JP4318714B2 - Coating device - Google Patents
Coating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4318714B2 JP4318714B2 JP2006320007A JP2006320007A JP4318714B2 JP 4318714 B2 JP4318714 B2 JP 4318714B2 JP 2006320007 A JP2006320007 A JP 2006320007A JP 2006320007 A JP2006320007 A JP 2006320007A JP 4318714 B2 JP4318714 B2 JP 4318714B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- nozzle
- stage
- unit
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C—APPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C5/00—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
- B05C5/02—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C—APPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C13/00—Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
- B05C13/02—Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles for particular articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/26—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by applying the liquid or other fluent material from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/16—Coating processes; Apparatus therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67703—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
- H01L21/67709—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations using magnetic elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
本発明は、浮上搬送式で被処理基板上に処理液の塗布膜を形成する塗布装置に関する。
The present invention relates to a coating apparatus for forming a coating film of the treatment liquid on the substrate to be processed by the levitation transportation equation.
LCD等のフラットパネルディスプレイ(FPD)の製造プロセスにおけるフォトリソグラフィー工程には、スリット状の吐出口を有する長尺形のレジストノズルを相対的に走査して被処理基板(ガラス基板等)上にレジスト液を塗布するスピンレスの塗布法がよく用いられている。 In a photolithography process in the manufacturing process of a flat panel display (FPD) such as an LCD, a long resist nozzle having a slit-like discharge port is scanned relatively to form a resist on a substrate to be processed (such as a glass substrate). A spinless coating method in which a liquid is applied is often used.
このようなスピンレス塗布法の一形式として、たとえば特許文献1に開示されるように、FPD用の矩形の被処理基板(たとえばガラス基板)を支持するためのステージを浮上式に構成し、ステージ上で基板を空中に浮かせたまま水平な一方向(ステージ長手方向)に搬送し、搬送途中の所定位置でステージ上方に設置した長尺形のレジストノズルに直下を通過する基板に向けてレジスト液を帯状に吐出させることにより、基板上の一端から他端までレジスト液を塗布するようにした浮上搬送方式が知られている。
As one form of such a spinless coating method, for example, as disclosed in
浮上搬送方式は、従来一般のノズル移動方式、つまり吸着式のステージ上に基板を固定してその上方で長尺形レジストノズルを水平方向に移動させながらレジスト液を帯状に吐出させることにより基板上の一端から他端までレジスト液を塗布する方式と比較して、長尺形レジストノズルを固定したまま塗布走査を行えるので、基板の大型化(つまりレジストノズルの重厚長大化)に有利とされている。 The levitation transfer method is a conventional nozzle movement method, that is, a substrate is fixed on a suction-type stage, and a resist solution is ejected in a strip shape while moving a long resist nozzle in the horizontal direction above the substrate. Compared with the method of applying a resist solution from one end to the other end, it can be applied and scanned with the long resist nozzle fixed, which is advantageous for increasing the size of the substrate (ie, increasing the thickness of the resist nozzle). Yes.
浮上搬送方式を採用する従来のレジスト塗布装置は、浮上式のステージ上で基板を浮上搬送するために、ステージの左右両側に配置された一対のガイドレールと、それらのガイドレールに沿って平行に直進移動する左右一対のスライダと、基板の左右両辺部に一定間隔で着脱可能に吸着する左右一列の吸着パッドと、それら左右一列の吸着パッドを左右のスライダにそれぞれ連結し、かつ基板の浮上高さに追従して上下に変位する板ばね等の連結部材とを備える。 A conventional resist coating apparatus that employs a levitation transport method is a pair of guide rails arranged on both the left and right sides of a stage and in parallel along the guide rails in order to levitate and transport a substrate on a levitation stage. A pair of left and right sliders that move linearly, a pair of left and right suction pads that are detachably attached to both left and right sides of the board, and a pair of left and right suction pads that are connected to the left and right sliders, respectively, and the flying height of the board And a connecting member such as a leaf spring that moves up and down following the height.
通常、基板の浮上高さ(浮上量)は浮上ステージの上面から基板に与えられる気体(一般に空気)の圧力によって規定され、搬送方向に沿って区分された浮上ステージ上の領域毎に最適な浮上量が設定される。すなわち、基板の搬入および搬出が行われるステージ両端部の領域(搬入領域および搬出領域)ではたとえば250〜350μmの比較的大きな浮上量が設定され、レジストノズルより基板上にレジスト液が供給されるステージ中心部の領域(塗布領域)ではたとえば30〜60μmの小さな浮上量が設定される。そして、浮上ステージ上で基板を搬入領域から塗布領域を通って搬出領域まで浮上搬送する際に基板の浮上高さが変化し、搬送方向の各位置で基板の浮上高さに追随して各位置の連結手段が上下に変位するようになっている。 Usually, the flying height (flying height) of the substrate is determined by the pressure of gas (generally air) applied to the substrate from the upper surface of the flying stage, and the optimum flying height for each region on the floating stage divided along the transfer direction The amount is set. That is, a stage in which a relatively large flying height of, for example, 250 to 350 μm is set in the regions (loading region and unloading region) at both ends of the stage where the substrate is loaded and unloaded, and the resist solution is supplied onto the substrate from the resist nozzle. In the central area (application area), a small flying height of, for example, 30 to 60 μm is set. Then, when the substrate is levitated and conveyed from the loading area to the unloading area through the coating area on the levitation stage, the flying height of the substrate changes, and each position in the conveying direction follows the flying height of the substrate. The connecting means is displaced up and down.
また、浮上搬送方式においては、レジストノズルと基板との間に一定の狭ギャップを形成するために、基板の浮上高さを高い精度で設定値に一致させる制御が要求されるだけでなく、レジストノズルの高さ位置も正確に管理する必要があり、装置のセッティング時や装置稼動の合間にステージに対するレジストノズルの相対的高さ位置またはギャップを測定して、その測定値に基づいて基準値の初期化あるいは誤差の補正が行われている。 In addition, in the levitation transport method, in order to form a certain narrow gap between the resist nozzle and the substrate, not only control for matching the flying height of the substrate to the set value with high accuracy is required, but also the resist The nozzle height position must also be managed accurately. The relative height position or gap of the resist nozzle with respect to the stage is measured during the setting of the device or between operation of the device, and the reference value is determined based on the measured value. Initialization or error correction is performed.
従来は、ステージとレジストノズル間のギャップ測定のために、ステージ上にブロック形状の治具をその測定ポイントがステージの外(横)にはみ出るように載置して、その治具の測定ポイントに下からダイヤルゲージの触針を押し当ててゲージ読取値からステージ上面(基準)の高さ位置を測定し、次いで治具を取り外してレジストノズルの下端に下からダイヤルゲージの触針を押し当ててゲージ読取値からレジストノズル下端の高さ位置を測定する。そして、第1の測定値(ステージ上面の高さ位置)を第2の測定値(レジストノズル下端の高さ位置)から差し引いてその差分をギャップ測定値としていた。
従来の浮上搬送式レジスト塗布装置は、上記のように、浮上ステージより基板に与えられる気体の圧力によって基板の浮上高さ(浮上量)を可変制御し、基板を保持する吸着パッドないし連結部材を基板の浮上高さに追従して上下に変位させるようにしている。しかしながら、浮上搬送中に基板の前端部と後端部が上下に振動してばたつくという問題があった。すなわち、基板の前端がステージ上面の各列または各個別の噴出口または吸引口をほぼ完全に覆う瞬間にステージ側から受ける浮上圧力が急激に変動して基板に鉛直方向の振動が生じ、また基板の後端が各列または各個別の噴出口または吸引口を大気に開放する瞬間にも浮上圧力が急激に変動して基板に鉛直方向の振動が生じる。その際、基板を保持する吸着パッドや連結部材も基板と一体に振動する。このように浮上搬送に基板の前端部および後端部がばたつくことで、レジスト塗布膜の膜厚が不安定になり、縞状の塗布むらが生じることがある。 As described above, the conventional levitation transfer type resist coating apparatus variably controls the flying height (floating amount) of the substrate by the gas pressure applied to the substrate from the levitation stage, and the suction pad or connecting member for holding the substrate is provided. The board is displaced up and down following the flying height of the board. However, there has been a problem that the front end portion and the rear end portion of the substrate flutter up and down during floating transportation. That is, at the moment when the front edge of the substrate almost completely covers each row on the stage upper surface or each individual jet or suction port, the floating pressure received from the stage side changes abruptly, causing vertical vibration in the substrate. Even at the moment when the rear end opens each row or each individual spout or suction port to the atmosphere, the levitation pressure changes abruptly, causing vertical vibrations in the substrate. At that time, the suction pad and the connecting member that hold the substrate also vibrate together with the substrate. As described above, when the front end portion and the rear end portion of the substrate are fluttered during levitation conveyance, the film thickness of the resist coating film becomes unstable, and striped coating unevenness may occur.
また、上記のようにレジストノズルの高さ位置を測定するためにダイヤルゲージを用いる従来の手法は、ダイヤルゲージの設置や扱い操作が面倒であるだけでなく、接触式であるがために、レジストノズルに傷がついたり、ゲージ触針がレジストで汚れたりして、誤検出しやすいという問題がある。 In addition, the conventional method using a dial gauge to measure the height position of the resist nozzle as described above is not only troublesome to install and handle the dial gauge but also a contact type. There is a problem that the nozzle is scratched or the gauge stylus is soiled with a resist, which is easily detected erroneously.
本発明は、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであって、浮上搬送中に被処理基板の前端部や後端部がばたつかないようにして基板の浮上高さを正確安定に制御し、塗布膜の膜厚品質を向上させるようにした浮上搬送方式の塗布装置を提供することを第1の目的とする。
The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and the flying height of the substrate is such that the front end portion and the rear end portion of the substrate to be processed do not flutter during floating transportation. accurately stably controlled, and a first object to provide a coating equipment of the levitation transportation scheme so as to improve the thickness quality of the coating film.
さらに、本発明は、ノズルの高さ位置を簡便かつ安全正確に測定できるようにした浮上搬送方式の塗布装置を提供することを第2の目的とする。
Furthermore, a second object of the present invention is to provide a levitation conveyance type coating apparatus that can measure the height position of a nozzle simply, safely and accurately.
上記第1の目的を達成するために、本発明の第1の観点における塗布装置は、矩形の被処理基板を気体の圧力で浮かせるステージと、前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を着脱可能に保持する保持部を有し、前記ステージ上で所定の搬送方向に前記基板を浮上搬送するために前記基板を保持している前記保持部を前記搬送方向に移動させる搬送部と、前記ステージの上方に配置される長尺形のノズルを有し、前記基板上に処理液の塗布膜を形成するために前記浮上搬送で前記ノズルの直下を通過する前記基板に向けて前記ノズルより処理液を吐出させる処理液供給部と、を備え、前記保持部が、前記基板の四隅を局所的に保持する実質的にたわまない保持部材と、前記保持部材を昇降移動または変位させるための昇降部とを有し、前記保持部材が、前記基板の四隅の裏面にそれぞれ吸着可能な4個の吸着パッドと、各々の前記吸着パッドを前記搬送方向に所定の間隔を置いた2箇所でそれぞれ鉛直方向の変位を規制して支持する第1および第2のパッド支持部とを有する。
In order to achieve the first object, the coating apparatus according to the first aspect of the present invention is detachable from a stage that floats a rectangular substrate to be processed by gas pressure, and the substrate that is floating on the stage. A holding unit that holds the substrate in a predetermined transfer direction on the stage and moves the holding unit holding the substrate in the transfer direction to float and transfer the substrate in the transfer direction; A long nozzle disposed above, and in order to form a coating film of the processing liquid on the substrate, the processing liquid is supplied from the nozzle toward the substrate that passes directly below the nozzle in the floating conveyance. And a processing liquid supply unit for discharging, a holding member that holds the four corners of the substrate locally, and a lifting unit for moving the holding member up and down or displacing the holding member. have a door, the coercive The member supports four suction pads each capable of being sucked on the back surfaces of the four corners of the substrate, and supports each of the suction pads at two positions at predetermined intervals in the transport direction. First and second pad support portions.
本発明においては、搬送部に備わっている保持部の保持部材が、基板の四隅の裏面にそれぞれ吸着可能な4個の吸着パッドと、各々の吸着パッドを搬送方向に所定の間隔を置いた2箇所でそれぞれ鉛直方向の変位を規制して支持する第1および第2のパッド支持部とを有し、基板の四隅を実質的にたわまずに安定に保持する。これにより、搬送部がステージ上で矩形の基板を浮上搬送する際に、ステージ側から受ける浮上圧力が変動しても、保持部ないし保持部材のリジッドな保持力または拘束力によって基板の前端部または後端部のばたつきを抑制することができる。
In the present invention, the holding member of the holding unit provided in the transport unit includes four suction pads that can be sucked on the back surfaces of the four corners of the substrate, and 2 each of which is spaced by a predetermined interval in the transport direction. The first and second pad support portions that regulate and support the displacement in the vertical direction at each location, and stably hold the four corners of the substrate substantially without bending . Thus, even when the floating pressure received from the stage side fluctuates when the conveyance unit floats and conveys the rectangular substrate on the stage, the front end portion of the substrate or the holding portion or the holding member is caused by the rigid holding force or restraining force of the holding portion or holding member. Fluctuation of the rear end can be suppressed.
本発明の塗布装置の好適な一態様においては、第1および第2のパッド支持部間の昇降誤差を吸収するために、第1および第2のパッド支持部の双方が吸着パッドをその回りに鉛直面内で回転変位可能とする水平回転軸を有し、第1および第2のパッド支持部の片方が吸着パッドを水平方向で直動変位可能とする直動軸を有する。好ましい一態様として、昇降部は、第1および第2のパッド支持部をそれぞれ独立に昇降駆動する第1および第2のアクチエータと、第1および第2のアクチエータの駆動動作を統括的に制御する昇降制御部とを有する。ここで、第1のアクチエータは、第1のモータと、この第1のモータの回転駆動力を第1のパッド支持部の鉛直方向の直進運動に変換する第1の伝動機構とを有してよい。第2のアクチエータは、第2のモータと、この第2のモータの回転駆動力を第2のパッド支持部の鉛直方向の直進運動に変換する第2の伝動機構とを有してよい。
Oite to one preferred embodiment of the coating apparatus of the present invention, in order to absorb the lifting error between the first and second pad support, both the first and second pad support is a suction pad that has a horizontal rotary shaft to allow rotational displacement in a vertical plane around, that one of the first and second pad support portion having a linear axis which allows linear displacement of the suction pad in a horizontal direction. As a preferable aspect, the elevating unit integrally controls the first and second actuators for independently elevating and driving the first and second pad support units, and the driving operation of the first and second actuators. And an elevation control unit. Here, the first actuator includes a first motor and a first transmission mechanism that converts the rotational driving force of the first motor into a linear motion in the vertical direction of the first pad support portion. Good. The second actuator may include a second motor and a second transmission mechanism that converts a rotational driving force of the second motor into a vertical movement of the second pad support portion.
このように吸着パッドを2軸で昇降移動させて基板の四隅に吸着結合させる構成によれば、吸着パッドの水平姿勢ひいては基板前端部および後端部の水平度を安定確実に保つことができる。 As described above, according to the configuration in which the suction pad is moved up and down by two axes and is suction-coupled to the four corners of the substrate, the horizontal posture of the suction pad, and consequently, the level of the front end portion and the rear end portion of the substrate can be stably and reliably maintained.
また、好適な一態様において、昇降制御部は、第1および第2のモータの回転角をそれぞれ検出するための第1および第2のエンコーダを含み、第1のパッド支持部の昇降移動距離を制御するために第1のエンコーダの出力信号をフィードバック信号として第1のモータの回転量を制御し、第2のパッド支持部の昇降移動距離を制御するために第2のロータリエンコーダの出力信号をフィードバック信号として第2のモータの回転量を制御する。あるいは別の好適な一態様として、昇降制御部は、第1および第2のパッド支持部の昇降移動距離をそれぞれ検出するための第1および第2の距離センサを有してもよい。この場合も、第1のパッド支持部の昇降移動距離を制御するために第1の距離センサの出力信号をフィードバック信号として第1のモータの回転量を制御し、第2のパッド支持部の昇降移動距離を制御するために第2の距離センサの出力信号をフィードバック信号として第2のモータの回転量を制御してよい。 In a preferred aspect, the elevation control unit includes first and second encoders for detecting the rotation angles of the first and second motors, respectively, and the elevation movement distance of the first pad support unit is determined. In order to control, the rotation signal of the first motor is controlled by using the output signal of the first encoder as a feedback signal, and the output signal of the second rotary encoder is controlled to control the vertical movement distance of the second pad support part. The amount of rotation of the second motor is controlled as a feedback signal. Or as another suitable one aspect, the raising / lowering control part may have the 1st and 2nd distance sensor for detecting the raising / lowering movement distance of a 1st and 2nd pad support part, respectively. Also in this case, in order to control the up / down movement distance of the first pad support part, the rotation amount of the first motor is controlled by using the output signal of the first distance sensor as a feedback signal, and the second pad support part is raised / lowered. In order to control the movement distance, the rotation amount of the second motor may be controlled using the output signal of the second distance sensor as a feedback signal.
本発明の好適な一態様においては、ノズルの吐出口に対する高さ位置が各々の吸着パッドの上面全体で均一レベルになるように、第1および第2のパッド支持部の間で吸着パッドの支点の高さ位置を相対的に調節する吸着パッドレベリング調節部も備えられる。 In a preferred aspect of the present invention, the suction pad fulcrum is provided between the first and second pad support portions so that the height position of the nozzle with respect to the discharge port becomes a uniform level over the entire upper surface of each suction pad. A suction pad leveling adjusting unit that relatively adjusts the height position of the pad is also provided.
本発明の好適な一態様によれば、搬送部が、ステージの両側で前記搬送方向に延びる一対のガイドレールと、保持部を搭載し、ガイドレールに沿って移動可能なスライダと、スライダをガイドレールに沿って直進駆動する搬送駆動部とを有する。 According to a preferred aspect of the present invention, the transport unit is mounted with a pair of guide rails extending in the transport direction on both sides of the stage and a holding unit, and is movable along the guide rails. And a conveyance driving unit that linearly drives along the rail.
上記第2の目的を達成するために、本発明の第2の観点における塗布装置は、矩形の被処理基板を気体の圧力で浮かせるステージと、前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を着脱可能に保持する保持部を有し、前記ステージ上で所定の搬送方向に前記基板を浮上搬送するために前記基板を保持している前記保持部を前記搬送方向に移動させる搬送部と、前記ステージの上方に配置される長尺形のノズルを有し、前記基板上に処理液の塗布膜を形成するために前記浮上搬送で前記ノズルの直下を通過する前記基板に向けて前記ノズルより処理液を吐出させる処理液供給部と、前記ノズルを昇降移動させるためのノズル昇降機構と、直下の測定対象物との距離間隔を光学的に測定するために、前記ノズルまたはこれを支持して一体に昇降移動するノズル支持体に取り付けられた光学式距離センサと、を備え、前記保持部が、前記基板の四隅を局所的に保持する実質的にたわまない保持部材と、前記保持部材を昇降移動または変位させるための昇降部とを有し、前記光学式距離センサに前記吸着パッドとの距離間隔を測定させる、In order to achieve the second object, the coating apparatus according to the second aspect of the present invention can attach and detach a stage that floats a rectangular substrate to be processed by gas pressure and the substrate that is floated on the stage. A holding unit that holds the substrate in a predetermined transfer direction on the stage and moves the holding unit holding the substrate in the transfer direction to float and transfer the substrate in the transfer direction; A long nozzle disposed above, and in order to form a coating film of the processing liquid on the substrate, the processing liquid is supplied from the nozzle toward the substrate that passes directly below the nozzle in the floating conveyance. In order to optically measure the distance between the processing liquid supply section to be discharged, the nozzle lifting mechanism for moving the nozzle up and down, and the measurement object directly below, the nozzle or the supporting and supporting nozzle is lifted and lowered integrally. Move An optical distance sensor attached to a nozzle support, wherein the holding portion holds the four corners of the substrate locally and does not flex substantially, and the holding member moves up and down or is displaced. An elevating part for causing the optical distance sensor to measure a distance interval with the suction pad,
また、上記第2の目的を達成するために、本発明の第3の観点における塗布装置は、矩形の被処理基板を気体の圧力で浮かせるステージと、前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を着脱可能に保持する保持部を有し、前記ステージ上で所定の搬送方向に前記基板を浮上搬送するために前記基板を保持している前記保持部を前記搬送方向に移動させる搬送部と、前記ステージの上方に配置される長尺形のノズルを有し、前記基板上に処理液の塗布膜を形成するために前記浮上搬送で前記ノズルの直下を通過する前記基板に向けて前記ノズルより処理液を吐出させる処理液供給部と、を備え、前記保持部が、前記基板の四隅を局所的に保持する実質的にたわまない保持部材と、前記保持部材を昇降移動または変位させるための昇降部とを有し、前記保持部に、前記ノズルの高さ位置を光学的に検出するための光学式位置センサを取り付ける。
この光学式位置センサは、少なくとも1つの吸着パッドと一体に設けられるのが好ましく、搬送方向を前方としてステージの左右両側に設けられるのが好ましい。好適な一態様として、この光学式位置センサは、搬送方向に対して平行または斜めの角度で略水平に光ビームを出射する投光部と、ノズルの下端部が上方から出入り可能な大きさのギャップを隔てて投光部の出射面と真正面に対向する受光面を有し、受光面に光ビームが届いているか否かを表す電気信号を発生する受光部とを有してよい。
In order to achieve the second object, a coating apparatus according to a third aspect of the present invention includes a stage that floats a rectangular substrate to be processed by gas pressure, and the substrate that is in a floating state on the stage. A holding unit that detachably holds, and a transfer unit that moves the holding unit holding the substrate in the transfer direction to float and transfer the substrate in a predetermined transfer direction on the stage; and A long nozzle disposed above the stage, and processing from the nozzle toward the substrate passing directly under the nozzle in the levitation transport to form a coating film of a processing solution on the substrate; A treatment liquid supply section that discharges the liquid, and the holding section holds the four corners of the substrate locally and does not flex substantially, and the holding member moves up and down or is displaced. An elevating part, The serial holding part, attaching the optical position sensor for detecting the height position of the nozzle optically.
This optical position sensor is preferably provided integrally with at least one suction pad, and is preferably provided on both the left and right sides of the stage with the transport direction as the front. As a preferred aspect, the optical position sensor includes a light projecting unit that emits a light beam substantially horizontally at an angle parallel or oblique to the transport direction, and a size that allows a lower end of the nozzle to enter and exit from above. There may be provided a light receiving portion that has a light receiving surface that faces the exit surface of the light projecting portion and directly in front of the light emitting portion, and that generates an electrical signal indicating whether or not the light beam reaches the light receiving surface.
本発明の塗布装置によれば、上記のような構成および作用により、浮上搬送中に被処理基板の前端部や後端部がばたつかないようにして基板の浮上高さを正確安定に制御し、塗布膜の膜厚品質を向上させることができる。さらに、本発明の塗布装置によれば、上記のような光学的位置センサを備える構成により、ノズルの高さ位置を簡便かつ安全正確に測定することができる。
According to the coating apparatus of the present invention , the flying height of the substrate is accurately and stably controlled so that the front end and the rear end of the substrate to be processed do not flutter during floating transportation by the above-described configuration and operation. In addition, the film quality of the coating film can be improved. Furthermore, according to the coating apparatus of this invention, the height position of a nozzle can be measured simply and safely accurately by the structure provided with the above optical position sensors.
以下、添付図を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1に、本発明の塗布装置を適用できる一構成例としての塗布現像処理システムを示す。この塗布現像処理システム10は、クリーンルーム内に設置され、たとえば矩形のガラス基板を被処理基板Gとし、LCD製造プロセスにおいてフォトリソグラフィー工程の中の洗浄、レジスト塗布、プリベーク、現像およびポストベーク等の一連の処理を行うものである。露光処理はこのシステムに隣接して設置される外部の露光装置12で行われる。
FIG. 1 shows a coating and developing treatment system as one configuration example to which the coating apparatus of the present invention can be applied. The coating and developing
この塗布現像処理システム10は、中心部に横長のプロセスステーション(P/S)16を配置し、その長手方向(X方向)両端部にカセットステーション(C/S)14とインタフェースステーション(I/F)18とを配置している。
In the coating and developing
カセットステーション(C/S)14は、システム10のカセット搬入出ポートであり、基板Gを多段に積み重ねるようにして複数枚収容可能なカセットCを水平な一方向(Y方向)に4個まで並べて載置可能なカセットステージ20と、このステージ20上のカセットCに対して基板Gの出し入れを行う搬送機構22とを備えている。搬送機構22は、基板Gを1枚単位または2枚単位で保持できる搬送アーム22aを有し、X,Y,Z,θの4軸で動作可能であり、隣接するプロセスステーション(P/S)16側と基板Gの受け渡しを行えるようになっている。
The cassette station (C / S) 14 is a cassette loading / unloading port of the
プロセスステーション(P/S)16は、水平なシステム長手方向(X方向)に延在する平行かつ逆向きの一対のラインA,Bに各処理部をプロセスフローまたは工程の順に配置している。 In the process station (P / S) 16, the processing units are arranged in the order of the process flow or the process on a pair of parallel and opposite lines A and B extending in the horizontal system longitudinal direction (X direction).
より詳細には、カセットステーション(C/S)14側からインタフェースステーション(I/F)18側へ向う上流部のプロセスラインAには、搬入ユニット(IN PASS)24、洗浄プロセス部26、第1の熱的処理部28、塗布プロセス部30、第2の熱的処理部32が第1の平流し搬送路34に沿って上流側からこの順序で一列に配置されている。
More specifically, the upstream process line A from the cassette station (C / S) 14 side to the interface station (I / F) 18 side includes a carry-in unit (IN PASS) 24, a
より詳細には、搬入ユニット(IN PASS)24はカセットステーション(C/S)14の搬送機構22から未処理の基板Gを1枚単位または2枚単位で受け取り、所定のタクトで1枚ずつ第1の平流し搬送路34に投入するように構成されている。洗浄プロセス部24は、第1の平流し搬送路34に沿って上流側から順にエキシマUV照射ユニット(E−UV)36およびスクラバ洗浄ユニット(SCR)38を設けている。第1の熱的処理部28は、上流側から順にアドヒージョンユニット(AD)40および冷却ユニット(COL)42を設けている。
More specifically, the carry-in unit (IN PASS) 24 receives the unprocessed substrates G from the
塗布プロセス部30は、上流側から順にパスユニット(PASS)43、レジスト塗布ユニット(COT)44、パスユニット(PASS)45および減圧乾燥ユニット(VD)46を設けるとともに、パスユニット(PASS)43,45とレジスト塗布ユニット(COT)44との間の基板Gの搬送を第1の平流し搬送路34からいったん外(横)に迂回して行うための搬送装置47およびバイパス搬送路49を設けている。より詳細には、上流側のパスユニット(PASS)43が第1の熱的処理部28から平流しで搬送されてきた基板Gをバイパス搬送路49の搬送装置47に渡し、搬送装置47がその受け取った基板Gをバイパス搬送路49経由でレジスト塗布ユニット(COT)44に搬入する。そして、レジスト塗布ユニット(COT)44でレジスト塗布処理の済んだ基板Gを搬送装置47が搬出してこれをバイパス搬送路49経由で下流側のパスユニット(PASS)45に渡す。パスユニット(PASS)45から基板Gは再び第1の平流し搬送路34上の平流しで減圧乾燥ユニット(VD)46に送り込まれる。減圧乾燥ユニット(VD)46は、基板Gを収容し、かつ減圧可能なチャンバと、このチャンバに平流しで基板Gを搬入出する搬送機構とを有している。
The
第2の熱的処理部32は、上流側から順にプリベークユニット(PRE−BAKE)48および冷却ユニット(COL)50を設けている。第2の熱的処理部32の下流側隣に位置する第1の平流し搬送路34の終点にはパスユニット(PASS)52が設けられている。第1の平流し搬送路34上を平流しで搬送されてきた基板Gは、この終点のパスユニット(PASS)52からインタフェースステーション(I/F)18へ渡されるようになっている。
The second
一方、インタフェースステーション(I/F)18側からカセットステーション(C/S)14側へ向う下流部のプロセスラインBには、現像ユニット(DEV)54、ポストベークユニット(POST−BAKE)56、冷却ユニット(COL)58、検査ユニット(AP)60および搬出ユニット(OUT−PASS)62が第2の平流し搬送路64に沿って上流側からこの順序で一列に配置されている。ここで、ポストベークユニット(POST−BAKE)56および冷却ユニット(COL)58は第3の熱的処理部66を構成する。搬出ユニット(OUT PASS)62は、第2の平流し搬送路64から処理済の基板Gを1枚ずつ受け取って、カセットステーション(C/S)14の搬送機構22に1枚単位または2枚単位で渡すように構成されている。
On the other hand, in the downstream process line B from the interface station (I / F) 18 side to the cassette station (C / S) 14 side, a development unit (DEV) 54, a post-bake unit (POST-BAKE) 56, a cooling unit are provided. A unit (COL) 58, an inspection unit (AP) 60 and a carry-out unit (OUT-PASS) 62 are arranged in a line in this order from the upstream side along the second
両プロセスラインA,Bの間には補助搬送空間68が設けられている。なお、基板Gを1枚単位で水平に載置可能なシャトル(図示せず)が駆動機構(図示せず)によってプロセスライン方向(X方向)で双方向に移動できるようになっていてもよい。
An
インタフェースステーション(I/F)18は、上記第1および第2の平流し搬送路34,64や隣接する露光装置12と基板Gのやりとりを行うための搬送装置72を有し、この搬送装置72の周囲にロータリステージ(R/S)74および周辺装置76を配置している。ロータリステージ(R/S)74は、基板Gを水平面内で回転させるステージであり、露光装置12との受け渡しに際して長方形の基板Gの向きを変換するために用いられる。周辺装置76は、たとえばタイトラー(TITLER)や周辺露光装置(EE)等を第2の平流し搬送路64の上の階に設けている。図示省略するが、周辺装置76の下には、搬送装置72から基板Gを受け取って第2の平流し搬送路64に載せる始点のパスユニット(PASS)が設けられている。
The interface station (I / F) 18 includes a
図2に、この塗布現像処理システムにおける1枚の基板Gに対する全工程の処理手順を示す。先ず、カセットステーション(C/S)14において、搬送機構22が、ステージ20上のいずれか1つのカセットCから基板Gを1枚または2枚取り出し、その取り出した基板Gをプロセスステーション(P/S)16のプロセスラインA側の搬入ユニット(IN PASS)24に搬入する(ステップS1)。搬入ユニット(IN PASS)24から基板Gは所定のタクトで1枚ずつ第1の平流し搬送路34上に移載または投入される。
FIG. 2 shows a processing procedure of all steps for one substrate G in this coating and developing processing system. First, in the cassette station (C / S) 14, the
第1の平流し搬送路34に投入された基板Gは、最初に洗浄プロセス部26においてエキシマUV照射ユニット(E−UV)36およびスクラバ洗浄ユニット(SCR)38により紫外線洗浄処理およびスクラビング洗浄処理を順次施される(ステップS2,S3)。スクラバ洗浄ユニット(SCR)38は、平流し搬送路32上を水平に移動する基板Gに対して、ブラッシング洗浄やブロー洗浄を施すことにより基板表面から粒子状の汚れを除去し、その後にリンス処理を施し、最後にエアーナイフ等を用いて基板Gを乾燥させる。スクラバ洗浄ユニット(SCR)38における一連の洗浄処理を終えると、基板Gはそのまま第1の平流し搬送路34を下って第1の熱的処理部28を通過する。
The substrate G put into the first
第1の熱的処理部28において、基板Gは、最初にアドヒージョンユニット(AD)40で蒸気状のHMDSを用いるアドヒージョン処理を施され、被処理面を疎水化される(ステップS4)。このアドヒージョン処理の終了後に、基板Gは冷却ユニット(COL)42で所定の基板温度まで冷却される(ステップS5)。この後も、基板Gは第1の平流し搬送路34を下り、塗布プロセス部30へ搬送される。
In the first
塗布プロセス部30に入ると、基板Gは、パスユニット(PASS)43からバイパス搬送路49を経由してレジスト塗布ユニット(COT)44に搬入され、長尺形のスリットノズルを用いる浮上搬送のスピンレス法により基板上面(被処理面)にレジスト液を塗布される。次いで、バイパス搬送路49およびパスユニット(PASS)45を経由して減圧乾燥ユニット(VD)46に送られ、ここで減圧による常温の乾燥処理を受ける(ステップS6)。
When entering the
塗布プロセス部30を出た基板Gは、第1の平流し搬送路34を下って第2の熱的処理部32を通過する。第2の熱的処理部32において、基板Gは、最初にプリベークユニット(PRE−BAKE)48でレジスト塗布後の熱処理または露光前の熱処理としてプリベーキングを受ける(ステップS7)。このプリベーキングによって、基板G上のレジスト膜中に残留していた溶剤が蒸発して除去され、基板に対するレジスト膜の密着性が強化される。次に、基板Gは、冷却ユニット(COL)50で所定の基板温度まで冷却される(ステップS8)。しかる後、基板Gは、第1の平流し搬送路34の終点のパスユニット(PASS)52からインタフェースステーション(I/F)18の搬送装置72に引き取られる。
The substrate G that has left the
インタフェースステーション(I/F)18において、基板Gは、ロータリステージ74でたとえば90度の方向変換を受けてから周辺装置76の周辺露光装置(EE)に搬入され、そこで基板Gの周辺部に付着するレジストを現像時に除去するための露光を受けた後に、隣の露光装置12へ送られる(ステップS9)。
In the interface station (I / F) 18, the substrate G is subjected to, for example, a 90-degree direction change by the
露光装置12では基板G上のレジストに所定の回路パターンが露光される。そして、パターン露光を終えた基板Gは、露光装置12からインタフェースステーション(I/F)18に戻されると(ステップS9)、先ず周辺装置76のタイトラー(TITLER)に搬入され、そこで基板上の所定の部位に所定の情報が記される(ステップS10)。しかる後、基板Gは、搬送装置72よりプロセスステーション(P/S)16のプロセスラインB側に敷設されている第2の平流し搬送路64の始点パスユニット(PASS)に搬入される。
In the
こうして、基板Gは、今度は第2の平流し搬送路64上をプロセスラインBの下流側に向けて搬送される。最初の現像ユニット(DEV)54において、基板Gは、平流しで搬送される間に現像、リンス、乾燥の一連の現像処理を施される(ステップS11)。
In this way, the substrate G is transferred on the second flat
現像ユニット(DEV)54で一連の現像処理を終えた基板Gは、そのまま第2の平流し搬送路64に乗せられたまま第3の熱的処理部66および検査ユニット(AP)60を順次通過する。第3の熱的処理部66において、基板Gは、最初にポストベークユニット(POST−BAKE)56で現像処理後の熱処理としてポストベーキングを受ける(ステップS12)。このポストベーキングによって、基板G上のレジスト膜に残留していた現像液や洗浄液が蒸発して除去され、基板に対するレジストパターンの密着性が強化される。次に、基板Gは、冷却ユニット(COL)58で所定の基板温度に冷却される(ステップS13)。検査ユニット(AP)60では、基板G上のレジストパターンについて非接触の線幅検査や膜質・膜厚検査等が行われる(ステップS14)。
The substrate G that has undergone a series of development processes in the development unit (DEV) 54 is sequentially passed through the third
搬出ユニット(OUT PASS)62は、第2の平流し搬送路64から全工程の処理を終えてきた基板Gを1枚ずつ受け取り、1枚単位または2枚単位でカセットステーション(C/S)14の搬送機構22へ渡す。カセットステーション(C/S)14側では、搬送機構22が、搬出ユニット(OUT PASS)62から1枚単位または2枚単位で受け取った処理済の基板Gをいずれか1つ(通常は元)のカセットCに収容する(ステップS1)。
The carry-out unit (OUT PASS) 62 receives the substrates G that have been processed in all processes from the second flat-carrying
この塗布現像処理システム10においては、塗布プロセス部30内のレジスト塗布ユニット(COT)44に本発明を適用することができる。以下、図3〜図17につき、本発明をレジスト塗布ユニット(COT)44に適用した一実施形態を詳細に説明する。
In the coating and developing
図3〜図5はこの実施形態におけるレジスト塗布ユニット(COT)44の全体構成を示し、図3は略平面図、図4は斜視図、図5は略正面面である。 3 to 5 show the overall configuration of the resist coating unit (COT) 44 in this embodiment, FIG. 3 is a schematic plan view, FIG. 4 is a perspective view, and FIG. 5 is a schematic front view.
図3に示すように、レジスト塗布ユニット(COT)44は、第1の平流し搬送路34(図1)の搬送方向(X方向)に長く延びるステージ80を有している。塗布処理を受けるべき新たな基板Gは、搬送装置47によりバイパス搬送路49から矢印FAで示すようにステージ80の搬送上流端の領域(搬入領域M1)に搬入される。そして、ステージ80上の矢印FBで示すような浮上搬送によってスピンレス法のレジスト塗布処理を受けた基板Gは、ステージ80の搬送下流端の領域(搬出領域M5)から矢印FCで示すようにバイパス搬送路49側の搬送装置47に引き取られる。ステージ80の長手方向中心部の領域(塗布領域M3)の上方には、基板Gにレジスト液を供給するための長尺形のレジストノズル82が配置されている。
As shown in FIG. 3, the resist coating unit (COT) 44 includes a
図4に示すように、ステージ80は基板Gを気体圧力の力で空中に浮かせる浮上式ステージとして構成されており、その上面には所定の気体(通常はエア)を噴出する多数の噴出口88が一面に形成されている。そして、ステージ80の左右両側に配置されている直進運動型の基板搬送部84が、ステージ80上で浮いている基板Gを着脱可能に保持してステージ長手方向(X方向)に基板Gを搬送するようになっている。ステージ80上で基板Gは、その一対の辺が搬送方向(X方向)と平行で、他の一対の辺が搬送方向と直交するような水平姿勢をとって、浮上搬送される
As shown in FIG. 4, the
ステージ80は、その長手方向(X方向)において5つの領域M1,M2,M3,M4,M5に分割されている(図5)。左端の領域M1は搬入領域であり、図3につき上述したように塗布処理を受けるべき新規の基板Gはバイパス搬送路49からこの搬入領域M1に搬入される。この搬入領域M1には、搬送装置47の搬送アームから基板Gを受け取ってステージ80上にローディングするためにステージ下方の原位置とステージ上方の往動位置との間で昇降移動可能な複数本のリフトピン86が所定の間隔を置いて設けられている。これらのリフトピン86は、たとえばエアシリンダ(図示せず)を駆動源に用いる搬入用のリフトピン昇降部85(図12)によって昇降駆動される。
The
この搬入領域M1は基板Gの浮上搬送が開始される領域でもあり、この領域内のステージ上面には基板Gを搬入用の浮上高さまたは浮上量Haで浮かせるために高圧または正圧の圧縮空気を噴き出す噴出口88が一定の密度で多数設けられている。ここで、搬入領域M1における基板Gの浮上高さHaは、特に高い精度を必要とせず、たとえば250〜350μmの範囲内に保たれればよい。また、搬送方向(X方向)において、搬入領域M1のサイズは基板Gのサイズを上回っているのが好ましい。さらに、搬入領域M1には、基板Gをステージ80上で位置合わせするためのアライメント部(図示せず)も設けられてよい。
The loading area M 1 is also a region levitation transportation of the substrate G is started, the high pressure or positive pressure to the stage upper surface of the region to float in flying height or flying height H a for carrying the substrate G A number of
ステージ80の長手方向中心部に設定された領域M3はレジスト液供給領域または塗布領域であり、基板Gはこの塗布領域M3を通過する際に上方のレジストノズル82からレジスト液Rの供給を受ける。塗布領域M3における基板浮上量Hbはレジストノズル80の下端(吐出口)と基板上面(被処理面)との間の塗布ギャップS(たとえば200μm)を規定する。この塗布ギャップSはレジスト塗布膜の膜厚やレジスト消費量を左右する重要なパラメータであり、高い精度で一定に維持される必要がある。このことから、塗布領域M3のステージ上面には、たとえば図6に示すような配列パターンで、基板Gを所望の浮上高さHbで浮かせるために高圧または正圧の圧縮空気を噴き出す噴出口88と負圧で空気を吸い込む吸引口90とを混在させて設けている。そして、基板Gの塗布領域M3内に位置している部分に対して、噴出口88から圧縮空気による垂直上向きの力を加えると同時に、吸引口90より負圧吸引力による垂直下向きの力を加えて、相対抗する双方向の力のバランスを制御することで、塗布用の浮上高さHbを設定値(たとえば30〜50μm)付近に維持するようにしている。
A region M 3 set at the center in the longitudinal direction of the
搬送方向(X方向)における塗布領域M3のサイズは、レジストノズル82の直下に上記のような狭い塗布ギャップSを安定に形成できるほどの余裕があればよく、通常は基板Gのサイズよりも小さくてよく、たとえば1/3〜1/4程度でよい。
The size of the coating region M 3 in the transport direction (X direction) is sufficient if there is enough room to stably form the narrow coating gap S as described above immediately below the resist
図6に示すように、塗布領域M3においては、搬送方向(X方向)に対して一定の傾斜した角度をなす直線C上に噴出口88と吸引口90とを交互に配し、隣接する各列の間で直線C上のピッチに適当なオフセットαを設けている。かかる配置パターンによれば、噴出口88および吸引口90の混在密度を均一にしてステージ80上の基板浮上力を均一化できるだけでなく、基板Gが搬送方向(X方向)に移動する際に噴出口88および吸引口90と対向する時間の割合を基板各部で均一化することも可能であり、これによって基板G上に形成される塗布膜に噴出口88または吸引口90のトレースまたは転写跡が付くのを防止することができる。塗布領域M3の入口では、基板Gの先端部が搬送方向と直交する方向(Y方向)で均一な浮上力を安定に受けるように、同方向(直線J上)に配列する噴出口88および吸引口90の密度を高くするのが好ましい。また、塗布領域M3においても、ステージ80の両側縁部(直線K上)には、基板Gの両側縁部が垂れるのを防止するために、噴出口88のみを配置するのが好ましい。
As shown in FIG. 6, in the application region M 3 , the
再び図5において、搬入領域M1と塗布領域M3との間に設定された中間の領域M2は、搬送中に基板Gの浮上高さ位置を搬入領域M1における浮上高さHaから塗布領域M3における浮上高さHbへ変化または遷移させるための遷移領域である。この遷移領域M2内でもステージ80の上面に噴出口88と吸引口90とを混在させて配置することができる。その場合は、吸引口90の密度を搬送方向に沿って次第に大きくし、これによって搬送中に基板Gの浮上量が漸次的にHaからHbに移るようにしてよい。あるいは、この遷移領域M2においては、吸引口90を含まずに適当な配置パターンで噴出口88だけを設ける構成も可能である。
5 again, the middle region M 2, which is set between the loading area M 1 and the application area M 3 are, the flying height H a flying height of the substrate G in the carrying region M 1 during transport it is a transition region for changing or transition flying to a height H b in the coating area M 3. Even in the transition region M 2 , the
塗布領域M3の下流側隣の領域M4は、搬送中に基板Gの浮上量を塗布用の浮上量Hbから搬出用の浮上量Hc(たとえば250〜350μm)に変えるための遷移領域である。この遷移領域M4でも、ステージ80の上面に噴出口88と吸引口90とを混在させて配置してもよく、その場合は吸引口90の密度を搬送方向に沿って次第に小さくするのがよい。あるいは、吸引口90を含まずに適当な配置パターンで噴出口88だけを設ける構成も可能である。また、図6に示すように、塗布領域M3と同様に遷移領域M4でも、基板G上に形成されたレジスト塗布膜に転写跡が付くのを防止するために、吸引口90(および噴出口88)を基板搬送方向(X方向)に対して一定の傾斜した角度をなす直線E上に配置し、隣接する各列間で配列ピッチに適当なオフセットβを設ける構成が好ましい。
A region M 4 adjacent to the downstream side of the coating region M 3 is a transition region for changing the flying height of the substrate G from the flying height H b for coating to the flying height H c (for example, 250 to 350 μm) during transportation. It is. Also in the transition region M 4 , the
ステージ80の下流端(右端)の領域M5は搬出領域である。レジスト塗布ユニット(COT)44で塗布処理を受けた基板Gは、この搬出領域M5から搬送装置47(図1)によりバイパス搬送路49を経由して下流側の減圧乾燥ユニット(VD)46(図1)へ移送される。この搬出領域M5には、基板Gを搬出用の浮上量Hcで浮かせるための噴出口88がステージ上面に一定の密度で多数設けられているとともに、基板Gをステージ80上からアンローディングして搬送装置47へ受け渡すためにステージ下方の原位置とステージ上方の往動位置との間で昇降移動可能な複数本のリフトピン92が所定の間隔を置いて設けられている。これらのリフトピン92は、たとえばエアシリンダ(図示せず)を駆動源に用いる搬出用のリフトピン昇降部95(図12)によって昇降駆動される。
A region M 5 at the downstream end (right end) of the
レジストノズル82は、ステージ80上の基板Gを一端から他端までカバーできるスリット状の吐出口82aを有し、門形または逆さコ字形のフレーム138(図3、図11)に昇降可能に取り付けられ、レジスト液供給機構96(図12)からのレジスト液供給管98(図4)に接続されている。
The resist
基板搬送部84は、図3、図4および図7に示すように、ステージ80の両側に平行に配置された左右一対のガイドレール100L,100Rと、これらのガイドレール100L,100R上で搬送方向(X方向)に移動可能に取り付けられた左右一対のスライダ102L,102Rと、両ガイドレール100L,100R上で両スライダ102L,102を同時または平行に直進移動させる搬送駆動部104と、基板Gを着脱可能に保持するために両スライダ102L,102に搭載されている保持部106とを備えている。搬送駆動部104は、直進型の駆動機構たとえばリニアモータによって構成されている。
As shown in FIGS. 3, 4, and 7, the
保持部106は、図3、図4、図7〜図9に示すように、基板Gの四隅の裏面(下面)に真空吸着力で結合する4個の吸着パッド108(1),108(2),108(3),108(4)と、各吸着パッド108(i)(i=1〜4)を搬送方向(X方向)に一定の間隔を置いた2箇所で鉛直方向の変位を規制して支持する一対のパッド支持部110a,110bと、これら一対のパッド支持部110a,110bをそれぞれ独立に昇降移動または昇降変位させる一対のパッドアクチエータ112a,112bとを有している。
As shown in FIGS. 3, 4, and 7 to 9, the holding
より詳細には、各吸着パッド108(i)は、図9および図10に示すように、たとえばステンレス鋼(SUS)からなる直方体形状のパッド本体の上面に複数個の吸引口114を設けている。さらに、図示の構成例は、基板に対する密着性ないし吸着力を高めるために、各吸引口114にゴムのベローズ116を一部露出させて装着している。各吸引口114はパッド本体内のバキューム通路を介して外部のバキューム管118(図8)に接続されている。このバキューム管118は、パッド吸着制御部115(図12)の真空源(図示せず)に通じている。
More specifically, each suction pad 108 (i) is provided with a plurality of
パッド支持部110a,110bは、たとえばステンレス鋼(SUS)からなるL字形の剛体棒である。前部のパッド支持部110aは、その下端部(基端部)が鉛直方向に延びて前部パッドアクチエータ112aに結合され、その上端部が水平方向に延びて当該吸着パッド108(i)の前部に結合されている。後部のパッド支持部110bは、その下端部(基端部)が鉛直方向に延びて後部パッドアクチエータ112bに結合され、その上端部が水平方向に延びて当該吸着パッド108(i)の後部に結合されている。
The
ここで、吸着パッド108(i)と両パッド支持部110a,110bとの結合関係は、両パッド支持部110a,110b間の昇降誤差を吸着パッド108(i)側で吸収できる構成が好ましい。このためには、両パッド支持部110a,110bの双方が吸着パッド108(i)をその回りに鉛直面内で回転変位可能とする水平回転軸を有し、両パッド支持部110a,110bの片方が吸着パッド108(i)を水平方向で直動変位可能とする直動軸を有する構成が好ましい。この実施形態では、たとえば図10に示すように、吸着パッド108(i)の前部にジョイント部120aを介して前部軸受122aを取り付けるとともに、吸着パッド108(i)の後部にX方向の直動ガイド120bを介して後部軸受122bを取り付け、前部軸受122aおよび後部軸受122bに両パッド支持部110a,110bの水平上端部をそれぞれ結合させている。
Here, the connection relationship between the suction pad 108 (i) and the two
前部パッドアクチエータ112aは、たとえばサーボモータ124aと、このサーボモータ124aの回転駆動力を前部パッド支持部110aの鉛直方向の直進運動に変換するたとえば直動ガイド一体型のボールねじ機構からなる伝動機構126aとを有している。後部パッドアクチエータ112bは、たとえばサーボモータ120bと、このサーボモータ120bの回転駆動力を前部パッド支持部110bの鉛直方向の直進運動に変換するたとえば直動ガイド一体型のボールねじ機構からなる伝動機構122bとを有している。両サーボモータ124a,124bにはそれぞれの回転角を検出するためのロータリエンコーダ(図示せず)が取り付けられている。それらのロータリエンコーダの出力信号をフィードバック信号として両サーボモータ124a,124bの回転量をそれぞれ制御することにより、前部および後部パッド支持部110a,110bの昇降移動距離を略正確に一致させることができる。
The
さらに、この実施形態では、両パッド支持部110a,110bに対する上記のような昇降移動制御の精度を一層高めるために、図8および図9に示すように、両パッド支持部110a,110bの昇降位置または昇降移動距離をそれぞれ実測してフィードバックするリニアスケール124a,124bを設けている。各リニアスケール124a,124bは、スライダ102L(102R)に取り付けられたZ方向に延びる目盛部126と、この目盛部126の目盛を光学的に読み取るために各パッド支持部110a,110bに取り付けられた目盛読取部128とを有している。
Further, in this embodiment, as shown in FIGS. 8 and 9, in order to further improve the accuracy of the above-described up-and-down movement control with respect to both
この実施形態の保持部106は、上述したように、各吸着パッド108(i)を実質的にたわまないリジッドな一対のパッド支持部110a,110bを介して一対のパッドアクチエータ112a,112bにより2軸で昇降駆動するので、各吸着パッド108(i)を一定の姿勢(特に水平姿勢)を保って安定に昇降移動させることができる。
As described above, the holding
なお、基板搬送部84においてスライダ102L,102Rに搭載されている各部と定置の制御部や用力供給源とを結ぶ電気配線や配管等は全て可撓性のケーブルベア(図示せず)に収められている。
It should be noted that all electrical wiring, piping, and the like that connect each portion mounted on the
図9において、前列左側の吸着パッド108(1)には、これと一体に光学式位置センサ130が取り付けられている。前列右側の吸着パッド108(2)にも、これと一体に同様の光学式位置センサ130が取り付けられている。この光学的位置センサ130は、従来のダイヤルゲージに代わってレジストノズル82の高さ位置測定に用いられるものであり、その構成および作用は図9、図16、図17を参照して後に詳述する。
In FIG. 9, an
上記のように、ステージ80の上面に形成された多数の噴出口88およびそれらに浮上力発生用の圧縮空気を供給する圧縮空気供給機構134(図11)、さらにはステージ80の塗布領域M3内に噴出口88と混在して形成された多数の吸引口90およびそれらに真空の圧力を供給するバキューム供給機構136(図11)により、搬入領域M1や搬出領域M5では基板Gを搬入出や高速搬送に適した浮上高さHa,Hcで浮かせ、塗布領域M3では基板Gを安定かつ正確なレジスト塗布走査に適した設定浮上量Hbで浮かせるためのステージ基板浮上部135(図12)が構成されている。
As described above, the large number of
図11に、ノズル昇降機構132、圧縮空気供給機構134およびバキューム供給機構136の構成を示す。ノズル昇降機構132は、塗布領域M3の上を搬送方向(X方向)と直交する水平方向(Y方向)に跨ぐように架設された門形フレーム138と、この門形フレーム138に取り付けられた鉛直直線運動機構140L,140Rと、これらの鉛直直線運動機構140L,140Rの間に水平に跨る移動体(昇降体)のノズル支持体142とを有する。各直線運動機構140L,140Rの駆動部は、たとえばパルスモータ144L,144R、ボールネジ146L,146Rおよびガイド部材148L,148Rを有している。パルスモータ144L,144Rの回転力がボールネジ機構(146L,148L)、(146R,148R)によって鉛直方向の直線運動に変換され、昇降体のノズル支持体142と一体にレジストノズル82が鉛直方向に昇降移動する。モータ144L,144Rの回転量および回転停止位置によってレジストノズル82の昇降移動量および高さ位置を任意に制御できるようになっている。ノズル支持体142は、たとえば角柱の剛体からなり、その一側面にレジストノズル82をフランジ、ボルト等を介して着脱可能に取り付けている。
FIG. 11 shows configurations of the
圧縮空気供給機構134は、ステージ80上面で分割された複数のエリア別に噴出口88に接続された正圧マニホールド150と、それら正圧マニホールド150にたとえば工場用力の圧縮空気源152からの圧縮空気を送り込む圧縮空気供給管154と、この圧縮空気供給管154の途中に設けられるレギュレータ156とを有している。バキューム供給機構136は、ステージ80上面で分割された複数のエリア別に吸引口90に接続された負圧マニホールド158と、それらの負圧マニホールド158にたとえば工場用力の真空源160からのバキュームを送り込むバキューム管162と、このバキューム管162の途中に設けられる絞り弁164とを有している。
The compressed
また、このレジスト塗布ユニット(COT)44は、レジストノズル82と基板Gあるいは各吸着パッド108(i)との距離間隔を測定するために、図11に示すように、ノズル支持体142に光学式の距離センサ166(166L,166R)を取り付けている。この光学式距離センサ166は、ノズル支持体142およびレジストノズル82と一体に昇降移動し、任意の高さ位置から直下の物体つまりステージ80上の基板Gとの距離間隔、あるいは各吸着パッド108(i)との距離間隔を光学的に測定することができる。この光学的な距離測定のために、光学式距離センサ166は、垂直下方に光ビームを投光する投光部と、該光ビームの当たった物体(基板または吸着パッド)から反射してくる光を測定距離に応じた位置で受光する受光部とを含んでいる。図示の構成例では、左右一対の光学式距離センサ166L,166Rを用いて、基板Gまたは吸着パッド108(i)との距離を左右両サイドでそれぞれ測定するようにしている。
In addition, the resist coating unit (COT) 44 is optically connected to the
図12に、この実施形態のレジスト塗布ユニット(COT)44における制御系の主要な構成を示す。コントローラ170は、1個または複数個のマイクロコンピュータを含み、ユニット内の各部、特にレジスト液供給機構96、ノズル昇降機構132、ステージ基板浮上部135、基板搬送部84(搬送駆動部104、パッド吸着制御部115、パッドアクチエータ112)、搬入用リフトピン昇降部85、搬出用リフトピン昇降部95等の個々の動作と全体の動作(シーケンス)を制御する。特に、コントローラ170は、塗布処理に関する一切の制御や各種付加機能に関する一切の制御を実行するためのプログラム(ソフトウェア)を格納するプログラムメモリを有しており、マイクロコンピュータの中央演算制御部(CPU)がプログラムメモリから逐次所要のプログラムを読み出して実行するようになっている。また、プログラムの保存管理にハードディスク、光ディスク、フラッシュメモリ等の各種記憶媒体を用いることができる。
FIG. 12 shows the main configuration of the control system in the resist coating unit (COT) 44 of this embodiment. The
次に、この実施形態のレジスト塗布ユニット(COT)44における塗布処理動作を説明する。コントローラ170は、上記のようなプログラムメモリに格納されているレジスト塗布処理用のプログラムにしたがって一連の塗布処理動作を制御する。
Next, the coating processing operation in the resist coating unit (COT) 44 of this embodiment will be described. The
搬送装置47(図1)より未処理の新たな基板Gがステージ80の搬入領域M1に搬入されると、リフトピン86が往動位置で該基板Gを受け取る。搬送装置47の搬送アームが退出した後、リフトピン86が下降して基板Gを搬送用の高さ位置つまり浮上位置Ha(図5)まで降ろす。次いで、アライメント部(図示せず)が作動し、浮上状態の基板Gに四方から押圧部材(図示せず)を押し付けて、基板Gをステージ80上で位置合わせする。なお、幅方向(Y方向)ではステージ80のサイズが基板Gのサイズよりも幾らか小さく、基板Gの左右両端部がステージ80の外に幾らか(たとえば6〜10mm程度)はみ出すようになっている。
When a new unprocessed substrate G is carried into the carry-in area M 1 of the
搬入部M1には基板搬送部84が待機しており、アライメント動作が完了すると、基板Gの四隅と保持部106の吸着パッド108(1),108(2),108(3),108(4)とがそれぞれ上下に対向する。直後に、各位置の保持部106が、前部および後部パッドアクチエータ112a,112bを同時に作動させて、前部および後部パッド支持部110a,110bを同一のタイミングおよびストロークで上昇移動させ、吸着パッド108(i)を原位置(退避位置)から往動位置(保持位置)へ上昇させる。この直前からパッド吸着制御部115が吸着パッド108(1)〜108(4)へのバキューム供給をオンさせており、一定の高さ位置で基板Gの四隅の裏面に4個の吸着パッド108(1)〜108(4)がそれぞれ下から接触して真空吸着力で結合する。こうして、基板Gは、ステージ80から空気圧の浮上力を基板全体に受けるとともに、その四隅だけを保持部106の4個の吸着パッド108(1)〜108(4)により局所的に吸着保持される。保持部106が基板Gを受け取ると、この直後にアライメント部は押圧部材を所定位置へ退避させる。
The
次に、基板搬送部84は、保持部106の吸着パッド108(1)〜108(4)に基板Gの四隅を保持させた状態で、基板Gの浮上搬送を開始する。すなわち、搬送駆動部104が左右の両スライダ102L,102Rを搬送始点位置から搬送方向(X方向)へ比較的高速の一定速度で直進移動させる。こうして基板Gがステージ80上を浮上搬送で塗布領域M3へ向かって移動し、間もなくして基板Gの前端部がレジストノズル82の直下付近の設定位置に着いたところで、基板搬送部84がこの第1段階の基板搬送を停止する。この時、ノズル昇降機構132は、レジストノズル82を上方の退避位置で待機させている。
Next, the
基板Gが止まると、ノズル昇降機構132が作動して、レジストノズル82を垂直下方に降ろし、ノズル吐出口82aと基板Gとの距離間隔またはギャップSが設定値に達したところでノズル下降動作を止める。次いで、レジスト液供給機構96がレジストノズル82より基板Gの上面に向けてレジスト液の吐出を開始させる。一方で、基板搬送部84が第2段階の基板搬送を開始する。この第2段階つまり塗布時の基板搬送には、比較的低速の一定速度VAが選ばれる。こうして、塗布領域M3内において、基板Gが水平姿勢で搬送方向(X方向)に一定速度VAで移動すると同時に、長尺形のレジストノズル82が直下の基板Gに向けてレジスト液Rを一定の流量で帯状に吐出することにより、図13に示すように基板Gの前端側から後端側に向かってレジスト液の塗布膜RMが形成されていく。
When the substrate G stops, the nozzle raising /
塗布領域M3で上記のような塗布処理が済むと、基板Gは搬出領域M5に向けて搬送される。ここで、基板搬送部84は搬送速度の比較的大きい第3段階の基板搬送に切り替える。そして、基板Gが搬出領域M5内の搬送終点位置に着くと、基板搬送部84は第3段階の基板搬送を停止する。この直後に、パッド吸着制御部115が吸着パッド108(1)〜108(4)に対するバキュームの供給を止めると同時に、保持部106の前部および後部パッドアクチエータ112a,112bが作動して、前記および後部パッド支持部110a,110bを同一のタイミングおよびストロークで下降移動させ、各吸着パッド108(i)を往動位置(保持位置)から原位置(退避位置)へ下降させる。こうして、4個の吸着パッド108(1)〜108(4)が一斉に基板Gの四隅から分離する。代わって、リフトピン92が基板Gをアンローディングするためにステージ下方の原位置からステージ上方の往動位置へ上昇する。
When the above-described coating process is completed in the coating region M 3 , the substrate G is transported toward the carry-out region M 5 . Here, the
しかる後、搬出領域M5にバイパス通路49から搬出機つまり搬送装置47がアクセスし、リフトピン92から基板Gを受け取ってステージ80の外へ搬出する。基板搬送部84は、基板Gをリフトピン92に渡したなら直ちに搬入領域M1へ高速度で引き返す。搬出領域M5で上記のように処理済の基板Gが搬出される頃に、搬入領域M1では次に塗布処理を受けるべき新たな基板Gについて搬入、アライメントないし搬送開始が行われる。
Thereafter, the unloader, that is, the
上記のように、この実施形態は、基板搬送部84において、ステージ80上で浮いた状態の基板Gの四隅を4つの吸着パッド108(1)〜108(4)で局所的に保持するとともに、各吸着パッド108(i)を実質的にたわまないリジッドなパッド支持部110で支持し、かつパッドアクチエータ112の昇降駆動力により所望の高さ位置へ昇降移動または昇降変位させる構成を採っている。しかも、一対のパッド支持部110a,110bおよび一対のパッドアクチエータ112a,112bにより2軸で昇降駆動し、かつサーボで制御するので、各吸着パッド108(i)を一定の姿勢(特に水平姿勢)を保って安定に昇降移動または昇降変位させることができる。
As described above, this embodiment locally holds the four corners of the substrate G floating on the
このような基板搬送部84の構成によれば、ステージ80上で基板Gを浮上搬送している最中に、基板Gの前端がステージ上面の各列または各個別の噴出口88または吸引口90をほぼ完全に覆う瞬間に、あるいは基板Gの後端が各列または各個別の噴出口88または吸引口90を大気に開放する瞬間にステージ80側から受ける浮上圧力が急激に変動しても、保持部106のリジッドな保持力または拘束力によって基板Gの前端部または後端部のばたつきを抑制することができる。
According to such a configuration of the
また、ステージ80上で基板Gを搬入領域M1から塗布領域M3を通って搬出領域M5まで浮上搬送する際には、各領域毎に設定されている基板浮上高さに応じて各吸着パッド108(1)〜108(4)の高さ位置を適宜可変制御することができる。
Further, when the substrate G is floated and conveyed from the carry-in area M 1 through the coating area M 3 to the carry-out area M 5 on the
より詳細には、先ず基板Gの浮上搬送を開始する直前および直後は、基板Gが搬入領域M1内に設定された浮上高さHaで略水平になるように、吸着パッド108(1)〜108(4)を同一の高さ位置に揃えることができる。 More specifically, first, immediately after and immediately before starting the floating transfer of the substrate G, as will become substantially horizontal in flying height H a of the substrate G is set in the loading area M 1, the suction pads 108 (1) ~ 108 (4) can be aligned at the same height position.
そして、基板Gの前端が搬入領域M1と塗布領域M3との間の遷移領域M2を通過する際には、この区間で基板浮上高さがHaからHbに変わるのに合わせて、前列左右の保持部106が前列各組のパッドアクチエータ(112a,112b)を作動させて前列左右の吸着パッド108(1),108(2)を同じタイミングで同じ高低差(Ha−Hb)だけ下降させる。こうして、基板Gの前端が塗布領域M3に入ってレジストノズル82の真下に着いた時、さらには塗布処理走査(第2段階の基板搬送)を開始する時には、図14に示すように、前列左右の保持部106のリジッドな拘束力によって基板Gの前端部を安定確実に設定浮上高さHbで水平に保つことができる。このことにより、基板Gの前端部に形成されるレジスト塗布膜RMの膜厚の均一性を向上させることができる。なお、基板Gの前端部がレジストノズル82の直下を移動する時、基板Gの後端は浮上高さHaで未だ搬入領域M1内にある。
Then, when the front end of the substrate G passes through the transition region M 2 between the loading area M 1 and the application area M 3 are, substrate flying height in this interval is to fit the changes from H a in H b , front row right and left holding
また、基板Gの後端が遷移領域M2を通過する際にも、保持部106が後列各組のパッドアクチエータ(112a,112b)を作動させて後列の吸着パッド108(3),108(4)を同じタイミングで同じ高低差(Ha−Hb)だけ下降させる。こうして、基板Gの後端が塗布領域M3でレジストノズル82の真下を通過する時には、図示省略するが、後列左右の保持部106のリジッドな拘束力によって基板Gの前端部を安定確実に設定浮上高さHbで水平に保つことができる。このことにより、基板Gの後端部に形成されるレジスト塗布膜RMの膜厚の均一性を向上させることができる。基板Gの後端部がレジストノズル82の直下を通過する時、基板Gの前端は搬出領域M5内に入って浮上高さHcで移動している。
Further, when the rear end of the substrate G passes through the transition region M 2 also, the holding
レジストノズル82に対する各吸着パッド108(i)の水平度を検査ないし補正するために、ノズル昇降機構132のノズル支持体142に取り付けられている光学的距離センサ166L(166R)を利用することができる。すなわち、図15に示すように、光学的距離センサ166Lの真下に吸着パッド108(1)を移動させることにより、光学的距離センサ166Lからの距離間隔、つまりレジストノズル82からの距離間隔Jが吸着パッド108(1)上面の各部で均一か否かを検査することが可能である。さらには、前部および後部パッドアクチエータ112a,112bを制御して、吸着パッド108(i)の上面との距離間隔Jが前部および後部パッド支持部110a,110bの支点に対応する位置で等しくなるようにして、吸着パッド108(1)のレベリングを行うことも可能である。なお、図15では前列左側の吸着パッド108(1)だけを示しているが、他の吸着パッド108(2),108(3) ,108(4)についても同様のレベリング検査ないし補正を行うことができる。
In order to inspect or correct the level of each suction pad 108 (i) with respect to the resist
次に、図9、図16、図17を参照して、この実施形態において保持部106に設けられている光学式位置センサ130の構成および作用について説明する。上述したように、この光学式位置センサ130は、従来のダイヤルゲージに代わってレジストノズル82の高さ位置測定に用いられるものである。
Next, with reference to FIG. 9, FIG. 16, FIG. 17, the configuration and operation of the
図9に示すように、たとえば前列左の吸着パッド108(1)のパッド本体を搬送方向(X方向)に延長させて、その延長ブロック172に光学式位置センサ130を取り付けている。より詳細には、延長ブロック172には、その長手方向中心部にレジストノズル82aの下端部が上方から出入り可能な大きさで溝部174が形成されており、この溝部174を挟んで両側に投光部176および受光部178が配置されている。
As shown in FIG. 9, for example, the pad body of the suction pad 108 (1) on the left in the front row is extended in the transport direction (X direction), and the
図17に示すように、投光部176は、たとえば発光ダイオードまたはレーザダイオード等の発光素子180に光学的に結合されている光ファイバ182を有し、この光ファイバ182の端面(出射面)より搬送方向(X方向)と平行または斜めの角度で略水平に受光部178に向けて光ビームLBを出射するようになっている。受光部178は、たとえばフォトダイオード等の受光素子(光電変換素子)184に光学的に結合されている光ファイバ186を有し、この光ファイバ186の端面(受光面)を投光部176の出射面と真正面に対向させている。コントローラ170は、投光部176の発光素子180を発光駆動し、受光部178の受光素子184からの出力信号を取り込むことで、投光部176より出射された光ビームLBが溝部174を横断して受光部178の受光面に入射したか否か、換言すれば溝部174内に光ビームLBの伝播を遮断するものが在るか否かを判定することができる。
As shown in FIG. 17, the
この光学式位置センサ130を用いてレジストノズル82の高さ位置を測定するには、先ず図16に示すように、ステージ80の上面(基準)の高さ位置を割り出す。より詳細には、ステージ80上に図示のような治具186を載置し、この治具186のステージ80の外にはみ出るL字形プローブ186aの先端を光学式位置センサ130に読み取らせる。すなわち、保持部106のパッドアクチエータ(112a,112b)およびパッド支持部(110a,110b)の昇降駆動を利用して光学式位置センサ130をステージ80よりも低い位置からゆっくり上昇させ、L字形プローブ186aの先端が溝部174内で光ビームLBを遮断した時の光学式位置センサ130の高さ位置を検出する。この高さ位置は、保持部106に備わっているエンコーダまたはリニアスケール124を用いて読み取ることができる。なお、L字形プローブ186aの先端はステージ80の上面に対応する高さ位置に設定されてよい。
In order to measure the height position of the resist
次に、治具186をステージ80から取り外し、代わりに図17に示すように、ノズル昇降機構132を作動させてレジストノズル82を塗布処理用の基準の高さ位置からゆっくり降ろす。このとき、図示のように、レジストノズル82の下端(吐出口)を光学式位置センサ130の溝部174の真上に位置させる。こうして、レジストノズル82の下端(吐出口)が光学式位置センサ130の溝部174に入って光ビームLBを遮断した時のレジストノズル82の高さ位置を検出する。このノズル高さ位置は、たとえばノズル昇降部132のモータ144L(144R)に備わっているエンコーダ(EC)188を用いて読み取ることができる。こうして、レジストノズル82の塗布処理用の基準の高さ位置とステージ80との間の距離間隔(ギャップ)を測定することができる。このギャップ測定値が設定値と異なっている場合は、一致するようにレジストノズル82の基準の高さ位置を補正すればよい。
Next, the
上述したように、この実施形態のレジスト塗布ユニット(COT)44においては、基板搬送部84の保持部106に上記のような光学式位置センサ130を取り付ける構成により、レジストノズル82の高さ位置を光学式で簡便かつ安全に(ノズルに傷をつけずに)しかも高い精度で検出することができる。
As described above, in the resist coating unit (COT) 44 of this embodiment, the height position of the resist
なお、ノズル昇降機構132のノズル支持体142に取り付けられている光学的距離センサ166L(166R)を用いてステージ80上(特に塗布領域M3上)の基板Gとの距離間隔を測定することにより、その距離測定値からレジストノズル82の吐出口82aと基板G間のギャップSや浮上高さHbを測定することができる。この場合、上記のようにレジストノズル82の基準高さ位置を随時検査ないし補正できるので、光学的距離センサ166L(166R)を用いる測定機能の信頼性を向上させることができる。
By measuring the distance between the substrate G on the stage 80 (particularly on the coating region M 3 ) and the
図16および図17では前列左側の吸着パッド108(1)と一体に設けられている光学式位置センサ130だけを示しているが、前列右側の吸着パッド108(2)と一体に設けられている光学式位置センサ130にも上記と同様のノズル高さ測定を行わせることができる。これにより、レジストノズル82の左右両端部の高さ位置を揃えて、ノズル吐出口82aの平行度を調節することもできる。
16 and 17 show only the
上記した実施形態では光学式位置センサ130を前列左右の吸着パッド108(1),108(2)と一体に設けたが、後列左右の吸着パッド108(3),108(4)と一体に設ける構成や、4個の吸着パッド108(1)〜108(2)のいずれか1つと一体的に設ける構成も可能であり、あるいは吸着パッド108(i)から分離させてパッド支持部(110a,110b)あるいはパッドアクチエータ(112a,112b)に取り付ける構成等も可能である。さらには、本発明の光学式位置センサ130は本発明の保持部とは異なる構成または作用で基板を保持する昇降移動可能な保持部に設けることも可能である。
In the above embodiment, the
本発明における被処理基板はLCD用のガラス基板に限るものではなく、他のフラットパネルディスプレイ用基板や、フォトマスク、プリント基板等も可能である。基板上に塗布する処理液も、レジスト液に限らず、たとえば層間絶縁材料、誘電体材料、配線材料等の処理液も可能である。 The substrate to be treated in the present invention is not limited to a glass substrate for LCD, and other flat panel display substrates, photomasks, printed substrates and the like are also possible. The processing liquid applied on the substrate is not limited to the resist liquid, and processing liquids such as an interlayer insulating material, a dielectric material, and a wiring material are also possible.
10 塗布現像処理システム
30 塗布プロセス部
44 レジスト塗布ユニット(COT)
80 ステージ
82 レジストノズル
82a 吐出口
84 基板搬送部
96 レジスト液供給機構
104 搬送駆動部
106 保持部
108(1)〜108(4) 吸着パッド
110a,110b パッド支持部
112a,112b パッドアクチエータ
130 光学的位置センサ
132 ノズル昇降機構
170 コントローラ
DESCRIPTION OF
80
Claims (15)
前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を着脱可能に保持する保持部を有し、前記ステージ上で所定の搬送方向に前記基板を浮上搬送するために前記基板を保持している前記保持部を前記搬送方向に移動させる搬送部と、
前記ステージの上方に配置される長尺形のノズルを有し、前記基板上に処理液の塗布膜を形成するために前記浮上搬送で前記ノズルの直下を通過する前記基板に向けて前記ノズルより処理液を吐出させる処理液供給部と、
を備え、
前記保持部が、前記基板の四隅を局所的に保持する実質的にたわまない保持部材と、前記保持部材を昇降移動または変位させるための昇降部とを有し、
前記保持部材が、前記基板の四隅の裏面にそれぞれ吸着可能な4個の吸着パッドと、各々の前記吸着パッドを前記搬送方向に所定の間隔を置いた2箇所でそれぞれ鉛直方向の変位を規制して支持する第1および第2のパッド支持部とを有する、
塗布装置。 A stage for floating a rectangular substrate to be processed by gas pressure;
A holding unit that detachably holds the substrate in a floating state on the stage, and the holding unit that holds the substrate to float and convey the substrate in a predetermined conveyance direction on the stage. A transport unit that moves in the transport direction;
An elongated nozzle disposed above the stage, and from the nozzle toward the substrate that passes directly under the nozzle in the levitation conveyance to form a coating film of a processing solution on the substrate; A processing liquid supply section for discharging the processing liquid;
With
The holding portion is, possess a holding member that does not deflect substantially to locally hold the four corners of the substrate, and a lifting part for vertically moving or displacing the holding member,
The holding member regulates vertical displacement at two locations, each having four suction pads that can be sucked on the back surfaces of the four corners of the substrate, and each suction pad at a predetermined interval in the transport direction. And first and second pad support portions for supporting
Coating device.
前記第1および第2のパッド支持部の片方が前記吸着パッドを水平方向で直動変位可能とする直動軸を有する、
請求項1に記載の塗布装置。 Both of the first and second pad support portions have a horizontal rotation shaft that allows the suction pad to be rotationally displaced in a vertical plane around the suction pad,
One of the first and second pad support portions has a linear motion shaft that allows the suction pad to be linearly displaced in the horizontal direction .
The coating apparatus according to claim 1 .
前記第1および第2のパッド支持部をそれぞれ独立に昇降駆動する第1および第2のアクチエータと、
前記第1および第2のアクチエータの駆動動作を統括的に制御する昇降制御部と
を有する、
請求項1または請求項2に記載の塗布装置。 The elevating part is
First and second actuators for independently raising and lowering the first and second pad support portions;
A lift control unit that comprehensively controls the driving operation of the first and second actuators ,
The coating apparatus of Claim 1 or Claim 2 .
前記第2のアクチエータが、第2のモータと、前記第2のモータの回転駆動力を前記第2のパッド支持部の鉛直方向の直進運動に変換する第2の伝動機構とを有する、
請求項3に記載の塗布装置。 The first actuator includes a first motor and a first transmission mechanism that converts a rotational driving force of the first motor into a linear motion of the first pad support portion in a vertical direction,
The second actuator includes a second motor, and a second transmission mechanism that converts a rotational driving force of the second motor into a linear movement of the second pad support portion in a vertical direction .
The coating device according to claim 3.
前記ステージの両側で前記搬送方向に延びる一対のガイドレールと、
前記保持部を搭載し、前記ガイドレールに沿って移動可能なスライダと、
前記スライダを前記ガイドレールに沿って直進駆動する搬送駆動部と
を有する、
請求項1〜7のいずれか一項に記載の塗布装置。 The transport unit is
A pair of guide rails extending in the transport direction on both sides of the stage;
A slider mounted with the holding portion and movable along the guide rail;
A conveyance drive unit that drives the slider to travel straight along the guide rail,
Coating apparatus according to any one of claims 1-7.
直下の測定対象物との距離間隔を光学的に測定するために、前記ノズルまたはこれを支持して一体に昇降移動するノズル支持体に取り付けられた光学式距離センサと
を有する請求項1〜8のいずれか一項に記載の塗布装置。 A nozzle lifting mechanism for moving the nozzle up and down;
The distance interval between the measurement object just below to measure optically, claim and an optical distance sensor attached to the nozzle support body for vertically moving together with supporting the nozzle or it 1-8 The coating apparatus as described in any one of these.
前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を着脱可能に保持する保持部を有し、前記ステージ上で所定の搬送方向に前記基板を浮上搬送するために前記基板を保持している前記保持部を前記搬送方向に移動させる搬送部と、
前記ステージの上方に配置される長尺形のノズルを有し、前記基板上に処理液の塗布膜を形成するために前記浮上搬送で前記ノズルの直下を通過する前記基板に向けて前記ノズルより処理液を吐出させる処理液供給部と、
前記ノズルを昇降移動させるためのノズル昇降機構と、
直下の測定対象物との距離間隔を光学的に測定するために、前記ノズルまたはこれを支持して一体に昇降移動するノズル支持体に取り付けられた光学式距離センサと、
を備え、
前記保持部が、前記基板の四隅を局所的に保持する実質的にたわまない保持部材と、前記保持部材を昇降移動または変位させるための昇降部とを有し、
前記光学式距離センサに前記吸着パッドとの距離間隔を測定させる、
塗布装置。 A stage for floating a rectangular substrate to be processed by gas pressure;
A holding unit that detachably holds the substrate in a floating state on the stage, and the holding unit that holds the substrate to float and convey the substrate in a predetermined conveyance direction on the stage. A transport unit that moves in the transport direction;
An elongated nozzle disposed above the stage, and from the nozzle toward the substrate that passes directly under the nozzle in the levitation conveyance to form a coating film of a processing solution on the substrate; A processing liquid supply section for discharging the processing liquid;
A nozzle lifting mechanism for moving the nozzle up and down;
An optical distance sensor attached to the nozzle or a nozzle support that moves up and down integrally with the nozzle in order to optically measure the distance between the object to be measured directly below;
With
The holding part has a holding member that does not bend substantially holding the four corners of the substrate locally, and a lifting part for moving the holding member up and down or displacing the holding member,
Causing the optical distance sensor to measure a distance interval with the suction pad;
Coating device.
前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を着脱可能に保持する保持部を有し、前記ステージ上で所定の搬送方向に前記基板を浮上搬送するために前記基板を保持している前記保持部を前記搬送方向に移動させる搬送部と、
前記ステージの上方に配置される長尺形のノズルを有し、前記基板上に処理液の塗布膜を形成するために前記浮上搬送で前記ノズルの直下を通過する前記基板に向けて前記ノズルより処理液を吐出させる処理液供給部と、
を備え、
前記保持部が、前記基板の四隅を局所的に保持する実質的にたわまない保持部材と、前記保持部材を昇降移動または変位させるための昇降部とを有し、
前記保持部に、前記ノズルの高さ位置を光学的に検出するための光学式位置センサを取り付ける、
塗布装置。 A stage for floating a rectangular substrate to be processed by gas pressure;
A holding unit that detachably holds the substrate in a floating state on the stage, and the holding unit that holds the substrate to float and convey the substrate in a predetermined conveyance direction on the stage. A transport unit that moves in the transport direction;
An elongated nozzle disposed above the stage, and from the nozzle toward the substrate that passes directly under the nozzle in the levitation conveyance to form a coating film of a processing solution on the substrate; A processing liquid supply section for discharging the processing liquid;
With
The holding part has a holding member that does not bend substantially holding the four corners of the substrate locally, and a lifting part for moving the holding member up and down or displacing the holding member,
An optical position sensor for optically detecting the height position of the nozzle is attached to the holding portion.
Coating device.
前記搬送方向に対して平行または斜めの角度で略水平に光ビームを出射する投光部と、
前記ノズルの下端部が上方から出入り可能な大きさのギャップを隔てて前記投光部の出射面と真正面に対向する受光面を有し、前記受光面に前記光ビームが届いているか否かを表す電気信号を発生する受光部と
を有する、
請求項12〜14のいずれか一項に記載の塗布装置。 The optical position sensor is
A light projecting unit that emits a light beam substantially horizontally at an angle parallel or oblique to the transport direction;
Whether or not the lower end portion of the nozzle has a light receiving surface opposed to the light exit surface of the light projecting portion with a gap having a size that allows entry and exit from above, and whether or not the light beam reaches the light receiving surface. A light receiving section for generating an electrical signal representing ,
Coating apparatus according to any one of claims 12-14.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006320007A JP4318714B2 (en) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | Coating device |
TW096140946A TWI331936B (en) | 2006-11-28 | 2007-10-31 | Coating method and coating apparatus |
KR1020070121332A KR101299816B1 (en) | 2006-11-28 | 2007-11-27 | Coating method and coating apparatus |
CN2007101960215A CN101192008B (en) | 2006-11-28 | 2007-11-28 | Coating method and coating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006320007A JP4318714B2 (en) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | Coating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008132422A JP2008132422A (en) | 2008-06-12 |
JP4318714B2 true JP4318714B2 (en) | 2009-08-26 |
Family
ID=39487071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006320007A Active JP4318714B2 (en) | 2006-11-28 | 2006-11-28 | Coating device |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4318714B2 (en) |
KR (1) | KR101299816B1 (en) |
CN (1) | CN101192008B (en) |
TW (1) | TWI331936B (en) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4495752B2 (en) * | 2007-11-06 | 2010-07-07 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing apparatus and coating apparatus |
JP2010098125A (en) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Tokyo Electron Ltd | Apparatus and method for transporting substrate |
JP5525182B2 (en) * | 2009-05-14 | 2014-06-18 | 株式会社日立製作所 | Paste coating apparatus and coating method |
KR101064781B1 (en) * | 2009-06-01 | 2011-09-14 | 조봉철 | Horizontal application equipment of glue for floor construction |
JP5387156B2 (en) * | 2009-06-17 | 2014-01-15 | 凸版印刷株式会社 | Substrate transfer device and substrate inspection device |
WO2011016369A1 (en) * | 2009-08-07 | 2011-02-10 | シャープ株式会社 | Pneumatic levitation-type substrate conveying device |
KR101051767B1 (en) * | 2009-09-01 | 2011-07-25 | 주식회사 케이씨텍 | Floating Board Coater Device |
KR101133266B1 (en) * | 2009-11-02 | 2012-04-05 | 주식회사 나래나노텍 | A Substrate Transferring Device in Coating Region and A Coating Apparatus Having the Same, and A Method of Transferring Substrate |
KR101883319B1 (en) * | 2010-02-17 | 2018-07-31 | 가부시키가이샤 니콘 | Transfer apparatus, transfer method, exposure apparatus, and device manufacturing method |
JP5437134B2 (en) * | 2010-03-31 | 2014-03-12 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Coating device |
CN102221784B (en) * | 2010-04-19 | 2013-07-24 | 北京京东方光电科技有限公司 | Glue coating device and glue coating method |
KR101202456B1 (en) * | 2010-06-24 | 2012-11-16 | 주식회사 나래나노텍 | A Structure of Linear Motion Guide for Transferring Substrate Stably in Coating Region, and A Substrate Transferring Device and A Coating Apparatus Having the Same |
KR20120053319A (en) | 2010-11-17 | 2012-05-25 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | Cleaning system for substrate and clening method for the same |
JP5502788B2 (en) * | 2011-03-16 | 2014-05-28 | 東京エレクトロン株式会社 | Floating coating device |
JP2012201437A (en) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Tokyo Electron Ltd | Base board carrying device and base board carrying method |
JP5570464B2 (en) * | 2011-03-24 | 2014-08-13 | 東京エレクトロン株式会社 | Floating coating device |
CN102672695B (en) * | 2011-12-25 | 2018-12-25 | 河南科技大学 | A kind of precision stage |
JP6023440B2 (en) * | 2012-03-12 | 2016-11-09 | 東レエンジニアリング株式会社 | Coating device |
JP5871674B2 (en) * | 2012-03-16 | 2016-03-01 | 株式会社Screenホールディングス | Coating apparatus and coating method |
JP5470474B2 (en) * | 2013-02-04 | 2014-04-16 | 東京応化工業株式会社 | Coating device |
KR101496757B1 (en) * | 2013-02-06 | 2015-03-13 | 네덱 주식회사 | coating machine and method for hard disk baseplate |
CN103693438B (en) * | 2013-12-18 | 2016-06-01 | 京东方科技集团股份有限公司 | For the bracing or strutting arrangement of substrate and the method for transport substrate thereof |
CN104360508B (en) * | 2014-11-21 | 2017-04-05 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | A kind of plummer and chip on film crimping maintenance of equipment |
CN104772261B (en) * | 2015-04-27 | 2017-06-30 | 合肥京东方光电科技有限公司 | A kind of coating machine and its control method |
CN106340473B (en) * | 2015-07-06 | 2020-03-06 | 芝浦机械电子株式会社 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
JP6651392B2 (en) * | 2016-03-22 | 2020-02-19 | 東レエンジニアリング株式会社 | Substrate floating transfer device |
CN105905615A (en) * | 2016-06-30 | 2016-08-31 | 芜湖东旭光电科技有限公司 | Glass substrate floating device used for air floatation strip height monitoring |
JP6890438B2 (en) * | 2017-03-03 | 2021-06-18 | 株式会社Screenホールディングス | Floating amount calculation device, coating device and coating method |
KR102641446B1 (en) * | 2017-07-19 | 2024-02-28 | 주식회사 탑 엔지니어링 | Dispenser |
JP6817986B2 (en) * | 2018-08-30 | 2021-01-20 | 株式会社Screenホールディングス | Stage measurement jig, coating device and stage measurement method |
JP7101583B2 (en) * | 2018-10-04 | 2022-07-15 | 東京エレクトロン株式会社 | Board processing equipment and board processing method |
DE102018125682B4 (en) * | 2018-10-16 | 2023-01-19 | Asm Assembly Systems Gmbh & Co. Kg | Ejector device and method for assisting detachment of an electrical component arranged on a holding film |
JP6831406B2 (en) * | 2019-02-08 | 2021-02-17 | 株式会社Screenホールディングス | Coating device and coating method |
JP6907281B2 (en) * | 2019-09-19 | 2021-07-21 | 株式会社Screenホールディングス | Coating device, height detection method and coating method |
CN111229551B (en) * | 2020-04-01 | 2024-09-10 | 常州纳捷机电科技有限公司 | Novel duplex site gluing machine |
CN111617934B (en) * | 2020-05-29 | 2021-04-23 | 温州市泰芯电子有限公司 | Miniature precision vibration SMD surface mounting switch processing device |
CN113293594B (en) * | 2021-04-30 | 2023-01-13 | 利辛县富亚纱网有限公司 | Gauze trimming device convenient to location |
KR102346975B1 (en) * | 2021-10-18 | 2022-01-05 | 에이치비솔루션㈜ | Thin film transport and upper lower coating equipment for display purposes |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10163160A (en) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Method and apparatus for treatment of substrate |
JP2000157905A (en) * | 1998-11-27 | 2000-06-13 | Toray Ind Inc | Coating device and coating method and manufacture of plasma display member and method thereof |
JP2005034733A (en) * | 2003-07-14 | 2005-02-10 | Tomoegawa Paper Co Ltd | Gravure coater and gravure coating method |
JP4305918B2 (en) * | 2004-01-30 | 2009-07-29 | 東京エレクトロン株式会社 | Floating substrate transfer processing equipment |
JP4033841B2 (en) * | 2004-02-12 | 2008-01-16 | 東京エレクトロン株式会社 | Floating substrate transfer processing method and apparatus |
JP4378301B2 (en) * | 2005-02-28 | 2009-12-02 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing apparatus, substrate processing method, and substrate processing program |
JP4571525B2 (en) * | 2005-03-10 | 2010-10-27 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
-
2006
- 2006-11-28 JP JP2006320007A patent/JP4318714B2/en active Active
-
2007
- 2007-10-31 TW TW096140946A patent/TWI331936B/en active
- 2007-11-27 KR KR1020070121332A patent/KR101299816B1/en active IP Right Grant
- 2007-11-28 CN CN2007101960215A patent/CN101192008B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200836840A (en) | 2008-09-16 |
CN101192008A (en) | 2008-06-04 |
JP2008132422A (en) | 2008-06-12 |
TWI331936B (en) | 2010-10-21 |
KR20080048407A (en) | 2008-06-02 |
CN101192008B (en) | 2011-07-20 |
KR101299816B1 (en) | 2013-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4318714B2 (en) | Coating device | |
JP4673180B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP4995488B2 (en) | Coating method and coating apparatus | |
KR101079441B1 (en) | Stage apparatus and application processing apparatus | |
KR101324396B1 (en) | Coating method and coating apparatus | |
JP4554397B2 (en) | Stage device and coating treatment device | |
JP4884871B2 (en) | Coating method and coating apparatus | |
JP5658858B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
KR101603343B1 (en) | Substrate transportation and processing apparatus | |
US7222926B2 (en) | Droplet jetting apparatus, an electro-optical apparatus, a method of manufacturing an electro-optical apparatus, and an electronic device | |
JP4809699B2 (en) | Coating method and coating apparatus | |
JP4570545B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
KR20080034518A (en) | Work transfer apparatus, image forming apparatus provided with such work transfer apparatus, and work transfer method | |
JP4497972B2 (en) | Substrate transport mechanism of drawing apparatus | |
JP5933920B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP2008251921A (en) | Substrate alignment device and method, and drawing device | |
JP5303129B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP5349770B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP2005272041A (en) | Conveying mechanism of substrate | |
JP2006139087A (en) | Substrate misalignment detection mechanism of drawing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4318714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150605 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |