JP4449871B2 - 音声信号分離装置及び方法 - Google Patents
音声信号分離装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4449871B2 JP4449871B2 JP2005269128A JP2005269128A JP4449871B2 JP 4449871 B2 JP4449871 B2 JP 4449871B2 JP 2005269128 A JP2005269128 A JP 2005269128A JP 2005269128 A JP2005269128 A JP 2005269128A JP 4449871 B2 JP4449871 B2 JP 4449871B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- separation
- time
- frequency domain
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 178
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 title claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 52
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 86
- 238000012880 independent component analysis Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 155
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 38
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 19
- 241000039077 Copula Species 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 11
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 10
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 8
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000000513 principal component analysis Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000491 multivariate analysis Methods 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04G—SCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
- E04G17/00—Connecting or other auxiliary members for forms, falsework structures, or shutterings
- E04G17/14—Bracing or strutting arrangements for formwalls; Devices for aligning forms
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0208—Noise filtering
- G10L21/0216—Noise filtering characterised by the method used for estimating noise
- G10L2021/02161—Number of inputs available containing the signal or the noise to be suppressed
- G10L2021/02165—Two microphones, one receiving mainly the noise signal and the other one mainly the speech signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Architecture (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Complex Calculations (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
上記式(5)〜(9)は1次元確率密度関数を用いた式であるため、そのままでは多次元確率密度関数に適用することはできない。そこで、以下の手順で、多次元確率密度関数を用いた分離行列Wの更新式を導出する。
時間周波数領域の独立成分分析では複素数の信号を扱うため、Wの更新式を複素数に対応させる必要がある。ここで、従来の1次元確率密度関数を用いた方法では、前述した式(8)を複素数に対応させた下記式(31)が提案されている(特開2003−84793号公報を参照)。この式(31)において、上付き文字の“H”は共役転置(ベクトルを転置すると共に要素を共役複素数に置き換える)を表す。
多次元確率密度関数として有名なものに下記式(34)で表される多次元(多変量)正規分布がある。この式(34)において、xはx1,・・・,xdの列ベクトルを表し、μはxの平均値ベクトルを表し、Σはxの分散共分散行列を表す。
球状分布とは、任意の非負関数f(x)(xはスカラー)にベクトルのL2ノルムを代入して多次元化した確率密度関数のことである。L2ノルムとは、要素の絶対値の2乗を総和し、その結果の2乗根をとったものである。本実施の形態では、f(x)として主に1次元確率密度関数(指数分布や1/cosh(x)など)を用いる。したがって、球状分布に基づく確率密度関数は下記式(35)のように表される。この式(35)において、hは全引数について−∞〜+∞の区間で定積分した結果を1に調整するための定数であるが、スコア関数を求める際に約分されて消えるため、具体的な値を求める必要はない。なお、以下ではf(x)の導関数をf’(x)と表記する。
f(x)が下記式(38)のような1次元の指数分布で表されるとする。この式(38)において、Kはスカラー変数xの分布の広がりに対応した定数であるが、K=1としても構わない。或いは、Yk(t)のL2ノルム||Yk(t)||2の分布の広がりに応じてKの値を変更しても構わない。この式(38)を球状分布で多次元化すると、下記式(39)のような確率密度関数が得られ、対応するg(Yk(t))は下記式(40)で表される。
上述した任意の非負関数f(x)(xはスカラー)にベクトルのLNノルムを代入して多次元化することで、LNノルムに基づく多次元確率密度関数を構築することができる。LNノルムとは、要素の絶対値のN乗を総和し、その結果のN乗根をとったものである。Yk(t)のLNノルム||Yk(t)||Nを非負関数f(x)に代入して多次元化すると、下記式(44)のような多次元確率密度関数が得られる。この式(44)において、hは全引数について−∞〜+∞の区間で定積分した結果を1に調整するための定数であるが、スコア関数を求める際に約分されて消えるため、具体的な値を求める必要はない。上述した球状分布は、このLNノルムに基づく多次元確率密度関数においてN=2とした場合に相当する。
上述の通り、上記式(47)、(49)は、LNノルムに基づく多次元確率密度関数から導出されたスコア関数である。これらのスコア関数は、返値が無次元量であり、且つ、返値の位相がω番目の位相と逆位相であるという条件を満たしているため、N≠mではパーミュテーションが発生することなく観測信号を分離することができる。しかしながら、上述の通り、N=mでは||Yk(t)||N (m−N)という項が消えてしまうため、分離結果にパーミュテーションが発生してしまう。また、N≠mであっても、||Yk(t)||N=0の場合、すなわちt番目のフレームに信号が存在しない場合には、演算中に0除算が発生してしまう。
楕円分布とは、下記式(58)に示すように、列ベクトルxのマハラノビス距離sqrt(xTΣ−1x)を任意の非負関数f(x)(xはスカラー)に代入することで生成される多次元確率密度関数のことである。Yk(t)を非負関数f(x)に代入して多次元化すると、下記式(59)のような多次元確率密度関数が得られる。この式(59)において、ΣkはYk(t)の分散共分散行列である。
Sklarの定理によると、任意の多次元累積分布関数F(x1,・・・,xd)は、ある性質を持ったd引数関数C(x1,・・・,xd)と、各引数の周辺分布関数Fk(xk)とを用いて、下記式(65)の右辺のように変形することができる。このC(x1,・・・,xd)をCopulaという。言い換えると、Copula C(x1,・・・,xd)と任意の周辺分布関数Fk(xk)とを組み合わせることで、様々な多次元累積分布関数を構築することができる。なお、Copulaについては、例えば「“COPULAS”(http://gompertz.math.ualberta.ca/copula.pdf)」、「“The Shape of Neural Dependence”(http://wavelet.psych.wisc.edu/Jenison_Reale_Copula.pdf)」、「“Estimation and Model Selection of Semiparametric Copula-Based Multivariate Dynamic Models Under Copula Misspecification”(http://www.nd.edu/~meg/MEG2004/Chen-Xiaohong.pdf)」等のドキュメントに記載されている。
上述した(c)(ii)、(iii)では、LNノルム又は楕円分布に基づいてスコア関数を導出した後、返値が無次元量であり、且つ、返値の位相がω番目の位相と逆位相であるという条件を満たすように、スコア関数の式を変更したが、この2つの条件を満たすスコア関数を直接構築しても構わない。
i) x≧0においてg(x)≧0
ii) x≧0において、g(x)は定数、単調増加関数、又は単調減少関数
iii)g(x)が単調増加又は単調減少である場合、x→∞においてg(x)は正の値に収束する
iv) g(x)はxに対して無次元量
v) f(Yk(t))及びg(Yk(ω,t))は非負の実数
vi) f(Yk(t))及びg(Yk(ω,t))の次元は[1/x]
(Yk(ω,t)の単位を[x]とする)
Claims (6)
- 音声信号を含む複数の信号が混合された時間領域の観測信号を独立成分分析を用いて信号毎に分離し、分離信号を生成する音声信号分離装置において、
上記時間領域の観測信号を時間周波数領域の観測信号に変換する第1の変換手段と、
上記時間周波数領域の観測信号から時間周波数領域の分離信号を生成する分離手段と、
上記時間周波数領域の分離信号を時間領域の分離信号に変換する第2の変換手段とを有し、
上記分離手段は、上記時間周波数領域の観測信号と初期値が代入された分離行列とから時間周波数領域の分離信号を生成し、この時間周波数領域の分離信号と多次元確率密度関数を用いたスコア関数と上記分離行列とを用いて該分離行列の修正値を計算し、上記修正値を用いて、上記分離行列が略々収束するまで該分離行列を修正し、略々収束した分離行列を用いて上記時間周波数領域の分離信号を生成する
ことを特徴とする音声信号分離装置。 - 上記時間周波数領域の分離信号は複素信号であり、
上記スコア関数として、返値の位相成分を1つの引数から計算し、返値の絶対値を1以上の引数から計算するスコア関数を用いることを特徴とする請求項1記載の音声信号分離装置。 - 上記スコア関数は、返値が無次元量であり、且つ、返値の位相が1つの引数にのみ依存することを特徴とする請求項1記載の音声信号分離装置。
- 音声信号を含む複数の信号が混合された時間領域の観測信号を独立成分分析を用いて信号毎に分離し、分離信号を生成する音声信号分離方法において、
上記時間領域の観測信号を時間周波数領域の観測信号に変換する工程と、
上記時間周波数領域の観測信号と初期値が代入された分離行列とから時間周波数領域の分離信号を生成する工程と、
この時間周波数領域の分離信号と多次元確率密度関数を用いたスコア関数と上記分離行列とを用いて該分離行列の修正値を計算する工程と、
上記修正値を用いて、上記分離行列が略々収束するまで該分離行列を修正する工程と、
略々収束した分離行列を用いて生成された時間周波数領域の分離信号を時間領域の分離信号に変換する工程と
を有することを特徴とする音声信号分離方法。 - 上記時間周波数領域の分離信号は複素信号であり、
上記スコア関数として、返値の位相成分を1つの引数から計算し、返値の絶対値を1以上の引数から計算するスコア関数を用いることを特徴とする請求項4記載の音声信号分離方法。 - 上記スコア関数は、返値が無次元量であり、且つ、返値の位相が1つの引数にのみ依存することを特徴とする請求項4記載の音声信号分離方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005269128A JP4449871B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-09-15 | 音声信号分離装置及び方法 |
US11/338,267 US8139788B2 (en) | 2005-01-26 | 2006-01-24 | Apparatus and method for separating audio signals |
EP06250401A EP1686831A3 (en) | 2005-01-26 | 2006-01-25 | Apparatus and method for separating audio signals |
KR1020060007616A KR101197407B1 (ko) | 2005-01-26 | 2006-01-25 | 음성 신호 분리 장치 및 방법 |
CN2006100711988A CN1855227B (zh) | 2005-01-26 | 2006-01-26 | 用于分离音频信号的装置和方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005018822 | 2005-01-26 | ||
JP2005269128A JP4449871B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-09-15 | 音声信号分離装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006238409A JP2006238409A (ja) | 2006-09-07 |
JP4449871B2 true JP4449871B2 (ja) | 2010-04-14 |
Family
ID=36218181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005269128A Expired - Fee Related JP4449871B2 (ja) | 2005-01-26 | 2005-09-15 | 音声信号分離装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8139788B2 (ja) |
EP (1) | EP1686831A3 (ja) |
JP (1) | JP4449871B2 (ja) |
KR (1) | KR101197407B1 (ja) |
CN (1) | CN1855227B (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7558765B2 (en) | 2005-01-14 | 2009-07-07 | Ultra-Scan Corporation | Multimodal fusion decision logic system using copula model |
US8190540B2 (en) * | 2005-01-14 | 2012-05-29 | Ultra-Scan Corporation | Multimodal fusion decision logic system for determining whether to accept a specimen |
JP4556875B2 (ja) | 2006-01-18 | 2010-10-06 | ソニー株式会社 | 音声信号分離装置及び方法 |
WO2007100330A1 (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-07 | The Regents Of The University Of California | Systems and methods for blind source signal separation |
WO2007108492A1 (ja) * | 2006-03-21 | 2007-09-27 | Advantest Corporation | 確率密度関数分離装置、確率密度関数分離方法、ノイズ分離装置、ノイズ分離方法、試験装置、試験方法、算出装置、算出方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP4946330B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2012-06-06 | ソニー株式会社 | 信号分離装置及び方法 |
JP5070860B2 (ja) | 2007-01-31 | 2012-11-14 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP4403436B2 (ja) * | 2007-02-21 | 2010-01-27 | ソニー株式会社 | 信号分離装置、および信号分離方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US20080228470A1 (en) * | 2007-02-21 | 2008-09-18 | Atsuo Hiroe | Signal separating device, signal separating method, and computer program |
GB2465716A (en) * | 2007-09-07 | 2010-06-02 | Ultra Scan Corp | Multimodal fusion decision logic system using copula model |
GB0720473D0 (en) * | 2007-10-19 | 2007-11-28 | Univ Surrey | Accoustic source separation |
JP5195652B2 (ja) | 2008-06-11 | 2013-05-08 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、および信号処理方法、並びにプログラム |
US8392185B2 (en) * | 2008-08-20 | 2013-03-05 | Honda Motor Co., Ltd. | Speech recognition system and method for generating a mask of the system |
JP5229053B2 (ja) | 2009-03-30 | 2013-07-03 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、および信号処理方法、並びにプログラム |
JP5129794B2 (ja) * | 2009-08-11 | 2013-01-30 | 日本電信電話株式会社 | 目的信号強調装置とその方法と、プログラム |
JP5299233B2 (ja) | 2009-11-20 | 2013-09-25 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、および信号処理方法、並びにプログラム |
JP2011107603A (ja) * | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Sony Corp | 音声認識装置、および音声認識方法、並びにプログラム |
JP2012234150A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-29 | Sony Corp | 音信号処理装置、および音信号処理方法、並びにプログラム |
PT105880B (pt) * | 2011-09-06 | 2014-04-17 | Univ Do Algarve | Cancelamento controlado de ruído predominantemente multiplicativo em sinais no espaço tempo-frequência |
US9966088B2 (en) * | 2011-09-23 | 2018-05-08 | Adobe Systems Incorporated | Online source separation |
KR101474321B1 (ko) * | 2012-06-29 | 2014-12-30 | 한국과학기술원 | 암묵신호 분리에서의 순열/비례 문제 해결장치 및 그 방법 |
JP6005443B2 (ja) | 2012-08-23 | 2016-10-12 | 株式会社東芝 | 信号処理装置、方法及びプログラム |
US9460732B2 (en) | 2013-02-13 | 2016-10-04 | Analog Devices, Inc. | Signal source separation |
JP2014219467A (ja) * | 2013-05-02 | 2014-11-20 | ソニー株式会社 | 音信号処理装置、および音信号処理方法、並びにプログラム |
US9420368B2 (en) * | 2013-09-24 | 2016-08-16 | Analog Devices, Inc. | Time-frequency directional processing of audio signals |
CN104021797A (zh) * | 2014-06-19 | 2014-09-03 | 南昌大学 | 一种基于频域稀疏约束的语音信号增强方法 |
CN105989851B (zh) * | 2015-02-15 | 2021-05-07 | 杜比实验室特许公司 | 音频源分离 |
CN106297820A (zh) | 2015-05-14 | 2017-01-04 | 杜比实验室特许公司 | 具有基于迭代加权的源方向确定的音频源分离 |
US11373672B2 (en) | 2016-06-14 | 2022-06-28 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Systems and methods for speech separation and neural decoding of attentional selection in multi-speaker environments |
EP3293733A1 (en) * | 2016-09-09 | 2018-03-14 | Thomson Licensing | Method for encoding signals, method for separating signals in a mixture, corresponding computer program products, devices and bitstream |
JP6472823B2 (ja) * | 2017-03-21 | 2019-02-20 | 株式会社東芝 | 信号処理装置、信号処理方法および属性付与装置 |
CN107894965A (zh) * | 2017-11-30 | 2018-04-10 | 陕西师范大学 | 一种用于两组不同类型信号的耦合处理方法 |
KR101940548B1 (ko) | 2018-04-03 | 2019-01-21 | (주)성림산업 | 컨테이너 백 |
CN110059757B (zh) | 2019-04-23 | 2021-04-09 | 北京邮电大学 | 混合信号的分类方法、装置及电子设备 |
CN111009256B (zh) * | 2019-12-17 | 2022-12-27 | 北京小米智能科技有限公司 | 一种音频信号处理方法、装置、终端及存储介质 |
CN112697270B (zh) * | 2020-12-07 | 2023-07-18 | 广州极飞科技股份有限公司 | 故障检测方法、装置、无人设备及存储介质 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5706402A (en) * | 1994-11-29 | 1998-01-06 | The Salk Institute For Biological Studies | Blind signal processing system employing information maximization to recover unknown signals through unsupervised minimization of output redundancy |
US5959966A (en) * | 1997-06-02 | 1999-09-28 | Motorola, Inc. | Methods and apparatus for blind separation of radio signals |
US6185309B1 (en) * | 1997-07-11 | 2001-02-06 | The Regents Of The University Of California | Method and apparatus for blind separation of mixed and convolved sources |
US6691073B1 (en) * | 1998-06-18 | 2004-02-10 | Clarity Technologies Inc. | Adaptive state space signal separation, discrimination and recovery |
JP3887192B2 (ja) | 2001-09-14 | 2007-02-28 | 日本電信電話株式会社 | 独立成分分析方法及び装置並びに独立成分分析プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP3950930B2 (ja) * | 2002-05-10 | 2007-08-01 | 財団法人北九州産業学術推進機構 | 音源の位置情報を利用した分割スペクトルに基づく目的音声の復元方法 |
JP3975153B2 (ja) | 2002-10-28 | 2007-09-12 | 日本電信電話株式会社 | ブラインド信号分離方法及び装置、ブラインド信号分離プログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP3949074B2 (ja) | 2003-03-31 | 2007-07-25 | 日本電信電話株式会社 | 目的信号抽出方法及びその装置、目的信号抽出プログラム及びその記録媒体 |
JP4496379B2 (ja) | 2003-09-17 | 2010-07-07 | 財団法人北九州産業学術推進機構 | 分割スペクトル系列の振幅頻度分布の形状に基づく目的音声の復元方法 |
JP4556875B2 (ja) | 2006-01-18 | 2010-10-06 | ソニー株式会社 | 音声信号分離装置及び方法 |
-
2005
- 2005-09-15 JP JP2005269128A patent/JP4449871B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-01-24 US US11/338,267 patent/US8139788B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-25 KR KR1020060007616A patent/KR101197407B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-01-25 EP EP06250401A patent/EP1686831A3/en not_active Withdrawn
- 2006-01-26 CN CN2006100711988A patent/CN1855227B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060206315A1 (en) | 2006-09-14 |
JP2006238409A (ja) | 2006-09-07 |
EP1686831A2 (en) | 2006-08-02 |
US8139788B2 (en) | 2012-03-20 |
KR20060086303A (ko) | 2006-07-31 |
KR101197407B1 (ko) | 2012-11-05 |
EP1686831A3 (en) | 2012-10-31 |
CN1855227A (zh) | 2006-11-01 |
CN1855227B (zh) | 2010-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4449871B2 (ja) | 音声信号分離装置及び方法 | |
JP4556875B2 (ja) | 音声信号分離装置及び方法 | |
US7895038B2 (en) | Signal enhancement via noise reduction for speech recognition | |
US9668066B1 (en) | Blind source separation systems | |
JP4403436B2 (ja) | 信号分離装置、および信号分離方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2011215317A (ja) | 信号処理装置、および信号処理方法、並びにプログラム | |
JP6622159B2 (ja) | 信号処理システム、信号処理方法およびプログラム | |
WO2021193093A1 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム | |
US11304000B2 (en) | Neural network based signal processing device, neural network based signal processing method, and signal processing program | |
JP6448567B2 (ja) | 音響信号解析装置、音響信号解析方法、及びプログラム | |
WO2022190615A1 (ja) | 信号処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP7046636B2 (ja) | 信号解析装置、方法、及びプログラム | |
CN101322183B (zh) | 信号失真消除装置、方法 | |
US10839823B2 (en) | Sound source separating device, sound source separating method, and program | |
JP5807914B2 (ja) | 音響信号解析装置、方法、及びプログラム | |
JP4946330B2 (ja) | 信号分離装置及び方法 | |
JP2017032905A (ja) | 音源分離システム、方法及びプログラム | |
JP7518429B2 (ja) | 音声信号変換モデル学習装置、音声信号変換装置、音声信号変換モデル学習方法及びプログラム | |
WO2015141103A1 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法、および信号処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100118 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |