JP4479775B2 - 車両制御装置およびプログラム - Google Patents
車両制御装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4479775B2 JP4479775B2 JP2007258822A JP2007258822A JP4479775B2 JP 4479775 B2 JP4479775 B2 JP 4479775B2 JP 2007258822 A JP2007258822 A JP 2007258822A JP 2007258822 A JP2007258822 A JP 2007258822A JP 4479775 B2 JP4479775 B2 JP 4479775B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- diag
- control device
- code
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 174
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 37
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 claims description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/08—Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
- G07C5/0841—Registering performance data
- G07C5/085—Registering performance data using electronic data carriers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
このためには、上記各構成を以下に示す第4の構成とするとよい。
このように構成すれば、制御装置が起動してから停止する1周期毎に、第2メモリに異常が発生しているか否かを判定することができる。
この構成によれば、定期的に第2メモリに異常が発生しているか否かを判定することができる。
なお、上述したプログラムは、コンピュータシステムによる処理に適した命令の順番付けられた列からなるものであって、各種記録媒体や通信回線を介して各車両制御装置や、これを利用するユーザに提供されるものである。
(1)全体構成および基本動作
車両制御装置は、各種センサやアクチュエータを介して所定の制御対象の動作を制御する制御装置(ECU;Electronic Control Unit )1の一部として実装されたものであり、図1に示すように、制御装置1全体の動作を制御するマイコン10,各種情報を記憶するための追記(情報の書込および消去)可能な不揮発性メモリ(本実施形態ではEEPROM;Electrically Erasable Programmable ROM)20,入出力インタフェース30などを備えている。
マイコン10は、各種処理を実行する制御部12,後述する複数のダイアグコードや各種プログラムを記憶している不揮発性メモリ(本実施形態ではROM)14,バッテリ100からの電源供給を受けてその記憶内容を保持可能な揮発性メモリ(本実施形態ではRAM)16が内蔵されたものである。
(2)マイコン10による処理
以下に、マイコン10の制御部12がROM14に記憶されたプログラムに従って実行する各種処理手順を説明する。
(2−1)ダイアグコード記憶処理
はじめに、各種センサによる検出結果に基づき、制御対象またはECU1に所定の異常が発生したと判定される状況となった際に起動されるダイアグコード記憶処理の処理手順を図2に基づいて説明する。
そして、上記s110にて特定されたダイアグコードが、EEPROM20におけるダイアグコード用の記憶領域に記憶される(s130)。
(2−2)異常判定処理
続いて、マイコン10の起動後、所定のタイミングで起動される異常判定処理の処理手順を図4に基づいて説明する。この異常判定処理は、下記(a)〜(e)のいずれか1以上のタイミングにて起動されるものである。これらタイミングについては、EEPROM20が一般的にアクセスに時間を要するものであることを考慮し、車両制御装置としての処理の負荷が過度なものとならない程度のものを1以上採用すればよい。
(b)外部ツールからのアクセスを受けてEEPROM20またはRAM16のダイアグコードを読み出すタイミング
(c)制御装置1が起動したタイミング
(d)制御装置1が起動してから所定時間経過したタイミング
(e)制御装置1が停止または停止する所定時間前のタイミング
なお、上記(a)のタイミングとは、例えば、RAM16,EEPROM20それぞれへのダイアグコードの記憶が行われた以降、RAM16に対する電源供給が一時的に中断されるなど何らかの要因(例えばバッテリ100の取り外しなど)により、このRAM16に記憶されたダイアグコードが異常値(消去された場合を含む)になったことが検出された際に、EEPROM20に記憶されたダイアグコードがRAM16へと複製されるように構成した場合などにおける、この複製が行われるタイミングのことである。
次に、このs210にて読み出されたダイアグコードが、ROM14におけるダイアグテーブルに登録されているいずれかのダイアグコードと一致するか否かがチェックされる(s220)。
一方、EEPROM20に未処理のダイアグコードが残っていないと判定された場合(s240:NO)、EEPROM20が正常であると判定された後(s250)、本異常判定処理が終了する。
この場合、異常判定処理が起動されると、まず、上記s210と同様、EEPROM20から、以降の処理(s310〜s350)において参照されていない未処理のダイアグコードが読み出される(s310)。
一方、EEPROM20に未処理のダイアグコードが残っていないと判定された場合(s340:NO)、EEPROM20,RAM16が正常であると判定された後(s350)、本異常判定処理が終了する。
(3)作用,効果
このように構成された車両制御装置であれば、追記可能な不揮発性メモリであるEEPROM20に異常が発生しているか否かは、ここに記憶されたダイアグコードと、複数種類のダイアグコードをダイアグテーブルとして記憶しているROM14の記憶内容との対比により判定される。
(4)変形例
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態をとり得ることはいうまでもない。
(5)本発明との対応関係
以上説明した実施形態において、図2のs130が本発明における第2メモリ記憶手段であり、図4,図5のs210〜s240が本発明における第1一致判定手段であり、同図s230,s260,図5のs350が本発明における第2メモリ異常判定手段であり、図2のs120が本発明における第3メモリ記憶手段であり、図5のs310〜s340が本発明における第2一致判定手段であり、マイコン10の不揮発性メモリ(ROM)14が本発明における第1メモリであり、追記可能な不揮発性メモリ(EEPROM)20が本発明における第2メモリであり、マイコン10の揮発性メモリ(RAM)16が本発明における第3メモリであり、ダイアグコードが本発明におけるダイアグコードである。
Claims (9)
- 所定の制御装置が制御対象の動作を制御する過程において、該制御対象または該制御装置に異常が発生した際に、不揮発性メモリである第1メモリに記憶されている複数種類のダイアグコードのうち、その発生した異常に対応するダイアグコードを、消去または書込可能な不揮発性メモリである第2メモリに記憶させる第2メモリ記憶手段と、
該第2メモリ記憶手段が第2メモリに記憶させたダイアグコードの中に、前記第1メモリに記憶されているいずれのダイアグコードとも一致しないものがあるか否かを判定する第1一致判定手段と、
該第1一致判定手段により、前記第2メモリにおけるダイアグコードの中に、前記第1メモリに記憶されているダイアグコードと一致しないものがあると判定されたことをもって、前記第2メモリに異常が発生していると判定する第2メモリ異常判定手段と、を備えており、
さらに、
前記制御装置が制御対象の動作を制御する過程において、該制御対象または該制御装置に異常が発生した際に、前記第1メモリに記憶されている複数種類のダイアグコードのうち、その発生したイベントに対応するダイアグコードを、電源供給を受けて記憶内容を保持可能な揮発性メモリである第3メモリに記憶させる第3メモリ記憶手段と、
前記第2メモリ記憶手段が第2メモリに記憶させたダイアグコードの中に、前記第3メモリ記憶手段が第3メモリに記憶させたいずれのダイアグコードとも一致しないものがあるか否かを判定する第2一致判定手段と、を備えており、
前記第1一致判定手段は、前記第2一致判定手段により、前記第2メモリにおけるダイアグコードの中に、前記第3メモリに記憶されているいずれかのダイアグコードとも一致しないものがあると判定された場合に、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする車両制御装置。 - 所定の制御装置が制御対象の動作を制御する過程において、該制御対象または該制御装置に異常が発生した際に、不揮発性メモリである第1メモリに記憶されている複数種類のダイアグコードのうち、その発生した異常に対応するダイアグコードを、消去または書込可能な不揮発性メモリである第2メモリに記憶させる第2メモリ記憶手段と、
該第2メモリ記憶手段が第2メモリに記憶させたダイアグコードの中に、前記第1メモリに記憶されているいずれのダイアグコードとも一致しないものがあるか否かを判定する第1一致判定手段と、
該第1一致判定手段により、前記第2メモリにおけるダイアグコードの中に、前記第1メモリに記憶されているダイアグコードと一致しないものがあると判定されたことをもって、前記第2メモリに異常が発生していると判定する第2メモリ異常判定手段と、を備えており、
さらに、
前記第2メモリ記憶手段は、制御対象または制御装置において発生した異常に対応するダイアグコードを、前記第2メモリ,および,電源供給を受けて記憶内容を保持可能な揮発性メモリである第3メモリそれぞれにおいて対応する記憶領域に記憶させて、
さらに、
前記第2メモリ記憶手段が第2メモリに記憶させたダイアグコードの中に、該ダイアグコードが、該ダイアグコードに対応する前記第3メモリの記憶領域に記憶されたダイアグコードと一致しないものがあるか否かを判定する第3一致判定手段,を備えており、
前記第1一致判定手段は、前記第3一致判定手段により、前記第2メモリにおけるダイアグコードの中に、前記第3メモリにおける該当ダイアグコードと一致しないものがあると判定された場合に、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする車両制御装置。 - 前記制御装置が制御対象の動作を制御する過程において、該制御対象または該制御装置に異常が発生した際に、前記第1メモリに記憶されている複数種類のダイアグコードのうち、その発生したイベントに対応するダイアグコードを、電源供給を受けて記憶内容を保持可能な揮発性メモリである第3メモリに記憶させる第3メモリ記憶手段,を備え、
前記第1一致判定手段は、前記第2メモリに記憶されたダイアグコードを前記第3メモリへと複製するべきタイミングとなる毎に、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両制御装置。 - 所定の制御装置が制御対象の動作を制御する過程において、該制御対象または該制御装置に異常が発生した際に、不揮発性メモリである第1メモリに記憶されている複数種類のダイアグコードのうち、その発生した異常に対応するダイアグコードを、消去または書込可能な不揮発性メモリである第2メモリに記憶させる第2メモリ記憶手段と、
該第2メモリ記憶手段が第2メモリに記憶させたダイアグコードの中に、前記第1メモリに記憶されているいずれのダイアグコードとも一致しないものがあるか否かを判定する第1一致判定手段と、
該第1一致判定手段により、前記第2メモリにおけるダイアグコードの中に、前記第1メモリに記憶されているダイアグコードと一致しないものがあると判定されたことをもって、前記第2メモリに異常が発生していると判定する第2メモリ異常判定手段と、を備えており、
さらに、
前記制御装置が制御対象の動作を制御する過程において、該制御対象または該制御装置に異常が発生した際に、前記第1メモリに記憶されている複数種類のダイアグコードのうち、その発生したイベントに対応するダイアグコードを、電源供給を受けて記憶内容を保持可能な揮発性メモリである第3メモリに記憶させる第3メモリ記憶手段,を備え、
前記第1一致判定手段は、前記第2メモリに記憶されたダイアグコードを前記第3メモリへと複製するべきタイミングとなる毎に、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする車両制御装置。 - 前記第1一致判定手段は、当該車両制御装置外部からの要求を受けて、前記第3メモリ
における前記ダイアグコードへのアクセスが発生するタイミングで、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の車両制御装置。 - 前記第1一致判定手段は、前記制御装置が起動してから停止する1周期毎に、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の車両制御装置。 - 前記第1一致判定手段は、当該車両制御装置外部からの要求を受けて、前記第2メモリにおける前記ダイアグコードへのアクセスが発生するタイミングで、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の車両制御装置。 - 前記第1一致判定手段は、定期的に到来するタイミングで、前記ダイアグコードについての一致の判定を実施する
ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の車両制御装置。 - 請求項1から8のいずれかに記載の車両制御装置が備える全ての手段として機能させるための各種処理手順をコンピュータシステムに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007258822A JP4479775B2 (ja) | 2007-10-02 | 2007-10-02 | 車両制御装置およびプログラム |
EP08017315A EP2045779B1 (en) | 2007-10-02 | 2008-10-01 | Vehicular control apparatus and program storage medium |
US12/244,314 US8095262B2 (en) | 2007-10-02 | 2008-10-02 | Vehicular control apparatus and program storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007258822A JP4479775B2 (ja) | 2007-10-02 | 2007-10-02 | 車両制御装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009083777A JP2009083777A (ja) | 2009-04-23 |
JP4479775B2 true JP4479775B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=40316956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007258822A Active JP4479775B2 (ja) | 2007-10-02 | 2007-10-02 | 車両制御装置およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8095262B2 (ja) |
EP (1) | EP2045779B1 (ja) |
JP (1) | JP4479775B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103207084B (zh) * | 2012-01-16 | 2015-08-19 | 同济大学 | 用于燃料电池汽车动力系统的动态性能测试系统 |
KR102687192B1 (ko) * | 2019-02-18 | 2024-07-19 | 삼성전자주식회사 | 메모리 장치 및 시스템 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5021764A (en) * | 1989-03-15 | 1991-06-04 | Automotive Products (Usa) Inc. | Diagnostics for electronic transmission control system |
JPH0579397A (ja) | 1991-09-19 | 1993-03-30 | Hitachi Ltd | 自動車制御装置 |
JPH06149683A (ja) | 1992-11-09 | 1994-05-31 | Fujitsu Ten Ltd | Eeprom故障対策装置 |
JPH0777101A (ja) * | 1993-09-03 | 1995-03-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載用電子制御装置 |
EP0658830B1 (en) * | 1993-12-17 | 2000-07-05 | Denso Corporation | Data backup apparatus utilized in an electronic control system and data backup method performed in the data backup apparatus |
JP3965772B2 (ja) * | 1998-05-01 | 2007-08-29 | 日産自動車株式会社 | 車両用故障診断装置 |
JP3659017B2 (ja) | 1998-09-18 | 2005-06-15 | 株式会社デンソー | 自己診断装置を備えた車両用制御装置 |
JP2002334024A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-22 | Denso Corp | 電子制御装置 |
US6941203B2 (en) | 2001-09-21 | 2005-09-06 | Innova Electronics Corporation | Method and system for computer network implemented vehicle diagnostics |
JP4082306B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2008-04-30 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 | 故障診断装置 |
JP2006226805A (ja) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Toyota Motor Corp | 車載式故障診断装置 |
JP4274186B2 (ja) | 2006-02-02 | 2009-06-03 | トヨタ自動車株式会社 | 故障診断装置および故障情報記録方法 |
-
2007
- 2007-10-02 JP JP2007258822A patent/JP4479775B2/ja active Active
-
2008
- 2008-10-01 EP EP08017315A patent/EP2045779B1/en not_active Not-in-force
- 2008-10-02 US US12/244,314 patent/US8095262B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2045779B1 (en) | 2011-07-20 |
JP2009083777A (ja) | 2009-04-23 |
US8095262B2 (en) | 2012-01-10 |
EP2045779A1 (en) | 2009-04-08 |
US20090088923A1 (en) | 2009-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4345860B2 (ja) | 車両用記憶管理装置 | |
JP4803168B2 (ja) | 車両用情報記憶装置 | |
JP4475320B2 (ja) | 車両用記憶管理装置 | |
JP5176728B2 (ja) | 車両用電子制御装置 | |
JP2009506445A (ja) | 記憶装置構成およびその駆動方法 | |
JP2010204851A (ja) | 記憶装置及び情報処理装置 | |
JP4600510B2 (ja) | 制御装置およびプログラム | |
JP4479775B2 (ja) | 車両制御装置およびプログラム | |
JP2004220068A (ja) | メモリカード及びメモリへのデータ書き込み方法 | |
JP5915490B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2006017468A (ja) | データ記録装置 | |
JP2018134964A (ja) | 自動車用電子制御装置 | |
JP4950214B2 (ja) | データ記憶装置における停電を検出する方法、およびデータ記憶装置を復旧する方法 | |
JP2017082702A (ja) | 車載電子制御装置 | |
JP5093473B2 (ja) | 車両故障検知装置 | |
JP7029366B2 (ja) | 自動車用電子制御装置 | |
JP6956566B2 (ja) | 車両情報記憶装置 | |
JP6363044B2 (ja) | 制御装置 | |
JP4353126B2 (ja) | 車両状態判定装置 | |
JP2010134822A (ja) | 半導体メモリ装置 | |
JP6975581B2 (ja) | 車両情報記憶装置 | |
JP2008077135A (ja) | 演算処理装置、及びカウンタ値演算方法 | |
JP2011025781A (ja) | 車両用制御装置 | |
JP4639920B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP4770266B2 (ja) | データ処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4479775 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |