresponding common processing rule information may be transmitted to the image processing apparatus as processing rule information applied to the input data.
上記の構成によれば、第2登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して、共通処理ルール情報に定めておいた所定の処理内容に基づく処理を画像処理装置に行わせることができる。また、第2登録画像に対する類似判定を画像処理装置で行う場合に比べて、画像処理装置における処理を簡略化することができる。 According to the above configuration, it is possible to cause the image processing apparatus to perform processing based on the predetermined processing content defined in the common processing rule information for the input image data determined to be similar to the second registered image. . Further, the processing in the image processing apparatus can be simplified as compared with the case where the similarity determination for the second registered image is performed in the image processing apparatus.
また、上記したいずれかの情報記憶装置において、上記記憶部に記憶させる登録画像の特徴量および当該登録画像に対応する処理ルール情報、および、上記記憶部に記憶されている処理ルール情報を変更するための変更情報のうちの少なくとも一方を取得する登録情報取得部と、上記登録情報取得部が取得した情報に基づいて上記記憶部に記憶させる情報を制御する登録処理部を備えている構成としてもよい。 In any one of the information storage devices described above, the feature amount of the registered image stored in the storage unit, the processing rule information corresponding to the registered image, and the processing rule information stored in the storage unit are changed. A registration information acquisition unit that acquires at least one of the change information for the information and a registration processing unit that controls information to be stored in the storage unit based on the information acquired by the registration information acquisition unit Good.
上記の構成によれば、登録情報取得部が取得した情報に基づいて上記記憶部に記憶させる情報を追加したり、あるいは変更したりすることができる。したがって、情報記憶装置を所持あるいは利用するユーザの要求に応じて、登録画像に類似している入力画像データに対する処理内容を適切に設定することができる。 According to said structure, the information memorize | stored in the said memory | storage part based on the information which the registration information acquisition part acquired can be added or changed. Therefore, it is possible to appropriately set the processing content for the input image data similar to the registered image in response to a request from a user who owns or uses the information storage device.
本発明の画像処理システムは、上記の課題を解決するために、入力画像データを取得する入力データ取得部と、入力画像データに対する処理内容を制御する制御部とを備えた画像処理装置と、登録画像の特徴量を記憶する記憶部を備えた情報記憶装置とを備えた画像処理システムであって、上記入力画像データの特徴量を抽出する特徴量抽出部と、入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定部とが、上記画像処理装置および上記情報記憶装置のうちの少なくとも一方に備えられており、上記記憶部は、登録画像の特徴量に加えて、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を記憶しており、上記制御部は、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御することを特徴としている。 In order to solve the above problems, an image processing system of the present invention includes an input data acquisition unit that acquires input image data, and an image processing apparatus that includes a control unit that controls the processing content of the input image data, and registration An image processing system including an information storage device including a storage unit that stores a feature amount of an image, a feature amount extraction unit that extracts a feature amount of the input image data, a feature amount of the input image data, and the above A similarity determination unit that compares the feature amount of a registered image and determines whether the input image data is similar to the registered image, provided in at least one of the image processing device and the information storage device In addition to the feature amount of the registered image, the storage unit stores processing rule information indicating the processing content to be applied to the input image data determined to be similar to the registered image. Cage, the control unit has a processing for the input image data determined to be similar to the registration images and controls based on the processing rule information corresponding to the registered image.
上記の構成によれば、入力データ取得部が入力画像データを取得し、特徴量抽出部が入力画像データの特徴量を抽出し、類似判定部が入力画像データの特徴量と登録画像の特徴量とを比較して入力画像データが登録画像に類似しているか否かを判定する。また、記憶部に、登録画像の特徴量と当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とが記憶されており、制御部が、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御する。 According to the above configuration, the input data acquisition unit acquires the input image data, the feature quantity extraction unit extracts the feature quantity of the input image data, and the similarity determination unit uses the feature quantity of the input image data and the feature quantity of the registered image. To determine whether the input image data is similar to the registered image. Further, the storage unit stores the feature amount of the registered image and processing rule information indicating the processing content to be applied to the input image data determined to be similar to the registered image, and the control unit stores the registered image. Is controlled based on processing rule information corresponding to the registered image.
これにより、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を、情報記憶装置に記憶されている当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御することができるので、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化し、ユーザの利便性を向上させることができる。また、登録画像の特徴量および処理ルール情報を情報記憶装置に記憶させておくことができるので、画像処理装置に備えられる記憶手段にこれらの情報を記憶させておく場合に比べて、画像処理装置に備えられる記憶手段に要求される記憶容量を低減できる。また、例えば、複数の情報記憶装置に登録画像の特徴量および処理ルール情報を分散させて記憶させることができる。この場合、例えば、各情報記憶装置に記憶させる登録画像の特徴量および処理ルールを、当該情報記憶装置を所持または利用するユーザの必要に応じて設定することができる。 Accordingly, the process for the input image data determined to be similar to the registered image can be controlled based on the processing rule information corresponding to the registered image stored in the information storage device. It is possible to simplify the operation of setting the processing content for the input image data and improve the convenience for the user. Further, since the feature amount and the processing rule information of the registered image can be stored in the information storage device, the image processing device can be compared with the case where the information is stored in the storage means provided in the image processing device. The storage capacity required for the storage means provided in the can be reduced. Further, for example, the feature amount of the registered image and the processing rule information can be distributed and stored in a plurality of information storage devices. In this case, for example, the feature amount and processing rule of the registered image stored in each information storage device can be set according to the needs of the user who owns or uses the information storage device.
なお、上記画像処理装置は、ユーザの個人認証情報を取得する個人認証情報取得部を備えており、ユーザIDとユーザの個人認証情報とを対応付けて記憶した個人認証情報記憶部と、上記個人認証情報取得部が取得した個人認証情報と、上記個人認証情報記憶部に記憶されている個人認証情報とを比較し、上記個人認証情報取得部が取得した個人認証情報に対応するユーザIDを検出する個人認証処理部とが上記画像処理装置および上記情報記憶装置のうちの少なくとも一方に備えられており、上記制御部は、上記個人認証情報取得部が取得した個人認証情報に対応するユーザIDが検出された後に、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御する構成としてもよい。 The image processing apparatus includes a personal authentication information acquisition unit that acquires personal authentication information of the user, and stores a personal authentication information storage unit that stores the user ID and the user personal authentication information in association with each other. The personal authentication information acquired by the authentication information acquisition unit is compared with the personal authentication information stored in the personal authentication information storage unit, and the user ID corresponding to the personal authentication information acquired by the personal authentication information acquisition unit is detected. A personal authentication processing unit is provided in at least one of the image processing device and the information storage device, and the control unit has a user ID corresponding to the personal authentication information acquired by the personal authentication information acquisition unit. After the detection, a configuration for controlling the processing for the input image data determined to be similar to the registered image based on the processing rule information corresponding to the registered image. It may be.
上記の構成によれば、入力画像データを入力したユーザが予め登録されたユーザである場合に、予め登録されている処理ルール情報に基づく処理を行うことができる。 According to said structure, when the user who input input image data is a user registered previously, the process based on the process rule information registered previously can be performed.
また、上記処理ルール情報の少なくとも一部は、ユーザ毎に個別に設定された個別処理ルール情報であり、上記記憶部は、上記個別処理ルール情報を当該個別処理ルール情報に対応するユーザのユーザIDと対応付けて記憶しており、上記制御部は、上記個人認証処理部が検出したユーザIDに対応する上記個別処理ルール情報のうち、上記入力画像データに類似していると判定された登録画像に対応する個別処理ルール情報に基づいて上記入力処理画像データに対する処理を制御する構成としてもよい。 Further, at least a part of the processing rule information is individual processing rule information set individually for each user, and the storage unit converts the individual processing rule information into a user ID of a user corresponding to the individual processing rule information. The registered image is determined to be similar to the input image data in the individual processing rule information corresponding to the user ID detected by the personal authentication processing unit. The processing on the input processed image data may be controlled based on the individual processing rule information corresponding to the above.
上記の構成によれば、入力画像データを入力したユーザを特定し、当該ユーザに対応する個別処理ルール情報に基づいて入力画像データに対する処理を制御することができる。 According to said structure, the user who input input image data can be specified, and the process with respect to input image data can be controlled based on the individual process rule information corresponding to the said user.
また、上記個人認証情報は、生体認証情報であってもよい。上記の構成によれば、ユーザの認証処理をより精度よく行うことができる。また、ユーザが暗証番号やパスワード等を記憶する必要がないので、ユーザの利便性をより向上させることができる。 The personal authentication information may be biometric information. According to said structure, a user's authentication process can be performed more accurately. In addition, since it is not necessary for the user to memorize a personal identification number or a password, the convenience for the user can be further improved.
本発明の画像処理方法は、上記の課題を解決するために、入力画像データを取得する入力データ取得部と、入力画像データに対する処理内容を制御する制御部とを備えた画像処理装置と、登録画像の特徴量を記憶する記憶部を備えた情報記憶装置とを備えた画像処理システムにおける画像処理方法であって、上記入力画像データの特徴量を抽出する特徴量抽出工程と、上記入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定工程と、上記記憶部に記憶されている、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を、上記画像処理装置が上記情報記憶装置から取得する処理ルール取得工程と、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御する処理制御工程とを含むことを特徴としている。 In order to solve the above problems, an image processing method of the present invention includes an input data acquisition unit that acquires input image data, and an image processing apparatus that includes a control unit that controls processing content for the input image data, and registration An image processing method in an image processing system including an information storage device including a storage unit that stores a feature amount of an image, the feature amount extracting step for extracting a feature amount of the input image data, and the input image data A similarity determination step of comparing the feature amount of the registered image with the feature amount of the registered image to determine whether the input image data is similar to the registered image, and the registered image stored in the storage unit Processing rule acquisition step in which the image processing device acquires processing rule information indicating processing content to be applied to the input image data determined to be similar to the information storage device, and The processing for the input image data determined to be similar to the serial register image is characterized by comprising a processing control step of controlling, based on the processing rule information corresponding to the registered image.
上記の方法によれば、特徴量抽出工程で画像処理装置の入力データ取得部が取得した入力画像データの特徴量を抽出し、類似判定工程で入力画像データの特徴量と情報記憶装置の記憶部に記憶されている登録画像の特徴量とを比較して入力画像データが登録画像に類似しているか否かを判定する。また、処理ルール取得工程で、記憶部に記憶されている、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を画像処理装置が情報記憶装置から取得する。そして、処理制御工程で、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御する。 According to the above method, the feature amount of the input image data acquired by the input data acquisition unit of the image processing device is extracted in the feature amount extraction step, and the feature amount of the input image data and the storage unit of the information storage device in the similarity determination step Is compared with the feature quantity of the registered image stored in the table, and it is determined whether or not the input image data is similar to the registered image. In addition, the image processing apparatus stores processing rule information indicating processing contents to be applied to the input image data determined to be similar to the registered image stored in the storage unit in the processing rule acquisition step. Obtain from the device. Then, in the process control step, the process for the input image data determined to be similar to the registered image is controlled based on the process rule information corresponding to the registered image.
これにより、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を、情報記憶装置の記憶部に記憶されている当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御することができるので、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化し、ユーザの利便性を向上させることができる。また、登録画像の特徴量および処理ルール情報を情報記憶装置に記憶させておくことができるので、画像処理装置に備えられる記憶手段にこれらの情報を記憶させておく場合に比べて、画像処理装置に備えられる記憶手段に要求される記憶容量を低減できる。また、例えば、複数の情報記憶装置に登録画像の特徴量および処理ルール情報を分散させて記憶させることができる。この場合、例えば、各情報記憶装置に記憶させる登録画像の特徴量および処理ルールを、当該情報記憶装置を所持または利用するユーザの必要に応じて設定することができる。 As a result, the processing for the input image data determined to be similar to the registered image can be controlled based on the processing rule information corresponding to the registered image stored in the storage unit of the information storage device. Therefore, it is possible to simplify the setting operation of the processing content for the input image data by the user and to improve the convenience for the user. Further, since the feature amount and the processing rule information of the registered image can be stored in the information storage device, the image processing device can be compared with the case where the information is stored in the storage means provided in the image processing device. The storage capacity required for the storage means provided in the can be reduced. Further, for example, the feature amount of the registered image and the processing rule information can be distributed and stored in a plurality of information storage devices. In this case, for example, the feature amount and processing rule of the registered image stored in each information storage device can be set according to the needs of the user who owns or uses the information storage device.
本発明の画像形成装置は、上記したいずれかの画像処理装置と、入力画像データに応じた画像を記録材上に形成する画像出力部とを備えている。また、本発明の画像送信装置は、上記したいずれかの画像処理装置と、入力画像データを通信可能に接続された他の装置に送信する送信装置とを備えている。また、本発明の画像読取装置は、原稿画像を読み取って入力画像データを取得する画像入力装置と、上記したいずれかの画像処理装置とを備えている。 An image forming apparatus of the present invention includes any one of the above-described image processing apparatuses and an image output unit that forms an image corresponding to input image data on a recording material. An image transmission apparatus according to the present invention includes any one of the above-described image processing apparatuses and a transmission apparatus that transmits input image data to another apparatus that is communicably connected. The image reading apparatus of the present invention includes an image input apparatus that reads an original image and acquires input image data, and any one of the image processing apparatuses described above.
上記の画像形成装置、画像送信装置、画像読取装置によれば、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を、情報記憶装置の記憶部に記憶されている当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御することができるので、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化し、ユーザの利便性を向上させることができる。また、登録画像の特徴量および処理ルール情報を情報記憶装置に記憶させておくことができるので、画像処理装置に備えられる記憶手段にこれらの情報を記憶させておく場合に比べて、画像処理装置に備えられる記憶手段に要求される記憶容量を低減できる。また、例えば、複数の情報記憶装置に登録画像の特徴量および処理ルール情報を分散させて記憶させることができる。この場合、例えば、各情報記憶装置に記憶させる登録画像の特徴量および処理ルールを、当該情報記憶装置を所持または利用するユーザの必要に応じて設定することができる。 According to the image forming apparatus, the image transmitting apparatus, and the image reading apparatus, the processing for the input image data determined to be similar to the registered image is performed on the registered image stored in the storage unit of the information storage device. Since control can be performed based on the corresponding processing rule information, it is possible to simplify the setting operation of the processing content for the input image data by the user and improve the convenience for the user. Further, since the feature amount and the processing rule information of the registered image can be stored in the information storage device, the image processing device can be compared with the case where the information is stored in the storage means provided in the image processing device. The storage capacity required for the storage means provided in the can be reduced. Further, for example, the feature amount of the registered image and the processing rule information can be distributed and stored in a plurality of information storage devices. In this case, for example, the feature amount and processing rule of the registered image stored in each information storage device can be set according to the needs of the user who owns or uses the information storage device.
なお、上記画像処理装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各部として動作させることにより、上記画像処理装置をコンピュータにて実現させるプログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に含まれる。 The image processing apparatus may be realized by a computer. In this case, a program that causes the image processing apparatus to be realized by the computer by causing the computer to operate as each unit, and a computer reading that records the program. Possible recording media are also included in the scope of the present invention.
以上のように、本発明の第1の画像処理装置は、上記情報取得部が、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を上記情報記憶装置から取得し、上記制御部が、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御する。 As described above, in the first image processing apparatus of the present invention, the processing rule information indicating the processing content to be applied to the input image data determined by the information acquisition unit to be similar to the registered image. Is acquired from the information storage device, and the control unit controls processing for input image data determined to be similar to the registered image based on the processing rule information corresponding to the registered image.
また、本発明の第2の画像処理装置は、上記特徴量抽出部が抽出した入力画像データの特徴量を通信可能に接続された情報記憶装置に送信する情報送信部と、上記情報記憶装置から上記入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を取得する情報取得部と、上記入力画像データに対する処理を上記処理ルール情報に基づいて制御する制御部とを備えている。 The second image processing apparatus of the present invention includes an information transmission unit that transmits the feature amount of the input image data extracted by the feature amount extraction unit to an information storage device that is communicably connected, and the information storage device. The information acquisition part which acquires the process rule information which shows the processing content which should be applied with respect to the said input image data, and the control part which controls the process with respect to the said input image data based on the said process rule information are provided.
また、本発明の第1の情報記憶装置は、登録画像の特徴量と、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とを記憶する記憶部と、上記登録画像の特徴量と、上記登録画像に対応する上記処理ルール情報とを画像処理装置に送信するデータ送信部とを備えている。 The first information storage device of the present invention stores a feature amount of a registered image and processing rule information indicating processing contents to be applied to input image data determined to be similar to the registered image. A data transmission unit that transmits the feature amount of the registered image and the processing rule information corresponding to the registered image to the image processing apparatus.
また、本発明の第2の情報記憶装置は、画像処理装置から入力画像データの特徴量を取得するデータ取得部と、登録画像の特徴量と、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とを記憶する記憶部と、入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定部と、上記入力画像データが上記登録画像に類似すると判定されたときに、当該登録画像に対応する上記処理ルール情報を上記画像処理装置に送信するデータ送信部とを備えている。 Further, the second information storage device of the present invention includes a data acquisition unit that acquires the feature amount of the input image data from the image processing device, the feature amount of the registered image, and the input image data determined to be similar to the registered image. A storage unit for storing processing rule information indicating the processing content to be applied to the image, and comparing the feature amount of the input image data with the feature amount of the registered image, so that the input image data is similar to the registered image. A similarity determination unit that determines whether the input image data is similar to the registered image, and a data transmission unit that transmits the processing rule information corresponding to the registered image to the image processing device And.
また、本発明の画像処理システムは、入力画像データを取得する入力データ取得部と、入力画像データに対する処理内容を制御する制御部とを備えた画像処理装置と、登録画像の特徴量を記憶する記憶部を備えた情報記憶装置とを備えた画像処理システムであって、入力画像データの特徴量を抽出する特徴量抽出部と、入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定部とが、上記画像処理装置および上記情報記憶装置のうちの少なくとも一方に備えられており、上記記憶部は、登録画像の特徴量に加えて、当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を記憶しており、上記制御部は、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御する。 An image processing system according to the present invention stores an image processing apparatus including an input data acquisition unit that acquires input image data, a control unit that controls processing content of the input image data, and a feature amount of a registered image. An image processing system including an information storage device including a storage unit, wherein a feature amount extraction unit that extracts a feature amount of input image data is compared with a feature amount of the input image data and the feature amount of the registered image A similarity determination unit that determines whether the input image data is similar to the registered image is provided in at least one of the image processing device and the information storage device, and the storage unit In addition to the feature amount of the registered image, processing rule information indicating the processing content to be applied to the input image data determined to be similar to the registered image is stored, and the control unit It is controlled on the basis of the processing for the input image data determined to be similar to the recorded image in the processing rule information corresponding to the registered image.
また、本発明の画像処理方法は、入力画像データを取得する入力データ取得部と、入力画像データに対する処理内容を制御する制御部とを備えた画像処理装置と、登録画像の特徴量を記憶する記憶部を備えた情報記憶装置とを備えた画像処理システムにおける画像処理方法であって、上記入力画像データの特徴量を抽出する特徴量抽出工程と、上記入力画像データの特徴量と上記登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定工程と、上記記憶部に記憶されている、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報を、上記画像処理装置が上記情報記憶装置から取得する処理ルール取得工程と、上記登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を当該登録画像に対応する上記処理ルール情報に基づいて制御する処理制御工程とを含む。 An image processing method according to the present invention stores an image processing apparatus including an input data acquisition unit that acquires input image data, a control unit that controls processing content of the input image data, and a feature amount of a registered image. An image processing method in an image processing system including an information storage device including a storage unit, the feature amount extracting step for extracting the feature amount of the input image data, the feature amount of the input image data, and the registered image A similarity determination step for determining whether or not the input image data is similar to the registered image by comparing with the feature amount, and determining that the input image data is similar to the registered image stored in the storage unit Processing rule acquisition process in which the image processing device acquires processing rule information indicating the processing content to be applied to the input image data obtained from the information storage device, and similar to the registered image The processing for the input image data determined as that and a processing control step of controlling, based on the processing rule information corresponding to the registered image.
それゆえ、登録画像に類似していると判定された入力画像データに対する処理を、情報記憶装置に記憶されている当該登録画像に対応する処理ルール情報に基づいて制御することができるので、ユーザによる入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化し、ユーザの利便性を向上させることができる。また、登録画像の特徴量および処理ルール情報を情報記憶装置に記憶させておくことができるので、画像処理装置に備えられる記憶手段にこれらの情報を記憶させておく場合に比べて、画像処理装置に備えられる記憶手段に要求される記憶容量を低減できる。 Therefore, the process for the input image data determined to be similar to the registered image can be controlled based on the processing rule information corresponding to the registered image stored in the information storage device. It is possible to simplify the operation of setting the processing content for the input image data and improve the convenience for the user. Further, since the feature amount and the processing rule information of the registered image can be stored in the information storage device, the image processing device can be compared with the case where the information is stored in the storage means provided in the image processing device. The storage capacity required for the storage means provided in the can be reduced.
〔実施形態1〕
本発明の一実施形態について説明する。なお、本実施形態では、本発明をデジタルカラー複合機(MFP:Multi-Function Printer)に適用する場合の一例について説明する。
[Embodiment 1]
An embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, an example in the case where the present invention is applied to a digital color multifunction peripheral (MFP) will be described.
(1−1. デジタルカラー複合機1の構成)
図2は本実施形態にかかるデジタルカラー複合機(画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置)1の斜視図であり、図3はデジタルカラー複合機1の概略構成を示すブロック図である。このデジタルカラー複合機1は、コピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ送信機能、スキャナ機能、scan to e-mail機能等を有している。
(1-1. Configuration of Digital Color Multifunction Machine 1)
FIG. 2 is a perspective view of a digital color multifunction peripheral (image processing apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus) 1 according to the present embodiment, and FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the digital
図2および図3に示すように、デジタルカラー複合機1は、カラー画像入力装置2、カラー画像処理装置3、カラー画像出力装置4、通信装置5、操作パネル6、カードリーダー91等を備えている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the digital color multifunction peripheral 1 includes a color
カラー画像入力装置(画像読取装置)2は、例えばCCD(Charge Coupled Device )などの光学情報を電気信号に変換するデバイスを備えたスキャナ部(図示せず)より構成され、原稿からの反射光像を、RGB(R:赤・G:緑・B:青)のアナログ信号としてカラー画像処理装置3に出力する。
The color image input device (image reading device) 2 is composed of a scanner unit (not shown) having a device that converts optical information into an electrical signal, such as a CCD (Charge Coupled Device), for example, and a reflected light image from a document. Are output to the color
カラー画像処理装置3は、A/D変換部11、シェーディング補正部12、文書照合処理部13、入力階調補正部14、領域分離処理部15、色補正部16、黒生成下色除去部17、空間フィルタ処理部18、出力階調補正部19、および階調再現処理部20を備えている。カラー画像入力装置2からカラー画像処理装置3に出力されたアナログ信号は、カラー画像処理装置3内を、A/D変換部11、シェーディング補正部12、文書照合処理部13、入力階調補正部14、領域分離処理部15、色補正部16、黒生成下色除去部17、空間フィルタ処理部18、出力階調補正部19、階調再現処理部20の順で送られ、CMYKのデジタルカラー信号としてカラー画像出力装置4に出力される。
The color
A/D(アナログ/デジタル)変換部11は、RGBのアナログ信号をデジタル信号に変換するものである。
The A / D (analog / digital)
シェーディング補正部12は、A/D変換部11より送られてきたデジタルのRGB信号に対して、カラー画像入力装置2の照明系、結像系、撮像系で生じる各種の歪みを取り除く処理を施すものである。また、シェーディング補正部12は、カラーバランスの調整、および濃度信号などカラー画像処理装置3に採用されている画像処理システムの扱い易い信号に変換する処理を施す。
The
文書照合処理部13は、入力画像データの特徴量を抽出する。また、入力画像データと登録画像との類似性判定処理(類似あり/類似なしを判定する処理;照合処理)を行う。また、類似ありと判定された登録画像がある場合に、当該登録画像に対応付けて登録されている処理ルール(後述する共通処理ルールまたは個別処理ルール)に基づいて当該入力画像データに対する処理の実行を制限する。また、入力画像データのインデックスと、この入力画像データの特徴量と、この入力画像データに対する処理ルールとを対応付けて登録する登録処理を行う。また、文書照合処理部13は入力されたRGB信号をそのまま後段の入力階調補正部14へ出力する。なお、文書照合処理部13の詳細については後述する。
The document
入力階調補正部14は、シェーディング補正部にて各種の歪みが取り除かれたRGB信号に対して、下地色(下地色の濃度成分:下地濃度)の除去やコントラストなどの画質調整処理を施す。
The input
領域分離処理部15は、RGB信号より、入力画像中の各画素を文字領域、網点領域、写真領域のいずれかに分離するものである。領域分離処理部15は、分離結果に基づき、画素がどの領域に属しているかを示す領域識別信号を、色補正部16、黒生成下色除去部17、空間フィルタ処理部18、および階調再現処理部20へと出力するとともに、入力階調補正部14より出力された入力信号をそのまま後段の色補正部16に出力する。
The region
色補正部16は、色再現の忠実化実現のために、不要吸収成分を含むCMY(C:シアン・M:マゼンタ・Y:イエロー)色材の分光特性に基づいた色濁りを取り除く処理を行うものである。
The
黒生成下色除去部17は、色補正後のCMYの3色信号から黒(K)信号を生成する黒生成、元のCMY信号から黒生成で得たK信号を差し引いて新たなCMY信号を生成する処理を行うものである。これにより、CMYの3色信号はCMYKの4色信号に変換される。 The black generation and under color removal unit 17 generates black (K) signals from the CMY three-color signals after color correction, and subtracts the K signals obtained by black generation from the original CMY signals to generate new CMY signals. The process to generate is performed. As a result, the CMY three-color signal is converted into a CMYK four-color signal.
空間フィルタ処理部18は、黒生成下色除去部17より入力されるCMYK信号の画像データに対して、領域識別信号を基にデジタルフィルタによる空間フィルタ処理を行い、空間周波数特性を補正する。これにより、出力画像のぼやけや粒状性劣化を軽減することができる。階調再現処理部20も、空間フィルタ処理部18と同様、CMYK信号の画像データに対して領域識別信号を基に所定の処理を施すものである。
The spatial
例えば、領域分離処理部15にて文字に分離された領域は、特に黒文字あるいは色文字の再現性を高めるために、空間フィルタ処理部18による空間フィルタ処理における鮮鋭強調処理で高周波数の強調量が大きくされる。同時に、階調再現処理部20においては、高域周波数の再現に適した高解像度のスクリーンでの二値化または多値化処理が選択される。
For example, the region separated into characters by the region
また、領域分離処理部15にて網点領域に分離された領域に関しては、空間フィルタ処理部18において、入力網点成分を除去するためのローパス・フィルタ処理が施される。そして、出力階調補正部19では、濃度信号などの信号をカラー画像出力装置4の特性値である網点面積率に変換する出力階調補正処理を行った後、階調再現処理部20で、最終的に画像を画素に分離してそれぞれの階調を再現できるように処理する階調再現処理(中間調生成)が施される。領域分離処理部15にて写真に分離された領域に関しては、階調再現性を重視したスクリーンでの二値化または多値化処理が行われる。
Further, with respect to the region separated into halftone dot regions by the region
上述した各処理が施された画像データは、いったん記憶装置(図示せず)に記憶され、所定のタイミングで読み出されてカラー画像出力装置4に入力される。
The image data subjected to the above-described processes is temporarily stored in a storage device (not shown), read out at a predetermined timing, and input to the color
カラー画像出力装置4は、カラー画像処理装置3から入力された画像データを記録材(例えば紙等)上に出力するものである。カラー画像出力装置4の構成は特に限定されるものではなく、例えば、電子写真方式やインクジェット方式を用いたカラー画像出力装置を用いることができる。
The color
通信装置5は、例えばモデムやネットワークカードより構成される。通信装置5は、ネットワークカード、LANケーブル等を介して、ネットワークに接続された他の装置(例えば、パーソナルコンピュータ、サーバー装置、他のデジタル複合機、ファクシミリ装置等)とデータ通信を行う。
The
なお、通信装置5は、画像データを送信する場合、相手先との送信手続きを行って送信可能な状態が確保されると、所定の形式で圧縮された画像データ(スキャナで読み込まれた画像データ)をメモリから読み出し、圧縮形式の変更など必要な処理を施して、通信回線を介して相手先に順次送信する。
When the image data is transmitted, the
また、通信装置5は、画像データを受信する場合、通信手続きを行うとともに、相手先から送信されてくる画像データを受信してカラー画像処理装置3に入力する。受信した画像データは、カラー画像処理装置3で伸張処理、回転処理、解像度変換処理、出力階調補正、階調再現処理などの所定の処理が施され、カラー画像出力装置4によって出力される。なお、受信した画像データを記憶装置(図示せず)に保存し、カラー画像処理装置3が必要に応じて読み出して上記所定の処理を施すようにしてもよい。
Further, when receiving the image data, the
操作パネル6は、例えば、液晶ディスプレイなどの表示部と設定ボタンなどより構成され(いずれも図示せず)、デジタルカラー複合機1の主制御部(図示せず)の指示に応じた情報を上記表示部に表示するとともに、上記設定ボタンを介してユーザから入力される情報を上記主制御部に伝達する。ユーザは、操作パネル6を介して入力画像データに対する処理要求(例えば処理モード(複写、印刷、電子配信、ファクシミリ送信、ファイリング、画像データの補正,編集など)、処理枚数(複写枚数、印刷枚数)、入力画像データの送信先など)を入力することができる。上記主制御部は、例えばCPU(Central Processing Unit)等からなり、図示しないROM等に格納されたプログラムや各種データ、操作パネル6から入力される情報等に基づいて、デジタルカラー複合機1の各部の動作を制御する。
The
カードリーダー91は、図2に示したように、カード挿入口92を備えている。そして、カード挿入口92に挿入されたカード(外部記憶装置)93に記憶されている情報の読み出しおよびカード93への情報の伝達・書き込み等を行う。カード93の詳細については後述するが、カード93としては、例えば、ICカード、メモリカード、光カード等を用いることができる。また、本実施形態では、外部記憶装置としてカード93を用いる場合について主に説明するが、外部記憶装置は必ずしもカード型の記憶装置に限るものではない。例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などの外部記憶装置を用いてもよい。また、カードリーダー91、カード挿入口92は、外部記憶装置に対する読出しおよび書き込みを適切に行えるように、使用する外部記憶装置に応じて当該外部記憶装置に対する情報の書き込みおよび読み出しを行うための構成に適宜変更すればよい。また、携帯電話やPDF等の携帯型端末装置を有線あるいは無線を介してデジタルカラー複合機1に通信可能に接続し、これらの端末装置に備えられるメモリを外部記憶装置として用いてもよい。
The
また、携帯型の外部記憶装置に限らず、例えばデジタルカラー複合機1に対してネットワークを介して通信可能に接続されるパーソナルコンピュータ、サーバー装置等の外部装置を上記外部記憶装置として用いてもよい。この場合、カードリーダー91を省略し、通信装置5を介してデジタルカラー複合機1と外部記憶装置との間の情報伝達を行うようにしてもよい。
The external storage device is not limited to a portable external storage device. For example, an external device such as a personal computer or a server device that is communicably connected to the digital color multifunction peripheral 1 via a network may be used as the external storage device. . In this case, the
(1−2. 文書照合処理部の構成)
次に、文書照合処理部13の詳細について説明する。本実施形態にかかる文書照合処理部13は、入力画像データから複数の特徴点を抽出し、抽出した各特徴点に対して局所的な特徴点の集合を決定し、決定した各集合から特徴点の部分集合を選択し、選択した各部分集合を特徴付ける量として、部分集合中の特徴点に関する複数の組み合わせに基づいて、幾何学的変換に対する不変量をそれぞれ求め、求めた各不変量を組み合わせてハッシュ値を計算し、計算したハッシュ値に対応する登録画像に投票することにより、入力画像データに類似する登録画像の検索、当該登録画像に対する類似性の判定処理(類似あり/類似なしの判定)を行う。
(1-2. Configuration of Document Collation Processing Unit)
Next, details of the document
図1は、文書照合処理部13およびカード93の概略構成を示すブロック図である。この図に示すように、文書照合処理部13は、特徴点算出部31、特徴量算出部32、投票処理部33、類似度判定処理部34、登録処理部35、制御部7、メモリ8を備えている。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the document
制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5から入力されるユーザからの指示入力に応じて文書照合処理部13の各部の動作を制御する。なお、制御部7は、デジタルカラー複合機1の各部の動作を制御するための主制御部に備えられていてもよく、主制御部とは別に備えられ、主制御部と協同して文書照合処理部13の動作を制御するものであってもよい。
The
また、制御部7は、文書照合処理部13による類似性判定処理の結果、類似あり(入力画像データは登録画像の画像データである)と判定された場合に、当該登録画像に対応付けてメモリ8あるいはカード93のメモリ95に登録されている処理ルールに基づいてこの入力画像データに対する処理を実行する。この処理の詳細については後述する。
In addition, when it is determined that there is similarity (input image data is image data of a registered image) as a result of the similarity determination processing by the document
メモリ8は、文書照合処理部13の各部の処理に用いられる各種データ、各部の処理結果等を記憶するものである。また、メモリ8は、ハッシュテーブル101、共通処理テーブル102、個別処理テーブル103を備えている。
The
ハッシュテーブル101は、登録画像のインデックス(登録画像を識別するための識別情報)と、この登録画像が有するハッシュ値(特徴量)とを対応付けて記憶するテーブル(記憶部)である。 The hash table 101 is a table (storage unit) that stores a registered image index (identification information for identifying a registered image) and a hash value (feature amount) of the registered image in association with each other.
