JP4473777B2 - 米飯の無菌化炊飯装置 - Google Patents
米飯の無菌化炊飯装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4473777B2 JP4473777B2 JP2005133804A JP2005133804A JP4473777B2 JP 4473777 B2 JP4473777 B2 JP 4473777B2 JP 2005133804 A JP2005133804 A JP 2005133804A JP 2005133804 A JP2005133804 A JP 2005133804A JP 4473777 B2 JP4473777 B2 JP 4473777B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- lower box
- flange
- recessed portion
- cover film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Vacuum Packaging (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
Description
前記耐圧チャンバーを、前記トレイの窪み部分を収容可能な凹部を上面に形成しかつ同凹部内にデッキプレートを配置する下箱と、同下箱の上域の上箱とにより構成する一方、前記デッキプレートの上面が前記包装体の運搬軌道と同じ高さになるように、同デッキプレートを脚棒を介して下方の機台面に支えると共に、前記運搬軌道から前記デッキプレート上に搬入する前記包装体を、その周り4辺から接近する壁材で取り囲み、前記下箱でのガスノズル配置位置に、前記フランジにおける舌状切り目を一致させる位置決め機構と、
第1動力機でもって前記脚棒に沿って前記下箱を上動させる一方、第2動力機でもって前記下箱に向けて前記上箱を下降させ、これら両箱により前記トレイ周りにおいて前記フランジとカバーフイルムとを気密に挟持すると共に、前記両箱内の空気排除により、前記カバーフイルムの排気孔を通して前記窪み部分の空気を排除し、続いて前記ガスノズルにより前記舌状切り目を押し開いて、前記窪み部分の真空域に不活性ガスを噴出し、そのあと前記舌状切り目及び前記排気孔それぞれの内側において前記フランジとカバーフイルムとを、前記上箱内部のシール盤の下降により溶着する機構とにより構成する。
13‥‥運搬軌道
15‥‥脚棒
16‥‥デッハプレート
20‥‥壁材
21‥‥下箱
22‥‥上箱
27‥‥窪み部分
28‥‥フランジ
30‥‥トレイ
32‥‥舌状の切れ目
38‥‥カバーフイルム
40‥‥排気孔
54‥‥第1動力機
57‥‥凹部
62‥‥ガスノズル
66‥‥真空ライン
67‥‥絞り弁
72‥‥L字型材
Claims (6)
- 米飯を収容する窪み部分とその周囲のフランジからなるトレイにおいて、前記窪み部分を隔てる一側の前記フランジに舌状の切り目を形成し、前記トレイに被さるカバーフイルムにおいては、前記窪み部分を隔てる前記一側フランジの対岸フランジの上域に相当する部分に排気孔を開口し、これらトレイとカバーフイルムとで構成する包装体を、耐圧チヤンバー内でガス置換する装置であって、当該装置は、
前記トレイの窪み部分を収容する凹部を上面に形成する下箱と、同下箱の上域の上箱とにより前記耐圧チャンバーを形成し、前記凹部内に配置したデッキプレートの上面が前記包装体の運搬軌道と同じ高さになるように、同デッキプレートを脚棒を介して下方の機台面に支えると共に、前記運搬軌道から前記デッキプレート上に搬入する前記包装体の配置位置を、その周り4辺から取り囲んで接近する壁材で修正して、前記下箱でのガスノズル配置位置に、前記フランジにおける舌状切り目を一致させる位置決め機構と、
第1動力機でもって前記脚棒に沿って前記下箱を上動させる一方、第2動力機でもって前記下箱に向けて前記上箱を下降させ、これら両箱により前記トレイ周りにおいて前記フランジとカバーフイルムとを気密に挟持すると共に、前記両箱内の空気排除により、前記カバーフイルムにおける前記排気孔を通して前記窪み部分の空気を排除する一方、前記ガスノズルにより前記舌状切り目を押し開いて、前記窪み部分に不活性ガスを噴出する機構とにより構成する。 - 米飯を収容する窪み部分とその周囲のフランジとで形成するトレイにおける、前記窪み部分を隔てる一側の前記フランジに舌状の切り目を形成し、前記トレイに被さるカバーフイルムにおいては、前記窪み部分を隔てる前記一側フランジの対岸フランジの上域に相当する部分に排気孔を開口し、これらトレイとカバーフイルムとで構成する包装体を、耐圧チヤンバー内でガス置換する装置であって、当該装置は、
前記トレイの窪み部分を収容する凹部を上面に形成する下箱と、同下箱の上域の上箱とにより前記耐圧チャンバーを形成し、前記下箱の上面が前記包装体の運搬軌道と同じ高さになるように同下箱を下方の機台面に支えると共に、前記運搬軌道から前記凹部内に配置したデッキプレート上に搬入する前記包装体の配置位置を、その周り4辺から取り囲んで接近する壁材で修正して、前記下箱でのガスノズル配置位置に、前記フランジにおける舌状切り目を一致させる位置決め機構と、
前記包装体を載置する前記デッキプレートを第1動力機でもって前記下箱の凹部内に下降収容する一方、第2動力機でもって前記下箱に向けて前記上箱を下降させ、これら両箱により前記トレイ周りにおいて前記フランジとカバーフイルムとを気密に挟持すると共に、前記両箱内の空気排除により、前記カバーフイルムにおける前記排気孔を通して前記窪み部分の空気を排除する一方、前記ガスノズルにより前記舌状切り目を押し開いて、前記窪み部分に不活性ガスを噴出する機構とにより構成する。 - 包装体の周り4辺から接近する壁材を、一対のL字型材により形成し、トレイの対角コーナ外側から同トレイ中心に向けてこれら両L字型材を接近させて、下箱のガスノズル配置位置に、フランジにおける舌状切り目を一致させる請求項1又は2に記載の装置。
- 包装体の周り4辺に壁材を接近させるとき、前記壁材又は前記包装体に振動を作用させるようにした請求項1又は2に記載の装置。
- 上箱の空気排除用の真空ラインに絞り弁を併設し、トレイ窪み部分へのガス充填時、前記絞り弁を通して空気排除を行なうようにした請求項1又は2に記載の装置。
- カバーフイルムの排気孔を、複数またはそれ以上の交差する切れ目により形成した請求項1又は2に記載の装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005133804A JP4473777B2 (ja) | 2005-05-02 | 2005-05-02 | 米飯の無菌化炊飯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005133804A JP4473777B2 (ja) | 2005-05-02 | 2005-05-02 | 米飯の無菌化炊飯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006306480A JP2006306480A (ja) | 2006-11-09 |
JP4473777B2 true JP4473777B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=37473833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005133804A Expired - Fee Related JP4473777B2 (ja) | 2005-05-02 | 2005-05-02 | 米飯の無菌化炊飯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4473777B2 (ja) |
-
2005
- 2005-05-02 JP JP2005133804A patent/JP4473777B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006306480A (ja) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3950141B2 (ja) | トレイに配置される製品を包装するための方法および包装機 | |
US4791775A (en) | Packaging device | |
US9902509B2 (en) | Apparatus with facing bell members for modified-atmosphere packaging of products contained in trays | |
ES2366214T5 (es) | Máquina de envasado que comprende particularmente una máquina de embutición profunda | |
ES2824455T3 (es) | Estación de sellado así como procedimiento para la producción de embalajes de película con esquina de apertura | |
EP2906474B2 (en) | Apparatus with facing bell members, for modified atmosphere packaging of products placed in trays | |
ES2552054T3 (es) | Máquina envasadora con un dispositivo de sellado | |
US20080104930A1 (en) | Sealing bar | |
EP2722280A1 (en) | Packaging process and packaging apparatus | |
EP3215422B1 (en) | Process and apparatus for gas extraction in packaging | |
JP4473777B2 (ja) | 米飯の無菌化炊飯装置 | |
US5088268A (en) | Vacuum packaging apparatus | |
JP3144709U (ja) | 米飯の無菌化炊飯装置 | |
JP4274474B2 (ja) | トレイ上面へのカバーフイルムシール装置 | |
JP2011084308A (ja) | カップ状容器の外面殺菌方法及び装置 | |
JP2006335407A (ja) | 米飯の無菌化炊飯装置 | |
WO2010004750A1 (ja) | 容器内のガス置換装置、及びその方法 | |
JP6912807B2 (ja) | 真空チャンバー | |
EP0328638A1 (en) | Method of substituting inert gas and apparatus therefore | |
JPH0958613A (ja) | 加工食品の真空包装方法及びその装置 | |
JP2010013147A (ja) | 真空・ガス置換包装装置 | |
JP2021155097A (ja) | 真空シール機、熱シール方法及び包装体 | |
JP4141240B2 (ja) | 薄物被包装物の真空包装装置 | |
JP4183234B2 (ja) | シュリンク包装装置 | |
JP6202723B2 (ja) | 高速トレースキンパック包装機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100218 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |