JP4311303B2 - パワーモジュール用基板の製造方法 - Google Patents
パワーモジュール用基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4311303B2 JP4311303B2 JP2004237304A JP2004237304A JP4311303B2 JP 4311303 B2 JP4311303 B2 JP 4311303B2 JP 2004237304 A JP2004237304 A JP 2004237304A JP 2004237304 A JP2004237304 A JP 2004237304A JP 4311303 B2 JP4311303 B2 JP 4311303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor pattern
- ceramic substrate
- substrate
- power module
- foil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 90
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 64
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 57
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 54
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 43
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 27
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- -1 Si 3 N 4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018459 Al—Ge Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Description
ここで、前記導体パターンは、一般に、例えば下記特許文献1に示すように、セラミックス基板の表面に、純アルミニウム若しくはアルミニウム合金により形成された板状の母材をはんだ付け若しくはろう付けにより接合した後に、この母材にエッチング処理を施すことにより形成されている。
そして、導体パターン13の上面に半導体チップ23がはんだ層16を介して接合されている。また、金属層14の下面に放熱体21が配設されており、これら14、21ははんだ層16、若しくはろう付けや拡散接合により接合されている。さらに、放熱体21の下面には、内部に冷却液や冷却空気等の冷媒が通過する流通孔22aが形成された冷却シンク部22が配設されている。なお、冷却シンク部22と放熱体21とは、例えば図示しないねじにより締結固定され、また、流通孔22aは、図示しない冷媒循環手段と連結され、前記冷媒を供給および回収できるようになっている。これにより、半導体チップ23からの熱を放熱体21および冷却シンク部22を介して外部へ放散できるようになっている。
まず、純アルミニウム若しくはアルミニウム合金からなる第1母材13aの一方の表面に、図示しない揮発性有機媒体を均一に塗布した後に、Al−Si系若しくはAl−Ge系のろう材箔15aを載置し、前記揮発性有機媒体の表面張力によって、第1母材13aの一方の表面にその全域に亙ってろう材箔15aを仮固定する。この状態で、形成する導体パターン13の外形形状に沿って、ろう材箔15aごと第1母材13aを打ち抜くことにより、導体パターン部材13bを形成する。この導体パターン部材13bにおいては、その一方の表面の全域に亙って、この外形形状と略同一とされたろう材箔15aが前記表面張力により仮固定され、これら13b、15aを平面視したときに、導体パターン部材13bの外周縁からろう材箔15aが略はみ出ていない状態となっている。その後、第1母材13aから打ち抜かれた導体パターン部材13bを打ち抜き孔に嵌め込み、第1プッシュバック部材13cを形成する。
ここで、前記揮発性有機媒体としては、例えば2〜3価の多価アルコールが挙げられ、粘度は1×10−3Pa・s以上、好ましくは20×10−3Pa・s以上1500×10−3Pa・s以下、表面張力は、80×10−3N/m以下、好ましくは20×10−3N/m以上60×10−3N/m以下とされ、また、温度が、ろう材箔15aの溶融温度以下、具体的には400℃以下、好ましくは300℃以下になったときに揮発するようになっている。
この際、セラミックス基板12の上下面それぞれに、または、セラミックス基板12の上面に対向する第1プッシュバック部材13cのろう材箔15aの表面、および基板12の下面に対向する第2プッシュバック部材14cのろう材箔15aの表面に、前記揮発性有機媒体を均一に塗布しておく。
この際、導体パターン部材13bは、その外周縁が第1テンプレート41の第1ガイド孔41a内周面により案内され、金属層部材14bは、その外周縁が第2テンプレート42の第2ガイド孔42a内周面により案内され、これにより、前記抜き出し時に、導体パターン部材13bおよび金属層部材14bが、セラミックス基板12の表面に対して傾いたり、該表面に沿った方向における位置ずれが発生することが抑制される。
その後、この積層体11aを約300℃の雰囲気下で加熱し、前記揮発性有機媒体を揮発させるとともに、約630℃の雰囲気下で、積層体11aのうち、導体パターン部材13bおよび金属層部材14bを積層方向に約1時間、約0.3MPa加圧し、ろう材箔15aを溶融させて導体パターン部材13bおよび金属層部材14bをセラミックス基板12の表面に接合する。以上により、セラミックス基板12の表面に、導体パターン13および金属層14が配設されたパワーモジュール用基板11が形成される。
例えば、前記実施形態では、母材13a、14aにろう材箔15aを前記表面張力により仮固定した後に、ろう材箔15aごと導体パターン部材13b、金属層部材14bを打ち抜いた方法を示したが、これに限らず、次のようにしてもよい。
例えば、ろう材箔15aを有さない前記プッシュバック部材を形成するとともに、セラミックス基板12の表裏面にろう材箔15aを前記仮固定し、該基板12の表裏面に各々対向するように、前記プッシュバック部材を配置した後に、導体パターン部材13bおよび金属層部材14bを抜き出し、前記積層体を形成するようにしてもよい。
また、前記テンプレート41、42を用いない場合にも適用可能である。
12 セラミックス基板
13 導体パターン
13a 第1母材
13b 導体パターン部材
15a ろう材箔
Claims (3)
- セラミックス基板表面に導体パターンが配設されたパワーモジュール用基板の製造方法であって、
前記セラミックス基板の表面に、揮発性有機媒体の表面張力によって、ろう材箔を仮固定するとともに、該ろう材箔の表面に、前記表面張力によって、母材から打ち抜かれた導体パターン部材を仮固定した後に、これらを加熱し、前記揮発性有機媒体を揮発させるとともに、少なくとも前記導体パターン部材をその厚さ方向に加圧し、前記ろう材箔を溶融させて前記導体パターン部材を前記セラミックス基板の表面に接合することを特徴とするパワーモジュール用基板の製造方法。 - 請求項1記載のパワーモジュール用基板の製造方法において、
前記セラミックス基板の表面に、前記ろう材箔を介して前記導体パターン部材を仮固定するに際し、母材から打ち抜かれた前記導体パターン部材を打ち抜き孔に嵌め込んだ状態で、前記セラミックス基板の表面に対向させて配置した後に、前記導体パターン部材を前記セラミックス基板の表面に向けて押圧して前記母材から抜き出すとともに、該導体パターン部材を前記セラミックス基板の表面に前記ろう材箔を介して仮固定することを特徴とするパワーモジュール用基板の製造方法。 - 請求項2記載のパワーモジュール用基板の製造方法において、
前記母材から前記導体パターン部材を打ち抜く際に予め、前記母材と前記ろう材箔とを前記揮発性有機媒体の表面張力によって仮固定しておき、この状態で前記ろう材箔ごと前記導体パターン部材を打ち抜くことを特徴とするパワーモジュール用基板の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004237304A JP4311303B2 (ja) | 2004-08-17 | 2004-08-17 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
PCT/JP2005/014958 WO2006019099A1 (ja) | 2004-08-17 | 2005-08-16 | 絶縁基板、パワーモジュール用基板並びにそれらの製造方法およびそれらを用いたパワーモジュール |
US11/573,755 US8001682B2 (en) | 2004-08-17 | 2005-08-16 | Insulation substrate, power module substrate, manufacturing method thereof, and power module using the same |
EP05772503.8A EP1791176B1 (en) | 2004-08-17 | 2005-08-16 | Method of manufacturing a power module substrate |
EP08162730.9A EP2169717B1 (en) | 2004-08-17 | 2005-08-16 | Method of manufacturing an insulation substrate |
US12/615,793 US8188376B2 (en) | 2004-08-17 | 2009-11-10 | Insulation substrate, power module substrate, manufacturing method thereof, and power module using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004237304A JP4311303B2 (ja) | 2004-08-17 | 2004-08-17 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006059859A JP2006059859A (ja) | 2006-03-02 |
JP4311303B2 true JP4311303B2 (ja) | 2009-08-12 |
Family
ID=36107104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004237304A Expired - Lifetime JP4311303B2 (ja) | 2004-08-17 | 2004-08-17 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4311303B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014034245A1 (ja) | 2012-08-31 | 2014-03-06 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板及びパワーモジュール |
US9018534B2 (en) | 2011-04-20 | 2015-04-28 | Sotaro Oi | Method of manufacturing power module substrate and power module substrate |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4569468B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2010-10-27 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
JP4725412B2 (ja) * | 2006-05-18 | 2011-07-13 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
JP4677948B2 (ja) * | 2006-05-22 | 2011-04-27 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
JP5056186B2 (ja) * | 2007-06-12 | 2012-10-24 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
JP5125241B2 (ja) * | 2007-06-12 | 2013-01-23 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
JP5077102B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2012-11-21 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板及びその製造方法 |
JP6085968B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-03-01 | 三菱マテリアル株式会社 | 金属部材付パワーモジュール用基板、金属部材付パワーモジュール、及び金属部材付パワーモジュール用基板の製造方法 |
JP5664679B2 (ja) * | 2013-03-07 | 2015-02-04 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
KR102163533B1 (ko) * | 2013-03-29 | 2020-10-08 | 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 | 금속-세라믹스판 적층체의 제조 장치 및 제조 방법, 파워 모듈용 기판의 제조 장치 및 제조 방법 |
-
2004
- 2004-08-17 JP JP2004237304A patent/JP4311303B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9018534B2 (en) | 2011-04-20 | 2015-04-28 | Sotaro Oi | Method of manufacturing power module substrate and power module substrate |
DE102012206276B4 (de) | 2011-04-20 | 2023-02-02 | Mitsubishi Materials Corporation | Verfahren zum Herstellen eines Leistungsmodul-Substrats und Leistungsmodul-Substrat |
WO2014034245A1 (ja) | 2012-08-31 | 2014-03-06 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板及びパワーモジュール |
KR20150052044A (ko) | 2012-08-31 | 2015-05-13 | 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 | 파워 모듈용 기판 및 파워 모듈 |
US9615442B2 (en) | 2012-08-31 | 2017-04-04 | Mitsubishi Materials Corporation | Power module substrate and power module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006059859A (ja) | 2006-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5125241B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP2012531728A (ja) | 電子装置 | |
JP4311303B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP5151080B2 (ja) | 絶縁基板および絶縁基板の製造方法並びにパワーモジュール用基板およびパワーモジュール | |
US8188376B2 (en) | Insulation substrate, power module substrate, manufacturing method thereof, and power module using the same | |
JP5262408B2 (ja) | 位置決め治具および半導体装置の製造方法 | |
JP5884291B2 (ja) | ヒートシンク付パワーモジュール用基板ユニット | |
JP2010097963A (ja) | 回路基板及びその製造方法、電子部品モジュール | |
JP5056186B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP4618136B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP5146296B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP2005116843A (ja) | 回路用金属板およびセラミックス回路基板 | |
JP4569468B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP2007311528A (ja) | パワーモジュール用基板およびパワーモジュール用基板の製造方法並びにパワーモジュール | |
JP6118583B2 (ja) | 絶縁基板 | |
JP2004311691A (ja) | 回路用金属板およびセラミックス回路基板 | |
JP4605009B2 (ja) | パワーモジュールの製造方法 | |
JP5299304B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法およびパワーモジュール用基板の製造中間体 | |
JP4677948B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP4487881B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP2004342635A (ja) | セラミックス基板接合用金属板およびセラミックス回路基板 | |
JP6255659B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP5722646B2 (ja) | 積層材の製造方法 | |
JP2018098467A (ja) | 回路基板用金属板、回路基板、パワーモジュール、金属板成形品及び、回路基板の製造方法 | |
JP2008124298A (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090504 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4311303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522 Year of fee payment: 4 |