共通処理テーブル102は、共通処理画像(第2登録画像)として登録する登録画像のインデックスと、当該共通処理画像に対する共通処理ルールとを対応付けて記憶するテーブル(記憶部)である。ここで、共通処理ルールとは、入力画像データが共通処理画像に類似していると判定された場合に、入力画像データを入力したユーザ、このユーザの属するグループ、カードリーダー91に挿入されているカード等の条件によらず、上記入力画像データに対して共通に適用する処理ルールである。
The common processing table 102 is a table (storage unit) that stores a registered image index registered as a common processed image (second registered image) and a common processing rule for the common processed image in association with each other. Here, the common processing rule is inserted in the
上記の共通処理ルールの内容は特に限定されるものではないが、例えば、(i)コピー、ファイリング、電子配信、ファックス送信等の実行を禁止する、(ii)ユーザ認証を行って特定のユーザに対してのみ処理の実行を許可する、(iii)入力画像データの一部を塗り潰して出力する、(iv)入力画像データに対して所定の画像(例えば、ユーザや複合機を特定するための画像、処理の実行を制限(あるいは禁止)されている画像である旨を示す画像など)を付加あるいは重畳させて出力する、といった処理ルールを適用できる。なお、上記(iv)のように所定の画像を付加する場合、ユーザに可視な画像を付加してもよく、不可視な画像(例えば、所定の方法によって確認できる画像)を付加してもよい。 The contents of the common processing rule are not particularly limited. For example, (i) execution of copying, filing, electronic distribution, fax transmission, etc. is prohibited. (Ii) User authentication is performed to a specific user. (Iii) A part of the input image data is painted out and output. (Iv) A predetermined image (for example, an image for specifying a user or a multifunction peripheral) is input to the input image data. In addition, a processing rule can be applied such that an image indicating that the processing is restricted (or prohibited) is added or superimposed and output. Note that when a predetermined image is added as in (iv) above, an image that is visible to the user may be added, or an invisible image (for example, an image that can be confirmed by a predetermined method) may be added.
個別処理テーブル103は、カード93から読み出された個別処理画像(登録画像)として登録されている登録画像のインデックスと当該個別処理画像に類似すると判定された入力画像データに対する個別処理ルールとを互いに対応付けて記憶するテーブル(記憶部)である。ここで、個別処理ルールとは、入力画像データが個別処理画像に類似していると判定された場合に、この入力画像データに対して適用する処理内容である。また、個別処理ルールは、カード93のメモリ95に記憶されており、ユーザが必要に応じて登録内容を追加したり変更したりできるようになっている。
The individual processing table 103 includes an index of a registered image registered as an individual processed image (registered image) read from the
上記の個別処理ルールの内容は特に限定されるものではないが、例えば、(1)所定の電子配信先のメールアドレスに送信する、(2)所定のフォルダへ格納する、(3)所定のファイルフォーマット(例えば、PDF、JPEGやTIFF)に変換する、(4)所定の解像度、カラーまたはモノクロ、階調(24ビット、8ビット、1ビット等)で出力(画像形成、データ送信、ファイリング等)する、(5)所定の中間調処理(単純2値、ディザマトリクス、誤差拡散処理等)を施す、(6)所定の圧縮率で圧縮(例えば、JPEG圧縮)を行う、(7)所定の処理条件(片面から片面、片面から両面、両面から両面、両面から片面のいずれを選択するか、Nin1に変換、所定の用紙サイズを選択など)でコピーを行う、(8)所定の部数ずつあるいは1枚ずつ出力する(画像形成、データ送信、ファイリング等)、(9)所定の送信先にファクシミリ送信を行う、(10)読み取った画像データをIrDA(赤外線通信)やBluetoothにより送信する、(11)OCR処理を行う、(12)暗号化を行う、(13)原稿の傾き補正(スキュー補正)、あるいは天地方向補正を行う、(14)特定の色を消去して出力(画像形成、データ送信、ファイリング等)する(例えば、書き込みがなされた帳票(枠、文字も含めたフォーマットが青で印刷されている場合)より、青いフォーマットの部分を除いて出力するなど)等の処理ルールを適用できる。 The contents of the individual processing rules are not particularly limited, but for example, (1) transmitted to a predetermined electronic distribution destination mail address, (2) stored in a predetermined folder, (3) a predetermined file Convert to format (for example, PDF, JPEG, TIFF), (4) Output in predetermined resolution, color or monochrome, gradation (24 bits, 8 bits, 1 bit, etc.) (image formation, data transmission, filing, etc.) (5) Perform predetermined halftone processing (simple binary, dither matrix, error diffusion processing, etc.), (6) Perform compression (for example, JPEG compression) at a predetermined compression rate, (7) Predetermined processing Copy according to the conditions (from one side to one side, from one side to both sides, from both sides to both sides, from both sides to one side, convert to Nin1, select a predetermined paper size, etc.), (8) predetermined number of copies or 1 Sheet (9) Send a facsimile to a predetermined destination, (10) Send the read image data via IrDA (infrared communication) or Bluetooth, (11) OCR Perform processing, (12) perform encryption, (13) perform document skew correction (skew correction), or top-and-bottom correction, and (14) erase specific colors and output (image formation, data transmission, filing) Etc.) (for example, output is performed by removing the blue format part from the written form (when the format including the frame and characters is printed in blue), etc.).
なお、詳細は後述するが、本実施形態では、入力画像データが共通処理画像と個別処理画像の両方に類似していると判定された場合、すなわち、入力画像データの共通処理画像に対する類似度と、入力画像データの個別処理画像に対する類似度とがいずれも類似判定の閾値以上である場合には、共通処理ルールに基づいて処理を行うようになっている。ただし、これに限らず、例えば、共通処理画像と個別処理画像のうち、類似度が高い方に対応する処理ルールに基づいて処理を行うようにしてもよい。また、入力画像データが共通処理画像と個別処理画像の両方に類似していると判定された場合には、個別処理ルールに基づいて処理を行うようにしてもよい。 Although details will be described later, in this embodiment, when it is determined that the input image data is similar to both the common processed image and the individual processed image, that is, the similarity of the input image data to the common processed image When the similarity between the input image data and the individually processed image is equal to or greater than the similarity determination threshold value, the processing is performed based on the common processing rule. However, the present invention is not limited to this. For example, the processing may be performed based on the processing rule corresponding to the higher similarity between the common processing image and the individual processing image. When it is determined that the input image data is similar to both the common process image and the individual process image, the process may be performed based on the individual process rule.
カード93は、図1に示すように、登録処理部94とメモリ95とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
メモリ95は、カード93に関する各種データ(例えば、カードID、ユーザID、ユーザの属するグループのID、各種制御データ等)を記憶するメモリである。また、メモリ95は、ハッシュテーブル96、個別処理テーブル97を備えている。
The
ハッシュテーブル96には、個別処理画像として登録する登録画像のインデックスと、この登録画像の各特徴点についてのハッシュ値(特徴量)とが互いに対応付けて記憶される。 In the hash table 96, an index of a registered image registered as an individual processed image and a hash value (feature amount) for each feature point of the registered image are stored in association with each other.
個別処理テーブル97には、個別処理画像として登録する登録画像のインデックスと当該登録画像に対する個別処理ルールとが互いに対応付けて記憶される。 In the individual processing table 97, an index of a registered image registered as an individual processed image and an individual processing rule for the registered image are stored in association with each other.
登録処理部94は、メモリ95に対する情報の書き込みおよびメモリ95からの情報の読出しを行う。例えば、登録処理部94は、デジタルカラー複合機1から受け取ったハッシュ値と登録画像を表すインデックスとを対応付けてハッシュテーブル96に記憶させる。また、登録画像のインデックスと、当該登録画像に対する個別処理ルールとを互いに対応付けて個別処理テーブル97に記憶させる。また、メモリ95に記憶させておいたこれらの情報を適宜読出してデジタルカラー複合機1に送る。
The
特徴点算出部31は、文字列や罫線の連結部分を抽出し、連結部分の重心を特徴点として算出する。ただし、特徴点算出部31の構成はこれに限るものではなく、例えば従来から公知の種々の法によって画像の特徴点を算出してもよい。
The feature
図4は、特徴点算出部31の概略構成を示すブロック図である。この図に示すように、特徴点算出部31は、無彩化処理部41、解像度変換部42、MTF処理部43、2値化処理部44、重心算出部45を備えている。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the feature
無彩化処理部41は、シェーディング補正部12から入力された画像データ(RGB信号)がカラー画像であった場合にこの画像データを無彩化して、明度信号もしくは輝度信号に変換するものである。
When the image data (RGB signal) input from the
例えば、無彩化処理部41は、下記式(1)によりRGB信号を輝度信号Yに変換する。
For example, the
Yi=0.30Ri+0.59Gi+0.11Bi ・・・(1)
ここで、Yは各画素の輝度信号であり、R,G,Bは各画素のRGB信号における各色成分であり、添え字のiは画素毎に付与された値(iは1以上の整数)である。
Yi = 0.30Ri + 0.59Gi + 0.11Bi (1)
Here, Y is a luminance signal of each pixel, R, G, and B are each color component in the RGB signal of each pixel, and the subscript i is a value assigned to each pixel (i is an integer of 1 or more). It is.
あるいは、RGB信号をCIE1976L*a*b*信号(CIE:Commission International de l'Eclairage、L*:明度、a*,b*:色度)に変換してもよい。 Alternatively, the RGB signal may be converted into a CIE 1976 L * a * b * signal (CIE: Commission International de l'Eclairage, L * : brightness, a * , b * : chromaticity).
解像度変換部42は、入力画像データを変倍処理する。例えば、解像度変換部42は、入力画像データがカラー画像入力装置2で光学的に変倍されている場合に、所定の解像度になるように入力画像データを再度変倍する。また、解像度変換部42が、後段の各処理部における処理量を軽減するために、カラー画像入力装置2で等倍時に読み込まれる解像度よりも解像度を落とすための解像度変換を行うようにしてもよい(例えば、600dpi(dot per inch)で読み込まれた画像データを300dpiに変換するなど)。
The
MTF(modulation transfer function)処理部43は、カラー画像入力装置2の空間周波数特性が機種ごとに異なることを吸収(調整)するために用いられる。CCDの出力する画像信号には、レンズやミラー等の光学部品、CCDの受光面のアパーチャ開口度、転送効率や残像、物理的な走査による積分効果及び走査むら等に起因しMTFの劣化が生じている。このMTFの劣化により、読み込まれた画像がぼやけたものとなっている。MTF処理部43は、適切なフィルタ処理(強調処理)を施すことにより、MTFの劣化により生じるぼやけを修復する処理を行う。また、後段の重心算出部45における特徴点抽出処理に不要な高周波成分を抑制するためにも用いる。すなわち、混合フィルタ(図示せず)を用いて強調および平滑化処理を行う。なお、図5は、この混合フィルタにおけるフィルタ係数の一例を示している。
An MTF (modulation transfer function)
2値化処理部44は、無彩化された画像データ(輝度値(輝度信号)または明度値(明度信号))と、予め設定された閾値とを比較することにより画像データを二値化する。
The
重心算出部45は、2値化処理部44で2値化された画像データ(例えば、「1」、「0」で表される)に基づいて、各画素に対してラベリング(ラベル付け処理)を行う。そして、同一ラベルが付された画素が連結した連結領域を特定し、特定した連結領域の重心を特徴点として抽出する。さらに、抽出した特徴点を特徴量算出部32へ出力する。図6は、入力画像データから抽出された連結領域およびこの連結領域の重心の一例を示す説明図であり、「A」という文字列に対応する連結領域および重心を示している。また、図7は、入力画像データに含まれる文字列から抽出された複数の連結領域の各重心(特徴点)の一例を示す説明図である。なお、上記特徴点は、二値画像における座標値(x座標、y座標)で表すことができる。
The center-of-
特徴量算出部32は、特徴点抽出部32a、不変量算出部32b、ハッシュ値算出部32cを備えており、特徴点算出部31で算出された特徴点を用いて、原稿画像の回転、平行移動、拡大、縮小、平行移動等の幾何学的変形に対して不変な量である特徴量(ハッシュ値および/または不変量)を算出する。
The feature
特徴点抽出部32aは、図8に示すように、1つの特徴点を注目特徴点とし、この注目特徴点の周辺の特徴点を、注目特徴点からの距離が近いものから順に所定数(ここでは4点)だけ周辺特徴点として抽出する。図8の例では、特徴点aを注目特徴点とした場合には特徴点b,c,d,eの4点が周辺特徴点として抽出され、特徴点bを注目特徴点とした場合には特徴点a,c,e,fの4点が周辺特徴点として抽出される。
As shown in FIG. 8, the feature
また、特徴点抽出部32aは、上記のように抽出した周辺特徴点4点の中から選択しうる3点の組み合わせを抽出する。例えば、図9(a)〜図9(c)に示すように、図8に示した特徴点aを注目特徴点とした場合、周辺特徴点b,c,d,eのうちの3点の組み合わせ、すなわち、周辺特徴点b,c,d、周辺特徴点b,c,e、周辺特徴点b,d,eの各組み合わせが抽出される。
Further, the feature
次に、不変量算出部32bは、抽出した各組み合わせについて、幾何学的変形に対する不変量(特徴量の1つ)Hijを算出する。ここで、iは注目特徴点を示す数(iは1以上の整数)であり、jは周辺特徴点3点の組み合わせを示す数(jは1以上の整数)である。本実施形態では、周辺特徴点同士を結ぶ線分の長さのうちの2つの比を不変量Hijとする。なお、上記線分の長さは、各周辺特徴点の座標値に基づいて算出すればよい。例えば、図9(a)の例では、特徴点cと特徴点dとを結ぶ線分の長さをA11、特徴点cと特徴点bとを結ぶ線分の長さをB11とすると、不変量H11はH11=A11/B11である。また、図9(b)の例では、特徴点cと特徴点bとを結ぶ線分の長さをA12、特徴点bと特徴点eとを結ぶ線分の長さをB12とすると、不変量H12はH12=A12/B12である。また、図9(c)の例では、特徴点dと特徴点bとを結ぶ線分の長さをA13、特徴点bと特徴点eとを結ぶ線分の長さをB13とすると、不変量H13はH13=A13/B13である。このようにして、図9(a)〜図9(c)の例では、不変量H11,H12,H13が算出される。
Next, the
次に、ハッシュ値算出部32cは、(Hi1×102+Hi2×101+Hi3×100)/Dの余りの値をハッシュ値(特徴量の1つ)Hiとして算出し、メモリ8に記憶させる。なお、上記Dは余りが取り得る値の範囲をどの程度の範囲に設定するかに応じて予め設定される定数である。
Next, the hash
なお、不変量Hijの算出方法は特に限定されるものではなく、例えば、注目特徴点の近傍5点の複比、近傍n点(nはn≧5の整数)から抽出した5点の複比、近傍n点から抽出したm点(mはm<nかるm≧5の整数)の配置およびm点から抽出した5点の複比に基づいて算出される値などを注目特徴点についての上記不変量Hijとしてもよい。なお、複比とは、直線上の4点または平面上の5点から求められる値であり、幾何学的変換の一種である射影変形に対する不変量として知られている。 Note that the method for calculating the invariant Hij is not particularly limited. For example, the cross ratio of five points in the vicinity of the feature point of interest, or the double ratio of five points extracted from the neighboring n points (n is an integer of n ≧ 5). The value calculated based on the arrangement of m points extracted from n points in the vicinity (m is an integer of m <n and m ≧ 5) and the cross ratio of the five points extracted from m points, etc. The invariant Hij may be used. The cross ratio is a value obtained from four points on a straight line or five points on a plane, and is known as an invariant with respect to projective deformation which is a kind of geometric transformation.
また、ハッシュ値Hiの算出するための式についても上記式(2)に限るものではなく、他のハッシュ関数を用いてもよい。 Also, the formula for calculating the hash value Hi is not limited to the above formula (2), and other hash functions may be used.
また、特徴量算出部32の各部は、1つの注目特徴点に対する周辺特徴点の抽出およびハッシュ値Hiの算出が終わると、注目特徴点を他の特徴点に変更して周辺特徴点の抽出およびハッシュ値の算出を行い、全ての特徴点についてのハッシュ値を算出する。
Further, each part of the feature
図8の例では、特徴点aを注目特徴点とした場合の周辺特徴点およびハッシュ値の抽出が終わると、次に特徴点bを注目特徴点とした場合の周辺特徴点およびハッシュ値の抽出を行う。図8の例では、特徴点bを注目特徴点とした場合、特徴点a,c,e,fの4点が周辺特徴点として抽出される。そして、図10(a)〜図10(c)に示すように、これら周辺特徴点a,c,e,fの中から選択される3点の組み合わせ(周辺特徴点a,e,f、周辺特徴点c,e,f、周辺特徴点a,c,f)を抽出し、各組み合わせについてハッシュ値Hiを算出し、メモリ8に記憶させる。そして、この処理を各特徴点について繰り返し、各特徴点を注目特徴点とした場合のハッシュ値をそれぞれ求めてメモリ8に記憶させる。
In the example of FIG. 8, when the extraction of the peripheral feature points and the hash value when the feature point a is the target feature point is finished, the peripheral feature points and the hash value are extracted when the feature point b is the target feature point. I do. In the example of FIG. 8, when the feature point b is the target feature point, four feature points a, c, e, and f are extracted as the peripheral feature points. Then, as shown in FIGS. 10A to 10C, a combination of three points selected from these peripheral feature points a, c, e, and f (peripheral feature points a, e, f, and peripheral points) Feature points c, e, f, peripheral feature points a, c, f) are extracted, and a hash value Hi is calculated for each combination and stored in the
なお、特徴点aを注目特徴点としたときの不変量の算出方法は上記の方法にかぎるものではない。例えば、図24(a)〜図24(d)に示すように、図8に示した特徴点aを注目特徴点とした場合、周辺特徴点b,c,d,eのうちの3点の組み合わせ、すなわち、周辺特徴点b,c,d、周辺特徴点b,c,e、周辺特徴点b,d,e、周辺特徴点c,d,eの各組み合わせを抽出し、抽出した各組み合わせについて、幾何学的変形に対する不変量(特徴量の1つ)Hijを算出するようにしてもよい。 The invariant calculation method when the feature point a is the feature point of interest is not limited to the above method. For example, as shown in FIGS. 24A to 24D, when the feature point a shown in FIG. 8 is the feature point of interest, three of the peripheral feature points b, c, d, and e are selected. Combinations, that is, peripheral feature points b, c, d, peripheral feature points b, c, e, peripheral feature points b, d, e, peripheral feature points c, d, e are extracted, and each extracted combination , An invariant (one of feature quantities) Hij for the geometric deformation may be calculated.
また、図8に示した特徴点bを注目特徴点とした場合、図25(a)〜図25(d)に示すように、特徴点a,c,e,fの4点の周辺特徴点の中から、ある3点の組み合わせ(周辺特徴点a,e,f、周辺特徴点a,c,e、周辺特徴点a,f,c、周辺特徴点e,f,c)を抽出し、各組み合わせについて幾何学的変形に対する不変量Hijを算出するようにしてもよい。なお、この場合、(Hi1×103+Hi2×102+Hi3×101+Hi4×100)/Dの余りの値をハッシュ値として算出し、メモリ8に記憶させればよい。
Further, when the feature point b shown in FIG. 8 is set as the feature point of interest, as shown in FIGS. 25 (a) to 25 (d), four peripheral feature points of feature points a, c, e, and f are used. A combination of three points (peripheral feature points a, e, f, peripheral feature points a, c, e, peripheral feature points a, f, c, peripheral feature points e, f, c) from You may make it calculate the invariant Hij with respect to geometric deformation about each combination. In this case, the remainder of (Hi1 × 10 3 + Hi2 × 10 2 + Hi3 × 10 1 + Hi4 × 10 0 ) / D may be calculated as a hash value and stored in the
上記の例では、注目特徴点に最も近い周辺特徴点と2番目に近い周辺特徴点とを結ぶ線分をAij、注目特徴点に最も近い周辺特徴点と3番目に近い周辺特徴点とを結ぶ線分をBijとしたが、これに限らず、例えば周辺特徴点間を結ぶ線分の長さを基準にして選定する等、不変量Hijの算出に用いる線分は任意の方法で選定すればよい。 In the above example, the line segment connecting the peripheral feature point closest to the target feature point and the second closest peripheral feature point is Aij, and the peripheral feature point closest to the target feature point and the third closest peripheral feature point are connected. The line segment is set as Bij. However, the present invention is not limited to this. For example, the line segment used for calculation of the invariant Hij may be selected by an arbitrary method such as selecting the line segment connecting the peripheral feature points as a reference. Good.
なお、特徴量算出部32は、入力画像データを、共通処理画像として登録する場合には、上記のように算出した入力画像データの各特徴点についてのハッシュ値(特徴量)を登録処理部35に送る。
When registering the input image data as a common processing image, the feature
登録処理部35は、特徴量算出部32が算出した各特徴点についてのハッシュ値と、原稿(登録画像)を表すインデックス(原稿ID)とをメモリ8に設けられたハッシュテーブル101に順次登録していく(図11(a)参照)。ハッシュ値がすでに登録されている場合は、当該ハッシュ値に対応付けて原稿IDを登録する。原稿IDは重複することなく順次番号が割り当てられる。なお、ハッシュテーブル101に登録されている原稿の数が所定値(例えば、登録可能な原稿の数の80%)より多くなった場合、古い原稿IDを検索して順次消去するようにしてもよい。また、消去された原稿IDは、新たな登録画像の原稿IDとして再度使用できるようにしてもよい。また、算出されたハッシュ値が同値である場合(図11(b)の例ではH1=H5)、これらを1つにまとめてハッシュテーブル101に登録してもよい。
The
また、登録処理部35は、共通処理画像として登録する登録画像のインデックスと、この登録画像に対する共通処理ルールとを対応付けて共通処理テーブル102に記憶させる。共通処理ルールは、例えば、操作パネル6あるいは通信装置5を介して取得したユーザからの指示入力に応じて制御部7が設定する。
In addition, the
また、特徴量算出部32は、入力画像データを、個別処理画像として登録する場合には、上記のように算出した入力画像データの各特徴点についてのハッシュ値(特徴量)を、カードリーダー91を介してカード93に送る。
Further, when registering the input image data as an individual processed image, the feature
カード93の登録処理部94は、カードリーダー91を介して受け取ったハッシュ値と、登録画像を表すインデックスとを対応付けてメモリ95に設けられたハッシュテーブル96に順次登録していく。登録方法については、ハッシュテーブル101に対する登録方法と同様である。また、登録処理部94は、登録画像のインデックスと、この登録画像に対する個別処理ルールとを対応付けて個別処理テーブル97に記憶させる。個別処理ルールは、例えば、操作パネル6あるいは通信装置5を介して取得したユーザからの指示入力に応じて制御部7が設定する。
The
また、特徴量算出部32は、入力画像データが既に登録されている登録画像の画像データであるかどうかの照合処理(類似性判定処理)を行う場合には、上記のように算出した入力画像データの各特徴点についてのハッシュ値を投票処理部33に送る。
In addition, when performing the collation process (similarity determination process) for determining whether or not the input image data is the image data of a registered image that has already been registered, the feature
なお、本実施形態では、投票処理を行う前に、カード93のハッシュテーブル96に登録されている内容を読み出してメモリ8のハッシュテーブル101に格納するとともに、カード93の個別処理テーブル97に登録されている内容を読み出してメモリ8の個別処理テーブル103に格納するようになっている。なお、例えば、カード93のハッシュテーブル96から読み出した内容を記憶するためのハッシュテーブルをハッシュテーブル101とは別にメモリ8内に設けてもよい。また、カード93がカードリーダー91から取り外されたとき、あるいは入力画像データに対する処理が完了したときなどに、カード93から読み出してメモリ8に記憶させておいた情報を消去するようにしてもよい。
In this embodiment, before performing the voting process, the contents registered in the hash table 96 of the
投票処理部33は、入力画像データから算出した各特徴点のハッシュ値をハッシュテーブル101に登録されているハッシュ値(共通処理画像のハッシュ値および個別処理画像のハッシュ値)と比較し、同じハッシュ値を有する登録画像に投票する。言い換えれば、登録画像毎に、登録画像が有するハッシュ値と同じハッシュ値が入力画像データから算出された回数をカウントし、カウント値をメモリ8に記憶させる。図12は、登録画像ID1,ID2,ID3に対する投票数の一例を示すグラフである。
The
類似度判定処理部34は、メモリ8から投票処理部33の投票処理結果(各登録画像のインデックスおよび各登録画像に対する投票数;類似度)を読み出し、最大得票数および最大得票数を得た登録画像のインデックスを抽出する。そして、抽出された最大得票数を予め定められている閾値と比較して類似性(入力画像データが登録画像の画像データであるかどうか)を判定し、判定結果を示す判定信号を制御部7に送る。つまり、最大得票数が予め定められた閾値以上である場合には「類似性あり(入力画像データは登録画像の画像データである)」と判定し、閾値未満である場合には「類似性なし(入力画像データは登録画像の画像データではない)」と判定する。
The similarity
あるいは、類似度判定処理部34が、各登録画像に対する得票数を投票総数(入力画像データから抽出された特徴点の総数)で除算して正規化することで類似度を算出し、この類似度と予め定められている閾値(例えば投票総数の80%)との比較を行うことによって類似度を判定してもよい。
Alternatively, the similarity
また、類似度判定処理部34が、各登録画像に対する得票数を、ハッシュ値の登録数が最も多い登録画像についてのハッシュ値の登録数(最大登録数)で除算して正規化することで類似度を算出し、この類似度と予め定められている閾値(例えば投票総数の80%)との比較を行うことによって類似性を判定してもよい。つまり、算出した類似度が閾値TH2以上である場合には「類似性あり」と判定し、閾値TH2未満である場合には「類似性なし」と判定すればよい。なお、この場合、入力画像データから抽出されるハッシュ値の総数は上記最大登録数よりも大きくなる場合があるため(特に原稿および/または登録画像の少なくとも一部に手書き部分がある場合など)、類似度の算出値は100%を超える場合も有り得る。
In addition, the similarity
また、類似性を判定する際の閾値TH2は、各登録画像について一定であってもよく、共通処理画像と個別処理画像とで異なる閾値を用いてもよい。また、各登録画像の重要度等に応じて登録画像毎に設定されてもよい。登録画像の重要度は、例えば、紙幣、有価証券、極秘書類、社外秘の書類等については重要度を最大にし、秘密書類については重要度を紙幣等よりも低くするといったように、登録画像に応じて段階的に設定してもよい。この場合、メモリ8に、登録画像の重要度に応じた重み付け係数を当該登録画像のインデックスと関連付けて記憶させておき、類似度判定処理部34が、最大得票数を得た登録画像に対応する閾値TH2を用いて類似性を判定するようにすればよい。
Further, the threshold TH2 for determining similarity may be constant for each registered image, or different thresholds may be used for the common processed image and the individual processed image. Further, it may be set for each registered image according to the importance of each registered image. The importance of the registered image depends on the registered image, for example, the importance is maximized for banknotes, securities, confidential documents, confidential documents, etc., and the importance is lower for banknotes, etc. May be set step by step. In this case, a weighting coefficient corresponding to the importance of the registered image is stored in the
また、類似性を判定する際、閾値TH2は一定にする一方、各登録画像に対する投票数(各登録画像の得票数)に各登録画像の重み係数を掛けて類似性を判定するようにしてもよい。この場合、メモリ8に、各登録画像の重要度、あるいは共通処理画像であるか個別処理画像であるか等の条件に応じた重み付け係数を各登録画像のインデックスと関連付けて記憶させておき、類似度判定処理部34が、各登録画像の得票数に当該登録画像の重み付け係数を掛けた補正得票数を算出し、この補正得票数に基づいて類似性を判定するようにすればよい。例えば、最大補正得票数と閾値TH2とを比較してもよく、最大補正得票数を投票総数で正規化したものを閾値TH2と比較してもよく、最大補正得票数を最大登録数で正規化したものを閾値TH2と比較してもよい。また、この場合、重み係数は、例えば、1より大きい値であって、かつ登録画像の重要度が高くなるにつれて大きい値になるように設定すればよい。
Further, when determining the similarity, the threshold value TH2 is kept constant, while the similarity is determined by multiplying the number of votes for each registered image (the number of votes of each registered image) by the weighting coefficient of each registered image. Good. In this case, the
また、本実施形態では、1つの特徴点(注目特徴点)に対して1つのハッシュ値を算出するものとしているが、これに限らず、1つの特徴点(注目特徴点)に対して複数のハッシュ値を算出するようにしてもよい。例えば、注目特徴点の周辺特徴点として6点を抽出し、この6点から5点を抽出した6通りの組み合わせそれぞれについて、5点から3点を抽出して不変量を求めてハッシュ値を算出する方法を用いてもよい。この場合には、1つの特徴点に対して6個のハッシュ値が算出されることになる。 In this embodiment, one hash value is calculated for one feature point (attention feature point). However, the present invention is not limited to this, and a plurality of one feature point (attention feature point) may be calculated. A hash value may be calculated. For example, 6 points are extracted as the peripheral feature points of the feature point of interest, and for each of the 6 combinations obtained by extracting 5 points from these 6 points, 3 points are extracted from 5 points to obtain an invariant and a hash value is calculated. You may use the method to do. In this case, six hash values are calculated for one feature point.
制御部7は、類似度判定処理部34において類似ありと判定された登録画像があった場合に、この登録画像に対応付けて記憶された処理ルール(共通処理ルールあるいは個別処理ルール)に基づいて入力画像データに対する処理を行う。
When there is a registered image determined to be similar in the similarity
(1−3.デジタルカラー複合機1における処理)
次に、デジタルカラー複合機1における処理について、図13〜図15に示すフロー図を参照しながら説明する。なお、図13は類似性判定処理(照合処理)を行う場合および登録処理を行う場合について共通の処理の流れを示すフロー図である。図14は登録処理の流れを示すフロー図である。図15は類似性判定処理(照合処理)の流れを示すフロー図である。
(1-3. Processing in the digital color multifunction peripheral 1)
Next, processing in the digital color multifunction peripheral 1 will be described with reference to flowcharts shown in FIGS. FIG. 13 is a flowchart showing a common process flow for the case where the similarity determination process (collation process) is performed and the case where the registration process is performed. FIG. 14 is a flowchart showing the flow of registration processing. FIG. 15 is a flowchart showing the flow of similarity determination processing (collation processing).
カードリーダー91にカード93が挿入されると、制御部7は、挿入されたカード93が初期設定済みであるか否かを判断する(S1)。初期設定には、メモリ95にハッシュテーブル96および個別処理テーブル97の格納領域を設定する処理などが含まれる。
When the
S1において初期設定がなされていないと判断した場合、制御部7は、カードリーダー91を介してカード93の初期設定を行う(S2)。なお、初期設定を行うか否かを操作パネル6の表示部を介してユーザに問合せ、ユーザからの初期設定の実行指示があったときに初期設定を実行するようにしてもよい。
When it is determined that the initial setting is not made in S1, the
一方、S1において初期設定済みであると判断した場合、制御部7は、カード93のハッシュテーブル96および個別処理テーブル97に記憶されている情報を読み込む(S3)。なお、制御部7は、ハッシュテーブル96に記憶されている情報をメモリ8のハッシュテーブル101に格納し、個別処理テーブル97に記憶されている情報をメモリ8の個別処理テーブル103に格納する。
On the other hand, if it is determined in S1 that the initial setting has been completed, the
S2あるいはS3の処理が完了した後、制御部7は、入力画像データ、および、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される処理要求(指示入力)を取得する(S4、S5)。なお、入力画像データは、カラー画像入力装置2で原稿画像を読み取ることによって取得してもよく、通信装置5によって外部の装置から送信される入力画像データを取得してもよく、各種記録媒体から入力画像データを読み出して取得してもよい。
After the processing of S2 or S3 is completed, the
次に、制御部7は、文書照合処理部13の各部を制御し、S4で取得した入力画像データについて特徴点算出処理(S6)および特徴量算出処理(S7)を行わせる。
Next, the
次に、制御部7は、上記処理要求によって要求されている処理が登録処理であるか否かを判断する(S8)。そして、登録処理である場合には図14に示す登録処理を行い(S9)、登録処理でない場合には図15に示す類似性判定処理(照合処理)を行う(S10)。
Next, the
次に、登録処理を行う場合の処理の流れについて図14を参照しながら説明する。図13に示したS8の処理において登録処理を行うと判断した場合、制御部7は、共通処理画像の登録であるか否かを判断する(S11)。この判断は、例えば操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの処理要求に基づいて判断すればよい。
Next, the flow of processing when performing registration processing will be described with reference to FIG. When it is determined that the registration process is to be performed in the process of S8 illustrated in FIG. 13, the
そして、共通処理画像の登録であると判断した場合、制御部7は、S4で取得した入力画像データ(共通処理画像として登録する画像)の原稿IDと、この入力画像データから抽出した特徴量とを互いに対応付けてメモリ8のハッシュテーブル101に登録する(S12)。
If it is determined that the registration is a common process image, the
また、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される共通処理ルールを取得する(S13)。そして、共通処理画像として登録する画像の原稿IDと、この画像に対する共通処理ルールとを対応付けてメモリ8の共通処理テーブル102に登録する(S14)。そして、共通処理ルールに基づく処理を実行するか否かを判断し(S15)、実行すると判断した場合には共通処理ルールに基づく処理を実行し(S16)、動作を終了する。S15において実行しないと判断した場合には、そのまま動作を終了する。
Further, a common processing rule input from the user via the
なお、共通処理画像および共通処理ルールの登録および変更(編集)については、予め定められた特定のユーザ(例えば、企業,店舗等におけるセキュリティ責任者、管理者など)のみが実行可能な構成としてもよい。この場合、例えば、メモリ(認証記憶部)8に共通処理画像および共通処理ルールの登録および変更(編集)の実行を許可するユーザのユーザ情報を記憶させておき、共通処理画像の登録が要求されたときに、上記ユーザ情報に基づいて制御部(認証処理部)7がユーザ認証を行い、ユーザ認証に成功した場合にS12〜S16の処理を行うようにすればよい。 Note that the registration and change (editing) of the common process image and the common process rule can be executed only by a predetermined user (for example, a security officer or administrator at a company, a store, etc.). Good. In this case, for example, user information of a user who is permitted to execute registration and change (editing) of the common process image and the common process rule is stored in the memory (authentication storage unit) 8, and registration of the common process image is requested. Then, the control unit (authentication processing unit) 7 performs user authentication based on the user information, and when the user authentication is successful, the processes of S12 to S16 may be performed.
一方、S11において、共通処理画像の登録ではないと判断した場合、制御部7は、個別処理画像の登録であると判断し、S4で取得した入力画像データ(個別処理画像として登録する画像)の原稿IDと、この入力画像データから抽出した特徴量とを互いに対応付けてカード93のハッシュテーブル96に登録する(S17)。また、ハッシュテーブル96に記憶されている情報をメモリ8のハッシュテーブル101に格納し、ハッシュテーブル101の更新を行う。
On the other hand, if it is determined in S11 that the image is not a common process image registration, the
また、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールを取得する(S18)。例えば、制御部7は、操作パネル6の表示部に、選択可能な処理モード(コピー、ファイリング、電子配信等)を表示させ、ユーザに所望する処理モードを選択させる。また、コピーが選択された場合、使用する記録材の種類(使用する給紙トレイ)、コピー部数、拡大・縮小・回転・平行移動等の画像処理の要否、コピー後の記録材を排出するトレイ等に関するユーザからの指示入力を受け付ける。また、電子配信が選択された場合、ユーザからの配信先のメールアドレスの入力を受け付ける。また、ファイリングが選択された場合、画像データを格納するフォルダの場所を操作パネル6の表示部に例えばツリー構造で表示させ、ユーザによるフォルダの選択指示(パスの指定)を受け付ける。この場合、画像データを格納するフォルダは、デジタルカラー複合機1に備えられるハードディスク等のメモリであってもよく、デジタルカラー複合機1に通信可能に接続されるサーバー等の外部装置に備えられるメモリであってもよい。
Moreover, the individual process rule input from the user via the
そして、S4で取得した入力画像データ(個別処理画像として登録する画像)の原稿IDと、この入力画像データに対する個別処理ルールとを対応付けてカード93の個別処理テーブル97に登録する(S19)。また、個別処理テーブル97に記憶されている情報をメモリ8の個別処理テーブル103に格納し、個別処理テーブル103の更新を行う。図16は、個別処理テーブル97に登録され、かつ個別処理テーブル103に格納される情報の一例を示す説明図であり、電子配信を行う場合と、ファイリングを行う場合の処理ルールの例が示されている。この図に示すように、電子配信を行う場合、処理モードが電子配信モードであること、および配信先のメールアドレスが個別処理ルールとして原稿IDと対応付けて記録される。また、ファイリングを行う場合、処理モードが画像データのファイリングであること、および保存先のフォルダへのパスが個別処理ルールとして原稿IDと対応付けて記録される。
Then, the document ID of the input image data (image registered as an individual processed image) acquired in S4 is associated with the individual processing rule for the input image data and registered in the individual processing table 97 of the card 93 (S19). Further, the information stored in the individual processing table 97 is stored in the individual processing table 103 of the
そして、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される指示に応じて、S18で取得した個別処理ルールに基づく処理を実行するか否かを判断し(S20)、実行する場合には実行してから(S21)動作を終了し、実行しない場合にはそのまま動作を終了する。
Then, in response to an instruction input from the user via the
次に、類似性判定処理(照合処理)を行う場合の処理の流れについて図15を参照しながら説明する。図13に示したS8の処理において要求されている処理が登録処理ではないと判断した場合、制御部7は、類似性判定処理を行う。この場合、制御部7は、投票処理部33を制御し、S7で特徴量算出部32が算出した特徴量に基づいて投票処理を行わせる(S31)。また、制御部7は、類似度判定処理部34を制御し、投票処理部33の投票結果に基づいて類似性判定処理を行わせる(S32)。
Next, the flow of processing when similarity determination processing (collation processing) is performed will be described with reference to FIG. When it is determined that the requested process in the process of S8 illustrated in FIG. 13 is not a registration process, the
次に、制御部7は、類似性判定処理の結果に基づいて、S4で取得した入力画像データが共通処理画像に類似しているか否かを判断する(S33)。そして、共通処理画像に類似していると判断した場合、共通処理テーブル102に登録されている当該共通処理画像に対応する共通処理ルールに基づいて処理を実行し(S34)、動作を終了する。
Next, based on the result of the similarity determination process, the
一方、S33において、S4で取得した入力画像データが共通処理画像に類似していないと判断した場合、制御部7は、当該入力画像データが個別処理画像に類似しているか否かを判断する(S35)。
On the other hand, when it is determined in S33 that the input image data acquired in S4 is not similar to the common processed image, the
そして、個別処理画像に類似していると判断した場合、制御部7は、個別処理テーブル103に格納されている当該個別処理画像に対応する個別処理ルールに基づいて入力画像データに対する処理を行うか否かを判断する(S36)。例えば、制御部7は、類似していると判断した登録画像に対応する個別処理ルールを操作パネル6の表示部あるいは通信可能に接続された外部装置の表示部に表示させ、この個別処理ルールに基づく処理を実行するか否かをユーザに問い合わせる。そして、ユーザからの実行指示があったときに、上記個別処理ルールに基づく処理を行うと判断する。そして、上記個別処理ルールに基づく処理を実行すると判断した場合、制御部7は、当該処理を実行させ(S37)、動作を終了する。
If it is determined that the image is similar to the individual processing image, the
一方、S36において上記個別処理ルールに基づく処理を行わないと判断した場合、制御部7は、個別処理テーブル103に格納されている個別処理ルールを変更して実行するか否かを判断する(S38)。この判断は、例えば操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの指示に基づいて行う。そして、個別処理ルールを変更して実行しないと判断した場合には、処理の実行をキャンセルし(S39)、動作を終了する。
On the other hand, if it is determined in S36 that the process based on the individual process rule is not performed, the
一方、S38において個別処理ルールを変更すると判断した場合、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールの変更内容に関する情報を取得する(S40)。そして、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの指示に基づいて、取得した変更内容を登録するか否か、すなわちカード93の個別処理テーブル97に登録されている上記登録画像(類似していると判定された登録画像)についての個別処理ルールを変更するか否かを判断する(S41)。
On the other hand, if it is determined in S38 that the individual processing rule is to be changed, the
そして、取得した変更内容を登録すると判断した場合、制御部7は、当該登録画像(類似していると判定された登録画像)の原稿IDと、変更後の個別処理ルールとを対応付けて個別処理テーブル97に登録する(S42)。つまり、個別処理テーブル97に登録されている、当該登録画像に対応する個別処理ルールを変更する。また、個別処理テーブル97に記憶されている情報をメモリ8の個別処理テーブル103に格納し、個別処理テーブル103の更新を行う。
When it is determined that the acquired change content is to be registered, the
なお、取得した変更内容を登録しないと判断した場合、制御部7は、当該登録画像(類似していると判定された登録画像)の原稿IDと、変更後の個別処理ルールとを対応付けて個別処理ルールを個別処理テーブル103に一時的に格納する。これは、後段のS43において、個別処理ルールに基づく処理を実行するためである。
If it is determined that the acquired change content is not registered, the
そして、S41あるいはS42の処理を行った後、制御部7は、変更後の個別処理テーブル97に格納されている個別処理ルールに基づいて処理を実行し(S43)、動作を終了する。
And after performing the process of S41 or S42, the
一方、S35において個別処理画像に類似していないと判断した場合、すなわち入力画像データが共通処理画像にも個別処理画像にも類似していないと判定された場合、制御部7は、この入力画像データに対する個別処理ルールを設定するか否かを判断する(S44)。この判断は、操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるーザからの指示に基づいて行う。そして、個別処理ルールを設定しないと判断した場合、制御部7は、この入力画像データについての処理をキャンセルし(S39)、動作を終了する。
On the other hand, if it is determined in S35 that the image is not similar to the individual processed image, that is, if it is determined that the input image data is not similar to the common processed image or the individual processed image, the
一方、S44において個別処理ルールを設定すると判断した場合、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールを取得する(S45)。そして、ユーザからの指示入力に基づいて、取得した個別処理ルールを登録するか否かを判断する(S46)。そして、登録すると判断した場合、制御部7は、S4で取得した入力画像データ(個別処理画像として登録する画像)の原稿IDと、この入力画像データから抽出した特徴量とをカード93に送り、上記原稿IDと上記特徴量とを互いに対応付けてカード93のハッシュテーブル96に登録させる(S47)。また、S4で取得した入力画像データの原稿IDと、S45で取得した個別処理ルールとをカード93に送り、上記原稿IDと上記個別処理ルールとを対応付けてカード93の個別処理テーブル97に登録させる(S48)。また、個別処理テーブル97に記憶されている情報をメモリ8の個別処理テーブル103に格納し、個別処理テーブル103の更新を行う。
On the other hand, when it is determined in S44 that the individual processing rule is set, the
そして、S46において登録しないと判断した場合、制御部7は、当該登録画像(類似していると判定された登録画像)の原稿IDと、変更後の個別処理ルールとを対応付けて個別処理テーブル103に一時的に格納する。その後、あるいはS48の処理を行った後、制御部7は、S45で取得し、個別処理テーブル103に格納された個別処理ルールに基づく処理を実行させ(S49)、動作を終了する。
If it is determined not to register in S46, the
以上のように、本実施形態では、カード93のメモリ95に、登録画像(個別処理画像)の原稿IDと当該登録画像の特徴量とを対応付けて記憶するハッシュテーブル96が設けられている。また、このカード93のメモリ95には、登録画像(個別処理画像)の原稿IDと、当該登録画像に対する個別処理ルールとを対応付けて記憶する個別処理テーブル97が設けられている。そして、入力画像データがカード93のハッシュテーブル96に登録されている登録画像に類似していると判定した場合、この登録画像に対応する個別処理ルールに基づいて入力画像データに対する処理を行う。
As described above, in the present embodiment, the hash table 96 that stores the document ID of a registered image (individually processed image) and the feature amount of the registered image in the
これにより、登録画像を複数のカード93に分散して登録させておくことができるので、デジタルカラー複合機1において用いられる登録画像数が増加した場合であってもデジタルカラー複合機1のメモリ容量が不足することを防止できる。また、ユーザは、自身が所持するカード93に、登録画像、当該登録画像の特徴量、および当該登録画像に類似する入力画像データに対する処理ルールを任意に登録することができるので、入力画像データに対する処理内容の設定操作を簡略化できる。つまり、入力画像データに対する処理を行う毎に、細かい設定項目を1つずつ入力する操作を行う必要がなくなるので、ユーザの利便性を向上させることができる。
As a result, registered images can be distributed and registered on a plurality of
また、本実施形態では、デジタルカラー複合機1のメモリ8に、共通処理画像として登録する登録画像の原稿IDと当該登録画像の特徴量とを対応付けて記憶するハッシュテーブル101が設けられている。また、このメモリ8には、共通処理画像の原稿IDと当該共通処理画像に対する共通処理ルールとを対応付けて記憶する共通処理テーブル102が設けられている。そして、入力画像データが共通処理画像に類似していると判定した場合、この共通処理画像に対応する共通処理ルールに基づいて入力画像データに対する処理を行う。
In the present embodiment, the
このように、共通処理画像として登録する登録画像の原稿ID、特徴量、共通処理ルールをデジタルカラー複合機1のメモリ8に格納しておくことにより、共通処理画像に類似していると判定された入力画像データに対して、挿入されているカードあるいは当該カードに格納されている情報にかかわらず、共通処理ルールに基づく処理を確実に行うことができる。
As described above, by storing the document ID, the feature amount, and the common processing rule of the registered image registered as the common processing image in the
なお、本実施形態では、類似性判定処理を行う前に、カード93のハッシュテーブル96および個別処理テーブル97を読み出してデジタルカラー複合機1のメモリ8に一旦格納し、デジタルカラー複合機1において共通処理画像および個別処理画像に対する類似性判定処理を行うものとしているが、これに限るものではない。例えば、共通処理画像および個別処理画像に対する類似性判定処理をカード93において行うようにしてもよい。
In this embodiment, before the similarity determination process is performed, the hash table 96 and the individual processing table 97 of the
図17は、共通処理画像および個別処理画像に対する類似性判定処理をカード93において行う場合のデジタルカラー複合機1の文書照合処理部13およびカード93の構成例を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram illustrating a configuration example of the document
この図に示す例では、カード93は、図1に示した構成に加えて、投票処理部98および類似度判定処理部99を備えている。投票処理部98および類似度判定処理部99の構成および機能は、図1に示した文書照合処理部13に備えられる投票処理部33および類似度判定処理部34の構成および機能と略同様である。また、この図に示した例では、図1に示した構成において文書照合処理部13のメモリ8に備えられていた個別処理テーブル103が省略されている。
In the example shown in this figure, the
図18は、図17に示した構成における処理の流れを示すフロー図である。図19は図17に示した構成において登録処理を行う場合の処理の流れを示すフロー図である。図20は図17に示した構成において個別処理ルールに応じた処理を行う場合の処理の流れを示すフロー図である。なお、図18〜図20の例では、共通処理ルールとして、入力画像データが共通処理画像に類似していると判定された場合に、この入力画像データに対する処理の実行を禁止するという処理ルールが設定されている。 18 is a flowchart showing the flow of processing in the configuration shown in FIG. FIG. 19 is a flowchart showing the flow of processing when registration processing is performed in the configuration shown in FIG. FIG. 20 is a flowchart showing the flow of processing when processing according to the individual processing rule is performed in the configuration shown in FIG. In the example of FIGS. 18 to 20, as a common processing rule, when it is determined that the input image data is similar to the common processing image, a processing rule for prohibiting execution of processing on the input image data is provided. Is set.
図18に示すように、カードリーダー91にカード93が挿入されると、制御部7は、挿入されたカード93が初期設定済みであるか否かを判断する(S51)。初期設定には、メモリ95にハッシュテーブル96、個別処理テーブル97、共通処理テーブル104の格納領域を設定する処理などが含まれる。
As shown in FIG. 18, when the
S51において初期設定がなされていないと判断した場合、制御部7は、カードリーダー91を介してカード93の初期設定を行う(S52)。なお、初期設定を行うか否かを操作パネル6の表示部を介してユーザに問合せ、ユーザからの初期設定の実行入力があったときに初期設定を実行するようにしてもよい。
If it is determined in S51 that the initial setting has not been made, the
一方、S1において初期設定済みであると判断した場合、あるいはS2で初期設定を行った後、制御部7は、メモリ8のハッシュテーブル101および共通処理テーブル102に記憶している情報を読み出し、読み出した情報をカード93のハッシュテーブル96および共通処理テーブル104に書き込む(S53)。なお、制御部7は、ハッシュテーブル101に記憶されている情報をカード93のハッシュテーブル96に格納し、共通処理テーブル102に記憶されている情報をカード93の共通処理テーブル104に格納する。
On the other hand, when it is determined in S1 that the initial setting has been completed, or after the initial setting in S2, the
次に、制御部7は、入力画像データ、および、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される処理要求(指示入力)を取得する(S54、S55)。
Next, the
次に、制御部7は、文書照合処理部13の各部を制御し、S54で取得した入力画像データについて特徴点算出処理(S56)および特徴量算出処理(S57)を行わせる。そして、S57で算出した特徴量をカード93に送る。
Next, the
次に、制御部7は、カード93の投票処理部98および類似度判定処理部99を制御し、S57で算出した特徴量に基づいて投票処理および類似度判定処理を行わせる(S58、S59)。なお、投票処理部98および類似度判定処理部99の制御は、カード93に備えられる制御部(図示せず)が行うようにしてもよい。
Next, the
次に、制御部7は、入力画像データが共通処理画像に類似していると判定されたか否かを判断する(S60)。そして、共通処理画像に類似していると判断した場合には、入力画像データに対する処理を行うことなく処理を終了する。
Next, the
一方、S60において、共通処理画像に類似していないと判断した場合、制御部7は、上記処理要求によって要求されている処理が登録処理であるか否かを判断する(S61)。そして、登録処理である場合には図19に示す登録処理を行い(S62)、登録処理でない場合には図20に示す個別処理ルールに応じた処理を行う(S63)。
On the other hand, when it is determined in S60 that the image is not similar to the common process image, the
次に、登録処理を行う場合の処理の流れについて図19を参照しながら説明する。図18に示したS61の処理において登録処理を行うと判断した場合、制御部7は、S54で取得した入力画像データ(個別処理ルールを登録する画像)の原稿IDと、この入力画像データから抽出した特徴量とを互いに対応付けてカード93のハッシュテーブル96に登録する(S71)。また、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールを取得する(S72)。
Next, the flow of processing when performing registration processing will be described with reference to FIG. When it is determined that the registration process is performed in the process of S61 illustrated in FIG. 18, the
そして、S54で取得した入力画像データ(個別処理画像として登録する画像)の原稿IDと、この入力画像データに対する個別処理ルールとを対応付けてカード93の個別処理テーブル97に登録する(S73)。 Then, the document ID of the input image data (image registered as the individually processed image) acquired in S54 is associated with the individual processing rule for the input image data and registered in the individual processing table 97 of the card 93 (S73).
そして、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される指示に応じて、S72で取得した個別処理ルールに基づく処理を実行するか否かを判断し(S74)、実行する場合には実行してから(S75)動作を終了し、実行しない場合にはそのまま動作を終了する。
Then, in response to an instruction input from the user via the
次に、個別処理ルールに応じた処理を行う場合の処理の流れについて図20を参照しながら説明する。図18に示したS61の処理において要求されている処理が登録処理ではないと判断した場合、制御部7は、入力画像データが個別処理画像に類似しているか否かを判断する(S81)。
Next, the flow of processing when processing according to the individual processing rules is performed will be described with reference to FIG. When it is determined that the requested process in the process of S61 illustrated in FIG. 18 is not a registration process, the
そして、個別処理画像に類似していると判断した場合、制御部7は、当該登録画像に対応する個別処理ルールに基づいて入力画像データに対する処理を行うか否かを判断する(S82)。例えば、制御部7は、類似していると判断した登録画像に対応する個別処理ルールを操作パネル6の表示部あるいは通信可能に接続された外部装置の表示部に表示させ、この個別処理ルールに基づく処理を実行するか否かをユーザに問い合わせる。そして、ユーザからの実行指示があったときに、上記個別処理ルールに基づく処理を行うと判断する。そして、上記個別処理ルールに基づく処理を実行すると判断した場合、制御部7は、当該処理を実行させ(S83)、動作を終了する。
If it is determined that the image is similar to the individual processed image, the
一方、S82において上記個別処理ルールに基づく処理を行わないと判断した場合、制御部7は、登録されている個別処理ルールを変更して実行するか否かを判断する(S84)。この判断は、例えば操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの指示に基づいて行う。そして、個別処理ルールを変更して実行しないと判断した場合には、個別処理ルールに基づく処理をキャンセルし(S85)、動作を終了する。
On the other hand, when it is determined in S82 that the processing based on the individual processing rule is not performed, the
一方、S38において個別処理ルールを変更すると判断した場合、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールの変更内容に関する情報を取得する(S86)。そして、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの指示に基づいて、取得した変更内容を登録するか否か、すなわちカード93の個別処理テーブル97に登録されている登録画像(類似していると判定された登録画像)についての個別処理ルールを変更するか否かを判断する(S87)。
On the other hand, if it is determined in S38 that the individual processing rule is to be changed, the
そして、取得した変更内容を登録すると判断した場合、制御部7は、当該登録画像(類似していると判定された登録画像)の原稿IDと、変更後の個別処理ルールとを対応付けて個別処理テーブル97に登録する(S88)。つまり、個別処理テーブル97に登録されている、当該登録画像に対応する個別処理ルールを更新する。
When it is determined that the acquired change content is to be registered, the
そして、S87あるいはS88の処理を行った後、制御部7は、変更後の個別処理ルールに基づいて処理を実行し(S89)、動作を終了する。
And after performing the process of S87 or S88, the
一方、S81において個別処理画像に類似していないと判断した場合、すなわち入力画像データが共通処理画像にも個別処理画像にも類似していないと判定された場合、制御部7は、この入力画像データに対する個別処理ルールを設定するか否かを判断する(S91)。この判断は、操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるーザからの指示に基づいて行う。そして、個別処理ルールを設定しないと判断した場合、制御部7は、この入力画像データについての処理をキャンセルし(S85)、動作を終了する。
On the other hand, when it is determined in S81 that the image is not similar to the individual processed image, that is, when it is determined that the input image data is not similar to the common processed image or the individual processed image, the
S90において個別処理ルールを設定すると判断した場合、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールを取得する(S91)。そして、ユーザからの指示入力に基づいて、取得した個別処理ルールを登録するか否かを判断する(S92)。そして、登録すると判断した場合、制御部7は、S54で取得した入力画像データ(個別処理画像として登録する画像)の原稿IDと、この入力画像データから抽出した特徴量とをカード93に送り、上記原稿IDと上記特徴量とを互いに対応付けてカード93のハッシュテーブル96に登録させる(S93)。また、S4で取得した入力画像データの原稿IDと、S45で取得した個別処理ルールとをカード93に送り、上記原稿IDと上記特徴量とを対応付けてカード93の個別処理テーブル97に登録させる(S94)。
When it is determined in S90 that the individual processing rule is set, the
そして、S92において登録しないと判断した後、あるいはS94の処理を行った後、制御部7は、S91で取得した個別処理ルールに基づく処理を実行させ(S95)、動作を終了する。
Then, after determining not to register in S92 or performing the process of S94, the
なお、図17に示した構成において、投票処理部98および類似度判定処理部99を備えているカード93が挿入された場合には類似性判定処理をカード93において行い、投票処理部98および類似度判定処理部99を備えていないカード93が挿入された場合には類似性判定処理を文書照合処理部13の投票処理部33および類似度判定処理部34で行うようにしてもよい。
In the configuration shown in FIG. 17, when a
また、図17に示した構成において、共通処理画像に対する類似性判定処理をデジタルカラー複合機1で行い、個別処理画像に対する類似性判定処理をカード93で行うようにしてもよい。
In the configuration shown in FIG. 17, the similarity determination process for the common process image may be performed by the digital color multifunction peripheral 1, and the similarity determination process for the individual process image may be performed by the
また、本実施形態では、メモリ8のハッシュテーブル101および共通処理テーブル102に共通処理画像および共通処理ルールを登録しておくものとしたが、これに限るものではない。例えば、共通処理画像および共通処理ルールをカード93のハッシュテーブル96および共通処理テーブル104に記憶させておくようにしてもよい。この場合、図21に示すように、図17の文書照合処理部13に備えられている投票処理部33、類似度判定処理部34、登録処理部35、ハッシュテーブル101、共通処理テーブル102を省略してもよい。
In the present embodiment, the common process image and the common process rule are registered in the hash table 101 and the common process table 102 of the
また、共通処理画像および共通処理ルールをカード93のハッシュテーブル96および共通処理テーブル104に記憶させておく場合、共通処理画像および共通処理ルールの登録あるいはこれらの情報についての登録内容の変更は、予め定められた特定のユーザ(例えば、企業,店舗等におけるセキュリティ責任者、管理者など)のみが実行可能な構成としてもよい。この場合、例えば、カード93のメモリ95に、このカード93の所持者を特定する情報(例えば、ユーザID,暗証番号、パスワード等)を書き込んでおき、デジタルカラー複合機1あるいはカード93に備えられるユーザ認証部(図示せず)において上記情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザ認証に成功した場合に共通処理画像および共通処理ルールの登録あるいはこれらの情報についての登録内容の変更を許可するようにしてもよい。また、個別処理ルールの登録および変更についても同様に、ユーザ認証に成功した場合のみ許可するようにしてもよい。
In addition, when the common process image and the common process rule are stored in the hash table 96 and the common process table 104 of the
また、本実施形態では、共通処理画像と個別処理画像とをそれぞれ登録しておくものとしているが、これに限らず、例えば、共通処理画像については登録せず、個別処理画像のみを登録しておく構成としてもよい。 In this embodiment, the common process image and the individual process image are registered. However, the present invention is not limited to this. For example, the common process image is not registered, and only the individual process image is registered. It is good also as a structure to keep.
また、本実施形態では、本発明をデジタルカラー複合機1に適用する場合について説明したが、本発明の適用対象はこれに限るものではない。例えば、モノクロの複合機に適用してもよい。また、複合機に限らず、例えば単体のファクシミリ通信装置、複写機、画像読取装置などに適用してもよい。 In the present embodiment, the case where the present invention is applied to the digital color multifunction peripheral 1 has been described. However, the application target of the present invention is not limited to this. For example, the present invention may be applied to a monochrome multifunction device. Further, the present invention is not limited to a multifunction machine, and may be applied to, for example, a single facsimile communication apparatus, a copying machine, an image reading apparatus, or the like.
図22は、本発明をフラットベッドスキャナ(画像読取装置、画像処理装置)1’に適用した場合の構成例を示すブロック図である。 FIG. 22 is a block diagram showing a configuration example when the present invention is applied to a flatbed scanner (image reading apparatus, image processing apparatus) 1 ′.
この図に示すように、フラットベッドスキャナ1’は、カラー画像入力装置2、カラー画像処理装置3’、操作パネル6、カードリーダー91を備えている。カラー画像処理装置3’は、A/D変換部11、シェーディング補正部12、文書照合処理部13から構成されており、これに、カラー画像入力装置2が接続され、全体として画像読取装置1’を構成している。なお、カラー画像入力装置(画像読取手段)2におけるA/D変換部11、シェーディング補正部12、文書照合処理部13、およびカードリーダー91の機能は、上述したデジタルカラー複合機1およびカードリーダー91と略同様であるのでここでは説明を省略する。
As shown in this figure, the
また、上記したように、上記外部記憶装置は、例えば、デジタルカラー複合機1に対してネットワークを介して通信可能に接続されるパーソナルコンピュータ、サーバー装置等の外部装置を上記外部記憶装置として用いてもよい。この場合、カードリーダー91を省略し、通信装置5を介してデジタルカラー複合機1と外部記憶装置との間の情報伝達を行うようにしてもよい。
In addition, as described above, the external storage device uses, for example, an external device such as a personal computer or a server device that is communicably connected to the digital color multifunction peripheral 1 via a network as the external storage device. Also good. In this case, the
図23は、外部記憶装置としてカード93に代えて用いられるサーバー装置50と、このサーバー装置50にネットワークを介して通信可能に接続された複合機(MFP)A,B,・・・、プリンタA,B,・・・、ファクシミリA,B,・・・、コンピュータA,B,・・・、デジタルカメラA,B,・・・、スキャナA,B,・・・とを備えてなる画像処理システム100の構成を示す説明図である。この図に示す構成では、サーバー装置50は、上記したいずれかの構成のカード93と同様の構成を備えている。また、サーバー装置50にネットワークを介して接続される上記各装置は、それぞれ、文書照合処理部13を備えている。つまり、複合機(MFP)A,B、プリンタA,B、ファクシミリA,B、コンピュータ、デジタルカメラA,B、スキャナA,Bのそれぞれが本発明の画像処理装置として機能しうる。なお、画像処理システム100の構成はこれに限るものではなく、例えば、サーバー装置50と、複合機、プリンタ(画像形成装置)、ファクシミリ、コンピュータ、デジタルカメラ(画像読取装置)、スキャナ(画像読取装置)のうちのいずれか1つ以上とからなるものであってもよい。
23 shows a
また、サーバー装置50にユーザ毎の個別処理テーブルを記憶させておき、デジタルカラー複合機1がユーザの個人認証情報と入力画像データとをサーバー装置50に送信し、サーバー装置50がデジタルカラー複合機1から受信した上記個人認証情報に対応する個別処理テーブルに記憶されている個別処理ルールの中のうちデジタルカラー複合機1から受信した上記入力画像データに類似していると判定された登録画像についての個別処理ルールをデジタルカラー複合機1に返信するようにしてもよい。図26は、このような処理を行う場合のサーバー装置50およびデジタルカラー複合機1からなる画像処理システム100aの一構成例を示すブロック図である。
Also, the individual processing table for each user is stored in the
図26に示す例では、デジタルカラー複合機1の文書照合処理部13が、図21における文書照合処理部13の構成に加えて、個人認証情報取得部112を備えている。また、サーバー装置50は、制御部121、登録処理部122、投票処理部123、類似度判定処理部124、およびメモリ125を備えている。つまり、この図に示す例では、デジタルカラー複合機1が入力画像データの特徴量を算出してサーバー装置50に送信し、サーバー装置50が登録処理、投票処理、および類似度判定処理を行うようになっている。
In the example shown in FIG. 26, the document
個人認証情報取得部112は、ユーザの個人認証情報を取得するものである。例えば、
図27に示すように、操作パネル6に指紋読取部111を設けておき、この指紋読取部111によってユーザの指紋情報(生体認証情報)を読み取って個人認証情報取得部112に入力する。なお、個人認証情報は指紋情報に限るものではなく、虹彩、声紋、静脈パターン等の情報(生体認証情報)を用いてもよい(所謂、バイオメトリクス認証)。また、ユーザが操作パネル6を介して入力するパスワード、暗証番号等を個人認証情報として用いてもよく、ユーザの個人認証情報を記録したカード等から個人認証情報を読み取るようにしてもよい。また、複数の個人認証情報を用いて認証処理を行うようにしてもよい。例えば、複数種類の個人認証情報(例えば指紋、虹彩、声紋、静脈パターン、暗証番号、パスワード等)を記憶しておき、任意の種類の個人認証情報を用いて認証処理を行えるようにしてもよい(例えば、ある1種類の個人認証情報に基づく認証処理がうまくいかないときに、他の種類の個人認証情報を使用可能にするなど)。あるいは、複数種類の個人認証情報の組み合わせを用いて認証処理を行うようにしてもよい(例えば、指紋情報とパスワードとの両方を用いて認証処理を行うなど)。
The personal authentication
As shown in FIG. 27, a
サーバー装置50の制御部121は、このサーバー装置50に備えられる各部の動作やメモリ125へのアクセスを制御するものである。
The
メモリ125には、個人認証テーブル126、共通処理テーブル127、個別処理テーブル群128、ハッシュテーブル129が記憶されている。
The
個人認証テーブル126は、ユーザのIDと個人認証情報とを対応付けて記憶したテーブルである。 The personal authentication table 126 is a table that stores user IDs and personal authentication information in association with each other.
共通処理テーブル127は、共通処理画像として登録する登録画像のインデックスと、当該共通処理画像に対する共通処理ルールとが対応付けて記憶される。 The common processing table 127 stores an index of a registered image registered as a common processing image and a common processing rule for the common processing image in association with each other.
個別処理テーブル群128には、ユーザ毎の個別処理テーブルがユーザIDと対応付けて記憶される。ユーザ毎の各個別テーブルには、個別処理画像として登録する登録画像のインデックスと当該登録画像に対する個別処理ルールとが互いに対応付けて記憶される。
In the individual
ハッシュテーブル129には、個別処理画像として登録する登録画像および共通処理画像として登録する登録画像のインデックスと、これらの登録画像の各特徴点についてのハッシュ値(特徴量)とが互いに対応付けて記憶される。 In the hash table 129, the index of the registered image registered as the individual processed image and the registered image registered as the common processed image, and the hash value (feature amount) for each feature point of these registered images are stored in association with each other. Is done.
登録処理部122は、共通処理画像を登録する場合には、デジタルカラー複合機1から受け取ったハッシュ値と登録画像を表すインデックスとを対応付けてハッシュテーブル129に記憶させるとともに、登録画像のインデックスと、当該登録画像に対する共通処理ルールとを対応付けて共通処理テーブル127に記憶させる。また、個別処理画像を登録する場合には、デジタルカラー複合機1から受け取ったハッシュ値と登録画像を表すインデックスとを対応付けてハッシュテーブル129に記憶させるとともに、登録画像のインデックスと当該登録画像に対する個別処理ルールとを対応付けてデジタルカラー複合機1から受け取った個人認証情報に対応するユーザの個別処理テーブルに記憶させる。
When registering the common processing image, the
投票処理部123および類似度判定処理部124の構成および機能は、図1に示した文書照合処理部13に備えられる投票処理部33および類似度判定処理部34の構成および機能と略同様である。
The configurations and functions of the
次に、図26に示した画像処理システム100aにおける処理の流れについて説明する。まず、図28は、画像処理システム100aにおける登録処理の流れを示すフロー図である。
Next, the flow of processing in the
まず、個人認証情報取得部112が指紋読取部111からユーザの指紋情報(個人認証情報)を取得し(S101)、特徴点算出部31がシェーディング補正部12から入力画像データを取得し(S102)、制御部7が操作パネル6あるいは外部装置から入力される処理ルールを取得する(S103)。なお、この処理ルールには、共通処理ルールとして登録するのか、あるいは個別処理ルールとして登録するのかを示す情報も含まれている。
First, the personal authentication
次に、制御部7は、特徴点算出部31および特徴量算出部32を制御し、S102で取得した入力画像データについて特徴点算出処理(S104)および特徴量算出処理(S105)を行わせる。
Next, the
次に、制御部7は、S101で取得した個人認証情報、S103で取得した処理ルール、およびS105で算出した特徴量を、通信装置5を介してサーバー装置50に送信させる(S106)。
Next, the
サーバー装置50の制御部121は、デジタルカラー複合機1から送信された個人認証情報、処理ルール、および特徴量を受信すると(S111)、個人認証処理を行い(S112)、デジタルカラー複合機1から送信された個人認証情報が個人認証テーブル126に登録されているか否か、すなわちデジタルカラー複合機1を操作しているユーザが登録ユーザであるか否かを判断する(S113)。
When the
そして、登録ユーザであると判断した場合にはS115の処理に進み、登録ユーザではない場合にはユーザ登録を行ってからS115の処理に進む(S114)。なお、ユーザ登録を行うか否かをユーザに問合せ、ユーザの指示に応じて登録の要否を判断するようにしてもよい。 If it is determined that the user is a registered user, the process proceeds to S115. If the user is not a registered user, user registration is performed and then the process proceeds to S115 (S114). The user may be inquired as to whether or not to perform user registration, and the necessity of registration may be determined according to a user instruction.
その後、制御部121は、登録処理部122を制御し、デジタルカラー複合機1から受信した特徴量と原稿IDとをハッシュテーブル129に登録させる(S115)。
Thereafter, the
また、制御部121は、デジタルカラー複合機1から受信した処理ルールが共通処理ルールであるか個別処理ルールであるかを判断する(S116)。そして、個別処理ルールである場合には、個別処理テーブル群128に登録されている各ユーザの個別処理テーブルのうち、デジタルカラー複合機1から受信した個人認証情報に対応するユーザの個別処理テーブルに原稿IDと処理ルールとを対応付けて登録する(S117)。また、共通処理ルールである場合には、共通処理テーブル127に原稿IDと処理ルールとを対応付けて登録する(S118)。そして、制御部121は、S117またはS118の処理が完了すると、登録処理が完了したことを示す登録完了通知を通信手段(図示せず)を介してデジタルカラー複合機1に返信させる。
Further, the
デジタルカラー複合機1の制御部7は、サーバー装置50から登録完了通知を受信すると、登録した処理ルールに基づく処理を実行するか否かを判断する(S107)。そして、処理ルールを実行しない場合には登録処理を終了する。また、処理ルールを実行する場合には処理ルールに基づく処理を実行してから(S109)処理を終了する。
When receiving the registration completion notification from the
なお、図28の例では、処理ルールの登録処理が完了した後に、個別処理ルールに基づく処理を必要に応じて実行しているが、これに限るものではない。例えば、登録する処理ルールに基づく処理を実行した後に登録処理を行うようにしてもよく、登録処理と処理ルールに基づく処理とを並行しておこなってもよい。 In the example of FIG. 28, after the process rule registration process is completed, the process based on the individual process rule is executed as necessary. However, the present invention is not limited to this. For example, the registration process may be performed after executing the process based on the process rule to be registered, or the registration process and the process based on the process rule may be performed in parallel.
次に、画像処理システム100aにおける照合処理(類似度判定処理)について図29に示すフロー図を参照しながら説明する。
Next, collation processing (similarity determination processing) in the
まず、個人認証情報取得部112が指紋読取部111からユーザの指紋情報(個人認証情報)を取得し(S121)、特徴点算出部31がシェーディング補正部12から入力画像データを取得すると(S122)、制御部7は、特徴点算出部31および特徴量算出部32を制御し、S122で取得した入力画像データについて特徴点算出処理(S123)および特徴量算出処理(S124)を行わせる。
First, when the personal authentication
その後、制御部7は、S121で取得した個人認証情報、およびS124で算出した特徴量を、通信装置5を介してサーバー装置50に送信させる(S125)。
Thereafter, the
サーバー装置50の制御部121は、デジタルカラー複合機1から送信された個人認証情報、および特徴量を受信すると(S131)、個人認証処理を行い(S132)、デジタルカラー複合機1から送信された個人認証情報が個人認証テーブル126に登録されているか否か、すなわちデジタルカラー複合機1を操作しているユーザが登録ユーザであるか否かを判断する(S133)。そして、登録ユーザであると判断した場合にはS135の処理に進み、登録ユーザではない場合にはユーザ登録を行ってからS135の処理に進む(S134)。なお、ユーザ登録を行うか否かをユーザに問合せ、ユーザの指示に応じて登録の要否を判断するようにしてもよい。
When the
次に、制御部121は、投票処理部123を制御して投票処理を行わせるとともに(S135)、類似度判定処理部124を制御して投票処理部123の投票結果に基づく類似性判定処理を行わせる(S136)。
Next, the
次に、制御部121は、類似度判定処理の結果に基づいて、入力画像データが共通処理画像に類似しているか否かを判断する(S137)。そして、共通処理画像に類似していると判断した場合、共通処理テーブル127に登録されている当該共通処理画像に対応する共通処理ルールをデジタルカラー複合機1に返信する(S138)。
Next, the
また、S137において、入力画像データが共通処理画像に類似していないと判断した場合、制御部121、当該入力画像データが、上記ユーザ、すなわちS131で受信した個人認証情報に対応するユーザについての個別処理テーブルに登録されている個別処理画像に類似しているか否かを判断する(S139)。
If it is determined in S137 that the input image data is not similar to the common processing image, the
そして、個別処理画像に類似していると判断した場合、制御部7は、当該個別処理画像に対応する個別処理ルールを個別処理テーブル群128における上記ユーザについての個別処理テーブルから読み出してデジタルカラー複合機1に返信する(S140)。一方、個別処理画像に類似していないと判断した場合には、入力画像データに対応する処理ルールが登録されていない旨をデジタルカラー複合機1に返信する(S141)。
If it is determined that the image is similar to the individual processing image, the
デジタルカラー複合機1の制御部7は、サーバー装置50からの返信情報を受信すると(S151)、この返信情報に共通処理ルールが含まれているか否かを判断する(S152)。そして、共通処理ルールが含まれている場合には、この共通処理ルールに基づく処理を実行し(S153)、動作を終了する。
When receiving the reply information from the server device 50 (S151), the
一方、返信情報に共通処理ルールが含まれていない場合、制御部7は、個別処理ルールが含まれているか否かを判断する(S154)。そして、個別処理ルールが含まれている場合、制御部7は、この個別処理ルールに基づく処理を実行するか否かを判断する(S155)。例えば、制御部7は、上記個別処理ルールの内容を操作パネル6の表示部あるいは通信可能に接続された外部装置の表示部に表示させ、この個別処理ルールに基づく処理を実行するか否かをユーザに問い合わせる。そして、ユーザからの実行指示があったときに上記個別処理ルールに基づく処理を行うと判断する。
On the other hand, when the common processing rule is not included in the reply information, the
そして、上記個別処理ルールに基づく処理を実行すると判断した場合、制御部7は、当該処理を実行させ(S156)、動作を終了する。
And when it is judged that the process based on the said individual process rule is performed, the
一方、S155において上記個別処理ルールに基づく処理を行わないと判断した場合、制御部7は、サーバー装置50から受信した個別処理ルールを変更して実行するか否かを判断する(S157)。この判断は、例えば操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの指示に基づいて行う。そして、個別処理ルールを変更して実行しないと判断した場合には、処理の実行をキャンセルし(S158)、動作を終了する。
On the other hand, when it is determined in S155 that the process based on the individual processing rule is not performed, the
一方、S157において個別処理ルールを変更して実行すると判断した場合、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールの変更内容に関する情報を取得する(S159)。そして、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの指示に基づいて、取得した変更内容を登録するか否か、すなわちサーバー装置50の個別処理テーブル群128における上記ユーザの個別処理テーブルに登録している上記登録画像(入力画像に類似していると判定された登録画像)についての個別処理ルールを変更するか否かを判断する(S160)。
On the other hand, when it is determined in S157 that the individual processing rule is changed and executed, the
そして、取得した変更内容を登録すると判断した場合、制御部7は、通信装置5を介してサーバー装置50へ変更後の個別処理ルールを送信させる(S161)。サーバー装置50の制御部121は、変更後の個別処理ルールを受信すると、S131で受信した個人認証情報に対応するユーザの個別処理テーブルにおける上記登録画像についての個別処理ルールを更新する(図示せず)。
When it is determined that the acquired change content is to be registered, the
また、S160において変更内容を登録しないと判断した場合、あるいはS161で個別処理ルールを送信した後、制御部7は、変更後の個別処理ルールに基づく処理を実行させ(S162)、動作を終了する。
Further, when it is determined in S160 that the change content is not registered, or after the individual processing rule is transmitted in S161, the
一方、S154において返信情報に個別処理ルールが含まれていないと判断した場合、制御部7は、この入力画像データに対する個別処理ルールを設定するか否かを判断する(S163)。この判断は、操作パネル6あるいは通信装置5を介して入力されるユーザからの指示に基づいて行う。そして、個別処理ルールを設定しないと判断した場合、制御部7は、この入力画像データについての処理をキャンセルし(S158)、動作を終了する。
On the other hand, when it is determined in S154 that the individual information rule is not included in the reply information, the
また、S163において個別処理ルールを設定すると判断した場合、制御部7は、操作パネル6あるいは通信装置5を介してユーザから入力される個別処理ルールを取得する(S164)。そして、ユーザからの指示入力に基づいて、取得した個別処理ルールを登録するか否かを判断する(S165)。そして、登録すると判断した場合、制御部7は、通信装置5を介してサーバー装置50へ登録する個別処理ルールを送信させる(S166)。サーバー装置50の制御部121は、登録する個別処理ルールを受信すると、登録処理部122を制御してS131で受信した特徴量と原稿IDとをハッシュテーブル129に登録させるととともに、S131で受信した個人認証情報に対応するユーザの個別処理テーブルに上記原稿IDと個別処理ルールとを対応付けて登録する(いずれも図示せず)。
If it is determined in S163 that an individual processing rule is set, the
そして、S165において登録しないと判断した場合、あるいはS166で個別処理ルールを送信した後、制御部7は、S164で取得した個別処理ルールに基づく処理を実行させ(S167)、動作を終了する。
If it is determined not to register in S165, or after the individual processing rule is transmitted in S166, the
このように、図26に示した画像処理システム100aでは、サーバー装置50に各ユーザについての個別処理ルールを登録しておき、デジタル複合機1において入力画像データに対する処理を行うときにユーザ認証を行い、当該ユーザについての個別処理ルールを読み出して実行する。これにより、ユーザは、外部記憶装置を携帯することなく、ユーザの必要に応じた設定で類似画像の判定処理を用いた各種の機能を利用することができる。
In this way, in the
上記スキャナは、原稿台、光走査部、CCD(charge coupled device)等を備えており、原稿台に載置された原稿画像を光走査部によって走査することで原稿画像を読み込んで画像データを生成する。また、上記デジタルカメラは、撮像レンズ、CCD等(画像入力装置)を備えており、原稿画像、人物や風景等を撮影して画像データを生成する。なお、上記スキャナおよびデジタルカメラは、画像を適切に再現するために所定の画像処理(例えば各種補正処理等)を施す機能を有していてもよい。上記プリンタは、コンピュータ、スキャナ、デジタルカメラによって生成された画像データに基づく画像をシート(記録用紙)に印刷する。また、上記ファクシミリは、画像入力装置より読み込まれた画像データに対して、2値化処理、解像度変換処理、回転等の処理を行って所定の形式に圧縮した画像データを相手先に送信したり、相手先から送信されてきた画像データを伸張して画像出力装置の性能に応じて回転処理や解像度変換処理、中間調処理を施し、ページ単位の画像として出力したりする。また、上記複合機は、スキャナ機能、ファクシミリ送信機能、印刷機能(複写機能、プリンタ機能)のうちの少なくとも2つ以上を有するものである。また、上記コンピュータは、スキャナやデジタルカメラにより読み込まれた画像データに対して編集を行ったり、アプリケーションソフトウェアを用いて文書の作成を行ったりする。 The scanner includes a document table, an optical scanning unit, a CCD (charge coupled device), etc., and scans the document image placed on the document table by the optical scanning unit to read the document image and generate image data. To do. The digital camera includes an imaging lens, a CCD, and the like (image input device), and shoots a document image, a person, a landscape, and the like to generate image data. The scanner and the digital camera may have a function of performing predetermined image processing (for example, various correction processes) in order to appropriately reproduce the image. The printer prints an image based on image data generated by a computer, a scanner, and a digital camera on a sheet (recording paper). Further, the facsimile performs processing such as binarization processing, resolution conversion processing, and rotation on the image data read from the image input device, and transmits the image data compressed to a predetermined format to the other party. Then, the image data transmitted from the other party is decompressed, subjected to rotation processing, resolution conversion processing, and halftone processing according to the performance of the image output apparatus, and output as a page unit image. The multifunction machine has at least two of a scanner function, a facsimile transmission function, and a printing function (copying function, printer function). The computer edits image data read by a scanner or a digital camera, or creates a document using application software.
また、上記各実施形態において、入力画像データは、スキャナで読み込まれたデータをJPEGやPDFなど所定のファイルフォーマットに変換した電子化データであってもよく、各種アプリケーションソフトウェアで作成された電子データであってもよい。 In each of the above embodiments, the input image data may be digitized data obtained by converting data read by the scanner into a predetermined file format such as JPEG or PDF, or electronic data created by various application software. There may be.
また、上記各実施形態では、登録画像の特徴量と登録画像の原稿IDとを記憶させておき、入力画像データの特徴量と登録画像の特徴量とを比較することで両画像の照合処理(類似度判定処理)を行うものとしたが、これに限るものではない。例えば、各種アプリケーションソフトウェアで作成された電子データ、あるいはスキャナで読み込まれたデータをJPEGやPDFなど所定のファイルフォーマットに変換した電子化データをサーバー装置に記憶させておき、サーバー装置に記憶させておいたこれらのデータと、入力画像データとを比較することで両画像の照合処理(類似度判定処理)を行うようにしてもよい。この場合、上記の電子データあるいは電子化データは、ファイルフォーマット毎、かつ電子データ毎に格納しておくことが好ましい。 In each of the above embodiments, the registered image feature amount and the registered image document ID are stored, and the input image data feature amount and the registered image feature amount are compared to compare both images ( Although the similarity determination process is performed, the present invention is not limited to this. For example, electronic data created by various application software or electronic data obtained by converting data read by a scanner into a predetermined file format such as JPEG or PDF is stored in the server device and stored in the server device. The comparison processing (similarity determination processing) of both images may be performed by comparing these data and the input image data. In this case, the electronic data or digitized data is preferably stored for each file format and each electronic data.
上記電子データを作成するアプリケーションソフトウェアとしては任意の種類のアプリケーションソフトウェアを用いることができる。例えば、上記アプリケーションソフトウェアは、PDL(ページ記述言語)形式のデータを作成するものであってもよい。この場合、照合処理を行うときにRIP(ラスター・イメージ・プロセッサー)によってラスター・イメージ(RGBデータ)に変換してから用いるようにしてもよい。 Any kind of application software can be used as the application software for creating the electronic data. For example, the application software may create data in a PDL (page description language) format. In this case, when performing the collation process, it may be used after being converted into a raster image (RGB data) by a RIP (raster image processor).
また、上記電子化データは、例えば、JPEGやGIFなどの符号化された画像フォーマットのデータであってもよい。この場合、例えば、符号化されたこれらの画像フォーマットに対して復号処理を行い、さらに、必要に応じてYCC信号をRGB信号に変換するなどの色変換処理を施した後に照合処理を行うようにしてもよい。 The digitized data may be data in an encoded image format such as JPEG or GIF. In this case, for example, a decoding process is performed on these encoded image formats, and a collation process is performed after performing a color conversion process such as converting a YCC signal to an RGB signal as necessary. May be.
また、上記電子化データは、RDFフォーマットのデータであってもよい。PDFフォーマットの場合、オブジェクト(テキスト、図や写真等)のデータをタグとして保有しており、オブジェクトに関する情報として、例えばオブジェクトがテキストである場合にはフォント、ポイント数、色、表示位置等の情報、オブジェクトが写真の場合には符号化の方法、サイズ、表示位置などの情報を上記タグとは別に保有している。そこで、上記電子化データがRDFフォーマットのデータである場合、例えば、符号化された画像フォーマットが上記タグとして保存されている場合には、復号処理を行ってRGB信号に変換した上で照合処理を行うようにすればよい。また、タグ以外の部分(例えばフォント等のベクタデータ部分)に関しては、RIPなどを介してRGBの画像データに変換した上で照合処理を行うようにすればよい。 The digitized data may be RDF format data. In the case of the PDF format, data of an object (text, figure, photo, etc.) is held as a tag, and as information about the object, for example, when the object is text, information such as font, number of points, color, display position, etc. When the object is a photograph, information such as the encoding method, size, and display position is held separately from the tag. Therefore, when the digitized data is RDF format data, for example, when the encoded image format is stored as the tag, a collation process is performed after performing a decoding process and converting it into an RGB signal. You just have to do it. In addition, a part other than the tag (for example, a vector data part such as a font) may be collated after being converted into RGB image data via RIP or the like.
また、上記各実施形態において、デジタルカラー複合機1、カード(外部記憶装置)93、サーバー装置50に備えられる各部(各ブロック)は、CPU等のプロセッサを用いてソフトウェアによって実現される。すなわち、デジタルカラー複合機1、カード93、サーバー装置50は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアであるデジタルカラー複合機1、カード93、サーバー装置50の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、デジタルカラー複合機1、カード93、サーバー装置50に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによって達成される。
In each of the above embodiments, each unit (each block) included in the digital color multifunction peripheral 1, the card (external storage device) 93, and the
上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。 Examples of the recording medium include tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks such as floppy (registered trademark) disks / hard disks, and disks including optical disks such as CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. Card system such as IC card, IC card (including memory card) / optical card, or semiconductor memory system such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM.
また、デジタルカラー複合機1、カード93、サーバー装置50を通信ネットワークと接続可能に構成し、通信ネットワークを介して上記プログラムコードを供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。
Further, the digital color multifunction peripheral 1, the
また、デジタルカラー複合機1、カード93、サーバー装置50の各ブロックは、ソフトウェアを用いて実現されるものに限らず、ハードウェアロジックによって構成されるものであってもよく、処理の一部を行うハードウェアと当該ハードウェアの制御や残余の処理を行うソフトウェアを実行する演算手段とを組み合わせたものであってもよい。
The blocks of the digital color multifunction peripheral 1, the
本発明の画像処理システム(コンピュータシステム)は、フラットベッドスキャナ・フィルムスキャナ・デジタルカメラなどの画像入力装置、所定のプログラムがロードされることにより上記類似性判定処理や登録処理など様々な処理が行われるコンピュータ、コンピュータの処理結果を表示するCRTディスプレイ・液晶ディスプレイなどの画像表示装置、およびコンピュータの処理結果を紙などに出力するプリンタ等の画像形成装置により構成されてもよい。さらには、ネットワークを介してサーバーなどに接続するための通信手段としてのネットワークカードやモデムなどが備えられていてもよい。 The image processing system (computer system) according to the present invention performs various processes such as an image input apparatus such as a flatbed scanner, a film scanner, and a digital camera, and the similarity determination process and the registration process by loading a predetermined program. The image forming apparatus may be a computer, an image display device such as a CRT display or a liquid crystal display that displays the processing result of the computer, and an image forming device such as a printer that outputs the processing result of the computer to paper or the like. Furthermore, a network card, a modem, or the like as communication means for connecting to a server or the like via a network may be provided.
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.
本発明は、入力画像データと登録画像との類似性を判定し、判定結果に応じた処理を行う画像処理装置に適用できる。 The present invention can be applied to an image processing apparatus that determines the similarity between input image data and a registered image and performs processing according to the determination result.
1 デジタルカラー複合機(画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、画像送信装置)
1’ フラットベッドスキャナ(画像処理装置、画像読取装置)
2 カラー画像入力装置(入力データ取得部、画像入力装置)
3,3’ カラー画像処理装置(画像処理装置)
4 カラー画像出力装置(画像出力部)
5 通信装置(入力データ取得部、情報取得部、情報送信部)
6 操作パネル(表示部、指示入力部)
7 制御部(制御部、認証処理部)
8 メモリ(情報記憶部、認証記憶部)
13 文書照合処理部
31 特徴点算出部(特徴量抽出部)
32 特徴量算出部(特徴量抽出部)
33 投票処理部(類似判定部)
34 類似度判定処理部(類似判定部)
35 登録処理部
50 サーバー装置(情報記憶装置、外部記憶装置)
91 カードリーダー(情報取得部、情報送信部)
93 カード(情報記憶装置、外部記憶装置)
94 登録処理部(データ送信部、データ取得部、登録情報取得部、登録処理部)
95 メモリ(記憶部)
96 ハッシュテーブル
97 個別処理テーブル
98 投票処理部(類似判定部)
99 類似度判定処理部(類似判定部)
100 画像処理システム
101 ハッシュテーブル
102 共通処理テーブル
103 個別処理テーブル
111 指紋読取部(個人認証取得部)
112 個人認証取得部
121 制御部(制御部、認証処理部)
122 登録処理部
123 投票処理部(類似判定部)
124 類似度判定処理部(類似判定部)
125 記憶部
126 個人認証テーブル
127 共通処理テーブル
128 個別処理テーブル群
129 ハッシュテーブル
1 Digital color MFP (image processing device, image forming device, image reading device, image transmitting device)
1 'Flatbed scanner (image processing device, image reading device)
2 Color image input device (input data acquisition unit, image input device)
3,3 'color image processing device (image processing device)
4 color image output device (image output unit)
5 Communication devices (input data acquisition unit, information acquisition unit, information transmission unit)
6 Operation panel (display unit, instruction input unit)
7 Control unit (control unit, authentication processing unit)
8 Memory (information storage unit, authentication storage unit)
13 Document
32 feature amount calculation unit (feature amount extraction unit)
33 Voting processing unit (similarity determining unit)
34 Similarity determination processing unit (similarity determination unit)
35
91 Card reader (information acquisition unit, information transmission unit)
93 card (information storage device, external storage device)
94 Registration processing unit (data transmission unit, data acquisition unit, registration information acquisition unit, registration processing unit)
95 Memory (storage unit)
96 Hash table 97 Individual processing table 98 Voting processing unit (similarity determining unit)
99 Similarity determination processing unit (similarity determination unit)
100
112 personal
122
124 similarity determination processing unit (similarity determination unit)
125
Claims (4)
上記入力画像データの特徴量を抽出する特徴量抽出部と、
入力画像データの特徴量と予め登録されている登録画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記登録画像に類似しているか否かを判定する類似判定部と、
上記類似判定部の判定結果に応じて上記入力画像データに対する処理を行う処理部の動作を制御する制御部とを備えた画像処理装置と、
上記画像処理装置に着脱可能に装着される携帯型の情報記憶装置とを備えた画像処理システムであって、
上記登録画像には共通処理画像と個別処理画像とがあり、
上記情報記憶装置は、個別処理画像の特徴量および上記個別処理画像に類似していると判定された入力画像データに対して適用する処理内容を示す個別処理ルール情報を記憶し、
上記画像処理装置は、
共通処理画像の特徴量および当該共通処理画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用する処理内容を示す共通処理ルール情報を記憶した情報記憶部と、
上記情報記憶装置に記憶されている情報の読み出し、および上記情報記憶装置への情報の伝達を行う情報伝達部とを備え、
入力画像データの特徴量と上記共通処理画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記共通処理画像に類似しているか否かを判定する処理、および入力画像データの特徴量と上記個別処理画像の特徴量とを比較して上記入力画像データが上記個別処理画像に類似しているか否かを判定する処理を行う類似判定部を上記画像処理装置または上記情報記憶装置に備えており、
上記共通処理画像および上記共通処理ルール情報はユーザに関わらず共通に設定されるものであり、上記個別処理画像および上記個別処理ルール情報は上記情報記憶装置を所有するユーザに対して個別に設定されるものであり、
上記共通処理ルール情報に示されている処理内容は入力画像データに対する処理の実行を禁止または制限するものであり、
上記制御部は、
上記類似判定部によって上記入力画像データが上記共通処理画像に類似していると判定された場合には、当該入力画像データが上記個別処理画像に類似しているか否かに関わらず上記処理部に上記共通処理ルール情報に基づく処理を実行させ、
上記類似判定部によって上記入力画像データが上記共通処理画像に類似しておらず、かつ上記個別処理画像に類似していると判定された場合には、上記処理部に上記個別処理ルール情報に基づく処理を実行させることを特徴とする画像処理システム。 An input data acquisition unit for acquiring input image data;
A feature amount extraction unit for extracting the feature amount of the input image data;
A similarity determination unit that compares the feature amount of the input image data with the feature amount of the registered image registered in advance to determine whether the input image data is similar to the registered image;
An image processing apparatus comprising: a control unit that controls an operation of a processing unit that performs processing on the input image data according to a determination result of the similarity determination unit ;
An image processing system comprising a portable information storage device detachably attached to the image processing device ,
The registered images include common processed images and individual processed images.
The information storage device stores individual processing rule information indicating a processing amount to be applied to input image data determined to be similar to the feature amount of the individual processing image and the individual processing image,
The image processing apparatus includes:
An information storage unit that stores common processing rule information indicating a feature amount of the common processing image and processing content to be applied to input image data determined to be similar to the common processing image;
An information transmission unit that reads information stored in the information storage device and transmits information to the information storage device;
A process of comparing the feature amount of the input image data with the feature amount of the common processing image to determine whether the input image data is similar to the common processing image, and the feature amount of the input image data and the individual image The image processing device or the information storage device includes a similarity determination unit that performs a process of comparing the feature amount of the processed image and determining whether the input image data is similar to the individual processed image.
The common processing image and the common processing rule information are set in common regardless of the user, and the individual processing image and the individual processing rule information are individually set for the user who owns the information storage device. And
The processing content shown in the common processing rule information prohibits or restricts execution of processing on input image data.
The control unit
If the similarity determination unit determines that the input image data is similar to the common processing image, the processing unit determines whether the input image data is similar to the individual processing image. The processing based on the common processing rule information is executed,
When the similarity determination unit determines that the input image data is not similar to the common processing image and similar to the individual processing image, the processing unit is based on the individual processing rule information. An image processing system characterized in that processing is executed .
情報を表示する表示部と、
ユーザからの指示入力を受け付ける指示入力部とを備えており、
上記制御部は、上記類似判定部によって上記入力画像データが上記共通処理画像に類似しておらず、かつ上記個別処理画像に類似していると判断された場合に、上記個別処理ルール情報に示された処理内容を上記表示部に表示させ、上記指示入力部が当該処理内容に基づく処理の実行指示を受け付けたときに、上記入力画像データに対する当該処理内容に基づく処理を上記処理部に実行させることを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理システム。 The image processing apparatus includes:
A display for displaying information;
And an instruction input unit that receives an instruction input from the user,
When the similarity determination unit determines that the input image data is not similar to the common processing image and similar to the individual processing image, the control unit indicates the individual processing rule information. The processed content is displayed on the display unit, and when the instruction input unit receives an instruction to execute the processing based on the processing content, the processing unit executes the processing based on the processing content for the input image data. The image processing system according to claim 1 , wherein the image processing system is an image processing system .
上記情報記憶部に記憶されている上記共通処理画像および上記共通処理ルール情報に対する編集処理の実行を許可するユーザの識別情報を記憶した認証記憶部と、
ユーザの指示入力を受け付ける指示入力部と、
上記指示入力部を介して入力される情報と上記認証記憶部に記憶された識別情報とを比較し、上記指示入力部を介して入力される情報と上記認証記憶部に記憶された識別情報とが一致する場合にのみ上記指示入力部に対する入力を行ったユーザに対して上記情報記憶部に記憶されている上記共通処理画像および上記共通処理ルール情報に対する編集を許可するユーザ認証部を備えていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像処理システム。 The image processing apparatus includes:
An authentication storage unit that stores identification information of a user who is permitted to execute an editing process on the common processing image and the common processing rule information stored in the information storage unit;
An instruction input unit for receiving user instruction input;
The information input through the instruction input unit is compared with the identification information stored in the authentication storage unit, and the information input through the instruction input unit and the identification information stored in the authentication storage unit are the but the information storage unit in the stored the common processing image and the common processing rules Ruyu over the authentication unit to allow editing of information to the user that only performs an input with respect to the instruction input unit when the matching The image processing system according to claim 1, further comprising: an image processing system according to claim 1 .
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008010941A JP4486995B2 (en) | 2007-08-01 | 2008-01-21 | Image processing system |
US12/221,044 US8050505B2 (en) | 2007-08-01 | 2008-07-30 | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and image forming apparatus |
CN2008101299890A CN101360160B (en) | 2007-08-01 | 2008-07-30 | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007200707 | 2007-08-01 | ||
JP2008010941A JP4486995B2 (en) | 2007-08-01 | 2008-01-21 | Image processing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009055584A JP2009055584A (en) | 2009-03-12 |
JP4486995B2 true JP4486995B2 (en) | 2010-06-23 |
Family
ID=40332492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008010941A Expired - Fee Related JP4486995B2 (en) | 2007-08-01 | 2008-01-21 | Image processing system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4486995B2 (en) |
CN (1) | CN101360160B (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI1008357A2 (en) * | 2009-02-10 | 2016-02-23 | Sharp Kk | authentication device, authentication method, and program for execution by computer |
JP5447919B2 (en) * | 2009-03-25 | 2014-03-19 | 富士ゼロックス株式会社 | Image processing apparatus and program |
JP5712489B2 (en) * | 2010-03-03 | 2015-05-07 | 富士ゼロックス株式会社 | Image processing apparatus, image processing system, and program |
JP5908248B2 (en) * | 2010-10-25 | 2016-04-26 | 株式会社東芝 | Medical image management system |
JP6264949B2 (en) * | 2014-03-05 | 2018-01-24 | 富士ゼロックス株式会社 | Image processing apparatus and program |
JP7508809B2 (en) * | 2020-03-03 | 2024-07-02 | セイコーエプソン株式会社 | Image reading device, image reading control method and program |
JP7491018B2 (en) * | 2020-03-30 | 2024-05-28 | セイコーエプソン株式会社 | IMAGE READING APPARATUS, IMAGE READING SYSTEM, IMAGE READING CONTROL METHOD AND PROGRAM |
JP7469146B2 (en) * | 2020-06-01 | 2024-04-16 | 住友重機械工業株式会社 | Image data generating device |
CN112449116B (en) * | 2020-11-27 | 2022-08-05 | 维沃移动通信有限公司 | Image processing method, image processing device, electronic equipment and readable storage medium |
-
2008
- 2008-01-21 JP JP2008010941A patent/JP4486995B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-30 CN CN2008101299890A patent/CN101360160B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101360160A (en) | 2009-02-04 |
JP2009055584A (en) | 2009-03-12 |
CN101360160B (en) | 2011-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4399486B2 (en) | Image processing apparatus, external storage apparatus, image forming apparatus, image transmission apparatus, image reading apparatus, image processing system, image processing method, program, and recording medium thereof | |
US8131083B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and image processing method having storage section, divided into a plurality of regions, for storing identification information for identifying reference image | |
JP4486995B2 (en) | Image processing system | |
JP4362528B2 (en) | Image collation apparatus, image collation method, image data output processing apparatus, program, and recording medium | |
JP4565015B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, image processing program, and recording medium thereof | |
JP4469885B2 (en) | Image collation apparatus, image collation method, image data output processing apparatus, program, and recording medium | |
JP4538507B2 (en) | Image collation method, image collation apparatus, image data output processing apparatus, program, and storage medium | |
JP4310356B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus, image reading apparatus, image forming apparatus, computer program, and recording medium | |
US8295603B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and image processing method | |
JP4378413B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, image processing system, image processing method, image processing program, and recording medium thereof | |
US8103108B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and image processing method | |
US8050505B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and image forming apparatus | |
JP4436858B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image transmitting apparatus, image reading apparatus, image processing system, image processing method, image processing program, and recording medium thereof | |
JP4362538B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image transmitting apparatus, image reading apparatus, image processing system, image processing method, image processing program, and recording medium thereof | |
JP4336729B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image transmitting apparatus, image reading apparatus, image processing system, image processing program, and recording medium thereof | |
JP2008271508A (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image transmitting device, image reading device, image processing system, image processing method, image processing program, and recording medium therefor | |
JP4457140B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, computer program, and recording medium | |
US7991189B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and image processing method | |
JP4362537B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image transmitting apparatus, image reading apparatus, image processing system, image processing method, image processing program, and recording medium thereof | |
JP4663682B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium | |
JP4588771B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus, image forming apparatus, program, and storage medium | |
JP4487003B2 (en) | Image data output processing apparatus, image data output processing method, program, and recording medium | |
CN101150647A (en) | Image processing device, image forming device and image processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |