JP4452636B2 - Rainwater outflow suppression device and side plate member used in the rainwater outflow suppression device - Google Patents
Rainwater outflow suppression device and side plate member used in the rainwater outflow suppression device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4452636B2 JP4452636B2 JP2005054701A JP2005054701A JP4452636B2 JP 4452636 B2 JP4452636 B2 JP 4452636B2 JP 2005054701 A JP2005054701 A JP 2005054701A JP 2005054701 A JP2005054701 A JP 2005054701A JP 4452636 B2 JP4452636 B2 JP 4452636B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side plate
- outflow suppression
- rainwater outflow
- suppression device
- rainwater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
この発明は、降雨時に、雨水を一時貯留して、浸透又は排水させることにより、河川や下水道施設への負荷を低減させる雨水流出抑制装置で、主に、一般家庭用の比較的小型な雨水流出抑制装置に関するものである。 The present invention is a rainwater outflow control device that reduces the load on rivers and sewerage facilities by temporarily storing rainwater and infiltrating or draining it when it rains. The present invention relates to a suppression device.
従来、図22に示すような充填部材1を縦横且つ上下に連設して、雨水等を一時貯留する貯留部を形成する雨水流出抑制装置が、知られている(例えば、特許文献1等参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, a rainwater outflow suppression device is known in which a filling member 1 as shown in FIG. 22 is connected vertically and horizontally and forms a reservoir for temporarily storing rainwater or the like (see, for example, Patent Document 1). ).
まず、構成から説明すると、この従来の雨水流出抑制装置では、地面を掘り下げて、前記貯留部を凹設形成すると共に、雨水等を一時貯留するため、側壁面及び底面が、被覆シートによって周囲が覆われる。 First, from the configuration, in this conventional rainwater outflow suppression device, the side wall surface and the bottom surface are surrounded by a covering sheet because the storage portion is dug down and the storage portion is recessedly formed and rainwater and the like are temporarily stored. Covered.
そして、この貯留部内に、縦横かつ上下に図22に示すような充填部材1…が、複数個連設される。 And in this storage part, the filling member 1 ... as shown in FIG.
この充填部材1は、平板状の上面部1aの下方に複数本の脚部1b…を一体に設けて、上下に隣接配置される他の充填部材1の上面部1aとの間に、雨水を貯留出来る空間を形成するように構成されている。
This filling member 1 is integrally provided with a plurality of
更に、この従来の雨水流出抑制装置では、側土圧に対して対抗するため、前記充填部材1の側面を覆う土砂浸入防止板2…が装着される。
Furthermore, in this conventional rainwater outflow suppression device, in order to counter the side earth pressure, earth and sand
この従来の雨水流出抑制装置では、前記充填部材1の上縁部1c側面に、被係合部1d,1dが形成されていて、この被係合部1d,1dに、上方から前記土砂浸入防止板2の枠体2a上縁部から各々一体に突設されたフック2b,2bが係止されるよう構成されている。
In this conventional rainwater outflow suppression device, engaged
次に、この従来の雨水流出抑制装置の作用について説明する。 Next, the operation of this conventional rainwater outflow suppression device will be described.
このように構成された従来の雨水流出抑制装置では、降雨により、雨水が、前記複数の充填部材1…によって形成された貯留部内に浸入すると、これらの雨水が、この貯留空間部内に一時的に留まる。 In the conventional rainwater outflow suppression device configured as described above, when rainwater enters into a storage portion formed by the plurality of filling members 1 due to rain, the rainwater temporarily enters the storage space portion. stay.
このため、一度に大量の雨が降っても、この雨水流出抑制装置の貯留部空間内に一時貯留されて、河川や下水道施設等の豪雨による急激な増水を緩和することができる。 For this reason, even if a large amount of rain falls at a time, it is temporarily stored in the storage space of the rainwater outflow suppression device, and a sudden increase in water due to heavy rain in a river or a sewerage facility can be mitigated.
また、前記充填部材1の側面を覆うように装着された土砂浸入防止板2…が、側土圧を受け止めて、貯留部の前記充填部材1,1間に形成された空間内部への土砂の浸入が防止される。
しかしながら、このような従来の雨水流出抑制装置では、凹設形成された前記貯留部周縁の側土と、前記充填部材1との間に、前記土砂浸入防止板2を介装させるため、図22に示すように、前記充填部材1の上縁部1c側面に形成された被係合部1d,1dへ、上方から前記フック2b,2bを係止させるようにしている。
However, in such a conventional rainwater outflow suppression device, since the earth and sand
このように、前記土砂浸入防止板2の枠体2a上縁部から側方に向けてフック2b,2bが一体に突設されているため、図23に示すように、前記積層して載置すると不安定な状態となってしまう。
Thus, since the
また、フック2b,2bが枠体2aと重ならないようにずらして積層することも考えられるが、この場合、一枚の土砂浸入防止板2の枠体2aの外周縁までの面積よりも大きな保存スぺースが必要とされてしまう。このため、製造工場や保存倉庫、若しくは施工現場等のストックヤードでの保管時若しくはトラック等での搬送中に、一定期間、積層させて搬送させる際に、大きな載置スペースが必要となってしまうといった問題もあった。
Further, it is conceivable that the
そこで、この発明は、対土圧性能が良好で、積層させて保存する際に、保存に必要となる空間スペースを増大させることなく、しかも、施工作業性が良好な雨水流出抑制装置を提供することを課題としている。 Therefore, the present invention provides a rainwater outflow suppression device that has good pressure resistance to the earth, and does not increase the space required for storage when stacked and stored, and has good workability. It is an issue.
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明は、雨水等を一時貯留する貯留部内に充填部材を縦横かつ上下に連設し、該充填部材の外側面部を覆う側板部材を設けて貯留空間を形成した雨水流出抑制装置において、前記充填部材と上下方向に連結される他の充填部材との間には、連結脚部材が介在されると共に、該連結脚部材の側面部には、前記側板部材に設けられた係合突起又は係合凹部と係合して、該側板部材を支持する被係合凹部又は被係合突起部を有する側板装着部が設けられている雨水流出抑制装置を特徴としている。 In order to achieve the above-mentioned object, the invention described in claim 1 is provided with a side plate member that continuously connects a filling member vertically and horizontally in a storage part for temporarily storing rainwater and the like, and covers an outer surface part of the filling member. In the rainwater outflow suppression device that forms a storage space, a connecting leg member is interposed between the filling member and another filling member connected in the vertical direction, and a side surface portion of the connecting leg member The rainwater outflow suppression is provided with a side plate mounting portion having an engaged recess or engaged protrusion that supports the side plate member by engaging with an engaging protrusion or engagement recess provided on the side plate member. Features the device.
また、請求項2に記載されたものは、前記係合突起形成位置裏面側には、積み重ねられた他の側板部材の係合突起を収容する収容凹部が形成されている請求項1記載の雨水流出抑制装置に用いる側板部材を特徴とする。 Further, according to a second aspect of the present invention, there is provided a storage recess for receiving an engagement protrusion of another stacked side plate member on the back side of the engagement protrusion formation position. It features a side plate member used in an outflow suppression device.
このように構成された本願発明の請求項1記載のものは、予め前記貯留部の側面部に位置するように前記連結脚部材の側面部に、前記側板部材の前記係合突起又は係合凹部と前記側板装着部の被係合凹部又は被係合突起部とを係合させて、該側板部材を装着すると共に、該連結脚部材を、上下方向で前記充填部材と充填部材との間に連設する。 According to the first aspect of the present invention configured as described above, the engagement protrusion or the engagement recess of the side plate member is formed on the side surface of the connecting leg member in advance so as to be positioned on the side surface of the storage portion. And the engaged recess or engaged protrusion of the side plate mounting portion are engaged to mount the side plate member, and the connecting leg member is disposed between the filling member and the filling member in the vertical direction. To be installed.
設置状態では、前記貯留部周縁の側土と、前記充填部材との間に、該側板部材が介装されて位置して、前記充填部材の外側面部が覆われる。このため、該側板部材によって、側土圧が受け止められて、前記貯留部の充填部材間に形成された空間内部への土砂の浸入が防止される。 In the installed state, the side plate member is interposed between the side soil around the periphery of the storage portion and the filling member, and the outer surface portion of the filling member is covered. For this reason, a side earth pressure is received by this side board member, and infiltration of the earth and sand to the space inside formed between the filling members of the storage part is prevented.
また、請求項2に記載のものは、前記係合突起形成位置裏面側に形成された収容凹部によって、積み重ねられた他の側板部材の係合突起を収容する。 According to a second aspect of the present invention, the engaging protrusions of the other side plate members stacked are accommodated by the accommodating recess formed on the back side of the engaging protrusion forming position.
このため、複数の側板部材を安定させて積層出来、載置スペースも、該側板部材の外周縁までの面積と略同等の面積で良く、スペース効率を良好なものとすることが出来る。 For this reason, a plurality of side plate members can be stably stacked, and the mounting space may be substantially the same as the area up to the outer periphery of the side plate member, and the space efficiency can be improved.
次に、図面に基づいて、この発明を実施するための最良の実施の形態の雨水流出抑制装置を説明する。 Next, a rainwater outflow suppression device according to the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
なお、前記従来例と同一乃至均等な部分については同一符号を付して説明する。 In addition, the same code | symbol is attached | subjected and demonstrated about the same or equivalent part as the said prior art example.
図1乃至図21は、この発明の実施の形態の雨水流出抑制施設及び該雨水流出抑制施設に用いる側板部材を説明するものである。 FIG. 1 thru | or FIG. 21 demonstrates the side-plate member used for the rainwater outflow suppression facility of this Embodiment and this rainwater outflow suppression facility.
まず、構成を説明すると、この発明の実施の形態の雨水流出抑制装置10は、図3に示すように、住宅等、建物が設けられた敷地の地面Gが掘り下げられて、雨水等を一時貯留する貯留部Fが、凹設形成されて設けられている。
First, the configuration will be described. As shown in FIG. 3, the rainwater
これらの雨水流出抑制装置10の貯留部Fでは、雨水等を一時貯留するため、底面部及び側壁面部に渡り、外周面が図示省略の被覆シートによって覆われていると共に、この貯留部F内に、複数の充填部材11…及び111が、複数個、縦横かつ上下に連設されて一定容量の空間が形成されている。
In the storage part F of these rainwater
この雨水流出抑制装置10では、前記充填部材11が、図1及び図10乃至図11に示すように、ポリプロピレン等の合成樹脂製材料で構成されていて、水平面に対して、一定の傾斜角度(この実施の形態では、約5度程度)で傾斜する上面視略正方形形状の流水面としての傾斜板部11aと、この傾斜板部11aの四隅に一体に形成されて、上部に連設される他の充填部材11…又は、後述する連結脚部材12,12等からの上方積載荷重及びこれらの充填部材11若しくは連結脚部材12等を介して伝達される上方からの土圧を支持する4本の支持脚柱部11b,11b…とを有すると共に、この傾斜板部11a周縁には、逆流を防止する逆流防止壁11c,11d,11d及び11eが一体に形成されている。
In the rainwater
なお、図8及び図9に示す充填部材111は、この雨水流出抑制施設10の図3に示されるような点検口10aの真下で、略中央に設けられていて、流水面としての傾斜板部111a,111aの傾斜方向が内側に向けて一定角度で傾斜している他は、前記充填部材11と略同様であるので、以下、充填部材11と同一符号を付して説明を省略する。
The
このうち、前記逆流防止壁11c,11d,11dは、図10,図11に示すように、前記四隅に一体に形成された4本の支持脚柱部11b,11bの上縁部間を連設するように各辺の全長に渡り延設されている。
Of these, the
また、前記逆流防止壁11eは、傾斜板部11aの下流側に位置する1対の支脚柱部11b,11b間に設けられていて、支持脚柱部11b,11bの下縁部間を連設するように延設されている。
The
そして、この実施の形態の支持脚柱部11bは、各々略直角二等辺三角形形状を呈していて、下部に凹状連結受口部11fが形成されると共に、上部に上面側の凸状連結部11gが各々突設されて主に構成されている。
The
また、この実施の形態の前記上下方向に配設される各支持脚柱部11b,11b間には、連結脚部材12…が各々介在されて設けられている。
Further, connecting
この連結脚部材12…には、図12乃至図16に示すように、各々略直角二等辺三角形形状を呈していて、各下部に、前記下方に位置する充填部材11の支持脚柱部11bの上側の凸状連結部11gと嵌着されて連結される凹状連結受口部12aが形成されると共に、上部に、前記上方に位置する充填部材11の支持脚柱部11bの下側の凹状連結受口部11fと嵌着されて連結される凸状連結部12bが突設されている。
As shown in FIGS. 12 to 16, each of the connecting
そして、前記充填部材11の上面側に突設された凸状連結部11gが、これらの凹状連結受口部12a内に挿入連結された状態で、前記充填部材11に連設された前記逆流防止壁11c,11d,11dが延設されて、前記上面側の各凸状連結部11g,11gが連設されることによって、この凹状連結受口部12aが、図10及び図11中二点鎖線で示すように、上方からの土圧等の荷重によって拡開されても、この凹状連結受口部12a周縁と前記逆流防止壁11c,11d,11dの一部11h…とが、交差されて当接されるように構成されている。
Then, the backflow prevention provided continuously to the filling
また、この連結脚部材12の異なる2つの側面部12c,12cには、前記充填部材11の外側面部を覆う側板部材13に設けられた先割れ形状の係合突起13a又は係合凹部13bと係合して、この側板部材13を支持する被係合凹部12e及び先割れ形状の被係合突起部12fを有する側板装着部12dが設けられている。
Further, the two different
この側板部材13には、図17乃至図21に示すように、平板状の板面部13cの裏面側に、複数の補強リブ部13d,13e…が縦横に一体に形成されると共に、長手方向に左右一対となるように突設形成される前記係合突起13a及び開口形成される係合凹部13bが離し置きされて、一体に設けられている。
As shown in FIGS. 17 to 21, a plurality of reinforcing
このうち、前記係合突起13aの裏面側である突設方向と反対側には、積み重ねられた他の側板部材13から突設された係合突起13aが収容されるように収容凹部13hが凹設形成されている。
Among them, on the side opposite to the protruding direction is a back side of the engaging
更に、この実施の形態の前記側板部材13には、外周縁に沿って外周リブ部13fが一体に形成されていて、この外周リブ部13fに一体となるように略対角線上に一対の位置決め突起部13g,13gが設けられている。
Further, the
また、この位置決め突起部13gの裏面側である突設方向と反対側には、積み重ねられた他の側板部材13から突設された位置決め突起部13gが収容されるように収容凹部13iが凹設形成されている。
Further, on the opposite side protruding direction is a back side of the
そして、この実施の形態の雨水流出抑制装置10では、図1に示すように、最下部に位置する底面部材21の四隅に設けられた4本の支持脚柱部21b,21b…と、次に載置される充填部材11の4本の支持脚柱部11b,11b…との間には、上下ともに凸状連結部31d,31dが一対設けられた連結部材31が各々介在されて連結されている。
And in the rainwater
更に、この実施の形態の雨水流出抑制装置10では、最も上部に位置する前記充填部材11の上方には、前記四隅に設けられる連結脚部材12…を介在させて、略平板状の天板部材40…が各々嵌着されてこの雨水流出抑制装置10上面を覆うように設けられている。
Further, in the rainwater
次に、この実施の形態の雨水流出抑制装置及び該雨水流出抑制装置に用いる側板部材の作用について説明する。 Next, the effect | action of the side plate member used for the rainwater outflow suppression apparatus of this embodiment and this rainwater outflow suppression apparatus is demonstrated.
まず、この雨水流出抑制装置10の施工順序に沿って説明すると、この雨水流出抑制装置10を構築する際、前記貯留部Fを地面Gに掘削後、遮水シート等が敷設され、この実施の形態では、図3に示すように、この貯留部Fの底面部に前記底面部材21…が設置されると共に,この底面部材21の上方に前記充填部材11…及び連結脚部材12…が交互に連結されて、積層される。
First, the construction sequence of the rainwater
この実施の形態では、前記底面部材21が、図1に示すような連結部材31…を介して前記充填部材11と上下方向に連結されているので、前記凹状連結受口部12aと略同一形状の連結部を有する充填部材11と略同一形状の部材を底面部材21として用いることができる。
In this embodiment, since the
このため、充填部材11を逆さ向きとして前記底面部材21として用いることも出来、更に、部品点数を減少させて、製造コストを減少させることができる。
For this reason, the filling
前記連結脚部材12,12を装着する際、前記側板部材13の前記係合突起13a及び係合凹部13bと、この連結脚部材12,12に各々形成された前記側板装着部12dの被係合凹部12e又は被係合突起部12fとを係合させて、この側板部材13が装着されていれば、前記連結脚部材12,12を上方から装着するだけで、凹設形成された前記貯留部F周縁の側土と、前記充填部材11との間に、この側板部材13を介装させることが容易にできる。
When the connecting
このように、前記側板部材13を介装させながら、図1に示すように、順次、前記充填部材11…及び連結脚部材12…を交互に連結して、最も上部に、前記天板部材40が装着される。
In this way, while the
そして、上部を図示省略の防水シート等で覆うと共に、図3に示すように、前記点検口10a,10aの上部開口部を一部地表に露出させて、地面G内に埋め戻すことにより、概略施工が完了する。
Then, the upper portion is covered with a waterproof sheet (not shown) and the upper openings of the
このように施工されたこの実施の形態の雨水流出抑制装置10では、降雨により、雨水が、前記貯留部F内に充填部材11,11によって空隙として形成された貯留空間内に、前記住宅等及び敷地内から浸入すると、これらの雨水が、この貯留空間内に一時的に留まる。
In the rainwater
このため、一度に大量の雨が降っても、この雨水流出抑制装置10に形成された貯留部F内に、一定容量を超えるまで一時貯留されて、河川や下水道施設等の豪雨による急激な増水を緩和することができる。
For this reason, even if a large amount of rain falls at a time, it is temporarily stored in the storage part F formed in the rainwater
そして、前記各充填部材11の傾斜板11aに設けられた一定の傾斜角度によって、隣接配置された他の充填部材11から流下する雨水が砂礫と共に、排水口方向に集水される。この際、前記充填部材11の流水面である傾斜板11a周縁に、一体に形成された逆流防止壁11c,11d,11d及び11eによって、隣接する充填部材11の傾斜板11a下縁から下方に自然流下する雨水の跳ね返り等による逆流が防止される。
And the rain water which flows down from the other filling
このため、集水効率を更に良好なものとすることが出来ると共に、雨水流れ方向を一定方向とすることにより、雨水に混入した砂礫の集積効率も向上させることが出来、メンテナンス性も良好なものとすることができる。 For this reason, water collection efficiency can be further improved, and by making the direction of rainwater flow constant, the accumulation efficiency of gravel mixed in rainwater can be improved, and maintenance is also good. It can be.
また、図10及び図11に示されるように、前記逆流防止壁11c,11dの一部11h,11hに、前記連結脚部材12の凹状連結受口部12a周縁が交差されて当接されているので、この凹状連結受口部12a周縁が、前記充填部材11の上面側の凸状連結部11gに外嵌されて連結されていても、外側に拡開されて落ち込むことが防止される。
Further, as shown in FIGS. 10 and 11, the periphery of the concave
このため、上方からの土圧に対しての対土圧性能を良好なものとすることができる。 For this reason, the anti-earth pressure performance with respect to the earth pressure from above can be made favorable.
しかも、この実施の形態では、予め前記貯留部Fの側面部に位置するように前記連結脚部材12,12の側面部12c,12cに、前記側板部材13の前記係合突起13a及び係合凹部13bと前記側板装着部12dの被係合凹部12e及び被係合突起部12fとが係合されて、この側板部材13が装着されていて、この連結脚部材12,12が、上下方向で前記充填部材11と充填部材11との間に連設される。
In addition, in this embodiment, the
従って、設置状態では、前記貯留部F周縁の側土と、前記充填部材11,11との間に、これらの側板部材13が介装されて位置して、前記充填部材11の外側面部が覆われる。このため、これらの側板部材13…によって、側土圧が受け止められて、前記充填部材11の左,右一対の支持脚柱部11b,11b間や、或いは、左右一対の連結脚部材12,12間に形成される開口から、前記貯留部Fの充填部材11間に形成された空間内部への土砂の浸入が防止される。
Therefore, in the installed state, these
更に、この実施の形態では、図16に示すように、前記各連結脚部材12…が4枚寄り添う縦柱部では、隣接配置される他の連結脚部材12と、前記側板部材13の支持に用いた側板装着部12dの被係合凹部12eと被係合突起部12fとを用いて、水平方向に隣接配置される各充填部材11,11間も、連結されているので、上下方向のみならず、縦横方向にも、土圧等の上方積載荷重が分散されて下方の充填部材11…に伝達される。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 16, in the vertical column portion where the four connecting
このため、局所的な上方積載荷重も、縦柱部から四方に分散されて、前記貯留部Fの底面部2aの略全面に近い広い面積で、受け止められて、想定される様々な上方積載荷重に対して、充分な支持剛性が得られ、地表面の沈没を防止することが出来る。
For this reason, the local upper load load is also distributed in four directions from the vertical column portion and is received in a wide area near the substantially entire surface of the
更に、この実施の形態では、図19及び図20に示すように、前記係合突起13aが形成されている位置の裏面側に形成された収容凹部13hによって、積み重ねられた他の側板部材13の係合突起13aが、図21に示すように収容される。
Furthermore, in this embodiment, as shown in FIGS. 19 and 20, the other
このため、複数の側板部材13…を略板面部13cの面積と略同等の載置スペースに、安定させて積層出来る。
Therefore, the plurality of
更に、この実施の形態では、前記側板部材13に、外周縁に沿って外周リブ部13fが一体に形成されていて、この外周リブ部13fに一体となるように略対角線上に一対の位置決め突起部13g,13gが設けられている。
Furthermore, in this embodiment, an outer
そして、この位置決め突起部13gの裏面側である突設方向と反対側には、積み重ねられた他の側板部材13から突設された位置決め突起部13gが収容されて、位置決めされ、各側板部材13…の外周縁位置が、ズレること無く上下方向で一致する。
Then, on the opposite side to the projecting direction, which is the back surface side of the
このように、載置スペースが、これらの側板部材13の外周縁までの面積と略同等の面積で良いので、製造工場や保存倉庫、若しくは施工現場等のストックヤードでの保管時若しくはトラック等での搬送中に、一定期間、積層させて搬送させる際のスペース効率を良好なものとすることが出来る。
In this way, the mounting space may be approximately the same as the area up to the outer peripheral edge of these
以上、図面を参照して、本発明の実施の形態を詳述してきたが、具体的な構成は、この実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱しない程度の設計的変更は、本発明に含まれる。 The embodiment of the present invention has been described in detail above with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and design changes that do not depart from the gist of the present invention are not limited to this embodiment. Included in the invention.
即ち、前記実施の形態では、前記充填部材11及び側板部材13が、ポリプロピレン等の合成樹脂製材料で構成されているが、特にこれに限らず、例えば、ポリエチレン、塩化ビニル、ポリエチレンレテフタレート等の合成樹脂製材料で構成されていても、上下方向の充填部材11,11に介装されて連結される連結脚部材12,12の側面部12c,12cに装着されるものであれば、形状、数量、及び材質が特に限定されるものではない。
That is, in the said embodiment, although the said filling
10 雨水流出抑制装置
11 充填部材
11a 傾斜板部(流水面)
11c,11d,11e
逆流防止壁
11f 凹状連結受口部
11g 凸状連結部
12 連結脚部材
12a 凹状連結受口部
12b 凸状連結受口部
12c 側面部
12d 側板装着部
12e 被係合凹部
12f 被係合突起部
13 側板部材
13a 係合突起
13b 係合凹部
13h 収納凹部
G 地面
F 貯留部
DESCRIPTION OF
11c, 11d, 11e
Claims (2)
前記充填部材と上下方向に連結される他の充填部材との間には、連結脚部材が介在されると共に、該連結脚部材の側面部には、前記側板部材に設けられた係合突起又は係合凹部と係合して、該側板部材を支持する被係合凹部又は被係合突起部を有する側板装着部が設けられていることを特徴とする雨水流出抑制装置。 In the rainwater outflow suppression device in which the filling member is continuously arranged vertically and horizontally and vertically in the storage portion that temporarily stores rainwater and the like, and the side plate member that covers the outer surface portion of the filling member is provided to form a storage space.
A connecting leg member is interposed between the filling member and another filling member connected in the vertical direction, and an engaging protrusion provided on the side plate member or a side surface of the connecting leg member A rainwater outflow suppression device, characterized in that a side plate mounting portion having an engaged recess or engaged protrusion for supporting the side plate member by engaging with the engaging recess is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005054701A JP4452636B2 (en) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | Rainwater outflow suppression device and side plate member used in the rainwater outflow suppression device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005054701A JP4452636B2 (en) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | Rainwater outflow suppression device and side plate member used in the rainwater outflow suppression device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006241701A JP2006241701A (en) | 2006-09-14 |
JP4452636B2 true JP4452636B2 (en) | 2010-04-21 |
Family
ID=37048382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005054701A Active JP4452636B2 (en) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | Rainwater outflow suppression device and side plate member used in the rainwater outflow suppression device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4452636B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4942584B2 (en) * | 2007-08-28 | 2012-05-30 | 積水化学工業株式会社 | Storage penetration unit connection structure |
JP7141572B2 (en) * | 2017-06-23 | 2022-09-26 | 株式会社 林物産発明研究所 | reservoir |
-
2005
- 2005-02-28 JP JP2005054701A patent/JP4452636B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006241701A (en) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101205584B1 (en) | Water drain tank or channel module | |
JP2901959B2 (en) | Laminated structure | |
KR101030605B1 (en) | Rainwater storage tank | |
JP4452636B2 (en) | Rainwater outflow suppression device and side plate member used in the rainwater outflow suppression device | |
JP5025364B2 (en) | Assembly for rainwater storage and penetration facility, and rainwater storage and penetration facility using the same | |
JP5552432B2 (en) | Structure for rainwater storage and penetration facility and rainwater storage and penetration facility using the same | |
KR101388870B1 (en) | Rainwater storaging facility and method for building the facility | |
JP3793434B2 (en) | Rainwater storage facilities and infiltration facilities | |
KR102571761B1 (en) | Rainwater storage facility with improved structure | |
JP5550070B2 (en) | Ground drainage structure and its construction method | |
JP5089562B2 (en) | Permeation gutter structure | |
JP2002275952A (en) | Intrusion-of-sediment preventing plate mounted on filling body for facility for storage and seepage of rainwater and the like | |
JPH1077666A (en) | Piling-up member for underground water storage tank | |
JP2008240385A (en) | River water storage facility | |
JP4437181B2 (en) | Water storage device | |
JP2010133111A (en) | Cover member for water storage tank, and water storage tank | |
JP2003155762A (en) | Storing and/or permeation facilities for rainwater or the like | |
JP4452592B2 (en) | Rainwater outflow control facility | |
JP5302135B2 (en) | Side groove structure of entrance porch | |
JP2006274628A (en) | Drainage canal structure for suppressing outflow of rainwater | |
KR20180104827A (en) | Landslide and debris flow induction module wall by assembling concrete box | |
JP2012052349A (en) | Rainwater storage tank and filling structure of rainwater storage tank | |
CN116815910A (en) | Underground rainwater storage tank with prediction function | |
JP2007239417A (en) | Rainwater storage and infiltration facility | |
JP2023122686A (en) | Site perimeter water cut-off structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100201 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4452636 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |