[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4334569B2 - プログラム及び移動通信端末装置 - Google Patents

プログラム及び移動通信端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4334569B2
JP4334569B2 JP2006523042A JP2006523042A JP4334569B2 JP 4334569 B2 JP4334569 B2 JP 4334569B2 JP 2006523042 A JP2006523042 A JP 2006523042A JP 2006523042 A JP2006523042 A JP 2006523042A JP 4334569 B2 JP4334569 B2 JP 4334569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
data
program
data file
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006523042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007007643A1 (ja
Inventor
幹郎 井上
工起 渡邊
純子 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Publication of JPWO2007007643A1 publication Critical patent/JPWO2007007643A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4334569B2 publication Critical patent/JP4334569B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • A63F13/12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/45Controlling the progress of the video game
    • A63F13/47Controlling the progress of the video game involving branching, e.g. choosing one of several possible scenarios at a given point in time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/45Controlling the progress of the video game
    • A63F13/49Saving the game status; Pausing or ending the game
    • A63F13/493Resuming a game, e.g. after pausing, malfunction or power failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/54Controlling the output signals based on the game progress involving acoustic signals, e.g. for simulating revolutions per minute [RPM] dependent engine sounds in a driving game or reverberation against a virtual wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/63Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by the player, e.g. authoring using a level editor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/33Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections
    • A63F13/332Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections using wireless networks, e.g. cellular phone networks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/406Transmission via wireless network, e.g. pager or GSM
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/6063Methods for processing data by generating or executing the game program for sound processing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/6063Methods for processing data by generating or executing the game program for sound processing
    • A63F2300/6081Methods for processing data by generating or executing the game program for sound processing generating an output signal, e.g. under timing constraints, for spatialization
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/63Methods for processing data by generating or executing the game program for controlling the execution of the game in time
    • A63F2300/632Methods for processing data by generating or executing the game program for controlling the execution of the game in time by branching, e.g. choosing one of several possible story developments at a given point in time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/10Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to the purpose or context of the telephonic communication
    • H04M2203/1066Game playing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/18Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42136Administration or customisation of services
    • H04M3/42178Administration or customisation of services by downloading data to substation equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、プログラム及び移動通信端末装置に係り、より詳しくは画像、音声や文章等の表示又は再生を利用するゲームのプログラム及びそのプログラムを使用する移動通信端末装置に関する。
近年、通信技術の進歩により、通話やメールの機能だけでなく、ゲームをダウンロードしてゲーム機として利用できる等、様々な機能を有する移動通信端末装置が実用化されている。このようなゲーム機能は、近年のCPU(Central Processing Unit)等の進歩によって大量のデータを扱えるようになったことから、高品質の画像や3Dサウンドの音声を扱う高機能なゲーム機能となっている。
上述した高機能なゲーム機能等は、高い品質の画像や音声を楽しむことができる点で、非常に優れている。しかし、利用者にとっては、ゲームを進行させるための操作が複雑になるという問題があった。また、サイズの大きくなったゲームのデータファイルをダウンロードしなければならなくなったため、従来よりも通信コストや通信時間がかかることとなっていた。更に、ゲームのプログラムを保存させるために保存領域を確保しなければならないため、メモリリソースの少ない移動通信端末装置上でゲームのような大容量のデータを扱うには問題があった。
本発明は、上記の事情を鑑みてなされたものであり、簡単な操作によりゲーム等を進行させることができることを第一の目的とし、その進行状況に応じて必要な情報のみをゲームが実行される装置に保存することにより、少ない保存領域で利用できることのできるプログラム及び移動通信端末装置を提供することを第二の目的とする。
本発明のプログラムは、記憶部を備える移動通信端末装置において実行されるゲームアプリケーションに含まれるとともに、想定されるゲーム進行に対応するツリー状のファイル識別子の配列の情報であるファイル配列の情報を有するプログラムであって、前記ファイル識別子のそれぞれに対応したデータファイルからなり、前記プログラムとは区別した態様で前記アプリケーションに含まれ、前記記憶部に記憶されているデータファイル群を参照しつつ、前記ファイル配列の順序に従って順次ファイル展開を行ってゲーム進行制御を行うとともに、ゲーム進行中にツリー分岐点に到達した場合に、前記移動通信端末装置における入力装置を介した択一的な選択に従って、ゲーム進行の続行制御を行う際に、前記ツリー分岐点に到達した場合に、前記入力装置を介した択一的な選択が検知されるのを待つ択一選択待機手順と;前記択一的な選択が検知された際に、検知結果及び前記ファイル配列の情報に基づいて、前記検知結果と関連付けられる次のツリー分岐点に到達するまでの間における1つのデータファイルの展開実行、又は、前記次のツリー分岐点に到達するまでの複数データファイルの展開順序を決定する展開順序決定手順と;前記展開順序決定手順による決定結果に従って特定されたデータファイルを展開し、前記特定されたデータファイルに含まれるコンテンツを再生する展開手順と;前記特定されたデータファイルが前記ファイル配列の最終段に対応し、かつ、継続するファイル展開に際して前記ファイル配列を利用することに伴い、ファイル展開を続行する場合には、アプリケーションサーバに対して継続データ要求を行う継続データ要求手順と;前記継続データ要求に応答して、前記アプリケーションサーバから、前記ファイル識別子の少なくとも一部に対応した新たなデータファイルが送られてきた場合には、前記新たなデータファイルを反映して前記データファイル群を更新した後、前記更新されたデータファイル群を参照しつつ、前記ファイル配列の順序に従って前記ファイル配列の初段からファイル展開を再開する再開手順と;前記特定されたデータファイルが前記ファイル配列の最終段に対応し、かつ、継続するファイル展開に際して前記ファイル配列を利用しない場合には、前記移動通信端末装置上の処理装置による自身の実行を終了させる終了手順と;を前記移動通信端末装置上の処理装置に実行させる、ことを特徴とするプログラムである。
ここで、「入力装置」には、移動通信端末装置上におけるキー入力及び音声入力その他の入力をさせるための装置を含むこととし、「待つ」ための処理としては、ループ及び割り込み等の処理により実現されるものも含むこととする。また、利用者からの入力装置に対する操作を待つためには、先に利用者に対して択一的な選択を促していることになるが、択一的な選択を促すのは、当該プログラムが行ってもよいし、他のプログラム等により行われることとしてもよい。また、データファイルの語には、ゲームアプリケーションの実行において必要とされる文字、音声、静止画像及び動画像のデータを含むこととする。また、「展開」とは、データファイルの内容である文字及び静止画像を表示したり、データファイルの内容である音声及び動画像を再生したりすることを含んでいる。また、「プログラム自身とは区別されて」保存とは、ゲームアプリケーションで使用されるデータファイルは、プログラムとは別の独立したデータであるため、別のデータファイルをダウンロードやメモリカード等により入手し、先に保存されているデータファイルに上書き又は追加しても、プログラムは、新しいデータファイルを用いて、プログラムを進行させることができることを意味している。「関連付ける」とは、択一的な選択とゲームアプリケーションで展開されるデータファイルに予め付された識別子とを、想定されるゲーム進行に対応するツリー状のファイル配列の情報を参照して関連付けることである。ある種の典型的なゲームアプリケーションでは、択一的な選択を繰り返すことによってストーリーが進行するように制御ルーチンが組まれており、択一的な選択によってどのデータファイルが展開されるかは当該制御ルーチンに決定される。
「展開の順序を決定する」は同じく制御ルーチンによって、先に択一的な選択に関連付けられたデータファイルの展開の手順を決定することであるが、必ずしも排他的な展開を意味しない。ゲームアプリケーションの実行中において、複数のデータファイルの展開が行われる可能性は否定されない。
ここで、このプログラムは、いわゆるJAVA(登録商標)等の汎用的なプログラムとして実現されていてもよいし、移動通信端末装置に組み込まれたプログラムとして実現されていてもよい。また、プログラムとデータファイルとは、初めから移動通信端末装置に組み込まれていてもよいし、利用者が購入の後、プログラムとデータファイルとを同時に又は別々にダウンロード等により移動通信端末装置に保存してもよい。
したがって、このプログラムによれば、択一的な選択という簡単な操作により、次のデータファイルの展開を行うことができ、置き換えが必要なデータファイルのみを入れ替えてゲームのストーリーを進行できることにより、使用される移動通信端末装置の保存領域を節約できると共に、プログラムを変更することなく入れ替えられたデータファイルについて利用することができる。
本発明の移動通信端末装置は、本発明のプログラムと;前記プログラムの開始時点において保存され、かつ、前記プログラムにより展開される可能性があるデータファイル、又は、前記プログラムの実行後にアプリケーションサーバからの新たなデータファイルのダウンロードにより保存され、かつ、前記ダウンロードの後に前記プログラムにより展開される可能性があるデータファイルと;が記憶部に保存される移動通信端末装置である。したがって、本発明のプログラムを、記憶領域及び通信速度に制限のある移動通信端末装置に使用することにより、ダウンロードのコストや時間の負担を削減できると共に、移動通信端末装置の記憶領域を節約でき、有効に活用することができる。
以上説明したように、本発明のプログラム及び移動通信端末装置によれば、択一的な選択という簡単な操作により、次のデータファイルの展開を行うことができ、データファイルのみを入れ替えてゲームのストーリーを進行できる。このため、記憶領域を節約できると共に、プログラムを変更することなく入替えられたデータファイルについて利用することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態である移動通信システム100を概略的に示す図である。 図1の携帯電話10の外観構成を概略的に示す正面図である。 図1の携帯電話10の外観構成を概略的に示す背面図である。 図1の携帯電話10の内部システム11を概略的に示す図である。 図3の第1分岐ツリープログラム71の分岐ツリーを示す図である。 図3の第1音声コンテンツデータ81の構成を示す図である。 図3のゲームアプリケーション60を実行する際の携帯電話10とサーバ装置50との通信の様子を示すシーケンス図である。 図6の第2音声コンテンツデータ82の構成を示す図である。 図6の第2音声コンテンツデータ82をダウンロードした後の携帯電話10に保存された音声コンテンツのデータの構成を示す図である。 図6の第2分岐ツリープログラム72の分岐ツリーを示す図である。 図6の第3音声コンテンツデータ83の構成を示す図である。 図6の第4音声コンテンツデータ84の構成を示す図である。
以下、本発明の一実施形態を、図1〜図11を参照しつつ説明する。なお、これらの図においては、同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1には、本発明の一実施形態である移動通信システム100の構成が模式的に示されている。図1に示されるように、この移動通信システム100は、(a)移動通信端末装置である携帯電話10と、(b)携帯電話10が直接無線通信を行う基地局41と、(c)基地局41に接続された移動通信網40と、(d)移動通信網40に接続されたサーバ装置50とを備えている。
図2A及び図2Bには、携帯電話10の外観構成が概略的に示されている。図2A及び図2Bに示されるように、携帯電話10は、(i)電話番号を入力するためのテンキー、及び、動作モードの切替等の各種指令を入力するためのファンクションキーを有する操作部12と、(ii)携帯電話10の操作案内、動作状況等を表示する液晶表示装置を有する表示装置13と、(iii)通話時に通信相手から送られてきた音声信号を再生する通話用スピーカ14と、(iv)集音時に音を入力したり、通話時に音声を入力したりするためのマイクロフォン15と、(v)着信音や案内音を発生するための案内用スピーカ16と、(vi)基地局41と無線通信を行うためのアンテナ17とを備えている。
図3には、携帯電話10の内部の情報処理システムである内部システム11が概略的に示されている。内部システム11は、携帯電話10のシステム全体を統括制御する制御部21と、アンテナ17を介して基地局41と無線通信をおこなう送受信部22とを備えている。ここで、制御部21は、不揮発性及び揮発性の記憶装置から成る記憶部31を備えており、その不揮発性の記憶装置には、利用者が択一的に選択することにより、音声データファイルが再生されることによって、ストーリーが進行するゲームのアプリケーションであるゲームアプリケーション60が保存されている。
ゲームアプリケーション60は、(a)ゲームの進行状況に応じて、再生される音声のファイル名が指定された分岐ツリーのプログラムのひとつである第1分岐ツリープログラム71と、(b)第1分岐ツリープログラム71の指令により、再生される複数の音声ファイルが保存された音声コンテンツのデータである第1音声コンテンツデータ81と、(c)ゲームの進行状況により、分岐ツリーのプログラム又は分岐ツリーのプログラムと音声データの両方をダウンロードするプログラムであるツリーダウンロードプログラム61と、を備えている。ここで、ゲームアプリケーション60のプログラムは、携帯電話の端末に依存せずに汎用的に使用できる、いわゆるJAVA(登録商標)等の言語で記述されている。
第1分岐ツリープログラム71は、図4の分岐ツリーに示されるようなプログラムである。このプログラムでは、まず、ファイル名Aを指定して音声を再生し、その後、利用者にa又はbを選択させる。利用者がaを選択した場合には、ファイル名Bを指定して再生し、その再生終了後、ファイル名Cを指定して再生する。一方、利用者がbを選択した場合には、ファイル名Dを指定して再生し、その後、利用者にc又はdの選択をさせる。利用者がcを選択した場合には、ファイル名Eを指定して再生し、利用者がdを選択した場合には、aを選択した場合と同様に、ファイル名Cを指定して再生する。ここで、指定されたファイルは通話用スピーカ14を使用して再生され、利用者による選択は操作部12のキーを一回押すことにより行われる。
また、第1音声コンテンツデータ81は、図5に示されるように、ファイル名Aに対応する音声Aデータから、ファイル名Eに対応する音声Eデータまでからなる一組の音声コンテンツのデータとして保存されている。
次に、利用者がゲームアプリケーション60を実行する場合の処理について説明する。利用者が、ゲームアプリケーション60を起動すると、図6のステップS11において、第1分岐ツリープログラム71が実行される。ステップS11の第1分岐ツリープログラム71では、前述したように、まず、ファイル名Aに関連付けられた音声Aデータが再生される。音声Aデータの終わりでは、a又はbのどちらかの選択を促すメッセージが再生され、利用者は、操作部12のキーを押すことによりa又はbを選択する。ここで、利用者がbを選択すると、ファイル名Dに関連付けられた音声Dデータが再生され、音声Dデータの終わりではc又はdのどちらかの選択を促すメッセージが再生される。更に、利用者がcを選択した場合には、ファイル名Eに関連付けられた音声Eデータが再生され、音声Eデータの最後にゲームを継続するための音声コンテンツのデータのダウンロードを促すメッセージが再生される。ここで、利用者の選択が、a又はdであった場合にも、それぞれファイル名Cに関連付けられた音声Cデータが再生され最後に、ゲームを継続するための音声コンテンツのデータのダウンロードを促す同様のメッセージが再生される。また、音声Eデータに継続するゲームのストーリーに使用する分岐ツリーは、第1分岐ツリープログラムの分岐ツリーと同じであるため、新たに分岐ツリーのプログラムのダウンロードを行うことなく、音声のデータのみのダウンロードを行うこととしている。
利用者が再生された音声メッセージの指示に従い、操作部12のキーを操作し、ゲームを継続するための音声コンテンツのデータのダウンロードを要求すると、第1分岐ツリープログラム71は、その要求を図3の送受信部22及びアンテナ17を介し、サーバ装置50に送信する。送信された要求は、図1の基地局41及び移動通信網40を介し、図6に示されるように、サーバ装置50に通知され、要求を受信したサーバ装置50は、音声Eデータに継続する音声コンテンツのデータである第2音声コンテンツデータ82を携帯電話10に送信する。携帯電話10は、要求の送信と同一の経路を逆に辿り、第2音声コンテンツデータ82を受信する。ここで、第2音声コンテンツデータ82は、図7に示されるように、ファイル名A、ファイル名C及びファイル名Eにそれぞれ関連付けられた音声Gデータ、音声Hデータ及び音声Iデータである。
第2音声コンテンツデータ82を受信した第1分岐ツリープログラム71は、第2音声コンテンツデータ82に含まれるファイル名に対応する各音声データに置き換える。つまり、ファイル名Aに関連付けられた音声Aデータは音声Gデータに置き換えられ、ファイル名Cに関連付けられた音声Cデータは音声Hデータに、ファイル名Eに関連付けられた音声Eデータは音声Iデータに置き換えられる。ここで、置き換えられることのない音声Bデータ、音声Dデータはそのまま第1分岐ツリープログラム71により使用されることとなる。置き換えられた後の図が図8に示されている。
各音声データを置き換えた第1分岐ツリープログラム71は、図6のステップS12において、再び、分岐ツリーの最初からプログラムを実行する。ここで最初に再生される音声データは、ファイル名Aに関連付けられた音声Gデータとなる。このステップS12での処理は、前述した第1分岐ツリープログラム71の処理と同じであるが、再生される音声データは、図8に示されるように、ファイル名A、ファイル名C及びファイル名Eに関しては、それぞれ置き換えられた音声Gデータ、音声Hデータ及び音声Iデータとなる。
ここで、利用者が図4の分岐ツリーにおいて、b及びdの選択を行うと、第1分岐ツリープログラム71は、ファイル名D及びファイル名Cに関連付けられた音声Dデータ及び音声Hデータを順番に再生する。ここで、音声Hデータの再生の最後には、前述した場合と同様、ゲームを継続するための分岐ツリーのプログラム及び音声コンテンツのデータのダウンロードを促す同様のメッセージが再生される。なお、この第1分岐ツリープログラム71が、ファイル名Eに関連付けられた音声Iデータの再生により終了する場合にも、ゲームを継続するための分岐ツリーのプログラム及び音声コンテンツのデータのダウンロードを促す同様のメッセージが再生される。
利用者が音声メッセージの指示に従い、操作部12のキーを操作し、ゲームを継続するための分岐ツリーのプログラム及び音声コンテンツのデータのダウンロードを要求すると、ツリーダウンロードプログラム61の実行が開始され、第1分岐ツリープログラム71は終了する。実行が開始されたツリーダウンロードプログラム61は、分岐ツリーのプログラム及び音声コンテンツのデータのダウンロードの要求を、前述と同じ経路を経由して、サーバ装置50に送信する。要求を受信したサーバ装置50は、音声Hデータに継続するゲームの分岐ツリーのプログラムである第2分岐ツリープログラム72、及び、音声コンテンツのデータである第3音声コンテンツデータ83を携帯電話10に送信する。送信されたこれらのプログラムとデータは、携帯電話10により受信される。
ここで、第2分岐ツリープログラム72は、図9の分岐ツリー図に示されるようなプログラムである。このプログラムでは、ファイル名Aからファイル名Eまでの構成は、図4の第1分岐ツリープログラム71と同じである。異なる点は、dが選択された場合には、ファイル名Fが指定されて再生される点と、ファイル名C、E及びFが指定された再生の後に、更に再生のためのファイルの指定がされている点である。具体的には、第2分岐ツリープログラム72は、ファイル名Cを指定して再生した後、更に利用者にe又はfを選択させ、利用者がeを選択した場合には、ファイル名Gを指定して再生し、利用者がfを選択した場合には、ファイル名Hを指定して再生する。また、ファイル名Eを指定して再生した後は、更に利用者にg又はhを選択させ、利用者がgを選択した場合には、ファイル名Iを指定して再生し、利用者がhを選択した場合には、ファイル名Jを指定して再生する。また、利用者がdを選択した場合には、ファイル名Fを指定して再生し、引き続き、ファイル名Kを指定して再生する。
また、第3音声コンテンツデータ83は、図10に示されるように、ファイル名A、ファイル名B及びファイル名Dにそれぞれ関連付けられた音声Kデータ、音声Lデータ及び音声Mデータである。第2分岐ツリープログラム72及び第3音声コンテンツデータ83を受信したツリーダウンロードプログラム61は、第1分岐ツリープログラム71と第2音声コンテンツデータ82を削除し、第2分岐ツリープログラム72と第3音声コンテンツデータ83を保存する。その後、図6のステップS13において、保存された第2分岐ツリープログラム72を実行する。
第2分岐ツリープログラム72では、図9に示されるように、まず、ファイル名Aに関連付けられた音声Kデータが再生される。音声Kデータの終わりでは、a又はbのどちらかの選択を促すメッセージが再生され、利用者は、操作部12のキーを押すことによりa又はbを選択する。ここで、利用者がbを選択すると、ファイル名Dに関連付けられた音声Mデータが再生され、音声Mデータの終わりではc又はdのどちらかの選択を促すメッセージが再生される。ここで更に利用者がcを選択すると、ゲームを継続するための音声コンテンツのデータのダウンロードを促すメッセージが再生される。なお、他の選択を行ったとしても、同様のメッセージが再生される。
利用者が音声メッセージの指示に従い、操作部12のキーを操作し、ゲームを継続するための音声コンテンツのデータのダウンロードを要求すると、第2分岐ツリープログラム72は、前述と同じ経路を経由して、その要求をサーバ装置50に送信する。要求を受信したサーバ装置50は、音声Mデータに継続するゲームの音声コンテンツのデータである第4音声コンテンツデータ84を携帯電話10に送信する。送信された第4音声コンテンツデータ84は、携帯電話10により受信される。ここで第4音声コンテンツデータ84は、図11に示されるように、ファイル名E、ファイル名I及びファイル名Jにそれぞれ関連付けられた音声Nデータ、音声Oデータ及び音声Pデータである。
第4音声コンテンツデータ84を受信した第2分岐ツリープログラム72は、第3音声コンテンツデータ83を削除し、第4音声コンテンツデータ84を保存する。音声コンテンツのデータを保存した第2分岐ツリープログラム72は、図6のステップS14において、図9における分岐ツリーの続きであるファイル名Eの位置から処理を再開する。ファイル名Eに関連付けられた音声Nデータが再生されると、音声Nデータの終わりでは、図9のg又はhのどちらかの選択を促すメッセージが再生され、利用者は、操作部12のいずれかのキーを押すことによりg又はhを選択する。ここで、利用者がgを選択すると、ファイル名Iに関連付けられた音声Oデータが再生され、音声Oデータの再生が終了すると、第1分岐ツリープログラム71が音声Aデータを再生されることにより開始されたゲームストーリーが終了する。また、hが選択された場合にも、ファイル名Jに関連付けられた音声Pデータが再生され、音声Pデータの再生が終了することにより当該ゲームストーリーが終了する。
ここで、当該ゲームストーリーは終了したが、利用者は異なる分岐ツリーのプログラム及び音声コンテンツのデータを、ツリーダウンロードプログラム61を利用して、ダウンロードすることにより、更に、異なるストーリーのゲームを楽しむことができる。
以上説明したように、本実施形態では、利用者が携帯電話10に保存されたゲームアプリケーション60を実行すると、第1分岐ツリープログラム71が開始され、ファイル名Aに関連付けられた音声Aデータが再生され、ゲームが開始される。ゲームは、分岐ツリーに示されるファイル名に関連付けられた音声データを再生することにより行われ、各音声データの終わりでは、利用者に択一的な選択を促すメッセージが再生される。利用者は択一的な選択をおこない、分岐ツリーのプログラムは、その選択先の分岐ツリーに示されるファイル名に関連付けられた音声データを更に再生し、ゲームはこの再生と選択の処理を繰り返されることにより、進行する。
第1分岐ツリープログラム71が分岐ツリーの最後に達した際には、新たな音声コンテンツのデータのダウンロードが促され、利用者が操作すると第2音声コンテンツデータ82がダウンロードされ、第2音声コンテンツデータ82を用いて、再び、第1分岐ツリープログラム71が実行される。次に、第1分岐ツリープログラム71の第2音声コンテンツデータ82を用いた処理が分岐ツリーの最後に達した際には、分岐ツリーのプログラム及び音声コンテンツのデータのダウンロードが促される。利用者が操作するとツリーダウンロードプログラム61により、第2分岐ツリープログラム72及び第3音声コンテンツデータ83がダウンロードされ、第2分岐ツリープログラム72が実行される。第2分岐ツリープログラム72は、分岐ツリーの途中まで実行された時点で、ゲームを継続させるための音声コンテンツのデータのダウンロードが促される。利用者の操作により、ゲームを継続させるためのデータである第4音声コンテンツデータ84がダウンロードされると、分岐ツリーの途中からゲームが再開され、第2分岐ツリープログラム72の分岐ツリーの最後に達した時点でゲームのストーリーが完了する。
したがって、本実施形態によれば、択一的な選択という簡単な操作により、次のゲームのデータファイルの展開を行って、ゲームを進行させることができる。
また、本実施形態によれば、ゲームに利用するデータファイルのみを入れ替えて利用することができるため、プログラムを変更することなく入替えられたデータファイルを利用することができる。
また、本実施形態によれば、プログラムを実行する移動通信端末装置に、当面必要なデータファイルのみが保存されることにより、データファイルのダウンロードにかかるコストや時間の負担を削減できると共に、移動通信端末装置の記憶領域を節約することができる。
なお、本実施形態においては、音声コンテンツのデータ等をダウンロードすることとしたが、メモリカード等により取得することとしてもよいし、新たにデータを取得しなくてもストーリーが完結するものであってもよい。
また、本実施形態においては、第2分岐ツリープログラム72がダウンロードされた際に、第2音声コンテンツデータ82を削除することとしたが、分岐ツリープログラムがダウンロードされた際にも、音声コンテンツデータの一部又は全部を削除せずにおき、ダウンロードされた分岐ツリープログラムにおいて使用されることとしてもよい。
また、本実施形態においては、音声を再生することによって構成されるゲームとしたが、文字、静止画像又は動画像によるゲーム、又はこれらを組み合わせたゲームに用いるプログラムとしてもよい。
また、本実施形態においては、携帯電話の端末に依存せずに汎用的に使用できる、いわゆるJAVA(登録商標)等の言語で記述されたプログラムとしたが、これ以外のプログラム言語で記述されたプログラムとしてもよい。
また、本実施形態においては、移動通信端末装置として携帯電話を用いたが、その他の移動通信端末装置であってもよい。
以上説明したように本発明のプログラム及び移動通信端末装置は、画像、音声又は文章等のコンテンツの展開をすることができる移動通信端末装置に適用することができる。

Claims (2)

  1. 記憶部を備える移動通信端末装置において実行されるゲームアプリケーションに含まれるとともに、想定されるゲーム進行に対応するツリー状のファイル識別子の配列の情報であるファイル配列の情報を有するプログラムであって、
    前記ファイル識別子のそれぞれに対応したデータファイルからなり、前記プログラムとは区別した態様で前記アプリケーションに含まれ、前記記憶部に記憶されているデータファイル群を参照しつつ、前記ファイル配列の順序に従って順次ファイル展開を行ってゲーム進行制御を行うとともに、ゲーム進行中にツリー分岐点に到達した場合に、前記移動通信端末装置における入力装置を介した択一的な選択に従って、ゲーム進行の続行制御を行う際に、
    前記ツリー分岐点に到達した場合に、前記入力装置を介した択一的な選択が検知されるのを待つ択一選択待機手順と;
    前記択一的な選択が検知された際に、検知結果及び前記ファイル配列の情報に基づいて、前記検知結果と関連付けられる次のツリー分岐点に到達するまでの間における1つのデータファイルの展開実行、又は、前記次のツリー分岐点に到達するまでの複数データファイルの展開順序を決定する展開順序決定手順と;
    前記展開順序決定手順による決定結果に従って特定されたデータファイルを展開し、前記特定されたデータファイルに含まれるコンテンツを再生する展開手順と;
    前記特定されたデータファイルが前記ファイル配列の最終段に対応し、かつ、継続するファイル展開に際して前記ファイル配列を利用することに伴い、ファイル展開を続行する場合には、アプリケーションサーバに対して継続データ要求を行う継続データ要求手順と;
    前記継続データ要求に応答して、前記アプリケーションサーバから、前記ファイル識別子の少なくとも一部に対応した新たなデータファイルが送られてきた場合には、前記新たなデータファイルを反映して前記データファイル群を更新した後、前記更新されたデータファイル群を参照しつつ、前記ファイル配列の順序に従って前記ファイル配列の初段からファイル展開を再開する再開手順と;
    前記特定されたデータファイルが前記ファイル配列の最終段に対応し、かつ、継続するファイル展開に際して前記ファイル配列を利用しない場合には、前記移動通信端末装置上の処理装置による自身の実行を終了させる終了手順と;
    を前記移動通信端末装置上の処理装置に実行させる、ことを特徴とするプログラム。
  2. 請求項1に記載のプログラムと;
    前記プログラムの開始時点において保存され、かつ、前記プログラムにより展開される可能性があるデータファイル、又は、前記プログラムの実行後にアプリケーションサーバからの新たなデータファイルのダウンロードにより保存され、かつ、前記ダウンロードの後に前記プログラムにより展開される可能性があるデータファイルと;が記憶部に保存される移動通信端末装置。
JP2006523042A 2005-07-12 2006-07-06 プログラム及び移動通信端末装置 Expired - Fee Related JP4334569B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202502 2005-07-12
JP2005202502 2005-07-12
PCT/JP2006/313504 WO2007007643A1 (ja) 2005-07-12 2006-07-06 プログラム及び移動通信端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007007643A1 JPWO2007007643A1 (ja) 2009-01-29
JP4334569B2 true JP4334569B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=37637037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006523042A Expired - Fee Related JP4334569B2 (ja) 2005-07-12 2006-07-06 プログラム及び移動通信端末装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8409017B2 (ja)
EP (1) EP1902761A4 (ja)
JP (1) JP4334569B2 (ja)
WO (1) WO2007007643A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011058629A1 (ja) * 2009-11-12 2011-05-19 Suginaka Junko 情報管理システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5762900A (en) * 1999-06-30 2001-01-31 Media Station, Inc. System and method for obtaining digital information via communications network
JP3350653B2 (ja) * 1999-09-10 2002-11-25 株式会社ナムコ ゲームシステムおよび情報記憶媒体
US6527641B1 (en) * 1999-09-24 2003-03-04 Nokia Corporation System for profiling mobile station activity in a predictive command wireless game system
US7883417B2 (en) * 2000-04-07 2011-02-08 Igt Gaming machine communicating system
JP2002041423A (ja) 2000-07-26 2002-02-08 Mobilenet Lab:Kk 情報提供システム及び方法
US6908389B1 (en) * 2001-03-07 2005-06-21 Nokia Corporation Predefined messages for wireless multiplayer gaming
JP2002292148A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Otsuka Chem Co Ltd ゲームデータ供給装置
JP2002330419A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチストーリー視聴装置及びマルチストーリー視聴方法
US7699703B2 (en) * 2001-09-20 2010-04-20 Igt Method and apparatus for registering a mobile device with a gaming machine
JP3841169B2 (ja) * 2002-08-21 2006-11-01 ソニー株式会社 通信システム、データ処理装置およびデータ処理方法、並びにプログラム
US9138644B2 (en) * 2002-12-10 2015-09-22 Sony Computer Entertainment America Llc System and method for accelerated machine switching
FR2849704A1 (fr) 2003-01-02 2004-07-09 Thomson Licensing Sa Dispositifs et procedes de decision conditionnelle d'execution de services recus et de constitution de messages d'informations associes a des services, et produits associes
US7867085B2 (en) * 2003-01-16 2011-01-11 Wms Gaming Inc. Gaming machine environment having controlled audio and visual media presentation
WO2004090678A2 (en) * 2003-04-11 2004-10-21 Cantor Index Llc Lottery and auction based tournament entry exchange platform
US7637810B2 (en) * 2005-08-09 2009-12-29 Cfph, Llc System and method for wireless gaming system with alerts
US7577847B2 (en) * 2004-11-03 2009-08-18 Igt Location and user identification for online gaming

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007007643A1 (ja) 2009-01-29
WO2007007643A8 (ja) 2008-03-27
EP1902761A1 (en) 2008-03-26
WO2007007643A1 (ja) 2007-01-18
US8409017B2 (en) 2013-04-02
EP1902761A4 (en) 2010-12-22
US20080146350A1 (en) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3715302B2 (ja) ゲームサーバシステムおよびゲーム要素提供方法
CN107172367A (zh) 带有基于位置信息的地理贴纸的图像生成方法及装置
JP4074619B2 (ja) 移動通信端末機における待機モード用インタラクティブコンテンツの再生方法及びこれを用いる移動通信端末機
JPWO2006137147A1 (ja) データ通信方法、データ通信システム及び移動通信端末装置
JP2005210420A (ja) 呼び出し制御システム、呼び出し制御方法および呼び出し制御プログラム
JP4334569B2 (ja) プログラム及び移動通信端末装置
JP2008052693A (ja) コンテンツ再生方法及び通信端末装置
JP4554533B2 (ja) 携帯端末装置とその音声出力方法
JP2006301734A (ja) ゲームを利用したコンテンツダウンロードシステム
JP2005032160A (ja) 情報処理装置および情報処理方法、情報処理システム、記憶媒体、並びに、プログラム
JP2007323512A (ja) 情報提供システム、携帯端末及びプログラム
JP2002306854A (ja) 通信機器を利用したゲームシステム及びこのシステムに利用するサーバ装置
JP2008085847A (ja) 携帯電子機器、および携帯電子機器における一覧画像表示方法、並びにプログラム
JP4757156B2 (ja) ユーザインタフェース設定システム、解析装置、移動局、プログラムおよびユーザインタフェース設定支援方法
JP2002123273A (ja) 情報端末装置
KR100360900B1 (ko) 디디알게임이 가능한 이동통신 단말기 및 그를 이용한이동통신 시스템
JP2008072601A (ja) 情報提示方法及び通信端末装置
JP4657647B2 (ja) 移動体通信端末
JP5201575B2 (ja) シナリオデータの編集装置、シナリオデータの編集方法及びプログラム
JP5108326B2 (ja) エンジンの利用管理方法及び移動通信端末装置
KR101305628B1 (ko) 이동통신단말기의 어플리케이션 멀티태스킹 구동을 통한서비스확장방법
JP3811765B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
JP3920126B2 (ja) ピンチ対応型カラオケ装置
JP2001127835A (ja) 端末装置
KR20090046039A (ko) 이동통신 단말기의 어플리케이션 로딩 대기시간을 이용한멀티미디어 기능 실행 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140703

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees