JP4309722B2 - Flow-on paper making equipment - Google Patents
Flow-on paper making equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4309722B2 JP4309722B2 JP2003299523A JP2003299523A JP4309722B2 JP 4309722 B2 JP4309722 B2 JP 4309722B2 JP 2003299523 A JP2003299523 A JP 2003299523A JP 2003299523 A JP2003299523 A JP 2003299523A JP 4309722 B2 JP4309722 B2 JP 4309722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow
- scraper
- papermaking
- slurry
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
Description
本発明はフローオン抄造装置に係り、特には、スラリー状物質から水分を除去するための技術に関するものである。 The present invention relates to a flow-on papermaking apparatus, and more particularly to a technique for removing moisture from a slurry-like substance.
従来から、外装材等である建材のうちには、セメント及び骨材を主成分とし、補強繊維が配合されたスラリーを抄造して製造されるセメント系無機質板(繊維補強セメント板)があり、スラリーから無機質板を製造する方法のうちにはフローオン抄造法がある。このようなフローオン抄造法の具体例としては特許文献1で開示されたものがあり、図示省略しているが、この方法では、高濃度のスラリーをフローボックスから抄造ベルト上に流下させ、抄造ベルトとともに進行しているスラリーの下側表面から自然的に、また、強制的に脱水してグリーンシートを形成することが行われる。
Conventionally, among building materials such as exterior materials, there are cement-based inorganic boards (fiber-reinforced cement boards) that are manufactured by making a slurry containing cement and aggregates as a main component and containing reinforcing fibers, Among the methods for producing an inorganic plate from slurry, there is a flow-on papermaking method. A specific example of such a flow-on papermaking method is disclosed in
そして、このフローオン抄造法で使用されるフローオン抄造装置にあっては、抄造ベルト上に流下されたスラリーを振動させるためのスラリー振動手段として機能する加振機を抄造ベルトの上方位置に配置しておいたうえ、スラリーに振動を加えてグリーンシートの厚みを均一化したり、グリーンシートの上側表面の地合を調整したりすることが実行される。さらに、フローオン抄造法の他の例としては特許文献2で開示されたものがあり、図示省略しているが、この方法では、スラリーの上側表面にシート状の消泡手段を接触させることとし、スラリーに内包されていた気泡の排出痕がグリーンシートの上側表面に残ってしまうのを防止することが実行される。
ところで、前記従来例に係るフローオン抄造法においては、次のような不都合が生じることになっていた。すなわち、特許文献1のフローオン抄造法では、抄造ベルト上に流下されて振動が加えられたスラリーの上側表面上に水分、いわゆる浮き水が発生することが避けられず、このようにして発生した水分はグリーンシートの内部を通過して下側表面にまで至らなければ脱水されない。しかしながら、これでは、脱水効率が非常に悪くなり、浮き水が残りやすくなる結果、作製されたグリーンシートの表面地合が不良となってしまう。
By the way, in the flow-on papermaking method according to the conventional example, the following inconvenience occurs. That is, in the flow-on papermaking method of
また、特許文献2で開示されたフローオン抄造法においては、シート状の消泡手段をスラリーの上側表面に接触させることによりグリーンシートの上側表面に気泡痕が残ることを防止している。しかしながら、必ずしもスラリーの上側表面に発生した浮き水を除去できるわけではなく、浮き水が残ってしまうことを防止できないため、グリーンシートの表面地合を良好とするまでには到っていないのが実情であった。
Further, in the flow-on papermaking method disclosed in
本発明はこれらの不都合に鑑みて創案されたものであって、スラリーの上側表面に発生する水分を確実に除去することが可能であり、グリーンシートの表面地合を良好とすることができるフローオン抄造装置の提供を目的としている。 The present invention was devised in view of these disadvantages, and it is possible to surely remove the water generated on the upper surface of the slurry, and to achieve a good surface formation of the green sheet. The purpose is to provide on-paper making equipment.
上記目的を達成するため、請求項1記載の本発明に係るフローオン抄造装置は、フローボックスから抄造ベルト上に流下されたスラリーの上側表面に接する透水性シートと、該透水性シートを介して前記スラリーと対向し、かつ、前記抄造ベルトの進行方向と交差する方向に沿って配置されたスクレーパ(水切り板)と、該スクレーパで掻き取られた水分を吸引する吸水手段とを備えていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a flow-on papermaking apparatus according to the first aspect of the present invention includes a water-permeable sheet in contact with an upper surface of a slurry that has flowed from a flow box onto a papermaking belt, and the water-permeable sheet. A scraper (draining plate) disposed opposite to the slurry and along a direction intersecting the traveling direction of the papermaking belt, and a water absorbing means for sucking water scraped off by the scraper. It is characterized by.
請求項2記載の本発明に係るフローオン抄造装置は請求項1に記載したものであり、透水性シートを介してスラリーに振動を加えるスラリー振動手段を、抄造ベルトの進行方向に沿ってスクレーパよりも上流側となる位置に配置していることを特徴とする。 The flow-on papermaking apparatus according to the second aspect of the present invention is the flow-on papermaking apparatus according to the first aspect, wherein the slurry vibrating means for applying vibration to the slurry via the water-permeable sheet is provided from the scraper along the traveling direction of the papermaking belt. Is also arranged at a position on the upstream side.
請求項3記載の本発明に係るフローオン抄造装置は請求項1または請求項2に記載したものであり、スクレーパは、自らを振動させるスクレーパ振動手段を具備していることを特徴とする。 A flow-on papermaking apparatus according to a third aspect of the present invention is the flow-on paper making apparatus according to the first or second aspect, wherein the scraper is provided with scraper vibration means for vibrating itself.
請求項4記載の本発明に係るフローオン抄造装置は請求項1〜請求項3のいずれかに記載したものであって、複数個のスクレーパを備えており、かつ、各スクレーパが抄造ベルトの進行方向と交差する方向に沿って隣接した状態で配置されていることを特徴とする。
The flow-on papermaking apparatus according to the present invention as set forth in
請求項5記載の本発明に係るフローオン抄造装置は請求項1〜請求項3のいずれかに記載したものであって、複数個のスクレーパを備えており、各スクレーパが抄造ベルトの進行方向に沿って離間した状態で配置されていることを特徴とする。
The flow-on papermaking apparatus according to the present invention as set forth in
請求項1記載の本発明に係るフローオン抄造装置であれば、抄造ベルト上に流下されたスラリーの上側表面に発生する水分(浮き水)は透水性シートを介してスクレーパで掻き取られることになり、掻き取って集められた水分は吸水手段で吸引されることにより除去されてしまう。そこで、透水性シートを用いてグリーンシートの厚みを均一化するとともに、スラリーの上側表面に発生する水分を確実に除去することが可能となり、その結果としてグリーンシートの表面地合を大幅に改善できるという優れた効果が得られる。 In the flow-on papermaking apparatus according to the first aspect of the present invention, moisture (floating water) generated on the upper surface of the slurry flowing down on the papermaking belt is scraped off by a scraper through the water-permeable sheet. Thus, the water collected by scraping is removed by being sucked by the water absorbing means. Therefore, it is possible to make the thickness of the green sheet uniform using a water permeable sheet and to reliably remove moisture generated on the upper surface of the slurry, and as a result, the surface formation of the green sheet can be greatly improved. An excellent effect is obtained.
請求項2記載の本発明に係るフローオン抄造装置では、スラリーに振動を加えるスラリー振動手段を抄造ベルトの進行方向に沿った上流側の位置に配置しているので、スラリーから水分をより効率的に排出させることが可能となる。従って、請求項1記載の構成による効果が、より一層高まることになる。
In the flow-on papermaking apparatus according to the second aspect of the present invention, since the slurry vibrating means for applying vibration to the slurry is disposed at the upstream position along the traveling direction of the papermaking belt, moisture is more efficiently removed from the slurry. Can be discharged. Therefore, the effect of the structure according to
請求項3記載の本発明に係るフローオン抄造装置では、スクレーパ振動手段によってスクレーパそのものを振動させるので、このスクレーパ自体やスクレーパが当接している透水性シートの損耗を防止することが可能となり、スクレーパの周囲にスラリーが堆積することを抑制できる。その結果、装置全体のメンテナンスフリー化及び長寿命化を実現できるという効果が得られる。 In the flow-on papermaking apparatus according to the third aspect of the present invention, since the scraper itself is vibrated by the scraper vibrating means, it is possible to prevent the scraper itself and the water-permeable sheet with which the scraper is in contact with the scraper. It is possible to suppress the slurry from being deposited around As a result, it is possible to achieve an effect of realizing maintenance-free and long life of the entire apparatus.
請求項4記載の本発明に係るフローオン抄造装置では、複数個のスクレーパを抄造ベルトの進行方向と交差する方向に沿って隣接した状態で配置し、また、請求項5記載の本発明に係るフローオン抄造装置では、複数個のスクレーパを抄造ベルトの進行方向に沿って離間した状態で配置している。そのため、いずれかのスクレーパが損傷することがあったとしても、その機能が失われてしまうことは起こらず、スラリーの上側表面に発生する水分を確実に除去することができる。
In the flow-on papermaking apparatus according to the present invention described in
抄造ベルト上に流下されたスラリーの上側表面に発生する水分を確実に除去することが可能であり、グリーンシートの地合を良好とすることができるフローオン抄造装置を実現した。 A flow-on papermaking device that can reliably remove the water generated on the upper surface of the slurry flowing down on the papermaking belt and can improve the formation of the green sheet has been realized.
図1は本発明の実施例に係るフローオン抄造装置の全体構造を示す側面図、図2はその平面図であり、図3は上側サクションボックスに形成された開口の平面視形状を示す説明図である。そして、図4は第1の変形例に係るフローオン抄造装置の全体構造を示す側面図、図5はその平面図であり、図6は比較例に係るフローオン抄造装置の全体構造を示す側面図である。 1 is a side view showing the overall structure of a flow-on papermaking apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view thereof, and FIG. 3 is an explanatory view showing a plan view shape of an opening formed in an upper suction box. It is. 4 is a side view showing the overall structure of the flow-on papermaking apparatus according to the first modification, FIG. 5 is a plan view thereof, and FIG. 6 is a side view showing the overall structure of the flow-on papermaking apparatus according to the comparative example. FIG.
また、図7は第2の変形例に係るフローオン抄造装置の全体構造を示す側面図であり、図8は第3の変形例に係るフローオン抄造装置の全体構造を示す側面図である。なお、これらの図1〜図8それぞれにおいて、互いに同一となる機器及び部品には同一符号を付しており、重ねての説明は省略する。 FIG. 7 is a side view showing the overall structure of the flow-on papermaking apparatus according to the second modification, and FIG. 8 is a side view showing the overall structure of the flow-on papermaking apparatus according to the third modification. In addition, in each of these FIGS. 1-8, the same code | symbol is attached | subjected to the mutually same apparatus and components, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
本発明の実施例に係るフローオン抄造装置は、図1及び図2で示すように、高濃度のスラリー1を貯溜したフローボックス2と、このフローボックス2からスラリー1が流下して供給されるエンドレスな抄造ベルト3とを備えている。そして、この抄造ベルト3の下面側における上流側の位置、つまり、抄造ベルト3の進行方向Aに沿った上流側の位置には、スラリー1の下側表面から重力の作用に基づいて水分を自然的に除去するための自然脱水ボックス4が配置され、かつ、その下流側の位置には、スラリー1の下側表面から減圧作用によって水分を強制的に除去するための下側サクションボックス5が配置されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the flow-on papermaking apparatus according to the embodiment of the present invention is supplied with a
例えば、ここでのスラリー1は、パルプ5%、OPC50%、シリカ45%を水に分散させたものであり、下側サクションボックス5は真空度40kPa程度の減圧作用でもって水分を吸引する機能を有している。また、図中の符号6は駆動ロール、7は従動ロールであり、駆動ロール6及び従動ロール7間に架け渡された抄造ベルト3は、15m/分程度の速度で進行方向Aに沿って駆動される。
For example, the
一方、このフローオン抄造装置は、フローボックス2から抄造ベルト3上に流下されたスラリー1の上側表面に接する透水性シート11と、この透水性シート11を介してスラリー1と対向し、抄造ベルト3の進行方向Aと交差する方向に沿って配置された単一個のスクレーパ12と、このスクレーパ12で掻き取られた水分Wを吸引するための吸水手段を構成する上側サクションボックス13とを備えている。そして、所定厚みのフェルト等を用いて作製されたエンドレスな透水性シート11は、適当箇所ごとに配置された支持ロール14でもって支持されており、スラリー1を介したうえで抄造ベルト3によって駆動される構成となっている。
On the other hand, this flow-on papermaking apparatus is provided with a water-
このとき、上側サクションボックス13の下面には、図3(a)で示すように、平面視円形状とされた開口15が数多く形成されており、ネオプレンゴム製の水切り板である平板形状のスクレーパ12により掻き集められた水分Wは、上側サクションボックス13に形成された開口15から連結管16を通って水封式ポンプ17で吸引されるのに伴って除去される。なお、ここでの水封式ポンプ17の駆動力は5kW程度と設定され、かつ、上側サクションボックス13の吸引圧力(真空度)は1〜3kPa程度とされるが、ポンプの種類や真空度等がこれらに限定されないことは勿論である。
At this time, as shown in FIG. 3A, a number of
ところで、上側サクションボックス13に形成された開口14の平面視形状が円形状に限られることはないのであり、例えば、図3(b)で示すような矩形状であってもよく、あるいは、図3(c)で示すように、多数個の開口14に代えて開口面積の大きな単一個の開口(スリット)14のみを形成しておいてもよい。なお、スクレーパ12がネオプレンゴム製に限定されることもなく、ウレタンゴムやポリエステル等を用いて作製されたものであってもよい。
By the way, the plan view shape of the
また、フローオン抄造装置における抄造ベルト3の進行方向Aに沿った上流側の位置には、透水性シート2を介して抄造ベルト3上のスラリー1に振動を加えるためのスラリー振動手段として機能する加振機18が配置されている。すなわち、この加振機18によって振動が加えられるため、抄造ベルト3上に供給されたうえで抄造ベルト3とともに進行してグリーンシートとなるスラリー1からは、その内部に含まれていた水分Wが効率的に放出される。
Moreover, it functions as a slurry vibration means for applying vibration to the
そこで、スラリー1の下側表面に発生した水分は、自然脱水ボックス4と下側サクションボックス5とでもって自然的及び強制的に除去されることになり、スラリー1の上側表面に発生した水分Wは、スクレーパ12によって掻き集められたうえ、吸水手段を構成する上側サクションボックス13及び水封式ポンプ17でもって除去される。従って、本実施例に係るフローオン抄造装置であれば、スラリー1の下側表面に発生した水分のみならず、その上側表面に発生した水分Wをも効率的に除去することが可能となる。
Therefore, the moisture generated on the lower surface of the
ところで、本実施例においては、透水性シート11を介してスラリー1と対向するスクレーパ12を設けているに過ぎないが、図4及び図5で示す第1の変形例に係るフローオン抄造装置のように、このスクレーパ12が、自らを振動させるスクレーパ振動手段として機能する加振機19を具備したものであってもよい。そして、この際における加振機19は、スクレーパ12の上下方向における振幅が0.1mm程度となり、かつ、振動数が3600rpm程度となるように設定される。
By the way, in the present embodiment, only the
このような構成とされた第1の変形例に係るフローオン抄造装置では、スクレーパ12そのものが振動するため、スクレーパ12が固定的に支持されたままの構成である場合に比し、このスクレーパ12自体やスクレーパ12が当接している透水性シート11の損耗を防止しやすくなる。なお、ここでのスクレーパ12の振幅が0.1mm程度、その振動数が3600rpm程度に限定されないことは勿論である。
In the flow-on papermaking apparatus according to the first modification having such a configuration, the
さらにまた、本発明の発明者が、図6で示すような構成とされた比較例としてのフローオン抄造装置を用意するとともに、本実施例及び第1の変形例に係るフローオン抄造装置をそれぞれ用意したうえ、これらの特性比較試験を実施したところ、表1で示すような試験結果が得られた。なお、この際における比較例としてのフローオン抄造装置は、スクレーパ12及び上側サクションボックス13を備えていないものとされる。
Furthermore, the inventor of the present invention prepares a flow-on papermaking apparatus as a comparative example configured as shown in FIG. 6, and each of the flow-on papermaking apparatus according to the present embodiment and the first modification example. When these characteristic comparison tests were conducted after preparation, the test results as shown in Table 1 were obtained. In addition, the flow-on papermaking apparatus as a comparative example in this case does not include the
すなわち、表1で示した試験結果によれば、スクレーパ12が加振機19を具備してなる第1の変形例に係るフローオン抄造装置では、加振機19を具備していないスクレーパ12が設けられた実施例に係るフローオン抄造装置に比し、スクレーパ12周辺における堆積物が減少しており、透水性シート11及びスクレーパ12の損耗も大幅に減少していることが明らかとなっている。また、実施例及び第1の変形例に係るフローオン抄造装置のいずれであっても、比較例に係るフローオン抄造装置に比すると、スラリー1の脱水性及びグリーンシートの表面地合が良好となっていることも分かる。
That is, according to the test results shown in Table 1, in the flow-on papermaking apparatus according to the first modification in which the
ところで、実施例及び第1の変形例に係るフローオン抄造装置においては、スクレーパ12及び上側サクションボックス13が一体化されているが、このような構成に限られることはなく、スクレーパ12と上側サクションボックス13とが互いに分離して配置された構成であってもよい。また、実施例及び第1の変形例に係るフローオン抄造装置では、単一個ずつのスクレーパ12及び上側サクションボックス13が設けられているが、このような構成に限られず、図7で示す第2の変形例のように、フローオン抄造装置が複数個(図では、2個)のスクレーパ12を備えるとし、各スクレーパ12が抄造ベルト3の進行方向Aと交差する方向に沿って隣接した状態で配置しておいてもよい。
By the way, in the flow-on papermaking apparatus according to the embodiment and the first modification, the
あるいは、図8で示す第3の変形例のように、フローオン抄造装置が複数個(図では、2個)のスクレーパ12を備えているとしたうえ、各スクレーパ12が抄造ベルト3の進行方向Aに沿って離間した状態で配置された構成としてもよい。さらにまた、図示省略しているが、第2及び第3の変形例に係る構成を互いに組み合わせてなるフローオン抄造装置であってもよいことは勿論である。
Alternatively, as in the third modification shown in FIG. 8, it is assumed that the flow-on papermaking apparatus includes a plurality of (two in the drawing)
固液分離の工程を必要とする産業であり、被脱水物の脱水性が必ずしも良好でない場合には、本発明に係る構成とされたフローオン抄造装置を利用することが可能となる。すなわち、例えば、外装材や屋根材、外構部材や内装壁材等のような窯業系建材の製造分野や汚泥処理分野、あるいはまた、食品製造分野における洗浄や乾燥前処理等でも、本発明に係る構成のフローオン抄造装置を利用することによって必要な処理を適切に実現し得る。 In the case of an industry that requires a solid-liquid separation process and the dehydrating property of the material to be dehydrated is not necessarily good, it is possible to use the flow-on papermaking apparatus configured according to the present invention. That is, for example, in the field of manufacturing ceramic materials such as exterior materials, roofing materials, exterior members, interior wall materials, sludge treatment fields, and also in the food production field, washing and drying pretreatment, etc. Necessary processing can be appropriately realized by using the flow-on paper making apparatus having such a configuration.
1 スラリー
2 フローボックス
3 抄造ベルト
12 スクレーパ
13 サクションボックス(吸水手段)
18 加振機(スラリー振動手段)
19 加振機(スクレーパ振動手段)
A 抄造ベルトの進行方向
W 水分(浮き水)
1
18 Exciter (slurry vibration means)
19 Exciter (scraper vibration means)
A Direction of papermaking belt W Moisture (floating water)
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003299523A JP4309722B2 (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Flow-on paper making equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003299523A JP4309722B2 (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Flow-on paper making equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005067010A JP2005067010A (en) | 2005-03-17 |
JP4309722B2 true JP4309722B2 (en) | 2009-08-05 |
Family
ID=34404708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003299523A Expired - Fee Related JP4309722B2 (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Flow-on paper making equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4309722B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109551761B (en) * | 2019-01-04 | 2020-06-19 | 西安交通大学 | Powder paving device capable of automatically updating scraper and powder paving method |
-
2003
- 2003-08-25 JP JP2003299523A patent/JP4309722B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005067010A (en) | 2005-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2007216305B2 (en) | Apparatus and method for de-watering of slurries | |
US3537584A (en) | Apparatus for removing solids from liquid suspensions thereof | |
JP3303268B2 (en) | Scum removal and treatment equipment | |
JPH11128670A (en) | Belt-filter | |
JP4309722B2 (en) | Flow-on paper making equipment | |
US5968353A (en) | Clarifier with sludge dewatering | |
US5599426A (en) | Method of washing pulp using a single endless support fabric | |
PL110676B1 (en) | Apparatus for manufacturing paper with thickenings | |
JP4298993B2 (en) | Flow-on papermaking method for fiber reinforced cement board | |
JP2004314456A (en) | Flow-on papermaking method for fiber reinforced cement panel | |
WO1996011297A9 (en) | Washing pulp using an endless support fabric | |
JP2005041110A (en) | Flow-on sheet forming method of cement sheet | |
JP6755150B2 (en) | High pressure filter press type dehydrator | |
JP2004291247A (en) | Flow-on sheet forming method for cement sheet | |
JP3815786B2 (en) | Flow-on papermaking method for fiber reinforced cement board | |
JP2005041109A (en) | Flow-on sheet forming method of cement sheet | |
JP2004042265A (en) | Method for making cement sheet in flow-on process | |
JP2008200638A (en) | Dewatering apparatus | |
JP3525192B2 (en) | Flow-on papermaking method for fiber reinforced cement board | |
JP5223324B2 (en) | Drilling earth and sand dewatering equipment | |
JP3723832B2 (en) | Cleaning method of water permeable sheet back surface in flow-on paper making of fiber reinforced cement board | |
JP4160801B2 (en) | Flow-on papermaking method for fiber reinforced cement board | |
CN101331268A (en) | Method and equipment for removing water from felt | |
JP2004074631A (en) | Method for making fiber-reinforced cement sheet by flow-on process | |
JP3312828B2 (en) | Manufacturing method of inorganic plate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |