JP4316082B2 - 粘性の高い半流動物取り出し容器 - Google Patents
粘性の高い半流動物取り出し容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4316082B2 JP4316082B2 JP35021599A JP35021599A JP4316082B2 JP 4316082 B2 JP4316082 B2 JP 4316082B2 JP 35021599 A JP35021599 A JP 35021599A JP 35021599 A JP35021599 A JP 35021599A JP 4316082 B2 JP4316082 B2 JP 4316082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semi
- fluid
- take
- stand
- out port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/06—Gas or vapour producing the flow, e.g. from a compressible bulb or air pump
- B05B11/061—Gas or vapour producing the flow, e.g. from a compressible bulb or air pump characterised by the means producing the gas or vapour pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1052—Actuation means
- B05B11/1053—Actuation means combined with means, other than pressure, for automatically opening a valve during actuation; combined with means for automatically removing closures or covers from the discharge nozzle during actuation
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、粘性の高いクリームタイプの半流動物又は小さい固形物を含む半流動物を必要量ずつ容易に取り出すことができる粘性の高い半流動物取り出し容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、たとえば、流動性のある調理みそ、マヨネーズ、ケチャップ、ヨーグルト等のようなクリームタイプの半流動物、又は小さい固形物を含むいちごジャム、マーマレードジャムその他天然原料パームオイルが主成分のアロエエキス入りボディソープに天然塩をプラスしたマッサージソープ等のように粘性が高く、しかも、ザラザラとした感触を有する半流動物は、従来より一般に使用されている、たとえば、シャンプー、リンス等の粘性の低い流動物を注出する公知の各種のプッシュ式液体注出容器では粘性が高いため取り出しが不可能である。
そこで、単なる蓋付き容器に一定量の半流動物を入れ、使用時には蓋を外して容器内の半流動物を専用スプーン等で必要量だけすくい取って使用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の蓋付き容器では、特に、ホテルの食堂、大衆食堂、給食センター等のように大量に取り扱うところでは、使い勝手が悪く、しかも、非能率的であり、容器からこぼすことも多く、非衛生的でもあった。また、大衆浴場等で使用するボディソープ、シャンプー、リンス等にあっては、不特定多数の人が1つの容器のものを共用するので、衛生的に好ましくなく、蓋の閉め忘れにより容器内に身体の洗い流し水等が入ってボディソープ、シャンプー、リンス等の本来の成分が希薄となったり、容器が傾いたり、倒れたりして容器から内容物がこぼれ出てしまい無駄な消費も著しいといった不具合があるなどの問題点があった。
【0004】
この発明の粘性の高い半流動物取り出し容器は上記課題を解決し、従来不可能であった半流動物の取り出しが簡単な操作で必要量ずつスピーディに、しかも、衛生的に取り出しうるとともに、容器外への半流動物のこぼれ、漏出等を皆無とし、併せて、メンテナンスの簡易化をも図った使い勝手のよい粘性の高い半流動物取り出し容器の提供を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するこの発明の請求項1の粘性の高い半流動物取り出し容器は、
スタンドと、取り出し口を前面下部に有し上部には半流動物充填用開口を備えた半流動物貯留用ボディと、プッシュキャップのプッシュ動作により発生する空気圧をボディ内の半流動物上部に賦与する半流動物押し出し手段とを備え、
前記スタンドは、前記ボディーの上記取り出し口を隠蔽可能な一体成形されたカバーを備え、
上記半流動物貯留用ボディは、上記スタンドの取付部に重心を後方に偏倚して枢設され、上記スタンドに対し、上記ボディが前後方向へ所定の角度だけ起倒可能となっており、上記スタンドは、不使用時は、上記ボディが後方へ若干傾斜した状態で保持されて上記取り出し口が上向きに傾斜し、上記スタンドの上記カバーにより上記取り出し口が閉塞状態となるものであり、かつ、上記半流動物取り出し時は、上記ボディを後方から前方へ略起立状に移動させることで上記取り出し口が下向きに傾斜するものであり、さらに、上記ボディの後方への傾きは、上記ボディの後端下面と上記スタンドの上記取付部の取付け板との当接によって規制され、前方への起立は、上記ボディの前端下部と上記スタンドの前面上部との当接によって規制されるものであり、
さらに、上記半流動物貯留用ボディは、上記半流動物貯留用ボディの不使用時の前記取り出し口が上向きに傾斜している状態では、該取り出し口から自然に流出しない粘性の高い半流動物を充填するための半流動物貯留用ボディであり、かつ、半流動物取り出し時は、上記ボディを後方から前方へ略起立状に移動させることで取り出し口がカバーから露出して下向きに傾斜し、上記半流動物押し出し手段により半流動物上部に賦与される空気圧で上記ボディ内の半流動物が前面下部の取り出し口から押し出されるものであることを要旨とする。
【0007】
上記課題を解決するこの発明の請求項2の粘性の高い半流動物取り出し容器は、上記請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器において、
上記半流動物押し出し手段は、上記半流動物貯留用ボディの上部に脱着可能に取付けられ、ボディ上部の半流動物充填用開口の蓋を兼備していることを要旨とする。
【0008】
上記課題を解決するこの発明の請求項3の粘性の高い半流動物取り出し容器は、上記請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器において、
上記半流動物押し出し手段として、プッシュキャップと連動して伸縮する逆止弁付き蛇腹で半流動物を押し出すための空気圧を発生させる空圧機構を用いたことを要旨とする。
【0009】
上記課題を解決するこの発明の請求項4の粘性の高い半流動物取り出し容器は、上記請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器において、
上記半流動物貯留用ボディ内は前面下部の取り出し口を除いて外部と遮断されていることを要旨とする。
【0010】
上記課題を解決するこの発明の請求項5の粘性の高い半流動物取り出し容器は、上記請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器において、
上記半流動物貯留用ボディは、透明又は半透明部材で形成されていることを要旨とする。
【0011】
上記構成を有するこの発明の請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器は、スタンドと、取り出し口を前面下部に有し上部には半流動物充填用開口を備えた半流動物貯留用ボディと、プッシュキャップのプッシュ動作により発生する空気圧をボディ内の半流動物上部に賦与する半流動物押し出し手段とを備えて、上記半流動物押し出し手段により半流動物上部に賦与される空気圧でボディ内の半流動物が前面下部の取り出し口から押し出されるようにしたから、プッシュキャップをプッシュ操作することによる空気圧でボディ内に充填されている半流動物は下方へ押動されボディの前面下部に備えられている取り出し口から押し出される。この結果、プッシュキャップのプッシュ加減(プッシュストローク及びプッシュ回数など)によって所望量の半流動物を押し出すことができるために粘性の高い半流動物でも必要量ずつスピーディに、しかも、衛生的に取り出しうる。
【0012】
そして、半流動物貯留用ボディが、スタンドの上部に重心を後方に偏倚して取付けられ、不使用時はボディが後方へ若干傾斜した状態で保持されて前面下部の取り出し口が上向きに傾斜してスタンドに一体形成されているカバー内に隠蔽され、半流動物取り出し時はボディを後方から前方へ略起立状に移動させることで取り出し口がカバーから露出して下向きに傾斜するようにしたから、不使用時は取り出し口が上向き傾斜で、しかも、カバー内に隠蔽されて取り出し口が閉塞状態にあるためにボディ内の半流動物は高い粘性を有し、取り出し口が上向きに傾斜していることと相まって半流動物が取り出し口から自然に流出することはなく、また、取り出し口はカバー内に隠蔽されているので、水、ほこり等が取り出し口に付着することはない。この結果、不使用時に半流動物がみだりにたれ落ちたり、取り出し口に水、ほこり等が付着することはなく、衛生的に保たれる。
また、半流動物取り出し時はボディを略起立状にまで前方へ移動させると、取り出し口がカバーから露出すると同時に下向き傾斜となるため、半流動物の取り出しが後述する空気圧による少ない押圧力で容易、確実に行いうる。
【0013】
上記構成を有するこの発明の請求項2記載の粘性の高い半流動物取り出し容器は、半流動物押し出し手段が半流動物貯留用ボディの上部に脱着可能に取付けられ、ボディ上部の半流動物充填用開口の蓋を兼備しているから、ボディ内に半流動物を充填するときは半流動物押し出し手段を取り外せば上部の充填用開口は開放されるので、半流動物の充填が容易に行え、充填後、押し出し手段を開口に取付ければ、ボディの上部は密封される。この結果、特別の充填手段を要することなく半流動物のボディへの充填が容易にでき、構造的にも簡略化される。
【0014】
上記構成を有するこの発明の請求項3記載の粘性の高い半流動物取り出し容器は、半流動物押し出し手段にプッシュキャップと連動して伸縮する逆止弁付き蛇腹で半流動物を押し出すための空気圧を発生させる空圧機構を用いたから、プッシュキャップをプッシュ操作して蛇腹を伸縮させるだけで半流動物を押し出すのに必要な空気圧を発生させることができる。この結果、構造簡単で故障も少ない空圧機構をもって半流動物の押し出しが簡単な操作で軽快、かつ、確実に行えるので、使い勝手がよく、また、上記蓋の兼備と相まって構造は簡略化され、コスト的にも有利である。
【0015】
上記構成を有するこの発明の請求項4記載の粘性の高い半流動物取り出し容器は、半流動物貯留用ボディ内が前面下部の取り出し口を除いて外部と遮断されているから、上記空気圧による半流動物の押し出しが空気漏れがないので確実に行いうるとともに、たとえば、頭から水をかけるだけで容器の水洗いができ、メンテナンスが簡単であり、ボディ内に洗い流し水等の流入もないので、半流動物の品質を損うことはなく、また、衛生的でもある。この結果、ホテルの食堂、大衆食堂、浴場等での使用に便利、かつ、重宝なものである。
【0016】
上記構成を有するこの発明の請求項5記載の粘性の高い半流動物取り出し容器は、半流動物貯留用ボディが透明又は半透明部材で形成されているから、ボディ内に充填貯留されている半流動物の残量が一目でわかる。この結果、半流動物の使用状態、補充の有無等の判断が迅速、確実に行えて便利である。
【0017】
【発明の実施の形態】
以上説明したこの発明の構成、作用を一層明確にするために、以下この発明の粘性の高い半流動物取り出し容器の好適な実施の形態の一例について図面を参照して詳細に説明する。
【0018】
図面において、Aは滑り止め付きスタンドで、下端エッジ部1に滑り止め用モール2を嵌合固定して備え、上方内部に後述する半流動物貯留用ボディBを枢支するための取付部3と水抜き穴4とを有する取付板5を、また、前面開口6の上方外部には後述する半流動物取り出し口11を出没させるためのカバー7を備えた構造となっており、このスタンドAは、たとえば、合成樹脂で2mm程度の肉厚をもって一体形成されている。なお、滑り止めを設けると、特に、浴場等での使用において効果的である。
【0019】
Bは半流動物貯留用ボディで、ロアボディ8とアッパーボディ9とを一体に接続してなり、ロアボディ8の内部は漏斗状に形成され、その比較的開口面積を大きくした前寄りの出口10に連通する角管状の半流動物取り出し口11を前方に突出して一体形成している。また、アッパーボディ9は上部に半流動物充填用開口12を有し、この開口12の外周部にはパッキング嵌入用凹溝13を備え、後部上方に手掛け用の凹入部14を設けている。なお、手掛け用凹入部14に指先をかけて容器を持ち運ぶときは、スタンドAに対しボディB側が前傾状態になって取り出し口11がカバー7から露出するので、取り出し口11がカバー7内に入った不使用状態においてカバー7の外側に、たとえば、コ字状の保持具(図示せず)を前方から嵌めつけて取り出し口11をカバー7に保持するようにするのが望ましい。
【0020】
上記構成のロアボディ8とアッパーボディ9とは段状接続部15において気密に一体結合され、このボディBは透明又は半透明の、たとえば、合成樹脂で2mm〜2.5mm程度の肉厚をもって一体形成されている。そして、このボディBは上記スタンドAの取付部3にヒンジバー16により重心を後方に偏して枢設され、スタンドAに対しボディBが前後方向へ所定の角度だけ起倒できるようになっており、不使用時はボディBが後方へ若干傾斜した状態で保持されて取り出し口11が上向きに傾斜してスタンドAのカバー7内に入って隠蔽され、半流動物取り出し時はボディBを後方から前方へ略起立状に移動させることで取り出し口11がカバー7から露出して下向きに傾斜するようになっている。なお、17は上記パッキング嵌入用凹溝13に嵌着したパッキングである。また、ボディBの後方への傾きは、ロアボディ8の後端下面がスタンドAの取付板5に当って規制され、前方への起立は、アッパーボディ9の前端下部がスタンドAの前面上部に当って規制されるようになっている。
【0021】
Cは半流動物押し出し装置で、上記半流動物貯留用ボディBの上部に脱着可能に取付けられ、ボディBの上部の半流動物充填用開口12の蓋を兼備するようになっている。
上記半流動物押し出し装置Cは、有底筒状のカバー体18と、このカバー体18内に備えた復元力を有する逆止弁19付きの蛇腹20と、この蛇腹20を伸縮させるプッシュキャップ21とからなり、カバー体18の下面筒部22の外部に横方向に突出して備えた数個の係止片23がボディBの上部の角孔状開口12の下面数個所に備えた係止部24に、上記係止片23をボディBの開口12の角部からカバー体18の下面壁25が上記パッキング17に圧接するまで挿入して所定の方向(たとえば、右方向)へ45度回動することにより係合してボディBに対しカバー体18の結合ができ、上記結合動作と反対動作でその結合が解け、ボディBに対する押し出し装置Cの脱着が簡単に行えるようになっている。なお、35はカバー体18の下面壁25の四方に設けた水抜きを兼ねた空気導入孔で、上記ボディBの上面と半流動物押し出し装置Cのカバー体18の下面との隙間b及び上記手掛け用凹入部14と連通している。
【0022】
上記カバー体18内には蛇腹20が蛇腹台26の吐出口27をカバー体18の下面壁25に備えた吹出筒部29に緊密に嵌め付けるとともに、蛇腹台26をカバー体18の支承筒30で支承して取付けられ、蛇腹20の上部にはプッシュキャップ21が上下可動自由に備えられ、キャップ21の内部中心部の上方に備えられた支持筒31を蛇腹20の上面に押し当て蛇腹20の上部を支持している。そして、キャップ21の下端外周の数個所に外方へ突出して備えた掛止片32をカバー体18の上端周壁33にその復元力を利用して押し込み掛止して上方へ抜脱しないように取付け、プッシュキャップ21のプッシュ操作でキャップ21と連動して伸縮する逆止弁19付きの蛇腹20で半流動物を押し出すための空気圧を発生させる空圧発生装置28を構成している。なお、キャップ21の上面には滑り止め用の凹条34を備えている。
【0023】
この発明の粘性の高い半流動物取り出し容器は、上述したように、滑り止め付きスタンドAの上部に、開口面積の比較的大きい半流動物取り出し口11を前面下部に有し、上部には半流動物充填用開口12を備えた半流動物貯留用ボディBを後方に重心を偏して常時後方へ若干傾斜して保持されるように枢支して備え、上記ボディBの上部に、プッシュキャップ21のプッシュ動作により発生する空気圧をボディB内の半流動物aに賦与してボディB内の半流動物aを取り出し口11から押し出されるようにしたから、通常の液体注出容器では取り出し不可能な粘性の高い半流動物でも容易に取り出すことができるものである。
【0024】
上記構成において、その使用手順を以下に説明すると、先ず、半流動物押し出し装置Cを所定方向(たとえば、左方向)へ45度回動すると、係止片23が係止部24から外れるため押し出し装置Cを半流動物貯留用ボディBから取り外してボディBの上部充填用開口12を開放する。その後、ボディB内に半流動物aを開口12から充填し、再び押し出し装置CをボディBの上部に前述した理により取付けてボディBの上部開口12を密閉する。半流動物充填後器体から手を離すと、ボディBは後方へ若干傾斜した状態で保持される(図1の状態参照)。
そこで、半流動物aを取り出す時は、先ず、ボディBを前方へ略起立状に移動させる。この移動により前面下部の取り出し口11がカバー7から露出して下向きに傾斜する(図2の状態参照)。その後、この状態を保ってプッシュキャップ21をプッシュ操作すると、キャップ21と連動する蛇腹20がその復元力に抗して収縮し内部の空気を吐出口27から吹出筒部29を介してボディB内の半流動物aの上部に賦与するため、半流動物aは空気圧により下方へ押動され前面下部の取り出し口11から押し出される。このとき、逆止弁19は空気圧で閉止されている。以上の取り出し動作は、換言すれば、ボディBを前方へ起こしてプッシュキャップ21を押すだけで半流動物の取り出しが容易、確実に行いうるものである。
半流動物aの取り出し終了後、プッシュキャップ21から手を離すと、プッシュキャップ21は蛇腹20の復元力で上昇し同時に蛇腹20内には隙間b及び水抜きを兼ねた空気導入孔35からの空気が逆止弁19を開いて吸入される。そして、ボディBは自重で後方へ傾斜して不使用時の状態に保持される。
【0025】
以上この発明の実施の形態の一例について説明したが、この発明はこうした実施の形態のものに何等限定されず、この発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる形態で実施しうること勿論である。
【0026】
【発明の効果】
この発明は以上説明したような形態で実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0027】
この発明の請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器によれば、スタンドと、取り出し口を前面下部に有し上部には半流動物充填用開口を備えた半流動物貯留用ボディと、プッシュキャップのプッシュ動作により発生する空気圧をボディ内の半流動物上部に賦与する半流動物押し出し手段とを備えて、上記半流動物押し出し手段により半流動物上部に賦与される空気圧でボディ内の半流動物が前面下部の取り出し口から押し出されるようにしたから、プッシュキャップをプッシュ操作することによる空気圧でボディ内に充填されている半流動物は下方へ押動されボディの前面下部に備えられている取り出し口から押し出される。したがって、プッシュキャップのプッシュ加減(プッシュストローク及びプッシュ回数など)によって所望量の半流動物を押し出すことができるために粘性の高い半流動物でも必要量ずつスピーディに、しかも、衛生的に取り出すことができる。
【0028】
そして、半流動物貯留用ボディが、スタンドの上部に重心を後方に偏倚して取付けられ、不使用時はボディが後方へ若干傾斜した状態で保持されて前面下部の取り出し口が上向きに傾斜してスタンドに一体形成されているカバー内に隠蔽され、半流動物取り出し時はボディを後方から前方へ略起立状に移動させることで取り出し口がカバーから露出して下向きに傾斜するようにしたから、不使用時は取り出し口が上向き傾斜で、しかも、カバー内に隠蔽されて取り出し口が閉塞状態にあるためにボディ内の半流動物は高い粘性を有し、取り出し口が上向きに傾斜していることと相まって半流動物が取り出し口から自然に流出することはなく、また、取り出し口はカバー内に隠蔽されているので、水、ほこり等が取り出し口に付着することはない。したがって、不使用時に半流動物がみだりにたれ落ちたり、取り出し口に水、ほこり等が付着することはなく、衛生的に保たれる。
また、半流動物取り出し時はボディを略起立状にまで前方へ移動させると、取り出し口がカバーから露出すると同時に下向き傾斜となるため、半流動物の取り出しが後述する空気圧による少ない押圧力で容易、確実に行いうる。
【0029】
この発明の請求項2記載の粘性の高い半流動物取り出し容器によれば、半流動物押し出し手段が半流動物貯留用ボディの上部に脱着可能に取付けられ、ボディ上部の半流動物充填用開口の蓋を兼備しているから、ボディ内に半流動物を充填するときは半流動物押し出し手段を取り外せば上部の充填用開口は開放されるので、半流動物の充填が容易に行え、充填後、押し出し手段を開口に取付ければ、ボディの上部は密封される。したがって、特別の充填手段を要することなく半流動物のボディへの充填が容易にでき、構造的にも簡略化される。
【0030】
この発明の請求項3記載の粘性の高い半流動物取り出し容器によれば、半流動物押し出し手段にプッシュキャップと連動して伸縮する逆止弁付き蛇腹で半流動物を押し出すための空気圧を発生させる空圧機構を用いたから、プッシュキャップをプッシュ操作して蛇腹を伸縮させるだけで半流動物を押し出すのに必要な空気圧を発生させることができる。したがって、構造簡単で故障も少ない空圧機構をもって半流動物の押し出しが簡単な操作で軽快、かつ、確実に行えるので、使い勝手がよく、また、上記蓋の兼備と相まって構造は簡略化され、コスト的にも有利である。
【0031】
この発明の請求項4記載の粘性の高い半流動物取り出し容器によれば、半流動物貯留用ボディ内が前面下部の取り出し口を除いて外部と遮断されているから、上記空気圧による半流動物の押し出しが確実に行いうるとともに、たとえば、頭から水をかけるだけで容器の水洗いができ、メンテナンスが簡単であり、ボディ内に洗い流し水等の流入もないので、半流動物の品質を損うことはなく、また、衛生的でもある。したがって、ホテルの食堂、大衆食堂、あるいは、浴場等での使用に便利、かつ、重宝なものである。
【0032】
この発明の請求項5記載の粘性の高い半流動物取り出し容器によれば、半流動物貯留用ボディが透明又は半透明部材で形成されているから、ボディ内に充填貯留されている半流動物の残量が一目でわかる。したがって、半流動物の使用状態、補充の有無等の判断が迅速、確実に行えて便利である。
【0033】
この発明は従来不可能であった粘性の高い半流動物の取り出しが簡単な操作でスピーディに、しかも、衛生的に取り出しうるから、特に、ホテルの食堂、大衆食堂、給食センター、浴場等で大量に使用するクリームタイプの半流動物又は小さい固形物を含む半流動物に適用して効果的なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の粘性の高い半流動物取り出し容器の一例を示した不使用時の状態の縦断側面図である。
【図2】同、半流動物取り出し時の状態の縦断側面図である。
【図3】同、半断正面図である。
【図4】半流動物押し出し装置を取り外し分離した状態の一部切欠側面図である。
【図5】半流動物押し出し装置のカバー体だけの一部平面図である。
【図6】同、仰視図である。
【図7】半流動物貯留用ボディの一部平面図である。
【図8】同、仰視図である。
【図9】スタンドの一部仰視図である。
【図10】ヒンジバーの平面図である。
【符号の説明】
A…スタンド
B…半流動物貯留用ボディ
C…半流動物押し出し装置
7…カバー
11…半流動物取り出し口
12…半流動物充填用開口
20…逆止弁付き蛇腹
21…プッシュキャップ
28…空圧発生装置
Claims (5)
- スタンドと、取り出し口を前面下部に有し上部には半流動物充填用開口を備えた半流動物貯留用ボディと、プッシュキャップのプッシュ動作により発生する空気圧をボディ内の半流動物上部に賦与する半流動物押し出し手段とを備え、
前記スタンドは、前記ボディーの上記取り出し口を隠蔽可能な一体成形されたカバーを備え、
上記半流動物貯留用ボディは、上記スタンドの取付部に重心を後方に偏倚して枢設され、上記スタンドに対し、上記ボディが前後方向へ所定の角度だけ起倒可能となっており、上記スタンドは、不使用時は、上記ボディが後方へ若干傾斜した状態で保持されて上記取り出し口が上向きに傾斜し、上記スタンドの上記カバーにより上記取り出し口が閉塞状態となるものであり、かつ、上記半流動物取り出し時は、上記ボディを後方から前方へ略起立状に移動させることで上記取り出し口が下向きに傾斜するものであり、さらに、上記ボディの後方への傾きは、上記ボディの後端下面と上記スタンドの上記取付部の取付け板との当接によって規制され、前方への起立は、上記ボディの前端下部と上記スタンドの前面上部との当接によって規制されるものであり、
さらに、上記半流動物貯留用ボディは、上記半流動物貯留用ボディの不使用時の前記取り出し口が上向きに傾斜している状態では、該取り出し口から自然に流出しない粘性の高い半流動物を充填するための半流動物貯留用ボディであり、かつ、半流動物取り出し時は、上記ボディを後方から前方へ略起立状に移動させることで取り出し口がカバーから露出して下向きに傾斜し、上記半流動物押し出し手段により半流動物上部に賦与される空気圧で上記ボディ内の半流動物が前面下部の取り出し口から押し出されるものであることを特徴とする粘性の高い半流動物取り出し容器。 - 上記半流動物押し出し手段は、上記半流動物貯留用ボディの上部に脱着可能に取付けられ、ボディ上部の半流動物充填用開口の蓋を兼備していることを特徴とする請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器。
- 上記半流動物押し出し手段として、プッシュキャップと連動して伸縮する逆止弁付き蛇腹で半流動物を押し出すための空気圧を発生させる空圧機構を用いたことを特徴とする請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器。
- 上記半流動物貯留用ボディ内は前面下部の取り出し口を除いて外部と遮断されていることを特徴とする請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器。
- 上記半流動物貯留用ボディは、透明又は半透明部材で形成されていることを特徴とする請求項1記載の粘性の高い半流動物取り出し容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35021599A JP4316082B2 (ja) | 1999-12-09 | 1999-12-09 | 粘性の高い半流動物取り出し容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35021599A JP4316082B2 (ja) | 1999-12-09 | 1999-12-09 | 粘性の高い半流動物取り出し容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001163383A JP2001163383A (ja) | 2001-06-19 |
JP4316082B2 true JP4316082B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=18409005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35021599A Expired - Fee Related JP4316082B2 (ja) | 1999-12-09 | 1999-12-09 | 粘性の高い半流動物取り出し容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4316082B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022069850A1 (en) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | Ian Geoffrey Worton | Dispensing head and dispenser |
-
1999
- 1999-12-09 JP JP35021599A patent/JP4316082B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022069850A1 (en) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | Ian Geoffrey Worton | Dispensing head and dispenser |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001163383A (ja) | 2001-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5649643A (en) | Flexible container having a retractable dispenser | |
JP4338871B2 (ja) | 液体用壁掛けディスペンサー | |
US6964355B2 (en) | Dry food dispensing system | |
US7258251B2 (en) | Multi-chambered dispensing container | |
JP2000506038A (ja) | ダブルエンド型香水ボトル | |
JP6137503B2 (ja) | 持ち運び可能な詰替え式のクリームディスペンサ | |
US3721370A (en) | Dispenser apparatus for disposable carton | |
US20040112922A1 (en) | Spray bottle | |
US6814261B1 (en) | Mouthwash dispenser | |
JP4316082B2 (ja) | 粘性の高い半流動物取り出し容器 | |
US4003503A (en) | Dispensing device for highly viscous liquids supported in inclined position | |
CA2270175C (en) | Dosing dispenser for liquid soap or the like | |
JPH026870A (ja) | ペースト状物質のディスペンサー装置及びその詰め代え品容器 | |
US10399101B1 (en) | Container with detachable bottom and dispenser | |
US11628458B2 (en) | Fluid dispenser | |
JP2002179099A (ja) | 詰め替えパック用注出容器 | |
AU712979B2 (en) | Container | |
JP7545761B1 (ja) | 台座付液体注出用容器 | |
US8517219B1 (en) | Measuring device and method to use it | |
FR2609002A3 (fr) | Reservoir-distributeur a multiples compartiments | |
KR0184594B1 (ko) | 페이스트 재료 분배장치 | |
JPH09164094A (ja) | 容器装置 | |
FR2678912A1 (fr) | Distributeur de poudre grasse. | |
GB2612842A (en) | Improvements in refillable liquid dispenser devices | |
KR20230031652A (ko) | 세제 디스펜서 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150529 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |