JP4440834B2 - 磁気ディスク装置及び磁気ディスク媒体 - Google Patents
磁気ディスク装置及び磁気ディスク媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4440834B2 JP4440834B2 JP2005180167A JP2005180167A JP4440834B2 JP 4440834 B2 JP4440834 B2 JP 4440834B2 JP 2005180167 A JP2005180167 A JP 2005180167A JP 2005180167 A JP2005180167 A JP 2005180167A JP 4440834 B2 JP4440834 B2 JP 4440834B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- track
- sector
- data
- magnetic disk
- sectors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
Claims (8)
- 単位セクタに格納される所定長のデータ単位に基づいてデータの記録・再生を行う磁気ディスク装置において、
連結されて前記データ単位となる先行断片データ及び後続断片データのうち前記先行断片データを格納する先行部分セクタが配置された第1トラック、及び前記第1トラックとは別のトラックであって、前記後続断片データを格納する後続部分セクタが配置された第2トラックを含んだ磁気ディスク媒体と、
前記磁気ディスク媒体に対してデータの記録・再生を行うヘッドと、
前記先行部分セクタに対するデータの記録・再生動作に続けて、当該記録・再生動作を前記後続部分セクタに対して行う制御回路と、
を有し、
前記先行部分セクタは、前記第1トラックにおいて複数の前記単位セクタを配列して残る剰余部分内に形成されること、
を特徴とする磁気ディスク装置。 - 請求項1に記載の磁気ディスク装置において、
前記先行部分セクタから前記後続部分セクタまでのトラック方向の間隔は、前記第1トラックから前記第2トラックへの前記ヘッドのシーク動作時のスキュー量に基づいて設定されること、を特徴とする磁気ディスク装置。 - 請求項2に記載の磁気ディスク装置において、
前記後続部分セクタは、少なくとも前記シーク動作時に最初に走査されるサーボデータ以降に配置されること、を特徴とする磁気ディスク装置。 - 請求項1に記載の磁気ディスク装置において、
前記第1トラック及び前記第2トラックは、互いに隣接するトラックであること、を特徴とする磁気ディスク装置。 - 所定長のデータ単位を格納する単位セクタがトラック上に配列される磁気ディスク媒体において、
前記トラックは、前記単位セクタを配列して残る剰余部分に前記データ単位の小数倍のデータを格納する1又は2個の部分セクタを配置した非整数セクタ長トラックを含むこと、を特徴とする磁気ディスク媒体。 - 請求項5に記載の磁気ディスク媒体において、
前記非整数セクタ長トラックは、複数設けられ、トラック方向に関し、前記各トラックに共通の所定の基準位置からの前記各セクタの境界位置について複数種類の配列パターンを有すること、
を特徴とする磁気ディスク媒体。 - 請求項5に記載の磁気ディスク媒体において、
同一の前記非整数セクタ長トラックに配置された2個の前記部分セクタの一方は、セクタ番号に応じて定まる当該トラックの末尾に配置されること、
を特徴とする磁気ディスク媒体。 - 請求項1に記載の磁気ディスク装置において、
前記磁気ディスク媒体には、所定長のデータ単位を格納する単位セクタがトラック上に配列され、
前記トラックは、前記単位セクタを配列して残る剰余部分に前記データ単位の小数倍のデータを格納する1又は2個の部分セクタを配置した非整数セクタ長トラックを含み、
前記非整数セクタ長トラックは複数設けられ、トラック方向に関し、前記各トラックに共通の所定の基準位置からの前記各セクタの境界位置について複数種類の入れるパターンを有する
ことを特徴とする磁気ディスク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180167A JP4440834B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 磁気ディスク装置及び磁気ディスク媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180167A JP4440834B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 磁気ディスク装置及び磁気ディスク媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007004838A JP2007004838A (ja) | 2007-01-11 |
JP4440834B2 true JP4440834B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=37690317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005180167A Expired - Fee Related JP4440834B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 磁気ディスク装置及び磁気ディスク媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4440834B2 (ja) |
-
2005
- 2005-06-21 JP JP2005180167A patent/JP4440834B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007004838A (ja) | 2007-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4585268B2 (ja) | 情報記憶装置、制御方法及びプログラム | |
KR100412344B1 (ko) | 헤드비행고도에 따른 데이타 라이트 제어방법 | |
US6643084B1 (en) | Adaptive off-track recovery | |
JP4933220B2 (ja) | ハードディスクドライブのバースト記録方法、バースト周辺部の消去方法及びハードディスクドライブ | |
KR0182979B1 (ko) | 데이타영역 확장을 위한 서보정보 구성방법 및 그에 따른 서보제어방법 | |
JP3264232B2 (ja) | ディスク装置、ディスク制御方法、データ読み書き方法、データ配置方法及びディスク状記憶媒体 | |
US20020012187A1 (en) | Disk drive recording apparatus having actuator arm with dual heads and head switching control method | |
JP4440834B2 (ja) | 磁気ディスク装置及び磁気ディスク媒体 | |
US6005728A (en) | Disk recording medium for embodying high capacity hard disk drive | |
US7454560B2 (en) | Method and apparatus to perform improved retry in data storage system | |
JP3836651B2 (ja) | ディスク記憶装置 | |
JP2702844B2 (ja) | 磁気ディスク装置の制御方法 | |
US7649705B2 (en) | Data read retry with read timing adjustment for eccentrity of disc in data storage device | |
JP3130805B2 (ja) | 磁気ディスク装置及びそれに適用するヘッド位置決め制御装置 | |
JPH0335478A (ja) | 情報記録デイスクのフオーマツト構造 | |
US7633697B2 (en) | Magnetic disk drive, servo writer, self-servo writer and methods for use therewith | |
US7667910B2 (en) | Magnetic disk drive, servo writer, self-servo writer and methods for use therewith | |
KR100782299B1 (ko) | 하드 디스크 드라이브, 하드 디스크 드라이브의 fod전압 제어 방법 및 그 방법을 수행하는 컴퓨터 프로그램을기록한 기록 매체 | |
JPH0729312A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
KR20000047526A (ko) | 디스크 드라이브 장치, 디스크 드라이브 제어 장치 및 시스템 | |
JPH0863916A (ja) | データ記録再生装置及びそのヘッド位置決め制御方法 | |
JP2004095010A (ja) | ディスク装置とその環境温度に基づく制御方法 | |
JPH06111218A (ja) | 磁気記憶装置のエラー再試行方法および装置 | |
JP2581000B2 (ja) | 記録用ディスクシステム | |
JP2003151214A (ja) | データ記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |